【伊豆七島海運】ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん:2005/07/01(金) 16:59:54
東海汽船の貨物専門会社
【伊豆七島海運】について
内部告発、顧客対応、なんでも
話し合って下さい。
2NASAしさん:2005/07/03(日) 12:55:35
余裕で2get!
3NASAしさん:2005/07/04(月) 21:59:04
長嶋さんで3ゲット
4NASAしさん:2005/07/04(月) 22:24:09
新島物産の香具師が立てた刷れはここでつか?
5NASAしさん:2005/07/04(月) 22:35:58
八幡丸ですが、何か?
6NASAしさん:2005/07/05(火) 11:51:22
あっ、
すみません
『七島』のバス停に行きますか?
7NASAしさん:2005/07/05(火) 14:54:18
いや、伊豆諸島開発ですが、何か?
8NASAしさん:2005/07/05(火) 16:48:44
おら有限会社茂平○だっぺ
9NASAしさん:2005/07/05(火) 16:52:48
■■ 便利屋さんの一括見積りサイト運営【月収30万円】■■

高齢化ビジネスにも最適!

初心者でも簡単運営

お客さんにも便利屋さんにも喜ばれるサイトです

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1120100670/120

10ななしさん:2005/07/08(金) 22:43:50
age
11NASAしさん:2005/07/11(月) 10:22:53
三八航路の貨物船を撮りに行ったら来たのは伊豆諸島開発のゆり丸だった。
まあこれはこれで良いけど。


今度は天正丸撮りたいなぁ。。。と保守兼ねて書いてみる。
12ななしさん:2005/07/14(木) 18:40:08
保守
13NASAしさん:2005/07/21(木) 18:28:17
公安労働者がこあいよね!芝浦の!
14NASAしさん:2005/07/21(木) 22:40:41
辰巳の雰囲気はどうよ?
15NASAしさん:2005/07/22(金) 17:55:01
辰巳は東海汽船の人間が作業してるからそんなでもないよ!
16NASAしさん:2005/07/22(金) 19:04:29
そうなんだ。2〜3年前ここの会社がチャーターしてる貨物船に
漏れが船員で乗ってる時はこの会社の正社員ばっかだったけど。
17NASAしさん:2005/07/22(金) 19:43:40
2〜3年前だともう東海汽船から出向社員が行ってたはず?
18NASAしさん:2005/07/22(金) 20:11:15
>>13
警察の人のことですかw
19NASAしさん:2005/07/22(金) 20:59:01
作業員でし!
20NASAしさん:2005/07/25(月) 17:05:46
age
21NASAしさん:2005/07/29(金) 16:51:05
ここは終了してるのか?だれもこないなw
22NASAしさん:2005/08/01(月) 10:55:41
土曜日に芝浦埠頭に第十八清光丸が入ったけどあれってレア?
遠くから見ると日祥丸かと思ったけど、デリック少ないし船も小さいし・・・
何だと思って見に行ったら清光丸だった。
23NASAしさん:2005/08/16(火) 08:36:22
東京七島海運(現 伊豆七島海運)の役付の○岡って
なんかものすごく威張ってる。

自分の持ち船を、自分でこの会社にチャーターさせて
都合いいように、配船してる。

挙げ句の果てに、勤務時間中なのにTVの時代劇見て
休んでる。

一体、こいつ何者?
24NASAしさん:2005/08/16(火) 10:25:24
>>23あなたは関係者の方ですか?
25NASAしさん:2005/08/16(火) 13:43:01
そうでつが、何か?
26NASAしさん:2005/08/16(火) 19:36:33
よくも俺の事を書いたなークビにしてやるぞー
お前は誰だ!
27NASAしさん:2005/08/16(火) 22:00:32
クビッたって、この会社の社員じゃありません。

ざ〜んねんでした。

ども
28NASAしさん:2005/08/17(水) 10:51:20
俺は時代劇を見てたんじゃねーぞ!2ちゃんねる見てたんだよ!

吉○
29NASAしさん:2005/08/25(木) 17:50:55
あげ
30NASAしさん:2005/09/09(金) 19:32:48
パソコン 使えたんだ。スッゲー
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:31:26
>>30
使えますが何か?
32NASAしさん:2005/10/17(月) 14:21:21
天正丸age
33NASAしさん:2005/12/01(木) 12:23:00
sage
34NASAしさん:2006/01/02(月) 01:00:44
学校で泣かされた事ある?

35NASAしさん:2006/01/17(火) 18:52:35
ある。
36NASAしさん:2006/01/19(木) 00:06:21
伊豆七島海運の送り状。
東京の埠頭にて、荷物を引き取りにいったとき、
送り状とは別に、ヘンな紙切れを出して、
これにサインといって、島名と荷受け人住所氏名を記載すした。

普通だったら、送り状本通は荷受け人に渡さず、それにサインを取って、
自分で保管しておくべきだ。

新島物産の送り状は、普通の路線会社の送り状とあまり変わらない。
ただ、出荷人控えが一番下にあるのが気に入らない。もう一枚増やしして、
出荷人控えをつくり、伝票番号に7チェックをいれれば、
大手宅配会社にも信用されると思うが。
37NASAしさん:2006/03/06(月) 14:42:22
age
38age
age