高知空港(KCZ) その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NASAしさん:2007/01/21(日) 14:20:57
>>949
たしかに高知は、ダブルトラッキング開始が一歩遅れてしまった感があるなあ。
航空運賃自由化の時点で、シングルトラックだったことが、いまだに尾を引いている格好かな。

高知県は、ダブルトラッキング化にあたって、JAL一本で交渉していたようだけど、
JASとも交渉しとけば、早期にダブルトラッキングが実現していただろうなあと思う。

高知県側がJASに対して何ら誘致活動もしなかったにもかかわらず、
(むしろ当時の報道によれば、高知県側としてはJAS参入はあまり歓迎ではなかった)
JASが参入してきた経緯から考えるとね。

ある意味、田舎者特有のブランド志向が邪魔しちゃったのかも。
953NASAしさん:2007/01/21(日) 14:32:54
JAL、ANAとJASの路線の棲み分けがはっきりしていたからでしょ?

JASが先に来ると、そこにJALには来ない。
JALが先だと、JASが来る可能性が出てくる。
954NASAしさん:2007/01/21(日) 15:26:23
>>953
そうだろうね。

JALが来るという名を取るか、
とりあえず競争状態を作り出すという実を取るかで、
高知は、名を取ったわけだ。
955NASAしさん:2007/01/21(日) 15:31:15
>>954
JALとJASが統合した今となっては、結局どっちでもよかったわけか・・・。
いまのJAL高知便は実質上旧JAS管轄でしょ。
956NASAしさん:2007/01/21(日) 15:46:55
>>950
松山方面は、三原経由のQきっぷなんてのがあったね。

いまは、松山も高知も、対東京では航空がほぼ独占してるだろう。
一部に夜行バス利用もあるかもしれんが、JRで行き来する客は皆無に近いと思われ。
957NASAしさん:2007/01/21(日) 15:49:00
>>955
旧JAS

失敬な、ジャルジャパンと呼べw
958NASAしさん:2007/01/21(日) 16:05:00
>>954
そこが高知の高知たる所以だ。
田舎者だからじゃない。田舎者でも、名を捨てて実を取ることのできる田舎者はいる。

「中村線」の一件など、名を取るがあまり失敗した典型例だ。
959NASAしさん:2007/01/21(日) 16:06:43
>>951
いまだに穴単独だったら、鳥取のように悲惨な状態になっていただろう。
それに比べれば、まだましかもしれないね。
960NASAしさん:2007/01/21(日) 16:14:32
高知が馬鹿とでも言いたいのか?
そういうおまえの方が馬鹿だ!

高知空港は全国でも稀なトリプルトラックだったんだぞ。
これもひとえに、高知の実力のなせる技だ。
961NASAしさん:2007/01/21(日) 16:40:12
>>960
それだけ、高い料金が稼げる路線だったということ。
航空に頼らざるを得ない高知の地理的条件が、その要因だと思うが。
962NASAしさん:2007/01/21(日) 16:51:44
九州人なら自前で航空会社を作る、という気概が発揮できるのだが、
高知民は与えられるものを享受するだけ。

広島西とか、県営名古屋とか、いろいろ空港はあるんだけどね。
963NASAしさん:2007/01/21(日) 17:18:22
>>962
そのとーり。
高知の財界なんて、お上からのおこぼれに与ることしか知らないからね。
スカイネットは確かに経営には失敗したけど、あの気概と実行力は、正直すごいと思う。
ここらへんの違いが、同じ陸の孤島でも、宮崎と高知の差を生んだのかもしれないね。
964NASAしさん:2007/01/21(日) 17:19:53
>>958
中村線の1件ってなんだ?
965NASAしさん:2007/01/21(日) 17:22:40
>>960
> 高知空港は全国でも稀なトリプルトラックだったんだぞ。

ここ、ツッコミどころですかwwww
966NASAしさん:2007/01/21(日) 17:31:18
>>965
全国でも稀ってのは
トリプル化当初、三社で六便だった事を指してるんじゃねぇか?

967NASAしさん:2007/01/21(日) 17:43:59
羽田ー高知がダブルトラック、トリプルトラックに乗り遅れたのは、
実は当時県がJALに拘り過ぎた事も理由の1つなんだよな。
JASに最初に声をかけていれば早期にダブルになり割高運賃は無かった。
当時JASは名古屋、伊丹、福岡の3線で実績もあったし参入できる状況にあった。
ただ、県が羽田線をANA5往復、JAL2往復に拘ってJASには声をかけなかった。
結局JALが参入を決めた時、JASも名乗りを挙げた。
この時の羽田ー高知線はパイが70万たらず、この時に参入できなければ、
もうチャンスは無い。それで県は慌てたよ。9往復を満たす需要はない。
結局ANAが3往復に減便する形でなんとか落ち着いた。

>>963
宮崎はシーガイアといい、SNAといい失敗続き。
気概は認めるが、見通しの甘さや実行力には疑問を感じる。
968967:2007/01/21(日) 17:50:12
あ、952と内容がほとんど被っちゃった。
969NASAしさん:2007/01/21(日) 17:52:53
>>966
3社で8便じゃなかった?
970NASAしさん:2007/01/21(日) 17:55:28
>>965
当時、トリプルトラッキングを達成していた地方空港は少なかったんじゃ。
971NASAしさん:2007/01/21(日) 17:58:11
トリプルになった直後はANA 3往復、JAS 2往復、JAL 1往復。
この時高知→羽田の最終便がANA 19:30→JAS 18:00になって文句が出た。
その後JALが2往復になって最終便が19:45頃になったけど。
この時は2社併用してもしばらくは往復割引使えたから、割と便利だった。
当時早割りなんて「ホントにあるの?」みたいな状況だったからね。
972NASAしさん:2007/01/21(日) 17:58:24
>>970
JASは幹線を飛ばない、という縛りの時代が長かったのですが
973NASAしさん:2007/01/21(日) 18:02:29
>>967
ANAが減便したのは、今から考えれば、ANAにとっては失策だったんじゃないかなと思う。
供給過剰で一時的に採算割れはするかもしれないが、それはJALもJASも同じ。
競争になれば、便数も多く、以前からの固定客を抱えるANAの方が有利に決まってるんだから、
ANAは1日5便で踏ん張って、JALやJASを追い出すぐらいの策をとった方がよかったんじゃないだろうか。
たとえば山口宇部・松山・富山などでは、減便せずに踏ん張った結果、現在は他社に比べて圧倒的優位に立っている。
974NASAしさん:2007/01/21(日) 18:04:31
>>970
定かに覚えているわけではないが、
九州の空港は、早期にトリプルトラッキング化されていたような記憶がある。
975NASAしさん:2007/01/21(日) 18:05:37
>>973
羽田枠の問題を忘れている。
976NASAしさん:2007/01/21(日) 18:07:22
>>973
いまでもANA優位のように思うが。
便数はともかく、機材の大きさが違う。それだけ集客力に差があるということ。

まあ、たしかに絶対的なANA優位ではなくなった感はあるね。
逆の例では、徳島や青森で、JASがANAを追い出したケースがある。
977NASAしさん:2007/01/21(日) 18:09:03
>>973
富山は県知事がANAマンセーでJALを嫌ってたからなあ。
978NASAしさん:2007/01/21(日) 18:14:09
>>973
難しい問題だね。
優位性を保つためとはいえ、貴重な羽田の発着枠をどこまで使えるかという問題があるだろう。
JASの参入さえなければ、ANA5便維持、JAL2便設定で落ち着いていただろうから、
JASの参入は、それだけANAにとっては衝撃的だったんだろう。
979NASAしさん:2007/01/21(日) 18:15:53
>>973
どうだろうなぁ… 05年度の実績ではANA:JAL=3:2のシェアだからなぁ。
羽田ー高知はなんだかんだ言ってもANAが強いと思うよ。
トリプルトラックになるというニュースが流れた時、
「あ、共倒れ」と思ったのは俺だけじゃないと思う。
980NASAしさん:2007/01/21(日) 18:21:50
>>973
1日4便ならともかく、一気に3便に減らしたのはまずかったと俺も思う。
1日4便なら、朝-午前-午後-夕と飛ばせば、穴だけでこと足りるダイヤになる。
それが1日3便だと、穴onlyでは事足りない。
営業もやりにくいし、結果として常連客を逃した可能性はあるだろう。
981NASAしさん:2007/01/21(日) 18:24:36
だから、羽田発着便は航空会社の希望通りに飛ばせるとは限らないの。
それが分かってないと、当時の減便事情が分からない。
982NASAしさん:2007/01/21(日) 18:27:21
>>981
ANAが便数を維持したいと主張しても、減便させられるのか?
983NASAしさん:2007/01/21(日) 18:30:20
>>980
ただANAの巧いところは高知ステイ便を残して、
高知からの出張客をしっかりひき付けた事だろうね。
トリプル時代にJASがそれに気付きステイ便を設定したけど。
ただ、仕事が終わってから、最終便で出張に行く客は逃したけど…
984NASAしさん:2007/01/21(日) 18:31:08
このスレの住民は、

・ANAを優先的に選択する
・JALを優先的に選択する
・その日の都合次第で、特に決めていない

のどれなの?

やっぱり高知県民は、ANA優先派が多いのかな。
985NASAしさん:2007/01/21(日) 18:32:02
高知に日航ホテルはあるけど、全日空ホテルはない件について
986NASAしさん:2007/01/21(日) 18:36:44
>>984
【航空会社】ANA
【理由】機材の乗り心地(JALの機材は座席が狭い)

>>985
ホテル日航は、名前を被せただけでしょ。
ANAホテルは、バブル期に計画がなかったっけ。
987NASAしさん:2007/01/21(日) 18:39:32
>>983
高知から出張客はANA、東京から高知への出張客はJALという棲み分けができているのではないかと
988NASAしさん:2007/01/21(日) 18:39:55
>>984
しょっちゅう出張する香具師はマイレージ持ってるから、航空会社はそっちだろう。
そうでない香具師は多分ホテルパックとか使うだろうから、空いてるor安い方じゃない?
ただ、高知県民は基本は保守的だから、ANA使う人のほうが多いだろうなぁ…

989NASAしさん:2007/01/21(日) 18:44:16
>>987
いや、JALも高知からの出張客を取り込みに必死だと思う。
東京から高知に出張に来る人自体がかなり少ないんじゃないかと思う。
990NASAしさん:2007/01/21(日) 18:46:22
>>967
結局、県の失策というわけか。県職の給与を減らして、運賃補填でもしろ。
会社が貧乏なのがいけないんだが、運賃高騰で時々夜行バス使わされる身にもなってくれ。
県職も、夜行バスで出張してみろや。

>>984
俺はANA優先だ。
マイレージをそっちで貯めてるし、伊丹便はANA単独だからな。
まあ、最近大阪へはJR出張が多くなったが。
991NASAしさん:2007/01/21(日) 18:47:03
東京からのJLのパックツアーって安いでねぇ

日航高知とかオーベルジュ土佐山に泊るやつ
992NASAしさん:2007/01/21(日) 18:48:16
>>991
東京から高知への出張には、ANAは使えないだろうな。
あの酷いダイヤでは・・・
993NASAしさん:2007/01/21(日) 18:51:23
>>990
高知空港の健全な発展をJASが妨害したんだよ。
恨むならJASを恨め。
994967:2007/01/21(日) 18:52:00
>>990
県職でない俺にそんな事言われても…
995NASAしさん:2007/01/21(日) 18:52:33
>>990
夜行バスで出張wwwwwww
転職したら?wwwwww
996NASAしさん:2007/01/21(日) 18:53:22
県庁の失策でもなんでもなく、
高知経済の地位の問題。

お前等、もっとがんばって働け。
997NASAしさん:2007/01/21(日) 18:56:04
今の高知経済では…
「自前の航空会社などどう考えても無理」だと思う。
998NASAしさん:2007/01/21(日) 18:57:09
>>994
誤解を与えて失礼。悪いのは県職であって、967は悪くない。

>>995
そりゃできるもんなら転職したいさ。

基本的には飛行機だが、金曜日の出張については、
往路は始発の飛行機、帰路は夜行バスで帰ってこいという規定になった。
土曜日の午前は、家でぐったりだ。
999966:2007/01/21(日) 18:58:51
98年の時刻表を見たら
九州以外の地方空港でトリプルだったのは
女満別、函館、小松、広島、高知

特筆すべきは女満別でJAS/3 ANA/1 JAL/1の合計5便だった。
1000NASAしさん:2007/01/21(日) 18:59:02
1000get

つづきはこちらで

高知空港(KCZ) その3
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1169347055/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。