1 :
NASAしさん:
2 :
NASAしさん:05/02/27 23:12:59
( `Д´)=○)Д゚)
3 :
NASAしさん:05/02/28 00:05:25
前スレ1000行かずに過去ログ行っちゃったよ‥
何で?エロい人教えて‥
4 :
NASAしさん:05/02/28 14:26:02
那覇(JTA)と宮崎(J-air)が抜けてる‥
5 :
NASAしさん:05/03/01 14:26:32
高知の2500M滑走路は、海外チャーター便のためにあるようなもんやな プケラ
もったいない
6 :
NASAしさん:05/03/01 19:49:17
>>5 4月から復帰するA300とチェンジで飛んでくるB777の安全運行のため
ではダメ?
>>3 980を超えて、24時間放置されるとDAT落ちだそうな。
>>8 980を超えると24時間後に自動的にDAT落ちだったかも。
10 :
NASAしさん:05/03/03 08:27:11
>>9 いずれにしてものんびりしたスレは
1000行かずにDAT行きになっちゃうんだね。
12 :
NASAしさん:05/03/05 15:57:09
今日もANA562がトリプっちょったでぇ。
13 :
NASAしさん:05/03/05 18:37:13
3月中は金曜の569と土曜の562はトリプるみたいyo
14 :
NASAしさん:05/03/05 19:11:42
久しぶりにこのスレみた・・
2000bの当時、しかもJAS便の大阪線にのったのが最後だったけど、今は
大阪線にはJET機富んでない見たいだし・・・
離陸後の右に大きく旋回した時に土佐湾が見えるのだろうか・・・
>>14 景色はすごくいいよ。
大阪から高知に向かう時は、四国山地を横断。
16 :
NASAしさん:05/03/19 21:58:28
3/18に友人を迎えに空港へ行ってきたんだが、
B777が1500m地点の誘導路から出てきた。
Weightにもよるんだろうが、
あの巨体でよく1500m程度で止まれるものだと感心した。
17 :
NASAしさん:05/03/19 22:02:15
>>16 漏れ、その便で東京から修行に来て松た。
逆噴射がISG着陸並みに強かったよ。
18 :
NASAしさん:05/03/19 22:23:06
>>16 穴の逆噴射はJALよりも比較的荒い。
まあパイロットにもよるが。
19 :
NASAしさん:05/03/19 22:25:11
>>18 穴の着陸はJALよりも比較的上手い。
まあパイロットにもよるが。
20 :
NASAしさん:05/03/19 22:25:44
富山の2000mでもトリプルがそのまま誘導路に入ることが多い
石垣の1500mでもRW22ならB3がダイレクトに入る
沖永良部の1200mでもYSなら・・・・
長い滑走路はどっちかというと離陸の為に必要なんだよ。
21 :
NASAしさん:05/03/19 22:31:26
名古屋便は小牧だけじゃなく中部便が欲しいっす。
>>17 乙、友人には聞き忘れたんだが、
その便ガラガラだったんでつか?
23 :
NASAしさん:2005/03/26(土) 00:19:01
新聞見てみたら、土曜の562はトリプってるのに
満席に近いね。団体かなんか入ってるのかな?
てすつ
25 :
NASAしさん:2005/04/06(水) 11:26:05
伊丹から高知に合計20回ぐらい乗っていますが、
山側からのビジュアルで降りたのは1回だけです。
みなさんはどのぐらいの頻度で山側ビジュアル
アプローチ経験してますか?
ビジュアルは人が操縦してる〜って感じで
個人的にはかなり楽しいです。
26 :
NASAしさん:2005/04/06(水) 12:54:56
>>25 RW14は結構多いぜよ
去年のチャタージャンボも往路はそうやったし。
>>5〜9月はRW14がかなり多いゼヨ。
下手したら32より多いかもしれない。
28 :
25:2005/04/07(木) 21:05:42
>>26 >>27 お答え、ありがとうございます。
海から風が吹けばRW14になるわけですよね。
僕が唯一経験したRW14も昨年の5月でした。
僕が帰高するときはいつも伊丹からなのですが、
羽田便がRW14の時は当然ながらサークリング
するんですよね?
あと、ILSって、2500m化の時に小屋が建ったとか
建たないとか話題が有りましたが、結局片方だけ
なんですか?
本当に高知人かと笑われそうですが・・・。
>> 28
32アプローチ側にしか無い。
元々優先滑走方式(これで合ってたっけ)を前提にしてたから。
けど、航空機の騒音が軽減した事と、発着便数が多いから、
あまり優先滑走方式はやってないみたい。
30 :
NASAしさん:2005/04/09(土) 18:09:55
>>29 ボンQなんか
到着32
出発14なんて時も多いよね。
>>30 そうなのか‥。
結構やってるんだ、優先滑走方式。
32 :
NASAしさん:2005/04/14(木) 09:02:12
>>28 羽田からの14は、室戸岬から右手に安芸方面を見ながら海上を飛んで手結くらい
から若干右にコースを換えて、今度は左手に滑走路を臨みながら2度左に旋回して
サークリングしますね。九州方面からは一度も高知便に乗ってないのでわかんないですが。
33 :
28:2005/04/17(日) 16:24:02
>>29 >>32 詳細なお答えありがとうございます。
大変勉強になりますた。
手結は土佐ロイヤルの近くのちょっと
出っ張ったところですね。
それにしても、なんで札幌便は減便じゃなくいきなり廃止だったのだろうか。
うまく運用できないから?
J-AIRのスレに福岡線がJAC→J-AIRに変わるらしい
という事が書かれてあったんだがホントかな?
>>34 札幌線は元々需要がそれほどないし、
割引も期待できない。
羽田経由の方が便数もあるし便利と判断したんでは?
個人的にはCRJで朝夕2往復あればなぁというところだが‥
>>37 週3-4便化にならなかった理由は分からない。
あの当時まだ東京線も結構割引があったから、
直行便のメリットは時間だけだったんだよな。
それと火山の噴火で急激に札幌線の需要が
縮小してたのもあって廃止になったのかもしれない。
福岡便、6月から減便されるね・・・。
JALの東京便でA300からMD-90になってしまうのがあるし、
利用客が減ってるのかねえ。
JALの東京便は4-5月だけ、四国キャンペーンのため
MD-90→A300に機種変更。
福岡便はもともと4往復は無謀だったのでは?
42 :
NASAしさん:2005/05/25(水) 23:09:58
あげ
最近2500mになって思うことだが、
Q400の着陸がいい加減になってない?
TDPが各機でかなりずれてるような気がする。
ひどいのになると2000m地点の誘導路から出てくる機体もあるし‥
44 :
NASAしさん:2005/06/01(水) 18:57:11
Q400のcap、J氏の操縦はかなり荒々しい。
ANKのPは平均的にみると、荒っぽいけど、
着陸とかは比較的うまいかなと思ったが‥
A-netのPは荒々しい上に着陸も下手なのか?
まぁ、何処の会社でもPによるんだろうけど‥
今年の8月は777飛んでこないのかな?
時刻表では6日までは飛んでこないみたいだが‥
47 :
NASAしさん:2005/06/07(火) 23:58:17
お盆くらいは飛んできてほしいね
8月前半、B7が来ないばかりか、
満席になってる便もない‥orz
いっぺんあげ
51 :
NASAしさん:2005/06/17(金) 19:43:31
>>45 漏れも再び転勤でこの路線よく乗るようになったが、ANKのA320とかは台風の
日でも安心して乗ってられたんだけど、A-netのはマジでひどいよな
集中的に2週間で9回ほど往復したんだけど、A-netの高知大阪線の機長って
ガイジンさんばっかりなの?アナウンスのときはコーパイさんは日本人だったけど。
なんちゅか、接地のときにドスンッ!!て車輪叩きつけるような着陸ばっかし。
その昔A320の操縦室見せてくれたANKのE機長とJASのMD87のT機長は元気かなぁ・・
A320のランディングはあまり見た事ないんだけど、
MDシリーズのPのランディングはうまいと思う。
強風で煽られながらフラフラしながら降りてきて、
着陸寸前になると期待の姿勢がピタッと安定するんだよな‥
53 :
NASAしさん:2005/06/20(月) 00:02:51
気体の姿勢が安定するまでのフラフラが怖杉る
>>53 MDはたぶん横風には弱いんではないかと。
フラフラというのはちょっと言い過ぎかもしれんが‥
けどかなり流されてB6やB7よりかなり修正を入れてるのは確か。
けど、フレアかける時に機体の姿勢がピタッと安定するんですわ。
あの瞬間はさすがプロと思わせる。
56 :
NASAしさん:2005/06/20(月) 21:53:10
MD機は今はもう87、81とかは高知で見られなくなりましたね。
かなり昔に名古屋線にDC9が飛んでいた時もあったけど、あの種の形状の飛行機
って着陸でバウンドする傾向がありません?展望台とかから眺めてたけど
タイヤから煙2回吹いてました
57 :
NASAしさん:2005/06/20(月) 22:06:13
58 :
NASAしさん:2005/06/20(月) 22:29:33
>>51 1日2往復くらいはA320をとばして欲しいな。
余ったQ400で関空線復活させればいいのでは?
以前はA320でとばしていたのだから関空でも大丈夫だろ。
59 :
NASAしさん:2005/06/21(火) 10:02:52
Q400のcap、J氏は確かに操縦は荒々しい。が、
ある日、伊丹の授乳室の前で、子供を抱える妻がおろおろ
してところ、通りがかりのJ氏がドアを開けてくれた。
彼はまさにジェントルマンである(向こうの文化を考えると
当然の行為なのかも知れないが)。
60 :
56:2005/06/21(火) 11:42:20
>>57 そうでしたか!MD90とばっかり思っていました!
あの独特のニオイのMD81/87にまだ高知で乗れると思えば少し嬉しくなります。
JALになってからは乗った事ないんだけど、内装とかかわってないか少し心配。
61 :
NASAしさん:2005/06/21(火) 20:25:10
DASH8次は落ちるかね?
まぁ高知県民なんて死んだところで大勢に影響ないだろうけどね。
62 :
NASAしさん:2005/06/21(火) 20:35:31
まァ四国自体なくなっても国民総生産に影響ない
うゎ‥
こんなところに釣りにくるなんて‥
>>62 まぁ、四国の生産額を言ったらそうだろうが、
あの狭い島でも個人レベルなら十分収入を
得られるのだよ。
君は四国のリッチマンより良い生活をしているのか?
または誇れる仕事に就いているか?
と釣られてみる。
最近大阪線でQ400のトラブルが多いらしいねえ・・・。
と流れを無視して書いてみる。
確かにボンQはトラブル多いのは事実。
乗るのに少し不安はある。
67 :
NASAしさん:2005/06/24(金) 11:37:05
ボンQは乗る度に妙な音がする。
こないだも左主翼の付け根辺り9cに座っていたが、
おかしな音と振動があった。CAも不安げな顔してたし・・・
やばくね?
HNDはANAが2タミ行ったにもかかわらず、
HND-KCZはいまだにオープンスポットかい!
このままではHND-KCZはANAの圧勝のままだな…
>>68 どれぐらい違うんだろう?データとか知らない?
70 :
68:2005/06/25(土) 02:24:40
ANA 50万人ぐらい、JAL 35万人ぐらいだったと思う。
圧勝はチョット言い過ぎたか…
>>70 情報thx!
結構差がついてるね。かくいう自分もANAばかり。
高度を上げる
伊丹便、朝晩の便は結構混んでいるみたいだね。
74 :
NASAしさん:2005/07/07(木) 21:51:26
所詮は74人海苔
75 :
NASAしさん:2005/07/07(木) 22:16:31
>>73 朝晩のプロペラはジェットに戻して
余ったプロペラで関空便が欲しい。
76 :
NASAしさん:2005/07/12(火) 07:54:43
地球博の帰りにCRJに乗った。
着陸時に滑走路を2000mも使いやがった。
CRJって離着陸性能はあまり良くないのかな。
CAがなかなかキレイな娘だったなぁ。
J-AirのCAってキレイな娘多いンかな?
経費を減らすために滑走しているのでは。
離陸性能は抜群だと思うが。
79 :
NASAしさん:2005/07/25(月) 23:04:50
ねえねえQ400直った?
80 :
NASAしさん:2005/07/25(月) 23:19:41
>>77 宮崎から高知行きに乗った時
眼下に爺さんの家が見えてたので
窓に顔をくっつけて見てたら
親切なFAさんが手作りのルートマップを持ってきて
今、ここを飛んでいますよって教えてくれました
何かちょっと照れくさでした
小さい頃、遥か上空を飛ぶ機影を
いつも双眼鏡で追い掛けてました
土佐清水上空はいつも賑やかで
どっかに必ずといっていいくらいに飛んでましたね。
土佐清水はvorがあるからね。
僕も宇佐に遊びに行くときは上空ばかり
眺めてます。
>> 眼下に爺さんの家が見えてたので
まさか、土佐清水ではないですよね…
あそこで家が判るとしたら… すげえ…
>> 親切なFAさんが手作りのルートマップを持ってきて
今、ここを飛んでいますよって教えてくれました
ということは、着陸間近ではない…
やっぱり土佐清水ですか?
>着陸寸前になると期待の姿勢がピタッと安定するんだよな‥
グラウンド・エフェクトのお陰であって機長の腕が
どうのこうのは関係ないと思われ・・
>まァ四国自体なくなっても国民総生産に影響ない
ポン囚への台風や津波の被害が増大しゅるべ・・
84 :
80:2005/07/31(日) 07:56:03
>>82 そうです土佐清水です
特徴のある地形で周囲に家が少ないところなのですぐ判ります。
最近、人大杉ばっかりだね。
そうそう、全然見れない… orz
ひさびさに大阪→高知に乗ってみた。
香川から徳島を横断して、奈半利あたりに出て、海を経由して空港につっこむんだねえ。
勘違いならスマソ
88 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 09:45:04
海側から着陸するときはそうだが、RW14からは野市町の上あたりで何度も旋回して
着陸するからおもしろいよ。ボンQ怖くてまだ一度も乗ってないんだけどRW14の時の
眼下に見える風力発電所の風車みたいなオブジェはまだあるのだろうか。
大そねのおばの家に遊びに行ったら
竹やりが届きそうな高度をQ400が左旋回して
空港へ降りていった。VFRでつね。
ANAのHP見ると11月の時刻表で、
5日以降76Sつーのがあるんだが…
これ何?
スーパーシート
92 :
91:2005/09/08(木) 16:21:10
93 :
NASAしさん:2005/09/08(木) 17:02:25
棒淫具(マクドネル・ダグラス)MD83
>>91 Thanks!
確かにスーパーシートの予約ができるように
なってました。
最初は気付かんかった。orz
>>92 767で34機か〜。よくやるなANAは。羽田〜高知で4往復のうち3往復が767かい。
近々、羽田〜高知使うんで運賃調べたら、各割引運賃でも以外と高いのね…。
>>95 競合する交通機関が、夜行バスぐらいだもん。
足元見られて多分全国10位以内の割高路線。
昨日の17時の羽田高知便(767)、14へのサークリング
だった。ファイナルターンからの距離はほとんど無かったが
ターン終了時はぴったりセンターでほとんどアライメント
していなかった。ラインパイロットはすごいでつね。
98 :
NASAしさん:2005/09/13(火) 21:50:11
>>96 高速バスで岡山経由の方が安いもんなぁ。
>>97 伊丹なんかと違って高知の夏場は14ばっかですから。
>>98 けど、わざわざ岡山経由で東京行こうと思う?
時間を買う人は空路しかないし、
体力に自信のあるヤツはバス使うだろうし…
100 get
102 :
NASAしさん:2005/10/03(月) 12:05:52
今日、ANA朝一の東京行きがトリプっちょった。
>>102 トラブっちょった、の間違いじゃないがやね?w
>>103 がマジなのかボケてるのか
真意が図りかねる。
105 :
NASAしさん:2005/10/11(火) 22:33:39
高知県民は777が飛来するのがそんなに珍しいんですか
106 :
NASAしさん:2005/10/11(火) 22:56:22
大阪線にジェットがほしいな。1日2便でいいから。
どうもあのプロペラ機だけは不安。
1日2便伊丹線ジェット投入して、あいたぶんはプロペラで関空便開設はだめか?
107 :
NASAしさん:2005/10/12(水) 11:29:28
>>106 伊丹に朝晩だけでも中型機を入れて
その間、ボンは関西か中部へ出稼ぎに行けばいいのに。
>>105 珍しいよ。おまけに突然コソーリやってくる。
ちなみに今年は時刻表に777の文字は
一度もでてないんじゃなかったかな。
10/22 ANA 568、10/23 JAL 1491
両方とも沖止めだった… orz
110 :
NASAしさん:2005/10/24(月) 21:34:38
>>109 2タミだったら、50番台に着いて
延々通路を歩かされるより、まだバスがマシじゃん。
両ターミナルとも、階下のバスラウンジには哀愁が漂ってるよね。
111 :
NASAしさん:2005/10/24(月) 21:37:58
高知県航空協会をどうぞよろしくお願いいたします。
>>109 まぁ、568は沖止めでもターミナルに近かったからね。
そういう見方もあるけれど、
1491は南ウィングから、機体までの遠かった事、
91ゲートでバスに乗り、機体は沖止めスポットの
滑走路16端ぐらいのところにあったからね。
沖止めにするなら何故全て北ウィングにしないのかと。
113 :
NASAしさん:2005/10/31(月) 10:28:19
バスで移動するのって面白い
間近で色々な機種を見れるから
最近、足元みたような割高運賃のおかげで
段々旅客が高速バスに取られていってるのを
ANA、JALとも分ってるのかな?
もちろんホテルパックなんかは今でもよく利用するけれど。
今の運賃ではどんどん客離れが加速するような気がする。
>>114 急ぐ人は飛行機を使うしかないからなあ・・・。
競合する交通手段が皆無なのがつらい。
それにしても対東京だと、松山便の方が安いんだな。
Skymarkがふざけた事をしてくれるし、
これで、幹線の運賃競争が激化し、
そのツケがまた回ってくるんだろうね。
ふざけたSkymarkを幹線から排除してくれんかな。
>>116 幹線で運賃を安くして、それ以外のとこを高くするちうことかね?
すでに早割、得割の運賃は羽田ー福岡や札幌
より高いんだぜ。
119 :
成田さん:2005/11/21(月) 12:48:40
ひょっとして、書き込み入っても良いでしょうか。
??????
>>119 どうぞ。
別に、複数の話題が交錯していてもモーマンタイ。
122 :
成田さん:2005/11/22(火) 13:00:38
ありがとうございます。早速自己紹介を兼ねて・・・
自称「高知空港おたく」です。なぜかと言いますと、今までの人生の中で、高知ー東京往復100回以上
(YS11の頃から数えて)、大阪往復30回以上、その他福岡・名古屋・札幌に数回、さらに海外旅行
も20回以上(全部が高知空港発では無いけれど)更に更に、時間があれば高知空港の周辺で、1〜2時
間から半日程度のんびりと飛行機を眺めているのがストレス解消となっています。
松山空港にも時々、B747を見に行ったりしますが、最近、高知空港にチャーター便が突然、飛来した
りして、ちょっとワクワク。例えば、2500m竣工時のB744(LAX・LAS)行きはANA、帰
りはJALの両方・ハワイ行きDC−10と帰国777(共にJAL)その他イタリア・台湾・韓国のチ
ャーター機を見ました。話はちがいますが、Q400がオーバーラン?して滑走路脇につっこんだ日も空
港にいました。またまた、11月20日の夕方、いつものように滑走路脇にいると、ANA568便が若
干の遅れで出発し、滑走路の海側から離陸しようとしたところ、滑走を止めていったんすぽっとへ逆戻り
これならよくある事かもしれませんが、1時間後再出発でまた海側から離陸しようとするも、またまた中
止し今度は、なんと滑走路をノロノロと移動し、反対側の山側から離陸するために、途中から誘導路に入
り、JAL1491便(この日はAB6、Jシートのあるやつ)を、先に海側から陸方向に離陸させてお
いて(19:10頃)、そのあと陸側から海方向に離陸(JALと逆に離陸)、結局ANAは、定刻より
2時間近く遅れて飛んでいきました。あれはいったい何だったのでしょうか。ANAに聞いてみると、「
機材不良のため」とのこと・・・でも、風向きは変わっていないのに、反対側から離陸するとは意味不明。
最近ANA568便が、滑走路端にいってスポットに戻ってくるのを2回見ました。整備不良でしょうか。
スイマセン、長くなりました。次は、24日の昼に書き込みます。それまで、また。
123 :
NASAしさん:2005/11/23(水) 00:35:09
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
たのむから逝ってくれ
>>122 高知発の1491便というのは存在しない。
それに、今の時期では暗くてAB3とAB6は区別つきにくいよ。
シップチェンジで来るのはAB3が多いが、AB6は何で判断したのかな?
125 :
NASAしさん:2005/11/23(水) 13:26:54
>>124 1490の間違いだと思うけど・・・
最近はAB6がよく入るよ、今度の日曜もそうだし。
126 :
NASAしさん:2005/11/23(水) 15:25:02
全日空(ANA)ボンバルディア機またトラブル、大阪空港に引き返す
23日午前7時20分ごろ、大阪(伊丹)空港を離陸し、
神戸市上空約3000メートルを飛行中の高知行きのANA1601便(ボンバルディアDHC8―402型、乗客・乗員44人)で、機内の気圧を調整する与圧系統の異常を示す警告が出た。
このため、同機は大阪空港に引き返し、約20分後に着陸した。
けが人などはなく、乗客は別便で高知に向かった。
国交省大阪空港事務所や全日空(ANA)などによると、機体の高度上昇に合わせ、機内の気圧を上げて一定に保つが、これが十分に上がっていないとして、操縦席内で警告音が鳴った。
着陸後の点検で、与圧を制御する機器の故障だったという。
同機は6月17日、高知行きとして大阪空港を離陸後、エンジンから漏れた潤滑油が霧状に噴き出して機内に充満。
今月16日には石見(島根)行きとして離陸後、前輪が格納されず、それぞれ大阪空港に引き返すトラブルを起こしていた。
(2005年11月23日13時7分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051123i302.htm?from=main3
127 :
NASAしさん:2005/11/23(水) 15:33:36
関空いきでいいからジェットがほしい。
128 :
124:2005/11/24(木) 00:25:59
129 :
成田さん:2005/11/24(木) 17:18:22
ありがとうございます、皆さん。色々な意見をいただきました。これで、ますます書き込み意欲が湧いてきた。
先ず、昨日もQ400がトラブっていましたね。年末年始を向かえて、困りますよね。積み残しの乗客はどうするんでしょうか。
最終便でB747で一気に運んでくれたら良いけど(777でもかまん)。ANAに苦情の電話をしようではありませんか。
(0120−029−787へどうぞ)
次に、スンマソン。1490便の誤りでした。時刻表のとなりと見誤ってしまいました。
さて、ご指摘のAB6とAB3との見分け方は、
・AB6の両主翼の先端には、ウイングチップ(三角のやつ)が付いているのですぐわかる。
・JALのホームページの空席状況で、Jシートのマークがある便がAB6
(11/20の1487便と1490便がAB6のことを事前にチェック済)
・もっと簡単な方法としては、AB6は新塗装(垂直尾翼が赤いやつ)でAB3は旧塗装(JASのレインボーカラーのまま)
(JALに聞いたところによると、DC−10とAB3は近々引退とのことで、AB3は旧の塗装のまま引退らしい)
朝のANA562便は、通勤時に山側への離陸の日は見えるんですが、先日見た機体が妙にB767にしては、一回り大きい気
がして気になっていたんですが、この掲示板を見て納得、569便と562便はたまに777が来ているんですね。
自分も高知−東京の70%がこの便なので、今後乗る機会もあるかも・・・
また自慢話、出張の帰りにJALの高知空港初就航の羽田→高知の1番の便に搭乗しました。
羽田空港では、ゲート前でよさこい踊りを、機内では記念の鳴子をもらいました。でも、高知空港の雰囲気はそれ以上に盛り上
がっていたので、圧倒されました。今では高知にほとんど来ることがないJAL(当時は鶴丸)B767−300でした。残念!
またまた長くなりました、また明日にします。それでは また。
やはりAB3とAB6はウイングチップぐらいしか
見分けつかないよね。AB6全機が新塗装じゃないと…
暗くなるとウイングチップ見にくいんだよな。
後AB3の方が音が豪快だけど単独じゃ聞き分けは難しい。
そういえば、VDに撮ると意外なことにJALの777とANAの777は
エンジン音が違ってた。同じPWなのに…
トリプルトラックの時代は会社が違っても往復割引が使えたり
融通が利いたので、行きはANA、帰りはJALなんてのもできてた。
痛み便、朝晩だけでいいから735に代えてくれ。
あんな欠陥プロペラ機乗るくらいなら、バスで移動する。
J-Airに移管してCRJでのピストンキボーン
133 :
NASAしさん:2005/11/25(金) 01:06:33
高知って・・・年末年始でも777来ないのね・・・2500M滑走路がry
777でも東京線なら200は2500mは必要ナッシング。
今まで2500mの有効利用はチャーターの747-400とDC10のみ。
運賃割高だからね。
135 :
成田さん:2005/11/25(金) 12:52:57
777が2500m無くてもOKって本当ですか?うわさに聞いたことはあるけど・・・
ほんなら、A380はどう? 東京−高知にA380なんて、ミッシェル・ウイーより話題になるかも
777で北米やら、ハワイやらへのチャーター便の時は、2500m要るでしょう。
でも、それならB747は二度と来ないんでしょうね。777で足りるから・・・。
1度でいいから、海側から山側に離陸して左に旋回するB747を見てみたい。
(チャーター便は、全て海方向に飛んでいったから。でも、帰国のB744(JAL)の離陸の時は、
驚いた。成田へ帰りは機内が空っぽなんで、山側から1000mのところで、機首上げ、1200mで
完全に離陸してましたから、ジャンボでも空っぽなら、2000mでOKかも?)
昨日の続きで、年末年始のAB3の就航予定が決まっております。
12/23から1/9まで 1487便と1490便です。ひょっとしたら、AB6にシップチェンジ
ありかも。でも、暗くて撮影には不向き。でもエンジン音(ドドドー独特の地響き)を楽しめます。
また、たまに777(ANA)のシップチェンジを期待しましょうか。
でも、いまの機種では、高知空港も花がないって言うか、もっと、チャーター便(例えば、カンタス
航空とかキャセイ航空とかの、ど派手塗装機とかが来たら見に行くで)最近は、新聞もQ400の話ば
かりで、花のある情報がないんよね。旅行会社に聞いて情報を仕入れている程度です。
皆さん、関空関空って言うじゃなーい! 関空って、花はエミレーツ航空のA340ぐらいじゃない
の。昔は、高知−関空便があったので、まあ利用してましたけど、今では高速バスですよ。しかも、夜
行便。それで、ハワイとかは関空でもいいけど、北米やヨーロッパはやっぱり成田でしょ(ここで成田
登場)機材が関空より上のランクを使っているから、同料金なら成田です。高知からなら、北米はANA
でヨーロッパならJALが乗り継ぎが良いです。(高速バスなら伊丹−成田線を使うけど)
ということで、続きはまた来週にします。それまで、また。
136 :
NASAしさん:2005/11/25(金) 15:23:19
>>成田山
777なら2,000mで平行誘導路も無いような空港にも就航しちゅうぜよ
不仲な隣県の空港に負けたらいかんと必死ながやろうねぇ
しかも俺が乗った時は誘導路へ直で入ったきそりゃも〜びっくりよ
>>136 その中途半端な土佐弁は何とかならんのか?w
まあしかし、せっかく滑走路伸ばしたのに意味ねーなあ。
138 :
134:2005/11/25(金) 16:15:18
777の離着陸性能もなかなか凄いらしいよ。
着陸時1500地点の誘導路からでてくる事もあるし。
高知の気象条件なら滑走路の強度があれば、
2000で777-200の運用は羽田線なら可能やろ。
もちろん、国際チャーターは最低2500、長距離なら3500必要。
747-400Dは国内線ならボーイングは2000で運用可能と豪語してる。
ただし、それを実践した空港はないらしい。
A380はエアバスによると747よりも離着陸性能は上と豪語しているが、
実際どうなのかはまだ試験中のため、データはない。
高知は確かにでかいのはあまり来て無いけど、機種は多いからね。
松山には負けるけど、SAAB、CRJ200、YS、MD90、737-400、A321、
767-300は見れるからね。たまにA320、AB3、まれにAB6、777-200も…
139 :
134:2005/11/25(金) 16:17:26
あ、トラブル続きのボンQ400を忘れちょった。
140 :
NASAしさん:2005/11/25(金) 17:47:33
>>135 関空ではルフトハンザの340-600も見れるぞ。
後はJALの777-300ER
141 :
NASAしさん:2005/11/25(金) 19:48:39
>>138 穴は短距離で強引に止まろうとするから、おのずと逆噴射はJALよりも強引になるな。
>>135 今年の正月の帰省ラッシュの時、松山で穴の773と744が満席状態で1500〜1800m位で離陸した
のを見たが、客が満席でも燃料さえ満タン積載してなかったら、短距離でも十分離陸
できるんやとオモタ。
142 :
NASAしさん:2005/11/25(金) 21:53:52
>>141 うんうん
そういや俺が乗った富山行きもリバースがつおかったにゃぁ
端っこまでいっちきちもんちきちかと思いよったけんど
するりと途中(TOY唯一)の誘導路へ直入であっぽろけよ
おまけにバスの便数が少ないがにしょう滅ったきねぇ。
けんど、一つだけ分らん事があるがよ。
リバースって強う掛けたり弱う掛けたりできるがかえ?
144 :
NASAしさん:2005/11/26(土) 21:44:37
できるやろ
ちょっとした願望
B787の初就航羽田ー高知にならないかな…
>>145 そもそも787が投入されるのか?
まあ、わりと先の話だから、なんともいえんけど。
>>146 787は767のリプレースだからね。
まさか、767の後は737NGになるとかはないだろう。
年間85万人の乗客が維持できれば…
148 :
成田さん:2005/11/28(月) 13:01:23
チワー すごく話が盛り上がってるー!
何から話そうかな、B787は、このまえ購入したANA航空券の袋の裏に、イメージ画が乗っていた。
2008年頃就航の予定です。(B767より小さい?)国内線の主流は、777と787になるらしい。
(B747は、撤退か、国際線の長距離&ハワイ線だけかも)それまでに、高知空港にB747を呼ぼう。
昨日、ミッシェル・ウイーが、チャーター便で帰っていった。CRJぐらいの大きさやった。
ハワイまで8〜9時間で現地時間の11/28早朝に着いたもよう。学校があるって!
あんなちんまい(小さい)飛行機でハワイまでノンストップが可能なんて、高知−ホノルル定期便の就航
も夢じゃない? ウイーが寝たら、横幅が足らんき、窓から頭と足が出るぞ。やっぱり、747ぐらいの
横幅がないと、ウイーには狭いかも・・・ あ、縦に寝ればいいのか、それならOK。
ちなみに昨日の日曜日も、例の便はAB6でした。
Jシートと「スーパーシートプレミアム(SSP)」のどっちが、勝つと思う?
Jシートは片道1000円で、往復2000円。方やSSPは、片道5000円で往復1万円ですって。
SSPは、便によっては食事も付いているらしいけど、我々には高すぎる。しかし、幹線やメジャー路線は
満席らしい。1万円あれば、東京で○○できるで。どう思います。高知便にも3往復就航してますけど・・・
東京から来るリッチマンは、使うろうか、でも心配は、そういう客が全部ANAに行って、JALは乗客が
減る。(せめて、1日1便でも確実にJシートがあれば、特に朝と帰りの夜便にあれば絶対使うと思う。)
だいぶ前やけど、東京からAB3に乗ったとき、「1番乗りや」と思ったら、5人搭乗していて、自分が
6人目。そのままゲートが閉まって出発。あの広い(その時はつくづく思った)AB3に6人やで・・・
(ま、折り返しは満席やったかもしれんけど、よう知らん)もっと、JALに乗ろう!
そんで、成田の話やけんど、JALが高知空港に来て、JASと統合になったき、乗り継ぎが良うなったかよ、
関空で前泊せんでも、成田やったら高知発朝1番で行って、羽田から成田に行って間に合う便もけっこうあるき。
料金さえ、関空と同じか安いときもあるので、お得の時期もあるんで・・・
そしたらまた明日。
>>147 なるほど。Wikipediaの比較表に惑わされたようだ。
あの表にある767-300の定員数は、国際線向けだったようで、
ANAのサイトで見てみると、787-3と同じぐらいだった。
今の乗客数が維持できれば投入はされそうだね。
大阪便みたいに便数を増やすために定員を減らしたりしない限り・・・。
羽田のスロットが増えない限り東京便が大幅に
増えることはないだろう。大阪便はプロップ枠を
有効利用したのでシャトル化することが出来た。
152 :
NASAしさん:2005/11/28(月) 17:36:45
この香具師、明日は何を書くんやろか・・・
153 :
NASAしさん:2005/11/28(月) 22:29:14
この前、中日本の全日空柄のポチが高知空港に降りて来たんだけど
着陸せずそのまま飛んでっちゃったんですよね
これって、訓練?新規路線開拓の下見?
中部行きが出来るとうれしいけどなぁ。
155 :
成田さん:2005/11/29(火) 12:59:27
またまた昨日、Q400のトラブルで、運行が乱れました。今日の高知新聞の「ひろば声」
にも苦情が載っています。年末年始の混乱は、避けてもらいたいがですが、このままだと
積み残しが出ることが心配です。 何とか、B767でもA320でも良いから、ジェット
機で運行してもらうよう、ANAに話してみます。 例の電話で・・・ 今更無理でしょう
が・・・ ま、大阪はこれでJRやバス・マイカーでの帰省が増えるでしょうね。
ちょっと前ですが、ANA569便 B767が夜空を旋回していた。通常なら、既に
海側から着陸したはずが、太平洋の方向に旋回して視界から消えた。(曇っていたから)
数分後、今度は海側から着陸態勢に入ったものの、滑走路の上空で水平飛行をしながらまた
左に旋回して海方向に消えていった。もしかして、「車輪が出ていなくて、胴体着陸か?」
と一瞬緊張したが、21:00頃何とか着陸した。その後は、異常は感じなかった。なんで
そのような状況になったのかは不明ですが、滑走路の上空(それも10m程度の高度)を
水平飛行したのは、異様な感じでした。めったに山側へ左に旋回することはないし・・・
そうそう、AB3の場合は、山側から着陸しようとして、失敗したのか(やり直し)、滑走路
から上昇して海の方へ旋回し、再度今度は海側から着陸した。その間、20分程度かかったと
思う(最初の着陸で到着したら、ほぼ定刻だったが、結局遅れた。)
昔、2000m滑走路が完成したとき、B767とDC9が慣熟飛行で、離着陸を繰り返し
ていた。(それもタッチ&ゴーで)それ以来、あまりそういうものは無かったと思うが。
見たことある方いたら教えて下さい。 それでは、また。
156 :
NASAしさん:2005/11/29(火) 13:33:16
>>155 それよく見ますね
この前はYSが彷徨ってた。
157 :
NASAしさん:2005/11/29(火) 16:56:08
>>153 訓練です、CRFの訓練は主に大分でやってますが、たまに高知にも来ますね
ちなみに今日は海保のガルフが訓練してました
>>155 それ、視界不良のゴーアラウンドじゃない?
通常着陸時は滑走路が機長席から見易いように左旋回が多い。
だから、ゴーアラウンド後の旋回は左。
地形など条件に問題があったりする場合右旋回じゃないかな。
1回目は着陸直前に雲か霧にジャマされてラインがずれ、
2回目は滑走路が良く見えず最初からあきらめた。
しばらく待機し見えるようになったので3回目に着陸した。
>>157 海保のガルフは時々訓練やってるよね。
高知はビジネスジェットの訓練に適した空港なんだろうか?
以前、どっかのHPでビジネスの訓練を高知で受け、
カツオのたたきは食い飽きたと書いてあった。
ただ、伊丹ー高知がシャトル化され、訓練はやりにくくなったかも。
160 :
成田さん:2005/11/30(水) 13:11:13
いろいろ意見をいただきました。
ただ、反論・・・
(B767の場合)
・その日は曇っていたが、霧は出ていなくて、視界は悪くなかった。
・569便の前の便(JALとか、大阪便とか)は、既に到着していた。
・滑走路上の水平飛行は、管制塔の高さとほぼ同じくらいの高度で、まるで、
管制官に車輪が出ているかどうか確認してもらっているように見えた。(かなりゆっくり飛んでいた。)
・あれくらいの曇りならば、今までも何回も着陸している。(台風の日でも着陸することもあったから。)
(AB3の場合)
・あれは、左に旋回して、滑走路上で高度を下げるのが遅かったか、タイミングが合わなかったように思う。
・滑走路上空を通過して行ったので、高度さえ合えば着陸できたと思う。(雨だったかも)
ともあれ、定時運行が大原則の、航空会社にとってかなり大幅な遅れになっているので、乗客は不安だった
のではないでしょうか。(高知空港の上空まで来て、1度は着陸態勢をとっているから・・・)
話は変わりますが、ANAの電話の件・・・一応電話してみました。
女性の方が対応してくれて、「欠航や遅れが続いているので困っている。」と言うと、
いつものように「すみません、ご迷惑をおかけしております。」との決まり文句。
「このままだと不便なので、1日1往復でもジェット機(767かA320を)飛ばしてくれないか。」
と言うと、「困難、統計上で需要がある路線から機材を投入している。申し訳ありませんが」とのことで、
「ジャンボ機や777などを優先的に整備、運行して、Q400は後回しですか。」と(ちょっときついかも)聞くと、
「そんなことはありません。」と当然のお答え。とりあえず、1往復のジェット便(朝と晩)を要望してみました。
結果は、3ヶ月から半年ぐらいかかって、出なければそれまでですが。
また、様子を見ることにします。それではまた。
767はシーリングが低かったのではないだろうか。
実際の雲の高さは地上からは分かりにくいと思う。
もしくは、横風制限ギリギリだったのではないだろうか。
A300はVFRで14だったのが追い風になり
32のILSに変えたのではないだろうか。
162 :
158:2005/12/01(木) 00:54:24
>>161さんのレスがカキコしたい事とほぼ同じ。
台風であろうが曇りであろうが、最終進入の決定高度に達した時、
滑走路が見えて、風速が規定内であれば着陸する。
雲の底面も凸凹で、分単位で状況は変化するだろうから、
決定高度の時にライン上に雲が掛って見えなければゴーアラウンド。
滑走路がずっと見えて、ラインがとれている状態なら着陸するだろう。
決定高度は機種によって異なるらしい(B767は少し高いらしい)。
車輪の確認だが、あの暗さで管制塔から確認するのは困難だと思う。
AB3の着陸変更については追加はなし。
163 :
成田さん:2005/12/01(木) 12:54:46
意見ありがとうです。
今は、ILSとか、無線航行装置が整備されているので、着陸に天候はあまり関係ないものと思っていましたが、
(特に777なら全然大丈夫と思うが・・・)上空を旋回したり、着陸をやり直したりすることは、めったに
見ないので、緊張しましたが・・・
そう、もう一つ「バードストライク」ってわかります?そう、エンジンに鳥を吸い込むやつです。
これもだいぶ前ですが、A320が来ていた頃、(これも夜でしたが)離陸後、すぐに主翼の後ろの方が
激しく光り(爆発のように)その後、山側から右に旋回して(通常よりも低空・低速度のように見えた)一端
海上に出た後、(緊急?)着陸をしてスポットに逆戻り、その便は最終便だったので欠航となったようです。
見たときは、バードストライクとは分からなかったのですが、翌朝の新聞でそのことを知り、(欠航のことも)
「あれがバードストライクというものか」と分かったんです。たぶん片方のエンジンだけで飛んでいたんで
しょうね。でも、全然安全そうでしたよ、Q400よりましかも・・・乗客は、1泊させられたようですが。
そうそう、昨日の高知新聞夕刊を見ましたか?「全日空・誘遊四国の旅」というキャンペーンが始まるよう
です。四国の松山・高松・高知の3空港を起点に観光周遊バスなどでツアーをするそうです。
(これって5月頃JALもやっていた。)来年3月までだそうですが、そこで期待するのが、高知−東京線の
機材の大型化(つまり777か若しくはB747が来るかどうか)です。1月の時刻表ではその気配はありま
せんが、ひょっとして2月か3月に期待できないものでしょうか。このチャンスを逃したら、当分大型機は来
ないと思いますので、色々情報を仕入れてみます。(ただ、2月3月は北海道でしょ、なんで四国なのって感じ)
ま、藁をもすがるおもいで、吉報を待ちたいと思います。それではまた。
164 :
NASAしさん:2005/12/01(木) 17:16:26
いくらキャンペーンが始まったとしても、高知に
大型機がくることはまずないと思う。
あったとしても777-200が3月後半の転勤移動時期に
チェンジでコソーリやってくるぐらいじゃないかな。
けど300人近く乗れる767-300やAB3も昔の感覚なら
十分大型機の感覚だったけど…時代は変わったな。
今、大型機といったら777-300と747、A380の3機種?
166 :
NASAしさん :2005/12/01(木) 21:58:05
>>155 滑走路の上空で水平飛行をしながらまた左に旋回して海方向に消えていった。
>>162 決定高度の時にライン上に雲が掛って見えなければゴーアラウンド。
決定高度は機種によって異なるらしい(B767は少し高いらしい)。
>>162さん本当?機種によって違うのは社内規定なの?
機種ごとに違うかどうかは置いといて、
精密進入でILS RW32のDAは223ft(IKR0.6DME)、DAまで降りて見えなきゃMissed Approachのために
KREのラジアル315度で上昇、5.5DMEまでに1100ft以上に上昇。以下略
でしょ。
DAでRWインサイトできなきゃすぐ上昇ですよ。
のんびり水平飛行するなんてナンセンス。
ギアのチェックは実際に見える見えないに関わらず、計器上ダウンにならなきゃ
一度くらいはリクエストするんじゃない?
でも、本当にギアチェックが目的だったんなら実際の着陸時に消防車が大勢待機ですよ。
>>155は見てたんだから消防車が出動すれば気づくでしょ。見てないと高度10mなんて言えないし。
>>155,160の話は、私には全く理解できない状況です。
167 :
162:2005/12/01(木) 22:35:50
>>165 これはねぇ… 以前JASのMDのPのHPの中で書いてあったんですわ。
(最近閉鎖になった?気象とかについてかなり詳しく書いてあった)
ただし、14のVFRアプローチでの話です。MDとA320で100ft違ってました。
その中で767クラスはもう少し高いという事が書いてあったと思います。
その辺りあくまで記憶の範囲ですから「らしい」を入れたんです。
168 :
166:2005/12/01(木) 23:36:26
>>162 あーあーあーあー
オレは釣られたも同然かああーー
そりゃあ、ビジュアルアプローチなら社内規定があるでしょう。
もうええわ。
>>155の説明だとあくまでRW32なのよ。
えーっと、それと、
>>155の21:00頃なんとか着陸したって
それも驚きやわ。
かなりの緊急事態じゃないとCAB認めへんやろ。
169 :
162:2005/12/02(金) 00:20:28
>>166 前回はアンカーミスしてしまったな。
詳しそうだからひとつ教えてくだされ。
RWがどのくらい見えたらインサイトと言えるのか?
全部が見えないとダメなのか、接地点付近が見えればよいのか?
170 :
NASAしさん:2005/12/02(金) 08:21:35
高知は今までに777-300が飛来したことはあるの?
171 :
NASAしさん:2005/12/02(金) 12:28:49
>>170 ここで773の事は禁句じゃろがい
ここからジャンボがLAXに飛んだという思い出だけを心に秘めて
これから生きていくんだぜよ。
四国には観光資源がたくさんある。
航空会社のキャンペーンを積極的に地元が
サポートしてアピールを続ける事が大事だと思う。
173 :
成田さん:2005/12/02(金) 13:18:11
皆さん、いろいろ意見をありがとう。
再度、真相(分かる範囲で)をお話しします。と言っても、見た事実は今までと変わらんけど・・・
私の場合、毎日高知空港(というか南国バイパス)を通って通勤しているので、朝はともかく、帰りで
時間がある日には、空港に寄り道(滑走路側)して帰ってますから、もし、今回のようなトラブルがあれば、
空港に待機することにしてますね。そこで、B767の場合、その日は残業で19:30頃まで職場にいて、
帰る途中にいつものように空港に寄り道したら、20:15過ぎてANA569便が海側から着陸態勢に入って
いた(いつも通り)。ところが、1回目のアプローチは高度が高くておかしいと思ったのもつかの間、あっと
いう間に上昇し(着地してない)通常と逆の左に旋回して、海の方に消えていった。この時間帯に出発する便も
無いし、これはおかしいとなって、待機して20:40頃2回目のアプローチがあって、今度は、エプロン横の
道で見ていたところ、例の水平飛行があったわけです。(ターミナルからの明かりもあって、機体ははっきり見
えましたけど。)消防車が、スタンバイしていたかどうかは記憶にありません。何せ、大幅に定刻をオーバーし
てなお着陸しようとしないんですから、大事が起こったと思って、B767のことしか頭になかったもんで・・・
水平飛行の後ゆっくりと左に旋回して、また海に消えていった。(このときに胴体着陸のことが頭をよぎった。)
もしかして、海上に残りの燃料を投棄し、それから着陸するのかとも思いましたが、21:00頃3回目のアプ
ローチで着陸をした。(たぶん、車輪が出ていることは双眼鏡で見れば確認できたと思うので、ゴーサインが出た
のではないでしょうか。)21:00の到着は、かなりの遅れですが、今まででも21:00を過ぎても到着した
便はあったと思います。その時は、羽田空港の混雑とか、羽田空港への使用機体の到着遅れとかでしょうが、
いずれも着陸は1発で決めていると思います。(一番遅かったのは、上海列車事故の時の23:30頃、JALの
B727−200が上海から直行便で高知空港まで教師生徒を運んだときか?TVで生放送あり)
そんなところでしょうか、翌日の新聞にも特に記事は載っていませんでした。
それでは、また明日にします。では
>>171 ここで777-300が禁句らぁいう話あったかえ?
>>成田さん
もし、車輪にトラブルがあったら設備や医療施設の十分ある
関空とかへダイバードすると思うんだけど…
いずれにしてもどんな可能性があるか
Pさんでもいたら教えてもらいたいね。
ダイバート
divert
176 :
NASAしさん:2005/12/02(金) 15:41:15
>>174 773は別格やろ
誘導路が744で入れても773は無理とかあるみたいやし。
173さん(成田さん)へ
あなたの書き込みは推測によるものが殆どです。
かなり飛行機が御好きなわりにはエアバンド聞いていれば全て解決する
ことを推測で全て書いています。
受信機さえ買えない中学生が、社会人を装って書いていると疑われても仕方有りません。
あるいは高専の学生ですか?
179 :
NASAしさん:2005/12/03(土) 08:08:44
>>178 いじめてやるな
受信機持って聞いてる奴が1番えらいんじゃない
大音量で他人に迷惑かけてるバカヲ多が多いしな
推測で書くのもおもろいんちゃうか?
>>178 推測で書いてはいけないの?
んなわけないじゃん。
181 :
成田さん:2005/12/05(月) 13:03:49
またまた、いろいろ意見をいただきました。ありがとう。
ちょっと反論・・・
私が、この前から書いていることは、何年か前のことで記憶を思い出しながら書いていますので、
細かいことは忘れた部分もあります。でも、今でもその光景はよく覚えています。
昔でしたら、エアバンドにも興味がありましたが、今では、飛行機に乗ることの方が興味があるので、
(海外へ行ったらすぐに1万マイルや2万マイルは貯まる)次の行く場所を考えるのが楽しみです。
受信機も良いですが、要は何にお金を掛けているかです。自分は、旅行の方にお金を掛けています。
マイルも貯まりますから、次の予定も立てています。
推測の部分もありましたが、それも自分としては一つの思い出として書いています。
それに対して、皆さんの知っていることを、この場で教え合うのが良いんではないでしょうか。
とにかく、今は受信機には興味がない(次の旅行のことで頭がいっぱい)ので、そちらのことは、
書きようがありません。またにします。それではまた。
>>成田さん
1つ聞いとこ。2500になって767の離陸は変わった?
183 :
NASAしさん:2005/12/06(火) 00:23:18
成田ではないが、767の離陸は変わらないと思う。
まあ、海外のチャーター便の会社には長い滑走路の方がいいみたいだけどね。
KEやMU、COなんかはやたら離陸距離が長いからねえ。
184 :
成田さん:2005/12/06(火) 13:10:45
もしかして、私ですか?その質問。
2500mになって変わったかというと、離陸の時の加速が割とゆったりとなったかも?
機長に余裕が出ているのかもしれません。V1とかVRとか速度があるけど、天候や風、乗客の多少などで、
便によって違っているかも。(前から同じ事ですよね)
でも、着陸の時は変わったと思う。滑走路への進入角度で入ってきて、滑走路上にくると、少し水平飛行(と言うのか?)
して、なかなか着地しないことが多い。(特に767やA300、MDシリーズ)これは、滑走路が延びた分、いきなり
着地すると乗客にも衝撃が大きいし、機体にも激しい圧力がかかる(前に、徳之島でDC9のメインギア(片方)が折れて
何日も滑走路閉鎖となった。それを考慮して、ソフトランディングしているんだと思う。)
滑走路の短い空港では、そんな余裕が無いため、いきなり着地してその摩擦で止まるようにしているらしい。でも、機体には
良くないし、金属疲労を起こすんではないか?機体の寿命を延ばすためにも、ソフトランディングが良いでしょうね。
それに、逆噴射も弱くて済むことないですか。(これは機長の判断にもよるけど)
なんか、意味不明かもしれませんが、どうでしょうか。
先日、スカイマークエアラインのB767が、鹿児島空港離陸後、エンジン火災を起こし、片肺飛行で鹿児島空港に着陸した。
エンジンに穴が開いて、完全に破壊されていた。(初めて見た。こわ)その前も、ANAとJALの777が、相次いで高知県上空で
エンジントラブルを起こし、伊丹空港に緊急着陸した。これは、桜島の火山灰の影響かも?もしなんかあったら、高知県に部品が
降って来ることになりかねないよ、航空会社さん、頼むからしっかり整備してください。(Q400も)
それではまた。
ぽか〜ん。
つっこみどころ満載ですな。
>>184 2500になってどちらかというと着陸の方の変化が
分り易いということなのか…
>>185 それなら、しっかり突っ込んでくれ。
おまいの話も聞きたい。
187 :
NASAしさん:2005/12/07(水) 00:06:17
最近、鹿児島初の便ばかりが重大トラブル多いと思うのは
漏れだけか?
188 :
成田さん:2005/12/07(水) 13:00:30
あのー、昨日の続き・・・
(着陸時)2500mになって、着地地点(メインギアの白煙の上がる位置)が、山側から・海側からともに中央に寄っている
気がする。前は、もっと両端に近い位置で着地していたような気がするが・・・
離陸は、昨日話したとおりV1とかVRがあるので、日によっても違いますね。
成田空港は、4000mあるでしょう、NYとか欧州とかの直行便は、燃料満載・乗客も満員(私の乗った便はそうでした)
それで、なかなか機首上げをしないんです、滑走速度はMAX(V1)になっていると思っても、2000mを過ぎても
まだまだ、2500mを過ぎてやっと機首上げ、3000m過ぎてやっと浮いたかなって感じです。(高知空港の離陸を考えたら
長く感じるし、上昇角度も大きくないので、椅子に押さえつけられる感じはないです。そのときはB747-400だったので
ほんとうは、もっと早く離陸するのなら、加速をガンガンすれば可能なはず(誰かができると言いよった)
高知空港のANA B747-400チャーター便のときの加速はすごかったと思う。成田でも関空でもあんな加速はせんと思う
ばあ速度が出ちょった。(それだけ、やろうと思えばできる性能が「ダッシュ400」にはあるんでしょう)
話は変わりますが、大阪便の件ですが、おとといの雪で高速バスもダメ、JRもダメ状態(フェリーは既に無し)で、
航空機の威力の大きさを再認識しました。あんな日は、飛行機しか移動手段がないんですね。早く安定運行に回復してくれー。
鹿児島空港発?の便ですか、「漏れ」とは、何でしょう。エンジンオイルのこと?ともかく、エンジンに原因があったことは
たしかです。エンジン以外にも、扉が落ちたとか、補助翼が落ちたとか(これは成田空港)777もいろいろ御難続きです。
JALのトラブルは、減りましたよね。JALさん、この調子です ガンバレ!
それではまた。
189 :
NASAしさん:2005/12/07(水) 15:26:36
初めて書きます。
高知からの海外への定期便て、やっぱり無理ですか?
半島には、高松も松山もあるからいいとして、どこかに
飛ばしてほすいなぁ〜!見解教えてエロイ人。
・ラインPが接地点ごえなどというダサイことは
しない。そもそも安全に関わる。
・東海岸行きの燃料満載の744のVRが大きく
なり、機種上げまで時間がかかるのは当然。
・2500mと4000mの最大離陸重量が変わり、
加速感に違いが出るのは当然。
191 :
NASAしさん:2005/12/07(水) 18:44:13
>>190 >ラインPが接地点ごえなどというダサイことは
しない。そもそも安全に関わる。
空港へ行って良く見てみな、意外にルーズだぜ。
>東海岸行きの燃料満載の744のVRが大きく
なり、機種上げまで時間がかかるのは当然。
長距離飛ぶ機体は重量が嵩むから、
飛ぶにもスピードがいるし、
加速にも時間と距離がかかる。
と言ってあげた方が親切だぜ。
ちなみに高知からロスまで飛ぶのに
747-400で離陸重量315tぐらいだそうだ。
この程度なら2500で運用可能との事。
193 :
成田さん:2005/12/09(金) 12:47:39
昨日は休みました。(忘年会の準備で、これから毎日忘年会)
>>189さんへ
高知空港からの国際線定期便の困難な理由は、乗客数の確保の問題もありますが、ひとつには、
CIQ(税関・出入国管理・検疫)の体制の問題が大きいと思います。定期便ともなれば、常駐
させる必要がありますが、チャーター便では、臨時出張で対応しているようです。この辺の問題を
解決する必要があるとのことです。
次に、具体的に行先をあげてみます。(○は私が行ったことの有る都市・×は無い都市)
まずは近場から、
・ソウル○釜山○・・・ビジネス客が有れば可能(韓流ブームが続くかどうか)
・北京○・・・・・・・オリンピック景気に沸く(それ以降は不透明)
・上海×・・・・・・・ビジネス客が有れば可能(松山線も苦労しているらしい)
・台北○・・・・・・・ビジネス客が有れば可能(ショウロンポウが美味い)
・香港○マカオ○広州×・・ビジネス客が有れば可能(ショッピングのリピーター期待)
・シンガポール○・・・ビジネス客に限る(観光なら1回行ったらOK)
・グアム島○サイパン島○・・・リピーターが唯一の頼み(海はハワイよりもきれいやった)
ちょっと遠めの
・ケアンズ×・・・・・リピーター&オーストラリアへの玄関口(エアーズロック等)
・ハワイ○・・・・・・なんといってもリピーター(毎年行く人が都会には居るわねー)
かなり遠めの
・LAX○SFO○ラスベガス○・・・無理でしょうチャーター便に限る(行ったら面白いけんど)
・NY○ヨーロッパ(一部○)・困難、客が絶対おらん。
ということで、どこも1回行ったら次も・・と行くかどうか(札幌線と同じことになる)
ビジネス客&リピーターがカギです。
194 :
成田さん:2005/12/09(金) 13:03:45
次に
>>190さんへ
ラインPとは、どの辺ですか。海側から500mのところの誘導路出入口前(って言うのか?)をかなり過ぎて、
着陸することが最近は多いと思う。(特に天気のよい日は・・・)便によっても違う。
高知空港発のANAB747-400チャーター便の場合は、燃料搭載量を制限し、乗客数も制限していた(つまり-400の
性能はフルに発揮していなかった、余裕があった(2500mだから故に)ということです。もし、フルだったら、
飛べませんかも?
YS11の新塗装機が高知空港に就航しているそうです。(福岡線)引退近しって言ってました。
前も、「引退」って言ってなかったでしょうか、更に延命ありかも?
高知空港とYS11は切れない運命なのです・・・って誰か言っていました。
>>193 高知からの国際線となると需要が少なすぎて採算はとれんだろうな。
2500から国際線となると、767ERの飛べる範囲となるか…
けど、767ERも足は結構長いから、11000kmぐらいは可能かな?
747-400だったらアメリカ西海岸が精一杯だろう。
196 :
成田さん:2005/12/12(月) 13:10:11
12/9 JAL 1480便(MD90)が昇降舵の不具合で欠航・・・
この便は、羽田経由、成田から欧州、NYへの乗り継ぎに便利 だから欠航は困る・・・
でも、今までいろいろ遅れやトラブルの思い出話を書いたけど、高知空港って最も安全な
空港の部類に入ると思う。自分が乗った○○回(100回以上)では、1回も遅れやトラブル
がないし、空港へ行ったり通りかかったりしても、めったにハプニングには会わない。
(当然といえば当然)ハプニングといえば、ANA 569便が21:00近くに遅れることぐらいか?
年末は、チャーター便が多く予定されている。(中国・韓国ほか)来年は、欧州へもチャーター
されるらしい。客数と運行距離から考えて、良くても777、普通でA330かA340ぐらい
でしょう。欧州の航空会社ならエアバス主流、JAL・ANAなら777か?
これはトラブルとは言えませんが、台風がくる前日の晩、JAL 1491便、ANA 569便と1627便
(大阪)が、避難のため21:00過ぎて羽田か伊丹に帰って行くんよね。なんか、静まり返った
空港から、空っぽの機体が飛んで行く様が、ジーンとくるんです。(言葉では言い表せない)
それで翌日の朝の便は、欠航(若しくは、大幅な遅れ)となる。でも、たまに、片方の航空会社
だけ避難して、もう片方はステイのまま、翌朝第1便を運行する。(ここら辺が会社の判断の
分かれ目でしょう。欠航したら、損害大、運行したら満席(欠航したほうの乗客も乗るから)
大体767はステイ、MD90は避難(軽いから?)が多い。でも大型台風のときは、全部避難
となるようです。前にも言ったように、翌日台風の最中で着陸(少し風雨は弱まってから)した
ANA 767を見たりもしましたね。「こんな天気によくもまあ・・」って感じです。
羽田行きの乗客は喜んでいましたけど。それではまた。
197 :
NASAしさん:2005/12/12(月) 17:31:45
最後の「それではまた。」に異常に萌える漏れがいる
欧州チャーターだと、777は2500からだと、ちと辛いかな。
330、340は分らないねぇ… 素直に考えると767ERが妥当。
199 :
成田さん:2005/12/13(火) 13:01:26
>>198さんへ
去年のイタリアのチャーター便(会社名忘れた)は、A330でした。(高知初上陸だったらしい)
行きは、関西空港で燃料を補充して(つまり直行ではない)運行、帰りは直接高知空港に着陸する予定
だったが、台風のため関西空港に到着し、そこからバスで高知まで・・ということだったようです。
どうせ関西空港で給油するのなら、B747でもA380でも(やけくそ)なんでも来てみやがれ!
帰国便は、到着するころには燃料も少なく軽くなっているので、高知空港に着陸可能なんでしょうかねー。
また話は変わりますが、ANAの企画で、「1日1万円で乗り放題」というのがありました。たしか、
2〜3回ほどあったと思いますが、その思い出話をしたいと思います。自分は、2度利用して、沖縄と
札幌に行ったんです。1回目の「沖縄」は、高知→伊丹→熊本→那覇→伊丹→高知の旅程を組みました。
なにせ、空港では乗り継ぎ程度の時間しかありませんから、沖縄そばも食べれんかった。那覇→伊丹は
B747-400でした。2回目の「札幌」は、高知→羽田→千歳→羽田→高知と平凡なもの・・・
その代わり、札幌では3時間ぐらいおったので、ラーメンやらすすき野やらそれなりに満喫できた。
(札幌行きの日に、羽田の管制システムがダウンし、離陸の許可が下りずに、8時から10時ごろまで
機内で待機するも、結局予定が立たずにその日は中止、後日に変更となりました。あの日は、高知空港
も含めてダイヤが大混乱した1日でした。)
ANAさんもあのような企画はもうやらないんでしょうか。 1日って言うのがちょうど暇つぶしで
よかった。今度もしやるならば、東京ー長崎か東京ー鹿児島あたりに乗ってみたいもんです。
どうも癖になってしまいましたが、「それではまた」毎日、忘年会の嵐です。
A330は関西給油だったのか…それなら2000でもOKだったね。
たしか、富山かどこかでA330のチャーター便の実績がある。
途中給油ありなら、A340来ないかな… 一度も来た事ない。
他に見てみたいのは、いにしえの機体ならL10あたりとか…
201 :
NASAしさん:2005/12/13(火) 15:02:57
ボラーレ航空
203 :
成田さん:2005/12/14(水) 12:39:16
ありがとうございます。ボラーレ航空でしたか。携帯のカメラ画像に機体が残っていました。
でも、会社名までは読めない(確か、チャーター専門の会社だったと思います。)
ちなみに、待受画面は、「高知空港チャーターANAB747-400」そう、あの日の画像(自慢作)です。
皆さん、ボーナスは出ましたか? 学生の方もいらっしゃいますか? ボーナスの使い道はどうされますか?
冬休みにどこか行かれる方は、いらっしゃいませんか。自分もマイルが貯まっているので、どこか
行きたいです。(鳥インフルエンザが心配)ちょっと様子見です。
204 :
189:2005/12/14(水) 12:42:52
成田さん ありがとう!
長距離は無理としても、アジア近隣諸国のどこかに、
定期便飛ばせば、気軽に海外にいけるのに・・・
って、ずっと思ってます。
確かに、ビジネス&リピーターは重要ですが、
飛ばないことには・・・・ って、感じですね。
乗客の問題は承知していたのですが、CIQですか?
この人たちが、何かの業務と兼任できればいいのに。w
>>204 まぁ、高知単独では国際線は無理だろうね。
松山、高松と組んで3日毎に飛ばすというのは可能かも…
例えば、737-700で3日に1便ハワイorグアム線とかあればどうかな?
2泊3日もしくは5泊6日のハワイorグアム旅行とかだと現実味はあるかも
徳島が2500になって、ANA系が入る事があれば4県回しでもいいと思う。
ホノルルまでは6200キロ。737-700の航続距離は
4900キロ。ハワイはETOPSのある中距離機か4発機
じゃないと行けない。
ていうか、定期国際線は採算合わないと思われる。
チャーターなら、企画しだいであり得るか。
>>206 737-700は無理なのか… 航続距離4900kmしかないのか…
767ERじゃないとダメという事はまず採算取れないなぁ…
もし採算が合うとしたら737クラスだったんだけどなぁ…
208 :
成田さん:2005/12/15(木) 17:25:21
明日から、韓国に行くことになりました。
帰りは、月曜の予定です。 ー10度だそうですが、がんばって来ます。
帰ってきたら報告します。(もちろん高知空港発)
韓国で忘年会だ!それでは。
インチョン、ファイナルアプローチで右側にちょっと変わった物が見えるが、
行ったら報告してね。
成田さん氏が韓国初訪であるとの前提ですが。
210 :
成田さん:2005/12/19(月) 13:23:01
帰って参りました。無事ではなかったけれど・・・
土曜日(特に夜間)は、暴風雪で、韓国内の航空路が麻痺して、陸の孤島になりかかっていた。
金・土の二晩、飲み明かしました。(地下街や建物の中は問題なし。)
それで、今回の高知空港発の旅程をお話します。まず、金曜日のANA566便で羽田着。乗継で
ANA1293便羽田発金浦(キンポ・旧の国際空港)着で、20:30にはソウル市着 すぐに飲み会
土曜日はソウルの街でショッピング・グルメ(冬は観光には向かない、「冬のソナタ」ならOK)
夜もまた飲み会。(ここで暴風雪となる。)これは、月曜日までいたら飛行機欠航で、キャンセル
待ちになってしまうと、帰れない恐れあり・・・で早めの帰国、ANA1292便金浦発13:00
(1時間の遅れあり)羽田着 引き続いてANA569便羽田発18:45(30分の送れ)高知空港着20:30
国際線の機内は満席に近かったですが、高知羽田間は、金曜日は50〜60人(ガラガラ)帰りも半分
程度しか乗っていない(12月前半は元々客は少ない、年末年始は満席)でも、これではB747や777
が来るはずも無く、むしろ、A320かA321にされてしまう恐れあり。
金浦空港は市内にも近く(日本語が話せる職員が少ない。仁川(インチョン)は多い。)便利がいい。
でも、直行便は羽田発着のみ。他は仁川。(ハッキリ言って不便)高知から行くのに、高松・松山・岡山
大阪が主流でしょうが、曜日の制限や乗継の時間を考えると、羽田経由が一番早いし、快適です。
もし、マイルが15,000以上あれば、高知空港の場合、関空や成田よりも「羽田」をお勧めします。
B767もとっても快適でした。(近距離だから・・・)お買い物をする時間もたっぷり取れる。
211 :
NASAしさん:2005/12/19(月) 20:38:25
成田さんおかえり〜〜
「それではまた」はないんかい! 笑
212 :
NASAしさん:2005/12/19(月) 20:57:59
昨日、初めて高知空港を利用して高知→羽田乗ったのだが、アクセスに難アリだねあの空港。
はりまや橋から空港アクセスバス乗ったのだが、高知市内から空港までずっと渋滞渋滞・・・
土日はいつもあんなんなの?
213 :
NASAしさん:2005/12/19(月) 21:04:44
みんな成田さんに親 切だね
>>212 つーか、昨日は雪が降ってたんじゃないのか?
215 :
NASAしさん:2005/12/19(月) 21:42:55
昼間はもう雪は溶けて普通の乾いた道だったぞ。
高知では雪が積もって凍るなんてことないからね。
雪が解けてても、なかなか通常通りには走れないよ。
55号線はあの日は、裏道を避けて走る車も多かったし、
高須〜介良あたりの量販店に入る車が異常に多かったんだよな。
通常はそんなに渋滞する事はないよ。
217 :
NASAしさん:2005/12/20(火) 07:03:06
そうかぁ、裏道通れないなら、あの混み様は理解できるな。
218 :
成田さん:2005/12/20(火) 13:08:01
私が、韓国に行ってた間に、高知は大雪(積雪9cm)だったようですね。
飛行機から見たら、一面真っ白ってところでしょうか。>>212さん、空から見えましたか?
自分としては、高知空港に割と近いところに居るんで、裏道・横道すべて知っています。(ビューポイントも!)
凍結している所もあるようですので、くれぐれもお気をつけて。
さてさて、この2〜3日のうちに、航空機のニュースがいろいろありました。(韓国でNHKの国際放送を
見たらやりよった。)
・B777のエンジントラブルの原因は、整備の問題でも、桜島の噴煙でもなく、エンジンメーカーの不手際
(エンジンブレードの液体を洗浄していなくて、高温との化学反応で、金属が溶けたため。)
全部のエンジンの部品交換に、JAL・ANAともに相当かかる(時間も金も)らしいので、このまま飛び
つづけて、調子が悪くなったエンジンから順次交換するらしい。B777も安全ではなかった・・・
それに比べて、B767のなんと安全・快適なことよ!(大きなトラブルは、あまり見たこと無い。)
・ANK B737-700の特別塗装機(ゴールド!つまり金色)が登場した。トリトンブルーの部分が、そのまま
金色に変わったようです。(名古屋の金のしゃちほこをイメージしたとか?)
・今朝の高知新聞の社説で、ついに怒りの「DHC機」掲載。あまりのトラブルの多さに、キレル寸前だよ・・・
年末年始の繁忙期を乗切れるのか、帰省客も不安でしょうね。社説には、「DHC8-400以外には機種の選択肢
が無い」と書いているんですが、この緊急時に、そんなこと言ってていいのかね・・・
ジャンボを飛ばせ!777を飛ばせ!と言っておこう!
・奄美大島で、MD81の車輪が出たランプが点灯しなくて、手動で車輪を出したところが、車輪を格納する扉を
開いたままで着陸し、滑走路と接触した。(こすった)
・松山空港で、B767がエンジントラブル(火災?)で、同空港に引き返した。
など、他にもありました?
219 :
NASAしさん:2005/12/20(火) 18:48:25
>>212 確か高知は、あと数年したら自動車専用道路ができて
高知空港ICもできるはずだから、それまで待てぃ
220 :
NASAしさん:2005/12/20(火) 20:15:59
>218
うーん、DHC8ネタとか高知関係以外のネタはいい加減他でやれば?
少しなら良いけど、成田さんは度を越してるとおもいますよ。
高知は西の山から超望遠で狙ってみたいなぁ。
221 :
NASAしさん:2005/12/20(火) 20:47:26
だな。
近距離多頻度で空路を提供してくれている
ANAを高知新聞がなぜにあんなにムキになって
叩くのか。
徳島みたいになっても知らんぜよ。
223 :
NASAしさん:2005/12/21(水) 11:23:20
1月24日のNH561/564が772で運行となっている以外は変化ないですね。
224 :
成田さん:2005/12/21(水) 12:29:40
すごい? ついに来るんですか、772。でも、火曜日やし、時間帯も朝で、見にくい時間帯。
キャンペーンとの関係はあるのかな・・・ 2〜3月に期待! B747は?
>>220さんへ、ちょっと書きすぎたかな!
でも、自分が書き始める前を見たら、週に1日程度(10日以上も書き込みなしの時もあった。)で、盛り上がって
ないように見えたんで、書き始めたんです。11月22日から書き始めて、ほぼ毎日誰かが書いている・・・
これって相当盛り上がってきた証拠です。 それはそれでよかったんじゃないですか。
高知空港関係だけの話では、これほど盛り上がりませんよ。と、思いません?
220さんだけのサイトでもあるまいし、気に入らなければ無視してください。
自分の経験上、まだまだ書くことはたくさんありますので。
もしかして、220さんは、178さんですか。よく、突っかかってきますね。
>>223 成田さんに先を越されたが…
よく見つけたなぁ…と
こんな日に何でだろう?
スキーの修学旅行かなんかかなぁ…?
>>222 これだけボンQにトラブルが多い方が問題だろう。
226 :
成田さん:2005/12/21(水) 13:03:45
続きを、書こうと思います。>>204さんは、お元気でしょうかね。
先日の韓国の話、自分は韓国も3〜4回目なんで、(それまでは、福岡空港とか、広島空港とか
使っていましたけど、さすがに乗継がしんどい。 高松・松山は曜日が限定されます。)
ソウル市内観光はもういい、あとは、短期間で効率よくお買物や、グルメを・・って感じです。
初めての人は、ツアーで高松発とか松山発で行くでしょうし、チャーター便で直行するのが一番楽ですが
日程が合わないとどうしようもありません。そこで、「高知発」 羽田経由 金浦空港行きを使ったんです。
正規の料金では、ちょっと割高かもしれません。仁川(インチョン)空港に行きたいのなら、高松・松山
岡山から行くのが良い(仁川国際空港は新しくてとってもきれいです。)です。
また、済州島もきれいですよ。ドラマのロケ地がいっぱいあって・・・
>>222さん 徳島の東京線が大変なことになっているようですね。(スカイマークが撤退し、大幅な減便)
高知ー大阪線も、昔はドル箱路線だったんですよ。それが、瀬戸大橋やら明石海峡大橋ができて、
高速バスにとられているから、朝晩はともかく昼間は空いている。 これに故障の影響で、客離れが加速している。
この状況を、高知新聞も嘆いているんでしょう。フェリー無き今、航空便は貴重な手段ですから、気合を入れて
もらわないと困る(なめたらいかんぜよ、てか)でしょう。少しの間、ジェットでつないでもらいたいんですが。
227 :
NASAしさん:2005/12/21(水) 19:50:21
>220さんだけのサイトでもあるまいし
そのままお返しします。成田さんだけの掲示板じゃありませんよ。
スレに関係のある内容の書き込みってのが2ちゃんのルールだと思うんだよね。
それが出来ないのなら、自分のサイトでも立てれば良いでしょう。
228 :
NASAしさん:2005/12/21(水) 20:28:47
>>227 いちいちお前は細かい。そんなんじゃぁ女に
逃げられるぞwwwwwwwwwwwwww
確かに、ここのカキコが多くなったのは成田さんの
影響力が大きい。
成田さんが書かなくなったら、お前が日々書いて
見てる香具師を楽しませてくれるのか?
読んでるだけでも結構楽しいぞ。
それともお前はここのスレが放置プレーになってるのを
日々見てるのがたのしいだけなのか?
スルーするのもルールの1つやと思うけどなw
>>224、
>>227 まぁ、お互いスルーしなさいや。
突っ込めるところがあれば、
他の人が突っ込み入れるやろ。
230 :
NASAしさん:2005/12/22(木) 10:29:45
さっきまで高知空港閉鎖してたようですね。
232 :
成田さん:2005/12/22(木) 12:40:07
またまた雪、すごかったですね・・・ 一面の銀世界・・・
高知空港閉鎖の原因判明!! JAL1480便が、路面凍結のため、脱輪(芝生に前輪を突っ込んで
動けなくなったとのこと。)山側から離陸しようとして、滑走路に進入する手前の誘導路の左カーブで、
コントロールができなくなり、そのまま芝生へGO・・・(NHKニュースによる)
でも、ANA562便も、遅れているっていうのは、なぜ? ANA562便が先に飛ぶんでしょ?
出発を見合わせたということでしょうか?謎!
>>227さんへ あなたの意見は少数派のようですね。
ルールに縛られていたら、おもしろい掲示板にはなりません。
ルールを無視してでも、書きたいことはどんどん書きましょう。
そうでないと、ネタが切れて、また元の、寂しい掲示板になってしまいます。
無線が好きな人も、旅行が好きな人も、パイロット&CAが好きな人も
いろいろいたら、おもしろいんではないでしょうか。ちょっと、かたくないですか、頭。
>>227さん この週末3連休に、あなたが書き込んで盛り上げてみてください。
期待しています。自分のサイトを立てるほど、暇ではありません。あしからず。
233 :
成田さん:2005/12/22(木) 13:06:01
続いて書きます。またまた、思い出話。
数年前、ヨーロッパにいって(冬でした)最終目的地パリから帰国の予定でした。
当然、成田空港から定刻どおり到着しているものと・・・ ところが、成田が雪で閉鎖!
飛んでくるはずのB747‐400が、来ない・・・。電話で確認すると、半日以上遅れるとのこと。
こりゃあ帰ってからの予定が立たないよーーーと、日本に国際電話したり、JALと交渉したり・・
JALは、「成田で1泊ホテルを用意しています。」とのこと。そんなもんいらん。
わしゃ、家に帰りたい!と、ふと時刻表を見たら、関西空港発があるじゃないですか!!
関空発は、曜日が限られていて毎日ではなかった。でもたまたま、その日(確か月曜日)は、
フライトのある日で、関空を定刻に出発していた。だから、予定どおりにパリに到着するはず・・・
JALカウンターで交渉成立、行先を関空に変更! で無事帰国に成功しました。
ところが、関空から高知空港までの便が、JALには無い。頭をひねって、関空→羽田→高知なら
JAL便が乗り継ぎ可能。ということで、またまた交渉。そこで、JALから出てきた案が、
「ANKの関空→高知便をご用意します。」
なんと、他社便を用意してくれるなんて、思いもよらなかった。そのころは、関空便があったんです。
そのため、本当の到着予定時刻よりも、4時間程度「早く」、高知空港に到着したわけでした。
本来なら、成田空港から羽田空港へのリムジンバス代3,000円×2人分いるのが、これも浮いたし、
結果オーライでした。ちゃんちゃん。それではまた。
>>232-233 成田さん
文章は面白いです、ので新スレ立ててはいかがですか???
そこで来場者の反応を見るとか・・・
>>232の書き込み
普通優先度合いは着陸>離陸でしょう、滑走路が1本ならなおさら。
ほとんどの人がスルーしているのに
調子に乗っている人がいますね。
他の雪国の空港で脱輪なんて話、
あまり聞かないのに、何で高知で脱輪?
このままでは、高知脱輪空港と呼ばれるぞ…
それにしても誘導路での脱輪なのに、
空港全体が閉鎖になるんだね。
やっぱり牽引車とかが出て行かないといけないから?
237 :
NASAしさん:2005/12/22(木) 18:15:09
238 :
NASAしさん:2005/12/22(木) 22:57:36
「成田さんの何でもスレ」でも作れば良いと思いますね。
鬱陶しいし
239 :
209:2005/12/22(木) 23:19:25
旅行板じゃ無いんだけどなあ・・成田さん
インチョンのファイナルアプローチで何か見えた?
実際行ってたら絶対分かる。(ちょっとオーバーだけど。大したものでもないし)
ちょっとだけ疑ってるので、本当に行ってたら書いて下さいね。あと行き帰り
の航路も。学問理系航空板なのでコレくらいのマニアックな質門は許してくれ。
240 :
前スレの2、4:2005/12/23(金) 07:47:56
>>238 激しく同意
彼はどうも11月末に2ちゃんの存在知ったようで、堰を切ったように書いてますねぇ
>>239 「質門」って、おい、どうやったら変換されるんだ?
241 :
209:2005/12/24(土) 00:41:34
俺のPCは変態なのです。って嘘。 どう打ち込んだか覚えて無い。(sage)
242 :
成田さん:2005/12/26(月) 13:05:46
3連休ちっとは盛り上がりましたか? 学問理系航空板でしたか!
777が来る、来ない、どうのこうのと、学問理系航空版との関係はあるんでしょうか?
専門的な、お話は161、162、166、169さんぐらいかな?
最近は、そういう話題もないみたいやし(私が原因?)
22日の高知空港 凍結トラブルについて、帰りに高知空港に寄ってみました。
問題の、MD90(JA8062)が、エプロンの西の方で寂しそうに留まっていた。
その後、ダイヤは大幅に乱れ、JALの東京線に限ってみると、
1487便は、21:00過ぎに高知空港着(そのままステイ)(大幅な遅れ)
1491便は、20:15頃 高知空港着で、折り返し 1490便として 21:00頃東京へ
(久々に、21:00以降の離発着を確認)
最終便が18:45発のところ、21:00過ぎまで乗客は待たされた(キャンセルの客もあり?)
ANA東京・大阪線など、多数の欠航が出た模様。
翌日から、JAL1487便と1490便は AB3 となっておりました。
>>239さんへ、インチョン空港の「INCHON」の文字のこと? まさか?
あんまり良く見てなかった。ターミナルが斬新だったので、そちらに目が向いていたようですね。
仮に行ったとしても、通路側で見えないこともあるでしょうから(安いチケットですから)、
今度、行く機会があれば見ます(窓側であればね)夜便でも見えるのかねー?
243 :
NASAしさん:2005/12/26(月) 20:25:23
3月下旬からJAL高知−羽田線減便
244 :
NASAしさん:2005/12/26(月) 20:49:44
>>204-205 米子だって国際線があるし、旭川−ソウル線も日韓航空協議で新設が
決まったから、高知空港の国際定期便も難しくないのではと思う。
245 :
NASAしさん:2005/12/26(月) 21:19:05
>>244 国際線はいりません
朝晩にボンQを関西か中部へ飛ばして下さいな。
247 :
NASAしさん:2005/12/27(火) 12:21:07
宮崎線も撤退予定 JALもとうとう高知空港に見切りをつけた?
>>247 だからソースを出せって。
宮崎は減便と言う話は聞いたけど、
撤退と言う話は何処から出てきたの?
249 :
NASAしさん:2005/12/27(火) 15:40:53
>>248 減便って?
現状一往復じゃろ
デイリーじゃなくなるって事?
>>246 JALのHP時刻表 ↓のように書いてある
高知発 東京(羽田)着 393マイル
便名 出発 到着 運航曜日 適用期間
JL1480 0750 0900 毎日 06/03/16-06/03/31
JL1484 1205 1315 毎日 06/03/16-06/03/31
JL1490 1845 1955 毎日 06/03/16-06/03/31
東京(羽田)発 高知着 393マイル
便名 出発 到着 運航曜日 適用期間
JL1483 0955 1115 毎日 06/03/16-06/03/31
JL1487 1635 1755 毎日 06/03/16-06/03/31
JL1491 1840 2000 毎日 06/03/16-06/03/31
>>250 dクス やはり、1485が削除されたか…
駐機時間は83も87も50分だね。
この時期は異動期だからひょっとしてAB3 or AB6かな?
252 :
248:2005/12/27(火) 18:19:18
>>247,249
スマソ、勘違いしてました。
撤退というのは高知ー宮崎の話ね。羽田ー宮崎と思ってた。
羽田ー宮崎も3月下旬から減便になるという話を聞いたもんで…
そっちの方かと… 羽田ー宮崎撤退なんてある訳無いと…
高知ー宮崎はおそらく無くなるだろうね。
むしろ今まで良く続いてたなぁ… こっちの方が驚き…
253 :
NASAしさん:2005/12/27(火) 18:45:04
>>252 高知〜宮崎って
スパードルフィソチャソが飛んでた時期もあったのにねぇ。
高知ー宮崎、福岡も基本的にはレジャー路線なんだよな。
景気の良し悪しに滅茶苦茶左右されるんだよな。
バブルの頃はゴルフ路線と言われてたからね。
これだけ不景気が続くと路線維持は難しいよね。
福岡、名古屋はビジネス路線としての役割もあるけど…
255 :
NASAしさん:2005/12/27(火) 22:22:04
民放2局地区と3局地区を結ぶ路線が今までよく維持されて来たよなぁ
もう30年くらい飛んでるよね?
>>255 もう40年近いよ'66年就航だったと思う。
宮崎って民放2局だっけ?
257 :
NASAしさん:2005/12/28(水) 12:09:05
この年の暮れに、廃止、減便の話とは、高知空港も寂しくなるな。
思えば滑走路2500メートル拡張工事をしていたころがピークだったな。
259 :
成田さん:2005/12/28(水) 12:54:43
ついに、減便決定ですか。季節によって復活もあるんでしょうか。
どうも、最近JALは、高知に関心がなくなりつつあるのかも。(乗客が少なくて、収益が上がらないから。)
高知羽田線は、ANAが強くてJALが苦戦しているとの話を、旅行会社から聞いた事がありますが、
まさか、減便とは・・・ 朝夕はそれなりに乗っていると思いますが・・・
前に、JALの苦情電話相談の応対(男性やった)が、「エー、高知線?」みたいな口ぶり(きつくはないが)
で、あまり関知せずって感じやったので、「高知線はおまけか」と思ったりもしましたが・・・
まあ、機材の小型化(A300→MD90)そして減便へ・・・
昔のトリプルトラッキングの頃は、中型機(B767、A300クラス)をどんどん投入してくれたのに。
あの頃がサービスも良かった!!
とりあえず、朝と夜の便が確保されれば、そんなに不便は無いのでは?
(私ごと)減便の
JAL1485便羽田発(13:45→15:05)は、乗る機会が全くないので減便も実害無し。
JAL1488便高知発(15:45→16:55) は、成田発のハワイ線とか、グアム・サイパン
オーストラリア線への乗継が便利なので、何回か利用しました。今後の実害は不明。
仕事も年内は今日で終了、年末年始の休暇になります。
この1ヶ月、自己満足ではありますが、かなり思ったことが言えて良かった。ストレス解消になりました。
ご迷惑(と思っている数人の方々へ)をおかけしました。 良いお年を。
260 :
NASAしさん:2005/12/28(水) 14:53:11
中部便きぼん
261 :
NASAしさん:2005/12/28(水) 19:41:02
今日の夕方、「ありがとう日本の翼」と 書かれたYSがいたよ。
262 :
NASAしさん:2005/12/31(土) 12:33:45
ついに見たか!!!
263 :
NASAしさん:2006/01/10(火) 12:08:20
age
>>254 jairではパック商品の設定がjalトラベルの気紛れだからなあ。
それで割引が殆ど無いのに乗ってくれが無理な話。
jacだったらjalツアーズが必ず設定するから(下期には間に合わず)、
上期が勝負ダナ。だけど、遠回りでも、安い福岡経由を団体は使うんだよな。
>>264 高知→名古屋より高知→福岡→名古屋が安いのか?
値段を考えると高知→大阪→名古屋の方が安くない?
時間的にどうかは分らないけど…
266 :
NASAしさん:2006/01/12(木) 09:03:18
高知→福岡→宮崎 のことじゃない?
267 :
265:2006/01/12(木) 11:44:24
268 :
265:2006/01/13(金) 11:37:48
ひとつだけ言い訳させてくれ。
高知ー名古屋と思った理由は
264がJ-airと書いてたから。
高知ー宮崎はJACのはず。
高知-宮崎がjairからjacに移管前後のことでは?
270 :
NASAしさん:2006/01/14(土) 17:38:03
1月24日トリプルセブン来るよ!(ANA)
271 :
NASAしさん:2006/01/14(土) 20:57:40
JAL、減便して全部AB3 or AB6かい。
搭乗率が落ちるだけだぞ…
減便のためのexcuse作りだったりして。
たしかに朝一の羽田行き、夕方の高知行きが客は多いだろうが、
B6+AB6はどう考えても供給過剰だろうな…B6+MD90がいいと思う。
275 :
NASAしさん:2006/01/17(火) 09:07:44
ANAへの対抗策か?
276 :
NASAしさん:2006/01/17(火) 12:43:49
対抗するほどの魅力は高知にはない
機体がデカイ方が見映えがするからね。
MD90では寄り付かなかった客が、AB6だと寄って行ったりするしなぁ。
まぁ、JALが少しでもANAの牙城を崩そうとしてるのは確かだろうね。
278 :
NASAしさん:2006/01/17(火) 21:43:20
そういや1480便で
ジャルなのに飛行機が小さいとぶ〜たれてた若い女がいましたねぇ
ジャルだとジャンボだと思ってわざわざこっちにしたのに・・・だって
279 :
NASAしさん:2006/01/18(水) 09:56:45
あれは、JALじゃなくJASだと言ってやったら?
どうせ777と767の違いも分からん
連中だろう。
B747とAB6の区別もつかなかったりして…
1/21のFLT563、6時間遅れでFLT565の後に飛んでるんだね。
2便まとめて777とか考えなかったのかな?
機材繰りが雪のため難しいだろうけど…
283 :
NASAしさん:2006/01/24(火) 15:47:05
「今日は年に数回のトリプル記念日」
来ちょったねぇ〜777
こじゃんとすごいねぇ
あればぁ凄かったら767との違いが分かるがやないろうかねぇ・・・
さぁ、次は29日ぞね。
2月4日のFLT565、568もそうやね。
ちょっと見てみたら、2月は結構772来るね。
阪神、オリックスのキャンプの影響かな?
286 :
NASAしさん:2006/01/24(火) 22:17:19
高知の展望デッキって、徳島みたいにフェンスで囲まれているのでしょうか?。
フェンスがあるにしても、レンズ穴ぐらいは欲しいかも。
>>286 フェンスと言うより欄干と言った方が近いかも…
レンズ穴が必要なほど高くないからね。
>>288 あれ、最近変わったの?
展望デッキのフェンスの高さって1m3〜40cmぐらいだったろ。
確か、かなり低い、と思う・・・。
291 :
NASAしさん:2006/01/26(木) 12:40:55
777の来る日
高知空港
1/29(日) ANA561 10:10着 10:55発 ANA564
2/2 (木) ANA565 16:50着 17:35発 ANA568
2/4 (土) 2/2と同
2/6 (月) ANA561 10:10着 10:45発 ANA564
2/13(月) 2/6と同
2/17(金) 2/2と同
292 :
NASAしさん:2006/01/26(木) 12:59:27
訂正
2/6 ANA561 は、10:00着 の誤り
2/13 同じく
294 :
NASAしさん:2006/01/26(木) 15:58:15
昨日、空港近くでサボリーマンしてたら
YSが降りてきたんですけど・・・それが降りずに左旋回して海上へ出て
そのまま海上で暫く旋回を続けていましたが
再度アプローチ・・・・しかしそのまま低空で滑走路上を通過して行って
右旋回してぐるっと一周して・・・RW32で無事着陸しました
その間、空港の消防車は赤色灯を点灯、車庫から出して臨戦態勢でしたよ
何かマシントラブルだったんでしょうね?
>>294 それ、車輪のロック表示が出なくって、ゴーアラしたらしいよ。
高知新聞の今日の朝刊に載ってる。
>>294 僕は大阪に行くために搭乗口にいました。
アナウンスがあり、福岡便は機材のトラブル
のため欠航だと言っていました。
298 :
294:2006/01/26(木) 19:44:39
299 :
NASAしさん:2006/01/26(木) 19:59:54
イカ風にいうと
「ギランディングア」のトラブルだな。
>>296 寄る年波でいろいろ調子悪いのかな?
今月初めにYS乗るために福岡往復したけどそんときも帰りはQ400に変更だったな
301 :
NASAしさん:2006/01/27(金) 12:47:20
YSのトラブルに続いて、今朝 JAL 1480 MD90にトラブル発生
電気系統の不具合で3時間遅れて 10:52出発
ANA JAL 両方とも古い機材しか、高知線に使わんつもりかも
>>301 MD-90の日本初就航は96年だから、
そんなに古い機材じゃないと思うが…
ちなみに777-200は95年だったと思う。
767-300は87年ぐらいだから相当古いな…
303 :
NASAしさん:2006/01/28(土) 20:40:12
>>302 ら、らいげつからA300/B4が復活するだども。
>>303 おお、over 20年選手がおったか…
もう退役間近じゃないがかねぇ…
けんどAB3はちょくちょく来よったき、復活じゃないで。
ひょっとしてAB3の引退路線羽田ー高知になったりして…
305 :
303:2006/01/28(土) 21:54:13
>>304 YSも高知でお願いしたいですねぇ
YS初就航路線がJDAの羽田〜徳島〜高知だったような?
>>305 何となくYSは高知→福岡→鹿児島で終わりそうな気がする。
福岡→徳島の可能性もあるけど。
さて明日は777-200がやってくるなぁ。
朝起きれたら行ってみようか。
今日の772フルパワー加速はしてないんだろうけど、
浮き上がるのに1500〜1600mぐらいは使ってたね。
富山から離陸する時ってどれくらいで浮くんかな?
308 :
NASAしさん:2006/01/30(月) 08:21:09
富山に逝って見て来い
309 :
303:2006/01/30(月) 12:49:06
>>307 TOYのB7は降りた事しかないけんど
リバースは豪快やったでぇ〜〜
立山連峰を越えて富山湾をず〜〜っと北上
これが絶景でまっこと遊覧飛行みたいなかったきねぇ
ターミナルに対して平行に駐機して、おまけに長い長いPBBに萌えたぜよ。
310 :
307:2006/01/31(火) 16:34:51
>>309 TOYは772で一回だけ着陸の方で逝ったんだけど、
実はあまり覚えてないんよ…
ターミナルに平行に止めたのは覚えてるし、
TOYがあんなにショボイ空港だとは思ってなかったのよ。
平行誘導路の無い空港に772が降りるとは思ってなかったからね。
ついでに4月からはまたJALの羽田線は4往復に戻るらしい。
高新の夕刊に載ってた。
311 :
NASAしさん:2006/01/31(火) 17:08:20
JAL 見捨てたんじゃなかった、よかった。
確か、MDとABで4往復と書いてあったからね。
どの便がABかは明日になれば分るだろうが…
313 :
NASAしさん:2006/02/08(水) 20:14:46
成田さん来なくなって、ここも
以前のように廃れたな。
成田レスを貶していた香具師達、代わりに
盛り上げろや!
314 :
NASAしさん:2006/02/08(水) 22:42:00
>>313 あれはほんまに鬱陶しかったきしょうがないやいか
あそこ行った、ここ行ったって典型的な高知の半可通やったもん。
315 :
NASAしさん:2006/02/09(木) 12:17:20
成田さん、たぶん今頃は、トリノ五輪へでも行ってるかも?
ワールドカップもあるし、EUROは今年はすごいから・・・
彼は、まあ世界中行っているようやし・・・
もしかして、彼は旅行会社の添乗員かも・・・
316 :
NASAしさん:2006/02/10(金) 08:55:18
まあ、314みたいに言われるとだれも見んし、カキコする人おらんろー
田舎もん同士2、3人でやるしかないね
きのうの松山の件は今までとのものと
違うような気がする。脚がしまえないのと出せないのは
原因が同じにしても全く別な話だ。僕はこれまでのことを
楽観的に見てきたが、ちょっと気持ちが変わった。
318 :
NASAしさん:2006/02/10(金) 12:05:59
なんにしてもQ400は欠陥機であることに
は間違いないんとちゃう?トラブル大杉
319 :
NASAしさん:2006/02/10(金) 12:26:12
ANAに当事者意識無し
とことん犠牲者がでるまで続けるのかね?
320 :
NASAしさん:2006/02/10(金) 14:25:57
>>319 ってゆうか、穴に言わないでボンバルディア
に文句言え
321 :
NASAしさん:2006/02/10(金) 15:57:23
でも、ANAにも責任あるでねー
飛ばしゆうのは、ANAやし・・・
トラブルが増えたに、高知以外の路線にも使いだしたき、
他の利用客にも不安を与えゆうろー、
これってANAのせいでねー
322 :
NASAしさん:2006/02/13(月) 22:47:37
今日はひっそりとトリプル記念日やったね
次が金曜日の夕刻便って事は
やっぱり4泊5日の修旅絡みかなぁ?
ここの住人は皆知ってると思う。
1/29の時もそうだったんだが、連続して離陸する機体が2機の時、
風が強くなければ32離陸と14離陸を交互に使うんだね。
1/29の時はYSが32、Q400が14。今日は777が14、Q400が32だった。
324 :
NASAしさん:2006/02/14(火) 12:28:59
特に、ジェットとプロペラの2機の場合、プロペラを先に離陸させて、
反対側からジェットを離陸させる。
プロペラは、滑走路の端まで行かなくても、2000mあれば離陸OKだから
さっさと離陸させて、山の方をゆっくり右に旋回させておけば、その間に、
反対からジェットを海に向けて離陸させると、スムーズな離陸ができる。
こういうのは、昼間はよく見かける。
>>324 なるほど。そんなことしてたのか。他の空港でもそんなの有るのかな?聞いたこと無いけど。
そんなもんジェット先に離陸させて両方14離陸でも良さそうなもんだけどね。
プロペラから先にリクエストタキシーが出ればしゃあないかな。
多分SIDとその後の経路が違うのだろうけどね。どっちみち。
326 :
323:2006/02/15(水) 09:24:53
>>325 同方向の離陸は後方乱気流の関係上2分間隔が必要。
しかし逆方向の離陸なら間隔を空けなくても良いんだろ。
高知はイラレが多いからね。
また、羽田便は伊丹便より経路が南方向みたいだから、
羽田便を14、伊丹便を32で離陸させればニアミスもないだろうし。
あと1/29はYSが14、Q400が32、777は32の間違いでした。
この日は少し北西の風が強かったと思う。
327 :
NASAしさん:2006/02/15(水) 12:25:29
さすが、話が学問理系らしくなってきた。
328 :
NASAしさん:2006/02/15(水) 12:51:42
>>323・・・はぁ?
一度、無線を聞いてみたほうがいいと思うよ。
329 :
323:2006/02/15(水) 17:10:13
>>328 スマソ、多分聞いても言わんとしている事は分らんと思う。
よく分らないJALのHPのプレスリリース。
2005年度に減便した羽田ー高知、宮崎を増便します。
というのは、4便から3便に減らしたものを4便に戻すって事?
332 :
NASAしさん:2006/02/23(木) 13:05:31
一度撤退した路線がうまくいくはずがない。
それに、A320じゃあ大きすぎると思うけどな。
735位にしとけ。
関空便のフカーツを願っていた香具師共!
毎日利用してやれよw
>>331 高知発が朝で、関空発が夕方か…
ひょっとしたら561便をA320にして、
その機材を関空に回すのかな?
そうすれば高知→羽田の最終便を遅くできるが…
334 :
NASAしさん:2006/02/23(木) 14:19:35
高知朝発で関空夕発ってことは海外乗継の役割もあるね。
335 :
NASAしさん:2006/02/23(木) 16:17:14
>>332 年一くらいの超スーパー高頻度で海外へ行くきねぇ、まぁ使うちゃってもえいけんどよ・・・。
この前の香港行きは成田経由で超〜しんどばっど
帰り便が遅れて日航最終高知行き1491便に乗り継ぎが危なかったぜよ、ふ〜っ。
>>334 あるねじゃなくて、それしかNIKE。
336 :
NASAしさん:2006/02/23(木) 17:08:35
高知ステイじゃないの?
337 :
NASAしさん:2006/02/24(金) 12:35:16
一般人は、関空線に乗るなら、高速バスを使うと思う。
高知新聞に出ちょったけんど、今は関西へ行くんやったら
高速バスの方がお手頃価格で、乗り換えなしで超人気。
街から空港までが、めんどくさいし、伊丹線の搭乗者数も減りゆうき。
海外に行く県民が、それほど毎日おらんろうし、まあガラガラやね。
ageてみる。
339 :
NASAしさん:2006/03/03(金) 11:55:01
関係無かばってん、南国市が合併で消えて香南市になったんてほんまかい?
340 :
NASAしさん:2006/03/03(金) 13:11:47
>>337 大阪高知のフェリーが廃止になったのも橋が出来て格安バスが運行開始したため。
確かに高松・徳島〜阪神ならバスで十分だけど松山や高知までバスは苦痛に感じる人は
いる。だから空路は廃止にならなかった。それでも輸送量は減っている。
今、高知から海外に行く場合、伊丹〜関空までバス移動。これが主流だったけど
関空にダイレクトに行ければ便利になる。
関空の国内線旅客をどんどん増やしてアクセス料金の値下げの声を地方から上げるべきだ。
>>339 南国市は香南市には合併してないよ。
ちゃんと南国市として存在してるから。
言わんこっちゃない。
減便決定。
>>342 それは関空便のA320が廃止される事を先取り
してるのか?
345 :
NASAしさん:2006/03/04(土) 17:14:43
便数減る上に関空じゃやってらんね
>>345 現実には、伊丹便が2往復減少しても、
切符が取れない程混雑してる訳じゃないだろ…
しかし、ボンQも煙は吹くは、脱輪はするは、オイルは漏らすは、
車輪は引っ込まなくなるは、ワイヤは磨り減るは、
次のトラブルはホンマに墜落か?
JR四国の土讃線は乗客増になってるみたいだし、
今のままだったらホントに高知ー伊丹乗る人いなくなるな。
348 :
NASAしさん:2006/03/06(月) 10:22:15
これが引き金になって伊丹廃止になればいい。
高知ー神戸、高知ー関空 この2本があれば国内・国際旅行が便利になる。
349 :
NASAしさん:2006/03/06(月) 12:26:35
ANAは、JALと違うて黒字やき、伊丹ー高知線がトラブっても影響なし?強気やき!
とりあえず、ボンQを修理して改善したら伊丹ー高知線を元に戻すろう?
伊丹廃止になったら、雪の時とかJRも高速バスもマイカーもストップすれば
困ると思うけんど・・・ まあ、乗客が高速バスに流れたら、減便も有り?
一番困るのは、空港連絡バスと空港の土産店かな?
ボンQでピストン輸送を始めたときは乗客は増えたからね。
欠陥機でなければ問題は無かったのだが…
もうここまできたら欠陥機としてお役御免にすべきだろう。
別にサーブでもいいじゃん。
SAABもう作ってないよ
SAAB2000ももう無いの?
354 :
NASAしさん:2006/03/08(水) 12:14:19
平成18年3月7日付 高知新聞夕刊一面 話題「空路離れ」読むべし
ボンQのトラブルが、高速バスの利用者を後押ししてどんどん増えゆう。
悪循環が続くと、今まで「高速バスはしんどいき使わん」と思うちょった人も
高速バスを使うて「案外よかったで」との口コミが広がると・・・・
絶対、市内から空港までの移動が煩わしい(搭乗検査も)と思うちゅう客は、
いっぱい居るき、一気に高速バスに移る(特にオバサン連中や)可能性大!
>>354 何かニュアンスが違うぞ。
元々高速バスの人気が上がり、空路離れが始まったため、
焦ったANAが欠陥機を導入し、さらに空路離れを加速しそうだ。
みたいな書き方じゃなかった?
普通のジェット機を1時間に1本飛ばせるぐらいの移動があればねえ・・・。
そのためには高知県の人口は今の3倍ぐらいないとだめだがorz
まぁ、明石海峡大橋ができて大阪まで4時間ぐらいで
飛行機の半額で行けるんだったらバスで行く香具師も増えるだろ。
空路はホテルパックぐらいしか対抗策は無いだろうし…
現実に高速バスがなければ、空路使う人は今でも多いはず。
それならばボロQは必要無かったんだけど。
358 :
NASAしさん:2006/03/13(月) 12:39:41
書き方はそうかもしれん。
けど、実態は大阪ー高知にジェット便はいらんとANAが判断したきよね。
伊丹空港のジェット機のワクがあって、大阪ー高知や大阪ー松山なんかは、
ジェットのメリットが無い(つまり、離陸してすぐに着陸するような路線には
燃料とか効率悪いし、ジェットを飛ばしたくない)から、ボンQにチェンジした
訳よね。ジェットの浮いたワクを、羽田や千歳・那覇便に振り分けた(B4や
777)。
ボンQが正常に運行されちょったら、こんなに客離れが進むことはなかったろう。
昔は、ゴルフ+ホテル+航空機のパック商品が関西では人気やった
らしい。土佐カンや黒潮らあは、関西の客(東京からもおる)で潤いよったがで。
ボンQがぼろQだと高知新聞が書き始めたのは去年からじゃなかったっけ?
まだぼろQによる客離れのデータは、2005年度の乗客数のデータが出たら
はっきりするろうけんど。
伊丹ー高知にジェット便がいらんと判断したがは、それまでに
不景気や高速バスの人気で乗客数が毎年減った事もあるきね。
最初はA320で10往復ばああったがが、最終的には5往復に減ったきね。
ゴルフツアーは関西だけじゃのうて福岡便も人気があったがよ。
週末のDC9はゴルフ客で一杯やったがやきね。
360 :
NASAしさん:2006/03/14(火) 12:59:50
本州四国連絡橋(特に明石海峡大橋)ができてから、人の流れが変わった。
県内のツアー客も、旅行会社のツアーバスで関西へどんどん出ゆう。
スキーツアーバスなんか、スキー場へ直結。夜行便でホテル代かからず経済的。
ANAも、当然客が流れることは、ある程度予測していたと思う。
20年前、伊丹線がYSの頃、1日当たり20往復くらい飛びよったような気がする。
当時の時刻表で、1番便数が多かったのが、羽田ー札幌線(そのころの主流はトライ
スター)で、その次が伊丹ー高知線。目立っちょったで、時刻表の中だけでは・・・
それから、ANAのYSが引退して、ジェット(A320)になったけんど、
前みたいに、便数が多くないき、利用者から不満(乗りたい時間帯に便がない)
が出て、シャトル便として1時間に1便を目途に運行を始めたのが、今のボンQ。
ANAもYSに変わるプロペラ機を捜しよったき、ちょうど「渡りに船」よねー。
けんど、1便当たり74席×14往復(28便)で1日2072席、B747-400なら、
2往復(4便)にしかならん。これじゃ、ANAもあんまり関知せずって感じかね?
まあ、多少減便しても痛くもかゆくもないろう、ANAにとっては・・・
不景気のせいもあるろうけんど、基本的には、伊丹ー高知線のような近距離には、
ジェットは使いたくない、つまりプロペラで十分と、ANAは判断しちゅうろう。
全日空をいびり続けて減便・廃止されたら
高知新聞はさぞかし満足でしょうね。
日銀短観景況指数全国最低の高知がこんな
ことで良いのか?
362 :
NASAしさん:2006/03/17(金) 12:41:27
JALの 羽田ー高知線減便(4往復→3往復)、全便AB6とAB3に
3/16〜3/31まで限定、4月から4往復に戻る。MD90も戻る。
誰か、最近高知空港へ行った香具師おる?
>>361 航空業界の安全対策への不信感が強まって来つつあるこの時に
利益追求のため欠陥機の運航を続けるANAは良いのか?
364 :
NASAしさん:2006/03/18(土) 09:34:41
>>362 最近の大きな話題といえば
RW32横の交差点が改良されて信号が設置されたくらいかなぁ。
旧種子島空港の閉港式のニュースで初めて見たんだけど、
旧種子島空港ってS58年までの高知空港そっくりの造りだったんだね。
バラックみたいな建物にそのエプロン側の送迎デッキとか…
>>365 昔の空港ってどこもそんな感じじゃなかったのか?
知らんけど。
S50年代は宮崎、徳島は行った事があるけど、
やっぱり高知が一番貧相だったような記憶がある。
その他は行った事がないので…
369 :
NASAしさん:2006/03/21(火) 14:31:58
>>367 やっぱりYS後継機を開発するべきだよ、日本
>>369 今から開発するとなると、就航まで何年かかるやら…
それまで欠陥機の改修で我慢しろって事?
それから時刻表の上では3/31がAB3の最終日みたい。
セレモニーはないだろうが、最期の姿は見ておいた方がbetterかも。
371 :
NASAしさん:2006/03/22(水) 17:33:48
今日の高知新聞夕刊から、またまた「ボンQ」の連載始まる。
高知新聞のイジメか、それとも・・・
6月分から320で一日一往復関空便が運行されるようですな。
373 :
NASAしさん:2006/03/23(木) 01:33:38
朝一に高知発の関空便を運行するスケジュールを組まれても、
その後でボンQにトラブルがでて欠航になっても
関空便に乗れないから意味ないじゃん
374 :
NASAしさん:2006/03/29(水) 20:06:18
6月1日より
ANA1792便 高知0825→0905関空
ANA1791便 関空1830→1910高知 機材は320
375 :
NASAしさん:2006/03/29(水) 20:13:57
関空発ANA国際線
1000 北京
1000 上海
1000 大連(月・水・金・土)
1000 瀋陽(水・土)
1010 厦門(火・水・金・日)
1020 青島(月・木・土)
1035 杭州(火・木・日)
1100 シンガポール
1130 クアラルンプル(月・水・木・土・日)
1792便の出発時間は1604便と5分しか離れてないね。
多分ガラガラになるような悪寒… 50%行くかな?
377 :
NASAしさん:2006/03/30(木) 18:07:54
ANAは、搭乗率は気にしてないろう。一時的なつなぎやき、形ばーやろ。
ボンQが改善されたら、すっと休止路線(廃止かも)になる可能性大。
旅行会社が、欧州・北米等への乗り継ぎの良いツアーを作ったら、使うモンも
増えるかも?国内線やったら、伊丹便やし、高速バスかもしれん。
378 :
NASAしさん:2006/03/30(木) 21:09:16
>>377 関空線と伊丹線は役割分担できるんじゃないの。
言えることはバスの頑張りが凄い。。
伊丹便の乗客減少はQチャンだけの責任ではない。
だからANAも関空線新設で輸送量を増やしたいと思っていると思う。
国際線乗り継ぎなら高知発関空行き夕方便、関空発高知行き昼便もあれば良いな。
379 :
NASAしさん:2006/03/30(木) 21:36:44
役割分担できるんなら関空線休止してないでしょ
休止前の搭乗率3割前後だったしね。
今回の関空線は穴のなんとかしてますよって言うポーズでしょうな、
Qちゃんの調子よくなったら速攻あぼ〜ん。
話は変わるが今日はAB3のファイナル定期便みたいよ。
6月からJAL羽田ー高知3便に減便になってるね。
ttp://www.kochinews.co.jp/0604/060408evening01.htm#shimen1 高知空路50万人減か 新空港の影響懸念
平成9年度の195万人がピークで、17年度は2月末までで約137万8000人。
16年度は153万8000人なので、おそらくそれよりも少なくなるっぽい。
記事によると、東京線と沖縄線以外は減少傾向。
大阪線は、89万8000人(7年度)→49万5000人(16年度)
宮崎線は、4万9000人(7年度)→1万5000人(16年度)
17年4月から18年2月までの搭乗率(県交通政策課のまとめ)は、
宮崎46%、沖縄56%、名古屋59%、福岡62%、伊丹62%、東京66%
とのこと。
神戸や北九州の新空港開港による地方路線の減便・廃止が懸念されるとのこと。
>>381にあるJALの羽田便減便はその影響なのか?
383 :
NASAしさん:2006/04/10(月) 02:07:48
2500M滑走路はやっぱり税金のムダやったなw
384 :
NASAしさん:2006/04/10(月) 02:16:44
>Qちゃんの調子よくなったら速攻あぼ〜ん。
Qちゃんあぼ〜ん。この方が確率高くないw
高知から直接海外へ無理なんだから関空経由で海外へ、、
伊丹便まだ減っても問題なし、羽田行き減便はショック!
しかし大阪線の客、半減かぁ・・・。
こんどは高知県人になりすましかw
386 :
NASAしさん:2006/04/10(月) 12:03:50
387 :
NASAしさん:2006/04/10(月) 12:05:33
388 :
NASAしさん:2006/04/10(月) 12:40:13
このまま、高速バスに食われてしもうたら、ANAも手の施しようがなくなる。
大阪線は、ボンQで1日5往復ばあに減るかもしれん。
そうなれば、新空港の思うつぼよ。
神戸空港はGWの人気がすごいらしいし、北九州空港も必死やで。
高知空港の関係者に危機感が足りんし、空港の将来を心配する人もおらん。
「東京らあ、用がないき減ってもかまん」という人もいっぱいおる。
地元の熱意がないと、航空会社は離れていく。高知空港らぁは特にがんばらんと・・
でも、高知県民の力(高知空港経済圏は50万人か)では、どうしようもない。
要は、県外のビジネス客&観光客にかかっちゅうがよねー。
そのうちにこのスレも、減便と撤退しか話題がのうなるろうねー。
香具師共、ちったー利用しゆうかえ。まずレストラン&土産店が減るかもしれん。
2500Mは、安全&定時運行のために必要とゆうことにしちょこうや。
>大阪線は、ボンQで1日5往復ばあに減るかもしれん。
>そうなれば、新空港の思うつぼよ。
北九州も、神戸も羽田枠の方じゃないの?
高知ー伊丹が減便になろうとも新空港には関係ないと思うが?
むしろ高知ー羽田の乗客数が減少続きの方が問題では?
まぁ、景気がこれだけ悪いのが続いているから仕方ないのかも。
高知は小泉の地方虐めの影響をまともに喰らうからね。
390 :
NASAしさん:2006/04/10(月) 18:14:12
伊丹線の空きが、回り回って羽田線に影響することもある。
特に、神戸線は「大阪」の枠の中で動いている。
(伊丹から神戸に一部が移った路線もある、札幌線とか・・・)
北九州空港は、スターフライヤーがかなりのウエイトを占めているので、
これ以上増便は命取りになりかねない。ここも、福岡や山口宇部との取り合い・・・
ま、熱心な誘致合戦をどこもやっているんで、逆に何もしなければ、見捨てられる。
今後も若干見込みがあるのは、高知ー羽田線のみでー。競合する手段が少ないき・・
391 :
NASAしさん:2006/04/10(月) 22:06:10
YS全盛期の大阪線は飛行機の方が高松〜宇野〜岡山経由の鉄道より安かったんだよね
往復割引で18,540円だった
大阪線、航空の復権は運賃をこの水準に戻して、せめて48時間駐車場無料だよね!!
>>389 羽田便は減少しているの?
>>382の記事を見る限り、羽田便と那覇便はあまり減ってないっぽいのだが。
単にJALに乗る人が少ないだけではないかと。
>>392 グラフでは目立たないけど15→16年度で約5万人減ってるからね。
394 :
NASAしさん:2006/04/11(火) 12:18:14
羽田線は、景気が回復すれば、戻ってくる可能性もある。
でも、伊丹線はもう不可能(ボンQのせいもある)やろ。
値引きするか、パック商品を増やして、お得感で客を呼び戻せるか?
本日高知新聞朝刊の24面「航空需要掘り起こせ」見てみて!!!
ガンガレANA FLT563
396 :
NASAしさん:2006/04/11(火) 14:44:28
結局、追い風のRW32で降りたね。
追い風の時って、RW2000mと2500mでは降りられる条件って違うの?
>>393 申し訳ないが、グラフはどこで見れるの?
399 :
393:2006/04/11(火) 20:47:46
え?高知新聞の夕刊の紙面には載ってたんだけど…
>>399 そうか・・・紙面だったか。
残念ながら、ウェブでしか見られないのよ。
401 :
NASAしさん:2006/04/18(火) 17:42:28
だれも来んなった。
402 :
NASAしさん:2006/04/18(火) 17:53:24
大阪〜高知はバスがいいな。JRの新車にはスリーパーシート搭載
のヤツもあるし。慣れればすぐ寝られるしな〜
こんなところにまでバスヲタが!!
405 :
NASAしさん:2006/04/18(火) 20:39:56
関西便のA320
ナイトステイするがやねぇ。
406 :
NASAしさん:2006/04/18(火) 21:58:14
>>403 いや、かなりの飛行機好きだよ。バスとは上手く使い分けだな。高知程度
の距離なら空港アクセス考えると選択肢がバスになってしまう、それだけ
のこと。
407 :
NASAしさん:2006/04/19(水) 10:24:33
大阪〜高知のフェリーが廃止になったのはバスのせいだ。
航空は時間的有利性はあるけどボロ機が本領発揮したらその時間的有利性も・・
やはりジェット機を朝だけじゃなく夕方にも飛ばして2往復は必要である。
408 :
NASAしさん:2006/04/19(水) 12:34:25
みんなー おったがやね 急にカキコしたりするがやねー
高速バスのシートは、えいのがでちゅうみたいやき、快適で!!!
1時間(伊丹ー高知)をとるか、5〜6時間でも安くて快適をとるか???
どうも勝負は見えてきたみたいやけどねーーー
>>408 方言ばりばりで書き込むと読みづらいので、ほどほどにね。
まあ時間をとるか、安さをとるか・・・という選択になるわな。
410 :
NASAしさん:2006/04/19(水) 17:59:09
そんまそ
411 :
NASAしさん:2006/04/19(水) 18:59:43
>>408 >>時間的有利性
高知空港が松山みたいに市街地近くにあればな〜。中心から離れすぎだろ。
梅田〜伊丹の11号も時間帯によっては計算できないし。バスは大体30分
余裕もったダイヤなので事故、工事渋滞でも無い限り定刻は期待できる。
やはり明石海峡、高知道4車線化は大きいな。
412 :
NASAしさん:2006/04/19(水) 20:09:27
>>407 1日2往復あれば欠航時は関空線で一応救済可能か。
>>411 関空経由は機材もアクセスも時間が正確・・・・・だが
伊丹でもモノレールを使えば心配無用。
413 :
NASAしさん:2006/04/19(水) 20:12:34
>>412 スーツケース持って(ビジネスマンは違うが)モノレールだの乗り換えは
しんどいんでは?リムジンバスの興隆は都心からドアツードアなことに
ある。
414 :
NASAしさん:2006/04/19(水) 20:42:36
最近、時間に余裕があって荷物が少ない時は
阪急蛍池まで徒歩アクセスで梅田まで220円だよ
結構、同人とすれ違うねぇ。
415 :
NASAしさん:2006/04/19(水) 22:21:47
>>413 飛行機降りてバス乗って、モノレール乗り場遠い遠い。
何回上下運動させてくれるんだw
その点、関空は優秀。飛行機降りて鉄道改札口まで高低差なし!
>>415 たまには階段を使わないと、足腰が弱くなるぞw
お、ここにも乗換えしんどいデブ関空厨が現れてるのかw
難波の乗換えは地下鉄〜南海を5分で乗り換えられるのに
蛍池の乗換えは4分でできないらしい不思議な体質をお持ちのお方。
ポートライナーは狭くて狭くてたまらないんだっけ。
>飛行機降りて鉄道改札口まで高低差なし!
実際電車乗るには結局階段下りないといけないのに全くないような書き方してせこいですね。
関空も駅までかなり遠いよね、時代はやっぱり神戸。
418 :
NASAしさん:2006/04/20(木) 17:44:31
神戸なら、高知から高速バスとポートライナーで直結。
航空路線と便数が増えれば、結構、神戸空港も使いやすいかも・・・
でも、香具師共、それほど苦労(乗り換えや、上下運動)してまで、
航空機に乗りたい県民はもうおらんでーーー、そこが乗客の減った原因やき!!
伊丹線は、もうマニアの世界のヒトが利用する路線になってきたかも・・・
>>417 つ せこさの例
410 :NASAしさん :2006/03/05(日) 11:28:45
伊丹空港〜梅田駅 モノレール+阪急快速急行 16分(乗り換え時間含まず) 420円
関西空港〜大阪駅 関空快速 61分 1160円
所要約4倍、運賃約3倍か…
(参考) 神戸空港〜大阪駅 ポートライナー+新快速 39分(乗り換え時間含まず) 710円 …
411 :NASAしさん :2006/03/06(月) 17:21:34
>>410 いい加減な計算するな。待ち時間、徒歩込みで計算すると
伊丹空港〜阪急梅田駅 420円 34分 ただし、阪急梅田は遠すぎるので徒歩10分追加。
関西空港〜大阪駅 1160円 61分
神戸空港〜大阪駅 710円 60分
羽田空港第2ビル〜東京駅 620円 35分
羽田空港(京急)〜新宿駅 590円 48分
413 :NASAしさん :2006/03/07(火) 05:56:30
>>411 いいかげんな計算はどっちなんでしょう?
>伊丹空港〜阪急梅田駅 420円 34分 ただし、阪急梅田は遠すぎるので徒歩10分追加。
>関西空港〜大阪駅 1160円 61分
関空快速は1日1本しかない所要時間61分の最速列車(しかも22時半発の最終列車w)
で書いてくれてるのに伊丹にはわけのわからん理由で10分たしてるとこが
関空厨のせこさをよく表しているカキコですねw
関空快速の昼間所要時間は64〜65分ですよ。
3月の余裕をもたせるダイヤ改正でさらに2〜3分所要増?
神戸空港は
新快速20分、ポートライナー16〜18分、乗換え待ち時間多目に15分とって
の50分ちょっとってとこですね。
あのー、関空、伊丹の交通機関については、飛行機使って大阪行く人は
伊丹からはバス、関空からはラピートもしくはJRを素直に使うんで…
ご紹介してくれるのは誠にありがたいと思うんだけど…
久しぶりに関空線が再開される高知のみなさまへ
関空利用者のみなさまへ ”関空アクセス所要時間増” のお知らせ
3月のJRダイヤ改正により関空快速、はるかともに”遅く”なりました。
○関空快速
改正前大阪毎時35分発→関空着翌40分着、所要時間65分の関空快速は
改正後大阪毎時34分発→関空着翌41分着、所要時間67分に”2分遅く”なります。
改正前大阪毎時55分発→関空着翌58分着、所要時間63分の関空快速は
改正後大阪毎時54分発→関空着翌翌01分着、所要時間67分に”4分遅く”なります。
また難波発の所要時間も70分にそれぞれ遅くなります。
○はるか
改正前天王寺毎時02分発→関空着31分着、所要時間29分のはるかは
改正後天王寺毎時02分発→関空着32分着、所要時間30分に”1分遅く”なります。
改正前天王寺毎時32分発→関空着翌02分着、所要時間30分のはるかは
改正後天王寺毎時32分発→関空着翌03分着、所要時間31分に”1分遅く”なります。
これにより、天王寺から29分のはるかは消滅します。
また京都からもそれぞれ、所要時間77分・78分と”4分遅く”なります。
関空ご利用の際は”所要時間増”を考慮のうえ早めの移動をお願いします。
423 :
NASAしさん:2006/04/21(金) 13:08:03
>>422 関西行き復活かぁ〜
去年は香港まで成田経由でぇ〜
遠かったなぁ〜
朝、仕事に行くのと変わらん時間に家を出て
ホテルにチャックインしたの22時過ぎだったよぉ〜
そいや機材はDC-10でしたね。
424 :
NASAしさん:2006/04/21(金) 13:15:33
>>423 伊丹と違って飛行機降りたら楽ちん関空。
高知空港の恥&癌、ボン機が早く無くなることを願って止まない。
>>419 また関空厨がわけのわからん加算してるよ、
しかも梅田〜伊丹は乗換え入れて元々20分なとこを30分に謎の10分加算
梅田〜関空のバスは60分なのに50分程度だってw
152 名前:NASAしさん :2006/04/21(金) 22:25:34
関西空港は伊丹空港よりも遠いといっても、せいぜい20分余計にかかる程度である。
例えば梅田から伊丹まではバスで30分程度、梅田から関空まではバスで50分程度で
ある。さらに、伊丹方面の高速道路は渋滞しやすいので時間に余裕を持たせなければ
ならず、結局飛行機の出発時刻の1時間半前くらいにはバスに乗らないと安心できない。
一方、関空方面は湾岸線にさえ出てしまえば渋滞しないので、国内線に乗るなら飛行機
の出発時刻の1時間半前にバスに乗っても大丈夫である。電車とモノレールを乗り継ぐ
なら渋滞の心配がなくて、しかも梅田から30分で伊丹空港に到着する。しかし、大きな
荷物を持って駅で乗り換えるのは不便で、その分の不効用を5分ほど見積る必要があるし、
バスと違って空港の出発ロビーの前に乗りつけるわけではないから、物理的にも5分余計
にかかり、実質的に40分相当である。
久しぶりに関空線が再開される高知のみなさまへ
上にJRの所要時間増についてのお知らせがありましたが
南海線をご利用の方へもお知らせがございます。
高知関空線があった当時ラピートはノンストップ29分というのがありましたが
現在はございません。
現在のラピートは途中6駅にも停車の上38分もかかります、
当時に比べて9分も所要時間が増えています、ご注意ください。
また空港急行も当時は1時間に3本ありましたが現在は1時間に2本になっております。
なお空港急行は途中特急を退避いたしますため所要時間は48分となっております。
特急に乗り換えれば幾分早くつきますが着席は難しいと思われます。
関空ご利用の際は上記を考慮のうえ早めの移動をお願いします。
関空線も使い難そうですねぇ。
神戸線を開設してくれれば良いのに。
っつかこのJRや南海の所要時間って昼間のでしょ?
高知線の時間、朝関空→都心、夕方都心→関空への時間って
ラッシュ時にあたるんじゃないの?もっと時間かかるのかなあ
電車はラッシュ時だからといって5〜10分も遅れないんじゃない?
まぁ、影響があるとすると混んでて乗れるはずの電車にのれなかった
というのはあるかもしれないが…
ただ、関空ー市内の運賃はもっと安くならないのかなぁ…
431 :
NASAしさん:2006/04/23(日) 02:10:05
関空は始発駅 これって良いね。必ず座れる。
座席指定列車が1h4本 自由席列車が1h7本 さすが国際空港の駅だネ。
432 :
NASAしさん:2006/04/23(日) 05:26:24
3両編成の関空快速がぼつんと駅にたたずむ風景 さすが国際空港の駅だネ。
433 :
NASAしさん:2006/04/23(日) 11:00:19
>>432 伊丹空港は当初の予定通り廃止しても大丈夫ですね。
434 :
NASAしさん:2006/04/23(日) 12:10:25
そもそも始発駅じゃない空港駅なんかあるのか?花巻空港駅は別にして。
435 :
NASAしさん:2006/04/23(日) 12:47:12
>>434 始発の日航機で上京して空港でモノレールに乗車
ホームの先頭に並んで真っ先に車内へ
すでに雰囲気の違う田舎者でいっぱいだったよ・・・orz
436 :
NASAしさん:2006/04/23(日) 13:04:58
>>434 成田にも始発じゃない空港駅があるぜよ。
>>434 複数ターミナルのある空港ぐらいじゃね。
438 :
NASAしさん:2006/04/25(火) 21:55:33
日本有数のYS-11の発着数を誇る高知空港・・・
6/11(日)の「YSの日」はここの住人でYSに搭乗する人はおらんがかえ?
自分は乗りたかったけんど
東京行きのバーゲンをうっかり決済しちょってあっぽろけよ
キャンセル料勿体無いやんかねぇ
このままやったら去年沖永良部で乗ったがが最期のYS搭乗になりそうぜよ。
まぁ、9月までは飛びゆうきねぇ…
6/11は乗らんけど、9月までには1回ばぁは乗るろう。
方言酷すぎか…
>>434 ポートライナーが計画通り延伸すれば始発駅じゃなくなるが>神戸空港
って鉄軌道じゃないけど。
始発駅で計画してりゃ、もっと乗り換え楽だったんだが。
441 :
NASAしさん:2006/05/07(日) 20:58:22
今日はGW最終日やったに
午後の大阪便に欠航が出て大変やったみたいやねぇ
ただ天候回復後、B6で大阪〜高知の臨時便を飛ばした迅速な判断はGJ
夕方B6が2機並んじゅうき最初は何事かと思うたけんど。
欠航したがは伊丹便だけやったがやね。羽田便は降りちゅう。
やっぱりボロQの方が着陸時の気象条件が厳しいがやろうか?
443 :
NASAしさん:2006/05/08(月) 12:04:03
あれは臨時便やったんか! GWのチャーター便かと思うた。
チャーター便にしては、ERじゃなかったんで(エアジャパンでもないし)・・・
大阪便の対応が良かったとゆうことかな?
444 :
441:2006/05/08(月) 22:12:07
>>442-443 B6で伊丹までで機体が軽いき、上がりもボンQ並やったでぇ
R/W14でT4辺りでは完全に浮揚しちょった
B6最強伝説は伊達じゃないねぇ・・・・ERは更に凄いらしいけんど
GWもKCZにB7は投入されんかった・・・・orz
446 :
NASAしさん:2006/05/09(火) 17:32:58
6月からJAL東京線 減便されるろう・・
その分はどこが増便されるんかな・・・
447 :
NASAしさん:2006/05/09(火) 21:17:05
仲の悪い隣県じゃないかえ?
448 :
NASAしさん:2006/05/10(水) 20:57:48
なんか今日も大変やったみたいやねぇ
NH561は伊丹に変更後、更に羽田に変更されちゅうし
JL1483は高松に変更になっちゅう
ワーストインフォ付でダイバートするにしても
せめて島内にしてくれちょったら後が楽やにねぇ
>>448 今までダイバートの経験ないんだけれども、
561便の場合乗客は伊丹で降りるの?羽田で降りるの?
450 :
NASAしさん:2006/05/11(木) 16:15:43
>>449 本人の希望で、高知に行きたければ伊丹で降りて、JRとか高速バスとか・・・
東京に戻りたければ、羽田までもどって払い戻しを受けるとか・・・
452 :
NASAしさん:2006/05/12(金) 21:21:19
たかだが30分早くなったからって何になるんや
滞在時間が長くなる・・・って笑ってしまうなwww
4往復から6往復に増えたのか・・・いいなあ。
ANAもそうならんかなあ。
>>452 増便捻出のためだっけ。
8:30迄に羽田に着けば発着枠の例外になるんだよな。
実質到着枠ってことかなあ。
話変わるけど、Airlineに「GW中ツポレフが来るらしい」という情報が
載ってたんだけど、誰か見た香具師いる?
204か154が来るような書き方だったんだけど…
456 :
NASAしさん:2006/05/14(日) 12:25:53
5月7日に行ったけどターミナルの半分が仕切られてたんだけど。
VIPでも来たのかな?
あと、昼に伊丹行きの3便が欠航になったとき、スタッフもばたばた
してたんだけど、車いす取りに行ってたGHがスポットの仕切られた廊下で
思いっきりこけてた。
459 :
NASAしさん:2006/05/19(金) 13:44:20
午後の高知は運航乱れてます
雲低そうだもんな。
サークリング14なんて滑走路まったく見えないんじゃない。
>>444 B6が凄いのは解るけんど「ボンQ並」ってどうなが?
ボンQの上がり具合って凄いがかえ?伊丹線はまだ乗った事がないき知らんけんど。
462 :
NASAしさん:2006/05/20(土) 15:08:59
>>461 言葉足らずやったね
単純に浮き上がるまでの距離の事ながよね
RW14でT4では浮いちょったき、ざっと1,000m
空やったら1,200mの与論空港でも離着陸出来そうな勢いやった
旧広島に就航しちょったがはやっぱり伊達やないでねぇ
ボンQの加速も凄いけんどねぇ、エンジン音がバラついた感じで好きじゃないねぇ
さて、25日から出張。久々にB6乗るけど、何処で浮くかな?
>>462 わかりやすう書いてくれて有難う。T4で浮いちょった言うたら、やっぱり凄い
ねえ、、昔に福岡行きのJASのMDに乗ったとき、お客さんが20人ばあでもT4を
ちょっとオーバーしてあら浮き上がった記憶があるき。ボンQはエンジン音が
バラつくがかえ、、ちょっと怖いけんど乗ってみたい気もすらあよ。
>>463 462氏を参考にしたらお客さんの数にもよるろうけんどT2〜T3の間ばあじゃない
ろうかとおもう。
465 :
NASAしさん:2006/05/22(月) 17:33:10
日によっても違う(風速・乗客数・貨物量)んではないろうか。
連休中の帰省客の降りた後の、羽田帰りはガラガラやき、
B6でも1,000mぐらいで浮くこともある。
チャーターB744でさえ、成田帰りのときは、1,000〜1,100mで浮いた。
466 :
NASAしさん:2006/05/25(木) 09:43:46
高知〜関西って・・・
今日の562便9割ぐらい座席が埋まってたかな…
14離陸でT4過ぎてからローテイト、1250m地点手前では浮いてたね。
羽田では例によってオープンスポットだった。
着陸時は上下のショックよりも左右に揺さぶられた。
468 :
NASAしさん:2006/05/25(木) 22:36:21
そ〜いや
ちょっと前・・(2月くらい?)にNH562が数回B7で運航されたけどあれは一体?
やっぱ、修学旅行かな?
ちょっと聞きたいのですが
福岡-高知のYSが使うスポットはオープンスポットですか?
>>469 YSはオープンスポットしか無いからねぇ…
けど、高知の場合オープンでもブリッジでも機体が止まる場所は同じ。
ただし、YSとCRJは駐機する方向がこの2つは違う。(SAABは忘れた)
ぼろQ(オープンだけど)とJETはターミナルビルに機種を向ける。
YSとCRJはビルと平行に止める。何故かは知らないけど。
>469-470
YSは垂直、平行、斜めなんでもあるぜよ
途中で送信してまった
何でもありやけど
ターミナルの対して垂直が圧倒的に多いぜよ。
「ターミナルに対して」が正解どえす。
情報ありがとうございます。
昨日、569便に乗った時の事。
離陸の順番待ちのとき2つ前をMD90が離陸して行ったんだよ。
時間から考えるとJAL 1491便高知行きだと思うんだな。
その時間帯に出発するMD90は他にないからね。
ところが、高知に着いたのは569便の方が早かったんだよ。
JET同士で追い抜きすることってあるんだね。
B767とMD90では65km/hの速度差はあるけれど。
>>476 もちろんジェット機同士で追い抜きなどはあると思うけど、そのMD90って間違い
なく高知行きだったか・・ダイヤ上ではそうでも出発遅れで他空港行きだって可能性
もあるだろうし。MDもB6も双発機だし、顕著な速度差はないと思うから管制上の
都合か何かで追い抜いたとか。速度差を考えても長距離線(東京-沖縄など)でも
B3とB44でもダイヤ上は所要時間は同じだから。
>>477 難しいところなんだが…機体番号までは確認できてないからね。
ただ、発着情報から見ると、その日は1491便18:37、569便18:44発だった。
それ以外にMD90の便の発着は無かったから、多分1491便じゃないかな。
479 :
NASAしさん:2006/05/29(月) 14:52:02
ちょっと前にJエアの名古屋行きで
先発のJ31をCRJが追い抜くダイヤがあったね。
>>478 離陸待ち行列の後ろにはMDいなかったと?
出発時刻の7分差が、滑走路までの移動距離の差で、2便差に縮まるのはありえる
さらに上昇速度と高度と巡航速度の差で到着が逆になったのか
それか1889宮崎便がMD81からシップチェンジでちと遅れたとか
481 :
NASAしさん:2006/06/01(木) 17:46:35
いよいよ高知ー関空線が、「再開」しました。
関空行きの初便の、搭乗者が110人だったそうで、
このままでいけば、結構搭乗率も高くなるかも・・・
昔、乗ってた時はいつも20人〜40人程度だったけど・・・
ボンQの調整次第で、休止の可能性大。
>>480 後にはMDはいなかったように思う。
離陸は34Rだったからタキシングで追い抜いてる可能性はあるけれど…
誰か1491便乗ってた香具師いないかなぁ…
483 :
NASAしさん:2006/06/02(金) 12:38:07
JALの羽田からの最終便と翌日の高知からの始発便が、
6月からAB6(クラスJあり)に変更(減便の座席の穴埋め)したんで、
もう追い越されることもないんとちがう?
484 :
NASAしさん:2006/06/02(金) 20:34:30
>>482 コースも高度も違ってて
追い越したんじゃね〜の
昔、高知によく来てたANKの乗員のHP見てたら
色々な運航の裏話が書いてあって面白かった。
485 :
NASAしさん:2006/06/03(土) 18:34:54
また、Q便が欠航しちゅうねぇ。
486 :
NASAしさん:2006/06/09(金) 17:32:35
高知ー宮崎線 来年1月航路廃止
わかってはいたことやけど、高知新聞夕刊にでかでかと載ると、
やはり寂しいものやね、次々と廃止されて・・・
何で今日の562便1時間30分も遅れたんだろう?
489 :
NASAしさん:2006/06/20(火) 17:41:24
誰も来なくなった。糞スレか。
490 :
NASAしさん:2006/06/20(火) 20:11:52
見る人もおらんなったね。カキコもなし。
491 :
NASAしさん:2006/06/20(火) 21:16:40
>>486 久々にジェット路線が復活したではないか?関空線
というか羽田線だけだったかジェットは?
492 :
NASAしさん:2006/06/20(火) 21:22:37
Qちゃんの不調による代替という
消極的理由による復活なんて嬉しくないね
493 :
NASAしさん:2006/06/20(火) 23:08:23
>>491 >>492は、いったい、いつの話をしているんだ。
もう6月も後半だというのに・・・ ほかに話題はないのかい・・・
どっかに行ってたのなら 旅の話でも書いてくれ!!!
これだから、糞スレだと言われるんだ。
494 :
NASAしさん:2006/06/20(火) 23:28:14
495 :
NASAしさん:2006/06/21(水) 17:48:23
>>491 ジェットは名古屋(小牧)もあり、CRJだけど
496 :
NASAしさん:2006/06/21(水) 21:39:35
那覇もね〜
ナイトステイ
JALがA300Rになり、関西便のA320も加わって最盛期並みに賑やかになったね〜
YSの終焉が迫って
週末は滑走路脇に脚立が目立つね〜
2005年度の乗客数。
羽田ー高知はJALの客がANAに移って横ばい。
伊丹ー高知はぼろQ効果で約7%減少。
ANA、JALのHPのプレスリリース参照してね。
500 :
NASAしさん:2006/06/23(金) 17:47:40
高速バスに客をとられ(伊丹)、航路の廃止もあり(宮崎)
東京線に唯一の望みをかけても横ばい・・・
国内のB747は、減少の一途をたどっていずれは777と787になり、
おもしろみが無くなるよー・・・小型機しか来んなるろうか・・・
プレスリリースのデータ
ANA:
羽田ー高知 515335人( +1.6%)、搭乗率67.2%
伊丹ー高知 457971人( -6.6%)、61.4%
JAL
羽田ー高知 336662人( -1.8%)、60.6%
小牧ー高知 60055人(+21.3%)、57.2%
福岡ー高知 65039人( -9.1%)、61.9%
高知ー宮崎 13981人( -5.7%)、47.0%
高知ー那覇 25980人( +0.3%)、55.5%
502 :
NASAしさん:2006/06/25(日) 19:54:40
今日はNH565/568がトリプったぜよ。
503 :
NASAしさん:2006/06/26(月) 17:58:08
>>502 トリプったのは、突然? 事前にわかっちょった?
前は、香具師が教えてくれよったけんど・・・
504 :
NASAしさん:2006/06/26(月) 21:13:42
まさかこの時期に777飛んでくるらあて
誰も考えてなかったろうきねぇ…
だれもANAのHPとか見てないろうし…
そういえば国際線用の777が高松、松山には来るみたいやねぇ。
画像乙でした。
今、ちょっと調べてみたんだが、
JA713Aって3-4-3、415席の詰め込み仕様ジャマイカ。
507 :
504:2006/06/26(月) 23:30:26
>505
そりゃ、へんしも撮りにいかないかんねぇw
ちょっと前ならMYJへSRとか744のインターが普通に来よったけんど
四国の空港が全般的に寂れたような・・・
TAKも東京(B6)専用化しつつあるし
508 :
505:2006/06/26(月) 23:52:57
>>507 たしかに、今年の夏は松山に773飛来の予定がないね。
7月後半から8月にかけて高松と松山に294席仕様の777が来る。
スーパーシートの設定が無いから、たぶん国際線仕様じゃないかな。
高松には631便634便として。
松山には589便592便595便598便として来るみたい。
509 :
NASAしさん:2006/06/27(火) 01:45:29
伊丹がジャンボだめになったから、773は伊丹を重点に運行するんじゃないのかな?
510 :
NASAしさん:2006/06/27(火) 12:38:40
>>504さん ありがとう、ナイスな写真でした。
ビデオとかいっぱい撮っちゅうけんど、改めて見たらえいもんやねー。
777は、テールの部分か、メインギアが写ってないと判別しにくいから、
よくわかるアングルやねー。(JA713Aでも判るけど・・)
ところで、JALが7月14日から、AB6を2往復4便に増強!!
便は、羽田行きが1480と1484、高知行きが1483と1491 しかもデイリー(毎日)
ちょっとは、華やかになるろうかねー チャーター便の情報はないの???
写真を撮ったら貼ってくれんろうかねー
511 :
504:2006/06/27(火) 20:39:54
>>510 そうねぇ、自分は前に来たチャーターのB4にD10、A330等等
すべて撮りっぱぐれちゅうき誰かに貼ってもらいたいがやけんど?
ひょっとしてお餅じゃないですろうか?
JACのHPより、福岡ー高知のYS最終は9/29の3586便のようだ。
ちなみにYSの最終路線は沖永良部→鹿児島だって…
513 :
NASAしさん:2006/07/06(木) 12:25:12
糞スレか、やっぱりね・・・
514 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 21:25:45
515 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 21:45:47
やっぱりね・・・
516 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 22:08:50
>>514 だから伊丹にジェット飛ばして、関空にはQ400
関空でもQ400なら搭乗率80%いくだろうから。
517 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 22:12:56
その関空が伊丹にジェット飛べなくしてるんだろ?
518 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 22:25:17
>>514 ところが、伊丹-高知も4月実績で55.7%しかないんだよな。
519 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 22:28:59
15%も高いじゃんw
520 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 22:33:53
>>516 そう、それが本来あるべき姿なのだ。
需要のある伊丹にジェット・大型機を
需要のない関空にプロペラ・小型機を
それを無理やりな関空誘導策講じるから歪んだ事になる。
今日はJAL1487がAB6に変更になってたな。
それにしても大阪ー高知はぼろQの影響もあるだろうが、
凋落の一途だなぁ…
>>514 そもそもぼろQ以外の便という事で、関空にA320を飛ばしているわけだが…
伊丹のジェット枠がないから。ぼろQ飛ばすなら、伊丹でOK。
いっそのこと、IBEXのCRJを伊丹に飛ばすというのはどうだろう。
522 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 22:56:56
なぜ関空にはQ400を飛ばさないのか?
他にもQ400やCRJなら採算が取れそうな路線がいっぱいありそうだが。
523 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 22:57:24
>521
一応、今まではCRJは30枠だったけど、例の運用見直し時にCRJはプロップと
同じと扱ってよい、という方針が出たから、CRJをじゃんじゃん飛ばせば
いいとは思うんだけど...
あれだけ大々的にポンQを導入してしまったんだから、面子とかいろいろ
あって難しいんだろうなあ
524 :
NASAしさん:2006/07/15(土) 23:21:11
>519
37%高い、の間違いでは?
>>522 だから、関空便が何のために復活したかというと、
ぼろQがトラブル続きで「ぼろQ以外の便を」という要望があった訳。
ぼろQ以外の便をつくるためには、ジェット枠のない伊丹じゃなく、
ジェット枠の制限のない関空にA320を飛ばすことになった。
本来関空便は利用者が少ないため必要のない路線だが、
ぼろQトラブルのため、再び作られた路線。
そこにぼろQなんか飛ばしたら意味ないんじゃない?
>>523 本来、ぼろQのトラブルが問題にならなければ、
伊丹ー高知はA-netのドル箱のはずだったと思う。
526 :
まさ:2006/07/16(日) 10:18:31
ANAは高知から取り上げ他路線に配分した伊丹のジェット枠を一部でも戻すべき。
しかしなぁ… 今の状況では伊丹にA320飛ばしても人乗るかなぁ?
528 :
NASAしさん:2006/07/16(日) 21:17:34
朝晩は結構取り難い印象があるけどなぁ
そりゃ乗らなくなったからって言っても55%維持してるんだから
朝夕は混んでるでそ
531 :
NASAしさん:2006/07/17(月) 15:25:19
15日に、ブルー・パノラマ航空ってのが来ていた(B767 チャーター)
出国便?、帰国便?、どこの国の航空会社?
532 :
NASAしさん:2006/07/17(月) 15:29:22
>>530 採算なんて度外視、問題外、いずれ伊丹便に戻って吸収されるって!!
乗りたい人は、早めにどうぞ・・・ いつ運休になるかもしれん。
高知ー伊丹便も減便は必至、高速バスに持って行かれる。
533 :
NASAしさん:2006/07/17(月) 20:44:43
534 :
NASAしさん:2006/07/17(月) 22:01:47
関空便は高知県が要望したんでしょ?
ちゃんと乗りナよ、高知県民。
ぼんQの機材繰りの関係で、このままだと伊丹便も減便になるよ。
>>534 それには反論はできましぇ〜ん…(ToT)
536 :
NASAしさん:2006/07/17(月) 23:53:12
>>531 デジカメ板の 「飛行機写真スレ〓第22便〓」に
その高知空港のブルー・パノラマの画像がある。
>>534-535 最近の松山〜伊丹の充実っぷりがすごいよね。
537 :
NASAしさん:2006/07/18(火) 12:27:18
>>534 最近、大阪に用が無くて、東京ばっかりなんですね、これが・・・
大阪に行くとしても、マイカーか、高速バスでしょう。
伊丹便の、連絡バスとか、搭乗手続きとか、検査とか・・・ 煩わしくてねー
>>537 むしろ全便関空にしてもらったほうが割り切りがいいかもね。
539 :
NASAしさん:2006/07/18(火) 18:14:45
>>538 全便関空便にして、料金を値下げしてくれたら
(少なくとも、関空駅ー梅田周辺の往復料金(バスでも鉄道でも)ぐらいはね・・・)
そしたら、乗るかもね・・・
でも、煩わしさは変わらんき、高速バスかな・・・
540 :
NASAしさん:2006/07/18(火) 20:55:46
>>537 そういう人は高知ー伊丹/関空ー羽田でどうぞ。
それなりに安い。特にこれからのピークシーズンは。
541 :
NASAしさん:2006/07/18(火) 22:21:19
>>539 高知は大阪に近すぎるんだな。
かつてあった高松伊丹便が消えたように、
高知大阪便も消えていくんだろうか。
今みたいな便数は維持できないよな、やっぱり。
全便関空便にするくらいなら廃止で良いんでない?
伊丹のプロペラ枠も無限ではない、一杯になったら高知線が減便されそう。
かといって関空便を増やしても乗りそうにもない。
高知大阪線はなくなることはないが衰退傾向には違いない。
高速バスでも関空へのアクセスは良くない、と思うと、
国際線乗り継ぎ+若干の大阪行きの需要をカバーする意味で、
伊丹から関空へのシフトを進めたほうがいいのかね。
ぼろQが飛び始めた頃は、高速バスに流れた客が一旦戻ってたんだよ。
ところがぼろQのトラブルでまた客足が遠ざかって行ったんだよな。
こうなると、なかなか信用は戻らないからね。
当分は乗客数は減ったままだろうな。運賃も割高だし。
あのバスで往復は耐えられないけどね、個人的には。
JRは論外だし、そうなるとQしか乗り物がない、orz
高知線の客減に関してはQちゃんのトラブルが原因はまぎれもない事実だけど
伊丹〜松山を始めQちゃん他路線が不振だとは聞かない。
JAC便を含めて他路線でも同等のトラブルをだしているがなぜ高知だけ減?
ローカルマスコミの影響が大きい?
新聞が煽ったからでしょう、当然。
549 :
NASAしさん:2006/07/19(水) 17:19:33
高知〜福岡
10月からJ-airになるがやねぇ、しかも便数倍増の4往復
YSが来んなるがは寂しいけんど便利にはなりそうやね
550 :
NASAしさん:2006/07/19(水) 17:43:16
>>546 バスで往復耐えられないって・・・
高速バス(夜行)で関空まで行って、関空から欧州までエコノミー席で12時間。
これに耐えられるっていうのに・・・ 大阪往復なんて、チョロイ。
551 :
NASAしさん:2006/07/19(水) 17:43:49
>>546 バスで往復耐えられないって・・・
高速バス(夜行)で関空まで行って、関空から欧州までエコノミー席で12時間。
これに耐えられるっていうのに・・・ 大阪往復なんて、チョロイ。
552 :
NASAしさん:2006/07/19(水) 20:40:50
高知ー伊丹線にYS復活とかいいんでは?ANAグループは持っていないが。
とりあえずIBEXでは駄目か?
553 :
NASAしさん:2006/07/19(水) 21:44:44
>>550-551 まぁ人それぞれやき、あんたは耐えたらえいがやけんど
例えば加齢臭漂う臭い親父の横で飛行機の小一時間は辛抱できても
大阪までのバスの所要時間は我慢できんぜよ。
554 :
NASAしさん:2006/07/20(木) 10:45:44
>>551 楽しさで溢れる移動と、義務感漂う移動では、感じ方が違って当然。
555 :
NASAしさん:2006/07/20(木) 17:47:42
7月20日付け高知新聞朝刊、「高知関空線 存続に不安」だそうな・・
関空の乗継の時刻表も載せているけど、誰がそんなに利用するのかって言いたい。
行きは乗継OKでも、帰りは大阪で1泊必要な場合も多い。(伊丹に移動すればOKかも)
最も理想的なのは、朝晩1往復づつ計2往復、CRJを使ってくれたら、
搭乗率も気にしないでいいけどね・・・ ANAはCRJを持ってないし・・・
>>547 もうひとつは滑走路から逸脱したり、煙吹いたり
センセーショナルなトラブルを高知線でやってるからね。
松山線はまだB763やA320も飛んでてぼろQ単独じゃないし。
>>555 朝昼夕と3往復を関空にしてくれたらかなり使いやすくなる。
560 :
NASAしさん:2006/07/21(金) 03:03:36
高知空港がメインの撮影HPってないの?
561 :
NASAしさん:2006/07/22(土) 00:15:16
あなたは、関空やめますか
それとも、ポンQやめますか?
563 :
NASAしさん:2006/07/23(日) 12:59:55
564 :
NASAしさん:2006/07/30(日) 11:58:15
明日のNH569/1日のNH562がトリプりそうです。
8/12、13のFLT 561、564もトリプるみたいよ。
566 :
NASAしさん:2006/07/31(月) 08:21:42
昨日、彼女とトリプりました
567 :
NASAしさん:2006/07/31(月) 22:51:14
トリプるって
すっかり土佐弁やなw
568 :
NASAしさん:2006/08/01(火) 00:08:47
JA709Aがステイ
>>549 その情報どこから手に入れたのかな?
確かに高知からJACが消え、福岡便はCRJが4往復。
ちょっと便数が多すぎるかも…
昔、出雲と言う国に、小さな
赤と白で彩られた可愛いやつが
飛び回ってたそうじゃ。
ある時、彼女が国に帰る事と
なってな、代わりに同じく赤白の
ちょいと大きめで足の早いやつが
やって来たんじゃ
尾張の国へ2回も飛ぶように
なってな、皆喜んだそうじゃ。
ところがキャパ5倍になっても
乗る人がそんなに増える訳なて
結局、搭乗率悪すぎーって
休止されたそうな
怖い怖い
571 :
570:2006/08/02(水) 08:53:54
゛く゛が抜けた
吊ってき(ry
572 :
NASAしさん:2006/08/02(水) 21:44:31
>569
それがバーゲン先行の予約画面ながよ
関係者かと思うたがやろ、期待させてすまんかった。
>570
そういや乗ったことないペラ機はドルニエだけやなぁ
調布へ乗りに行かないかんぜよ
と、思ったらエアトランセもあったわ。
573 :
NASAしさん:2006/08/07(月) 12:22:45
糞スレ
574 :
NASAしさん:2006/08/13(日) 18:48:31
今日はB772が2便あったねぇー
YS狙いゆう人もそれなりにおったみたいやね。
575 :
NASAしさん:2006/08/14(月) 00:22:45
13日のトリプル2便は、よさこいでお客さんが多いからですかねぇ
576 :
NASAしさん:2006/08/14(月) 10:57:13
>>575 よさこいは9〜12日
普通に帰省客対応だと思う。
交通新聞より、昨年05年度の高知空港利用旅客数
羽田線は約85.2万人
羽田ー旭川線より少なく羽田ー徳島線より多い31位、前年は29位
伊丹線は45.8万人
羽田ー出雲線より少なく伊丹ー新潟線より多い49位、前年は47位
06年度は観光キャンペーンで5ー10%ウpすれば...来年はもっとトリプるかも?!
578 :
NASAしさん:2006/08/26(土) 21:44:22
10月8〜15日で
ハンガリー行きのチャーター便が運航されるがやね
昨日の高新に広告が出ちょった
マレブハンガリー航空利用ぜよってB6の写真やったねぇ
579 :
NASAしさん:2006/08/30(水) 01:09:19
580 :
NASAしさん:2006/09/02(土) 13:08:34
今日566便に乗るため搭乗手続きをしたら、
通路側で45Hだった。
あれと思ったら、トリプってた。
581 :
NASAしさん:2006/09/02(土) 14:00:11
>>580 JA710A国際線機材だったぞ!!
もちろん前方席に変えたよな?
582 :
NASAしさん:2006/09/02(土) 23:52:23
それだがな、国際線用機材というのを知らずにそのまま乗っちゃったorz
後、さすがに772ERだけあって、エンジンパワーがあり、
乗客もそれほど混んでなかったから、1200mぐらいでリフトしてたね。
乗客数から考えると、多分予定の767が壊れちゃったのかもしれない。
584 :
NASAしさん:2006/09/04(月) 12:25:04
777しかカキコないし・・・糞スレ
YS11今月で撤退?
585 :
NASAしさん:2006/09/06(水) 18:34:09
高知龍馬空港 時間雨量99ミリ(14時〜15時)欠航便6便?
一説には102ミリというのもあった。 水没せんろうかねー
586 :
NASAしさん:2006/09/10(日) 20:45:39
今日のJL1480は乗客を乗せて飛んだのでしょうか?
発着案内では本来次便の1484の50分後に飛んでますけど。
機体のトラブルによる遅延の時、
本来便変更の利かない(早割、パックツアー)予約の扱いはどうなるんだろう
588 :
NASAしさん:2006/09/11(月) 17:52:13
>>587 1 同日で同じ路線の次便以降の同社便への変更(手数料無し)
2 直近の他社便(この日の場合はANA)への変更(手数料JAL負担)
3 大阪経由羽田便への変更(基本的には同社便のみ、手数料無し)
4 翌日以降の同社便への変更(手数料無し)
5 現金での払い戻し、(カード決済の場合は、口座払い)(手数料無し)
が考えられる。
AB6が2機駐機しちょったねー、すごかったねー、ってか。
589 :
NASAしさん:2006/09/12(火) 11:10:48
>>588 Thx.
そうなると、JALがどういう説明をしたかによるな、
1484よりも確実に遅くなると言ったか、分らないと言ったかによるだろう。
一般心理としては、故障した機体にはあんまり乗りたくないが、
「空いているから」とか「急いでないから」とかでそのままの客もいるだろう。
591 :
NASAしさん:2006/09/13(水) 12:28:50
>>590 先に出た、1484便に空席があれば、そちらに乗ると思うが、どうかな?
ANA便もあったんで、そちらに替えた人もいるやも・・・
ツアー参加者はどうやろね、遅れても1480便やろか、不安やね・・
>>591 1480の予約客が全員がそうする訳でもないと思う。
そのまま1480に乗った客も少数だろうけどいると思う。
8月1日の562便も9月2日の566便も両方とも国際線用の機体だったんだね。
この2便はやっぱり予約が多くて機種変更になったんじゃないだろうね。
763の機体の遣り繰りがつかずに、たまたま余ってた国際線用の772ERを持ってきた。
594 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 12:33:02
>>592 ビジネス客は、ANA便に変更もありでしょ。
でも、一部の客は1484便が先に出たんで、そちらに振替えポン。
マイルにこだわる客は、JALを優先するやろし・・・
問題は、ツアー客。団体割引は、どこまで便を変更できるか不明・・・
>>593 もしかして、772の試運転(というのかな)に高知線を使ったとか・・・
松山空港にけっこう国際線使用(スーパーシートの記号無し)が来ているが・・・
はたまた、国際線テロのため、乗客減にてB6ERにチェンジした分の代替とか・・
まあ、772はシップが余っているようですな。
595 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 17:15:47
ここは寂れてるけど
実際の空港はYS撮影者で活気があるね。
596 :
NASAしさん:2006/09/28(木) 12:32:22
>>595さんの言うとおりだ
YS人気は9月30日まで、10月になればガラガラ・・・
搭乗者がピーク時の2割減という、記事もあったけど、
ぼんQのせいで、すっかり高知空港の利用者も高速バス&マイカーに移ってしまった。
東京線の客だけでは、寂れる一方・・・(伊丹線が大きかったのだが)
ここのスレも糞だけど、いずれ高知空港も糞になる。(高知龍馬空港のネーミングが逆効果!!)
597 :
NASAしさん:2006/09/28(木) 13:33:35
NH566がとりぷった
けっこう混雑する569/562あたりは
ナイトステイしてもらって定番でトリプル化してもらいたいけんど
YSも明日が最後だからね。ただ、平日だから空港へは行けない。
上空をぶ〜〜んと飛んでいく姿と音を心に刻む事にしよう。
>>597 多分今日も突然機種変更みたいね。
ANAのHPでは76Sだったから。来たのは709?710?それともまた別のヤツ?
>598
JA713A
普通の777-200じゃないやろか?
>>599 Thx.
いきなり今度は詰め込み仕様だなぁ…
機種変更ってどんな基準でやってるんだろう?
601 :
NASAしさん:2006/09/28(木) 17:54:26
777しかカキコなし。糞スレ
それだけ平和だという事。
もう今日になるか…
多分YSラストでカキコが増えるだろうから
603 :
NASAしさん:2006/09/29(金) 09:28:06
今日でYSが高知に来るのは最後なんだよなぁ。
本当は空港に行けない予定だったけれど
昨日になって急遽今日が休みになったから空港へ行ってこようと思います。
最後の姿を一目見たいので。
何か3586便に使用する機体が現在40分遅れみたいよ。
と言う事は3586便が18:30発ぐらいになりそうだから、
諦めてた人も最後の離陸は見れるかもしれない。
翼端板つき744の時ぐらいの人出になったりして…
605 :
NASAしさん:2006/09/29(金) 12:22:36
行くなら、それなりに覚悟していった方が良いよな。
報道関係も来るだろうし。
今日の空港は賑やかになりそうだな。
606 :
NASAしさん:2006/09/29(金) 12:40:21
>>604 翼端板つき744 って「ウイングレッド」のこと? 大笑い
まぁ、そんなに構えなくてもいいでしょう。
KCZの場合、条件の良し悪しはあるけれど、空港周囲は道路が多いし。
一度、KCZから完全にYSがいなくなった事があったけど、
今回は日本の空から消えるからね。ホントに二度と見られないんだよな。
昔はKCZもYS王国だったのが懐かしいな。
>>606 ロスチャーターの時、わざわざ「翼端板」と書いた人がいた。
面白かったき、俺も時々「翼端板」を使いゆう。
609 :
NASAしさん:2006/09/29(金) 13:55:04
>>608 F1の解説じゃ翼端板て言いゆうもんねぇ
今のところ3587便定刻出発予定みたいだなぁ。
これは最後の離陸は見ることは無理だなぁ…
611 :
NASAしさん:2006/09/29(金) 17:17:00
空港では17時55分に出発予定になっている。
搭乗口も2番から1番に変更されました。
それじゃあ、高岡でダートサウンドを聞きながらお別れするか…
18:20頃高岡上空を最終のYSが通り過ぎていきました。
614 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 00:21:10
祭りの後・・・・・
元の静かなKCZに戻るがやねぇ
次のネタは何だろうなぁ…
ツポレフでもくれば話は別だろうが、787就航まではなぁ…
やっぱりトリプるぐらいしかネタがなさそう。
ぼろQのトラブルも慣れてきてネタにならんし…
ANAの737やJALの738ではネタにはなりそうにないし…
機体のウォッチングには比較的恵まれた空港だけどなぁ…
616 :
NASAしさん:2006/10/01(日) 07:36:10
>615
A300在来のラスト、そしてYSと最近の高知は恵まれてたし・・・
ところがYSどころかJAC自体も高知からは風前の灯
もう福岡便の「コミューター・スリー・ファイヴ・エイト・・・・」って交信すら聞けないのが寂しすぎ
愛嬌のあった鼻黒が去って、ボンバル顔ばっかりなるんだね。
617 :
NASAしさん:2006/10/01(日) 10:59:46
ほんまやね、気付けば大阪=ボンQ、名古屋・福岡=CRJと
高知発着の大半が同じカオしたボンバルシリーズ・・・
JACもたしか1月ぐらいにKCZから撤退するよね。
見れる機種がどんどん減っていく…
けどまだ、ぼろQ、CRJ、B734、A320、A321、MD90、AB6、B763は
定期で飛んでくるからね。この中でさらに消えそうなのは関空のA320か…
619 :
NASAしさん:2006/10/02(月) 17:49:47
チャーターなら、A330あたりが来そうな(欧州系)
大韓航空B727 というのがあるかも? それとアシアナ航空・・・
ドラゴン航空(香港)に、中華航空(台湾)・中国東方航空(中国)A320
それに、コンチネンタル航空(グアム)のB737か?
もしかして、777(JAL・ANA・キャセイパシフィック航空・カンタス航空(ケアンズ))
あたりはどうか?
ボーイングの性能表からみると、KCZから飛び立つ場合
B763ER+200人の乗客、B772ER+240人の乗客で12000km近く飛べるみたい。
A330は性能表を見つけられないので不明だが、
少なくとも763ERと772ERなら結構なところまでいけそうだね。
621 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 12:27:46
>>620 ハワイ(JALの777が飛行済)・アメリカ西海岸(ANA&JALの747−400が飛行済)
ヨーロッパは、関空で満タンに給油してから直行するのかな?
う〜ん、実際は偏西風の影響とかも考えないといけないし、
こっちも素人だから正確には言えないんだけど、
距離だけなら、ロンドン、パリまでが約10000kmだからね。
ノンストップも可能かもしれない。ただね気象条件がどうかだけど…
そういえばブルーパノラマはノンストップだったんだろうか?
高知にはボンバルは要らん!ボンバルは高知の空から出て行け!日本の恥
>>623 ボンバルって「日本の恥」か?
12月は乗客数の減る時期なのに、ANAはA321が消え、全便B763に、
JALはAB6 2往復、MD90 2往復体制を変えず… どういうことだ?
625 :
NASAしさん:2006/10/04(水) 18:22:57
搭乗率が悪いのを理由に減便するための手法が
機材大型化
626 :
NASAしさん:2006/10/04(水) 20:43:14
>>625 KCZと関係ないけど
TAK-OKAがB7になった時は心配した
>>623 飛行機の乗り降りが大変だよね。伊丹便って
小牧と同じようにしろバスに乗らずに乗れるようにしろ!
>>625 けどJALは6〜9月は3往復に減便してたぜ。
12月は有無を言わさず減便という手もあったはずだが…
ANAがHND-KCZを減便する方向を採るかなぁ…65%ぐらいの路線だよ。
ひょっとしたらANAはA321が足りないのかもしれない。
>>627 あとはプロペラ機はエンブラエルしかないんだっけ?
>>628 減便は羽田、伊丹枠が確保できないときなんだよな。これ以外の路線はあっさりとやるからな。
11-3月上旬は年末年始と雪祭りの時期以外は重整備のピークなんだよなw
重整備の合い間に機材が余ればチャ-タ-に応じると。
この期間に大型化したからといって、減便の材料にはしない筈。
630 :
NASAしさん:2006/10/05(木) 11:04:15
今日のJTA1104/1105ってなんやろ?
普通にJALの予約サイトで見られて
高知着19:00の1104は空席あり、高知発19:40の1105は満席
団体チャーターの送り込みを一般開放?
631 :
NASAしさん:2006/10/05(木) 12:22:08
>>624 12月は、クリスマス(つまり冬休み)前後から込み合ってくるから、
12月の前半は、ガラガラの状態。(以前に乗ったら、AB6でわずか5人の乗客)
航空会社も、「幹線」以外は深く考えてないみたい。
でも、搭乗率っていいかげんなもんだ、
増便&使用機材の大型化でいくらでも搭乗率を下げられる・・・
高知空港の乗客離れを後押しするようなもんだよ、これって・・・
>>632 >高知空港の乗客離れを後押しするようなもんだよ、これって・・・
え〜?別に不便な時間にするわけじゃないから、
乗客離れには関係ないんじゃない。
628がカキコしてるように重整備の関係で機材の都合がつかず、
余ってる機種がAB6とB763だったというのがホントかなと思う。
アンカーミスっちゃった…orz
632→631ね。
634 :
NASAしさん:2006/10/05(木) 17:29:18
>>632 気持ちのもち様だけど、搭乗率が下がると新聞社が、やれ乗客離れ、不採算路線などと書く。
そうなれば、かなりのウエイトを占めている「リゾート客」には、イメージダウン・・・
わざわざ高知に行かなくても、と思う者もいるわけで、客離れスパイラルに陥る・・・
というのは言い過ぎかも、でもイメージ的には搭乗率の高いほうを、利用したいと思わん?
70%を超えると、希望の便(朝いち&最終とか)が取りにくくなるらしいので、それも不便。
65%ぐらいがちょうど、イメージダウンにもならないし、良いのでは・・・
それと、四国のツアーで、入りは松山空港、帰りは高知空港(逆もあり)が増えているらしい。
これって搭乗率低下の原因?
もっとひどいのは、入りは松山空港、(途中 南予・足摺・四万十・高知市内を観光して)
帰りは高松空港ってのもある。これが増えたら搭乗率激減!!
>>634 そういうツアーはあっても良いと思うよ。
そうやって、「もう一度来たいな」と思ってくれれば、
乗客数もかえって増やす事ができるんじゃない?
636 :
NASAしさん:2006/10/06(金) 12:23:35
>>635 けんどよ、高知空港を素通りで観光して行くのも、良い気がせんけんど、どう?
>>636 多分、愛媛→高知→香川と観光していく人は四国は初めてに近いと思う。
高知単独よりも、他県セットにする方が客は集め易いだろう。
そういうツアーで来高した客が、高知って良いトコだと思ってくれれば、
次から羽田→高知で乗ってくれる可能性がある。
その時に客に不快な思いをさせたり、印象が薄いとアウトだけどね。
けれども需要の掘り起こしと考えると、乗客数を増やす契機にはなるんじゃない。
638 :
NASAしさん:2006/10/06(金) 18:47:08
>>637 長い目でみたらそうでしょうが、テロあり、燃料高騰ありで、
そんな先のことは、見通せる余裕はありません。 次って10年後かえ?
航空会社は、すぐにでも効率の悪い路線は切りたがっているからね。
羽田ー高知線は、減便&機材の小型化が、常に検討されている路線だからね?
>>638 やらないよりは、やった方が少しでも乗客が増える、
もしくは減少を少なくできると思わない?
羽田ー高知はパイが85万ぐらいしかないけど、
減便&機材の小型化が、常に検討されているようには思えないけど…
減便しても座席数が減らないように大型化したりして…
640 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 01:31:27
昔は高知-鹿児島線があったって本当?
642 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 05:02:01
>>641 すまん、ぐぐったら一発で出てきたw
47年 6月 全日空 高知−鹿児島線開設(48年10月廃止)
60年 3月 日本近距離航空
高知−鹿児島線開設(運休中)
運休中って書いてるけど永遠に再開はなさそ・・
2500M滑走路の供用開始後も、B6がT2から滑走路に入るの見て哀愁を感じる
今日この頃。
643 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 07:36:10
>>642 KCZのインタセクションデパーチャー
A321はよく見るけど、B6もするんだ
風向き、風速、条件が良かったんだろうね。
B6は並外れた上昇性能持ってるからT2からでもローリングで飛び上がるよ。
ただ、条件次第ではフラップ角とかを深くしてそうだけど
それより見てて面白いのはボンQのサークリングアプローチ、RW14に着陸する
ときって物凄く低高度をキープしたまま滑空してるように見える。
>>642、643
32離陸の時にインターセクションやるのは知らなかった。
14離陸は見たことあったけど。
いずれにしてもB6、MD、AB6は見た事ないなぁ…
A321もB6もMDもAB6も2000で離陸できるから不思議ではないけれど…
646 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 14:12:49
>>639羽田ー高知はパイが85万ぐらいしかないけど
85万人もあるの? せいぜい50〜60万人程度と思われ・・
だいたい、西のほう(宿毛・中村・清水も?)は、松山空港の利用者が多いし、
東のほう(室戸・東洋)は、徳島空港に行く客がおる。
つまり、高知空港の利用者は、中心部(高知市周辺)をメインに、50〜60万人です。
あとは、県外客頼み・・・
>>643 KCZのインタセクションデパーチャー
それだけ、乗客が少ないってこと? もしかして、ほとんど回送(カラ)状態なのかも・・・
この3連休中に? そんなことあるん?
647 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 15:55:28
>>646 高松がしょぼかったときは
池田、川之江方面の利用客がけっこうおったけどねぇ
特に三島・川之江方面は紙業関係需要が大きかったきねぇ。
いくら安いといっても東京行くのには飛行機以外は考えられないなあ・・。
大阪に行くのは高速バスでも良いときもあるけど東京にはバスで行く気にゃならん、
と言っても現状じゃ東京線の便数は減る事はあっても増える事はなさそうだし、せめて
機種小型化しても良いから便数増やしてほしい。ボンQだらけでも良いから1日15便程度
って無理なんだろうか?伊丹線だってボンQ来る前は1日4便くらいじゃなかった
と思ってるけど・・。
ところでボンQって東京に直行できるのか・・・・・?
649 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 18:47:50
>>648 できるでしょ、伊丹ー秋田って路線に飛んでなかったっけ?
>>646 実際のデータも知らずに推測でモノ書くな。アホ!
ANAとJALのプレスリリースをくぐって来い。
651 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 18:54:23
ボンバルディア社からフェリーされる時は、サハリンから伊丹まで直行してきましたよ
652 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 20:07:06
>>648 大阪ジェット便、終焉期に朝夕B6が就航してたけど
ANK便名のANA運航でしたね、これってレアケースだったのでは?
>>652 あの時、朝夕とはいえB6を2往復いれるほど乗客数あったのかなぁ…
いまだに疑問に思ってるけど…
654 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 21:13:01
ボンバルが怖すぎるので大阪行きはバスに乗ることが多いです。
5時間は疲れるけどね。
イツ落ちても不思議ではないよね、ボンバル。
655 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 21:17:59
656 :
655:2006/10/08(日) 21:29:58
B6に乗って伊丹から高知に着いたら
今まで高知で聞いたことのない乗り継ぎのアナウンスが流れて馬鹿受けしたなぁ
>>656 伊丹→高知の後、何処へ行けって言われたんだろう?
まさか、福岡か羽田?
昔はTDAが福岡→高知→名古屋(その逆も)と言うダイヤを組んでたけど。
>>654 関空線がなくなるのも時間の問題だし
ずっとバスに乗っといたら良いよ
659 :
656:2006/10/08(日) 21:52:39
>>659 高知に下りた瞬間、「折り返し大阪行き○○○便にご搭乗のお客様」かいw
>>646 西の方は10万、東の方は2万ぐらいだろうから、65万はいるな。
662 :
NASAしさん:2006/10/10(火) 12:44:11
>>661 ↑ 計算が不明
79万人−10万−2万で、65万にはならないけど。
>>650 ANAとJALのプレスリリース だけが情報じゃない。
県庁とか、新聞社とかいろいろ出してる、古いのかもしれんが。
ただ、高齢化・少子化で、利用者数は減少方向に向かっているのは確か。
79万県民で、超高齢者や、貧困層を除いたら、高知空港圏内で
現実問題50万人割れもありと思うが。
航空会社の情報しか読まん、糞レス あぼーん
>>662 パイが85万というのは2004〜2005年度の羽田ー高知の乗客数から言ってるんだけどな。
パイと聞いて人口の事と早とちりし、プレスリリースだけが情報だけじゃないと言い訳。
オマエ、最高のアホだな。
664 :
577:2006/10/10(火) 17:45:12
羽田線と伊丹線をあわせて延べ約130万人の利用客数は、
運航本数からすると多いほうなのかな?
多頻度利用者や観光客数を考えると、実勢人口約50万というのは近いと思う。
川之江近辺の羽田線の利用客を高松空港から呼び戻せればいいのに。
濃霧とか少なくて欠航率低いし、高松より近いんだから、瀬戸内側で宣伝すれば少しは流れてこないかな。
665 :
NASAしさん:2006/10/10(火) 18:05:14
つまり
85万乗客のパイの、かなりのウエートを県外客が占めている。
50〜60万の県民が、高知空港の利用圏内に住んでいるが、人口も横ばいか減少方向
県民の利用者が急に増えることも考えられないから、
高知空港を利用しないツアーが増えたら、搭乗率が下がって
減便&機材の小型化につながるってことか?
666 :
NASAしさん:2006/10/10(火) 18:12:05
>>664 利用客を高松空港から呼び戻せればいいのに
高松〜羽田と、高知〜羽田では、割引運賃が高松空港のほうに安いのがあるし、
だから、高松に流れると考えられ・・・
高知に来るのは、感覚的にも遠回りに感じるし・・
667 :
NASAしさん:2006/10/10(火) 21:41:36
県人口を引き合いに出すのは良いのだが
ひとり一回しか利用しないという前提はいったいどこから?
高松が特割なんか安いんだけど
高松からさらに安い岡山に流れる人も・・・
>>666、667
確かに高知ー羽田は割高だけど、
高速+ガソリン代+時間まで使って高松や岡山利用なんかするかなあ?
国際線は高松、松山、岡山を利用する客がいるのはあるけど…
高知県民のうち何人が航空機を利用したかを推測するのは困難だろ。
ただ、高知県民なら往復で利用するし、複数回使う人もいるから、
高知ー羽田線でせいぜい実質10〜20万人ぐらいじゃない。
これはデータどこにもないし、あくまで推測でしかないけど…
ツアー客は往路か復路のみの利用
高知へのビジネス客やゴルフ・ダイビング客は往復の利用
高知を舞台とするTV番組や野球キャンプ取材陣も往復の利用
県内在住者も往復の利用、が多いとすると、
県人の利用が約1/3〜1/2を占めるなら、
>668のように実質10〜20万人ぐらいになるね。
50万程の人口にしては多く思える。
旭川とかの観光客が多い空港と羽田線の利用者数は大差ないのだから。
それにしてもこれから利用者が増える要素が少ないのは痛いね。
670 :
NASAしさん:2006/10/11(水) 01:07:33
全日空の株買いました!
株主優待券お正月でもいつでも、運賃が半額になります。
今は1つ40万円台で買えます。
671 :
667:2006/10/11(水) 04:07:52
>>668 高知から高松、岡山に流れてるって事ではなくて
高松空港のマーケットから岡山にって事、言葉足らずですんません
672 :
NASAしさん:2006/10/11(水) 18:06:46
>>667 ひとり一回しか利用しないという前提は・・・
たぶん、かなりの県民が、高知−羽田線を年に1回も利用していないと思われ。(数年に1往復か)
(近所、職場、サークル、パチ○コ仲間等、あわせて100人程度のうち、東京に行った人は無し)
OLとか、独身の方が行くことが多いと思われ、あとは、官公庁職員の東京霞ヶ関界隈への出張か・・)
高知は、本社東京で「高知支店」というのが非常に少ない故、一般会社の出張者も少ない。
(松山・高松には、「四国支店」というのが多い故、会議出席のための出張者もかなり多い。)
若者は、高知〜東京『高速バス』を利用する者も多いと、思われ(往復割引22,600円 学割2万円)
等々推測の結果として、「ひとり1回」でさえも利用していないと思うのだが。
あとは、「航空券+ホテル」のパック旅行&出張で、どれだけ搭乗率が増えているか?
(セットで3万9千円とか、4万円台もホテル多数、高級ホテルもあり)
>>671 高松→岡山も瀬戸大橋と岡山空港が便利でない所にある事から、
もし、マーケットが流れてるとしても少数ではないかなぁ…
高知県民や香川県民が航空機を利用する時はホテルパックとか使うだろうし、
旅割なんかだと中四国はあまり運賃差はないだろうし…
特割1とか7なら、ちょっと高松(岡山)使ってみようかと言う人がでるかも…
674 :
NASAしさん:2006/10/11(水) 18:18:53
>>667 さらに安い岡山に流れる人も
岡山って、JR新幹線との競争で、すごく安いんだな、便によっては片道1万2千円というのもあった。
高松から、JR瀬戸大橋線経由で岡山空港使っても、安いこともあるろうか?(時期にもよるが・・)
高知からでも、岡山行き高速バスで、+6300円払っても、高知発より割安の便がある。
(所要時間は大幅にかかるが、時間に余裕のある客にはお勧め)
とにかく、高知〜羽田線は、他に競合する交通機関が無いから、超割高!
675 :
NASAしさん:2006/10/11(水) 18:25:51
676 :
NASAしさん:2006/10/11(水) 20:33:39
>>673 高松空港周辺に住んでたらそうでもないだろうけど
例えば観音寺とかなら岡山もそう変わらないよね、高松もそう便利なとこに立地してないし
・・・すれ違いやね。
当方、沖縄病に罹患してるけど沖縄行きは高松からANAが多い
高知からJTAも時折使うけど
遅れでお食事券が出たり、離陸滑走中止されたりで印象が悪いうえに着いたらすぐ黄昏。
>>676 例えば観音寺とかなら岡山もそう変わらないよね、高松もそう便利なとこに立地してないし
・・・すれ違いやね。
さすがにココまでくるとさっぱりわかりましぇ〜ん。ということで…
当方、沖縄病に罹患してるけど沖縄行きは高松からANAが多い
これは良く聞くよ。利便性の問題があるからね。
ちなみに高松から鹿児島に行くという話も聞くしね。
678 :
NASAしさん:2006/10/12(木) 12:33:06
>>676 沖縄行きは高松からANAが多い
季節運行(7月からは札幌行きに変更)のため、夏休みは運行無しと思われ。
今朝、はりまや橋のターミナルビル(ANAカウンターのあるビル)の垂れ幕に、
「東京〜高知 28日前に購入すると、11800円(片道)」ってのがあったけど、
約1ヶ月前に購入で、変更不可の条件付で、この料金はお得? 使えそうかな?
679 :
676:2006/10/12(木) 13:16:38
>>678 沖縄=夏、ではないし
それを差し引いても高松が多いんですよ
夏場は意外と近い広島空港や高知のJTAですね
ローカル発着だとGWや夏の繁忙期も特典航空券が取れるので助かってます
ただGWの沖縄はいつも天候に悩まされますけど。
>>678 >「東京〜高知 28日前に購入すると、11800円(片道)」ってのがあったけど、
> 約1ヶ月前に購入で、変更不可の条件付で、この料金はお得? 使えそうかな?
それ、旅割だろ。便によって値段違うからね、それで判断すれば?
基本的には旅割使うか、パックツアー使うかは宿泊日数によっても変わるけど。
>>679 広島から那覇に飛ぶのって、高知まで帰ってくるの疲れない?
行くとしたら当然車になるよね?
681 :
679:2006/10/12(木) 20:23:09
>>680 沖縄に行くためなら苦にならないのですが
関所の通行料と
途中下車、カード差し替えなど手管を駆使しようにも
時間的に往路しか通勤割引が受けられないのがきついですね
ただ現地滞在時間が長く取れる・・・これはお金にはかえられません
>>681 ご苦労さんとしか言い様がないなぁ…
よく分らないけど広島空港まで高知市内からだったら3時間+αぐらい?
それだったら、朝4時頃出発の夜23時半頃帰高になるなぁ…
683 :
679:2006/10/13(金) 12:27:38
よく考えると帰路、ゆっくり帰って
12時過ぎに料金所出れば深夜割引だった・・・orz
スレ違いすみません。
684 :
NASAしさん:2006/10/19(木) 22:07:38
>>674 関西から高松に来て半年になりますが、東京に行くときは、バスに乗って、神戸空港からスカイマークで逝こうかと考えています。
685 :
NASAしさん:2006/10/20(金) 08:38:55
>>684 でもそれじゃああまりに時間がかかりすぎるでしょう。
神戸までバス4時間半もかかるよ。疲れちゃうよ。
株券買えば、株主優待券でいつでも半額で乗れるよ。
今安くなってる。45万くらいで買えるよ。4口くらい買っても、銀行の預金利息の事なんか考えると、
すぐに元取れます。
686 :
685:2006/10/20(金) 08:41:54
すみません、684さんは高松在住でいらっしゃるのですね。
まちがえました。それだと、神戸までバスで2時間足らずですかね。
でもホント、株主優待券オトクです。全日空ホテルも安く泊まれます。
687 :
NASAしさん:2006/10/30(月) 21:22:57
age
もう高知からはA321は撤退しちゃうのかな?
689 :
↑:2006/11/20(月) 11:30:26
何で上がっちゃうのww
sageをageに変えたから
691 :
NASAしさん:2006/11/20(月) 22:29:08
ボンが嫌でなければ
高知ー伊丹ー羽田の方が安い場合もあるということが羽田線がのびない理由かも。
伊丹までいけばたいていのところへ行けるし便数も多い。
他の都市なら羽田へ出るが。
かといって伊丹線はボンのせいで利用者激減中。
ボンで利用者激減でも伊丹線搭乗率は63%
ボンでない関空線の搭乗率は32%
高知ー羽田線は、景気がもう少しよくならないと増えないだろうなあ。
出張とか増えないとどうしようもない。
大阪線全般は高速道という強敵が出現し、ボンが足を引っ張っちゃった。
後、高知ー伊丹はJ-Air就航キボンだな。5往復ぐらいで。
695 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 20:39:03
9月のあの賑わいが嘘のように静まり返ってるね
基本的に話題に乏しい空港だもん。平和とも言えるけど…
697 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 00:08:21
またやっちゃったね伊丹発高知行き。
698 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 00:36:06
穴は、JR西日本福知山線みたいに、
大惨事が起こって死者が出るまでボンバル飛ばすつもりなの?
まだ、ソースが入手できないんで… で、いったい何やったの?
700 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 20:55:48
>>699 Q-400が滑走中に異常表示で離陸中止。
あとQ-400じゃないけど1週間くらい前に福岡便のCRJがブレーキ異常で欠航してたね。
直接関係ないかもだけどQ-400が野市の上を飛んで山側から着陸する時って最終の
旋回が終わればすぐに接地するように思えるんだけど実際どうなんだろ?
東京から戻りのジェット便では最終コースの結構な距離を直線飛行するように
思えるんだけどな・・・
701 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 22:10:43
今日は航空局と海保のYSが来てましたよ。
>>700 14サークリングの時はRW端を真横に見てから30秒後に旋回を始めるとの事。
だからスピードの速いJETは奥までいくし、遅いプロップは手前で旋回する。
という説明をどこかで聞いたことがある。
703 :
700:2006/11/28(火) 21:02:39
>>702 なるほど、そうだったのか、その説明だと納得いきます。距離ではなく秒感覚
で旋回するのか・・
704 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 00:43:07
高知トンだけど条件最悪だし、ガラガラなんで、近々閉鎖です。
お気の毒です、はい。
高知県民はどうも関空は嫌いみたいだね。
706 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 12:34:46
>>705 関空は嫌い じゃなくて、関空に用事がないってこと?
@海外に行く人が少ない。(特にお金持ちの高齢者&独身若者)
A所得が少ない。(失業者&県外脱出組が多い)
だから、関空に行く必要も用事も無いってこと。
でも、伊丹線のボンQが安全に定時運行できるまでは、ジェットでの代替便。
まさかボンQを、関西線に使うわけにも行かないし・・・(県民感情を考慮すれば)
閉鎖するかは、ANAの判断ひとつだが、搭乗率は閉鎖の理由にはならないと思う。
>>706 関空=国際線じゃないよ。
ただこの話を始めると、関空派と伊丹派がやってきて、
ついて行けなくなるからこの辺で止めとこうよ。
旅割だと安く乗れるのはいいことだがね。
>ボンQを、関西線に使うわけにも行かないし・・・(県民感情を考慮すれば)
県民感情うんぬんはおいといて関空の小型機経費が高すぎて採算が
とれないので使えない。
ボンこそ関空に最適なのにね。
高知新聞に載ってたけど3/1〜3/6にハワイチャーターで
JALの翼端板つきB744来るジャン。誰もカキコないけど。
711 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 02:03:09
JALの翼端板つきB744よりも、JALWAYSのリゾッチャに来てもらいたい。
712 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 12:37:37
JALの翼端板つきB744 → 乗客は喜ぶんではないか?
ゲーム、オーディオ、映画 等のそろった MAGIC T・U・V(のどれか)が全席に装備。
ビンゴゲームもやるのか?
JALWAYSのリゾッチャ → 内装は特に変わったものはなし。ビンゴゲームをやるか?
JAL特製スパークリングワインが出るかも?
たぶん、前回のDCー10のときと同じように、19:00〜20:00 頃の出発と思われ。
撮影には不向きな時間帯か?
帰国(6日)は、夕方ごろか?(777やった)
713 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 13:17:26
>>JALの翼端板つきB744
日航のウイングレット付きのジャンボ機って言うてもらわんと
何の事やらさっぱり分らんきねぇw
安芸の旧サンモール屋上から愛を込めて。
714 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 13:19:13
>>705 変化を嫌うという田舎人多数だから仕方無いよ。
715 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 17:23:22
>>707 関空=国際線じゃないよ → って言うけど、便数は少ないし、
国際線への乗り継ぎも不便やし、大阪市内へは遠いし、電車代高いし、
高知ー関空線の使う人って、一部のマニアだけじゃないか?
>>710 B44が14サークリングアプローチ何ぞした日にゃ故郷を思い出してたまらんです
是非やってくれ(゜∀゜)/
>>715 国際線以外には信用できないぼろQがイヤだからって言う人もいるからね。
>>716 3月では多分32アプローチで、32エンドで迫力のある着陸が見られるんじゃない?
それこそ伊丹の千里川土手に匹敵するような。
718 :
NASAしさん:2006/12/01(金) 00:09:55
>>JALの翼端板つきB744 → 乗客は喜ぶんではないか?
乗客は喜ぶかも知れないが、写真を撮るだけの漏れには関係ない。
どうせ撮るならスイカよりもリゾッチャの方がいいからね。
719 :
NASAしさん:2006/12/01(金) 12:27:06
>>717 信用できないぼろQがイヤ → な人は、高速バスか、JR新幹線使うと思う。
>>718 写真を撮るだけの漏れには関係ない。 → 3月1日は(木) 6日は(火)
見れたら良いけど、平日だし、1日の出発は、夜でしょ、撮影には不向きな時間帯?
ま、仕事終わってテイクオフする時間までに、間に合うかなってところかな。
>>719 >信用できないぼろQがイヤ → な人は、高速バスか、JR新幹線使うと思う。
A320を使う人もいるはずだろ。揚げ足取りみたいで申し訳ないが…
721 :
NASAしさん:2006/12/02(土) 11:27:55
>>720 A320を使う人もいるはずだろ → 関空ってこと? 少しはいるかも。
搭乗率がもっとよければ、↑ とも言えるかもね?
>>715 のとおり
>>721 カキコ内容はそんなに間違いじゃないけど、決めつけし過ぎだって…
723 :
NASAしさん:2006/12/02(土) 17:06:14
>>722 わかった。
自分は、再開前の関空便は、何度も乗ったけど(前はB737やった)
最近は乗ったこと無い、行くやったら高速バス(深夜便)やし・・
これ書くと糞スレと言われるが…
今のところB772飛来予定は12/29、30の2日間FLT561、564かな。
725 :
NASAしさん:2006/12/03(日) 19:04:00
>>724 だいじょうぶ、今は『JALの翼端板つきB744』に話題が移っているから、
B772は、まあ常連さんってことで。 それより、年末年始のチャーター便の情報はないの?
726 :
NASAしさん:2006/12/03(日) 20:43:36
>>725 金曜日に航空局のYSが来ちょったみたいで
デジカメ板の飛行機写真スレに写真が貼られちょった。
Airlineにアシアナのチャーターが来る様な事書いてあったけど
きっちり憶えてないや。また確認しとく。
アシアナチャーターソウル行き12/23、A321
オムニチャーターグアム行き12/30、機種不明B757かDC10。
以上エアラインのチャーター情報より。
729 :
NASAしさん:2006/12/04(月) 23:02:00
>>728 グアム便、う〜〜〜ん悩ましい どっちかいうとD10がいいけど
D10、昨夏に成田経由で香港までお別れ搭乗したのが最後やなぁ
朝一のJLで高知を出発して香港のホテルにチェックインしたのが午後10時すぎ・・
D10激しく希望。
四国帰省のついでに遠征するかも
ただね、どこをくぐってもグアムチャーターが出てこないんだよ。
しかも情報をエアラインに出したのが長崎県人なんだよな。
どういうことなんだろう。
後、運用時間を7:00〜21:00に延長する申請を年明けに出すらしいね。
732 :
NASAしさん:2006/12/06(水) 12:36:03
>>731 高知空港の運用時間を7:00〜21:00に延長
早朝の東京行きが、高知空港発07:10とか、
東京からの最終便が20:50高知空港着とか、になるってこと?
ANAとJALで、時間調整して、朝は片方は7:10発、
もう一方は8時発とかにしてくれたら、使いやすいかも?
帰りの羽田からの便も、あんまり遅いのも、使いづらいと思うのだが・・・
今朝の読売新聞に、『羽田便増』って書いてあるけど、増便の可能性あるかな?
733 :
NASAしさん:2006/12/06(水) 14:28:30
>732
普通に考えると
東京からの最終便は遅いほどいいと思う人が多いはず。
>>732 ある程度遅延した時の余裕を見とかないといけないから、
遅くても20:40〜45着ぐらいじゃないかな。
21:00を過ぎると時間延長の書類を書かないといけないらしいから。
時間についてはJALとANAで多少はずらすんじゃない。
増便については今のところは搭乗率が7割いってないから無いだろう。
小型化するにも機材が余ってないだろうし。
735 :
NASAしさん:2006/12/06(水) 20:41:12
736 :
NASAしさん:2006/12/06(水) 23:01:15
機内の清掃する人の教育がなってない。到着すると20前後の田舎ヤンキーみないなの
が雑談しながら待ってて感じ悪すぎ。テロに協力してそう
737 :
734:2006/12/08(金) 10:53:48
>>735 羽田の発着枠が増えるのが2009年からというのを忘れていた。
もう少し早いと思ってたんだけど…
738 :
NASAしさん:2006/12/08(金) 12:42:19
>>733 遅いほどいいと思う人が多いはず
高知市内周辺の家に帰る客&高知市周辺のホテルに泊まる客 は、大丈夫だが、
少し離れた所に住んでる人にとっては、早く帰りたいから、今の最終便20:15着がちょうどかも?
ビジネスマンで、早く用事を済ませて、高知に帰りたい人は、
T 羽田空港でブラブラするか、
U 都内でギリギリまでパチ○コするか(下手して、出たりすると、東京泊になったりする・・・)
一番良いのは、19:00前と19:30頃の便を選べるようになったら、乗客も分散するでしょうし・・
続いて、チャーター便の情報
オムニチャーターグアム行き12/30 は、「高松空港」発着と判明
コンチネンタル航空チャーターグアム行き12/29 「松山空港」発着 というのもある。
当面は、アシアナチャーターソウル行き12/23 だけの模様
早く来い来い JALの翼端板つきB744 ってところかな。
エアラインの情報ってひでぇなぁ…
最終便については、以前宿毛に住んでた時20:10着、バスで高知駅、
宿毛行きの最終特急に乗って帰ってたんだよな。
西部の住人は松山とか言う人がいるが、JR併用すれば高知の方が便利だった。
そういう意味では20時頃に着く便はあった方が良いだろうな。
JRのスケジュールが変われば話は別だろうけど。
トリプル追加。
1/3、1/4のFLT561/564。
1/2も追加。
四国路線はB6S→B72への変更はあるけど、B73はどこも飛んでこない。
まぁ、B72も今や詰め込み仕様で415人乗りだからなぁ。
742 :
NASAしさん:2006/12/19(火) 12:25:50
本日(19日) 高知新聞朝刊より
全日空 高知−東京線始発30分早く 高知−関西線にボンバル機 内容は・・・
2007年4月から 全日空 高知発東京行き 朝第1便の出発時刻を30分早めて、午前7時過ぎにする。
(7時10分頃か?)
関西空港線は、エアバスA320から、ボンQ(DHC8−400)機種変更の、1日2往復に増便。
伊丹線は、伊丹発の最終便(19:30発)を10分程度遅らせる。
東京発の最終便は、羽田空港の混雑により、高知空港に21:00までに着陸できるか、検討中とのこと。
東京線、伊丹線とも便数は現行維持する。 以上
関西線の2往復は、使えるろうか? ボンQに乗る勇気があれば、使えるかも?
ぼろQがやっとボンQに戻ってきたという事だろうね。
最近何とかトラブルが減少してきたように思う。
それにしても、ボンQが信用できるようになってきたら、
関空線は無くなると思ってたら、存続させるんだね。
744 :
NASAしさん:2006/12/27(水) 12:42:52
関西空港線は、4月よりエアバスA320から、ボンQ(DHC8−400)機種変更の、1日2往復に増便。
>>58 >>75 >>106 >>107 のレス 希望が叶って喜んでるかなー もう来ないかなー
糞スレ?香具師無し。
今日、B772の動画を撮ろうと思って空港に行ってみた。
逆光になるから着陸シーンは撮りにくいため、
32エンドから、向こう向きに飛び立つトコロを撮ろうとしたけど、
強烈なブラストを喰らって全然撮れなかった…
ジュリアナの動画でブラストを至近距離で喰らうと大変だと思ったけど、
高知であれほどのブラスト喰らうとは… AB6もキツイね。
746 :
NASAしさん:2006/12/30(土) 09:41:46
今日はJA706Aが来ますよ〜
まぁ常連ですが…
>今日はJA706Aが来ますよ〜
これ、どうやって調べるの?
748 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 01:35:09
2日はJA714Aの可能性・・・
ただ大いに変更の可能性大。
ちなみに、ノーマル。
749 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 08:55:35
JA701Aやと。
けんど雨やね。
750 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 21:21:02
704より701の方がよくね?
701ってスタアラ塗装じゃろ?
751 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 22:11:09
スタアラは711Aと712Aやね。
一応、土佐にも来たことあるきね〜
明日にも期待。
>>751 スタアラB772は2005年の1月に来てたよね。
その他は分らないけど。
753 :
NASAしさん:2007/01/02(火) 23:10:25
>751
今夜、711Aは千歳、712Aは熊本ステイなので明日のNH561には入らないね。
754 :
NASAしさん:2007/01/04(木) 09:27:02
NH561/564 JA712A
仕事始めの日にスタアラかい…orz
756 :
NASAしさん:2007/01/04(木) 12:30:19
見た。
757 :
755:2007/01/04(木) 12:39:07
久々だから見たかったよ…
758 :
NASAしさん:2007/01/04(木) 12:43:22
満席やったけど、1200メートル付近で
もう機首が上がってた。
トリプルの性能はすごいよ。
759 :
NASAしさん:2007/01/04(木) 13:36:48
国際線でそれは凄いな。
760 :
NASAしさん:2007/01/04(木) 14:23:02
292人しか乗れんがやね。
JA712Aって415席の詰め込み仕様じゃなかったっけ?
762 :
NASAしさん:2007/01/04(木) 15:48:54
PAX 414人って言いよったねぇ。
763 :
NASAしさん:2007/01/04(木) 15:53:30
誰か2005年の正月以降にB7☆を高知で見た人いますか? 自分は712Aしか見てませんが。
>>758 そりゃ、あのブラスト喰らえば納得するよ。
B6が凄いから目立たないけど、あの巨体で2000mでも運用できる機体だからね。
765 :
NASAしさん:2007/01/04(木) 18:16:48
A300もそこそこ胴体に太さがあるけど、
777は更に太かったねぇ〜。
766 :
NASAしさん:2007/01/05(金) 11:22:37
久しぶりにかつおのたたきを食べたくなった
767 :
NASAしさん:2007/01/05(金) 21:49:36
撮影乙。
この場所から進入灯入れてタッチダウンの画像もトライしてみましたか?
769 :
NASAしさん:2007/01/06(土) 00:09:18
>768
いや、タッチの差で降りに間に合わなかったがよ。
残念!
しかも離陸も見れず終い凹
>>768 ご愁傷様、まぁ多分仕事の合間だろうから仕方ないだろうな。
771 :
NASAしさん:2007/01/06(土) 17:27:13
なんか、マイレージの上級(?)会員だと
3ヶ月先までHPで時刻表が見られるという話を聞いた。
ただ、この人は両方の時刻を知ってるなぁ…
誰でも見れるけど…
まだ決定してない暫定ダイヤだけどね
774 :
NASAしさん:2007/01/06(土) 22:17:21
穴鶴それぞれのホームページをくまなく見てみようね、普通に見れるから。
4月で検索しても今の時点ではあくまで暫定ダイヤだし
今のダイヤが反映されている箇所もあります、
お気をつけください。
776 :
NASAしさん:2007/01/06(土) 23:38:01
始発が午前7時10分発かよ。
朝が苦手な俺にとっては、つらいなあ。
で、運用時間延長して、高知に何かメリットあったの?
結局増便もなかったし。
>>776 高知発の始発便を、午前8時半まで羽田着の特別枠に移すことができたANAの丸儲け。
高知は丸損だろ。
JALがスケジュールそのままだからなぁ。
今までみたいに時間が近接してないから早く行きたい人はANA、
それほど早くなくても良ければJALという選択肢は増えると思うけど…
ANAのマイレージ持ってる朝の弱い人は丸損だな。
鶴の今見れる4月以降ダイヤは現行ダイヤな気がするけど…
本決まりは1月下旬
780 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 02:11:20
>>777 いろいろ調べてみたが
・8時29分以前に羽田空港に到着する便については、「早朝枠」として、発着枠制限の対象にならない
たぶん・・・
全日空:始発便が8時20分着に設定できたので、発着枠が1枠空いて(゚д゚)ウマー
高知県:空いた発着枠で、もう1便増やして〜
全日空:やだ
高知県:そんなあ
こんな感じかな?
さらに、
・8時29分以前に羽田空港に到着する便については、着陸料が半額になる
全日空としては、発着枠が1つ空くし、着陸料が半額になるしで、文字通り「丸儲け」ってわけか。
なんのための運用時間延長?
781 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 02:23:28
>>780 まあ、あれだ。
全日空だって、高知みたいな田舎路線より、もっと儲かる路線に発着枠を使いたいわけだ。
俺、東京出張が1月に1,2回入るんだけど、全面的にJALに切り替えるわ。
空港まで車で30分ぐらいだが、朝6時過ぎに家出なきゃならないとなると、5時起き。
月に1,2回とはいえ、さすがにつらいわ。
>>780 今の利用率や乗客数をみれば今すぐ増便の必要性はないと思うが、
ホントに高知県は増便を要請したのか?
783 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 09:49:55
>>781 > まあ、あれだ。
> 全日空だって、高知みたいな田舎路線より、もっと儲かる路線に発着枠を使いたいわけだ。
全日空と高知は、古くからの腐れ縁みたいなものだと思っていたが、切る時は早いもんだな。
>>782 増便要請はしたでしょ。じゃなきゃ、地元を説得して発着時間を延長したりしないよ。
JALに乗りたかったら乗れば?
ローカル路線はサービスで飛ばしてるようなもの。
どうなろうが、ANAは痛くもかゆくもない。
むしろ、客が減れば減便する口実ができて、願ったりかなったり。
新ダイヤの朝イチの便、使いやすいと思うぞ。
早朝なら市内の道路も混んでないし、スイスイ走れる。
南国バイパスをかっ飛ばせば、はりまや橋から20分もかからないんじゃね?
15分前に着けばいいんだから、市内を6時半前に出れば十分間に合う。
東京からのビジネスマンも、会社が空港に近ければ、
高知で取引先と一杯やってから翌朝帰っても、会社の始業に間に合う。
いいことづくめじゃないか。
自分が朝寝坊だからって、ANAに八つ当たりするな。
786 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 11:04:23
ANAの減便は時間の問題だな。
高知空港はJALの天下になるだろう。
>>783 運用時間の延長については一昨年ぐらいから話があったんじゃなかったかなぁ。
たしか知事が「これ以上日帰り出張を増やしたくないなぁ」と冗談とばした記事があったからね。
多分、利用者からの要望がメインで増便とかの狙いはなかったんじゃないかなぁ。
利用者数の変化から考えると増便するためには機種の小型化が必要で2500の意味がない。
機種の大型化はまだしも増便などという無謀な要望は出さないと思うがなぁ…
789 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 13:13:27
出張帰りが多少遅くなるのはいいが、
これ以上早起きさせるのは勘弁してくれよ〜。
790 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 13:19:13
>>788 すげ…こんなモノよく探し出してきたな…
最終便については高知着が21:00を過ぎてはいけない事、
東京19時前半発の便が結構混んでるから遅延し易い事があり、
4月の時点ではまだメドがたってないんじゃないかな。
>>787 現在でも2500にした意味なんて、ほとんどないんだけどなw
793 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 13:25:54
>>792 じゃあ、全便777-300を導入して、朝夕2往復にするよ!
by ANA
794 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 13:36:10
富山は例外で基本的にはB772は2500が望ましいという事にしておこう…
796 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 13:45:02
>>794 高知は年寄りが多いから、朝が早い方がいいのだよ。
>>795 B777-200より、B767-300が好きなのは俺だけか?
797 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 13:50:40
このスレって、ANA派、JAL派、どっちが多いの?
>>797 高知は伝統的にANAが強い。
JALは新参者。
799 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 14:05:55
NH565/568 タイプチェンジ B772
800 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 16:03:05
トリプルって書いてくれw
このスレじゃそれが常識
801 :
NASAしさん:2007/01/07(日) 18:11:29
JA705Aでした。
>>794 それは分らん。どんな交渉をしたのかも不明だし。
ただ、何となく単純に前後30分延長とした可能性が高いような気がする。
安易に30分時間延長すれば最終便が30分遅くなると考えてたんじゃない?
>>796 乗客として乗るなら俺もB772よりB763の方が良いよ。
>>802 > ただ、何となく単純に前後30分延長とした可能性が高いような気がする。
> 安易に30分時間延長すれば最終便が30分遅くなると考えてたんじゃない?
いかにも県庁のお役人が考えそうなことだ。
21時半までに延長しとけば、確実に最終便が遅くできたんじゃない?
805 :
創価の人もきてね:2007/01/07(日) 22:26:45
まぁ、ANA562が7:10発になれば、俺もJAL1480に乗るかなぁ…
>>796 つーか、年寄りはそうそう飛行機をつかわんだろw
けど、空港周辺に住む年寄りは早寝早起きかもしれない。
21時過ぎに飛行機が降りてきたら「眠りっぱなをくじかれた」とか…
809 :
NASAしさん:2007/01/09(火) 12:34:58
高知ー宮崎便 8日の便で廃止(高知新聞1月7日付朝刊に詳細)
初就航は、昭和41年10月
東京ー高知ー宮崎 の経由便としてスタート
平成7年度は、最多の延べ49673人の利用があった。
一時、B737のジェットが就航したこともあった。
その後、平成17年度の、14088人まで落ち込み、ついに路線廃止に。
毎年2月の、プロ野球のキャンプが高知県で盛んだった頃は、高知ー宮崎も
結構乗ってた感がするが、高知からキャンプ球団の撤退とともに、ガラガラ状態。
これからの、宮崎への空路は、福岡経由で乗継割引運賃を設定。
(便によっては、伊丹経由のほうがスムーズかも、割高ではあるが)
漏れも、一度乗ったことはあるが、YS11の低空飛行で、足摺岬や土佐湾沿いの
風景が良く見えた印象がある。
ここのスレの住人は、宮崎線には関心なさそうだね、次々と路線が廃止されていくw
810 :
NASAしさん:2007/01/10(水) 18:26:50
機長が意識失い緊急着陸=高知上空で−マレーシアの貨物便・関空
10日午前11時45分ごろ、高知県付近の上空約1万1600メートルで、
トランスマイル航空(マレーシア)貨物機の機長が飛行中にけいれんを起こし、
意識を失った。同乗していた操縦士が交代し、同機は関西国際空港に緊急着陸した。
機長は無事だったが、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は事故につながりかねない
「重大インシデント」に当たるとして調査に乗り出した。
高知の上空って、いろんな航空機が飛んでるんだなー、危ねー、おっかねー。
高知空港より、よっぽどバラエティに富んだ機体が上空を飛んでるんだね。
811 :
NASAしさん:2007/01/10(水) 18:30:59
機長が意識失い緊急着陸 マレーシア貨物機、関空に
10日午前11時45分ごろ、マレーシア・トランスマイル航空のアンカレジ発香港行き
貨物機MD11(乗員5人)の機長が操縦中に意識を失い、同乗していた別の機長が操縦を
交代して、約30分後に関西空港に緊急着陸した。
国交省航空・鉄道事故調査委員会は、事故につながる恐れがある重大インシデントに当たる
として、調査官2人を派遣。乗員らから事情を聴く方針。
国交省に入った連絡によると、同機は日本時間の10日午前3時すぎにアンカレジを離陸し、
高知県足摺岬の西約35キロ、高度約1万2000メートル付近を自動操縦で飛行中、機長が
けいれんを起こし意識を失った。同乗していた別の機長資格を持つ操縦士が操縦を交代。
午後零時18分ごろ、関西空港に緊急着陸した。機長は間もなく意識を回復し、命に別条はないという。
812 :
NASAしさん:2007/01/11(木) 00:44:01
>>785 > 東京からのビジネスマンも、会社が空港に近ければ、
> 高知で取引先と一杯やってから翌朝帰っても、会社の始業に間に合う。
朝6時過ぎにチェックアウトするとなると、朝食も満足に食べられないのか。
以前やってたみたいに、始発便に限り、エコノミー席でも朝食サービスをやってくれないかな。
813 :
NASAしさん:2007/01/11(木) 18:02:31
全日空28路線再編へ(1月11日付 高知新聞朝刊)
高知ー関空は増便
4月から、現行のA320(166席)を、ボンQ(74席)×2往復に増便
座席数は 166席−148席で 減少 利便性向上で、搭乗率アップとなるか。
貴重な増便路線だから、高知県民ももっと利用してあげあげ!!
>>812 昔、まだYSしか飛んでなかった時代に羽田線にパンが出ちょったねぇ。
そのパンはワリとうまかった記憶があるけんど…
今は幹線でさえ朝食サービスは無いきねぇ…
>>813 関空にボンQじゃなぁ… 衰退する一方かもしれん…
国際線乗り継ぎか和歌山方面行く人しか乗らんろうし…
>>812 スーパーシートプレミアムを使えば?
>>813 関空便が飛ぶようになった経緯を考えたら、
なぜボン
816 :
NASAしさん:2007/01/11(木) 22:44:47
書きかけで送信しちゃったよ。
関空便が飛び始めたのは、伊丹便のボンQがトラブル多発したから、
それを考えたら、なぜにボンQかと。。。
817 :
NASAしさん:2007/01/12(金) 12:32:50
>>814 YSしか飛んでなかった時代に羽田線にパンが → そんな昔じゃなくても、
朝食に、パンが出てた時があった。 クロワッサンとか、チーズロールとか、
サンドイッチも出たような・・・
ANAのB767になって、スーパーシートが無い頃だったと思うが、エコノミー席で
戴いたよ。 でも、朝飯食べてたり、空港内で食べたりして、食べなかったこともあった。
パンを貰って、帰りの最終便まで鞄に入ってたりしたことも・・・ 最終便で食べたな。
関空にボンQじゃなぁ → 県民感情を逆撫で、といっても、今では大阪便(伊丹・関空とも)に、
興味ある県民って、あんまりいないんじゃないかなあ。 見切り&あきらめって感じかな。
たぶん、よほどじゃないとボンQは乗りたくないだろうし、高速バス使う。
>>816 ANAは、「だいぶ運行が安定してきたので、関空線に使う」とコメント。 ジェットは使いたくないから。
でも、昨日またまたトラブルで欠航。 全て安全に運行できるまで、信頼を得るまで時間がかかるw
818 :
NASAしさん:2007/01/12(金) 15:54:00
>>817 >朝食
そうだね。ジェット化以降も、高知発の始発便だけ軽食がついてた時期があったね。
ショボいパンで、ないよりはマシといった程度だった。
コスト削減もあるし、スーパーシートや空弁を売り出している関係上、あんなサービスは2度とないだろうね。
>関空にボンQ
羽田便の4月以降のダイヤのやる気の無さといい、
ANAは、高知を捨てにかかってるかもしれんね。
1日2便のダイヤがどうなるかわからないけど、関空経由で海外に出るには便利になると思う。
ただ、高知県の海外渡航者自体が全国最下位クラスなんだけど。
ミナミに行くなら、関空利用も決して悪くはないから、そのあたりをもう少し宣伝すればいいのにね。
関空1日2便は朗報。
伊丹は全便ボンQのままなの?
820 :
NASAしさん:2007/01/12(金) 17:30:05
>>818 ミナミに行くなら、関空利用も決して悪くはない
でも、1日2便で乗り遅れたことを考えると、利用するのは危ないね。
伊丹の最終便が安全パイだから、伊丹の方がいいな。
>>819 伊丹は全便ボンQのままなの? → 伊丹空港にはジェット便枠があるから
高知線を全便プロペラにして、その枠を他の空港行きに振り分けた。
ボンQが不安定な時も、ジェット便に振り替えてくれなかった。
(ただし、一時期B767が 伊丹線を2往復飛んでいた時期もあったョ)
基本的には、短距離路線(離陸してすぐ着陸態勢に入るような)大阪ー高知線は、
もともとジェット機の性能をフルに発揮することに無理がある(燃料効率とか)
だから、小型プロペラ機でシャトル便にするのが、一番効率のいい運行方法らしい。
> 基本的には、短距離路線(離陸してすぐ着陸態勢に入るような)大阪ー高知線は、
> もともとジェット機の性能をフルに発揮することに無理がある(燃料効率とか)
> だから、小型プロペラ機でシャトル便にするのが、一番効率のいい運行方法らしい
ボンQでいいじゃん。
>818
俺は東京滞在時間が増えるNHのダイヤが◎
出張以外でもバーゲンと絡めて土日きっぷの旅をするので
東京駅発9時前後の新幹線に乗れるのは大きい
また、当然羽田乗り継ぎの航空便の選択肢も増える
この前JL1480から羽田で青森行きJL1203に乗り継いだんだけど
到着が1番ゲートで出発が19番・・・
時間に余裕はあったけど見事にT1の端から端だった。
>>817 ボンQのトラブルって何?明日の高知新聞に載るかな?
今までのボンQの状態から考えると2往復になったとは言え、関空線は厳しいだろうね。
難波まで伊丹からリムジンで\620だしなぁ。やっぱり伊丹の方を使いそう…
ただ、贔屓目に見ればANAは関空ー高知は何とか定着させたいんじゃないかな?
そう思いたいけどね。ボンQのトラブル減少すれば、関空線ごと廃止になると思ってたから。
関空にボンQって関空の小型機の経費高問題はどうにかできたの?
今までこの問題があったから小型機が使えなかったと聞いていたが
>>824 どっちみち赤字なら
A320×1のガラガラな赤字より
ある程度搭乗率ありそうなボンQ×2の赤字をとった
だったりしてw
あねとが貧乏くじをひかされたってわけか…
あねと→A-netと分るまで…
828 :
NASAしさん:2007/01/15(月) 12:44:20
>>823 ボンQのトラブルって何?明日の高知新聞に載るかな?
11日(木)付け高知新聞夕刊7面 に載ってます。
除氷装置を修理 だそうな。
11日の高知空港発伊丹行き始発便のボンQが、除氷装置の修理のため欠航した。
搭乗予定だった74人は後続便に乗り換えるなどした。
同社によると、除氷装置は両主翼の前部に各6つずつあり、ゴムを膨らませて凍結を防ぐ。
10日午後7時半伊丹発高知行きの同機が航行中に左翼の1つが作動せず、高知空港到着後、
同空港で修理しているため。
以上
除氷装置が、電熱式でないのが、不思議と言うか、YSと一緒か?
829 :
NASAしさん:2007/01/15(月) 16:00:20
昨日名古屋-高知初めて使ったけど、めっちゃ早(速?)くて良かったー☆(・∀・*)
バスや新幹線だと5時間以上かかるけど、飛行機は1時間。便利で楽々(^^)
名古屋ー高知となると飛行機使いたくなるね。
ただ、運賃が割高なのが欠点だが…
大阪ー高知はバスにするか飛行機にするかちょっと迷う。
831 :
NASAしさん:2007/01/16(火) 18:37:28
個人的にはなぁ…J-AIRに伊丹ー高知に参入してもらいたいなぁ…
何度も言うけど…
833 :
NASAしさん:2007/01/18(木) 20:15:32
八尾空港なんてどうでしょう?
G73マラードあたりで
>>824 2往復で採算が向上すれば割高でもカバーできるでしょ?
増便は乗り継ぎ需要がそれなりに合ったということだろうな。
836 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 12:28:54
関空からなんば、ってかなり近いので便利かも
837 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 12:32:52
>>835 1往復では使いにくかったのが、2往復で乗り継ぎできる国際線が増える。
たぶん、県内の旅行業界とか、県庁とかから2往復への増便要望が出ていたんじゃないかな。
ツアー客とか、旅行業者がパック商品販売の努力をしなければ、利用客は安定しないと思われ。
今でも、関西空港を国内線だけで利用する高知県民は、少ないと思われ。
次に、チャーター便情報
高知空港発着 5月3日(木)〜6日(日)ゴールデンウィークど真ん中・・・
香港(OP澳門)キャセイパシフィック航空(CX) 使用 だそうな。
年末に、松山空港にCXのB777−200ERが飛来したそうな。(チャーター便で)
高知は、何が来るかなあ、A330とか、A340とか、B747−400だったりして・・・
でも、現実的にはB737クラスか。
高知空港に、CXが来たことあったっけ? ドラゴン航空ならよく来るけど。
>>837 CXってB737クラスの機体って持ってたか?
B747、B777、A340、A330の4機種しか無かったような…
けど、香港までのツアーに人集まるかなぁ…?
839 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 22:48:10
4月から日本航空の高知始発が07:05発になってるし・・・
東京からの最終は19:05発みたい。
>関空からなんば、ってかなり近いので便利かも
有料特急で38分1390円もかかるのに?
842 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 22:59:12
50分前後。
843 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:01:14
890円。
845 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:02:06
40分。。。
伊丹からなんばは1時間以上かかるだろ?
847 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:03:43
バスで30分やろ。
848 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:06:15
>847
建前上はな。実際にはその時間で走っていることは殆ど無い
#新大阪線よりはマシだが
渋滞考えると、バスに乗ろうとは思わない路線だけどな>なんば伊丹
850 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:08:20
難波やったらどっちでも良いがやない?
関空から南海にのって天下茶屋乗換が最高。
852 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:13:33
>建前上はな。実際にはその時間で走っていることは殆ど無い
>#新大阪線よりはマシだが
というのは実際に使ってない池田線渋滞厨で
朝のラッシュ時を除いてほとんど時間通りに走っている。
853 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:15:10
上の方に詳しいのがあったんでコピペ
427 :NASAしさん :2006/04/21(金) 23:24:31
久しぶりに関空線が再開される高知のみなさまへ
上にJRの所要時間増についてのお知らせがありましたが
南海線をご利用の方へもお知らせがございます。
高知関空線があった当時ラピートはノンストップ29分というのがありましたが
現在はございません。
現在のラピートは途中6駅にも停車の上38分もかかります、
当時に比べて9分も所要時間が増えています、ご注意ください。
また空港急行も当時は1時間に3本ありましたが現在は1時間に2本になっております。
なお空港急行は途中特急を退避いたしますため所要時間は48分となっております。
特急に乗り換えれば幾分早くつきますが着席は難しいと思われます。
関空ご利用の際は上記を考慮のうえ早めの移動をお願いします。
854 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:17:41
422 :NASAしさん :2006/04/21(金) 04:58:18
久しぶりに関空線が再開される高知のみなさまへ
関空利用者のみなさまへ ”関空アクセス所要時間増” のお知らせ
3月のJRダイヤ改正により関空快速、はるかともに”遅く”なりました。
○関空快速
改正前大阪毎時35分発→関空着翌40分着、所要時間65分の関空快速は
改正後大阪毎時34分発→関空着翌41分着、所要時間67分に”2分遅く”なります。
改正前大阪毎時55分発→関空着翌58分着、所要時間63分の関空快速は
改正後大阪毎時54分発→関空着翌翌01分着、所要時間67分に”4分遅く”なります。
また難波発の所要時間も70分にそれぞれ遅くなります。
○はるか
改正前天王寺毎時02分発→関空着31分着、所要時間29分のはるかは
改正後天王寺毎時02分発→関空着32分着、所要時間30分に”1分遅く”なります。
改正前天王寺毎時32分発→関空着翌02分着、所要時間30分のはるかは
改正後天王寺毎時32分発→関空着翌03分着、所要時間31分に”1分遅く”なります。
これにより、天王寺から29分のはるかは消滅します。
また京都からもそれぞれ、所要時間77分・78分と”4分遅く”なります。
関空ご利用の際は”所要時間増”を考慮のうえ早めの移動をお願いします。
急行で座れないことないが。
乗ったことない奴ばっかかよ
856 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:20:57
今度関空から高知に帰るがやけど、
思ったよりも大阪市内からアクセス良いような気がする。
857 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:20:58
858 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:21:49
>>855 >特急に乗り換えれば幾分早くつきますが着席は難しいと思われます。
これのこと?特急に座れないってことでは?
859 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:22:56
>>856 実際使って超便利レポートよろ、関空利用推進運動しよう!
>>856 まあ、イメージ先行で関空遠い!と信じている人多いからな。
861 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:24:54
レポ承知。
862 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:25:36
イメージも何も難波から43キロですから。
大阪の人に聞くと、天下茶屋で地下鉄に乗り換えるほうが
難波で乗り換えるより分かりやすいし便利、って言うね。
864 :
NASAしさん:2007/01/19(金) 23:28:20
そんなやつおらんやろう
天下茶屋乗換は便利だよ。
難波は地下鉄まで歩く距離が長い。
地下鉄に乗り換える人には便利だよ、地下鉄の行先によるけど。
高知〜関空から地下鉄に乗り換える人がどれだけいるかあやしいが。
>天下茶屋乗換は便利だよ。
便利なのは確かだか、中心部御堂筋沿いにはかえって遠回り、
結局不便だけど難波乗換えになっちゃうんだよなあ。
天下茶屋だと地下鉄は阪急直通になるんだっけ?
お昼は2分の1で。
>>867 淀屋橋北浜間とか、たいした距離じゃないぞ。
地下鉄の路線図はデフォルメしすぎ。
871 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 00:16:25
難波乗換は荷物が大きいと面倒。
872 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 14:14:14
873 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 14:48:09
>>872 全日空のダイヤ、使えねぇ!
日航だけで十分じゃん。
でも、日航は全部小型機かよ。
どうするか悩む。
>>873 たしかにJALだけで事足りるダイヤだな。
1482便が混雑しそうな気がする。大型化した方がいいんじゃない?
>>873 まぁ、エソピシでも問題はないだろ?
1482便と1493便の実績によってはそのうち大型化されるだろうし…
876 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 16:37:24
しかし、このダイヤを見てたら
四国で唯一、東京線がトリプルトラックだったのはどうしてだったのだろうと思う?
877 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 16:43:44
>>875 1482は大型化してもそこそこ埋まると思うが、
1493便が、がら空きにならないか? ANAとほぼ同時刻じゃないか。
1482はもう少し早発でもいいと思うが。
羽田からの移動が大変ではないか?
>>878 全日空のように、羽田に8:25に到着されると、通勤ラッシュの終わり頃に突っ込むことになるからね。
その点、羽田9:20着なら、浜松町から品川に着いた頃には、もうラッシュが終わってる。
浜松町w
881 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 19:32:36
>>879 羽田⇒浜松町⇒品川?
なんぜそりゃ、いかにもおのぼりさん風味の移動やか
おぉ〜の恥ずかしいぜよ
素直にKQに乗りや。
882 :
881:2007/01/20(土) 19:38:26
そういや、ちょっと前に
成田から羽田の国内線へ移動するがに
成田⇒品川⇒浜松町⇒羽田空港とホリデーパスで移動したがを思い出した
>879
ごめん。
>>882 高知から到着した場合に、浜松町経由品川はありえない。
>>877 あまり高知発JAL1492、羽田発ANA569という香具師はいないと思うが…
たぶん、1482便の乗客が増えると1493便の乗客も増えそうな気がするが…
まあ、羽田発1491便というのはあり得るけど。
885 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 20:45:22
>>879 KQがある今では、浜松町経由で品川には行かんがな。
浜松町and品川と書こうとしたんかね。
ま、10時を過ぎたら京浜東北線の快速が始まるのだが、
出張先が御徒町の俺にとっては、乗車機会が半分に減るだけだったりする。
886 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 20:51:09
>>884 JALのシェアが高まりそうなヨカーン
昼からの会議のために、朝7時発に乗るのはしんどいわ。
東京で時間を潰すのも大変。
かといって、564便だと
時間の余裕がなさすぎて、フライトの遅延が心配。おまけに昼食をとる時間もない。
となると、1482便しか選択肢がなくなる。
>>886 俺は午後会議の場合、たいてい2時からだから、羽田に正午着でも十分間に合うが、
午後1時からだと、正午着では間に合わないかもな。
午前9時台の便があればちょうどいいのにね。
888 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 21:01:39
早起き健康ビジネスマン=ANAの1便に乗る
寝坊がちの万年平社員=JALに乗る
出世したいなら、ANAの1便に乗ろう。
889 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 21:03:20
>>886 > JALのシェアが高まりそうなヨカーン
アフォか
JALに乗りたい人はJAL。
それでいいじゃないですか。
シェアはそんなに変わらんよ(法人営業の力を考えるとね)。
891 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 21:11:24
東京からの日帰り出張で、ANAは使えない。
なんでこんなに最終便が早いんだ! ふざけんな!
892 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 21:16:39
かつてはもっと使える時間帯だった
穴の羽田発の始発便と高知発の最終便枠って
トリプルトラック化で浮かれてる時に高松に取られたんだよね
>>891 そうだね。
おまけに、568便だと、東京に着いたらちょうど帰宅ラッシュの時間帯だ。
電車は満員すし詰めだし、リムジンで帰ろうにも渋滞で時間が読めない。
お前等、東京の移動は下手だな。
できるだけ電車で移動、その後タクシーか徒歩が基本だろ?
896 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 21:59:53
>>892 たしかに、日航がキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
って、浮き足立ってた感はあるかもな。
JALに乗ってあげるのが、高知県民の長期利益になるかもしれないねw
898 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 22:31:09
ANAは、ボンQの件といい、今回の羽田線の時刻編成といい、
高知を馬鹿にしているのではないかね。
黙ってても乗ってくれると思ったら大間違いだぞ。
>>898 おまえが乗らなくても、全日空は何も困らんだろwww
凡Qは悪くない。
あれだけの便数を維持するのは大変だぞw
901 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 22:50:50
東京以北へ行くならANAだろうな。
例えば千歳なら1便早く乗れるから昼前には札幌に着く。
関空乗り継ぎは?
JAL 1492、705になっちゅう!!!
905 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:01:47
だから昨日言うたやん・・・↓
>>901 マジか?
JALが705発
ANAが710発
ってこと?
907 :
904:2007/01/20(土) 23:03:35
間違えた1492→1482。
>>903 まだ関空便の時間を知らんき何とも言えん。
>>906 JALもANAも、羽田行始発便を、7:30以前到着の「捨て枠」に移したっぽいな。
間違えた。午前8:30以前到着の枠だ。
910 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:08:18
>>906 予定が変わらんかったらそうながやろ。
それを見て8時と間違っちゅうがやないと
思ったし・・・
911 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:12:42
東京出張者は、早起きしろってこった。
にしても、使い勝手の悪いダイヤだな。
なんのための運用時間延長だ?
912 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:15:06
始発の先得料金もう少し安くしてほしいし。
913 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:15:25
>>911 まったくだ。1日8便でも、もっと使いやすいダイヤってもんがあるだろうに。
便減るより早朝枠でも維持してくれてる
と
叩きレスばっかだけど漏れはありがたく思っとくよ…
915 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:19:29
しかも、羽田発の最終はほとんど変わらないのかよ。
もっと遅くなるのかと思ってたが。
916 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:23:28
>>914 穴と鶴が似たり寄ったりの時刻。
こんなダイヤだったら、かつての1日5便で十分だよ。
その分機材を大型化してくれればいい。
917 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:33:05
>>901 こりゃまた・・・
東京出張が鬱になるわ。
朝が早くならんでもいいから、夜を遅くしてくれよ・・・
そうだなぁ…
ANAが高知ステイならJALは羽田発を7:30ぐらいに設定して
高知発最終便を昔みたいに19:45発ぐらいにしてくれればありがたいけどね。
919 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:38:05
>>916 便数が増えても、選択肢が増えるわけではないんだね。
>>916 それぞれの路線で、収益の上がりそうな時間帯は各社把握しているからな。
それを外す理由がない。
921 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:48:43
>>920 その通り、経済学上は、両社同時刻発になれば均衡する。
利便性はともかくなw
>>921 どちらかが撤退すれば、利便性は下がるので
生かさぬように殺さぬように両社を使うべし、と。
923 :
NASAしさん:2007/01/20(土) 23:59:42
>>922 今でも同じような時間に発着してるんで、あんまり利便性は変わらんだろ。
ただ、運賃については影響大。鳥取みたいになりたくなければ、両社とも生かさず殺さずで使うことだ。
924 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 00:05:32
>>911 県庁の担当者が無能だから、航空会社にいいようにされる。
昨年の高知空港関係の予算は1億円。公園整備費だとよ。
利便性向上やら、空港利用者増に関しては、まったくの無策。
やる気あるのか?
925 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 00:12:17
経済学上の話はどうでもいい!
こんなダイヤじゃ、不便きわまりない。
週1度、午前5時起きになる身を考えてくれ。
まだ午前6時なら耐えられるが、1時間前倒しになるのは勘弁だ!
>>925 利便性より会社の利益が優先なんだよ。
じゃ、おまえが航空会社をつくってみたら?
えっと整理すると
高知発
0705(鶴)・0710(穴)←5分間隔
1040(穴)・1105(鶴)←25分間隔
1345(穴)・1435(鶴)←50分間隔
1635(穴)
1840(鶴)
羽田発
0840(穴)・0905(鶴)←25分間隔
1145(穴)・1225(鶴)←40分間隔
1440(穴)
1640(鶴)
1845(穴)・1905(鶴)←20分間隔
実質、1日5.5便ってところかな。
>>924 お役所仕事なのだから、やる気ないに決まってるだろw
>>923 どちらかが撤退すれば、客の利便性を無視した勝手なスケジュールを組めるようになるから困る、
っていうことが想像できないの?
901の表をじっくり見てみると、先得割引では1492便は12000円で
始発便では一番安い部類。それなりに見返りはあるみたい。
>>927 9時半頃発の便が1つ欲しいところだねえ。
>>930 でも徳島はJAL単独になって割高になっちゃったよ。
>>930 利便性の意味が分かってないんじゃないの?
935 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 00:56:33
901の表を見ていると
往復割引運賃、また上がってるんだね。
東京=徳島 24250円(割引率11%)
東京=高松 24450円(割引率10%)
東京=松山 25650円(割引率12%)
東京=高知 26400円(割引率8%)
シングルトラックの徳島よりも割引率の低い高知って・・・
松山よりも近いのに、松山よりも運賃の高い高知って・・・
936 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 00:57:11
>>936 >>930が書いているように、羽田発最終便が遅くなるのが理想だが、それは実現しない。
なぜならば競争がないから。
徳島発初便ももう少し遅いのが理想だが、それも実現しない。
>>936 徳島と高知を比べでグズグズ言ってるのかいなw
条件が違いすぎるよな。
>>935 それは見てなかったな…
通常運賃や往復割引はもともとメチャクチャ割高だったんだが…
とりあえず出張の予定は最低1ヶ月以上前に決めてもらい、
先得をできるだけ使う様にするしか方法がないな。
1ヶ月前では間に合わないかな?
940 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 01:15:15
2007年3月1日時点の運賃(JAL)で比較してみよう。
東京=高知(393マイル)
普通運賃 28100円
往復割引 25700円(割引率8.5%)
特便割引1 24900円(割引率11.4%)
特便割引7 22600円(割引率19.6%)
4回回数券 24050円(割引率14.4%)
東京=松山(438マイル)
普通運賃 28600円
往復割引 24950円(割引率12.8%)
特便割引1 23600円(割引率17.5%)
特便割引7 20600円(割引率28.0%)
4回回数券 23900円(割引率16.4%)
東京=徳島(328マイル)
普通運賃 27600円
往復割引 23750円(割引率13.9%)
特便割引1 22600円(割引率18.1%)
特便割引7 19600円(割引率29.0%)
4回回数券 22750円(割引率17.6%)
普通運賃は、距離に応じたものになっているが(徳島に割高感があるね)、往復割引、回数券等の割引運賃については、高知が一番割高になっている。
941 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 01:27:16
>>940 徳島より高知が遠いんだから、高知が高いのは当たり前だろうが!
この白痴が!
訳分らん事カキコしてる香具師1名。
>>943 スレ立て乙。
けど、このスレ一気に進んだかと思うと急にパタッと留まっちゃうからなぁ…
>>925 5:30起きで何とかなるんじゃね?
それと前の日に早く寝ることだろ。
朝は道路も混んでないし、楽勝だろうよ。
948 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 13:10:23
>>940 高知の方がトリプルトラッキングで競争が激しかったはずなのに、
なぜこうも差がついてしまったのかね。
高知県民はぼられやすいんかな。
>>948 最初に割高運賃を設定された時はまだANA単独だったんだよ。
トリプルトラックになった後は座席提供数が一気に増えたけど、
乗客数の増加がそれに追いついて行かなかった事と、
他に競合する交通機関がないからナメられている事もあるだろうね。
瀬戸内側は(時間は多少かかるが)新幹線利用という代替ルートがあるからな。
例えば、もし明石ー鳴門ルートが鉄道併用橋だったら、
羽田ー徳島の先得はあんな悲惨な運賃ではなかっただろう。
羽田ー高知がシングルなら徳島よりもはるかに悲惨な運賃になる。
952 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 14:20:57
>>949 たしかに高知は、ダブルトラッキング開始が一歩遅れてしまった感があるなあ。
航空運賃自由化の時点で、シングルトラックだったことが、いまだに尾を引いている格好かな。
高知県は、ダブルトラッキング化にあたって、JAL一本で交渉していたようだけど、
JASとも交渉しとけば、早期にダブルトラッキングが実現していただろうなあと思う。
高知県側がJASに対して何ら誘致活動もしなかったにもかかわらず、
(むしろ当時の報道によれば、高知県側としてはJAS参入はあまり歓迎ではなかった)
JASが参入してきた経緯から考えるとね。
ある意味、田舎者特有のブランド志向が邪魔しちゃったのかも。
JAL、ANAとJASの路線の棲み分けがはっきりしていたからでしょ?
JASが先に来ると、そこにJALには来ない。
JALが先だと、JASが来る可能性が出てくる。
>>953 そうだろうね。
JALが来るという名を取るか、
とりあえず競争状態を作り出すという実を取るかで、
高知は、名を取ったわけだ。
955 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 15:31:15
>>954 JALとJASが統合した今となっては、結局どっちでもよかったわけか・・・。
いまのJAL高知便は実質上旧JAS管轄でしょ。
>>950 松山方面は、三原経由のQきっぷなんてのがあったね。
いまは、松山も高知も、対東京では航空がほぼ独占してるだろう。
一部に夜行バス利用もあるかもしれんが、JRで行き来する客は皆無に近いと思われ。
957 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 15:49:00
>>955 旧JAS
失敬な、ジャルジャパンと呼べw
958 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 16:05:00
>>954 そこが高知の高知たる所以だ。
田舎者だからじゃない。田舎者でも、名を捨てて実を取ることのできる田舎者はいる。
「中村線」の一件など、名を取るがあまり失敗した典型例だ。
959 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 16:06:43
>>951 いまだに穴単独だったら、鳥取のように悲惨な状態になっていただろう。
それに比べれば、まだましかもしれないね。
960 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 16:14:32
高知が馬鹿とでも言いたいのか?
そういうおまえの方が馬鹿だ!
高知空港は全国でも稀なトリプルトラックだったんだぞ。
これもひとえに、高知の実力のなせる技だ。
>>960 それだけ、高い料金が稼げる路線だったということ。
航空に頼らざるを得ない高知の地理的条件が、その要因だと思うが。
九州人なら自前で航空会社を作る、という気概が発揮できるのだが、
高知民は与えられるものを享受するだけ。
広島西とか、県営名古屋とか、いろいろ空港はあるんだけどね。
963 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 17:18:22
>>962 そのとーり。
高知の財界なんて、お上からのおこぼれに与ることしか知らないからね。
スカイネットは確かに経営には失敗したけど、あの気概と実行力は、正直すごいと思う。
ここらへんの違いが、同じ陸の孤島でも、宮崎と高知の差を生んだのかもしれないね。
>>960 > 高知空港は全国でも稀なトリプルトラックだったんだぞ。
ここ、ツッコミどころですかwwww
966 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 17:31:18
>>965 全国でも稀ってのは
トリプル化当初、三社で六便だった事を指してるんじゃねぇか?
羽田ー高知がダブルトラック、トリプルトラックに乗り遅れたのは、
実は当時県がJALに拘り過ぎた事も理由の1つなんだよな。
JASに最初に声をかけていれば早期にダブルになり割高運賃は無かった。
当時JASは名古屋、伊丹、福岡の3線で実績もあったし参入できる状況にあった。
ただ、県が羽田線をANA5往復、JAL2往復に拘ってJASには声をかけなかった。
結局JALが参入を決めた時、JASも名乗りを挙げた。
この時の羽田ー高知線はパイが70万たらず、この時に参入できなければ、
もうチャンスは無い。それで県は慌てたよ。9往復を満たす需要はない。
結局ANAが3往復に減便する形でなんとか落ち着いた。
>>963 宮崎はシーガイアといい、SNAといい失敗続き。
気概は認めるが、見通しの甘さや実行力には疑問を感じる。
968 :
967:2007/01/21(日) 17:50:12
あ、952と内容がほとんど被っちゃった。
969 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 17:52:53
>>965 当時、トリプルトラッキングを達成していた地方空港は少なかったんじゃ。
トリプルになった直後はANA 3往復、JAS 2往復、JAL 1往復。
この時高知→羽田の最終便がANA 19:30→JAS 18:00になって文句が出た。
その後JALが2往復になって最終便が19:45頃になったけど。
この時は2社併用してもしばらくは往復割引使えたから、割と便利だった。
当時早割りなんて「ホントにあるの?」みたいな状況だったからね。
>>970 JASは幹線を飛ばない、という縛りの時代が長かったのですが
973 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 18:02:29
>>967 ANAが減便したのは、今から考えれば、ANAにとっては失策だったんじゃないかなと思う。
供給過剰で一時的に採算割れはするかもしれないが、それはJALもJASも同じ。
競争になれば、便数も多く、以前からの固定客を抱えるANAの方が有利に決まってるんだから、
ANAは1日5便で踏ん張って、JALやJASを追い出すぐらいの策をとった方がよかったんじゃないだろうか。
たとえば山口宇部・松山・富山などでは、減便せずに踏ん張った結果、現在は他社に比べて圧倒的優位に立っている。
>>970 定かに覚えているわけではないが、
九州の空港は、早期にトリプルトラッキング化されていたような記憶がある。
>>973 いまでもANA優位のように思うが。
便数はともかく、機材の大きさが違う。それだけ集客力に差があるということ。
まあ、たしかに絶対的なANA優位ではなくなった感はあるね。
逆の例では、徳島や青森で、JASがANAを追い出したケースがある。
>>973 富山は県知事がANAマンセーでJALを嫌ってたからなあ。
978 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 18:14:09
>>973 難しい問題だね。
優位性を保つためとはいえ、貴重な羽田の発着枠をどこまで使えるかという問題があるだろう。
JASの参入さえなければ、ANA5便維持、JAL2便設定で落ち着いていただろうから、
JASの参入は、それだけANAにとっては衝撃的だったんだろう。
>>973 どうだろうなぁ… 05年度の実績ではANA:JAL=3:2のシェアだからなぁ。
羽田ー高知はなんだかんだ言ってもANAが強いと思うよ。
トリプルトラックになるというニュースが流れた時、
「あ、共倒れ」と思ったのは俺だけじゃないと思う。
>>973 1日4便ならともかく、一気に3便に減らしたのはまずかったと俺も思う。
1日4便なら、朝-午前-午後-夕と飛ばせば、穴だけでこと足りるダイヤになる。
それが1日3便だと、穴onlyでは事足りない。
営業もやりにくいし、結果として常連客を逃した可能性はあるだろう。
だから、羽田発着便は航空会社の希望通りに飛ばせるとは限らないの。
それが分かってないと、当時の減便事情が分からない。
>>981 ANAが便数を維持したいと主張しても、減便させられるのか?
>>980 ただANAの巧いところは高知ステイ便を残して、
高知からの出張客をしっかりひき付けた事だろうね。
トリプル時代にJASがそれに気付きステイ便を設定したけど。
ただ、仕事が終わってから、最終便で出張に行く客は逃したけど…
984 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 18:31:08
このスレの住民は、
・ANAを優先的に選択する
・JALを優先的に選択する
・その日の都合次第で、特に決めていない
のどれなの?
やっぱり高知県民は、ANA優先派が多いのかな。
985 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 18:32:02
高知に日航ホテルはあるけど、全日空ホテルはない件について
>>984 【航空会社】ANA
【理由】機材の乗り心地(JALの機材は座席が狭い)
>>985 ホテル日航は、名前を被せただけでしょ。
ANAホテルは、バブル期に計画がなかったっけ。
>>983 高知から出張客はANA、東京から高知への出張客はJALという棲み分けができているのではないかと
>>984 しょっちゅう出張する香具師はマイレージ持ってるから、航空会社はそっちだろう。
そうでない香具師は多分ホテルパックとか使うだろうから、空いてるor安い方じゃない?
ただ、高知県民は基本は保守的だから、ANA使う人のほうが多いだろうなぁ…
>>987 いや、JALも高知からの出張客を取り込みに必死だと思う。
東京から高知に出張に来る人自体がかなり少ないんじゃないかと思う。
>>967 結局、県の失策というわけか。県職の給与を減らして、運賃補填でもしろ。
会社が貧乏なのがいけないんだが、運賃高騰で時々夜行バス使わされる身にもなってくれ。
県職も、夜行バスで出張してみろや。
>>984 俺はANA優先だ。
マイレージをそっちで貯めてるし、伊丹便はANA単独だからな。
まあ、最近大阪へはJR出張が多くなったが。
991 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 18:47:03
東京からのJLのパックツアーって安いでねぇ
日航高知とかオーベルジュ土佐山に泊るやつ
>>991 東京から高知への出張には、ANAは使えないだろうな。
あの酷いダイヤでは・・・
>>990 高知空港の健全な発展をJASが妨害したんだよ。
恨むならJASを恨め。
994 :
967:2007/01/21(日) 18:52:00
>>990 夜行バスで出張wwwwwww
転職したら?wwwwww
県庁の失策でもなんでもなく、
高知経済の地位の問題。
お前等、もっとがんばって働け。
今の高知経済では…
「自前の航空会社などどう考えても無理」だと思う。
>>994 誤解を与えて失礼。悪いのは県職であって、967は悪くない。
>>995 そりゃできるもんなら転職したいさ。
基本的には飛行機だが、金曜日の出張については、
往路は始発の飛行機、帰路は夜行バスで帰ってこいという規定になった。
土曜日の午前は、家でぐったりだ。
999 :
966:2007/01/21(日) 18:58:51
98年の時刻表を見たら
九州以外の地方空港でトリプルだったのは
女満別、函館、小松、広島、高知
特筆すべきは女満別でJAS/3 ANA/1 JAL/1の合計5便だった。
1000 :
NASAしさん:2007/01/21(日) 18:59:02
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。