【AXT】秋田空港 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
751NASAしさん:2009/01/28(水) 23:09:37
>>749
不採算路線の見直し、機材更新の促進とダウンサイズにより、収益性の向上を図ります。また2月より運航を開始する最新鋭機エンブラエルE170型機を追加導入します。就航路線を福岡=松山線、札幌=秋田線に拡大し、小型多頻度化により利便性の向上も図ります。
http://press.jal.co.jp/ja/release/200901/001105.html
752NASAしさん:2009/01/29(木) 22:32:26
札幌線は搭乗率悲惨じゃなかった?
増便してどうするの
753NASAしさん:2009/01/30(金) 21:25:56
4月〜6月の伊丹線

伊丹→秋田
IBX 07:50 09:10 (CRJ)
JAL 08:50 10:10 (M90)
IBX 15:40 17:00 (CRJ)
JAL 16:15 17:35 (M90)

秋田→伊丹
IBX 09:40 11:05 (CRJ)
JAL 10:50 12:15 (M90)
IBX 17:30 18:55 (CRJ)
JAL 18:15 19:40 (M90)

IBXの夜間駐機が無くなるのか
しかし、運行間隔が近いな
754NASAしさん:2009/02/02(月) 17:20:11
大阪方面便利になってよかった
755NASAしさん:2009/02/03(火) 12:50:23
そんなに搭乗率良かったかな?
756NASAしさん:2009/03/13(金) 17:02:33
搭乗待合室内のトイレがウォッシュレット化されたね
757NASAしさん:2009/03/14(土) 10:10:29
札幌便と大阪便って機材同じじゃなかった?
冬になると使用機材到着遅れのため・・・の遅延が日常的だったな。
758NASAしさん:2009/03/16(月) 20:00:57
age
759NASAしさん:2009/03/18(水) 12:27:26
普通に人工衛星を軌道に乗せようとしているなら、中国側の領土に
向けて失敗する確率の方が高いと思うんだが、裏では政府間で申し合わせて
るんだろうな。一番被害が少ない方に向けて飛ばすようにと。
760NASAしさん:2009/04/22(水) 08:25:15
761NASAしさん:2009/08/03(月) 21:57:30
昔は搭乗待合室にトライスターの座席表がどーんと表示されていたな。
762NASAしさん:2009/08/12(水) 14:18:27
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
763NASAしさん:2009/09/07(月) 08:34:09
エンブラはいつ来るの?
764NASAしさん:2009/09/10(木) 21:37:53
二階にある滑走路が見えるデッキが、動物園の檻みたくなったのは残念。

とにかく見づらい。
765NASAしさん:2009/10/01(木) 12:22:38
ジェイエア就航新千歳増便
766NASAしさん:2009/10/01(木) 17:31:23
それほど大きなニュースとは思われないのに、しかも増便といいつつダウンサイジングなのに地元メディアは総出でしたね。
767NASAしさん:2009/10/04(日) 18:20:20
878便、修理のため出発できず。
欠航か?!
768How long miles to Koshien?:2009/10/14(水) 23:01:00
 羽田拠点空港化か?とのことで中央は揉めています。
千葉県森田知事は、顔面真っ赤になって怒りを露わに
しております。
 秋田には、何か影響あるのでしょうかね?確かに
秋田から海外行くのには、成田より羽田からの方が
便が良いですが。
 もっとも、秋田ー成田便なんて出来たら東京経由
しないで済んで、いっそスッキリだが。
769NASAしさん:2009/10/14(水) 23:32:31
地方空港にとっては、羽田から国際線が出る方が明らかに得です。
770NASAしさん:2009/10/17(土) 11:37:46
>>768
それにしても、知事が怒るような問題でもないよなあ。
771How long miles to Koshien?:2009/10/19(月) 21:04:28
 いやいや、そこは利権が絡んだりもするから、
「知事」様にとっては軽視できないですよ。
 千葉県知事は、代議士時代と知事の現在とは空港
問題に関して言っていることが違うそうですが。
772NASAしさん:2009/10/19(月) 21:09:30
>>771
今の政治システムだと、知事が権限を持ちすぎなんだよな。
773NASAしさん:2009/10/19(月) 21:12:16
>>771
そこのところを衝かれてからおとなしくなったんだよね、あの知事は。
774NASAしさん:2009/10/20(火) 16:09:28
空港の鯖 落ちてないか?
朝から繋がらねえよ
775NASAしさん:2009/10/20(火) 16:56:14
>>774
確かに・・
776NASAしさん:2009/10/21(水) 17:47:53
この空港って航空ファンに優しいですね。
777NASAしさん:2009/10/28(水) 15:55:13
秋田空港HPが繋がらないー
778NASAしさん:2009/11/06(金) 14:06:24
>>777
「仮復旧」してますよ〜
全然違うデザインで(笑)
チャーターの予定は見れます。
779NASAしさん:2009/11/15(日) 17:38:22
今日のAXTの天候はすごかった。

曇りだったけど、強風ですごかったし、短時間だけど雹が降ってきた。
780NASAしさん:2009/12/18(金) 08:26:06
雪掻き
781NASAしさん:2009/12/20(日) 12:06:57
A330-300復活記念age
782NASAしさん:2009/12/21(月) 22:18:30
>>781
韓国では秋田がブームのようですね。
783NASAしさん:2010/01/10(日) 10:33:47
オールYの738が早速飛んでくるのか。
784NASAしさん:2010/01/10(日) 20:23:15
台北便も勢いでどうだ?
785NASAしさん:2010/01/20(水) 12:56:03
 JALの秋田空港便は、無くなるのかな?
786NASAしさん:2010/01/29(金) 22:45:44
ANAの中部便、まさかの増便。
J-AIRの小牧便に道をゆだねて撤退するかと思っていたのに。
787NASAしさん:2010/02/01(月) 08:01:39
4/12から半月くらい879-872が小型化されてるな。
1267-1268もA300撤退してるし..
788NASAしさん:2010/02/02(火) 15:57:28
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100203.pdf
新しいライバルだ。よく見ておけ。
789NASAしさん:2010/02/04(木) 12:45:25
最速は3時間半程度になるんだなぁ。
790NASAしさん:2010/02/07(日) 09:33:18
羽田のスロット増加で増便しないかなあ。
791NASAしさん:2010/02/08(月) 11:10:06
ホームページなかなか完全復旧しないね。
ライブカメラだけでも復活しないかな…。
792NASAしさん:2010/03/12(金) 23:42:48
デッキもミュージアムもヲタに優しいから好き。
793NASAしさん:2010/03/27(土) 11:27:28
ageあげ

突然の猛吹雪でフォローミーカー出勤中
794NASAしさん:2010/04/03(土) 12:14:17
韓国便 3月も搭乗率80%超ttp://www.nhk.or.jp/lnews/akita/6013583191.html
秋田空港の韓国便の搭乗率は3月は85.8%と、4か月連続で80%を超え、好調な運航が続いています。
県などによりますと、秋田空港の韓国便の利用者は先月、3941人と、去年の同じ月の1.5倍余りになりました。
利用者を国別にみますと、日本人は1647人で去年より5%近く減少しましたが、韓国人は2219人と、去年の
3倍近くに増加しました。
搭乗率は85.8%と、去年の同じ月を20ポイント余り上回り、去年12月から4か月連続で80%を超えました。
韓国ドラマの、秋田県内のロケ地をめぐるツアーが人気だということで、県の観光課では「例年3月からは利用者が
落ち込むが、しっかりとしたツアーが組まれていることで好調な状況が続いていると思われる」としています。
795NASAしさん:2010/05/23(日) 00:13:16
796NASAしさん:2010/08/07(土) 01:01:05
雪が好きな台湾人観光客増やすために、チャイナエアラインを誘致した方がいいな
797NASAしさん:2010/08/07(土) 19:01:54
エバーにしようよ。
798NASAしさん:2010/08/10(火) 22:20:43
小牧撤退で伊丹増便か。
799NASAしさん:2010/09/01(水) 21:50:40
秋からはエンブラが伊丹〜秋田〜新千歳ってまわるのかな。
800NASAしさん
CRJになったようだよ。