JAL123便/あれから18年/墜落の真実/完結編7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
■関連サイト
・日航機墜落までの軌跡(フラッシュ有)
 ttp://mito.cool.ne.jp/detestation/ja123.html
・航空事故調査報告書に基づく操縦室用音声記録装置の記録(サビ猫さん)
 http://www.geocities.jp/jal123_19850812/CVR/CVR.htm
・日航ジャンボ機JAL123便フラッシュ動画(かわはぎ)
 http://www.geocities.jp/jal123jp1985/index.html
・日本航空123便事故 御巣鷹山悲劇の真相(圧力隔壁主犯説への反論)
 ttp://www1.odn.ne.jp/~cck42770/
・ボイスレコーダーの音声ファイル
 ttp://pine.zero.ad.jp/~zad25714/FVR123.mp3
・日航123便(JA8119)御巣鷹山墜落事故の真実
 ttp://cat.zero.ad.jp/%7Ezak46939/_osutaka/osutaka.html
・日本の航空事故総覧
 ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/civil_aviation/cadb/disaster/disaster.htm
・私記御巣鷹山航空機墜落事故
 ttp://st.jpn.org/~maecato/katsudo/nikko_S.htm

前スレ JAL123便/あれから18年/墜落の真実/完結編6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1092305157/l50

前々スレ JAL123便/あれから18年/墜落の真実/完結編D
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1089039690/l50
2NASAしさん:04/12/10 23:09:19
3NASAしさん:04/12/11 10:39:39
あげ
4NASAしさん:04/12/11 10:40:04
オカ板のテンプレだな。
5NASAしさん:04/12/11 11:54:51
6NASAしさん:04/12/11 16:16:56
>>5
どこが「本格的」なんだ?電波もいいかげんにしろ
7NASAしさん:04/12/11 21:51:47
>>5
本格的というよりは、本格派ですね。
8NASAしさん:04/12/11 22:05:47
>5
ただバンク振ってるだけでは?かわはぎ氏のswfの方が正確。
9沖田艦長:04/12/11 22:53:04
あれから19年だ…。
10NASAしさん:04/12/11 22:58:39
でもスレタイはいつでも18年w
11NASAしさん:04/12/11 23:19:45
>>5
一応聞くけど、最初の戦闘機の画像と次の日航機の画像の因果関係は無いよね?

まさか、戦闘機が撃墜したなんて与太話を魔に受けているわけじゃないよね?
12NASAしさん:04/12/11 23:35:40
ボイスレコーダーは「ん?何か爆発したぞ!」だから
撃墜ではないね

あと同様の事故が5年後にアメリカで起きてる
スーシティだったかな?
13NASAしさん:04/12/12 01:34:35
>>12
おんなじことだよ。戦闘機とかわけのわからんこと言うなっつーの

圧力隔壁の修理ミス。これ以外の原因は無い
14NASAしさん:04/12/12 07:11:28
急減圧はなかった!
15NASAしさん:04/12/12 07:39:05
いきなり荒れてますねw
16コピペ:04/12/12 10:12:45
Winny用のノードをgoogleで拾ってきてセット

日航機墜落事故当時のニュース映像(途中で切れてる).wmv
サイズ:29,717,778  ハッシュ:05e737f09b917890978d9b3decad50dd
17NASAしさん:04/12/12 10:39:21
修理ミスをした技師を死刑にすべきだ
18NASAしさん:04/12/12 11:01:10
>>17
感情論で話すな!!
19NASAしさん:04/12/12 11:05:06
>>18
倫理の問題だ、ボケ!
人を大勢死なせたものは処刑されて当然だろ
20NASAしさん:04/12/12 11:26:05
>>19
もう少し世の中の勉強をしなさい。
21NASAしさん:04/12/12 11:26:41
まるで小学生か中学生のような思考だなw
22NASAしさん:04/12/12 11:36:42
刑211条 業務上過失致死傷等
 業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、
 五年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
 重大な過失により人を死傷させた者も、同様とする。

どう考えても死刑にはなり得ませんな。
23NASAしさん:04/12/12 11:44:55
>>20
今の世の中は間違っている。加害者に甘すぎる。

>>21
小中学生は倫理観がないからこのようなことは思いつかない。

>>22
アメリカで修理ミスが行なわれたのに日本の刑法ですか?
24NASAしさん:04/12/12 11:53:29
>>19の発言に倫理観は認められない。
よって>>23の2項より>>21の判断は妥当であるものと考えられる。

勧告:逝ってよし
25NASAしさん:04/12/12 11:56:55
>>23
修理は大阪で行われましたが、何か?
テンプレにもあるんだから事故調査報告書くらい読もうね。
26NASAしさん:04/12/12 12:03:08
>>23
オトナになっても子供思考だなw
27NASAしさん:04/12/12 12:04:42
>>25
じゃあ、日本法にもこういう論理があったはずだ↓
そんないい加減な修理をしたなら死んでも良いと思ってたんだろうから、未必の故意による殺人で死刑で良いだろ

イスラム法なら間違いなく死刑だな。
日本もそれくらい厳しくすべき。そうしたら人の命を預かる仕事をしている者はより安全に気をつけるようになるから人命が無駄に失われずに済む。
28NASAしさん:04/12/12 12:09:04
>>27
ハァ?それはテメェの意見でしょ。何処が法なのさ?

なんで突然イスラムが出てくるのかも理解に苦しむ。
29NASAしさん:04/12/12 12:12:29
>>28
アラーアクバルですよ
30NASAしさん:04/12/12 12:14:41
>>1-28
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル アラーアクバル 
31NASAしさん:04/12/12 12:15:10
>>29
アラーアクバル
32NASAしさん:04/12/12 12:16:04
>>30
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ 
33NASAしさん:04/12/12 12:18:11
>>31
フラップアップ
34NASAしさん:04/12/12 12:18:51
なんだよこれ・・・
35NASAしさん:04/12/12 12:36:20

                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´:::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::ヽ:::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. / >>27バカなのに書き込んじゃ駄目だって・・・w
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
36NASAしさん:04/12/12 18:55:37
37NASAしさん:04/12/12 21:32:01
>>36
グロ
38NASAしさん:04/12/12 22:16:24
こんな慶子さんはイヤだ
39NASAしさん:04/12/12 22:29:12
>>36
ワラタ
40NASAしさん:04/12/12 22:49:15
>>36 (CAP)なんだよそれw
        ってかよく見つけたね。
41NASAしさん:04/12/12 22:56:42
カワカミケイコさんって、どんな顔してんの?
写真キボンヌ
42NASAしさん:04/12/13 01:26:13
>>41
ストールするぞ!!
43NASAしさん:04/12/13 01:33:17
図書館行って、昔の新聞の縮小版でも見てみなよ。
44NASAしさん:04/12/13 01:56:44
新スレ立ったってのに挨拶がまだねぇな

早く湧いて来いよ、寄 生 虫 ダ ボ 鑑
45NASAしさん:04/12/13 11:43:28
首相官邸にいたのが平沢勝栄ただ一人だったというのが
おかしなところだな。
平沢は警察庁から出向の身だし、中曽根の秘書官も一人も
残っていなかった異常さだ。
46NASAしさん:04/12/13 19:24:33
首相は避暑地で、日航役員達は高輪ホテルでパーティだろ?
まさに平和ボケに鉄槌を下すかのようなタイミングだな

なんとなく不謹慎スマソ
47NASAしさん:04/12/13 20:17:02
>>45
つーか糞ウヨ平沢勝栄つーあたりが、きわめて胡散臭い
48NASAしさん:04/12/13 22:39:27
機長って、「ストールするぞ!」とか、
命令するだけで、一回も操縦していないのか?
49NASAしさん:04/12/13 22:46:55
>>48
そんなん誰も見てないんだから知るかボケ
50NASAしさん:04/12/13 22:47:38
>>48
もっと勉強しましょう。
51NASAしさん:04/12/13 22:50:52
でも考えてみりゃ、墜落現場はもちろん、垂直尾翼が落ちた所が海上だったてのも、
二次災害に広がらなかった点で奇跡とも言えるなあ。
あんなでっかい垂直尾翼が万がいち街なかにでも落ちてたら、それこそ大変だったろう。
52NASAしさん:04/12/13 22:52:46
>>48
んなことない。「重い」ってことばを発してる部分がある。
つうか、みんなで同じこと(操縦桿にかじりつき)してたら
もっと早くに墜落だって。

53ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/14 00:30:55
>>44
やあ、ダボハゼ、まだいたの?

サカナ扱いされたんで、オレをムシけら扱いしようと
懸命なあたり、涙がチョチョ切れるね。

>>48
そう、一度も操縦を交代していない。
その上、黙って操縦桿を触ってみたりしているようだ。
「重い!」とか言っている場面があったね、そこがそれ。
54 ◆Y467eegfqg :04/12/14 00:42:05
強い電波を受信しました。
55NASAしさん:04/12/14 11:01:27
>>53って、飛行機に搭乗する際に、靴を脱いでから乗ろうとしてしまうような人だね
56NASAしさん:04/12/14 14:36:50
涙がチョチョ切れる人ですから
57NASAしさん:04/12/14 20:12:04
ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM チョチョ切れ
 ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM チョチョ切れ
  ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM チョチョ切れ
   ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM チョチョ切れ
    ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM チョチョ切れ
     チョチョ切れ鑑定団 ◆svPvQRTXnM 馬鹿
    チョチョ切れ鑑定団 ◆svPvQRTXnM 馬鹿
   チョチョ切れ鑑定団 ◆svPvQRTXnM 馬鹿
  チョチョ切れ鑑定団 ◆svPvQRTXnM 馬鹿
 チョチョ切れ鑑定団 ◆svPvQRTXnM 馬鹿
チョチョ切れ鑑定団 ◆svPvQRTXnM 馬鹿
58ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/14 21:37:10
ダボハゼ、マジみっともないね。
正体さらした上、大バカやらかしてさ。
クソ会社日航も大金かけて会社のイメージアップ宣伝やっても、
こんな連中がどんどん逆のことやってくれるからね。

キチガイ組合に手出しできない、あほ日航とっとと破滅しろ。
59NASAしさん:04/12/14 21:43:10
21時37分頃、非常に強い地震を観測しました。余震に十分注意してください。
60NASAしさん:04/12/14 23:22:04
>>53
>>58
::::::::::/        ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 
61雄鷹:04/12/15 15:29:16
本当に隔壁大破壊なの? なんか記録みてると、最初にオイルが抜けて車輪が出て、それによる
減圧がはじまって、みたいに見える。機長がギアが下がってるのを見て注意してる。その後5番ドア
の窓が壊れてるのが確認されて、デセンドすることになった。隔壁の破壊なんてどこにもないんだけど。
62NASAしさん:04/12/15 15:56:30
警報システムとか視界とかを勉強してから出直して下さい。
63雄鷹:04/12/15 16:23:01
APUの爆発っていうのは可能性ゼロなんですか? それがいちばん筋が通る気がしますけど。
64NASAしさん:04/12/15 17:28:11
dだらAPUは止まってますが。
65NASAしさん:04/12/15 17:49:39
>>61
本当に記録みたの?なんか電波がゆんゆんでてますが。
ギアダウンしたのはどうみたって大月上空でしょ?
CVRにもF/Eの「ギアダウンしました」って声が記録されてるし。
大体なんでギアダウンするとキャビンが減圧するのさ。
66NASAしさん:04/12/15 18:00:04
>>61
そうそう。車輪が出たら人間が何人か落ちるからね。
減圧なんて当たり前!
67NASAしさん:04/12/15 18:01:23
18時00分頃、非常に強い電波を観測しました。
68NASAしさん:04/12/15 18:03:20
>>67
バッカだなぁw飛行機の構造が分かってないんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwww
客室と車輪格納庫は直結だよw
69NASAしさん:04/12/15 18:08:21
>>68
バッカだなぁw飛行機の構造が分かってないんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwww
70NASAしさん:04/12/15 18:17:28
>>69
うはwww猿真似wwwおkwwwwww
71NASAしさん:04/12/15 18:40:18
『 う は w w w 猿 真 似 w w w お k w w w w w w 』
72NASAしさん:04/12/15 18:44:25
>>71
ごめんレベルが低過ぎて相手してあげられないやw
73NASAしさん:04/12/15 18:51:36
>>69
うはwww猿真似wwwおkwwwwww
74NASAしさん:04/12/15 18:56:15
>.73
m9(^Д^)プギャー
75雄鷹:04/12/15 20:11:09
>>65
事故報告書みると、爆発音のあとすぐにギアに異常がでてますよね。ギアのドアが開いてるみたいな。
それで機長がやたらギア見ろって指示してる。ギアが降りると自動的に減圧するんでしょ?
それで客室などが減圧されて、白い雲(霧)が出た。そういう風に思ってたんだけど。
ちがうのか。報告書の冒頭の「ギア」ってなんなの?
76NASAしさん:04/12/15 20:38:50
ギアドアのロックのランプが「ロック解除」を示したので、あわてて「ボディーギア」とか言ってますが。
実際にギアドアが開いていたのかは知らん。油圧が抜けるとロックかかってても開くものなのかな?
ただ、ギアドアが開いても別に機内の与圧は抜けません。機内の減圧(急減圧ではない)は別の要因。
77NASAしさん:04/12/16 00:00:12
1/2のテレビ朝日のビートたけしの番組で米軍誤射説を
やるみたいなんだけど、もしそうだとしたらこのスレの住人は
必見だな。
78雄鷹:04/12/16 00:16:59
米軍の訓練領域って(たしかレッド、グリーン、ブルー、イエローでしたっけ)は
民間航空機の航路と重なってるんですよね。仮想標的を民間機にして訓練してるんですよね。
79NASAしさん:04/12/16 00:25:56
ギアは変速器に決まってるだろーが
コパイがバックに入れたからCAPが注意したの!
80NASAしさん:04/12/16 00:35:26
>>79
そいつぁあぶねえや
81雄鷹:04/12/16 00:41:02
>>79
それは、有名な「逆噴射」? 機長がやっちゃったんでしょ。コパイ「機長!ナニを擦るんですか!」
って言ったやつ。しっかりヴォイスレコードされてた。
82NASAしさん:04/12/16 00:44:48
>>76
ギアがティルト状態から少しでも外れれば、与圧は抜けますが、なにか?
83NASAしさん:04/12/16 00:57:54
ギア格納室は与圧されてないでしょ?どして?
84NASAしさん:04/12/16 02:28:20
着陸に際して内外の気圧差をなくしておくため。
ちなみにJL123はDFDRピッチ解析から圧力降下時に脚下げなど起きていない事は周知の事実。
85NASAしさん:04/12/16 02:36:16
つまり、ギアドアが開いたりすれば確かに機内は減圧するが、
実際開いちゃいないと。
横からレス入れたのに丁寧にTHX。
86NASAしさん:04/12/16 02:53:46
ギアドアは開かなくても、ギア位置のズレは起こり得る罠
87雄鷹:04/12/16 03:45:29
>>84
じゃあ、ギアの警報はなに? 単なる警報ランプの誤動作?
88NASAしさん:04/12/16 05:21:57
>>87
もっと本を読むなり、ネットでこの事故のページを読むなりしなよ。
良く知りもしないのに自分はこう考えると書き込むのは愚か。
89NASAしさん:04/12/16 08:28:17
90NASAしさん:04/12/16 10:34:13
>>87
後部で尾翼が吹っ飛んでるわけで。
どこがどう関連性があるかは皆目検討つかないけれど
アラートが一斉に鳴り出さないだけでも凄いと思わない?
多少の誤作動はイタシカタあるまい。

あれだけ致命傷のダメージで各種インジケーターが
連動して機能不全にならないことが凄い。
91NASAしさん:04/12/16 10:54:33
かわはぎさんの動画見たんですが、
墜落直前、56分くらいの体勢(フラップアップフラップアップのあたり)は
ほとんど機首が真下向いてて、間もなく山の影が迫ってきますが
これはストールしちゃってるんですか?




92NASAしさん:04/12/16 12:41:39
>>91
「カタタタン?」 ってバネを弾くような音のあたりですか?
クルーも「ストール」といってます。
その後急激に加速度がでてます。つまり急降下ですね。

迂闊にもフラップ出しすぎて(つうか微調整が出来ないのでわあるが)、パワーコントロールが
過敏に反応。かねてからの問題のダッチロールと相まって過度の機種上げによる失速。

一本から松に衝突しなければ再浮上は出来たかもしれない。
が、この飛行状態が終息に迎えるとも思わないが。

そこで!海ですか? もうおなかイパーイです。
93NASAしさん:04/12/16 14:32:32
>>77

 ま た 遠 隔 操 作 か 

94NASAしさん:04/12/16 17:42:30
9594:04/12/16 17:45:21
誤爆です。。orz
96ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/16 23:07:48
>>95
やれやれ。
おまえさ、最近動画うpする方法を覚えて調子に乗ってうpしまくってさ、
うざいんだよな、ダボ。
97NASAしさん:04/12/16 23:11:00
でも、この事件依頼日本では墜落事件は起こってないんだよね(名古屋は除く)
それに引き換え、他の交通機関の事故の多いこと多いこと・・・

航空機事故に遭うのは、宝くじで一等前後賞が当るよりも低いんだな
98NASAしさん:04/12/16 23:54:50
>>96
やれやれ。
おまえさ、最近オナニーする方法を覚えて調子に乗って猿の様にオナりまくってさ、
イカくさいんだよな、ダボ鑑。
99NASAしさん:04/12/17 00:25:04
>>97
航空機は安全な乗り物でしょ。日本で交通事故死は1万人弱だけど、国内線で同じ数の
死者が航空機ででていたら大変な数の航空機事故がおこっていないとね。もちろん自動車の
利用者と航空機の利用者には1000倍の開きがあったとしてもね。
100NASAしさん:04/12/17 00:47:10
事故はどうしようもなかったとして、
この救助の遅さはなんだったんだ
群馬か長野か判断するのは確かに難しかっただろうが、
そんな縄張り意識のせいで初動が何時間も遅れるのは馬鹿馬鹿しい
現場は空から分かってたんだからとりあえず上層部は下の者を動かすべきだった
後からなら何とでも言えるって言うけど、この体質未だに変わってないでしょ
地震のニュースとか見るといつも思うけど、現場の頑張りに反して上の者の指揮系統がダメダメ
やっぱり日本人は性質的に陣頭指揮は向いてないのかな
101NASAしさん:04/12/17 01:23:31
正確にはあの時日本の安全保障のトップ(つまりN曽根)
およびJAL首脳陣がアホ過ぎたので、
中間管理職が相当迷い、結果として判断が遅れた。

現場に近いものにもっと裁量を与えれば多少はマシになるはず。
たしかに現場は頑張るが、上からの指示がなくては動けないのではどうしようもない。
102NASAしさん:04/12/17 03:27:11
>現場は空から分かってたんだからとりあえず上層部は
>下の者を動かすべきだった

はっ? 具体的に何をどうするの?
103NASAしさん:04/12/17 03:30:10
>>100は現場が山であった事すら知らないようだが機長も山行くって言ってただろ?
104NASAしさん:04/12/17 09:01:42
>>100
まず最初に米軍が現場を発見していたのに、防衛庁が米軍による救援を拒否したせいで、死者が余計増えた。

墜落地点の位置情報の乱れなどは、かなり作為に満ちている。
105NASAしさん:04/12/17 09:38:37
>死者が余計増えた。

トリアージ的にはほぼ全員「ブラック」に相当。二次災害の方が怖い。
っていうと怒り出す人がいるかな?
106NASAしさん:04/12/17 10:21:47
2004年の現在でも、夜中の山で、ヘリを使った救援活動など
不可能。
107NASAしさん:04/12/17 10:33:06
Ahh-- Tokyo
108NASAしさん:04/12/17 10:38:01
>>107
  ?
109NASAしさん:04/12/17 10:45:11
>>104
ウンウン。米軍の指揮は日本側にはないわけで、現場混乱するでしょ?
目的が一緒でも活動を共同でできなきゃやらないのと一緒。


話は単純なのだよ。
110NASAしさん:04/12/17 11:40:51
>>106
あのね、軍事作戦ってのには、夜襲ってのがあるのよ。夜陰に乗じて特殊部隊を降下させる。
そういう訓練は日常的に行ってるのが軍隊。作戦終了したら兵をヘリで引き上げるのも作戦
のうち。それがそのまま救助にも使える。不可能なんて誰から聞いたの?
111NASAしさん:04/12/17 11:48:52
その実力を聞いた事はないだろ?
どれ程の夜間救難能力があるのかは機密に属するのでやたらと使って見せる訳には行かんのだよ。
装備もまたしかり、他の災害でも米軍救難隊が出た事なんて皆無だろ?
112NASAしさん:04/12/17 11:50:06
>>105
> 二次災害の方が怖い

二次災害ってのは民間人に対してのみ使われるべき言葉。軍隊に二次災害なんてないよ。
作戦があればそれに沿って行動する。国民のために命を犠牲にしますという契約で雇われ
あるいは志願してるわけだから、一般言う二次災害で死んでもそれは作戦行動の中での
はなしなので問題なし。なにを勘違いしてるんだか。
113NASAしさん:04/12/17 11:55:16
>>111
阪神・淡路のときも米軍はちゃんと出動してるよ。断ったのが日本政府。それで実績がないなんて
日本政府のいう書類上になければ事実はないってことと同じ言い方。

夜間行動の能力が機密だから使わないってのは、国民を愚弄してる。いったい誰に雇われているのか?
国民の生命財産を守るために軍隊がある。それをしないのは軍隊とはいわない。ただの税金泥棒。
114NASAしさん:04/12/17 14:15:04
>>109
そう思う。降りるだけならなんとかできても
消火活動、生存者捜索・救出、引き揚げとか
照明はどうするとか、どこに搬送するかとか
規模が規模だけに指揮を一箇所に集中せんと混乱するだけだ。
115NASAしさん:04/12/17 14:44:51
第一発見が米軍のソースキボン。
「米軍のヘリコプター」の機種ってなんだろう。

攻撃ヘリが浮いてても救助できないし
輸送ヘリが飛んでても満載ならやっぱり救助できない。
パラが乗っていても救助物資が無ければねぇ〜。

小銃降ろせば最後の治療ぐらいは出来たかもしれんが、
生存者は増えないし、死者が増える。
116NASAしさん:04/12/17 14:57:41
メール欄「はげ」のやつは、釣ってるつもりなのか?
117NASAしさん:04/12/17 15:49:03
>>116 N・Mスレに、ねこすけ掲示板の場所がわからんと書き込んでるから
ニューカマーでは?
118NASAしさん:04/12/17 16:02:24
>>115
いや別のヘリを呼べばいいでしょ。救出用の人員が乗ったの。
墜落場所は完全に把握されてるんだからね。

日本の地形データは米軍も日本軍もちゃんと持ってますよ。
119NASAしさん:04/12/17 16:05:18
>>118 日本軍?
120NASAしさん:04/12/17 17:17:00
つうか米軍が協力して救助に当たったとして。
投光機持ってくるので精一杯でしょ。
ヘリに怪我人乗せるって? 手足ちぎれた人間持ってても無駄なんです。
まずトリアージ。それこそ現場においての緊急医療が最優先だよね〜

夜間の緊迫する現場に降りるだけで何が出来るんでしょうか?
121NASAしさん:04/12/17 17:48:44
>>118
なにがどこでどうなった事故の話をしてるのか
もう一度考えてみよう。
122NASAしさん:04/12/17 18:39:24
>>120
でも、米軍ヘリは兵を下ろしかけてたわけでしょ。常識的に考えて、何もしないつもりで現場に兵士を
下ろすつもりとは思えないけど。なにかできると思って降下したんじゃないの?

全身打撲による筋肉の損傷で死に至るケースがありますが、処置が早ければ一命を取り留めることがあります。
日航機の場合は、2、3時間のうちに応急処置が施されれば数多くの人名が救われたと思います。
123NASAしさん:04/12/17 18:42:09
>でも、米軍ヘリは兵を下ろしかけてたわけでしょ。常識的に考えて、何もしないつもりで現場に兵士を
>下ろすつもりとは思えないけど。なにかできると思って降下したんじゃないの?

ソースキボンヌ
124NASAしさん:04/12/17 18:49:40
上空からの現場観察しかできないって。
現場はケロシンぶちまかれ大炎上。
降りるったってバラバラ遺体だらけ・・・。

で、医療チームもいない。消火チームもいない。
降りて一服でもするなら別だが。なにもできないし。
そんな状況なら必要な物資の確認と援護のため一時帰還を
要請するだろね。

具体的にどの程度の人間が救えたと思いますか?>>122
私はあと2、3人は救えたと思ってますが。
危険を払ってまで助けるものではアリマセンし、
常識的にその件を責める人はいないでしょう。

「救助が遅れた」ことが悪いんじゃなくて
「不運な時間帯に未曾有の事故が起きた」んです。
いたしかたありません。

そう思えませんかね〜。
125NASAしさん:04/12/17 19:18:46
> 危険を払ってまで助けるものではアリマセンし

へ? 兵士ってのは民間人じゃないんだから、危険を冒しても救うってのが基本だけど。
でなければ、ブラックフォークダウンは有り得ない。救いにいくなんてことしない。
見捨てるでしょ。でも救いに行く。それが軍隊でしょ。なんか勘違いしてるみたいだけど。

まずやることは、現場に降りて状況の把握でしょう。それで必要な物資や人材の救援を
求める。軍用ヘリには軍隊なら気化したケロシン吸わないようにガスマスクも用意されてるし、
降りることになにも問題ないと思うけど。当時の米ヘリの兵士の手記には降下途中で帰還
命令がでたとありますね。日本軍が代わりに救助するからってことで。
126NASAしさん:04/12/17 19:20:08
>>125
まだいたのか、このヴァカw
127NASAしさん:04/12/17 19:24:30
>>125
まだ日本軍とか言ってるのか。チラシの裏にでも書いてろ。
128NASAしさん:04/12/17 19:27:38
>>125

>へ? 兵士ってのは民間人じゃないんだから、危険を冒しても救うってのが基本だけど。
>でなければ、ブラックフォークダウンは有り得ない。救いにいくなんてことしない。
>見捨てるでしょ。でも救いに行く。それが軍隊でしょ。なんか勘違いしてるみたいだけど。


プラネテスの19話でも見れ。
129NASAしさん:04/12/17 20:22:52
「危険を冒しても救う」
違う。 危険な任務ではあるが、芯でいいわけが無い。
ミイラ取りがミイラになる救助なんてのは軍隊だろうが救急・警察だろうが
してはならないことが「基本」。

むしろ「危険を冒しても救う」のは民間人がよくやる暴挙と無責任な発言。
130NASAしさん:04/12/17 20:30:01
「私の船に必要なのは、ヒューマニストではなくチームにとっての被害を最小限にできるリアリストだ」 ――ロック・スミス
131NASAしさん:04/12/17 21:08:04
>でも、米軍ヘリは兵を下ろしかけてたわけでしょ。常識的に考えて、何もしないつもりで現場に兵士を
>下ろすつもりとは思えないけど。なにかできると思って降下したんじゃないの

>当時の米ヘリの兵士の手記には降下途中で帰還
>命令がでたとありますね。日本軍が代わりに救助するからってことで。

  ソ  ー  ス  キ  ボ  ン  ヌ

それともあれか、123便のCVRに後方警戒音が聞こえちゃう人か?
132NASAしさん:04/12/17 21:59:23
ただひとつの事実、それは・・・
横田基地所属の米軍ヘリが、現場確認の第一報を入れたこと。


その後、なぜか警察・消防・管制・自衛隊で
墜落位置の情報が混乱した。
133NASAしさん:04/12/17 22:07:29
>>132
ん、米軍も絶対位置は分かってなかった筈。
134NASAしさん:04/12/17 22:08:23
それぞれ独自に捜査するから錯綜するのはやむを得まい。
情報が正確か否か。各部署吟味する罠。
135NASAしさん:04/12/17 22:30:39
>>132
全然違う。

現場確認は米空軍C−130輸送機。ここまでは複数の証言がある。
問題は、その後アントヌッチ証言であったような、ヘリによる人員の
降下があったのか否か。俺も何度も書き込んでいるが、再度。

1 日没後の山岳救難は実施が著しく困難。日中でも遺体収容作業が
 大変危険なものであったことは陸自ヘリの操縦者の証言で明らか。
 現在でも日本最高の技術を持つ、空自小松救難隊・富山県警山岳
 警備隊をもってしても、夜間山岳救助は実施していない。
2 夜間山岳地にはNVG(夜間暗視装置)が不可欠である。80年代
 中盤に、これを装備し実戦投入していた部隊は日本には皆無。米軍
 も不明。
3 仮に救助に向かったヘリがいたとして、どの米軍部隊か不明。
 米海軍(厚木)→艦載ヘリであり、基本的に陸上部は不向き。
 米空軍(横田)→人員輸送だけの部隊であり、論外。(当該部隊に確認)
 米空軍(嘉手納)→たまたま横田に第33救難飛行隊がいたなら可能性はあり。
          ただし、誰が任務付与したのか理解に苦しむ。
 米海兵隊(普天間)→海兵隊のヘリがNVGを装備していたか疑問。
 米陸軍(キャスナー?)→不明。山岳救助が可能か、可能性は低い。
136NASAしさん:04/12/17 22:31:48
19時20分には自衛隊の戦闘機が炎を確認して位置を報告してる(誤差あり)。
それより前に米軍が降下しようとしてたってこと?
137135:04/12/17 22:39:57
また、位置情報の混乱は、俺の計算ではすべてTACANの誤差の範囲。

暗闇に火災が発生しているのは誰でも発見できる。
問題は、それが地図上でどの位置にあり、正確にどの尾根が現場か、である。
TACANの誤差を考えると、尾根の2つや3つは普通に間違える。
だから、現在でも山岳部の遭難者の位置情報はTACANなどの無線航法
援助施設は用いず、「××山頂から○○尾根を2km南西に下った地点の
南側斜面」などと表現する。緯度経度で送る場合はGPSでないと誤差が
大きすぎる。だから、現在はGPSが救難部隊に必須のものとなっている。

↑多分この感覚を理解するのは一般の人には難しいと思う。疑問があれば
航空祭で救難パイロットを見つけて、質問してみてください。
138135:04/12/17 22:44:08
>>136
アントヌッチ証言のみであり、現時点では不明である。
技術的に可能な部隊の要件は、

「救難専任部隊、もしくは特殊部隊であり、NVG使用による
山岳救助能力のあるヘリを装備し、123便遭難情報に際し、
即応の態勢にあったか、偶然付近を航行中であった部隊。」
139135:04/12/17 22:56:55
 危険を冒して、というのはテレビドラマや小説で語る
時のセリフであって、現実にはそのような思想はない。

 訓練で確認できた方法(=限界)、対策をしっかりと立てた
方策(もちろん対策が無効になる場合も生起するが、最初から
無策とは違う。)規則で定められた方法の範囲内でのみ、
救助活動を実施するのは鉄則。

 はたから見ると簡単に見える救助活動ですが、
実際は死に至る落とし穴が無数にあり、危険を冒して、
などと言っていては、現実問題命がいくつあっても
足りません。
140NASAしさん:04/12/17 23:33:19
このアントヌッチ証言とよばれるものは
いったいどこに書かれたものなんですか。
141NASAしさん:04/12/17 23:45:57
夜間のヘリからのロープ降下、
木のない平地だったら、難易度4くらいで済むけど、
樹木の茂った、斜度50°もある山だったら
難易度9以上でしょう。
142NASAしさん:04/12/18 00:19:34
>>135
非常に分かり易い。thx!
143NASAしさん:04/12/18 03:24:28
144NASAしさん:04/12/18 09:51:43
米軍ヘリ関連の新聞見出し

95年(平成7年)8月29日(火)朝日新聞
日航機事故 直後現場に米軍ヘリ 準機関紙に元中尉証言 帰還命令、救出せず 生存者増えた可能性

95年(平成7年)8月30日(水)毎日新聞
あ然 GI証言 日航機事故 墜落2時間後上空にヘリ 「帰還命令で救助せず」 救助隊到着は12時間後

図書館で縮刷版をチェック
145NASAしさん:04/12/18 14:26:20
146NASAしさん:04/12/18 19:31:03
たけしの番組でとりあげるのかな?
でも下手にとりあげると厨が増えるだけだからな。
結局、わりを喰うのはおれたち少数良識派だし…
147NASAしさん:04/12/18 20:17:03
ついに漏れの未確認飛行物体が移ってる写真を見せるときが来たようだな。
148NASAしさん:04/12/18 20:18:04
ついに漏れの未確認飛行物体が移ってる写真を見せるときが来たようだな。
149NASAしさん:04/12/18 21:20:52
>>147
早く見せろYO!
150NASAしさん:04/12/18 21:21:12
>>148
早く見せろYO!
151NASAしさん:04/12/18 21:37:42
>>144
アントヌッチ証言は、米軍準機関誌「Pacific Stars and Stripes」
(星条旗新聞の太平洋地域版)に掲載されたものが元ネタ。
何年何月の記事かは不明。

ちなみに俺は全くデマだと断定するつもりはない。不可能ではないとさえ
思っている。しかし、科学的に検証するなら反証を立ててそれを崩す作業が
どうしても必要。俺は、ただ真実が知りたいだけ。
152NASAしさん:04/12/18 21:56:00
>>148 機内から撮影された写真のことですか?
153NASAしさん:04/12/18 23:15:11
>>151
ttp://www.alpajapan.org/kannkoubutu/jikobousi/JIKO1-1.HTM
95年8月27日付けだそうだ。
口止めされたのに10年経ってしゃべっちゃったらしい。

生存者の「ヘリに手を振ったけど気づいてくれなかった」
っていう証言をとりあげて、自衛隊機は知らんフリしたみたいに
言われてもアレだけどなあ。
154ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/18 23:25:27
ダボハゼが姿を消し、先住民族の謀略厨が戻ってきたようだな。
いい傾向だ。
155NASAしさん:04/12/18 23:36:17
>>128は戦前の大本営みたいな奴だな

兵隊だからって死んでいい訳じゃない
156NASAしさん:04/12/19 08:01:12
157NASAしさん:04/12/19 08:07:27
158NASAしさん:04/12/19 11:24:17
>>156->>157
何だかよく分からないが、あの状況で無理矢理救助活動したら
絶対に自衛官や米軍に死人が出るぜ?

やつらは死を恐れないが、死ぬと分かってるような事をさせるべきではない!!
159128:04/12/19 11:52:19
ん〜と。

漏れは、>>128>>125の「危険を冒しても救出に逝くのが軍隊」の考え方に対して
反論したつもりなんだが。だから>>155>>158と同じ考え。


分かりにくくてすまん。




160NASAしさん:04/12/19 15:40:28
>>159
自衛隊は軍隊なんですか?
161NASAしさん:04/12/19 15:47:04
>>160
自分で考えろヴァカ!
162159=119:04/12/19 15:54:12
>>160
それは>>125に言ってください。



163NASAしさん:04/12/19 16:06:47
異常発生前の緊張状態から察すると機長はなにか知っていたみたいだな
164NASAしさん:04/12/19 16:09:53
でも、事故調査報告書の緊張度の数値と実際の会話音声にはやや差があるような気もします
165NASAしさん:04/12/19 21:38:59
自衛隊は軍隊にきまっとるがな
166NASAしさん:04/12/19 23:20:50
>>159
すまん。見間違っていた。申し訳ない
167NASAしさん:04/12/19 23:51:40
ひとつの可能性としては、米軍ヘリが接近した時は
まだ炎があちこちでそこそこ大きく明るかったため、
山の稜線がつかみやすかったとか、木々の少ないやや開けた場所が
たまたま見えたとか、何かの好条件が演出されていたのかもしれない。
168NASAしさん:04/12/19 23:54:54
もちろん炎が近ければ、それはそれで
両刃の剣だけれど。
169NASAしさん:04/12/20 00:02:04
木々の少ない場所などないよ。
「123便、捜索の真相 日航機墜落」の表紙に
現場上空からの写真があるはず。
170NASAしさん:04/12/20 00:08:26
>>94の映像の一番最後にも上空からの映像が入ってたよ。
171NASAしさん:04/12/20 00:14:14
テンプレにあるサイトのどれかのトップにもあった。
172NASAしさん:04/12/20 00:15:10
とりあえず、ロープ降下に必要な場所だから、
テニスコート大ほど開けている必要はなく、
土俵大ほどの高い木のない場所があればいいんだよ。
173NASAしさん:04/12/20 00:18:00
最後の数秒って一本背負い喰らったみたいな飛び方して激突したんだな・・・
174NASAしさん:04/12/20 00:19:18
墜落時に木がなぎ倒されてできたスペースはあったかも知れないけど、
火災の規模が分からないのでなんとも。
175NASAしさん:04/12/20 00:25:45
Uの字溝で、ボイスレコーダーがブッコしたってことは

機長たちもその時に・・・
176NASAしさん:04/12/20 00:27:37
現場は樹海ですね。そんな現場で粉砕されたジェット機が
あちこちでゴンゴン燃えてる上に、降下のためにヘリがホバリングって
火が広がったりしないんですか?
177NASAしさん:04/12/20 00:29:40
>>175

CVRとかDFDRは機体最後部に収納の筈だから必ずしも同時にあぼーんしたんじゃないのかも。
178NASAしさん:04/12/20 01:05:10

当時の現場には降下できたし、日本も同じ装備を持っていたはずだと、米軍ヘリの搭乗員は証言している。
即死ではなかったにも関わらず、政治の都合で結果的に犬死にさせられた乗客が、特に後部に多数いたはず
179NASAしさん:04/12/20 01:10:30
>>176
現にヘリは上空を飛んでたわけで、火災から離れた場所に降下すれば済むこと。
まったく入山できないなんてのは嘘。そんな軍隊は軍隊じゃない。素人。
防衛庁のイイワケは、素人騙し。
180NASAしさん:04/12/20 01:33:15
防衛庁は朝日新聞より位置測定能力なかったしな
あいつらが長野長野言い張ったせいで混乱を招いた
御座山に落ちたなんて誤差の範囲内とは言えないだろ
181NASAしさん:04/12/20 07:07:45
>>178
>政治の都合で
>>179
>まったく入山できないなんてのは嘘
>>180
>誤差の範囲内とは言えないだろ

具体的に。詳しく。根拠を。
182NASAしさん:04/12/20 10:20:26
>>177
ボイスレコーダーっていうのはてっきりコックピット内にあるのかと思ってたよ
183NASAしさん:04/12/20 12:00:58
朝日の位置測定より防衛庁発表が大幅にずれてたのは事実ですよ。
意図的にはずしたと言われても仕方がない。
千葉の自衛隊レーダーが正確だったのに。
184NASAしさん:04/12/20 14:11:45
なんかテレ朝くさい人が1匹混じって
話を陰謀説に振り向けようとしてますね。
たけしのネタ番組をマジっぽく見せるための工作ですか?
185NASAしさん:04/12/20 17:09:51
>>183
事実だから。じゃなくてさ、その事実がどうして自衛隊の意図的な情報操作の証明に繋がるのか説明がほしいのだわさ。

135氏の云うTACANの誤差という考えを否定する具体的な根拠を示してください。
186NASAしさん:04/12/20 17:33:46
陰謀厨が具体的な根拠を示せるわけないやろ。

それより陰謀厨さん、先日の新潟の地震もやはり自衛隊の
秘密兵器が引き起こしたものなのでしょうか?
187NASAしさん:04/12/20 18:07:33
当たり前じゃん
地震は全部防衛庁が起こしてるんだよ
188NASAしさん:04/12/20 19:30:09
>>172
相撲は関係ないと思います
189NASAしさん:04/12/20 19:30:31
>>173
柔道は関係ないと思います
190NASAしさん:04/12/20 21:30:37
早く解決しろYO!
191NASAしさん:04/12/20 21:43:57
>>147
けっきくなしですか
192NASAしさん:04/12/20 22:15:11
>>183
>意図的にはずしたと言われても仕方がない。

なんで仕方ないんだよ あんまり笑わすなw

193NASAしさん:04/12/20 23:15:28
TACANより朝日の方が正確だったのは事実だろ
陰謀とは言わないが、どうしてそういうことが起こるのか不思議
最新鋭の機器よりヘリ上からの手動計測が正確だったということがありうるの?
194NASAしさん:04/12/20 23:25:06
そもそも朝日の計測手法はなんだったんでしょうか。

慣性航法?天測?それとも?
195NASAしさん:04/12/20 23:28:04
測定原理をまず理解してね。
TACAN局と航空機上装置との間で、電波を交換して、相対方位と距離を測定するんだよ。
そんで機上の計器ってのは、RDMIに代表されるように、「方位ニードル」と「デジタル距離表示」の組み合わせ。

距離の方はデジタルで出るから、比較的精密に読み取れる。
しかし、方位の方は読めても、3度程度の大雑把な単位でしか読み取れない。
もともとが、測地をするような目的ではなくて、航法の為の機器だから。
大雑把なコンパス型方位盤上で、これまた大雑把な太い針が指した方位を、目視でパイロットが読み取る。

仮に読み取りが3度ズレた場合には、距離60マイル(約120km)遠隔での誤差は3マイル(約6km)に達する。
簡単に山の峰の2,3個は飛んでしまう。

GPSのようなデジタル直交座標で読むのではなく、あくまでも人間が目視でコンパスを読む。
それも曲座標で。

本質的に、TACANやVORDMEに精密測地は不可能。
196NASAしさん:04/12/20 23:41:03
朝日のはたまたま近かっただけです
197NASAしさん:04/12/20 23:54:26
>>194
朝日新聞社「日航ジャンボ機墜落」には計測方法についてこう書いてある
場合によっては人間のほうが正確な測定ができる場合もあるんだな

群馬だ、群馬・・・

超低空で約20分間取材した「ちよどり」は、再び高度を上げて現場の位置を測定した。
位置測定にはFM電波を使うから、上空に上がらないと、それは出来ない。
上空からは、遠くぶどう峠に光の列が出来ているのが見えた。
「現場はぶどう峠」の情報で、集まった捜索隊や報道陣の車の列だった。
あとで御座山と分かったのだが、そのとき長野県佐久地方の街の灯で、
現場の北西に大きな山塊がひとつだけ黒いシルエットになって浮かび上がっていた。
計器は「羽田空港から304度方向、60マイル」と現場の位置を指し示している。
友枝がそれをヘリ備え付けの航空地図に落としてみた。
上空から三国峠の位置は確認できなかったが、地図で見る限り、
そこはぶどう峠と三国峠を結んだ線のやや三国峠側。長野ではなく、群馬側になってしまう。
「どうも、群馬側のようですね」という友枝の声を聞いて、北山と藤森が
「墜落現場確認」の記事を「ちよどり」から無線で送った。


>>195
納得
198NASAしさん:04/12/21 02:13:47
この国の軍隊の無能ぶりを積極的に自ら暴露するのはどうかと思う。
位置情報の確定に何時間もかかる。これは本当の実力をみせないための
敵に対する陽動作戦なのだろうか。日本軍は夜間訓練ができていないので
攻めるなら夜間がよいと思わせて、敵が夜襲がきたら本気出し壊滅させる。
すごい軍隊だな。
199NASAしさん:04/12/21 03:02:39
しかし、よりによって朝日に負けたというのは恥ずかしいな
200NASAしさん:04/12/21 04:13:59
やっぱり隠蔽だな
201ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/21 06:55:11
>>200
前にも書いたことだが、隠蔽しなければならかったのは、あほ機長のデタラメ操縦なんだよ。
日航はこの事故の少しまえに、逆噴射片桐によって20人もの乗客を殺す事件を起こしたばかり。
この上さらにあほ機長のデタラメ操縦がばれると、マジで倒産したかも。

当時の新聞を見たことがあるなら、あほ機長に関する記事にももっと注意すべし。
機体の損壊が原因と分かった後でも、機長を評価する意見はほとんどないんだよ。
悲劇的な最後の場合、ちょっとでもいいヤツならば、最大限賞賛されるはずだ。
イラクで亡くなった奥大使みたいにね。
コイツはロクなヤツじゃなかったんだろうな、とは当時から気づいていたね。

ボイスレコーダーがリークによって公表され、すべてが明らかになった。
さまざまな謀略説は、あほ機長のデタラメ操縦の隠蔽が憶測をよんだんだろう。
まあ、トンデモ本を書いて食ってる連中には格好の材料だったんだね。
202ダボハゼ鑑定団:04/12/21 07:31:47
>>201
m9(^Д^)そいつは俺じゃない。ウィルスだ。
203NASAしさん:04/12/21 12:01:45
>>5
> http://webbox5362.hp.infoseek.co.jp/jal123sim.wmv
> ↑本格的日航機墜落シムレート動画(2.7MB)
つれますか?

>>45>>47
>>48
>>77
>>178
>>179
>>183
>>200
m9(^Д^)プギャー

>>116
はげ≒田岡元帥
204NASAしさん:04/12/21 19:27:16
>>201
でたらめというか、普通じゃないことは明らかになったな
墜落直前にもかかわらず、部下が口答えしたことを気にして、
「口答えするな」とか言ってるしね
205NASAしさん:04/12/21 19:32:51
>>201
でたらめというか、普通じゃないことは明らかになったな
墜落直前にもかかわらず、部下が口答えしたことを気にして、
「口答えするな」とか言ってるしね
206NASAしさん:04/12/21 19:36:32
なに素人みたいに何度も書き込んでいるんだ?
迷惑だぞ m9(^Д^)プギャー
207NASAしさん:04/12/21 20:50:57
しかし自衛隊もマスコミも機転がきかなかったな。
あの状況で墜落地点を特定する唯一の方法は
現場周辺の山に詳しい消防団・猟友会・林業者などの
現地人にヘリにのってもらって、現場上空をとびまくる
こと、ということに21時くらいまでには気付いて、
0時くらいまでには実行してもらいたかったな。
まあ結果論だけど、そのくらいの機転はきかしてほしかった。
208NASAしさん:04/12/21 20:58:35
夜飛んだことがあるか?
209NASAしさん:04/12/21 22:11:57
>>204
m9(^Д^)プギャーッ

>>205
m9(^Д^)プギャーッ

>>201
          ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .< はぁ? もう一回言ってみろ、ぶち殺すぞ!
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l
210ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/21 22:43:30
ダボハゼが養殖されている、日航機長組合というキチガイ組織は、
この123事故を契機に「Pの側から安全提言をするために」結成せれた組織なのだそーだ。w
デタラメ操縦を当時から知っていたものは、日航でもごく一部の人間だったのだろう。

知らぬが仏とはこのことで、日航のあほ機長どもは、調子こいて国や会社側の事故責任を
エラソーに追求してきたのだが、ボイスレコーダーがさらされ、あほ機長高浜のデタラメ操縦と
超人格者ぶりが明らかになり、自らのアイディンティティを喪失してのた打ち回っているのです。

低能工作員どもは、何をトチ狂ったのかボイスレコーダーの音声を得意げにネットにうpし、
日航のイメージダウンに大きく貢献したのですた。
211NASAしさん:04/12/21 22:46:16
現場で地元民が火事場泥棒したり、若い女性の遺体を犯したと聞いたことがあるが、
都市伝説だよな?
212NASAしさん:04/12/21 22:58:57
火事場泥棒するならもっとやりやすい場所があると思うんですが
何時間もかけて山登って、あげく黒こげの遺体が相手とh
213NASAしさん:04/12/21 23:00:59
>>207
朝日新聞は独占スクープするつもりで防衛庁にも正確な位置を教えなかった
後で警察に「なぜ教えなかった」と激怒されたらしいよ
まあ防衛庁も独自に位置測定やってるわけだから教えなくて良いと思ったんだろうけど、
こういう緊急事態の場合は一市民として参考情報を提供すべきだよな
これも結果論だけど
214NASAしさん:04/12/21 23:16:11
>>198
アナタの言う能力とはまさに特殊部隊の夜間隠密侵入能力であり、
そのような装備も訓練も必要性も、少なくとも当時の自衛隊には
求められていなかった。それを後出しジャンケンの如く非難しても
無意味。

>>207
難しいですね。夜間に山岳部の位置特定を精密に行うのは、上空から
の山の見え方に精通しているパイロットの方が良いでしょう。いかに
地上で地理に精通していても、上空からの見え方は全く違います。
目視参照物はほとんど皆無ですので、NVGなしでは出来ることは
限られていたと思います。

また、朝日新聞ヘリの位置測定が比較的正確であったことは事実ですが、
それが分かったのも、現場が特定された後の話です。つまり、正しい
位置情報も、その時に、それが本当に正しいかを証明できないと価値が
ありません。
215NASAしさん:04/12/21 23:32:01
その火事場泥棒の話なんだけど、後日その盗んだ物品を検屍場に返しに来た
人がいたらしい。あと、デスのスカートとパンティが脱がされていたとか・・・・
ま、それもただの噂か都市伝説だろうけどな。
216NASAしさん:04/12/22 00:18:22
嘘だよな!?嘘であってほしい!
217NASAしさん:04/12/22 00:41:51
都市伝説に決まってるだろう。

ついでに、自衛隊がわざと発見を遅らせたとか
戦闘機が撃墜したとか言うのも都市伝説だから、あしからず
218NASAしさん:04/12/22 01:28:37
現場に野次馬が入り込む余地はなかったからな
遺族ですら墜落直後は入り込めなかったんだから
ちなみに遺品が盗まれたのも現場からではなく、遺体の安置所からな
安置所には白衣さえ着てれば誰でも入り込めたし、
カムフラージュした新聞記者と野次馬がバチバチ写真取りまくってた
今もネットに流れてる安置所の遺体画像のほとんどはそいつらが取った写真
ほんとどうしようもない奴がいるもんだ
219NASAしさん:04/12/22 02:29:37
そうだよな!?都市伝説だよな!?なんかホッとした・・・。
しかし、いくらタネになるからって遺体まで撮るとは・・・。
220NASAしさん:04/12/22 07:33:05
宅間が遺族を装って現場に見物に行ったという話しは聞いたことがある。
221NASAしさん:04/12/22 14:17:26
オカ板らしくていいぞ
222NASAしさん:04/12/22 16:53:58
残念ながらカジバ泥棒はネタじゃないと思う。。。

救難活動に献身的だった現地の人たちの名誉を傷つけかねないから今まで
黙っていたけど、カジバ泥棒専門みたいな手癖の悪い人もいたらしいです。
当時は今ほどキャッシュレスじゃなくて、飛行機に乗るような人たちは確
実に富裕層とみなされていたから、それなりの現金が入ったサイフが数百
個散らばっていると判断されたらしく、盗人の動きは誰よりも早かったら
しいです。結果的に遺品の中には現金だけ抜かれたサイフも多かったとの
ことでした。

以上、現地に住んでいる親戚から直接聞いた話。
223NASAしさん:04/12/22 17:58:54
ということは、事故現場から回収されたお札が流通したのか・・・(((´∀`;)))
224NASAしさん:04/12/22 19:11:33
>>223
信じるなよ。100%あり得ません
225NASAしさん:04/12/22 19:12:41
んだ。
226NASAしさん:04/12/22 19:25:30
>>218
写真を撮るのが仕事なんで、大義名分と思われ。
227NASAしさん:04/12/22 19:26:31
>>224
いや
現地に住んでいる親戚から直接聞いたってんだから、信憑性はあるだろ
228NASAしさん:04/12/22 20:37:38
有り得ない話ではないね。三宅島だって全島避難の直後、金目のもの総ざらい
されたっていうし。そういう人の弱みというか、非情な香具師っているよ日本に。
でもそいつらの国籍は日本じゃないだろうね。半島とか大陸とかいろいろだろうけど。
229NASAしさん:04/12/22 22:36:08
可能性はゼロではないな。人間だもん。
230NASAしさん:04/12/22 22:43:10
>>222
その話がもし本当だとしたら盗んだ香具師は不幸になっているか
ロクな死に方していないと思うよ
231NASAしさん:04/12/23 01:56:35
女性の遺体を死姦したってのも本当らしい。女性のスカートが不自然に
脱げていたと言うのを、消防団の人から聞いた。


本当にあり得ないな・・・。そんなこと本当にするやついるのか疑問。
232NASAしさん:04/12/23 02:22:13
不自然なくらいの遺体になった人も多数いたわけだが
233NASAしさん:04/12/23 11:10:44
GPWSの合成音 プルアップじゃなくて高浜の「もうだめかもわからんね」にせいやwwwwwww
234NASAしさん:04/12/23 14:06:11
>>233
もうダメなのは、お前の人生ですから〜っ!残念!!
そして氏ね
235NASAしさん:04/12/23 15:24:25
CI140機長の叫び「タメあるよ〜」にすべきだな
236NASAしさん:04/12/23 16:26:42
>>235
そーすは?
237NASAしさん:04/12/23 21:39:13
>>231
道も整備されていない山林、暗闇の中、何処にあるか素人には
分からない墜落現場にいち早く到着し
早速若い女性の遺体を見つけ仕官できるのか???
もし本当ならすごすぎる、特殊部隊並み。
238NASAしさん:04/12/23 22:28:28
>>237
はげどー
239NASAしさん:04/12/23 22:52:45
どーでもいいことに喰い付くな。
最近名前の出ない奴とおんなじだろよ。
240NASAしさん:04/12/23 23:09:42
>>231
完全遺体は少なかったし、完全遺体でも抱きあげて運ぼうとしたら
内臓が流れ出て...という状態で弛緩しようとする香具師がいたとしたら
鬼畜ですなw
241NASAしさん:04/12/23 23:29:23
普通の航空機事故よりも損壊率が高かったの?
242NASAしさん:04/12/24 00:38:54
>>241
はるかに高い。
機体は半径1キロにわたって飛散し、翼以外はほぼ跡形もなし。
生存者が見つかったところですら墜落地点から250メートルの場所。
243NASAしさん:04/12/24 01:27:37
>>241
一回転して天上から地面に叩きつけられたからね。そうなれば体を支えてるのは
シートベルトのみになるから、胴体は切れるよ。生存した人たちは幸運にも機体が
ひっくり返って叩きつけられるとき、地面でなく沢側(地面が斜め)に倒れこんだ
ために横滑りして衝撃が少なかった。それに中央より前の機体は激突時に爆発
してるのでバラバラになってしまった。沢に落ちた人たちはその爆風から逃れられた
が、打撲による筋肉の溶解で内蔵疾患(確か腎疾患だと思う)で死亡した。強度の
打撲は処置が早ければ助かる可能性が非情に高かったので残念です。
244NASAしさん:04/12/24 01:31:02
>>242
その割には、圧力隔壁はほぼ完全な形で残ってたね。なんか不思議。
245NASAしさん:04/12/24 01:39:04
>>244
機体後部は衝突時に、まとまった状態で機体本体から千切れて、
そのまま尾根を滑り落ちていったそうですよ
246NASAしさん:04/12/24 01:40:07
>>244
山の斜面に3回バウンドしたうちの2回目で機体が一本背負いの形で反転
3回目のバウンドと同時に機体後部がちぎれて数百メートル先の沢まで吹っ飛んだ
そのおかげで圧力隔壁のある機体後部は火災を免れた
247NASAしさん:04/12/24 01:58:38
>>246
一本背負いではなく、単なる背負い投げですね。
一本背負いだと、それが出た時点で「一本」という事で、終わっている事になってしまうが、
今回は、その後に激突という最終結果が待っているから、「一本」とは言えないと思います。
248NASAしさん:04/12/24 02:37:16
>>247
でも、ひっくり返った時点でもうだめぽなので一本といえなくもないかもー。
249222:04/12/24 11:56:08
もちろんすべての話は推測の域を出ない話ではありますが、叔父の話だと翌
日の早朝には機動隊が配備されて戦場のような厳戒態勢だったらしいので、
盗人は事故を確認してからすぐに現場に急行したと思われます。つまり、米
兵が帰還した段階で、現場に最初に到着したのは、夜陰に乗じて活動した盗
人だろう、というのが叔父の見解でした。確かに現場は険しい山岳地帯です
が、山に慣れている人間ならアクセスは不可能ではないとのことです。例え
ば山菜取りなどで山慣れしている場合、訓練された自衛官よりも夜間の探索
能力は高いだろうと思われます。そして、盗人が現場でサイフの中身だけ抜
いた理由は、足がつかないように、遭難者の身元確認を妨げないように、あ
るいはさすがに気持ち悪かったからだろう、とのことでした。

ちなみに自分は子供の頃から現在に至るまで、日航機事故の凄惨さと現地の
人たちの人道的救助活動について、繰り返し何度も何度も聞かされてきまし
た。その話の衝撃で飛行機に強い興味を持ちながらも、10年以上飛行機を利
用できなくなったほどです。そんな自分でも女性の遺体を辱めた話や乗務員
の制服を盗んだという話は、たとえ“噂話”の体裁でさえ耳にしたことはあ
りません。もちろんだからと言って、100%ありえないとは断ずることはでき
ないと思いますが。以上、参考までに。
250NASAしさん:04/12/24 12:08:59
>>242
名古屋の中華航空の事故もすごかったと聞くが
251NASAしさん:04/12/24 12:09:44
実際、人口密度の比較的高い所での航空機事故の場合、
墜落機体に野次馬が群がるなんてことはザラらしい。

JAL123の時も、墜落現場に行って残骸をパチってきたのがいた
なんてのを本で読んだな。
252NASAしさん:04/12/24 12:28:48
パリ郊外の森にDC10が墜落したときは、遺体の破片を野次馬が持ち帰るのが大流行。
手首だの、内臓の断片が付着した皮膚片だの、を皆争って記念テイクアウト。
毛唐の感覚はようわからん。
253NASAしさん:04/12/24 12:59:32
>>252
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
254NASAしさん:04/12/24 13:13:38
ニューヨークのテロの少し後に、ケネディ空港のそばの街中で墜落したよな。
あの時もテイクアウトされたんだろうか。
255NASAしさん:04/12/24 13:49:38
圧力隔壁の壁が一部抜けて
圧搾空気がその部分から後部に吹き抜けた
その空気が垂直尾翼内部に溜まり
耐えられなくなり、垂直尾翼上部3分の2が吹飛び
同時にオイルパイプ切断、APU一部脱落
という事らしいのですが
圧力隔壁の一部損傷による機体最後部への空気漏れがあった場合
コクピットでは機体内部の気圧の変化に気付かないものなのでしょうか
256NASAしさん:04/12/24 14:23:35
隔壁が壊れた瞬間ふっと気圧が下がるかもしれないが、
エアコンがすぐに設定気圧まで戻しちゃうので、大きく機体が破損するまでは気づかんでしょう。
257NASAしさん:04/12/24 15:04:34
お前らさぁ、ちったぁ自分で勉強しろよ。
航空学とか機体構造とか・・・ 事故のこともしかり。
>>249は更に、マタギや源流遡行の連中の手記や記録を読め。


何の知識もないバカ丸出しだぞ。
読んでて呆れてしまう。 親切に解説レスしてくれる人に感謝しろ。
258NASAしさん:04/12/24 16:33:44
遺児の少女、お金に困ってて投資信託募集してるのね。名家の子孫
259NASAしさん:04/12/24 18:34:28
タダで本送ってくれるらしいけど

日航ジャンボ機 御巣鷹山墜落の真相
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2578/
260NASAしさん:04/12/24 19:43:06
>>257
激しくそう思う・・・ナンナンダ最近の流れは・・・
261NASAしさん:04/12/24 23:48:08
>>259
グリコ森永との関連については不明だけど、爆発説は説得力あるね。
海上に落下した尾翼(一部)は内部から爆発によりめくれあがって
いるので、そうとうな爆発力だったと思うが、その割に客室がそれほど
影響を受けていない。これは明らかに矛盾している。
262NASAしさん:04/12/25 02:43:28
>>261
でも、氏は犯人が貨物室に爆弾小包を紛れ込ませたと主張してるから
垂直尾翼に内部からのめくれが生じるってのは変じゃない?

もし貨物室から垂直尾翼に達するような爆発があったら機内もただでは済まない筈。
263NASAしさん:04/12/25 03:13:14
>>262

>隔壁より前方にある後方貨物室のバルクカーゴ ルームで、何かの爆発物が爆発し、
>R5ドア近辺の床部に、何らかの損壊が生じていると云うことが大いに考えられます。
>また、バルクカーゴ ルームの天井裏で作動油圧系統のチューブが破壊されたため、
>作動油が霧状液となって噴出したと云うことが考えられます。また、その時の爆風で、
>作動油の霧状液及び煙等が客室に、一瞬拡散されたため、客室内が白濁したと云う
>ことも十分考えられます。その他に、R5ドア前方(座席56J)の乗客が、足元からの、
>その爆風で重傷を負っていると云うことも考えられます。

この辺はなんだかなと思うよな
56Cに座ってた落合さんの証言を思いっきり無視してるし
いい線いってるところもあると思うが少し残念
264NASAしさん:04/12/25 05:30:55
村岡関係者君、長い書き込み乙。

春から変わらない、この手の書き込みは嘲笑を誘うだけ。
もうクリスマス、少しは学習して大人になろうよ。
自分でスレ立てたらどーよ。
265NASAしさん:04/12/25 11:19:37
でもただで本くれるんなら読んでみようかな
266NASAしさん:04/12/25 11:48:54
>>265
個人情報を晒すのか。やめといたほがいんでない?
267NASAしさん:04/12/25 11:54:49
HP読んでみた
最初のCVRに関する疑問から事故調の安易さを指摘するところまでは実証的で結構納得できる
でも肝心の事故原因を爆弾だったと言い出したあたりから推論が混じり出してつまんなくなった
事故調の報告書はここが100%おかしい、で止めとけば再調査の必要性も説得力を持つけど、
そのあとに余計な自分の推論をくっつけちゃうからただのトンデモ本になっちゃうんだよな
そこが残念
268NASAしさん:04/12/25 13:18:37
お前らさぁ、ちったぁ自分で勉強しろよ。
航空学とか機体構造とか・・・ 事故のこともしかり。
>>249は更に、マタギや源流遡行の連中の手記や記録を読め。


何の知識もないバカ丸出しだぞ。
読んでて呆れてしまう。 親切に解説レスしてくれる人に感謝しろ。

お前も馬鹿丸出しだぞ
269NASAしさん:04/12/25 13:41:26
>>259
申し込んだよ。
どこまで読み込めるかなぁ...
270NASAしさん:04/12/25 14:22:46
123便の本を12冊ほど読んだけど、標的機との接触説のトンデモ本か、自分達の仕事の報告書か
日航に対する恨み節か、って感じでどれもイマイチ。個人的には事故調査の報告書は疑問点が
多くて納得できる内容ではない。かといってボイスレコーダが公表されてないので本当のところは
謎。だから憶測が生まれてそれで本が売れるっていう構造。いいかげんにしてほしい。

ボイスレコーダの内容の全面開示が出来ない理由にプライバシーをあげているが、プライバシーが
事故究明を上回るようなことがあるのかと思う。それほど重要なプライバシーに関する会話とは
いったい何?と疑問に思う。こういうことはあまり議論されないみたいだけど、なんかヘンですよ。

個人的な感想では、回収された尾翼が爆風でめくれあがった様になっているのに、客席にいた目撃者
の証言では、大爆発はなく「パーン」と言う大きな破裂音が聞こえただけ。だけど録音では明かに爆発音だし
機長も爆発音として認識している。事故調のいう急減圧なら乗客の半数以上は失神してるはずだけど
それはない。疑問が多すぎる。
271NASAしさん:04/12/25 14:49:21
>>270
でも、たといCVRが完全公開されてもdデモ本は出続ける希ガス。
272NASAしさん:04/12/25 14:55:54
爆発音と破裂音では意味合いが大きく異なるから、この場合は破裂音で良いのだと思うけど
音が大きく録音されているのはボイスレコーダの近くで破裂が起きたからでそ
客席からはまた違った音に聞こえてるんだと思う
273NASAしさん:04/12/25 15:16:32
いまボイスレコーダの声聴いてるけどなんかヘンだね。冒頭で
  「ボーン、ガラガラガラ」
機関「まずい!」
機長「なんか爆発したぞ」

ってあるけどさ、通常晴天の霹靂のできごとならこれは大変おかしな会話だよね。
  「ボーン、ガラガラガラ」
機関「なんだぁ!」
機長「なんにが起きたんだ」

って、ちょっとパニックになるでしょう。でも実際の会話では機関士の「まずい!」
ってのが入ってる。これはトラブルが既に起きていて計器をみていて、ドカンと爆発
してから本格的に事故になり「まずい!」と言ったと考えるのが自然だね。機長も
始めから「なにか爆発しだぞ」と、何か起きることが予想できる状態にあったことを
うかがわせている。事故調ってやっぱバカ集団だったの?
274NASAしさん:04/12/25 15:19:35
おまえがバカw
275NASAしさん:04/12/25 15:20:24
すでに小さな事故が起きており爆発で本格的な事故が起きたとすれば緊急のスコーク77
が早く出されたのも納得できるね。
276NASAしさん:04/12/25 15:23:55
>>273
そんなことは事故調が先に指摘してるだろ
まず報告書ちゃんと読んでから馬鹿とか言えよ
その部分の前にある会話のおかしさもはっきり指摘してるんだよ
277NASAしさん:04/12/25 15:27:20
>>276
じゃあ爆発の前にトラブルがあったということになってるのね。それは知りませんでした。
278NASAしさん:04/12/25 15:27:48
>>273>>275

なんか爆発したぞ → 爆発音を聞いたから
279NASAしさん:04/12/25 15:29:45
>>277
報告書嫁
さらしsge
280NASAしさん:04/12/25 15:34:07
>>278
音が爆発音かってのは普通わからないよ。漏れも爆発音聞いたことあるけどさ。最初は
ドカ〜ンって聞こえるけど、衝突音か爆発音かわからない。とにかく大きな音がした
ってことだけ。最初はね。それでTVニュースで爆発物ってわかる。そんな程度だよ。
普段から爆発音に慣れてる人ならわかるかもしれないけど、機長が爆発音を聞きなれて
いたとは思えない。衝突音の可能性もあるのに、爆発って言い切ってるのがヘンなんだよ。
281NASAしさん:04/12/25 15:35:06
>>273
大発見のつもりなのかもしれんが散々既出。
チラシの裏にでも書いてろ。
282NASAしさん:04/12/25 15:38:10
>>281
そうなん、じゃあ爆発音前のトラブルってなんだったの?
283NASAしさん:04/12/25 15:40:10
18時24分12秒 < 録 音 開 始 >               (STW) たいとおっしゃる方が
    13秒                          いらっしゃるんですが
    14秒                          よろしいでしょうか?
    15秒 (COP) 気をつけて
    16秒 (F/E) じゃ 気をつけてお願いします
    17秒 (COP) 手早く
    18秒 (F/E) 気をつけて下さい            (STW) はいありがとうございます

    35〜36秒 「ドーン」というような音
    37秒 [客室高度警報音 又は 離陸警報音]
    38秒 (? ) ・・・
    39秒 (CAP) なんか爆発したぞ
    42秒 (CAP) スコーク77

ここのとこな
スチュワーデスと副操縦士の会話がかなり緊張気味
「席を立ちたいとおっしゃる方が」あるいは「トイレに行きたいとおっしゃる方が」が有力視されてる
逆に言えば巡航高度に達していたにもかかわらず既に席を立ちにくい状況にあったとも言われている
この時点でベルトのサインが消えてなかったという説もあるが真偽は不明
284NASAしさん:04/12/25 15:43:05
>>282
それが誰にも分からないからこんなに問題になってんだろwww
事故調だって原因ははっきり限定してないよ
285NASAしさん:04/12/25 15:45:56
なんでも解明できるはずだとおもってるイタイ香具師がいるスレはここですか?
286NASAしさん:04/12/25 15:51:13
爆発に至るような小トラプルってなんなの?知りたいな。落合証言には
その小トラブルがすっぽり抜けてるけど、これは意図的にオフレコに
なってることなの? 詳しいひと解説してくださいよ〜。
287NASAしさん:04/12/25 15:55:28
あいたたた
288NASAしさん:04/12/25 15:56:22
>>286
いいからまず報告書を読みなされ
289NASAしさん:04/12/25 16:03:15
290NASAしさん:04/12/25 16:07:21
APUって離陸の時には切ってるのだけれど、これが何らかのトラブルで止まらなかったらどうなるのでしょう。
燃料漏れで爆発したりとか、そういう可能性はないのですか?
291NASAしさん:04/12/25 16:10:05
知識のない人間が考える必要なし!
292NASAしさん:04/12/25 16:15:42
柔軟な考え方も必要だが、そればっかだと・・・。
293NASAしさん:04/12/25 16:19:51
ってかコテハンのつもりなら名前欄にトリップ付きでかいたら?>はげ
294NASAしさん:04/12/25 16:27:09
>>291
でも、知識のある人が考えても結論でないんでしょ。あなたの事故に対する見解は?
295NASAしさん:04/12/25 16:35:45
>>290
基本的にはエンジン始動直後にAPUはOFFにする。
万一スイッチ操作に反して止まらなかったら、もちろんコクピットで把握出来る。
もちろん飛行機を戻して整備処置。
そのまま出発するはずがない。

APU付近にも火災探知センサーが張り巡らせてあるし、APU排気温計からも火災の兆候は判断できる。
何らかの原因で燃料が漏れ出していて、それが突如上空で引火するという可能性を否定するものではないが・・・
停止中のエンジン(APU)が突如爆発を起こすという事故は、少なくとも俺は聞いたことはない。
296NASAしさん:04/12/25 16:47:56
>>294
外野が空想してもムダ。
297NASAしさん:04/12/25 17:12:50
席を立ちたい客がいるっつーだけで「気をつけて」「手早く」とは普通言わないからな
爆発音というのは垂直尾翼の脱落音で、それ以前に客室与圧が既に尾翼内部に漏れ出して操縦に支障が出てたんじゃないの
298NASAしさん:04/12/25 17:25:39
上昇下降中にシートベルトサインが出ているところで席を立ってみろ。
299NASAしさん:04/12/25 17:26:08
>>294 名前: NASAしさん [コテハン] 投稿日: 04/12/25 16:27:09

なんじゃそりゃw
わざとやってんのか?それとも天然なのか?
300NASAしさん:04/12/25 17:26:24
>>297
だとすると落合さんは事故前の状況を把握していなかったってことかな。あとパーンという音の後酸素マスクが降りてきて「ただちに録音してあるアナウンスで
「ただいま緊急降下中。マスクをつけてください。」と日本語と英語で流れました」と証言してるけど、実際にはアナウンスはながれなかった。これは事故調が
認めている(流れなかった原因は機内アナウンスに優先権が移っていたから)。あと事故調の報告書にはR5ドアの話は出てこない。なんかよくわからん。
301NASAしさん:04/12/25 17:44:26
>>300
>実際にはアナウンスはながれなかった

とは書いてないだろ。録音されてなかっただけだよ。
302NASAしさん:04/12/25 18:36:29
>>300-301
>>1のサビ猫氏のCVR記録を見る限り、最初に流れたのはプリレコーデッドアナウンス(PRA)ではなく
チーフパーサーがその場でしゃべったアナウンスだね
実際にPRAが流れたのは爆発音で酸素マスクが降りてから30秒後
つまり酸素マスクが降りて自動的に流れるはずのPRAが落合さんの言うようにすぐには流れていない
(まあ、たった30秒だから言い様によってはすぐとも言えるけど)
でも、ここを指摘して酸素マスクは酸素が足りなくなったから降りたのではなく、
尾翼脱落の衝撃で降りてきたんだと指摘する人も多いよね
それが、この時点では圧力隔壁にはまだ亀裂程度しか走っておらず急減圧も起きていないという説の根拠になっている
303NASAしさん:04/12/25 19:08:36
>>302
サビ猫氏のCVR記録はほぼ事故調査報告書の付録とほぼいっしょかな?

事故調は

18時24分から自動再生装置が作動し、6、7秒後にはPRAが流れはじめた。
しかし、パーサーの波多野氏が受話器を取っていたために、25分10秒過ぎまでその音声が記録されなかった。

と言っていると思ってるんだけど、どうか。
304NASAしさん:04/12/25 19:40:16
正解
305NASAしさん:04/12/25 23:49:58
>>275
乗客500人が乗る飛行機で爆発音〜(僅かでも)減圧ならとりあえず無条件で緊急事態だよ。
306ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/26 00:16:07
毎年、クリスマスになると荒れ気味の高圧的なレスをする


  ダ ボ ハ ゼ タン


ま、ふつうは見栄でもお休みしているものだがね。

307NASAしさん:04/12/26 01:07:18
落合さんが言う「パーン」という高い音って、CVR記録の「ドーン」という音と同じだったのかな
何度聞いても「パーン」には聞こえないんだけど
308NASAしさん:04/12/26 01:30:03
>307
この手のマイクってのは、人間の喋る周波数帯の音しか拾わないんだから、
そりゃ人間の耳で聞いた音とはちがうだろうさ。
電話では鈴虫の鳴き声は伝わらないのと同じ理屈。
309NASAしさん:04/12/26 04:44:39
>>305
でも、機長組合の見解はスコーク77を出すまでの時間が短すぎると指摘してるね。
スコーク77は、官制室が事故機を最優先するのでよほどの事と確認できない限り
ださないそうだ。それが7秒で判断できたというのは驚きらしい。さらにおかしい
のは緊急事態なのに機体を緊急降下させることをしなかった。
310NASAしさん:04/12/26 04:46:26
>>307
それに、操縦室の音は「バーン、バリバリ」ってなにか引きちぎれるような音が
後にはいっているのに、落合証言では「パーン」と一回だけ。これもおかしい。
311NASAしさん:04/12/26 08:23:49
>>310
漏れには「ゴガーン・・ガーン」と聞こえる。バリバリというよりは。

後に続く部分は、機体での反響、共振なんかが原因だと事故調はいっている。

落合さんにパーンと聞こえたのは、仮に急減圧か、それにじゅんずるような漏洩があったとすれば、そのために空気が逃げた音を直接聞いたのではないか。
コックピットで聞こえたのは主に機体の振動によって発生した音で、それぞれが聞いた音は、別のものであろう
312NASAしさん:04/12/26 08:36:30
>>309
実際には機体が激しく揺動してるから、それに加え謎の大音響と計器の異常とで
総合的に判断してスコーク77を発したのだろう。

機体の衝撃はトリム位置の計測系が破損するほどだし、直後に思いっきりペダル踏み込んでるし。
313NASAしさん:04/12/26 12:18:00
落合証言の機体は揺れなかったというのは勘違いなのかな。
314NASAしさん:04/12/26 13:07:36
>>313
DFDRの記録を見る限りは、やっぱりゆれてる。

あと、落合さんは、
「急減圧は何かがぶつかったり、衝撃があって、機体が壊れたときに起きると教わっていましたから、そういうことが起きたのだな、と考えた」
ともいっている。

これはなんというか、よく分からんね。

報告書によれば、CVRの電源周波数の変動から、防振装置で吸収できないほどの著しい振動が発生したと推定されるそうだ。

315NASAしさん:04/12/26 14:28:18
>>310
そう「バーン、バリバリ」って聞こえるよな
316NASAしさん:04/12/26 15:48:53
>>309
いや、7秒じゃ遅いよ。
500人乗っている飛行機がどのようにしろ空中で事故を起こしたのは明白なのだから、爆発音の瞬間に
緊急事態だと思わなきゃ。
緊急事態の宣言が早ければ、地上側の体制づくりも早くできるのだから。
あの状況で「7秒じゃ早い」なんて主張している機長組合がある航空会社の飛行機には乗りたくないな。

似たような例は青函連絡船洞爺丸にも事例がある。
船が座礁した(と思われた)瞬間に船長はすぐさま救助要請打電を指示している。
現場のような遠浅の砂浜に船が座礁すれば安全だと考えられているのに、だ。
それは1000人もの乗客を船室に抱えているからである、無事救助されたときの受け入れ体制づくりと
けが人がいた場合の救難体制が必要だったわけである。
(結果的には触底を座礁と勘違いしており悲劇的な転覆へと事態は進むわけだが)

123便の乗客数はその半分とはいえ、乗客が無事に帰還できる状況でも500人を到着地以外で受け入れ
けが人が出るならば救援体制を整えてもらうため、あの段階での緊急信号発信は絶対必要だった。

緊急事態なのに緊急降下をしなかったのは別問題。
機が言うことをきかなかったか、不安定な機体の制御などに手が割かれたと考えるのが自然だろう。
317NASAしさん:04/12/26 15:55:49
>>316
おまえさんはもう少しCVR聞き込んだほうがいいな
爆発音から「まずい」と反応するだけで2秒かかってる
7秒で遅けりゃおまえさんが乗れる飛行機なんか世界中どこにもない
318NASAしさん:04/12/26 15:57:13

http://riririnri.value-net.net/29/dsi/ 最近、この子に萌え。


     まじヤバイ・・

                リリカぁ、俺とも頼む・・・

319NASAしさん:04/12/26 15:57:43
もし仮に落合証言がなかったとすると。話はスンゴク簡単になるかもしれない。
320NASAしさん:04/12/26 16:02:56
>>319
事故調の言うとおりで話は片付いてたからな
事故長も本音を言えば急減圧を否定する落合証言はじゃまだと思ってただろうな
321NASAしさん:04/12/26 16:20:18
>>320
でも、急減圧を思わせるような個所もあったりするのが謎。
落合さんの証言に出てくる事象を完全に含んだものを考えるのは難しいのではないだろうか。

少なからず間違い、記憶違いを含んでいるのじゃないか。
322NASAしさん:04/12/26 16:43:04
>>321
子供が吐いたりしてるわけで、規模的には相当な減圧があったと思うけど、
爆発的な減圧ではなかった。ということか。落合証言にある「パーン」と
言う音はトイレの上が抜けていたり、ダクトが開いたりしたことを勘案
するとちょっとヘンだね。「パーン」という音は聞き違いだったかもね。
そんな軽い音で壁が破壊するだろうかと思う。乗客の遺書には「バーン」と
言う音がした。とあるし。落合証言の信憑性が問われるかな。わからん。
323NASAしさん:04/12/27 16:30:29
事故原因はグリコ森永事件の犯人の仕業で結論が出たようです。
324NASAしさん:04/12/28 00:13:30
8月12日の午後7時っていや、まだ明るいさね。いや、8時過ぎでも
上空から山の種類を見分けるくらいできるでしょーに。別に何万平米の
範囲を調べているわけじゃないんだし。それなのに、翌朝まで位置が
特定できなかったってものな・・・。だいたい飛行機は6時半の事故
発生時から、かなりヤバイ状況(スコーク77)を伝えてたわけでしょ?
それなら、即座に近くの自衛隊基地から偵察機とかヘリとかを出動
させてりゃ、捕捉できただろうに。そうすりゃ、落ちたと同時に、
ヘリだけ近くの村に緊急着陸して、山に詳しいオヤジを乗っけて
再び現場にもどりゃ、墜落位置はバッチリ特定できたと思うぞ。
325NASAしさん:04/12/28 00:35:45
どうでもいいけどさ「落合証言」でバーンと言ってないとか行ってるとか言うけど。

飛行機が時速何百キロものスピードで山にぶつかったような大事件に遭遇したんだぜ?

そんな、ひとつひとつ一々確実に憶えてるわけねーだろうが。

被害者に謝れ!!

おまえら、普通に生活してた人間だって3日前の事覚えてるか?
326NASAしさん:04/12/28 01:00:43
落合さんを責めてるわけじゃないだろ別に
確かに名前欄にコテハンと入れてる質問厨は俺もウザイと思うけど、
疑問としてはもっともなところもあるさ
「パーン」という高い音が録音されてないのは確かなんだし
まあ自分で勉強して考えろとでも言っとけばいいんじゃねーの
327NASAしさん:04/12/28 08:53:33
>>324
>別に何万平米の
>範囲を調べているわけじゃないんだし。それなのに、翌朝まで位置が
>特定できなかったってものな・・・。

 当時は今みたいにGPSてな便利な物はなかったからね、上空から墜落地点を発見しても夜明け後に周辺の地形と照合しないと特定は無理でしょう。
電波による評定も結構範囲が広くなるしね。


>即座に近くの自衛隊基地から偵察機とかヘリとかを出動させてりゃ、捕捉できただろうに

 まあくやんでも後の祭りだね。
328質問:04/12/28 14:49:41
>327
>当時は今みたいにGPSてな便利な物はなかったから

質問! 確かに85年当時、まだGPSは一般には普及してなかったけど、
米軍は既に軍事目的で使用してたんじゃないんすか? だったら横田の
部隊くらいにも1つくらは装備されてたと思うんんだけどな・・・・・

それから、もちろん電波による位置特定には誤差がつきものだけど、
どうして、みんなアホの1つ覚えのように横田?のTACANから
の距離しか測ってないんじゃろか? 他にも近くにある複数のVOR
やラジオ局の方位をチェックして、そのクロスポイントを調べる
とか、星を観測するとかすれば、かなり絞り込めたと思うのじゃが。
329NASAしさん:04/12/28 15:14:54
スクランブルのF-4も救難V-107の見切り発進
自衛隊は出動要請がなければ出動できない
低位置測定なんて普段はやらないんだから無理な話
1mもズレの無いような測定はあの頃の装備じゃ無理でしょう
湾岸戦争だって相当の下準備があったんだから

結論としては「グリ森の犯人が爆発させた」これが真実
怪電話も怪文書もグリ森犯人の仕業・・・ 

といってみる
330NASAしさん:04/12/28 15:33:55
>低位置測定なんて普段はやらないんだから無理な話

え? 位置測定というのは、パイロット(特に救難に携わる人)にとっては
まさに「いろは」じゃないの? 普段から訓練してると思ってたけど。

>1mもズレの無いような測定はあの頃の装備じゃ無理でしょう

別に100mくらいズレていても、現場到着時間は1時間も違わないと思われ。
もちろん平地ではなく、険しい山間部なのだから、1kmも違えば、ひと山
越えてしまうこともあるだろうが、それでもナンボなんでも到着が翌朝に
までずれ込むことはないわな
331NASAしさん:04/12/28 15:57:59
防衛庁はほんとは正確な位置を初期段階で分かってたけど、
放射能の被爆を避けるためにわざと誤報を流してたんじゃないの?
正確な位置流しちゃったら無防備なマスコミもわんさか駆けつけるだろうし
放射能漏れたことが公になれば周辺住民がパニクっちゃうし
二次災害を出さず、しかも放射能漏れの事実を隠すためには
間違った位置情報を流し続けるのが一番賢明な策だったと
332NASAしさん:04/12/28 17:09:55
>>330
少し勉強してから書込みなさい。
333NASAしさん:04/12/28 17:51:27
>>330
パイロットの仕事じゃないだろ
334NASAしさん:04/12/28 18:15:42
>333
>パイロットの仕事じゃないだろ

PPL訓練の段階から航法は重要な科目として習うぞ。ましてinstrumentの
Ratingを持ってるPICが、こんなにVORがイパーイある日本構内で、位置
の特定ができなきゃウソだわな。
335NASAしさん:04/12/28 18:20:23
>>334
おまえ本当に飛んでないだろw
336NASAしさん:04/12/28 19:58:14
>>330
>別に100mくらいズレていても、現場到着時間は1時間も違わないと思われ。
>もちろん平地ではなく、険しい山間部なのだから、1kmも違えば、ひと山
>越えてしまうこともあるだろうが、それでもナンボなんでも到着が翌朝に
>までずれ込むことはないわな

ぜひ明かりひとつない真っ暗な山の中で、尾根を1つ越えてみてください。
337330:04/12/28 20:36:42
>336
>ぜひ明かりひとつない真っ暗な山の中で、尾根を1つ越えてみてください。

いや、別にね、なーんもない平和な時に、一般人にピクニック感覚で
そんなムチャなことをやれって云ってるわけじゃないのよ。あくまで
最高レベルの緊急事態だからこそ、可能性が少しでもあることはやり
ましょうよって話なんですわ。 それに地上からであれば、隊列を組
んだ自衛隊員ならば、死者が出るほど危険でもないでしょ。 事実、
麓の村のおっちゃん達は、行く気マンマンだったみたいやしね。
338NASAしさん:04/12/28 20:59:24
夜山を登ったことがあったら、こんなことを書かないだろうな。
339NASAしさん:04/12/28 21:07:27
防衛庁長官が加藤紘一というのがちょっと気になる
340NASAしさん:04/12/28 21:34:54
>>337
>可能性が少しでもあることはやりましょうよって話なんですわ

 「123便スレ」で度々出てくる話なんだけどね。
でもね救助を命ずる方としては「二重遭難の危険」は避けましょうってことなんだよ。
それだけなんの下調べもしていない夜間の山岳地域を航空機で飛んだり、地上から捜索隊を入れるのはリスクが大きいのですよ。
(各種のセンサー類が発達した現在でも山岳遭難の救助活動は日没をもって活動を打ち切っています。)

>隊列を組んだ自衛隊員ならば、死者が出るほど危険でもないでしょ

 ちゃんとした道が現場まであるのならね。
「歩く」ではなく「滑り降りる」ような雑木林の斜面を救助資材を背負って現場を求めて右往左往・・・、死人が出るぞ。


>>331
>放射能の被爆を避けるためにわざと誤報を流してたんじゃないの?

 あほ!医療用ラジオトープが積載されているという情報は運輸省経由で出てきた話。
わかった時点で「被爆の危険性があるので現場進出をストップ」という指示が当局や内外の関係者に出されていたんだよ。
341NASAしさん:04/12/28 22:33:49
>>340
うむ。このスレの上の方でも出てたな。
342NASAしさん:04/12/28 23:47:44
>>337
>それに地上からであれば、隊列を組んだ自衛隊員ならば、死者が出るほど危険でもないでしょ。

うわ。バカだ。
343NASAしさん:04/12/29 00:15:08
もうさ、これは不幸を呪うしかないよ!!

あんな、うっそうとした山の中に落ちてしまった。これでもう、1人も助からないのは
当たり前だ!!

それでもだ!!それでも、4人もの貴重な命が助かったのは、これはもう神様が助けてくれたとしか
思えないじゃないか。4人助かっただけでも御の字。これだよ

逆に、市街地なんかに落ちたらもっと大変な事になってただろう。
344NASAしさん:04/12/29 00:18:08
現場状況写真ってないんでしょうか?
某HP閲覧できなかったもんで・・・
345NASAしさん:04/12/29 01:44:52
ほい
0番は現場じゃないけど
http://www.jal123.bravehost.com/
346NASAしさん:04/12/29 01:49:15
>>345
グロすぎ…

やっぱり、飛行機は怖いなぁ
347NASAしさん:04/12/29 20:44:18
日本の自衛隊の恥を晒す様でいやなんだけどさ、
JAL123の事故から数年たった後に、夜間訓練中の陸上自衛隊員が
誤ってガスが溜まっているくぼ地に落ちて、死人が出た。

なんて話があるんだぞ。
もちろん、連中は暗視装置なんか持っていなかった。
348NASAしさん:04/12/30 11:54:21
今日のたけしの番組の再放送で、1/2の予告が少し見れそうだね。
349NASAしさん:04/12/30 12:11:59
1/2-18:30 戦後60年新春特別企画ビートたけしの陰謀のシナリオ!!日本を震撼させた戦後7大事件はアメリカの陰謀!?SP
▽アメリカの陰謀にねじまげられた日本の60年…戦後の舞台裏とは
▽国鉄総裁は暗殺された!?”下山事件”は米ソ冷戦の罠だった
▽日航機墜落事故の真相!今明かされる重大な新事実▽日本の聖地・武道館をビートルズで踏み荒らせ!?
▽”3億円事件”は公安によって仕組まれた

350NASAしさん:04/12/30 12:27:59
>>345
人間の尊厳なんてものが微塵も感じさせられないな・・・恐ろしい恐ろしい

人間が、高度何万メートルもの場所にいる事自体、本来の姿じゃないのかもしれないな
351NASAしさん:04/12/30 13:28:51
ピッツバーグ機撃墜は当時から言われてたし、乗客が墜落させるなんてほうが
不自然だよな。
352NASAしさん:04/12/30 15:45:24
ダボ鑑=奈良の犯人・小林君
353NASAしさん:04/12/30 18:20:58
>>351
へえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

旅客機って、素人が操縦しようとしても墜落できないようになってるんだぁ〜〜!!

すご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!おどろき〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
354NASAしさん:04/12/30 19:44:57
>>353
「文章の読解力が不足してます」と通知表に書かれたことがないか?
355NASAしさん:04/12/30 21:10:56
1/2のやつ、123便じゃなかったね。残念。
やはり123便事故で電波説をテレビでとりあげるのは
さすがに不謹慎か。
356NASAしさん:04/12/30 21:41:27
>>355
どの事故のだった?
357NASAしさん:04/12/30 23:21:29
白黒映像だったので、多分1952年の三原山墜落事故かな。
358NASAしさん:04/12/30 23:40:51
ダボ鑑、もう2ちゃんもできないのか……
合掌。

359NASAしさん:04/12/31 11:42:37
そうだね。
昭和27年と書いてあるから、もく星号の三原山墜落事故だね。
360NASAしさん:04/12/31 14:41:51
ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM、幼女殺人死体遺棄で逮捕








記念パピコ
361135:04/12/31 20:08:55
>>334
山岳救難の基本ですが、VORやTACANからのラジアル・DME
で位置を報告するのは一般的ではありません。平気で尾根を1つ2つ
間違えます。これはパイロットエラーではなく、測定誤差ですので
しょうがありません。ですから、現在もこの手法はほとんど用いられて
いません。必ず顕著な地上目標からの位置関係か、GPS座標を用います。

繰り返しますが、墜落現場に行くのは簡単です。航空図で(50万分
の1でもまあ良いでしょう。)付近の標高を確認し、安全高度を保って
火災の発生している現場までまっすぐ飛べばよい。しかし、夜間山岳
救難は日本最高の技量を持つ富山県警山岳警備隊ヘリであろうが、
航空自衛隊小松救難隊であろうが、現在でも不可能とされています。

議論はしっかりとした根拠をもたないと、結論が無意味なものに
なります。是非憶測に頼らずに、事実を足がかりに真実を暴き出して
もらいたいものです。
362ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/31 20:36:52
木星号の墜落は当時管制を担当していた米軍の
管制ミスではと疑われている。
当日の大島付近は霧で視界が悪く、パイロットは
日本の地理に不案内なアメリカ人Pだったよう。
そこで管制が大島の存在を忘れて低い高度を指示した
のが原因ではと疑われているのだ。

墜落後、「無事着陸」といったデマ情報が飛び交った。
米軍は都合が悪いとこうしたデマを飛ばして混乱させ、
その間に裏工作で隠蔽するのだろう。
サハリン沖で韓国旅客機がソ連に撃墜されたときにも、
米軍は一部始終をモニターしていて状況を知っていたのに、
「サハリンに無事着陸」といったデマを飛ばしている。
「行方不明」→「実は撃墜」よりも
「無事着陸」→「実は撃墜」のほうがソ連をよりおとしめることができるからね。
ソ連側は米軍の電子偵察機と誤認したようだが、要撃に手間取り、取り逃がして
しまいそうになったので、よく確認もせずにミサイルを発射してしまったのだ。

最近ではイラクでの奥大使の襲撃もテロと誤認した米軍のしわざだろう。
最初、あれこれつじつまの合わない説明をしていたのに、へたれマスゴミは
すっかりこの米軍説を言わなくなったな。
おそらく日米政府高官連中の間ではナシがついていそうだが、事実の
歪曲は許されるものではない。
363NASAしさん:04/12/31 21:30:49
>>362
やあ、ダボハゼ、まだいたの?
364ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/31 21:39:40
ダボハゼっていちいち律儀に反応するからな。
べつに釣りをしているつもりもないんだが、向こうから
かってに釣られてくるんだからね。
釣り人にも嫌われているみたいだね、ダボハゼって。
かかってほしくもないのに、入れ食いだからね。
365NASAしさん:04/12/31 21:43:26
>>364
何か書き込んだみたいだけど、読まないから無駄だよw
366ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/31 21:50:08
ビートたけしが司会をやっている「アメリカの陰謀」シリーズだが、
9.11でペンタゴンへ突入した3機目は途中で無人偵察機に入れ替わった
なんて荒唐無稽な話を真顔でやっている毛唐親父には大笑いだね。
旅客機の残骸が異様に少ないのは事件発生当時から確かにヘンだと
おもってはいたが、もっとありそうな仮説をたててくれないとな。
3機目はいったいどこへ行ったのかという肝心な点の説明がまったくできて
いないのに、番組にしちゃってさ。
367NASAしさん:04/12/31 21:52:13
>>362
>事実の歪曲は許されるものではない。

・・・だって!幸せ者の学生の言う言葉だね。


世の中、事実の歪曲が許されてしまうこともあるから不思議だね(一社会人)。
368NASAしさん:04/12/31 21:54:37
369NASAしさん:04/12/31 21:56:15
370ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/31 21:58:44
>>367
きちがい組織の末端にいる人はいろいろ「歪曲」されて
大変そうだね。
でも「まとも」にやっている連中も世の中には多いからね。
371NASAしさん:04/12/31 22:03:22
372NASAしさん:04/12/31 22:09:01
>>370
そう言っていられるのも今のうちだけ…かもよ。藻前も社会に出れば、
そーも言ってられなくなる時がくる・・・かもね。
373ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/31 22:15:21
>>372
おまえみたいに自作自演をやることくらい、至極あたりまえ
な日常風景みたいな人間にだけはなりたくないね。

いったんそうなってしまうと、もう後戻りはできないんだよな。
あーこわ。
374NASAしさん:04/12/31 22:17:00
>>370電波っぷりに脂がのってきたね。もうあっちの世界の人なのか?
375ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :04/12/31 22:28:54
>>374
いまどき「電波」なんてセリフ。。。w
376NASAしさん:04/12/31 22:34:51
                    / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  |
       | ⌒     |   ノ  ノ < 父さん。この>>375から
       人   |     レノ   /   | 強い電波を感じるよ
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
377NASAしさん:05/01/01 00:19:58
結局ダイアナって殺されたの?
378NASAしさん:05/01/01 12:17:42
>>377
一般人が車とケンカして勝った例ある?
379NASAしさん:05/01/01 14:11:57
>>377
そうだよ。何十年もたってから「当時からそういう噂があった」として
紹介されるのがオチ。
380NASAしさん:05/01/01 14:16:37
思い込みの激しい人キモイ('A`)
381NASAしさん:05/01/01 15:26:25
まJALじゃなくて悪いんだけど
羽田の第二滑走路開業直前に誤って着陸しちまった旅客機がいたが
アイツが何であんな間違えしたのかその真実が知りたい。
382NASAしさん:05/01/01 16:32:49
>>381
なるほど。君は一生涯のうちに一度も「勘違い」ということをしないんですか。

えらいですね。
383NASAしさん:05/01/01 17:35:30
やっぱり撃墜かよ。明日テレビでやるね。
384NASAしさん:05/01/01 17:51:20
撃墜だったらテレビ以前に新聞の一面にでかでかと載るだろって。
385NASAしさん:05/01/01 18:44:25
>>382
勘違いには小さなやつから大きなやつまである。
この間違いは運が悪いと大量の人命を失い兼ねない内容。
安易に”勘違い”で片付けられない。
386NASAしさん:05/01/01 19:09:03
なんだ、近頃は人間の言葉をよく喋るな…ダボ鑑

年末年始だけは仕事休めるみたいだなm9(^Д^)プギャー
387 【凶】 【57円】 :05/01/01 19:49:12
他の板で【1816円】が出た。
欝だ。
388NASAしさん:05/01/02 04:51:21
>>383
2日にやるのは1952年墜落した「もくせい号」事件
389NASAしさん:05/01/02 06:43:34
>>381

>羽田の第二滑走路…
羽田の第二滑走路ってどこだ?
390NASAしさん:05/01/02 06:58:28
C
391NASAしさん:05/01/02 07:06:42
もう「もくせい号」が墜落してから52-3年経つのか・・・。
392NASAしさん:05/01/02 07:46:37
>>390
Thx!
393NASAしさん:05/01/02 07:56:37
>>390>>392
B滑走路だよ〜!
394NASAしさん:05/01/02 08:09:22
>>391何歳だw
395NASAしさん:05/01/02 09:22:45
そりゃ2回目の撃墜なら絶対に隠すべよ。また日航撃墜されたとなれば誰も
野良ねえよ。
396NASAしさん:05/01/02 10:09:29
しかし、良く続きますな。
お盆の時期に墜落しなければ、ここまで長年語られる事も
無かっただろうな。
日本国内及びJALの旅客機墜落事故で、他の事故の事がもはや
語られていないのに。
397NASAしさん:05/01/02 12:15:36
もう2005年だよ
あの事故が20年前になっちゃったよ。orz
398NASAしさん:05/01/02 12:24:36
>>396
謎があるからじゃない?

でも、俺は圧力隔壁破壊・金属疲労説を取ります
399NASAしさん:05/01/02 19:51:47
なんだよ米軍の領域なんじゃん
400NASAしさん:05/01/03 02:22:19
圧力隔壁破壊・金属疲労説に対する落合さんの見解を聞きたいなあ
この説が怪しいとされるのは落合証言とあまりにも符合しない点が多すぎるからだよね
(霧は後ろでなく前から来た、急減圧なかった、風も吹かなかった等)
落合さんは事故調の報告書についてどう思ってるんだろ
節目の20年目だし、もう一度人前に出てはくれないだろうか
401NASAしさん:05/01/03 08:28:33
>>400
でっかい飛行機だから急減圧が起こっても、人体にはたいした影響は無かった
402NASAしさん:05/01/03 08:44:44
落ち合いさんも急減圧なかったって言ってるじゃん。
だから圧力隔壁破壊・金属疲労説だろ。
403NASAしさん:05/01/03 14:40:50
落合証言ばかりがクローズアップされてるが、生存者の川上さんは「ドーン(あるいはバーン)」のあと、
「メリメリ、ガリガリと後ろの壁と天井が裂けて青空が見えた」と言っているわけで、落合さんの証言より
深刻です。青空が見えて急減圧がないというのは考えられないですね。だから証言に???が付くわけです。

日航機123便生存者
落合由美さん・川上慶子さん・吉崎博子さん・吉崎美紀子さん
404NASAしさん:05/01/03 14:58:12
>>403
本当にそんな証言したん?
こわー
405NASAしさん:05/01/03 15:30:18
>>404
してますよ。「バーン、ガリガリ」はヴォイスレコーダの録音とも一致するので
落合証言より川上証言の方が正確なように感じます。やっぱり落合証言があるので、
問題が複雑化してトンデモ本が出版されるようになったと思います。最後部にいて
実際に破壊の様を見てる川上さんの証言をもう少し検討すべきでしょうね。
406NASAしさん:05/01/03 16:11:34
>>405
ただ、そうとすると単純な疑問で客室内から青空が見えるくらいなら
吸い出される人や物が出てきてもっとパニックになったんじゃね?
たしか海外でそのような事故(壁の1部が吹っ飛んだ)あったし
漏れは圧力隔壁の亀裂から客室の与圧空気が徐々に漏れて尾翼内部
の圧力が高まった結果尾翼が吹っ飛んだ(その時点で圧力隔壁は
亀裂か小破壊だけだったので客室内急減圧はなかった、の説が
けっこう近いと思ってるが。
407NASAしさん:05/01/04 04:00:41
マックパワー
408NASAしさん:05/01/04 04:47:57
川上さんが「青空が見えた」というのを信用すると、減圧が突然でなく、すでにある程度
進行していたとは考えられないだろうか。これは仮説だが、「バーン、バリバリ」
の前から徐々に減圧していたとすると青空が見えるような機体の損傷でも吸い出される
人がでるようなことにはならない可能性がある。ヴォイスレコーダの先頭にある
緊張状態はすでに何らかの予兆があったことを示唆しているが、それが爆発前の
減圧だとすると納得がいく。
409NASAしさん:05/01/04 10:24:47
青空が見える度合いによるんじゃない?

たくさん開いたのか、小さく開いたのか
410NASAしさん:05/01/04 11:04:10
各人の書いている証言の内容がバラバラな気がするんだけど。
赤旗の内容かズレてない?
411NASAしさん:05/01/04 11:04:54
赤旗の内容かズレてない? → 赤旗の内容からズレてない?
412NASAしさん:05/01/04 12:24:36
>>403・408・409
本当に青空だったのかな?なにか青い物が内部にあったのを
大きな音>破壊音>青空だと思いこんでるような気がするな。
実際青空が見えたら客室はただじゃすまないだろ。
413NASAしさん:05/01/04 12:58:43
>>412
飛行機の構造物に「青い物」があれば、その説は正しい気がする。

かつてない緊急事態だ。何が正確かなんて、生存者だってわかりゃしないだろう。
414NASAしさん:05/01/04 20:02:41
実際問題として、JAL123機内から青空が見えるほど
機体は破壊されていたのだろうか?
>>413
>飛行機の構造物に「青い物」があれば、その説は正しい気がする。
胴体内は、緑色に塗装されていたはず。
415NASAしさん:05/01/05 00:19:49
激しいショックを受けると記憶の一部が欠落することはよくあること。
そして同じダメージを脳に受けても、若年ほど回復が早く完全に元に
戻り易いことなどを考慮すると、落合証言より川上証言の方が正しい
とした方が安全な気がする。同じ空色でも本当の空と塗装の区別は誰でも
つくので川上さんが誤認したとは考えられない。隙間の大きさについては
不明だが、空とはっきり区別できるほどの大きさであったのだから、小さい
とは考えにくい。従って酸素マスクが降りるほどの急減圧があったと考える
のが自然。落合証言に振り回されすぎている--->トンでも本著者の皆様
416NASAしさん:05/01/05 19:52:24
>>415
でも急減圧が発生した証拠なんて何も無いんだよね。
コックピットも急減圧を全く確認してないし、機関
士もDecompressionを発言していないし。
 酸素マスクは衝撃でも出るので証拠にはならない
よ。軽い減圧があったことは事実だろうけど。
 それと川上嬢の証言は聞き取り後、第三者によって
マスコミに伝えられたものなので信憑性に欠ける。つ
まり何者かが「捏造」した可能性も残る。ゆえにその
内容について議論するのは意味が無いように思う。
417NASAしさん:05/01/05 23:36:31
落合さんの証言は全部事故調の報告書の発表前のものだからね
事故調が公表してるCVRや飛行記録に基づいて記憶をたどり直したのではなく
ただ思い出せるかぎりを事故直後に語っただけ
だから記憶違いや飛行記録と符合しない点があるのは当たり前
それだからこそ、今もう一度語ってもらうことに大きな意味があると思うのだが
418NASAしさん:05/01/06 00:37:06
だから、大きい飛行機だから減圧もゆっくり起こるの!!
419NASAしさん:05/01/06 00:47:04
>>418
釣れますか?
420NASAしさん:05/01/06 01:21:50
見事に無限ループ
421NASAしさん:05/01/06 04:23:51
もう堂々巡りかもわからんね
422NASAしさん:05/01/06 04:30:24
スレッド下げろ!
423NASAしさん:05/01/06 11:34:42
下がらない
424NASAしさん:05/01/06 11:50:17
>>419
何でだよ。本当の事じゃないか
425NASAしさん:05/01/06 15:22:46
プアプア! ソースUP!
プアプア! ソースUP!
プアプア! ソースUP!
プアプア! ソースUP!
426NASAしさん:05/01/06 16:57:54
マックパワー!
マックパワー!
427NASAしさん:05/01/06 20:14:51
落合証言がねつ造されてる噂もあるが、もしねつ造されてたらいずれ、
落合さん本人にばれてしまうからやっぱり本物かな?
428NASAしさん:05/01/06 21:47:37
当時 携帯電話が普及していたら状況は変わっただろうか?
429列島縦断名無しさん:05/01/06 22:47:51
>>428
墜落現場に携帯の電波が届いていたらかなり変わっていただろうね。
430NASAしさん:05/01/06 22:58:05
ドカーン、バリバリは
ドカーン←圧力隔壁破れた音
バリバリ←尾翼吹っ飛んだ音
なの?
431NASAしさん:05/01/07 00:52:53
>>429
携帯電話ってその頃は一応あったよね?
普及しだしたのはいつぐらいからか
432(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:05/01/07 01:30:16
433NASAしさん:05/01/07 02:46:01
>>431
捜索隊は試験機を借りて使ったそうだ。
434NASAしさん:05/01/07 10:04:42
>>433
電電公社が無償貸し出ししたんかね。
435NASAしさん:05/01/07 10:09:02
免許取得、更新のときの交通安全協会費は詐欺まがいの徴収をする場合もあるが、仮に任意でも全く徴収する理由がない金だとおもう。
以下がほんとうであれば。

>>誰も読まないベストセラー」と揶揄される交通安全テキストを発行している警察庁所管の財団法人
「全日本交通安全協会」(全安協=東京都千代田区)=写真=が、東京国税局の税務調査を受け、
約4億7000万円の所得を隠していたことが発覚した。ただでさえ、「警察官の天下り機関」と
批判されている全安協が脱税で作った裏金を「警察官との飲食に使っていた」というのだから、開いた口が塞がらない。
改めて、その“不要論”がクローズアップされているのだ。

平成3年、「全国警察本部交通規制担当者等会議」で、警察庁交通局の幹部が警察関係者らに
「(安全協会は)皆さんもいずれOBになって関係する」「基本は安協が儲けること。安協あっての日本の交通警察」
などと発言していた内部資料が一昨年に暴露されているのだ。

平成10年にも、千葉県交通安全協会連合会が約1億円の申告漏れを指摘され、警察庁が全国の交通安全協会の
税務処理を再点検したところ、26府県で申告漏れなど問題があったことが判明。つまり、“あぶく銭”を不当
に扱う体質は、なかなか改善されないのが現実なのだ。
436NASAしさん:05/01/07 11:34:24
>431
当時はまだ自動車電話の試作機の段階だったはず。
自動車電話だけに、サービス範囲は大都市圏や高速道路沿線に限定されていた。
群馬の山奥にケータイの電波が届くようになったのは平成の御世になってから。
捜索隊が使ったとしたら無線トランシーバか何かだろ。
437433:05/01/07 13:40:57
ごめん。
使おうとしたが使い物にならなかったそうだ。
http://home.r07.itscom.net/miyazaki/bunya/#jumbo
438NASAしさん:05/01/07 21:48:52
>>436と種村直樹さんは
    _,___            ______       __      ___
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘
439NASAしさん:05/01/08 02:18:22
>>437
朝日新聞社の日航ジャンボ墜落もそうだけど、こうゆうの読むと本当に
マスコミは糞だということがわかるな。
440424:05/01/08 14:25:10
>>425
ソースはあるぞ
441NASAしさん:05/01/08 15:56:29
ループだのがいしゅつだの突っ込むのもループでありがいしゅつである
ループ、がいしゅつがスレ伸びる原動力なんだから別にそれはそれで構わんだろ
442NASAしさん:05/01/08 16:04:17
>>427

生存者本人の話というのが、極端に少ない気がするのは錯覚なのだろうか?
落合証言も、事故直後の聞き取りと新聞社の取材の2本だけ。川上証言に
いたっては、病院でされた1本だけ。新聞記者はもう少し熱をいれて何度も
取材してよいのでは?と思う。特に川上さんと落合さんの証言に温度差が
ある点は正していかないとジャーナリストとして失格じゃあないだろうか。

事故調の最終調査報告書をもって事件解決ということだが、即死と断定され
た多くの犠牲者がじつは数時間生存していたことは川上証言や落合証言にある。

裏付ける証拠がなければ、証言として採用しないという事故調の姿勢にも問題
があるように感じる。
443NASAしさん:05/01/08 16:51:26
>>441
ループ、既出だのの突っ込みもループなので、つまりレが伸びる原動力だから別にあっても構わん、というわけですね♪
444NASAしさん:05/01/08 19:22:32
>>442
生存者たちはもうこれ以上しゃべりたくないしマスコミの取材も全部断ってる
事故調の報告書を読んで思うことはそれはいっぱいあるだろうが
とにかく自分たちはもう話すことは全部話した、そっとしといてくれということなのでは
マスコミががんばれば何とかなるという話ではないだろ
445K桐機長:05/01/08 21:54:14
>>442
『墜落の夏』新潮文庫
に落合さんのインタビューがある。

1年前?くらいに出た藤田日出男氏の本では運輸省(当時)or事故調の内部資料
で急減圧は『無かった』ことが明確になっている。
446NASAしさん:05/01/09 22:40:42
この123便の事故原因の究明をたけしの番組でやってくれないかな?
447NASAしさん:05/01/10 00:34:43
おれもこれ事故長は再調査したほうがいいと思うんだけど、
今再調査要求してるやつらってロクな人いないからなあ
報告書の明確な誤りを指摘するとこで止めときゃいいものを
くだらん己の仮説と妄想くっつけてキャンキャン吼えてるだけの人しかいないし
こういう鈍感な連中のせいで再調査の可能性が遠のいてると言っても過言ではない
遺族の中にも再調査まじめに要求してる人多いけど、
こういうプロ市民と同類にされちゃかなわんだろうね
448NASAしさん:05/01/10 00:52:21
今から原因究明するのはかなり困難じゃないだろうか。
垂直尾翼は海の底で錆びてるし、運輸省は調査資料捨てちゃったし、
三塚元運輸大臣は去年死んじゃったし、山下元運輸大臣はまだ
生きてるかな。
中曽根が白状するわけはないが、平沢勝栄あたりが何か知ってるかもな。
449NASAしさん:05/01/10 02:02:16
中曽根は、こんな事故が起きていながら、
何で平然としてるの?
450NASAしさん:05/01/10 05:35:39
村山は、地下鉄サリン、阪神大震災なんて大事件が起きていながら
何で平然としてるの?
451NASAしさん:05/01/10 05:48:23
>>450
村山氏は関係ないからでしょう。

ただ、
中曽根は、こんな事故が起きていながら、
何で平然としてるの?
452NASAしさん:05/01/10 12:53:16
>>451
中曽根氏は関係ないからでしょう。
453NASAしさん:05/01/10 13:32:15
被害者よりも日米関係を重視したからです。
事故調には内閣調査室(今の危機管理室)から、真相は公表するな
と圧力がかかりました。
747の尾翼が内圧に非常に弱いという設計ミスと、尾翼のリベットが
緩んでいたという整備不良を隠すことによって、8119号機のみの
問題にして他の747に問題が波及するのを恐れたのです。
ボーイングがいち早く修理ミスを認めたのもそのためで
「8119はゴメン、だけど他は大丈夫だからお前ら買え、そして乗れ」
ということにしたかったのです。
454NASAしさん:05/01/10 15:21:53
>>453
嘘くさい感じがしないのが怖いですね。
455NASAしさん:05/01/10 19:18:28
>747の尾翼が内圧に非常に弱い
もともと与圧するような箇所で無いのに、わざわざ与圧できるほど丈夫に作るとは
考えにくいと言ってみるテスト。
456NASAしさん:05/01/10 19:29:49
>>449
首相は航空機事故を専門に扱う人間じゃないよ。
そんで、君は全く関係ない首相に何を求めてるの?
457ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :05/01/10 23:21:22
>>453
「反権力」な「日光機長組合」がしつこく主張している話ですね、
ダボハゼさん?
458NASAしさん:05/01/10 23:26:10
>>455
結果的にそこが壊れたのだから、フェイルセーフ設計が及ばなかった
とあとからでも認めるべきなのに、コソーリ改修するのはどうかね。
むやみに不安を煽る必要もないのだが。
459NASAしさん:05/01/11 00:17:51
コソーリ改修してたほうが、安全だよ
460NASAしさん:05/01/11 00:23:58
スレタイは「あれから18年」となっているけど、あと7ヶ月で20年となる。
夏になればあちこちのTV局で特集が組まれるだろうが、何か重要な情報が
公開されそうな気がする。
当時のアメリカ大統領レーガンも亡くなったことだし。。
461NASAしさん:05/01/11 00:45:29
中曽根の目の黒いうちはダメだろ
462NASAしさん:05/01/11 00:53:30
>>456
事故には関係なくても事故調査の責任者だよ。
463NASAしさん:05/01/11 01:25:09
中曽根が白内障になれば
464NASAしさん:05/01/11 01:34:19
>>463
おまえの家族全員、白内障になれば?
465NASAしさん:05/01/11 09:15:33
とりあえず20年目に期待するのはCVRの完全公開だな、まずは
残ってるだろおそらく
466NASAしさん:05/01/11 10:50:57
運輸省(懐かしい響きだ)が全部捨てたって聞いたけど?

誰かが、もってそうなヨカーン
467NASAしさん:05/01/11 12:50:21
CVRの記録は情報公開法施行の前に廃棄されたね。公式には。
468NASAしさん:05/01/11 15:29:59
既出だが、当時の新聞記事
http://www.geocities.jp/osutaka_123/
469NASAしさん:05/01/11 21:24:11
>>466
さすがに誰か持ってるだろ。
誰が持っているのですか?
探してください
470NASAしさん:05/01/11 21:24:34
前スレで現場写真を番号順に解説してくれた人がいたけど
もう一度貼っていただけませんか。
471NASAしさん:05/01/11 21:25:50
>>466,467

CVRとDFDRは日航に返還されたそうですよ。うんこNM曰く。
事故調への再調査依頼の解答にそう書いてあったそうな。真偽は知らん。

Wikiにも確かそんな記述があった。
472NASAしさん:05/01/11 21:42:10
とういか、CVRはテレビ放送時にカットされただけで、提供された元のテープには全部入ってたと思う。

サビ猫さんがうpするまで実は放送されてた爆発音の前の音声を無かったと思っていたのと同じように、
ただテレビで放送されてないためにうpされておらず、ネトに流れてないというだけに思われる。

テレビで、32分ノーカットで放送することは考えにくいから、テープを持ってる神がうpするのを待つしかなさげ。
473NASAしさん:05/01/12 12:17:56
サビ猫さんにあった、ダッチロールの再現映像は良いナァ・・・

全編ちゃんと再現した奴はないかな?

今のところ、かわはぎさんが造ってあるけど全編じゃないからなぁ
474NASAしさん:05/01/12 18:07:02
123便ダッチロール&フゴイド再現体験ツアー、キボンヌ!
475サビ猫 ◆BvkHETL8Cc :05/01/12 18:59:40
>>472
漏れのHPの音声等は、全てテレビ等で放送されたものだと思います。
知り合いが保有していました。
ちなみに、もちろん漏れはCVRを全て聞いた事はありませんし、
テープ等も持っていません。

>>473
この映像も知り合いから入手したものですが、
雰囲気的に、某公共放送で放送されたものかと思われます。
476472:05/01/12 19:55:17
>>475
ぬはー。
>>472の趣旨は、

CVR音声は全てテレビ局に持ち込まれた。
しかし、番組の構成上いくつかの重要と判断された部分だけ放送された。

今、漏れらが聞けるのはテレビから取り込んだ音声だけである。
だから、これは隠蔽されてるんでなくて、単にテレビで放送しなかっただけの話であり、
また、今後テレビ局がノーカット版を放送することも、32分という時間を考えれば無理だと思われるので、
テープを提供した香具師が自らうpしてくれれば全て解決だー。

という感じでゴザイマス。

このことの例として、
テレビで放送された音声すらネトで流されてなければ未流出だと思われていた。←サビ猫さんとこの事故直前の音声
といってみたであります。

なので、いちよう>>475のとおりと理解しております。

わかりづらかたですよね。ごめり。

そして、改めて、サビ猫さんのうpには感謝しております次第ですよ。
477サビ猫 ◆BvkHETL8Cc :05/01/12 20:14:33
>>476
了解です。
478ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :05/01/12 21:11:17
相変わらずヒマそーだね、ダボ。
偽物も出ないのにトリップつけて自作自演ごくろ。
479ダボハゼ鑑定団 ◆8COJt1VhEQ :05/01/12 21:15:15
>>478
おまえモナー
480 ダボハゼ鑑定団 ◆yr48AeVLWw :05/01/12 21:24:34
>>478
m9(^Д^)そいつは俺じゃない。ウィルスだ。
481NASAしさん:05/01/13 12:43:11
正直、陰謀とか隠蔽工作など。それが事実だとしてもいなくても
とても人間臭くてそんなもんじゃないだろうか?
悲劇が回避できたのなら話は別だがね。

修理ミスが起因。というより尻餅ついたことを責めてもいいわけだしね。
で、修理ミスしてたってなんやかんや7年もの間問題なかったわけで。
7年前の修理ミスを認めるってこと自体凄いことだと思うけどね

まぁ大勢が芯だ事故だから問題視されるわけで
年に何度もあるヘリの墜落死なんざ見向きもされないが
陰謀や思惑がかえって渦巻いているやも知れん。
482NASAしさん:05/01/13 13:35:35
>>481
一番よくないのがプライバシーを盾にして機内の会話の全公開をしないこと。
これが憶測を呼び、いろいろな説が噴出するきっかけになってる。

もうひとつ。
アンコントローラブルの機体を羽田まで操縦? これは理屈が通らない。
操縦不可能なら海上へ不時着しかない。早い時点で操縦不能がわかったのに
なぜ市街地に隣接した羽田に拘ったのか、機長の判断には疑問点がある。
483NASAしさん:05/01/13 15:18:10
操縦不能なのにどうやって不時着するんだよ。
484NASAしさん:05/01/13 15:28:03
いったん操縦不能になった以上、その時点ではもうどこへも着陸や不時着なんてできない。
できるだけ長く滞空して、操縦をある程度回復してから、
乗客や機体その他の受け入れ態勢のいい空港へいこうとするのが普通。
485NASAしさん:05/01/13 16:30:21
>一番よくないのがプライバシーを盾にして機内の会話の全公開をしないこと

で、素人の予測で終わったことに対して何が出来るん?
単に聞いてみたいだけだと思う。
たしかに公開してくれても良さそうにと思うだろうが、当時の世情からは
むづかしいといわざるを得ない。

憶測?陰謀?大いに結構。
儲ける奴がいてそれを誹謗する奴がいて
無関心な奴がいて、感心アリアリ!! の奴がいる。

そんなもんだ。


機長の判断ねぇ〜。トバスことで手一杯だろよ。
その後どーするなんて考えてる余裕があったのかどうか。
それが「甘いんだよ!( ゚Д゚)!!!」って気持ちはワカランでもないけどさ。
486NASAしさん:05/01/13 17:35:29
まあパワーコントロールで羽田まで飛べたとしてだ、市街地に隣接した
空港に着陸するリスクは海上に不時着するリスクに比べて同等だとでも
考えたのだろうか。機長はあくまで陸地に着陸しようと操縦していたが、
その理由は? 横田基地は市街地にあるが、羽田も市街地にある。
機長などの会話を聞くと、とてもパワーコントロールだけで市街地の
空港に着陸できるとは思えない。地上の住民に迷惑をかけないように
海上を目指すのが筋だと思うがなぁ。偶然山脈に激突したが、市街地に
墜落する事だって充分考えられたはず。なぜ陸地を飛びつづけたのか?
わからん。低酸素症だったのか。
487NASAしさん:05/01/13 17:39:34
なぁ。
ぶっちゃけクルーは着陸のことなんざ全く考えてなかったし
このままじゃ墜ちちまうぞ!って考えてたんじゃないか?
正直その場凌ぎしかしてないと思う。
それを責めるのは筋違いではあるのだが。

それってイケナイことですか?
488NASAしさん:05/01/13 18:10:26
紙飛行機だった機体を、どうやって海上だ陸上だ持ってけるのか・・・。
489NASAしさん:05/01/13 18:12:26
>>487
> 着陸のことなんざ全く考えてなかったし
だとすると機長失格ってことになっちゃうからそれは考えたくない。
490NASAしさん:05/01/13 18:20:51
>>488
パワーコントロールである程度(30分も)なんらかの操縦(旋回)などが
できたのは事実で、実際に羽田方向へ機体を旋回させ高度を落としフラップ
操作もできた。つまり限定的ではあるが羽田ではなく海上へ向かわせることも
可能だったと考えられる。なぜ陸地に向かったのか。早い段階で油圧が下がり
操縦桿が不能だとわかっていたのに。
491NASAしさん:05/01/13 18:31:27
>>489
別に機長失格でも責めんだろ。
なにか>最期の「も〜だめだ」は許されないとでも
492NASAしさん:05/01/13 18:37:37
>>490
ほとんどEGとフラップの操作だけで、
ほとんど操縦なんか出来ていなかったのだが。
その証拠に、大月上空の不明な急旋回があるじゃん。
まさかあれをも「機体の制御が出来ていた」というのか?w
493NASAしさん:05/01/13 19:23:09
最期の超急旋回なんざ木の葉ヒラヒラとかわらん。
フキンシンだけどこういう極限時に乗客はひどい乗り心地のよる
気持ちの悪いさと、どうなるか分からない恐怖のどちらが
強く感じるのだろう?
まぁキャビンはゲロゲロで失禁オモラシ状態ってのが事実だと思われるが。
494NASAしさん:05/01/13 20:44:30
ドーンの時点で空中分解だって有り得たんだから。
相模湾に500名以上の遺体が沈み、一部は湘南・小田原・熱海に流れ着いてエライ事に。
495NASAしさん:05/01/13 22:12:03
>>490
だーーかーーらーーーー
不時着にしても着水にしても
機体が水平にならないとできんだろが!!
496NASAしさん:05/01/13 22:56:55
海に墜落か陸上(山)に墜落する。という選択くらいしかないだろ。
497NASAしさん:05/01/13 23:09:54
だいたい123便がパワーコントロール出来るなんて妄想はどこから出てくるんだ?
パワーコントロールに必要な横方向への固定がない(垂直尾翼の喪失)んだよ。
左右のエンジン推力差は機体の傾きになるだけで、それは進行方向を変える力でなく動揺の原因になっただけなのに。
パワーコントロールも垂直尾翼が健全でないと出来ない技なんだけどなぁ。

事故機の機体旋回などの動作は、何らかのきっかけで左右のバランスが崩れた結果偶然起きたにすぎない。
その「きっかけ」に左右エンジン推力差があったとしても、それはたまたまそうなっただけ。
次に同じようにスロットルレバーを操作すれば同じ結果が出るというわけではない。

もし機体が制御できたとしても、生存者を期待するならやっぱ海でなく陸だろうね。
大洋のど真ん中での事故で陸地まで持たないのが確実という特殊条件ならなら迷わず着水だが。
498NASAしさん:05/01/13 23:32:32
結局のところ墜落の原因は何?
499NASAしさん:05/01/13 23:35:21
垂直尾翼が欠けたくらいでなんで操縦不能になるの?
両ウイングを作動させれば、なんとか安定させるくらいは出来るんじゃないの?
500NASAしさん:05/01/13 23:44:47
尾翼が脱落した「だけ」ならもしかしたら無事生還したかもしれん。
しかし、機体の油圧という油圧のほとんどが抜けてしまったのだよ。
作動させたくても作動させられない場所がいっぱいあった。
エルロンなんてほとんど動かなかったみたい。
501NASAしさん:05/01/13 23:52:46
>>497
妄想じゃないよ。ボーイングではパワーコントロールによる緊急時の操縦を
訓練メニューに加えたでしょ。実際にも操縦不能の機体を不時着させた米国
のパイロット(アメリカン航空だっけ?)いるわけだし。
502NASAしさん:05/01/14 00:02:47
>>496
二者択一なわけ? 1000万人以上が暮す東京に向かって無謀な飛行を続けるのと
せいぜい漁船や貨物船しかいない海に向かうのとどちらが取るべき行動なのさ。

結果、雄鷹の尾根に激突したから誰も言わないけどさ、非常に危険な飛行をしてた
のは間違いないでしょ。アンコントロールと叫びながら羽田に向かうことが正しい
行動なわけ? 操縦不能な機体で羽田に着陸させるつもりだった機長の行動が正しいの?
とにかく「ドカン」のあとすぐにアンコントロールの報告してるわけだからさ、それで
近くの名古屋あるいは着水を拒否して羽田に向かうって、はぁ? じゃないの?
503NASAしさん:05/01/14 00:10:12
大月の急旋回はギアがバラバラに出たからでそ
ギアが出揃った後は数分間の間だけど機体をエンジン出力だけで安定させることに成功してる

つーか惜しいと思うのはドーンバリバリの後右旋回してから操縦不能になったこと
逆にすぐに操縦不能になってれば着水という選択肢も思い浮かんだだろうに
ドーンバリバリから操縦不能になるまで少し時間差があったから機長も判断に迷ったのだと思われ
504NASAしさん:05/01/14 00:52:13
>>502
心理的に、自分が最も慣れた空港に戻ることを考えるだろ。
まずはとにかく機体を安定させ、羽田引き返しを試みる。
最初の選択として何ら責められるもんじゃないだろ。
もしもう少しコントロール可能な状況で羽田へ向かうことができたなら
そこからほんとに着陸を断行するか、海上着水にするか、次の選択をする状況になったかも知れない。

いずれにしても、お前のように安穏とした暮らしの中で
極限状態で恐らく最善を尽くそうとした人たちのことを誹謗する神経がわからん。
卑怯者と言わせてもらう。
505NASAしさん:05/01/14 01:30:30
>>504
あなたはJALの社内無線のやり取りを知らないの。社命で羽田に戻ったんですよ。
506NASAしさん:05/01/14 01:35:29
>>501
だから、わかんない人だねアンタ。
垂直尾翼がなければ、非対称推力がヨーイングに変換されないんだよ。

油圧全喪失に対しての方策として、非対称推力を用いた旋回法があるだけの話。

もしそこで垂直尾翼が無いなんて事になれば、非対称推力法は全く無効。
507NASAしさん:05/01/14 01:37:41
>>502
アンタアホか?
相模湾にいて、名古屋と羽田どっちが近いんだ?
出発地かどうかなんて関係無い。
機体破壊発生時に、厚木を除いてもっとも至近な空港が羽田だ。
地図くらい見てから書き込めや、アホ。
508504:05/01/14 01:39:14
>>505>>502
なら何?
機長は命令によってイヤイヤ羽田帰還を受け入れるしかなかったってこと?
他に希望があったのに、どうしても羽田に戻れと命令を押し付けられたってこと?

つまりは、あんたは機長を責めてる訳じゃないってこと?
509NASAしさん:05/01/14 01:48:12
JA8119の在りし日の写真を見てみると、窓枠のツートンカラーに鶴丸が何とも美しい
何だかタイタニックを回想している気分
こんな機体が大破したなんて嘘みたいだ
不謹慎だな俺も

510NASAしさん:05/01/14 01:49:45
言っておくが、カンパニーラジオ(社内無線)になんて何の拘束力も強制力も無いぞ。
法的にも社内規定的にも、圧倒的に機長の方が権限が上。
管制官のATC通信なんかよりも遥かに優先順位は下。

地上スタッフがマイクを握るカンパニーラジオなんてのは、パイロットに対しての助言どころか、情報提供の支援がせいぜい。
社命?!
笑わせるなよ・・・馬鹿が。
511504:05/01/14 02:16:42
漏れも>>510も、ちょっと攻撃的に噛み付き過ぎてるかも知れん。
だが、「死者に鞭打つ」ってことだけじゃなく、あとから、しかも無責任な立場から
人(ここでは機長)を罵る香具師には腹が立つ。

もしかしたら、他にも方法があったのかも知れん。
(いずれにせよ、墜落を免れることはできなかったと考えるのが妥当だが)
しかしあの状態で、ぎりぎり極限の状況の中で何とかしようと懸命の努力したクルーたちには
最低限の敬意払えや。
512NASAしさん:05/01/14 03:04:07
アンチ航空厨兼人間のクズ相手に熱くなるな、気持ちはわかるが
513NASAしさん:05/01/14 03:38:00
いつコントロールが出来なくなったのかも知らずに
調査報告書すら読まずに書き込むバカが多い。
514NASAしさん:05/01/14 03:53:09
そういうおまいは何でも知ってるのか?
バカじゃないのか?
すごいな
515NASAしさん:05/01/14 04:16:44
頭が弱いとレスも素晴らしい!
516NASAしさん:05/01/14 08:35:15
>>501
アノ事故のときは垂直尾翼ついてたよん。

>>502

>アンコントロールと叫びながら羽田に向かう

>アンコントロールの報告してるわけだからさ、それで
> 近くの名古屋あるいは着水を拒否して羽田に向かうって

(´∀三∀`)?

どかん→羽田へライトターン→HYDおーるろす→あんこんとろーらぶる
517NASAしさん:05/01/14 08:59:07
>>501
訓練メニューに加わったパワーコントロール法についても、垂直尾翼欠損を
前提にしていない。実機訓練ではまず不可能。
訓練用シミュレーションだって垂直尾翼欠損データは特注になるし。
スーシティの事故は油圧が死んでも垂直尾翼があったからパワーコントロール
であそこまで帰れた。

123便では油圧が落ちたから操縦不能というより、垂直尾翼喪失による
操縦不能と考えるべきである。
518NASAしさん:05/01/14 09:44:01
羽田に戻ることを決めた時点(25分21秒)ではまだコントロールできてた 
ライトターンの時点ではじめてハイドロ全部だめ(26分27秒)と確認
バットナウアンコントロール(28分35秒)とACCに通告するのはもっと後
つまり、別にアンコントローラブルになった後に羽田に戻ることを決めたわけじゃない

で、名古屋へ行くか?の問いに「羽田へ戻る」(31分21秒)と答えてるのは
実際はもう名古屋へ行ける可能性がこの時点でもう残ってないのが分かって、
このまま行く以外ないと機長も判断したからだよ
しかも着水といっても、この時点ではもう昇降舵も使えず高度も下がらない
(逆にこの時点では高度が勝手にどんどん上がっちゃってる)
ギアとエンジンだけの高度の上げ下げを習得するにはさらに10分ほどかかってるから、
この時点で名古屋や着水という選択肢は出てくるはずがない
まだ完全にアンコントロールなんだから

名古屋や着水の選択肢がありえたとすれば、
ドーン(24分35秒)からハイドロ全部だめ(26分27秒)と認識するまでの2分弱だけ
その間に事故の原因を把握できてれば名古屋や着水を選んでただろう
ただ、実際にはこの間に原因がギア異常以外には何も分からなかったわけで、
そのことが羽田へ戻るという選択肢を取らせることになった
機長の判断はこの時点で分かってることと分かってないことを選り分ければ
むしろ当然の判断だったと思うけどね
519NASAしさん:05/01/14 12:44:15
少なくとも、すぐに客室へ行って原因を確かめるべきだった。
520NASAしさん:05/01/14 13:11:15
>>519
木村拓也が出演していた「goodruck」を見てなかったのか?
操縦室にいる人間が、確認のためとは言え客室を動き回る
なんてキャビンの不安を増徴させるに過ぎない。
521NASAしさん:05/01/14 13:43:28
>>519
問題はだ、もしも乗務員が原因を完全に把握できたとして何が出来たかだ。
機体は激しい動揺を繰り返して全く制御が出来ない。多分海か山かなんていう
選択の余地すらないと悟るだろう。
さらに状況的には機体を墜落しないように安定させるのに手一杯だ。

俺だったら燃料が切れるまで何とか持ちこたえるしか手は浮かばないと思う。
せめて地上にいる人を巻き添えないよう、人のいないところで最期を迎えられる
よう神に祈るしかないな。
522NASAしさん:05/01/14 14:29:25
>>521
>機体は激しい動揺を繰り返して全く制御が出来ない。

左右のエンジンの出力の調節とフラップの上げ下げは可能だった。
523NASAしさん:05/01/14 15:29:00
左右のエンジン出力の調節は、ダッチロールを誘発させる。
フラップの出し過ぎが、直接的な墜落原因かと。
524NASAしさん:05/01/14 15:33:01
なんとかその場その場で墜落を回避し続けるのが精一杯。
「ほぼ完全に制御不能」ってのが実態だっただろう。
エンジンの出力でコントロールするのだって咄嗟の判断。
だが、そんな訓練全く受けてなかった訳だし、第一垂直尾翼がほとんどないんだから
有効な手立てとはなり得なかった。
フラップだって油圧オールロスなんだから、動きは極めて緩慢。
激しい上下動を抑えるため、意のままに使えたってのには程遠い。

結局、クルー3人の必死の格闘もむなしく、最初にすべき課題=機体を安定させることすら叶わなかった。
>>521は、残された操作だけでなんとか出来たと思うのか?
525NASAしさん:05/01/14 17:18:05
521は同じこと言ってると思うが?
526NASAしさん:05/01/14 17:47:39
だからなんでわざわざもっと遠い名古屋まで行かなきゃならねえんだよ。
誰がどう考えたって、トラブルになれば一番近い空港に向かうだろうが。
一体全体どういう合理的な理由があって、わざわざ距離と時間をかけて名古屋に行く?

どこのアホが名古屋なんて言い出してるんだ?
527NASAしさん:05/01/14 23:43:25
>どこのアホが名古屋なんて言い出してるんだ?

東京ACC 18:31:14 現在位置は名古屋から72マイル。名古屋に着陸するか?
528NASAしさん:05/01/15 00:11:28
いくつかある選択肢の中で、より体制整ってて、より着陸しやすいと判断できる空港に向かうのが最も合理的。それが羽田だったってことじゃない?
さほど距離に差がないなら、何が何でも最短距離を選ぶ訳ではないと思うけど。

この時点で着水を選択する機長はいないだろうから、羽田か名古屋の2者択一で羽田を選んだと思われる。
529NASAしさん:05/01/15 00:59:54
>>521
ドーンから完全にコントロールできなくなる1分半〜2分の間に
荷物を収納するところが壊れてると把握できてれば急降下する選択肢もあったのは確か
要は機長も何かが緊急事態なのは分かってるんだけど、どれくらい重大な緊急事態か正確に分かってなかった
最初は単なるギア異常としか思ってなかったふしがあるね
客室高度警報も一瞬で鳴りやんじゃったし、羽田に戻れると本気で考えてた
それから>>519は客席を見ればよかったと言うけど、
本来そうすべきだった事故直後にはまだ事の重大さが認識できてないんだよ
操縦できなくなるとは思ってないんだから客席を見たほうがいいという発想などは出てこない
そういう発想が出てくるのはようやく操縦が不可能になった後だよ
この辺の微妙な心理をもっと読みわけた方がいいと思う
530NASAしさん:05/01/15 01:06:46
あんなぐわんぐわん、飛行機が縦に横にゆれてたら、体勢を整えることに従事すべきでしょう
531NASAしさん:05/01/15 01:58:06
ハイドロ全部イカれた上に
まさか垂直尾翼が吹っ飛んでるとは思わなかったろうなあ。。。。
532NASAしさん:05/01/15 03:45:56
機長「なんか爆発したぞ!」

何か最悪の事態が起こったと思い、スコーク77を宣言した。
533NASAしさん:05/01/15 10:21:01
>>532
さっきから端端的な発言(反論)しかしてないようだが、
結局、藻前の意見はどうなんだ?
もう少し広く考えを聞きたいな。
534NASAしさん:05/01/15 12:30:09
だ〜か〜ら〜 相模湾にUFOがいたの〜 宇宙人がいたのよ〜


   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) 
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ



535NASAしさん:05/01/15 15:21:28
>534 もういいよ、モケケピロピロ星人の仕業でw



18時47分39秒 (CAP)おい山だぞ
18時47分43秒 (CAP)山だ
18時47分58秒 (CAP)山にぶつかるぞ
18時48分40秒 (CAP)やまいくぞ

CVRを聞いてると最後の「やまいくぞ」は、覚悟の言葉かな?
その後に「どーんといこうや」や「がんばれがんばれ」が出てくる。
536NASAしさん:05/01/15 15:29:17
>>535
>>1のカワハゲのページ見ておいで。
537NASAしさん:05/01/15 15:37:08
ここは1行でしかモノいえん香具師ばっかか。
538NASAしさん:05/01/15 15:54:43
何度も同じ話題で疲れてるんだよ。
539NASAしさん:05/01/15 16:09:49
なら藻前の説をどうぞ。
540NASAしさん:05/01/15 20:56:00
>>532
乗っているのが操縦室の3人だけならそんなすぐスコーク77に発信はしなかっただろう。
500人乗っている飛行機が空中で事故を起こせば、その大小に関わらず緊急事態だ。
その時点で500人が遭難したって事になるんだから。
機長はけが人などが出ていることを想定していたかもしれない。
541NASAしさん:05/01/16 00:35:40
>>540
>けが人・・・
そういう思考ができるあんたの発言は価値があるな。
542NASAしさん:05/01/16 00:50:09
価値( ´,_ゝ`)プッ
543NASAしさん:05/01/16 01:00:16
皮肉っつーことくらい分かってやれよ>>542
悲しいほどレベル低くなってるないか今

とりあえず今の状況では何も話が進まんな
しばらくはROMっとこう
544NASAしさん:05/01/16 01:28:38
久々にのぞいたけど はげって奴マジみたいだね
冗談かと思った。。。
国語で受験失敗しなければいいけど。。
545NASAしさん:05/01/16 02:23:29
>>543
もちつけ
546NASAしさん:05/01/16 02:44:27
去年あたり123便のドラマ化があるって言ってた香具師いたけど
あの話しはガチですか?
漏れは有り得ないと思うんだけど・・・
JALは今でも各局の有力スポンサーで現役企業なわけだしさ
ドラマ化すればどんなに機長や経営陣が尽力したように描いても
寝た子を起こす事になるわけでイメージダウンは必須
でも20年だからドラマとまでは言わないけど特集組んで欲しいなぁ
547546:05/01/16 02:45:43

○イメージダウンは必至
548NASAしさん:05/01/16 06:32:02
>>546

沈まぬ太陽も徳間書店が映画化しようとして日航等の圧力で
中止になりましたね。
同様に不可能かと・・・
549NASAしさん:05/01/16 06:37:51
遺族の気持ちを考えてみれば、安易な映像化など望まないだろ。
550NASAしさん:05/01/16 08:54:48
遺族の気持ちってかなり曖昧なものだよね。全員に確認した訳でも無いし。
そうすると「遺族の気持ち=自分の気持ち」に過ぎないのよね。
551NASAしさん:05/01/16 09:05:06
>>550
何かの事故で親族を亡くしてみればわかるようになるさ。
552NASAしさん:05/01/16 15:31:09
>>551
いやだからそれも「自分の気持ち」だろ?
他の大多数の遺族はどう考えているかわかんないわけだし。
553NASAしさん:05/01/16 15:44:55
>>551
漏れもそう思うが、

ひょっとすると
>>550の意図は、たとい自分が親族を事故で亡くしたとしても、
そのときに抱く感情はあくまで個人のもので、
万人に共通の「遺族の気持ち」はだれにもわからん、ということかも知れず。

まぁ、全員に確めてないから独りよがりの気持ちだ、なんていっても仕方ないわけだが。

気分的には、〜したことないあんたに私の気持ちがわかるか」っていわれるような感じ。どうしろと。
554NASAしさん:05/01/16 15:54:49
>>552
思い出したくもないほど辛い状況になったことすらない子供だなw
555NASAしさん:05/01/16 16:07:15
事件を風化させないことが遺族のもっとも望むことだろう。
556NASAしさん:05/01/16 16:45:45
正しい形で後世に伝えられるんだったらな
それができない今の状況で蒸し返されてもまた騒ぎになって嫌な思いするだけ
まだこの事件は終わってないと思ってる遺族も大勢いるけど、
変に騒ぎ立てるようなことは望んじゃいないだろ
557NASAしさん:05/01/16 16:54:11
蒸し返して騒ぎ立てするんじゃなくて、きっちり検証してドラマ化するなら
いいだろ。
ドラマ化することによって、忘れかけてる人にも関心を持たせることが
できるし、本当はどうだったのか考えるきっかけにもなるんじゃないかな。
558NASAしさん:05/01/16 17:15:43
ドラマじゃ無理。
559NASAしさん:05/01/16 17:35:00
また一言レスかよ。
レベル低くなったな。
560NASAしさん:05/01/16 18:31:45
>>559 
ふたこともひとことも変わらんよ。

それより、

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
      \_____  ________________
               ∨
                     / ̄ ̄ \ タマナシ
     /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
    /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
             ̄ ̄        /|\
                                  だれかネタ投下汁

561NASAしさん:05/01/16 18:40:42
長文厨が湧いているようだな ( ´,_ゝ`)プッ
562NASAしさん:05/01/16 19:52:24
取りあえず観てみたい
563NASAしさん:05/01/16 21:04:51
フライトレコーダーを見る限り、
エンジンの出力差で制御したようには見えないんだけど。
失速を恐れてすべてのエンジン出力を同時にコントロールしただけではないのか?
564NASAしさん:05/01/17 01:15:33
オカルト板と変わらなくなったな・・・

このスレも完結編にふさわしく、そろそろ終了だな
565NASAしさん:05/01/17 12:44:11
映像化・・・できればしてもらいたいものだな

「白い巨搭」は問題無いのに
「沈まぬ太陽」はなぜ問題か?

「白い巨搭」だって大阪大学から圧力かかっても不思議はないんじゃねーの?
566NASAしさん:05/01/17 13:50:22
大阪大学はスポンサーじゃないし、圧力つってもたいした力もないよ。
567NASAしさん:05/01/17 15:02:53
仮に制作に着手するとして、制作協力が必要なわけで・・・
過去には、
 スチュワーデス物語→JAL協力
 スチュワーデス刑事→JAL協力
 やまとなでしこ  →JAS協力
 グットラック   →ANA協力
等が思い浮かぶけど、NAL(国民航空)はイメージ悪いから、協力得られなさそう
568NASAしさん:05/01/17 15:59:54
海外の航空会社に協力依頼。

乗客は全員日本人の設定。
事故原因および経過はほとんど同じだが、墜落点を御巣鷹とは違う場所にする。

このように多少設定を変えても、
・日米の政治的癒着により事故調査について取引があった
・航空会社の体質
・遺族の胸中

など、取り上げられる材料は多いとおもうけど。
569NASAしさん:05/01/17 16:16:54
JALがモデルだから、ANAなら協力してくれるんじゃねえか?
570NASAしさん:05/01/17 17:56:39
>>569
自社(穴)に直接的な利益がないから多分ないと思う。
米系の航空会社もボーイングの圧力で拒否!?
う〜ん・・この議論も出口がなさそう・・
571NASAしさん:05/01/17 18:34:53
>>570
ムシロ
圧力隔壁の修理ミスが原因だということを前面に押し出せば
ボーイング社は協力してくれるのでは?・・・ないか。
572NASAしさん:05/01/17 18:51:23
バンキシャ!あたりで突っ込んだ特集キボン
573NASAしさん:05/01/17 19:40:31 ,
>>571
ふむ。
だけど、当時のボーイングやサター副社長を見てると、かなり面倒くさいというか、
もう早く片付けたいと印象を受けた。だから、多分それも(ry

個人的には特集あるとすれば、ディスカバリーチャンネルやヒストリーチャンネルで
ありそう。今度の夏あたり来そうな予感
574NASAしさん:05/01/17 21:03:15
JFKのような感じで映画化してくれればいい。封印されたボイスレコーダが公になって
新事実が出てくるなど新規性がないと無理かもしれないけど。
575NASAしさん:05/01/17 21:51:50
この20周年の時期に公開・・・とはいかなくても製作開始すればいい
576NASAしさん:05/01/18 00:18:24
577NASAしさん:05/01/18 20:43:07
そんな>>1に現場の朝礼で監督が言いそうな言葉を送ろう。

「1mは一命取る」

もっと高いと落下に対する措置、心構えをして上るけれども、
人間の頭ってのは1mの高さから落下しただけで死んでしまう(本当)から、
低い処でも気を抜かずに作業しろ、って話だ
578NASAしさん:05/01/18 21:04:16
(゚Д゚)ハァ?
579NASAしさん:05/01/19 00:48:27
>>578
何がハァ?だ、もっとまともな言葉を発してみろ
580NASAしさん:05/01/19 04:10:15
(゚Д゚)ハァ?
581NASAしさん:05/01/19 10:07:33
>>580
だーかーらー!!ハァ?以外がいいの!!
582NASAしさん:05/01/19 10:17:03
色々読んだが、加藤寛一郎著の「壊れた尾翼」ってのが一番よかったな。
583NASAしさん:05/01/19 11:57:15
A380は大丈夫かね。
最大800人ぐらい乗るらしいが。
584NASAしさん:05/01/19 14:49:57
「壊れた尾翼」は空力の教科書だから解りやすいな。
「墜落」も同じだがカトカンにフィクション小説(一応)は向いてない。
585NASAしさん:05/01/19 23:54:17
情景としては「墜落遺体」がいい。
タイトルがわかりやすいしな。
間違って読む奴もいない。
彼女ははまった。
そして山崎豊子の本を読破していた。





そして、御巣鷹に追悼に行こうとか言い出す始末。
気持ちは大切だけど。不用意に行く場所じゃぁ無い罠。
586NASAしさん:05/01/20 00:08:40
587NASAしさん:05/01/20 01:21:28
>>585
いやぁ追悼の気持ちを持って現場を訪れる事は良い事だ。
588NASAしさん:05/01/20 05:47:29
20周年祭り会場はここですか
589NASAしさん:05/01/20 09:17:22
>>585
俺は遺族とか関係者でないが、御巣鷹の尾根に行ったよ。
山に関しては素人なので、当時付き合ってた登山が趣味の女に同行してもらった。
山道がきちんとあるから、そこまでしなくても良かったかもしれないが。

実際に現場を見てみるといろいろ分からなかった事も分かる。
マスコミによる警察や自衛隊に対する批判がいい加減かつ無責任なのも理解できる。

尾根には小屋があってそこに乗客の遺品や写真が展示されているが、俺は123便
をバックに笑顔で写る人の写真を見て、涙が出てきた。
尾根の斜面に林立する墓標の多さに、犠牲者の数の多さを改めて思い知らされた。

行くなら、昇魂の碑とみかえり峠のお地蔵さんに手を合わせるのを忘れぬよう。
590NASAしさん:05/01/20 14:49:55
>>583
客をぎゅうぎゅう詰めするのがお好きな穴様なら、1600はいけるがな。
導入すれば744の569座席に続き世界記録更新
591NASAしさん:05/01/20 15:30:12
もし・・・墜落したら・・・・
592NASAしさん:05/01/20 19:34:43
>591 123便の3倍は乗るんだから、史上最悪をトリプルスコアで更新する。

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
593NASAしさん:05/01/20 19:53:06
>>590
いくらなんでもそれは大袈裟だよ。
非常口の数から最大座席数を計算してくれ。
594NASAしさん:05/01/20 20:55:17
>>593
やりすぎスマソ
747-400Dの569席と同比率でいくと、、、
A380は864席ぐらいか!?
595NASAしさん:05/01/20 23:24:34
日系エアラインズでA380導入しようって会社はないの?
596NASAしさん:05/01/20 23:37:33
>>595
JAL、ANAとも7E7待ち。
597NASAしさん:05/01/20 23:42:06
>>595
JALは絶対ないと思います。
注文しようもんなら、親方にヌッ殺される。フリートは常に米系オンリー
598NASAしさん:05/01/20 23:44:41
情勢が変わればA380、あり得ない話ではないかもしれないが。
とりあえず様子見なんだろう>JLやNH
599NASAしさん:05/01/21 00:54:03
でも飛行機の中でシャワー浴びてみたいな。
600NASAしさん:05/01/21 09:37:48
>>595
めんたまとびでるほど高いんだぜきっと
601NASAしさん:05/01/21 19:42:57
A380なんか就航させようとすると、空港のボーディングブリッジとか作り変えないとな。
602NASAしさん:05/01/22 14:00:11
>>601
そうなのか?
全員一階から乗り降りじゃないのかな。
603NASAしさん:05/01/22 17:15:37
604NASAしさん:05/01/22 17:22:32
605NASAしさん:05/01/22 18:58:53
>>603
なんかちょっとやってみたいな。でも、使われることなくあぼんだろry
606NASAしさん:05/01/22 22:43:53
>>600
バス社によると、開発費約1兆2360億円。
1機の販売価格236億円(ノーマル時)だって。
これは日本一地価が高い丸ビル(坪7000万)の約338坪に相当。

607NASAしさん:05/01/22 22:55:07
ロケットが18億で作れるというのにな。
608NASAしさん:05/01/22 23:39:05
>>589
ヲォ、そうなのか。
カプールで逝ってみたのか(`・ω・´)
俺の場合も追悼(物見遊山の感もなくはないけどさ)を中心に・・・。
「一本から松」「U字溝」 「本体炎上箇所」 「生存者が居た場所」など
この目で見たいと思ってる。

実家に住んでるんだが、母がほんの僅か霊感がある人で
「そういう不幸な場所は逝かない方がいいよ」と
びびらせてくれるので、なかなか逝けないのです。
俺は霊感とかオカルトは信じてないけど(否定はしないが)
たしかにふざけてガヤガヤと行く場所じゃぁないんだよな。

お弁当もって現地でオニギリ食べてもいいんでしょうか?
609NASAしさん:05/01/23 00:42:40
>>604
そうやると・・・でかさが際立つね
610NASAしさん:05/01/23 01:35:37
>>604
ttp://www.dauntless-soft.com/PRODUCTS/Freebies/Airbus380/a380_5.jpg

右上に居る双発機と比べると、ダビデとゴリアテを彷彿とさせますね。
611NASAしさん:05/01/23 04:57:21
更にその上なる単発機とくらぶればry
612NASAしさん:05/01/23 05:29:50
JALの社員でありながら、エアトラチャットで、自分の勤務先をぼろくそに
言う「さくら子」をどう思いますか?
613NASAしさん:05/01/23 06:03:20
>>612
ソースきぼんぬ
614NASAしさん:05/01/23 07:27:33
オカ板の123便スレは落ち?
615NASAしさん:05/01/23 07:39:01
【見上げてごらん】日航機事故part14【夜空の星を】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103770414/l50
616NASAしさん:05/01/23 17:50:27
>>608


   __                 __
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /   
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


617NASAしさん:05/01/23 17:51:05
>>608

          /■■■■■■\
         /  ■■■■■■  \
        /   ■■■■■■   \
      /     ■■■■■■     \
    /      ■■■■■■      \
   /                        \
  /                          ヽ
  /                            ヽ
 /                            ヽ
 |                             |
 |                              |
 ヽ                            /
  ヽ                          /
   ヽ________________ノ

618NASAしさん:05/01/23 17:52:21
>>616
この、おにぎりモナー三匹、
これから食べられてしまうのかと思うと、
不憫でならない。
619589:05/01/23 22:52:47
>>608
あの尾根へ行っても「一本から松」は見えない、「U字溝」は谷越しに見えるが。
俺が行った当時(2001年夏)でも「U字溝」はまだはっきりしていたよ。
「本体炎上」部分は昇魂の碑がある辺り全部、まだ溶けたプラスチックが木に絡みついているのが残っていたりする。
「生存者がいた場所」は登山道から行けば、自然にそこにたどり着くだろう。
生存者発見場所から尾根の標高差にヒビるかもしれないが、気合いを入れて上るように。

ちなみに、一緒に行った当時の彼女は「ここには霊的な物は感じない」と言っていた。
「空気が澄んでいて、自分自身が浄化される気分、亡くなった人たちもそうだったんだろうね」と呟いた。
俺は霊感はないが、周囲の空気になんか威厳みたいな物を感じて、悪い霊には取り憑かれないと確信したよ。
地元の人たちが聖地にしているって山だし、まず驚くのは人工音が聞こえない場所だってことだろう。

オニギリは良いでしょう。俺が行ったときも弁当食べながら過ごしていた人たちがいた。
620NASAしさん:05/01/23 23:16:18
一本唐松はまだ生えてるの?
621NASAしさん:05/01/23 23:43:29
>>619
フザケ半分でなければスタイルはなんでもいいようですね。
道路改良などで交通の便も良くなったと聞きますし。
そういや、古い地図だと近所に天岩戸があるようです。
地元の整地みたいですね。
622NASAしさん:05/01/23 23:44:38
>>620
根元の幹の部分は残っていると思われ。
623NASAしさん:05/01/24 15:15:03
ボイスレコーダー
「やべえ、なんか爆発したぞ?」
ってなってるけど、何回きいても「やべえ」にきこえない
624NASAしさん:05/01/24 15:29:59
↑ごめん「まずい」の間違いでした
625NASAしさん:05/01/24 15:46:28
「まずい」にきこえない
626NASAしさん:05/01/24 18:33:36
そもそも「まずい」なんて事故調も書いてないだろ
よく嫁
627NASAしさん:05/01/24 21:36:04
あのさ、何回もいってるけど、人間はいつもそんなカツゼツ良く話していません!!!

枝葉末節にこだわるな!!
628NASAしさん:05/01/24 21:53:51
>>627
それは分かるけど、指揮命令をする人が何を言ってるのかわからないのでは困るだろ。
ボディーギア?俺に言えや?俺エンジニア?
なんだよ、それ
629NASAしさん:05/01/24 22:45:42
>>628
その場にいれば、その場の状況やニュアンスで分かるだろ?
外野は黙ってろ
630NASAしさん:05/01/24 22:54:17
>629
てめーがだまれ、ちんかすやろう
631NASAしさん:05/01/24 22:58:06
まずいというのは枝葉末節ではないだろ
少なくともコクピットが爆発音以前に危険を察知してたかどうかに大きく関わる
事前に危険を察知していた場合は事故原因にもかかわる
ボディギアも事故原因にもろかかわるだろ
枝葉末節どころか一番大事な一言なわけだが
事故は御巣鷹山ではなく大島上空で起きてるんだから、事故直後の状況は完全に解明されるべき
632NASAしさん:05/01/24 22:58:22
>>628
コックピットの中では

CAP:「マンコ?」
F/E:「マンコ」
CAP:「OKマンコ」

で全て通じる。
633NASAしさん:05/01/24 23:02:46
俺エンジニア厨か。( ´,_ゝ`)プッ
634NASAしさん:05/01/24 23:14:22
[速+]【社会】外側ガラスにひび入る…日本航空機のコックピット
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1106561823/
635NASAしさん:05/01/24 23:59:34
>>631
違います
事件は会議室じゃなく、現場で(ry
636NASAしさん:05/01/25 09:28:34
>>631
本当に「まずい」と言っているのであったとしても、その「まずい」がどこに
かかっているかは本人のみしか知らない問題だと思うが。

前兆があって、それで爆発音がしたから「まずい」と言った可能性も考えられるだろう。
しかし、単純に500人もの客を乗せた機体から爆発音がした(確実に事故だ)から
「まずい」と口から出た可能性も考えられる。

「まずい」ひとつでもいろいろな意味合いが想定されるってことだ。
637NASAしさん:05/01/25 11:43:18
でも、釣られて見ると・・・


人間が日常生活で「まずい!!」と言う状況は

その「まずい」と言われるような状況が継続的に続いていて、それで「爆発」という
「まずい」という状況の最悪なパターンがきたので

「まずい!!」と言ったのかも知れない。とすると・・・
638NASAしさん:05/01/25 22:43:38
> 人間が日常生活で「まずい!!」と言う状況は

食べ物や飲み物が美味しくなかったとき。


…じゃなくて、
乗っていた車が走行中にいきなり故障して事故を起こしそうになったら「まずい」って言うと思うが。
乗っていた電車が突然人身事故を起こし、用事に遅れそうになったら「まずい」って言うと思うが。
突発的な出来事でその結末が悪いと判断すれば、人は「まずい」って言うよ。
639NASAしさん:05/01/25 23:50:42
>>638
直前に食べていた機内食がまずかったのでしょう
640NASAしさん:05/01/25 23:53:59
>>1のサイトにも書いてあったがスコーク77早すぎ。
たぶん離陸直後から調子悪かったんだろう。
641NASAしさん:05/01/26 00:15:30
事前に危険を察知してなくていきなり「まずい」は出てこないだろ
それ以前の「手早く」と合わせてもやはり事前に何らかの前兆があったと捉えるのが妥当
直前のCVRがもう30秒前まで残ってたら何が起きてたか分かったかも知れないのに
642NASAしさん:05/01/26 00:48:29
そうそう。いきなり突発的に何かが起こった時は「まずい!!」というよりも

「なんだ!!」的な感じじゃないか?継続的に思わしくない状況で、そこから

更に悪い状況になったとき「まずい!!」って叫ぶんじゃないか?
643NASAしさん:05/01/26 01:36:55
>>642
そうね、状況がさらに悪くなったとき無意識にでるのが「まずい!!」だと思う。
644NASAしさん:05/01/26 04:24:50
順調な運行の時でも最悪な事象が発生した場合のことを
考えたりしながら飛ばしていることがあるから「まずい」という言葉になったのかも。
645NASAしさん:05/01/26 09:07:28
>>640
緊急信号発信は、乗客が多いから監視を頼むためだと思う。
多分ガラガラで十数名しか乗っていなかったら対応は変わったと思われる。
646NASAしさん:05/01/26 10:11:31
スレを読んできたが、軍隊的思考に凝り固まって「ソースきぼん」を連発
する奴が実に多い印象。
あれだな、「ソース ソース」言って疑う方は実に楽だな。
しかし、ソース、もしくはそれに相当する検証をして情報を提供する方は
ものすごくタイヘンだ。
ソースと疑うなら、まず“疑うに至るソース”を示さなきゃ話にもならないな。
不毛な言い争いだ。
647NASAしさん:05/01/26 11:47:22
そりゃ社会の基本だろ>ソースを提示して事実の掘り起こし

>>646は何が言いたいの?
ソースのない情報なんて信憑性がないだろ。妄想に終わっちまうんだよ。
どっかのトンデモ本とかとおんなじ。
648NASAしさん:05/01/27 07:57:51
>>644
自分もそれを考えていた。常に危機意識が高ければ。
ま、みんなの言いたい事も分かるけどそれは一般人が思う事で。

あの音はどう考えても爆発音、少なくとも異常音として
コクピットに響いただろうし(ギアが降りちゃった程度ではなかった筈)
爆発=まずいだろ・・・どう考えても。空飛んでるんだしな。
ガーンズガガーンに「ん?なんだ?!」なんてボンクラ機長はイヤだよ。
649NASAしさん:05/01/27 09:33:52
>>648
「ん?なんだ?!」じゃないよ

「なんだ!!!何が起こった!!」
って感じの「なんだ」だよ
650NASAしさん:05/01/27 09:35:04
いくら、危機感をもって操縦していたとしたって

爆発がいきなり起こるなんて、そうそうあることじゃないでしょう?

まぁ、どこかの本で読んだ話では、後に置いてあるカバンが倒れて少し音が
しただけでも、過敏にその原因の所在を確認しようとするらしけどね
651NASAしさん:05/01/27 15:29:36
どーなんだろね?
機長試験のコパイ。あと少しでベルトサイン消すつもりの頃の事故。
通常なら「ホッと」するまであと少し。
少々ボンクラな状態でも不思議でもない。
常時緊張しっぱなしなんて不可能です。
やはり「まずい!」の発言は妥当だな。

>>650
そんなにキニナルのに鞄が倒れるような置き方するほうが悪い
なんていうと角が立ちますか?
652NASAしさん:05/01/27 16:43:28
>>649
それでも同じ
!好きなんだなw
>>650
そうそう有ることじゃない事を常に考える=危機意識
653NASAしさん:05/01/27 17:32:23
「おい、山だぞ!」

機長、相当焦っていたんだろうね。
654NASAしさん:05/01/27 20:56:36
>>653
その言葉が示すもの・・・

山なんざ高度が稼げれば別に怖いものじゃぁない。
高度すらコントロールできない状況。





ピッチコントロールすりゃいいじゃん。とすっとぼけた意見を言う人は
想像力欠如の人間の証明だといえる。。
655NASAしさん:05/01/27 22:10:44
そうか、123便の状態って
安物の飛行機のラジコンのラダーがいかれたような感じか。

656NASAしさん:05/01/27 22:55:59
そう。修復しようと操作をイロイロすればするほど
操縦困難になり墜落。ホットイテも墜落。
海か山なんて余裕なし。

簡単な話なんだよ。根源はさ。
657NASAしさん:05/01/28 01:28:01
その通りだ
どうやっても100%墜落しただろう
ただ、原因はやはり完全に明らかにしないと他機の事故を招く可能性があるから
こんなにいろいろ揉めてんだよな
今のところ同じ事故は起きてないとはいえ20年経っても原因が分からないのは怖い
事故調ですら報告書の自己採点は70点だしな
本当に同種の事故が今後も起きないという保証はまったくない
658NASAしさん:05/01/28 01:59:38
どこかの電波左翼みたいに米軍犯人説を言う気はないが、隔壁が問題ではないことは間違いないだろう。
659NASAしさん:05/01/28 02:14:21
いや、隔壁の修理ミスが原因だと思うよ。
ただし、事故調が言う、一気に破断したというのは嘘だね。
隔壁の修理ミス個所から空気が尾翼方面に徐々に漏れてた。
それに尾翼の設計ミスが加わって大事故に。
660NASAしさん:05/01/28 03:02:23
NASAでMD11使ってスラストコントロールのみによる操縦実験をやってたのはどうなったんだろう?
661NASAしさん:05/01/28 10:23:20
現場に隔壁の一部があったよね?
662NASAしさん:05/01/28 11:25:21
>>659
そうだろね。
陰謀ってのはボーイングと日航(日本政府と置き換えてもいいだろう)の
関係ってコトに終始するんじゃないか。
そしてコトがややこしくなったのは
各方面の縄張り争いで多少なりとも救助の初動が混乱したこと
いろいろ取り立たされている小さい不審点は
東スポ的なな誇張や歪曲した記事のせい。
663NASAしさん:05/01/28 12:34:21
あと少しずれて、林道やら道が整備されたようなところに落ちていれば
良かったのかもね。
664NASAしさん:05/01/28 12:40:31
 




        if はもういいよ




665NASAしさん:05/01/28 17:17:24
>>664
お前はitと呼ばれた子供だろ
666NASAしさん:05/01/28 20:03:57
後藤はいずこへ…
667NASAしさん:05/01/28 20:29:11
>>659
>隔壁の修理ミス個所から空気が尾翼方面に徐々に漏れてた。
それはどうだろうか?
747の垂直尾翼は与圧部分ではない為、少量の空気ならば出入は可能なように作ってあるから、
与圧隔壁から漏れ出した空気が、尾翼方面にたまるような事は無いと考えられる。
>それに尾翼の設計ミスが加わって大事故に。
どんな設計ミスなのでしょうか?聞きたいです。
668NASAしさん:05/01/28 20:38:33
大幅に隔壁が破損した場合はリリーフ弁が開く構造だが、
中途半端だと圧力不足で開かないため、
繰り返し応力がリベットに掛かり、疲労限度になったところで破損。
669NASAしさん:05/01/28 21:36:44
>>667
プレッシャリリーフドアのことでしょうか。
それだったら開かなかった可能性が高いです。

設計ミスと書くと大袈裟ですが、隔壁破損による尾翼内圧力の上昇を
考慮してない設計だったということです。
事故後、点検口に蓋を取り付けるという単純なことも事故前には想定
してなかったのですから。
670NASAしさん:05/01/28 21:51:34
>>669
そもそも隔壁破損は発生していないという前提に立てば
事故原因は尾翼の設計ミスあるいは製造ミス等に起因す
る金属疲労による破断・離脱ってことにはならないのか
なあ。
671ボーイング:05/01/28 22:22:30
修理ミスが原因です。スイマセン
672NASAしさん:05/01/28 22:43:52
事故調が隔壁は大島上空でドーンと同時に破壊されたっつってるけど根拠あるのかなあ
もしそうなら尾翼と同時に隔壁もすっ飛んでいかないもんなの?
隔壁はほぼ完全な形で事故現場で見つかってるし、
破れ目の形が客室から尾翼方向への隔壁破壊があったことを示してるっつーだけじゃ
隔壁破壊が大島上空じゃなくて御巣鷹山への墜落の瞬間に起きた可能性を排除できないだろ
673NASAしさん:05/01/29 00:09:35
>>651
正確には機長昇格訓練中のFOの左席操縦中の事故。
この期はこのFO、定年までFOのP、ETC色々な人間が居て
結構おもろい・・・そう言うと誰かに噛み付かれるか・・・
674NASAしさん:05/01/29 00:35:59
隔壁がドカーンと敗れて
空気が尾翼にブワーッと流れて
構造がバリーンとイカレて
空気抵抗に負けた尾翼がドヒャーッと吹っ飛んだ

以上。
675NASAしさん:05/01/29 09:48:15
「陰謀」とか「米軍」とかをNGワードに制定しないか
676NASAしさん:05/01/29 10:17:58
陰謀説は在り得ないが米軍機のニアミス説は否定できない。
この空域では米軍機とのニアミスの数は多い。
実際に発表されない程度の接近もかなりあるのではないか?
ただし、その後、自衛隊でも米軍でも追跡して撃墜したというのは、
とんでもない妄想。
677NASAしさん:05/01/29 10:32:41
>>669
>点検口に蓋を取り付けるという

これってどういうこと?
678NASAしさん:05/01/29 11:16:29
>>677
少しは自分で調べろ!

点検口に蓋を取り付けるというのは、尾翼点検の点検口に蓋を取り付けるということ。
機内圧力が点検口から尾翼内部に向かったとされる説が出た時点で、考え出された策。
事故後、日航のみが蓋を取り付けている。
現在の日航所有機もそうしているのかは不明。
679NASAしさん:05/01/29 12:38:51
7年前のしりもち事故の修理ミスが原因とも思えん。
尾翼と修理箇所は何の繋がりもないからだ。
680NASAしさん:05/01/29 16:43:57
>>678キモイw
681667:05/01/29 19:04:02
>>669
>隔壁破損による尾翼内圧力の上昇を
>考慮してない設計だったということです。
もともと尾翼部分は非与圧区画であるため、内圧が爆発的に上がるような事は
想定されていなかったと思われます。
その為航空機会社は、尾翼部分に不必要な補強をするとは考えにくいと思われます。
航空機メーカーは、重量の増加を一番嫌います。

またプレッシャリリーフドアは、747の圧力隔壁に想定された損傷より漏出する
空気を逃がす為の物で、JAL123の様に大規模な開口を想定されてはいなかった。


682NASAしさん:05/01/29 21:29:39
>>677
◇FAAは米国のボーイング式747型機の運航会社及びボーイング社に対して、下
 記の改修及び点検等を命じた。

(ア) 垂直尾翼点検孔へのカバー装着(命令番号AD86−08−2,1986年4
月4日)(*1)
    尾部への異常に高い内圧による尾部構造の破壊を防止するため、6ヶ月以内に
垂直尾翼の点検孔にカバーを装着する(A85−133関連)。
  (*1)ADはAirworthiness Directive(耐空性改善命令)の略称である。
683NASAしさん:05/01/29 21:40:13
>>681
>もともと尾翼部分は非与圧区画であるため、内圧が爆発的に上がるような事は
>想定されていなかったと思われます。

想定してないこと自体、設計ミスではないでしょうか。
不必要な補強と言いますが、不必要なんでしょうか。
684667:05/01/29 22:01:50
>>683
JAL123の事故が起きた今なら、そういうことが言えるかもしれない。
しかし747の設計当時、圧力隔壁の修理ミスや広範囲の破壊など
設計者は考える事が出来たでしょうか?

当方がネタ本としている、加藤寛一朗氏の”壊れた尾翼”によれば、
747の圧力隔壁の設計思想は、隔壁の骨組みで囲まれた1つの区画内で
クラックは止まり、そこから漏れ出した空気はリリーフドアより排出される。
となっているようですが。

そもそも最大の問題は、”しりもち事故”で損傷した圧力隔壁を、輸送機に搭載できないからと言う事で
下半分しか交換せず、しかも指示書とは違った修理方法がなされている事なんです。
ボーイング社の設計者も神様ではないんだから、そこまでは想定できなくても
仕方が無いのかもしれません。
685NASAしさん:05/01/29 23:59:45
>>684
事故後だから言えるというのは確かにそうです。
油圧4系統すべてダメになるというのは想定外でしょう。
でもリリーフドアは開かなかったのではないかという説もあります。
もし相模湾上空で開いていたのなら、30分間の迷走飛行のため
機体が激しく揺れて、途中で脱落していたはずだというのです。
私はこの説を支持します。そしてリリーフドア、点検孔、尾翼の
アンバランスなフェールセーフによる構造的欠陥ではないか、
と思うのです。
686NASAしさん:05/01/30 01:59:25
だからね、隔壁説には無理があるんだよ。
フラッターによる尾翼倒壊が一番すんなりいくと思うが。
687NASAしさん:05/01/30 02:25:50
>>686
何でフラッターが起こったんですか?
688NASAしさん:05/01/30 06:47:47
転職板でみっけた
やっぱり123便の事故から何にも変わってないのかなぁ・・・

名無しさん@引く手あまた :04/11/25 18:07:47 ID:LuapX9Jp
JAL航空機整備東京。あそこだけはやめておけ!こんなに安月給で人をこき使う会社も珍しいぞ。
社員には会社が黒字出しても還元しないで、黒字分は親会社のJALに上納!!&所得隠して脱税!
やくざ顔負けの手口で暴利をむさぼる。人を人とも思わないこんな会社は早くつぶれるべき!
安全性よりコストを求めるJALに将来はない。そのうち飛行機落ちるんだろうな
689NASAしさん:05/01/30 14:23:00
>>688
調べたけど、大卒を募集して無いじゃん
大卒を採用しない会社はDQNと相場が決まってるYO!
690NASAしさん:05/01/30 17:38:53
>>689
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゃ、747のドッグメンテとかDQNがやってるの??
金属疲労見落としたりしないかなぁ・・・
691NASAしさん:05/01/30 17:41:07
>>690
あ、いやいや
社員は決してDQNという訳じゃない
会社がDQNだという事
692NASAしさん:05/01/30 17:49:00
>>691
そっか。。サンクス
でも、JALグループって、どこも評判悪いね
DQNグループなんだね
693NASAしさん:05/01/30 17:50:49
>>692
そりゃ、親方日の丸でしたからね
公務員に毛が生えたようなもの
694NASAしさん:05/01/30 17:52:45
こういう話聞くと、むしろ20年落ちてないことのほうが奇跡に思える
695NASAしさん:05/01/30 17:57:44
>>693
やっぱり今も沈まぬ太陽の時みたいな会社のままなの??
御巣鷹の後、導入された機付き整備っての廃止なったよね
元に戻ったんかな
696NASAしさん:05/01/30 18:19:53
>>695
経営陣は「コスト削減」しか語彙が無い天下り連中ですからね
697NASAしさん:05/01/30 18:29:57
>>696
うんうん。規制緩和なんてするんじゃなかったなぁ

昔みたいにがんじがらめに規制してやれ
698NASAしさん:05/01/30 19:34:34
123便の事故ってロズウェル事件みたく歴史上の謎の事故として、
これから30年40年と語り継がれるのか!?
それとも、じわじわ風化!?
699NASAしさん:05/01/30 20:21:48
700NASAしさん:05/01/30 22:16:27
これ なんの写真?
701NASAしさん:05/01/30 22:45:30
>>700
iseizin だそうだ。
702NASAしさん:05/01/31 00:17:24
まったく操縦できなかったっつーけど、
とりあえず途中から何とかエンジン調整だけで横田に向かってたんじゃないの?
何で横田のすぐそばで左旋回して山行っちゃったのか分かんないけど
703NASAしさん:05/01/31 00:25:46
「おい、山だ」
「コントロールとれ右、ライトターン」

「山にぶつかるぞ」

「・・・・・・。」

「おし、山いくぞ」

・・・(つω;`)
704NASAしさん:05/01/31 00:49:49
「おし、山いくぞ」(真意・山にいってしまう!!)
705NASAしさん:05/01/31 01:09:35
(;´∀`) 「できる?」 「ききません。」 (゚Д゚;)  
706NASAしさん:05/01/31 02:38:35
>>699
現場の黒焦げ死体かと思った
707オカ板より沈まぬ太陽ドラマ情報?:05/01/31 07:04:48
426 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 05/01/31 00:19:16 ID:bR5Oi+mp0
TBSで2クールドラマ化

キャスト
上川隆也、市原隼人、三浦友和、黒木瞳
708NASAしさん:05/01/31 07:38:16
427 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 05/01/31 00:35:30 ID:FqU8cOcq0
http://cgi.tbs.co.jp/search/siteSearch.do?tg=s&q=123%1B%24BJX%1B%28B

(´・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・ω・`)





前にCXでってネタもあったけど。。
709NASAしさん:05/01/31 09:24:06
>>702
コックピットクルーが「横田へ向かおう」とした形跡はない。
彼らが考えたのは「羽田への帰還」のみ。

ちなみに機を操縦した結果があのような軌跡なのではないのだよ。
「操縦できない」からこそ横田を目前に左旋回してしまった。
710NASAしさん:05/01/31 10:05:16
>>709
それが分からないから、海へ行けばよかっただとか
名古屋に行けば良かったとか
わけのわからんことをぬかしだす
711NASAしさん:05/01/31 14:05:23
JALでひどい目にあった人!!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104705505/l50
712NASAしさん:05/01/31 18:13:02
初めて来ました。
>>686
おいらも上下のラダーがフラッター現象による磨耗・劣化で破壊され
たと「隠された証言」で読んですごく納得した覚えがある。しりもち
事故でラダーの旋回軸がズレたんだっけ?
相当な磨耗痕があったんだよね、確か。台風の日の立看板みたく剥が
れていったのかなぁ…バタバタバタベリッ!!みたいに。なら事前に
コックピットでも何らかの兆候(振動や音)を察知してたのかも。
あと、CVR冒頭の部分なんだけど、もしあの時乗客が最後尾(しり
もち事故以来不具合があった)トイレに行ったとすれば、ラバトリー
ドアの開閉が起爆剤になった可能性もあるとどこかで聞いたような気
がする…もう頭ぐちゃぐちゃ。

昨年秋初めて慰霊登山に行きました。今更ですが、あのあたりにクマ
はいますかね?今後も一人で踏査するつもりなので少し不安です。
713NASAしさん:05/01/31 19:04:21
>>712
>クマ
昔はいたかもしれないけど、今はダム工事なんかで相当にぎやかになってるから、動物は減ってるかもね。
714NASAしさん:05/01/31 22:54:42
>>712
クマは居ませんが、野犬と野猿が居るみたいです。
どっちも飢えているそうです。
715NASAしさん:05/02/01 00:32:15
>712
>ラバトリー ドアの開閉が起爆剤になった可能性もあるとどこかで聞いたような気
>がする…

それ初めて聞いた!ガクブル・・・
716NASAしさん:05/02/01 05:35:48
客室乗務員が許可をもらったあと自分のシートベルトを外す。
客席に歩いて向かう。 → 乗客に注意事項を簡単に説明。(手早く)
乗客がトイレに歩いて向かう → ドアを開ける

後部のエコノミークラスの長さが17.5mとして、人の歩行速度が毎秒1.1m。

一番後ろ付近の客の場合じゃないと
CAの発言終了〜爆発音までの17秒間だと厳しそうですね。
717NASAしさん:05/02/01 11:26:57
便所のドアってそんなに気密性があるものなのか?
718712:05/02/01 11:40:16
>>716
トイレの扉の話は2ch内の他スレで見たよ。単純なおいらはすぐ真に
受けました。やはり可能性としては薄いですよね。
最後部付近にそのような乗客がいれば、おそらく落合・川上証言等で
触れられているだろうし。

野犬と野猿かぁ…囲まれたりしたら怖いや。軍手や靴にビターアップ
ル塗っとけば大丈夫かなぁ。
719NASAしさん:05/02/01 19:31:27
>>718
囲む前に食われます。
特に猿はあごの力が凄いので、骨まで砕かれます。
720NASAしさん:05/02/02 13:34:55
トイレのドア・・・
神戸の地震も明石海峡大橋を架ける工事で地核を刺激したからだと
信じてる人が未だに居るらしい・・・
721NASAしさん:05/02/03 00:39:12
>>720
同レベルの話だね。。。
米軍機撃墜説何かと同じデタラメ
722NASAしさん:05/02/03 01:38:19
>>720
>>721
荒れるのは本意でないが、同レベルの話ではないだろ
構造上からいってラバトリードアの開閉が「引き金」になった可能性はあるよ
直接的な事故の原因ではなくあくまで間接的な原因になるが
そう簡単に否定し去る根拠が分からない
723NASAしさん:05/02/03 01:47:43
まぁ可能性はゼロだとはいえないが、建て付けの不具合で
トリガーになったというほどであれば、もはや小学生の木工工作のような
脆弱さもってたことになるわけで、んなら飛行前にヨレヨレってのが分かるような・・・。

とはいえ、事故直前に機体に異常な挙動があったかもしれない
という可能性は濃厚かもしれませんね。
とくに当日の気象条件は全くの好条件だったわけで・・・。
724NASAしさん:05/02/03 03:14:00
相模湾に沈んでる垂直尾翼が手に入れば何らかの事実は出てくるかもしれないが。

まあ現状ではどんな仮説も「仮説」の域を出ない。
とくに爆発音前の不調とかそういうのに関しては。

まあ、やはり客室与圧が尾翼内部に溜まって膨張して
何らかの不具合が生じていた可能性が一番高いんでないの?
725NASAしさん:05/02/03 10:09:40
まぁ、トイレに行ったのは
「…たいとおっしゃる方」だけでない可能性もあるし。
シートベルト着用サインが消える前に勝手にトイレに行く奴はいるよ。
726NASAしさん:05/02/03 10:39:57
>>725
もうちょっと、もうちょっと前の言葉が分かれば

何かがわかったかもしれないのに・・・どうして、全飛行時間収録できるようにしないのだろうか?
727NASAしさん:05/02/03 11:45:32
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとけっこう関係あるからさ。
このあいだ、疑惑系の本を読んだんです。それも沢山。
そしたらなんか説がめちゃくちゃいっぱいで収斂しないんです。
で、よく見たらなんか作品紹介で、123便の疑惑に迫る!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、123便の疑惑に迫る!如きで普段してない一筆献上してんじゃねーよ、ボケが。
疑惑に迫る!だよ、疑惑に迫る!。
なんか自衛隊機衝突とかあるし。それは雫石だよ。おめでてーな。
よーし作者真実に迫っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、事故調査報告書やるからその論説取り下げろ。
事故調査ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの構の向かいに立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと一冊読み終わったかと思ったら、二冊目の奴が、日航と国の癒着、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、癒着なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、癒着、だ。
お前は本当に日航と国の癒着を知っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、癒着って言いたいだけちゃうんかと。
航空機事故通の俺から言わせてもらえば今、航空機事故通の間での最新流行はやっぱり、
調査資料破棄、これだね。
事故調査資料破棄。これが通のやり方。
事故調査報告書ってのは資料が多めに入ってる。そん代わり解説が少なめ。これ。
で、それの調査資料を破棄。これ最強。
しかしこれをやると次に市民オンブズマンからマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、オカ板でも行ってなさいってこった。
7281:05/02/03 12:23:01
>>727
実際のところ、オカ板のスレも漏れが立ててたりする。
729NASAしさん:05/02/03 13:44:14
>>726
別に「乗客」が何かしたいってキャビンから連絡があった。
その事実だけで何をしたかったのか?ということは
あまり関係ないことだと思うよ。「知りたい」ってのは否定しないけど。

それと全時間録音はしないのか?
だけど必要性があんまり無いから・・・トラぶってあんなに長く飛んだの
123便くらいだよ。普通は即墜落。ボイスレコーダーには悲鳴とか爆発音だけ
って感じ。

とはいえ今やICレコーダーみたいなものがあるんだから
技術的には可能だろうね。クルーはいやだろうけどさ。
730NASAしさん:05/02/03 14:15:10
もし、俺が機長なら羽田を選択する。

理由
@わずかでもコントロール出来るようであればRWに降りる
A空港周辺の海に着水も選択出来る。
B救援・救護の資機材が都市部ならすぐ調達できる。
C駿河湾、遠州灘は水深が深いので、着水後の沈没を考えると、浅い東京湾。
D知らない海より、知ってる空港周辺。

オカルトもいいけど、最善を尽くしたであろう運行クルーや、恐怖の先になくなった犠牲者、
そういう人たちを蔑しめるような発言する人は人にあらず。

と言わせてもらおう。
731NASAしさん:05/02/03 14:18:05
名古屋は完全に市街地で滑走路1本
羽田は西側が海、滑走路複数

どっちを選ぶ?
732NASAしさん:05/02/03 14:51:28
もし俺が常識人なら>>730をスルーする

理由
@わずかでも、スレ進行を海山論争に持っていこうとしてる
A不時着水が出来ることを勝手に妄想している。
B操縦が出来ない機体を都市部に誘導する危険性は示唆しない
C水深が深いとか浅いどころの問題ではない
D知らない誰かのクズレスより、知ってるダボカンw

蔑しめるような発言を誘導している暇人への発言は
キチガイの所業だ

と言わせてもらおう。
733NASAしさん:05/02/03 15:31:50
>>732 omaegabaka
734NASAしさん:05/02/03 15:45:46
>>732
 >もし俺が常識人なら>>730をスルーする

って、あなた・・・。仮定形での常識人だったのか?
というより過剰反応してない?
>>730は論争に持っていくじゃなくて、自分ならどう判断するか?
という事を書いてるように思えるんだが、俺の読み間違いか?
735NASAしさん:05/02/03 15:46:00
スルーできないあなたもそしてわたしも・・・。



もし俺が機長なら飛ばない。
736NASAしさん:05/02/03 15:49:36
ここは実に2ちゃんらしいスレでつね。ぬるぽっぽ。
737NASAしさん:05/02/03 17:53:40
>>734
本当の常識人とは
「自分は常識人ではないかもしれない」と
常に感じてる人のことを言うのだよ。

                〜コスク・レマルビスク(瑞)
738NASAしさん:05/02/03 20:21:03
まぁ「自分で自分のことを正しい」と言ってる奴に限って間違ってる罠

というよりも、>>732は「ダボ鑑」だろ?
739NASAしさん:05/02/03 20:32:33
740NASAしさん:05/02/04 05:24:31
>>726>>729
現在のCVRは録音時間がずっと長い。
構造も強化されており、1200度の高温にも30分耐えるそうだ。
深海400mからもCVRはビーコンを発信するらしい。
DFDRも記録する項目が倍以上になっている。
741NASAしさん:05/02/04 09:27:44
>>740
勉強なりました。

そりゃ、何だって技術革新してるんだからCVRだって改良されている罠
742NASAしさん:05/02/04 09:35:01
未だに自衛隊説とか撃墜説とか本気で考えてる奴って、
まさかいるまいな?
743NASAしさん:05/02/04 11:07:53
そういやさ、何でこの事故って北の陰謀説とかテロ説みたいなのが一切無いの?

電波っぽくてスマソだが、ちょっと気になったんで。
744NASAしさん:05/02/04 11:22:06
北にかぎらずテロリストってのは、自分の意思をほかの人に見てもらいたくてそういうことをするんだから、
別にこの事故はそういった特殊な意思は何も見えないわけだし、テロとかじゃないだろ。
この時代の北は韓国相手にするので精一杯のはず。日本には工作員送り込んで拉致するくらい。
745NASAしさん:05/02/04 12:54:26
>>743
無くはないぞ。
グリコ森永事件の"怪人二十一面相"の一味が過激派から、
ラジオコントロール式の爆弾を入手し123便で自爆したという説。
この説を唱えてる人物は某航空会社の同型機の元乗員。
自費出版までしてる。
この説がどうこうは、ど〜でもいいが、そ〜いう説もあるよというお話。

746NASAしさん:05/02/04 13:20:09
>>744-745
やっぱりあったんだね。サンクス。
747(・∀・)つ○ウンコ↓:05/02/04 14:37:56
>>746 www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2578/
748NASAしさん :05/02/04 19:34:04
高浜機長って自社養成・航大卒・自衛隊割愛のどの出身ですか?
749NASAしさん:05/02/04 19:47:20
>>748
中卒 → 航空自衛隊 → 日航
750NASAしさん:05/02/04 22:15:58
(・∀・)つ●ウンコー
751750:05/02/04 22:17:17
すまん。TXの実況と取り違えて誤爆した。
752NASAしさん:05/02/04 22:23:27
日航とかけたのかとオモタ
753NASAしさん:05/02/05 00:36:28
>>749
まさか
パイロットって大卒以上でしょ?
754NASAしさん:05/02/05 01:31:13
高浜機長の年代なら普通。
この年代は、ちょうど高度成長期にさしかかった航空会社はこぞってPを採用した。
今みたいに志望者が多くなかった(技能職と思われていたし、実際その面が強かった)から、
学力よりも、飛行機を飛ばす能力があるかというところで採用の可否を決めたからなあ。
755NASAしさん:05/02/05 01:44:25
>>754
ありえないって
756NASAしさん:05/02/05 07:05:18
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         >>755
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
757NASAしさん:05/02/05 07:07:54
                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  >>755
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}55 ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
758NASAしさん:05/02/05 08:12:11
モマイ食ったんか!?
759NASAしさん:05/02/05 10:33:14
でも英語喋れるし凄いと思うよ
760NASAしさん:05/02/05 10:35:19
「シンクレイト」って急降下しすぎですよってこと?
つまり失速したってこと?
761NASAしさん:05/02/05 10:43:24
    SINK LATE
(訳) もちっとマターリ降下してください
762NASAしさん:05/02/05 17:23:57
>>760
失速と急降下は違うものだよ
失速の場合はストールって言うはず
763NASAしさん:05/02/05 18:01:35
>>760は失速した結果、急降下したのか?といってるのでは。
764NASAしさん:05/02/05 18:06:47
>>760は↓に書こうとして誤爆しただけだろ。

【見上げてごらん】日航機事故part14【夜空の星を】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103770414/
765NASAしさん:05/02/05 20:17:36
>>763
失速すれば急降下どころではなく落下する。
失速とは揚力を機が失う状態。
766NASAしさん:05/02/05 20:51:45
>>765
水平方向に速度ベクトルがあっても揚力を喪失している場合を考えた場合に
失速といっても差支えないですか?
767NASAしさん:05/02/05 21:04:02
「テレイン」って言わないの?
768NASAしさん:05/02/05 21:26:45
>>767
テレインは中国語ですからね
769NASAしさん:05/02/05 21:35:11
墜落直前の失速降下の際の機体の姿勢が知りたい
なんでも失速時機体は機首上げで落下して一度は尾根をギリギリクリアしたと聞くから
770NASAしさん:05/02/05 21:39:05
>>769
報告書の付録のDFDR記録をプリントして
何枚かと同時ににらめっこすると妄想が膨らんでよいですよ。
771NASAしさん:05/02/05 21:39:08
>>766
あなたの日本語がおかしいと言っても差し支えないですか?
772NASAしさん:05/02/05 21:40:12
>>771
差支えないです。投稿してから気づいた罠。
773NASAしさん:05/02/05 22:11:19
>>769
>>1のかわはぎさんの動画を見るといい。
機体の動きが良く分かるはず。
774NASAしさん:05/02/05 22:49:47
>>754
自衛隊としては優秀なパイロットを出すわけにはいかないので
それ以外のどうしょうも無い香具師を無試験で航空会社に割愛
させたと聞くが?
775NASAしさん:05/02/05 23:01:15
かつあい 0 【割愛】

(名)スル
(1)惜しいと思いながら、捨てたり譲ったりすること。
「各論は―する」

(2)公務員が、一定の手続きによって他の自治体や大学・民間企業などへ身分を移すこと。
「―願い」

(3)愛着の気持ちを断ち切ること。
「佇立多時の後、遂に―して林間の路に入れば/日光山の奥(花袋)」
776NASAしさん:05/02/06 00:03:58
>>774
よく調べてから書き込めよ。
外で話したら笑われるぞ。
777NASAしさん:05/02/06 00:06:30
>>774
試験ちうか免許の再取得はあった希ガス。
背景についてはよく知らないや。
778NASAしさん:05/02/06 01:00:46
空自にいるよりも民間航空に行った方が
大幅に年収増える場合も多いからな。
まして、国際線ジャンボ機長の道があるのなら。
779NASAしさん:05/02/06 01:06:26
高浜機長は当時月給250万円
780NASAしさん:05/02/06 01:44:22
なんかもっと優秀な機長だったらあの状況をクリアできてたとでも言いたげなレスが並んでるな
781NASAしさん:05/02/06 02:24:08
いつも思うんだけど、機長だけがいじょうなまでに経歴とか育った家庭環境とか、
マスコミに晒されてるよね。副とかFEってあまり聞かないような。
他の二人はどんな経歴なんだろう??
782NASAしさん:05/02/06 03:19:21
コパイは熊本大学卒(旧国立一期)
783NASAしさん:05/02/06 03:34:12
熊本かぁ。知らなかった。
って事は自社養成ですね
昔、航大は高卒だけしか募集してなかった気がする
784NASAしさん:05/02/06 04:11:40
バブルの頃は、輸送機へのF転が多かったが(ソース:当時の航空ファン)。
民間への鞍替えに備えた大型機乗り回しが目当てだったのだろうか?
785NASAしさん:05/02/06 10:25:43
コパイは東工大じゃなかったっけ
786NASAしさん:05/02/06 10:32:41
>>776
じゃあお前が当時の割愛状況を根拠を挙げて説明してみろよ。
787NASAしさん:05/02/06 12:36:43
FEが一番優秀だな
あのFEいなかったらディセントもギアダウンもフラップももっと遅れてただろ
788NASAしさん:05/02/06 14:05:11
>>783
航大は昔から大卒だった気がするけど。

まあコーパイは自社養成の世代だろうね。
789NASAしさん:05/02/06 14:24:06
>>787
おいらも素人ながらにそう思いました。でも決して機長やコパイがダメって言う
コトじゃないっす。念のため。終始マターリした口調が何とも…。

ところでFEはずっとコックピットにいたんですか?それとも異常を探しに機内
を動き回ったりしていたんですか?詳しい人教えて下さい。
790NASAしさん:05/02/06 14:42:43
FEはずっとコクピットにいたよ。
ただ、実際操縦桿を握っていたわけではないから、やはり落ち着いているね。
冷静に状況把握に努めていた。適切な役割であったと思うよ。

実際操縦桿握ってたら、とりあえず落とさないことに必死だろ。機長とコーパイはそう。
791NASAしさん:05/02/06 15:06:45
>>790
二式大艇の資料を見たら、
正操縦士、副操縦士、航空機関士、無線士、機長とありました。

機長席は2つの操縦士席の後ろにあって、指揮に専念できたようです。

副 正
□ □
■機長  ←こんな感じ
 無□
 機□

戦時と同じような(?)緊急事態の下の123便では、
F/Eは上の二式大艇の機長のような役割を果たしたのかもしれませんね。
>>787のいわれるように。
792NASAしさん:05/02/06 15:12:31
>>791
二式大艇って、ワルター機関を搭載した「富士」の事ですか?
793NASAしさん:05/02/06 15:31:42
>>792
2で割ってくださいw
794NASAしさん:05/02/06 15:38:10
>>793
ワルター無くして、富士の完成はありえなかったんですYO!
795NASAしさん:05/02/07 08:10:51
>>788
昔に何かの本でキャプテン(確か穴)のインタビューがあって、
そこで「僕の時代、航大は高卒からだったんですよ。だから高校でてから、
すぐ航大いきました!」って言ってたから多分そういう時期があったはず!?
詳しくは覚えてないっす。佐々木たすくより、ちょい上の世代だったけど
796ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :05/02/07 21:34:27
>>780
相変わらず大バカ機長のフォローに必死だね、ダボ。
797NASAしさん:05/02/07 21:41:51
このスレはこいつにしかあぼーんしてないから、
出てくると直ぐわかるな。透明に変えるか。
798NASAしさん:05/02/07 22:44:15
スコーク77
799NASAしさん:05/02/07 22:46:54
>>796
相変わらず大バカさらしに必死だね、ダボ鑑。
800NASAしさん:05/02/07 23:28:51
ある意味うらやましいな・・・高卒でパイロットか・・・。
それもB-474だろ。

モマエラなんざ頑張っても単発機が関の山ってとこだろ?
801NASAしさん:05/02/07 23:29:48
さかなが来たぞ
スコーク77!!!!
802NASAしさん:05/02/08 00:18:58
ハイジャックの時は、何だっけ?スコーク??
803NASAしさん:05/02/08 00:43:01
この板コントロール出来ますか?
804NASAしさん:05/02/08 01:03:51
>>803
アンコントローラブルです
805NASAしさん:05/02/08 01:10:50
了解

806NASAしさん:05/02/08 01:29:26
>>803
>>804
>>805
こういうレスを見ていると、
CVRの声をほとんど暗記してしまっているヤシも多そうですね。
807NASAしさん:05/02/08 11:18:21
>>806
これはだめかもわからんね。
808NASAしさん:05/02/08 12:15:12
スレageろ
スレageろよ
両手で打て両手で
809NASAしさん:05/02/08 12:57:39
>>808
三本づつでいいですか?
810NASAしさん:05/02/08 13:31:33
>>809
なんだよそれ
811NASAしさん:05/02/08 13:33:01
やってますっ!!
812NASAしさん:05/02/08 14:30:42
え〜、いま〜ディセント〜しております。
813NASAしさん:05/02/08 14:32:43
>>812
おまい、思いっきりハズしたな・・・
814NASAしさん:05/02/08 14:35:28
はいなんですか?
815NASAしさん:05/02/08 14:36:33
えーと、なにがはずれてるんですか?

どこですか?
816NASAしさん:05/02/08 14:40:02
さすがにつまらん
817NASAしさん:05/02/08 15:09:30
>>816
この板のオキシジェンマスクがドロップしてるから
818NASAしさん:05/02/08 15:10:24
もうだめだ
819NASAしさん:05/02/08 15:21:21
スレのクオリティがオールロスしてきちゃったですからなぁ
820NASAしさん:05/02/08 16:03:18
k札にコンタクトしますか?
821NASAしさん:05/02/08 16:49:29
コチラハヨコタデスガナニカ?
822NASAしさん:05/02/08 17:00:49
>>820 このままでお願いします
823NASAしさん:05/02/08 17:01:33
>>821
アメ公氏ね!
824NASAしさん:05/02/08 17:19:49
>>823
110番セレクトしました
825NASAしさん:05/02/08 17:26:35
>823
オットスマソ(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
826NASAしさん:05/02/08 19:22:35
あー、これからは2ちゃん語で結構です。
827NASAしさん:05/02/08 19:52:44
オカ板の方がマトモだw
828NASAしさん:05/02/08 21:00:17
800
航大は高卒資格しかつかないけど
当時の合格レベルは中堅国立大学くらいは
あったと思う。微積分(数V)もあったから理科系でないと、
実際文系出身はは浪人しないと受からなかったはず。
829kate:05/02/08 21:39:25
>>787
>>789
そうとも言えないよ。
ヒントは機長の言葉の中にある。
830NASAしさん:05/02/08 22:22:13
う〜んと よくわかりません
831NASAしさん:05/02/08 22:28:57
>>829
ここのことか?

    47秒 (F/E) フラップどうしましょうか?
    48秒    下げましょうか?
    49秒 (CAP) まだはやい
    50秒 (F/E) まだはやいすか
    51秒 (CAP) まだはやい
    52秒 (COP) ギヤおりてますか?
    53秒 (F/E) ギヤおりてます
    54秒 (CAP) えっ
    55秒 (COP) コントロールのほうが

でも・・。
832NASAしさん:05/02/08 22:38:26
日航の関係者が言うにはやっぱり自衛隊の標的機らしいよ。
833NASAしさん:05/02/08 22:41:49
>832
なんだよそれ
834NASAしさん:05/02/08 22:43:15
>>832
なんでこいつ・・・
835NASAしさん:05/02/08 23:53:14
明らかに事実を知ってるくせに公表していないやつらがいる。
もう大多数がいい年だろう。
死ぬ前に勇気を出せ!
836NASAしさん:05/02/09 00:03:07
>>832
安部譲二だろそれw
837NASAしさん:05/02/09 00:05:39
>>836
んーとね、義理の姉さんの友達のお父さん。
838NASAしさん:05/02/09 01:24:25
>>835
公表する義務がないから公表しないだけなのでは?

行政と同じ。「こんなサービスしていますよ」なんてわざわざ言ってこないでしょ?
仕事増えるだけだから。
839NASAしさん:05/02/09 01:35:41

撃墜説を信じる人は、どんな調査結果も聞き入れない
気に入った説だけを信じる
仮に秘密があったとしても秘密は必ず漏れるものだ
数十年も守られることはまずあり得ない

って米のなんとかっていう航空評論家が言ってたYO
840NASAしさん:05/02/09 03:08:59
撃墜したパイロットはソコール基地のゲンナージィ・オシーボヴィッチ中佐。

撃墜説は本当だった。
841NASAしさん:05/02/09 03:43:40
ロックオンされたのか
842NASAしさん:05/02/09 08:36:23
あ〜>840、840。
KAL007の話はスレ違いです。
2Chコントロールで再度確認願います、オーヴァー?
843NASAしさん:05/02/09 08:55:24
でもまあ、撃墜説が出るのは当然なほど
自衛隊と米軍の行動が怪しいものであることは確かだったね
実際は何もなく単に対応が遅れただけというのが真相なんだろうが
その意味で自衛隊と米軍にも撃墜説が出てしまう責任がないことはない
単に「撃墜?あり得ないw」で済ませてもどっかにモヤモヤが残るのも事実
自衛隊と米軍があの時ああだったこうだったとキチンと説明しないからだろう
(もっとも説明なんかするはずもないけど)
844NASAしさん:05/02/09 10:37:35
撃墜説は本当だった。

機種はスホーイ15 805号機。
一度は基地から強制着陸させるように命令されたが、最終的に撃墜命令が下された。
交信記録には中佐の「目標は破壊された」という台詞が残っている。
845NASAしさん:05/02/09 11:43:03
>>843
事務手続きの齟齬なんて、一般企業でもあることだろ?
846NASAしさん:05/02/09 13:09:25
>>845
「齟齬」なんて読むんですか?
意味は調べますから、読み方だけでも・・・
847NASAしさん:05/02/09 13:17:07
そ ご
848NASAしさん:05/02/09 13:18:27
そご
読めないときは漢字を分解してみれ
849NASAしさん:05/02/09 13:37:37
自衛隊機ニアミス説は本当だった。

当日、自衛隊訓練生による編隊機動訓練が行われていたが、空域が足らずに、
急遽決められた空域での訓練となった。
ジェットルートの認識を誤ってルートに進入してしまった訓練機に後から追突した。
訓練生はベイルアウト。 教官機は現状を報告した後、帰還した。
850NASAしさん:05/02/09 18:13:31
撃墜だったら4人も生存者出ないだろー。
しばらく生きてた方も多かった訳だし。
851NASAしさん:05/02/09 18:46:30
自衛隊ニアミス説は本当だった。

当日、その空域では午前一回、午後一回の訓練が予定された。
自衛隊教官機が大型旅客機を確認、左ターンを指示したが間に合わず追突した。
確認から追突まで約2秒。
852NASAしさん:05/02/09 19:34:51
大韓航空や雫石じゃ誰も釣れないよ
853NASAしさん:05/02/09 19:57:36
雫石の事故って自衛隊は悪くないんでしょ?
実際には全日空の727が航空自衛隊の練習機にオカマ掘って墜落したんでしょう。

70年代、安保闘争が盛んな時で自衛隊=悪のご時世だったから。
854NASAしさん:05/02/09 20:42:35
>>853
オカマだけど、書いてある通り空域の選定に問題があった。
民間の飛行ルートを真ん中に挟むかっこうだったからね。
空域の選定で国側の何人かが処分を受けた。
監視する立場の教官は有罪になり生徒は無罪。
全日空機が前を見てたのかどうか随分争ったみたいだ。
855NASAしさん:05/02/09 22:57:28
>>843
>自衛隊と米軍があの時ああだったこうだったとキチンと説明しないからだろう

 彼らにどんな説明をしろと・・・。
856NASAしさん:05/02/09 23:01:37
追突した全日空機の操縦士が悪いな
死刑にしろ!
って事故で死んだんだよね
857NASAしさん:05/02/10 04:31:05
>>855
・救出の初動が遅れた理由
・事故現場の特定に10時間近くかかった理由
・事故当時の相模湾上での標的機訓練状況
・米軍が事故直後に救出をストップした理由

少なくともこれらをうやむやにしてるから電波がでかい顔して自説を垂れ流す
858NASAしさん:05/02/10 07:57:15
>>857
>救出の初動が遅れた理由
>事故現場の特定に10時間近くかかった理由
ちょっと話がそれるかもしれないけど、地元の猟友会のメンバー達が現場へ
向かっている途中、山から下りてきた(現場から帰ってきた)人達がいたっ
て話をどこかで聞いたことがあるんだけど…。確か大学の教授と助手、あと
素性不明一人の計3人。
自衛隊が意図的に墜落現場をミスリードした(救難活動の遅らせた)らしい
ことと関係があるのかなぁ。事前に何かを調査していたとか…。
859NASAしさん:05/02/10 09:00:44
>>858
長野県側に夏季講習に来ていた立命館大学の深井純一教授。
一人はその教え子であるらしが、三人目については色々な記述がある。
講習先の民宿の人間であったとかetc
860NASAしさん:05/02/10 09:21:41
>>857
>・救出の初動が遅れた理由
遅れていませんが何か?
123便の飛行中、ずっとレーダーを監視して無線を傍受していた。
現場確認のため、独自に自衛隊機のスクランブル発進までさせてる。

>・事故現場の特定に10時間近くかかった理由
地上からの現場出入りルートの拠点になる上野村への道路の未整備、
一本しかない上野村への道路に警察車両などが集中し大渋滞が発生し遅れた。
それと現場があまりにも山深く、地元の人間すら滅多に立ち入らない地帯である事。
その上人里や道路から直接現場を見られる場所がなかった事。
さらに情報が錯綜し、夜間にあらぬ方向の山岳を探索した事実もある。
(この誤情報は誤通報によるもので誰かが故意に情報を曲げたわけではない)
この点は警察も自衛隊も、この事故の対応における最大の反省点と自覚している。

>・事故当時の相模湾上での標的機訓練状況
その事実すらない。
「事実がないと発表=隠しているに違いない」という考えは短絡的かつ幼稚である。

>・米軍が事故直後に救出をストップした理由
二次災害防止のため。
米軍兵が数名、ロープで下りたところで現場を彷徨うか山岳で遭難するかのどちらか。
医療器具や救命具もないので、効果的な救命活動も期待できなかった。
地上ルートが確保された(確保の目処が立った)後であれば、ストップしなかっただろう。

>>858
どっかの大学教授が学生を連れて民間探索隊として山に入ったと。
多分彼らが現場到着一番乗り。
素人には手を着けられず、すぐ消防団や自衛隊が来たので下山したのではなかったか?
861NASAしさん:05/02/10 10:36:21
>>857
事故の夜は「機体が発見できない」とさかんに報道されていた。
また行方不明という言い方で墜落とは断定していなかった。
炎上地点はあくまで何かかが燃えている地点であり、
俺は機体を発見しようとしているような感じに捕らえていたんだが。

その手の訓練をする場合は訓練海域が厳重な立ち入り禁止になる。
これは前もって関係各庁や団体から公的に各機関に伝達されるので、
自衛隊、米軍だけで訓練の有無を隠匿することは不可能。
862kate:05/02/10 17:06:17
>>831
下記の3ヵ所のようなところでわかるね。

48分  02秒 (F/E) がんばれー
    03秒 (CAP) あーふたりでやらなくていい


51分 25秒 (CAP) ほかはいい
 26秒    あんたじぶんとこ
 27秒    やれ

55分 47秒 (CAP) パワー  (CAP) フラップ
  48秒    みんなでくっついちゃだめだ    

863NASAしさん:05/02/10 23:53:22
「みんなでくっついちゃだめだ」

って、前から不思議だったんだけど、どういう意味かな?
比喩?
864NASAしさん:05/02/10 23:56:47
>>863
どういう風に不思議なのかなぁ?

どういう情景だと思いますか?
865NASAしさん:05/02/11 00:41:49
「状況把握に全員が没頭するとただでさえ難航してるコントロールがますますおろそかになる」
866NASAしさん:05/02/11 00:55:43
みんなでくっついちゃだめだってどうしても聞こえない
ほんとに言ってるの?
867NASAしさん:05/02/11 00:58:59
あの機長、発音が変なんだよ
何でちゃんとしゃべんないんだろうな
平日の昼間っから競輪場にいる爺どものようなしゃべりかた、聞いてるだけでむかつく
868NASAしさん:05/02/11 02:31:37
>>863
一つの操作をみんなでやってちゃ駄目だって意味。
それぞれの持ち場で出来ることを最大努力しよう!ってことだ。
>>867
それなら聞くな!
お前のような不謹慎な小僧の方がよっぽどむかつく。
869NASAしさん:05/02/11 02:46:27
>>867
ろくな人生送ってないだろ。
ろくな死に方できないぞ。
お前が死んだ後でも、いろんなやつにお前の欠点いろいろほじくり返されて
「あいつむかつく!」って言われ続けるんじゃないか?
870NASAしさん:05/02/11 02:49:58
>>867
普通、どんな人間でも
結婚式と葬式だけでは誉められるものだが、
お前は葬式でも無理だろうな。
一生独身なら、永久に誉められずに終わるだろう。
よかったね。
871NASAしさん:05/02/11 02:53:37
>>868
>>869
>>870
何言ってんだ?
機長という管理監督最高責任者が、何言ってんだか分からないんじゃ、
部下もどうしようもないだろ。

オールエンジン、オレンジエア、ボディーギア、俺に言えや、俺エンジニア
アホか?ちゃんと日本語話せよ
だから これから日本語で話してもらって結構ですから 何て言われちゃうんだよ
872NASAしさん:05/02/11 02:56:54
867の人間性への批判が集まってるな
こんな言動するヤツが生きてるだけでむかつく

あの野郎、日本語が変なんだよ
何でちゃんと文末に「。」付けないんだろうな
873NASAしさん:05/02/11 03:00:13
>>867>>871
まずは藻前がちゃんと日本語書けや、カス人間。
874NASAしさん:05/02/11 03:09:16
>>873
あなたの日本語も変です。
875NASAしさん:05/02/11 03:09:41
たかが匿名の掲示板で自分が批判されるとムカつくのはなぜだろう?
みんなも経験あるだろうけど、よく考えるとど〜でもいいじゃんね。
あはは・:*:・°'★,。・:*:・°'☆
876NASAしさん:05/02/11 03:22:32
>>875
m9(^Д^)プゲラッチョ
877NASAしさん:05/02/11 03:23:17
だからと言って、何言っても許されるワケじゃないと思うぞ。
死者にだって最低限の礼儀は必要でしょ。
ど〜でもいいじゃんね、って考えるのは勝手だが、無責任な自己への甘えだと感じるよ。
878NASAしさん:05/02/11 03:51:10
>>867
こういう類の遊び半分の誹謗によって、今後思わぬ災厄が降りかからねば良いのだが・・・
まさかとは思うが、少し君の身を案じてしまう・・・
879NASAしさん:05/02/11 04:27:59
これから2Ch語で話してもらって結構ですから
880NASAしさん:05/02/11 04:35:01
はいはい
881NASAしさん:05/02/11 09:23:56
>>867は、地獄の釜を覗いている様な時でも
冷静に、丁寧な言葉づかいで話せるんですか?
882NASAしさん:05/02/11 10:13:22
遅レスだが、父親が高卒でそのままFEを経てパイロットになっていたよ

ただ、大卒の同年代のパイロット組に、
高卒のくせに、と結構言葉でなじられているようだ
883NASAしさん:05/02/11 10:28:46
>>867>>871

狭いコクピットの中で、機長が何を確認し何の操作してるかは
コパイもFEも把握できてただろ。
発音が独特でも、クルーが理解できず「ハア?」ってことにはならんのでない?
あと、「これからは日本語で話してもらっても結構ですから」との指示が機長の発音に起因してると考えてるって
あまりに幼稚な思考回路をお持ちのようでw

部屋で独りで音声ファイル聞いて、「ハア?あんだよこの発音、むかつく!」って鼻ほじってんの?
想像力も理解力も知力も国語力も表現力もないのはともかく、人への敬意を払う力もないってのは問題だな。
何ぬるい人生送ってんの?

「だから (藻前がなされている評価をここに入れる) 何て言われちゃうんだよ」
884NASAしさん:05/02/11 11:51:48
>871
バカ決定 以後放置
885NASAしさん:05/02/11 11:53:40
>あと、「これからは日本語で話してもらっても結構ですから」との指示が機長の発音に起因してると
考えてるって

緊急事態のときって、例外的に母国語で話してもいいっていうルールじゃなかったっけ?
886NASAしさん:05/02/11 11:59:12
これはだめかもわからんね
887NASAしさん:05/02/11 12:19:12
庇うわけではないんだが・・・
>>867に粘着してレス入れてる奴とキモイ航空ヲタが重なるのは俺だけか?
>>883読んでいたら、ある航空祭で聞きもしないのに、
一日中、我が家に解説垂れまくったヲタを思い出した。
お陰で楽しい一日が、作り笑顔で顔面が疲れる一日になってしまった。
周りの人、誰もが迷惑そうでカミさん曰く、
子供がああなるかと思うと航空祭は考えモンだと・・・
888883:05/02/11 13:31:39
>>887
すんまそーん^^
>>867>>871の発言に怒りを感じ、こちらもちょっとアツくなってレスした次第。
漏れ、別に操縦方法とか技術的なあれこれを解説できるような知識は持ってませんし
そういった知識に基づいての意見ではありません。
ただ、墜落の瞬間まで続けられた「生への格闘」を知り、涙した人間でつ。
漏れはすべての犠牲者と面識も繋がりもなかったでつが、せめて冥福を祈りたいなと思いました。

自分と関係ないからといって平気で無責任な誹謗・中傷を行うような人間には憤りを覚えまつ。
889NASAしさん:05/02/11 14:02:18
最近、123便関連スレで航空オタが引き合いに出されることの多い件について。
890NASAしさん:05/02/11 15:06:19
垂直尾翼があぼーんすると自分がどこにいるか分からなくなるのですか?

リクエストポジションって要は「漏れ今どこにいるぽ?」ってことでしょ?
891NASAしさん:05/02/11 15:08:32
>>890
はい。
892NASAしさん:05/02/11 16:05:55
>>883読んでいたら、ある航空祭で聞きもしないのに、
一日中、我が家に解説垂れまくったヲタを思い出した。

いや思い出話をされても全然、むしろ不思議なくらい共感できんし関連性が読めん。
なんで>>883とそれが結びつくのかサッパリ。
893NASAしさん:05/02/11 16:06:54
>>887
894NASAしさん:05/02/11 16:22:05
なに!?政府専用機で機動飛行?
895NASAしさん:05/02/11 17:02:30
お前らそんな熱くなるなってのに!バカ!
896NASAしさん:05/02/11 17:14:56
>>895
はい
897NASAしさん:05/02/11 17:51:16
>>890 747の垂直尾翼のてっぺんに、方向探知アンテナが在ったんでなかったかな?
898NASAしさん:05/02/11 18:13:02
>>897
VOR/DMEアンテナは、胴体に付いてる
尾翼に付いてるのは、短波用アンテナ
899NASAしさん:05/02/11 19:39:29
多分、期待してると思うので答えましょう
>>896
「はいじゃないがーーー!!!」
900NASAしさん:05/02/11 20:43:56
スレ下がってるぞ
901NASAしさん:05/02/11 21:17:18
スレ上げろ!
902NASAしさん:05/02/11 22:28:50
あたま下げろ

   , - ,----、 
  (U(    )   
  | |∨T∨
  (__)_)


あたま上げろ

   ∧_∧  
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
903NASAしさん:05/02/11 22:29:14
あたま下げろ
あったま下げろ
あたま下げろよ
あたま下げろ
あたま下げろ
・・・下げ・・・
あーあたま下げろ
あたま下げろ
あったまさげろ
あたま下げろ
あたま下げろ
あたま下げろ
あたま下げろ
もっとノーズダウン下げ
あったま下げろ
あったま下げ
あったま下げろ
あたま下げろ
あたま下げるな
あったま上げろ上げろ
904NASAしさん:05/02/11 22:29:34
あたま下げろ
あたま下げろ
あたま下げろ
あったま下げろ
あたま下げろ
あたま上げよ
あたま下げろ
あたま上げろ
あたま上げろ
あたま上げろー
あたま上げろ
あたま上げろ
あたま上げろ
905NASAしさん:05/02/11 22:45:27
ちゃんちゃん♪
906ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :05/02/11 22:50:00
>>888
ダボハゼ、ぞろ目おめー。

------------------------------------------------
867 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:05/02/11 00:58:59
あの機長、発音が変なんだよ
何でちゃんとしゃべんないんだろうな
平日の昼間っから競輪場にいる爺どものようなしゃべりかた、聞いてるだけでむかつく
------------------------------------------------
ドカチンおやじが、どこをどう間違ったのかジャンボの機長だからね。
事故発生当時にこのボイスレコーダーが公表されていたら、
日航はすでに存在していなかっただろう。
今ではもうやっていないんだろうが、昔は自衛隊出身を一定数受け入れていた。
訓練費をケチるためなんだろうが、当時落ちこぼれ集団だった自衛隊のそのまた
戦力外通知をされた人間がジャンボの機長なんだからさ。

907NASAしさん:05/02/11 23:10:22
>>906
ダボ鑑、平凡目おめー。

粘着おやじが、どうをどう間違ったのか自称「鑑定団」だからね。
事故発生当時にこんな人間の存在が公表されていたら、
日航はすでに無視することを決めていただろう。
今ではもうやっていないんだろうが、昔は組合つぶしのためにこういう馬鹿を一定数受け入れていた。
人件費をケチるためなんだろうが、もともと落ちこぼれだった粘着馬鹿がそこでも
相手にされず完全無視をされた人間がダボハゼ鑑定団なんだからさ。
908NASAしさん:05/02/11 23:28:51
んじゃ、どうして

自分の位置がわからなくなってしまったの?123便は
909NASAしさん:05/02/11 23:32:24
>>908
外が真っ暗になっちゃって、
見た事もない山の稜線しか見えなくなったからでは?
910NASAしさん:05/02/11 23:36:55
リターンの為にオフコースしたからさ。
するとVORのセットをし直して、そこからのラディアルとDMEを見て、機位を判断するしかない。
でも飛行機が暴れまくってテンヤワンヤの時に、適当なVORのFREQをチャートから読んでそれをTUNEして、なんてやってられん。
だから、手っ取り早くACCにモニターしてもらうのさ。
自分のVOR受信機が怪しいときなんかでも、割とポピュラーな方法だよ。
下から読んでもらう、方位&距離と、自分の計器の表示を照合するのさ。
JL123の場合はとにかく操縦が大変だったから、とりあえずのポジションを聞いただけ。
今の飛行機はディスプレイにMAPが表示されるから、どのようにオフコースしても機位は一目瞭然なんだがね。
911NASAしさん:05/02/11 23:47:33
>>910
なるほどね
理解した。ありがとう

全然関係ないけど、みんなは
「あー」って誰が言ったと思う?
912NASAしさん:05/02/11 23:51:11
>>906
ダボハゼって能書き垂れる割に知識に乏しいんだな。
よく研究してるなって思ってたんだが・・・
専門外だったか?
913NASAしさん:05/02/11 23:55:18
機長だろ
ほかの人間はあーとか言いそうなキャラじゃないし
914NASAしさん:05/02/11 23:58:24
みんなで争っちゃだめだ!
915NASAしさん:05/02/12 00:15:46
>>911
123便の誰かだと思うよ。
「あー」の前に、ずっと無変調を垂れ流していたんだけど(間違えてPTTを押し続けていた???)、
バックの「プーン」って音が、123便以外ありえない感じ。
916NASAしさん:05/02/12 00:33:27
結局誰にも真相は分からんということで


〜 糸冬  了 〜
917NASAしさん:05/02/12 01:29:25
123便の事故の原因は
「油圧低下に伴うフラッター発生、垂直尾翼の壊滅的損傷」で終了
圧力隔壁の破損もなければ急減圧もなし
事故発生後は乗務員はパワーコントロールで機体を浮かせることに精一杯
方向は風任せ、つまり糸の切れた凧と同じこと
うまく飛び続けてもいつかは燃料が切れる
軟だろうが重だろうが最終的には墜落は免れなかった
これ以上この不幸な出来事のあら捜しは無意味
最後まで努力した乗務員と、この不幸に巻き込まれた乗客の方々に
哀悼の意を表するのが先決ではないか?

油圧低下の原因?ボーイングがミスをあっさり認めたことで創造つくだろ













って 釣れますか?
918NASAしさん:05/02/12 01:58:25
>>917
なんか美味そうな餌がぶらさがってるぞい。
919NASAしさん:05/02/12 02:19:25
でも古い餌だがな。
920NASAしさん:05/02/12 02:21:28
>>917の「先決」って使い方ってあってる?
921NASAしさん:05/02/12 02:37:19
>>920
せんけつ 0 【先決】


(名)スル
先に決めておくこと。まず決着をつけておくべきこと。
「消火より避難させる方が―だ」


ちょっと違っているような。
922NASAしさん:05/02/12 02:50:33
>>921
だよね。

ところで、コックピットはどーも垂直尾翼があぼーんしてたの把握してなかったっぽいじゃん?
もし把握してたらなんか打つ手あったの?
923NASAしさん:05/02/12 03:19:20
>>922
横方向の安定性の要である垂直尾翼が無いのでは、
ちょっと、どうしようもなかったと思います。
924NASAしさん:05/02/12 04:25:20
どうしようもなかったのはその通りだが
最初にライトターンしなければ落ちる場所も海の上だったわけで
むしろライトターンする前に操縦不能にならなかったことが不運だった
925NASAしさん:05/02/12 04:37:45
>>924
また海の話か・・・
最初の右旋回って伊豆半島上空からの旋回だろ?
まさか木更津の旋回じゃないよな?

勝手に右に旋回しちゃったんだよ。
異常事態発生地点から後は全て操縦不能なんだよ。
方向舵無いのにどうやって左に旋回すんのよ?
右旋回はたまたま機長のリクエスト通りになっただけ。
926NASAしさん:05/02/12 04:43:29
>>924
それに水平も保てない機体では山も海も結果は同じ。
あんなスピードで海面に叩きつけられりゃ大破しかない。
海なら生存者が増えると思ってんなら大間違い。
人間は同じように粉砕されるだけ。
927NASAしさん:05/02/12 05:10:22
>>925
>方向舵無いのにどうやって左に旋回すんのよ?

いや、事故直後は油圧が生きていたから、
主翼のエルロンが動いて旋回できたんだよ。
旋回というか、バンクが取れたというべきか。
928NASAしさん:05/02/12 05:58:18
今更だけど何故に機長は横田米軍機のルックアラウンド支援を拒否したのか、未だに疑問。余裕がないのは当然だけど、少なくとも垂直尾翼の状態は把握できた。
誰か教えてください。
929NASAしさん:05/02/12 05:59:35
>>928
拒否したというか、支援の申し出はあったの?
930NASAしさん:05/02/12 06:03:22
あの状況下では操縦に手いっぱいで、一刻も早く羽田に着くために無視したんじゃないの?
931NASAしさん:05/02/12 06:06:45
当時のニュースでボイスレコーダーの再現してた。支援の申し出を伝えたコパイに機長は放っておけと言った。はっきり覚えてる。亡くなった機長の判断がどうのではなく、米軍の早い反応がありがたいと素直に感じたよ。
932NASAしさん:05/02/12 06:15:02
富士山上空で旋回した後、数分間は機体をほぼ完全に安定させることに成功してる
この時点ではまだ機長は何とかなると思っていた節がある
本当にヤヴァくなったのは支援の申し出を断ってから
933NASAしさん:05/02/12 08:40:34
香ばしくなって参りました
934NASAしさん:05/02/12 08:51:31
回避できません

             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ー `                       ,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        | ≡≡                __/::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          | ≡≡           __=|  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          .| ≡≡          [ ⊂[ 二 二|:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !        | ≡≡            ̄ ̄=|  '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''                     ̄ ̄ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/                           ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                                           ``"      \>


935NASAしさん:05/02/12 10:11:01
大月上空での123便の行動に、薄ら寒さを感じる
936NASAしさん:05/02/12 10:49:54
>大月上空での123便の行動
旋回降下のことかな?
937NASAしさん:05/02/12 11:41:11
>>927
>事故直後は油圧が生きていたから

もう、とんでもないバカとしか言いようがないな。
油圧システムはオイルが残っていれば作動するという単純なものではない。
オイル(油圧)が抜け始めれば作動は望めない。
分かりやすく言うと水鉄砲。
銃口から出る水の力(圧)が油圧の動作を起こす力。
この水鉄砲の別の場所に穴を開けると銃口の水の勢いはどうなる?
同じことが123便に起こっている。
油圧4系統が全て駄目になったというのは、こういうこと。
今では途中に遮断弁をつけるなどの対策が取られている。
938NASAしさん:05/02/12 12:22:04
たしかに原理的にはそのとおりなんだけど、
現実の記録として直後はハイドロが効いたんだからなあ。

尾翼脱落時にはまだハイドロが抜けてはなかったということかな。
数分後ハイドロが漏れ出して効かなくなったのではないの?
939NASAしさん:05/02/12 12:45:45
     ( )
( )
 ( )   ( )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧=∧    /
 ( ´∀`∩  < さあ 盛り上がってまいりました!
| ̄U ̄ ̄ ̄.|  \
|  ┼─┼ .|    \___________
|   /\ .|   
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
940NASAしさん:05/02/12 12:48:56
うーん・・いろいろ読んでてちょっと身震いしてるんだが、
海面に深い角度で突っ込んだら、その衝撃はコンクリートと同じ。
山に突っ込むよりもダメージと被害は大きい。(もちろんきっちり角度や速度を制御できれば話は別)
コントロール不能な機体なら、どんだけ遥か沖合いまで行き、そこで海面に突っ込んでたか・・
より最悪な事態は、市街地あるいは人の住んでる地域へ突っ込むこと。
さらなる甚大な被害が出る可能性だって充分あった。

乗員乗客以外にまったく被害者が出ず、しかも4人の生存者がいたって
これ以外に方法あるか・・?
あくまで偶然の積み重ねなんだろうが、何か不思議なものを感じてしまう・・
ライトターンがコントロールによるものか勝手に旋回したのかはわからんし、
どっちにしても墜落を免れることはできなかったけど、あれが結果的に運命を決定づけたと感じる。
941NASAしさん:05/02/12 13:56:00
このスレも回を重ねるごとにレベルがさがっていくなぁ。
前はもっと専門的に議論していた気がするんだが。
それだけ「にわか」が増えてるんだろうけど。
オカ板の方が今はマトモだ罠。
942NASAしさん:05/02/12 14:49:06
ドーンといこうよぅ
943NASAしさん:05/02/12 14:59:03
で、結局、隔壁破壊が起こる前の一連の緊迫感は何が原因だったの?
そこが一番知りたいところだ、と思ってる人は多いんじゃない?
944NASAしさん:05/02/12 15:08:42
>>943
爆弾の爆破スイッチを押している人物がいましたw
945NASAしさん:05/02/12 15:23:15
>>938
油圧コントロールのメカニズムを頭に浮かべて見ろ。
>>927以外の答えは出てこないはずだが。
オイルが抜けたか抜けてないかの問題ではない。
946NASAしさん:05/02/12 15:26:49
>>940
そうだね。海に堕ちてたら犠牲者を探すのがもっと大変だったかもしれないし
(山とどっちが大変かわからないけど。。。)冬の山でも大変だったし。

それに生還した人の中に落合さんがいたのは大きかったみたいだね
947NASAしさん:05/02/12 15:30:42
日航機墜落までの軌跡ってもう見れないんですか?
948NASAしさん:05/02/12 15:40:02
海に墜落したら油が浮いているのを確認できただけだと思う。
機体片はおろか遺体の発見も不可能だったと思う。
生存者が居たとしても夜間では発見は難しいし、翌日になれば更に難しくなる。
機体にショックを与えずにスムーズに着水できたなら話は違ってくるが、
コントロールできない機体には無理。
949NASAしさん:05/02/12 16:46:23
>>947
新規ウィンドウの抑止をしているはずだ。それを切れば表示される。


次スレは「19年」にスレタイ変更。
950NASAしさん:05/02/12 17:13:41
次スレは無し

ろくに知りもしない連中が面白おかしく語る部分が許せない。
951NASAしさん:05/02/12 17:26:47
>生還した人の中に落合さんがいたのは大きかったみたいだね

そんな重要なキーパーソンなんですか?
952NASAしさん:05/02/12 17:32:55
>>951
そりゃそうだろ
953NASAしさん:05/02/12 18:00:39
>>950
まぁ、あまりおもしろくもないわけですが。・・・余計に悪いな。
954NASAしさん:05/02/12 18:08:22
もう止めよう、航空事故の話は。
今後、国内線では墜落事故は起きないのだから、
話すだけ無駄だと思うよ。
955NASAしさん:05/02/12 18:22:38
事故の論議はすべきだがこの事故について延々と同じ事を繰り返すのはやめようや。キリがない。
とは言えスレが無かったら新スレ立てる奴がまた出るんだろうな。
956NASAしさん:05/02/12 18:33:18
このスレだって始めは「これで最後」って立ったんだからもういいじゃない
やめようや
もう意味ないよ
957NASAしさん:05/02/12 18:42:36
>>955

とりあえず  【JAL123便/あれから18年/墜落の真実/完結編】
って名前を止めにして、まったく新しい名前でスタートしてみてはどうか。

今年で20年目だし、少なくとも夏までは関連スレッドがあったほうがいいのでは。
新しい展開も何かあるかもしれないし。
958957:05/02/12 18:45:39
付足し。航空(と船舶?)事故の総合スレらしい名前がよさげ。
959957:05/02/12 18:46:36
付足し。航空(と船舶?)事故の総合スレらしい名前がよさげ。もうあるのかなそういうスレ・・・。
960NASAしさん:05/02/12 18:54:26
二重投稿スマソ・・・orz
961NASAしさん:05/02/12 19:04:59
>>957
新しい展開?
あるわけないだろ。証拠は全部アボーンしたんだ。
韓国の大韓機撃墜事件の再調査決定みたいなこと、
この国では有り得ないんだよ。
962NASAしさん:05/02/12 19:13:15
>>961
いやいや、再調査とかそういうんじゃなくて、
20年目だから関係者が新しい証言をするとかいうことはないかな。
963NASAしさん:05/02/12 19:19:43
いろんな意見があるのは当たり前。それが嫌なら見なければいいだけの話です。
964NASAしさん:05/02/12 19:25:42
それにしたって最近はグダグダすぎる希ガス。

電波説に嫌気が差して建設的な議論ができる香具師は出て逝っちゃったのかしらん。
965NASAしさん:05/02/12 20:01:18
新しくスレ立てるならCVR記録をネタに茶化さないとかルールが必要。
事故を知らない世代が笑い話にするほど軽い話題では無いと思う。

電波説だけでは無く、不謹慎なカキコから議論出来る奴が減った気がする。
このスレ、残り30強あるので、みんなで相談してキチンとした、
テンプレ作るなり対策してから新スレ立てるべきだと思う。
966NASAしさん:05/02/12 20:12:15
有志でFAQのまとめサイトつくってはどうか。ソレを1に貼っておいて先ずは見てから書きこしてください、という風に利用。
967NASAしさん:05/02/12 20:25:12
ルックアラウンドって?
968NASAしさん:05/02/12 20:28:35
残念ながらダボ鑑がこの世で息してる限りは、次スレもグダグダ決定だ

早くダボ鑑が墜落遺体になる事を皆で祈ろうぜ…鶴でも折りながらw
969NASAしさん:05/02/12 20:29:47
>>967
空気嫁!
>>966
それいいかもね。俺、参加したいな。
970NASAしさん:05/02/12 20:32:54
新スレをどうするか?というスレを作ったらどうか?
このスレにしては珍しく議論しているし・・・
971NASAしさん:05/02/12 20:56:38
>>967 みまわす 
972NASAしさん:05/02/12 21:16:54
このスレで事故の結論が出るのを期待するのがそもそもの間違いだろ
どうせ偉い人が真相しゃべるまではグダグダ進行に決まってんだから別にこのままでいいよ
なにが建設的な議論だよ阿呆じゃなかろうかw
グダグダでいいんろ別に
それで当然なんだから
973NASAしさん:05/02/12 21:25:09
>>972
結論出る出ないと、グダグダかそうでないかは別の話だと思うが。
974NASAしさん:05/02/12 21:32:22
次スレ

JAL123便/あれから19年/墜落の真実/完結編8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1108211499/
975NASAしさん:05/02/12 21:39:04
何故CVRの内容はずっと非公開だったのですか?
976NASAしさん:05/02/12 21:47:54
>>975
プライバシー保護
977ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM :05/02/12 21:57:40
ダボハゼ、ドカチン機長の擁護ごくろう。

このスレもダメだったが、次スレこそ
あるいは、ひょっとすると、もしかして。。。
978NASAしさん:05/02/12 22:34:55
ダボ鑑、粘着自分の擁護ごくろう。

このスレもダメだったし、次スレでも
あるいは、ひょっとしなくても、もしかしなくても。。。

お前は駄目だな。
979NASAしさん:05/02/12 22:37:06
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ ダボ 
980NASAしさん:05/02/12 22:47:26
ヒマだね、ダボ鑑。
981うめ:05/02/12 22:56:37
上智の問題すごいね。
982NASAしさん:05/02/12 23:32:05
上智って?
983NASAしさん:05/02/12 23:35:59
984NASAしさん:05/02/12 23:47:22
age
985NASAしさん:05/02/13 07:38:40
アメリカ軍は降下によって兵士に負傷者を出したくなかったんだろう。

近くに日本側の救助がいるようだから帰れなどと言う前に、
日本側に救助可能か直接問い合わせするべきだろうに。
986NASAしさん:05/02/13 08:27:28
慰謝料、損害賠償などは
ボーイングが払ったの?
987NASAしさん:05/02/13 09:31:49
>>985
〜べき論は聞き飽きた

お前でも、その時引き返し命令をしただろう。
988NASAしさん:05/02/13 10:36:51
確認してから決めるだろうな。
989NASAしさん:05/02/13 13:20:37
皆様、乙でした!!
990NASAしさん:05/02/13 13:43:53
もうすぐおわらーね
991NASAしさん:05/02/13 13:51:41
このスレもとうとう56分越えたた様だな。
992NASAしさん:05/02/13 13:52:35
992
993NASAしさん:05/02/13 13:52:51
>>991
日本語が苦手か?
994NASAしさん:05/02/13 13:59:22
あれ?いつのまにやら千取りでつか!!
995NASAしさん:05/02/13 14:01:27
>>993
ケンシロウのファンなんじゃん??
996NASAしさん:05/02/13 14:02:52
もうだめか?
997NASAしさん:05/02/13 14:04:09
ヨッシャー!!!
998NASAしさん:05/02/13 14:05:33
PULL UP
999NASAしさん:05/02/13 14:06:12
千、乙
1000NASAしさん:05/02/13 14:06:58
録音終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。