【税金の無駄】静岡空港part13【土地強制収用?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944NASAしさん:04/12/11 01:12:49
静岡県の教育水準が低いという事は非常によく理解できた。
945NASAしさん:04/12/11 01:26:29
>>944
理解できた気になるというのは、誰にでもあることだ。
気にするな。
946NASAしさん:04/12/11 01:26:32
【空港】静岡空港の強制収用手続き開始、「負の遺産」「成田空港以来の暴挙」と反対派
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102383661/l50
>894 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/12/09 22:12:58 ID:dO6ErO+s
>ID:G82nTNPGはさ、さっきから何にも反論できてないのな。
>都合の悪い話は皆スルーしててさ。サヨとかの言葉で必死に
>誘導しよとしてるんだけど、ネラがやる誘導にしたら稚拙すぎ。
>職員が慣れない工作員やってるのかもしれん。

今度はこの板でお仕事・・かもよ。w
947NASAしさん:04/12/11 02:05:18
>>946
さすが、おかしな思想の人々ですね。
948NASAしさん:04/12/11 02:05:56
今日も一人頑張ってるね。
949NASAしさん:04/12/11 05:47:02
>>926
> 同じ本州で静岡より人口が少ないのに…。
> 島根県に2つの空港
> 鳥取県に2つの空港
> 山形県に2つの空港
> 石川県に2つの空港
> 秋田県に2つの空港
> 青森県に2つの空港

馬鹿か?空港は人口の多さで必要性が決まるのか?
それなら静岡空港は
神奈川空港、埼玉空港ができてから、空港建設を叫べ。
950NASAしさん:04/12/11 09:43:41
誘導下手だなあ。
951NASAしさん:04/12/11 10:02:54
【SHZ】静岡空港part14【収用手続開始】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1102726609/l50

950いったんで新スレたてますた
952NASAしさん:04/12/11 12:24:52
>>949
> 馬鹿か?空港は人口の多さで必要性が決まるのか?
だな。地元選出の先生の政治力の賜物でしょう。
こういうのは、碌に税金を納めていない僻地が強い。
積雪の量に比例してるとも言える。静岡はからっきし
だめ。
953NASAしさん:04/12/11 17:10:54
ゴッゴル
954NASAしさん:04/12/11 19:51:48
就航予想
新千歳 1往復 B737 ANK
那覇 1往復 B737 ANA
ソウル 週3往復 B737 OZ
仙台 2往復 Q300 静岡エア
成田 1往復 Q300 静岡エア
福岡 2往復 Q400 A-net

このへんが妥当じゃないかと
福岡は新幹線と競合するからジェットで1便より複数便じゃないかな
955NASAしさん:04/12/11 19:55:04
エコパ!エコパ!
956NASAしさん:04/12/11 20:00:03
>>938-939

「米子空港は鳥取県西部・弓ヶ浜半島の中心部に位置し、米子市・ 松江市に
車で一時間以内の距離にあり 山陰観光の ”空の玄関”として発展してきました。
航空自衛隊美保基地との共用空港であり、自衛隊での名称は美保飛行場と呼ばれています。

戦後、1955年に大阪線が開設され、以後利用者、路線とも増加し1980年には
新しい 米子空港ビルが完成し、1996年3月に滑走路が2000Mに延長され
中型ジェットの就航 も可能になりました。
これに合わせ、ターミナルビルの増築も行い、国際チャーター便の就航も増加しています。
その実績をもとに2001年4月にアシアナ航空により韓国との定期国際便の開設が
決まりました。」

ttp://www2.sanmedia.or.jp/air-web/ygj-ap.htm
957NASAしさん:04/12/11 21:29:58
>>954
FUKは今でも超過密だから、
がらがら便を受け入れる余裕ないよ。

そんな、便受け入れるならスカイマークの増便のほうが、
100倍有益。
958NASAしさん:04/12/11 21:35:43
新北旧か佐賀、もしくは山口宇部が
新規路線ほしがってるYO。
959NASAしさん:04/12/11 21:53:35
初日の出を富士山上空からって事で
ドーンと客集めて赤字一掃ってなのはどう?
勿論、静岡発→静岡着だけど












ゴメン、もう言わないよ
960NASAしさん:04/12/11 22:16:37
別人だけど、
ごめん、もう一言。

コンコルドを復活。

日本で唯一受け入れる空港。(騒音すごいけど)

VIPが集まる静岡空港。
961939:04/12/11 22:28:25
>>956
で、何?
962NASAしさん:04/12/12 10:38:03
日本に一つ位有っても良いのではないかなー、ビジネスジェット空港。
東京にも近いしね。羽田・成田はビジネスジェット機が自由に入れないからね。
世界的に見ても、この分野が発展しているし、世界的企業のVIPはテロ対策と
時間の節約でビジネスジェット機を使うのが通例になりつつある。
国際ビジネスの玄関・静岡空港!! 静岡県民は国際チャーター機も呼べるわけだ。
963NASAしさん:04/12/12 11:04:34
>954
>新千歳 1往復 B737 ANK
>那覇 1往復 B737 ANA
これもJALグループ便と同様に無かろうて。
ANAグループも「空気を運ぶため」に大型ジェットを飛ばしたくは無かろうし。
964NASAしさん:04/12/12 11:14:16
>>962
>東京にも近いしね。
東京に行くのが遠いから空港作るんじゃなかったっけ?どっち?
965NASAしさん:04/12/12 12:02:06
東京駅までは近いけど、成田は遠い。
羽田なら小牧の方が近いけど、セントレアになると良い勝負。
966NASAしさん:04/12/12 12:15:26
>ビジネスジェット空港
名古屋空港のことですね。
967NASAしさん:04/12/12 12:51:07
>>965
起点を明確にしないと意味不明。
968NASAしさん:04/12/12 13:06:01
いいかげんあきらめろよ。
飛行機が飛んだら静岡空港じゃ無くなるじゃないか。
969NASAしさん:04/12/12 13:26:55
>>968
プププ
970NASAしさん:04/12/12 14:35:50
>>963
いくら静岡空港とはいえ、札幌便で言えば松本並みの需要はあるんじゃないかな。
静岡市民の3分の1、浜松市民の5分の1とその間の住民の半分弱が使っても60〜100万人ぶんは需要があるだろうし。
うまく需要掘り起こしができれば、札幌便がB6に化けるくらいはできるくらいの潜在重要はある。
まあ、まずはJALかANAを説得せねばいかんのだが。きっと搭乗率補償なんかを求めてくるだろうから。それに乗ればジェットはかろうじて飛びそう。
971NASAしさん:04/12/12 14:50:26
静岡駅−成田空港   175分(ひかり70分、NEX56分)
静岡駅−羽田空港   114分(ひかり62分、京急15分)
静岡駅−名古屋空港  115分(ひかり51分、バス32分)

小牧のほうが近いってのは、東京駅の乗り換えの距離を考えてのことか。


高速道路で行くとどちらにしても大渋滞ポイントを突っ切る事になるね。
972NASAしさん:04/12/12 14:51:53
>>971
175分とか115分とか見たら絶対に静岡空港が必要だ。確信した!
973NASAしさん:04/12/12 14:55:44
ビジネス利用には弱そう。静岡空港。
974NASAしさん:04/12/12 15:00:38

■就航予想・国内線

札幌 2往復 B737 エアニッポン
那覇 2往復 B737 エアニッポン
仙台 2往復 Q400 日本エアコミューター  
関空 2往復 Q400 日本エアコミューター
福岡 2往復 Q400 日本エアコミューター

■就航都市・国際線

ソウル   .毎日 アシアナ航空
上海/北京  週3 中国東方航空
975NASAしさん:04/12/12 15:19:19
脳の弱い人が居るようですが^^;
976NASAしさん:04/12/12 15:32:03
燃料投下ササッ ノ

>静岡エアコミュータ社長  渡井 洋治郎氏
>「大手の未就航線カバー」

>長引く用地問題などで開港への道筋がいまだ不透明な静岡空港だが、航空会社側の動きは活発化してきた。
>韓国の航空会社が就航への関心を示す中、鈴与グループで県内唯一の航空運送事業会社、静岡エアコミュータ(静岡市)が
>路線検討を進めている。渡井洋治郎社長に、空港開港に向けての見通しを聞いた。
>−静岡空港での就航が取りざたされているが。
>二〇〇〇年の航空法改正をきっかけに、小型機市場がしだいに広がってきた。うちも今はヘリコプターを中心に扱っているが、
>一九九一年の設立から静岡空港で航空機事業に携わるのを目的にやってきた。せっかく地元に空港ができるのだから、
>地場の航空会社として大手が就航できないところをカバーする。
>−想定する路線は。
>大手二社のいずれかと提携して、成田、関空、中部などへ国際線のお客さんを運ぶような形をとるしか道はないと思う。
>国際線へのつなぎとして大手に座席を買ってもらう。静岡から成田まで五十分程度で行ける便利さから、需要は多いはず。
>ただ飛行機の空き時間を埋めるため、プラスアルファの路線が必要。中でも仙台は、電話やりとりの調査で
>静岡とつながりが深いことが分かった。約五百キロ、航空機で小一時間という距離は手ごろで、有力な就航先と考えている。
>ほかは新潟、富山、小松に四国の高松、松山、高知あたりも考えられる。静岡とこれらの地方都市を結ぶ路線は
>大手ではまずやらない。
>−運航体制はどうか。
>当面は二機、コストの関係から恐らくターボプロップ(プロペラ機)のリースになる。従業員は一機あたり四、五クルーが必要で、
>すべてを含め百人程度となる。操縦士もアテンダントも、夕方には仕事を終えられる勤務体系にしたい。
>パイロットは、大手や航空自衛隊OBの中から、静岡が故郷の人などを迎えるつもり。整備士も同様だ。
(以下省略)
http://www.chunichi-tokai.co.jp/keizai/interview/2004_022.shtml

「飛行機が飛ばない空港」が出来る事態は避けられたが、
大手2社が飛ばない事態がおきたりしたらどうするのだろうか??
977NASAしさん:04/12/12 15:51:19
>>976
成田か関空、仙台、福岡くらいなら成り立つだろうが
名古屋でもローカル線の大半はCRJかプロペラで1日2、3便しか飛んでいないことを
よく勉強した方がいいかも。

富山、小松、新潟、高松、松山などは微妙かもナ。
978NASAしさん:04/12/12 16:15:21
叶わぬ夢を語り合う
979NASAしさん:04/12/12 16:22:20
本社を小牧に移したほうがよさげw
ただし浜松ー小牧空港コードシェアバスを運航。
980NASAしさん:04/12/12 16:28:52
静岡から大都市である仙台や札幌或いは福岡や、大観光地である沖縄
へは、一定の需要があるかも知れないが、富山・小松・新潟・高松・
松山はどうだろう。いくら、JRなどで行くのが不便だとて、空路が
成立つほど需要があるだろうか?
また、最初に述べた大都市の需要にしても、JALやANAが就航す
るだけの条件が満たせるかどうかは分らない。コミューターならいい
かも知れないが、それでは空港使用料がバカ安のうえ、どうせ運航費
などを補助するだろうから、空港の収支は赤字だろうな。
981NASAしさん:04/12/12 17:05:49
>空港使用料がバカ安のうえ、どうせ運航費
>などを補助するだろうから、空港の収支は赤字だろうな

補助は県がするんだから空港の収支は黒字ですが何か?
982NASAしさん:04/12/12 17:10:02
静岡空港の意味合いを理解していないアホが多いなぁ。

箱根から天竜川までを国境、富士川から大井川までを外堀、
さった峠から安倍川を内堀としたとした、大静岡共和国設立
のための布石だよ。

既に、陸・海路については完璧な布石が打てている。
ここに空路が備われば怖いもの無し。

それを察知して計画された中央リニア構想も、我々の妨害で滞っているw

まあ、君たちは静岡県が独立したあとの日本を憂いてなさいってwww
983NASAしさん:04/12/12 17:50:06
>>982
やべえ!うなぎパイが海外土産になっちゃうじゃん!
夜のお菓子にも箔が付いちゃうな
984NASAしさん:04/12/12 20:13:24
スズキの軽自動車が外車になるな、外車崇拝者が馬鹿にされるネタが増えるな。
985NASAしさん:04/12/12 20:43:32
そして大統領制か。
永世名誉大統領石川?
巨大公共施設だらけになりそうw
986NASAしさん:04/12/12 20:55:54
大静岡共和国では静税20%が課されそうだな。

なお、大静岡共和国内の新幹線は廃止。迂回ルートに移設。
在来線は大静岡国営鉄道に移管。
静岡ー新千歳、中部、関西、福岡間に国際線が開設され
大静航空のYS11により運航。
987NASAしさん:04/12/12 21:03:17
>981
補助を受けての黒字は本来の黒字では無いと思うが・・・

その法則なら来客ゼロの超不良事業も100%補助の力で黒字化になるぞ
988NASAしさん:04/12/12 21:55:51
>>987
意地でもそうするでしょうから大丈夫です。
計画通りです。何が何でも黒字、成功です。
静岡新聞がそう言うだろうから間違いない。
989NASAしさん:04/12/12 21:57:34
関空の1割dでこれば合格だが、可能か?
つまり1日14便程度。
990NASAしさん:04/12/12 22:11:40
>>989
定期便は1日10便がいいとこじゃない?
微妙。
991NASAしさん:04/12/12 22:21:13
>>987
補助は役所。空港運営は民営会社なので空港運営は黒字。
もち、来客ゼロの超不良事業でも役所が補填してくれれば空港運営は黒字。
992NASAしさん:04/12/12 23:01:04
空港が赤字でも、ターミナルが黒字になることで隠れ蓑にできるのね
ナルホロナルホロ
993NASAしさん
飛行機が一機も飛ばなくても空港は黒字、
その方が経費がかからないから返って
財政的には楽かもナ(w