301 :
NASAしさん:
ねぇ 新町のオっちゃーん
日本航空のヘッド(兼子) 削ってくンなーい?
303 :
NASAしさん:2005/05/06(金) 15:58:29
>>302 なんか会社の雰囲気が良くなるって新聞に書いてあったのヨ
304 :
NASAしさん:2005/05/07(土) 00:30:14
305 :
NASAしさん:2005/05/07(土) 02:45:37
バラしてみるとわかるけど
まいるんだよな 日本航空ってのは
性格の違う2社をくっつけた持ち株会社に
ハリボテの会社名をのせただけ
こんなの大金だして航空券買う奴の気がしれねーよナ
…ただし、使い勝ってだけはいいんだよな
306 :
NASAしさん:2005/05/14(土) 23:24:05
207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/12 20:29 ID:QYbglutM
本物のミグを知ってるか?
徹底的に近代化されたチューンドミグを知ってるか?
昔から空中戦ではミグがイチバンなんだぜ
307 :
NASAしさん:2005/05/14(土) 23:38:44
>>306 CP化されたミグ21は、信じがたいレベルまでいったらしいね。
308 :
NASAしさん:2005/05/14(土) 23:59:52
退役間近のミグはすでにパイロットの心は離れている
ゆえにろくにメンテもされていない
当然コワれる確率は高い
ミグがトラブルには必ず理由がある
ただそれだけだ
‥ただ
本当に時として‥‥奇跡としか思えないコトがあるのも事実だ
ミグ21はミグ21でしかないのに どうしてもそれ以上に
思えてしまう時がある
奇跡はあった 本当に幾度も
今でも────
湾岸を含む全てのエリアで
このSR71ブラックバードが最速だと言うコトを証明する────ッ!
>>309 おいおい、証明する必要は無いよ(w
脱力系のギャグか?
311 :
NASAしさん:2005/05/17(火) 15:04:34
たとえば よくロールスロイスユーザーがトレント最高なんていうでしょ・・
あいつら わかっているんですかねえ・・・ RB211とトレントが基本同じってコト
312 :
NASAしさん:2005/05/29(日) 09:23:25
ほしゅ
まだ飛んでいたのか・・
314 :
NASAしさん:2005/06/03(金) 22:39:21
なんでヤツ(ロッキード)はずっとロールスロイスにこだわったんだ・・
途中でプラット&ホイットニーにチェンジする それもアリだったろに・・・
ただの意地か・・・
意地もあるでしょうね・・
でもそれ以上にダグラスに勝ちたかった・・ その気持ちでしょう
315 :
NASAしさん:2005/06/03(金) 22:48:24
高校の頃・・すげー好きな航空会社あってサ
就職するならもう 絶対入社するみたいナ
ある時 航空雑誌でその航空会社を経営してるCEOの記事見つけてサ
あんなスゴい航空会社を経営してるなんてどんな人だろうってもう夢中で読んで・・・
でもサ・・ なんか違うのョ
あんなに熱い航空会社なのに・・なんかクールな視点てゆーか・・・・・
で、最後にそのCEOのプロフィールを見て・・・ ああ・・・て
東大とかの法学部を出て総合職事務職として入社してる
小学生の頃はいろいろなことに興味があったとか・・・・
316 :
NASAしさん:2005/06/03(金) 22:53:42
なんだよ 就職としての航空会社かよ
ガキん頃からヒコーキバカじゃねーのかって
外国のエアラインってサ・・・ ときどきヘンで面白い会社あるのョ
あれ 事務職や経営陣のトップに本当の飛行機好きがいるんだろーナ
自分の手で操縦桿を握ったコトがあるみたいな・・・・
日本の航空会社じゃあ そーゆう人はきっと上にはいないだろうーな
そりゃあサービスはいいがソツのない航空会社が多いワケだわ
フツーはそんなにマニアックになればやってられないんだがナ
そこは ホラ現役の経営者ですから
ニュートラルな運行でほどよく飛ばす会社も
株主の圧力がかかれば飛ばしすぎでダメとなるでしょ
弱オーバーで入れて 弱ブッキングを見込んでく
そのバランスをどの領域でとるのかですよね
大事なコトは飛ばすコトじゃあナイ──
1便でもコストを減らせて
1万円でも利益を産み出すコト──
318 :
NASAしさん:2005/06/16(木) 00:28:27
319 :
NASAしさん:2005/06/16(木) 23:30:18
ノーズギアを出したとき ふとタイヤのコトが気になった
ちょっとパターンの回転方向を間違えたかな・・・と
だけどごまかした
ノーズギアなら大した負荷もかからないだろうと 自分に都合よくいいきかせた
kukuku…
kukuku…
kukuku…
kukuku…
kukuku…
kukuku…
ノーズギアってあんまり冒険しちゃいけないと思うんですヨ
タイヤだけが脱落するとかじゃなく全体的なバランスが大事とゆーか
‥‥
ノーズギアは脆弱‥つまり弱いと
だと思います
うちのオヤジもそーだけど
昔の人ってノーズギアをよく尾橇と同列に扱いますよね
でもアスファルト路面でホイールむき出しはやっぱムチャでしょ?
ククク
328 :
NASAしさん:2005/08/11(木) 19:25:16
クールとゆーか・・・
昔から他人に入り込まないお前が・・・だ
なんかアツくねーか あのJALの747クラシックには・・?
お前は唯一 JALの不祥事に関するコトだけにはアツい男だったナ
今日の不祥事続きのもそうと思った 最近のJALの体質にからむから・・・と
でもちょっと違う それだけじゃあないわ・・・コレ
たしかに・・・ ちょっと・・・個人的にも入れ込んでます
御巣鷹山の事故か・・
そうですね ひきずってます
747SR全盛時代の ボーイングの修理したJA8119
その担当メカニックはオレでした・・・
思いませんでした まさか御巣鷹山でクラッシュするとは・・・・
329 :
NASAしさん:2005/08/11(木) 19:28:02
あの事故を機に 日本のエアラインは安全性にさらにこだわった
でもオレは ちょっと違いましたね ああ コレはダメだと・・
そこではなく・・・ 答えを時間に求めたんです
330 :
NASAしさん:2005/08/11(木) 19:47:44
331 :
NASAしさん:2005/08/11(木) 20:09:58
B747クラシックは長距離路線は-300が有利と言いますよね・・
ソレはやっぱりアッパーデッキが長いからですか
基本的に長ければ空気抵抗低減 逆に短ければ機体の軽量化になる
ショートデッキ(-200)8メートル、SUD(-300)15メートル・・・ その差7メートル
アッパーデッキ長8メートル B747の本質は短いアッパーデッキだろ
SUDはあの全長で400人以上乗るためのストレッチド・アッパーデッキなわけだから
だがアッパーの居住性のため その+7メートルのアッパーデッキ長がやたら長距離巡航域でキク
B747ならSUD 経済性を重視してあとはセッティング それが正解となった
だがJALは B747は-200だという
-300専用に開発された P&W JT9D-7R4G2エンジン搭載で最大離陸重量377.8トン
その いっけん理想の数値にJALはこだわり続けた・・・・
だが こだわればこだわるほどわかっていく・・
それはピュアに旅客輸送を追求したヒコーキじゃないと・・
332 :
NASAしさん:2005/08/11(木) 20:12:40
たしかに JALのB747は数々の記録を作った・・・
同時に あるイメージもついていった・・
イメージ?
JALのエグゼクティブ・エクスプレスは乗りにくい
たしかに快適 だが・・・ 乗りにくい・・・
333 :
JAL 747クラシック一同(代表):2005/08/12(金) 00:39:52
もう20年か・・・
ほんとはやいよナ JA8119・・
今でも信じられないよ オレ達
お前があんなところでイッちまったなんてサ・・・
800キロも出てなかったんだろうーナ・・
擦ったケツなんか ボーイングに頼まずそのまま自社の整備士に任せればよかったんだヨ
ダセェよ こんな山の中でサ・・
お前が死ぬなら絶対に寿命。それも使用年数50年オーバーだとずっと思ってたよ・・
20年なんてあっという間だナ みろヨ みんなすっかりオヤジだ・・・
次は自分の番だと言いながら ちゃっかりみんな生きのびたぜ
20年・・ 本当に変わったぜ 8119
あの頃 お前があんなにこだわった定員528人も
そんなの今じゃ乗れて当たり前だ
最近じゃ569人までのコンフィグが勝負なんだぜ
525人乗りの双発機がまっ昼間ふつーに それも国内幹線を飛んでいるんだぜ
すごい時代になったヨ
334 :
JAL 747クラシック一同(代表) :2005/08/12(金) 00:43:19
・・・ほら あのSR・・・
あのANAのSRがあの頃528人とか言われてサ
そこまで乗れる飛行機なんてどこにもなかったのに
信じるしかないほどに乗れて・・・
同じボーイング747がどうしてそこまで乗れるのか
どうしても誰にもわからなくて
だからスーパージャンボなんて言ってサ・・・
・・でも
今ならあのジャンボ以上の定員は いくらでも乗せられるぜ オレ達
20年という年月は ユメのような出来事を現実のモノにしたんだ
8119───
JALのクラシックジャンボ軍団はまだ飛んでいるんだぜ
あれほど望んで そして結局最期まで・・・
お前は使命をまっとうできなかった
お前に心残りがあるとしたら
ただひとつ それだけだろう───
335 :
JAL 747クラシック一同(代表) :2005/08/12(金) 00:44:26
20年という年月は
重大な死亡事故ゼロを実現できるようになり
そしてまだ新興航空機メーカーにすぎなかったエアバスがボーイングの座を脅かすようになった。
JALがもし世界一のエアラインを目指すというのなら
俺たちがもうしばらくだけ手を貸すのは当然だろう
336 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 20:41:24
昔 オレに言ってくれたよナ
ほんの少しでも迷ったら 飛行機は終わりだって
命をのせて飛ぶ飛行機は 本当に好きなジャンボでなきゃあ
オレは本当にこの飛行機で 本当にコレに命をのせていいのか・・・?
そう思ったら もう操縦桿は握り続けられない
337 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 20:42:38
20年ぶりだっけ ココ
この御巣鷹山
も どこにでもある山って感じるだろ
そーですね
こんなんだっけ・・・・なんて思いますよね
慰霊碑があるとかそーじゃなくて
もっと違っていたよーな・・・・
でも この場所なんですよね
まちがいなくここがあの事故の
あの御巣鷹山なんですよね
338 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 22:29:17
339 :
NASAしさん:2005/08/12(金) 22:37:39
あっ コウちゃん
わかったよ 例のパイロットのコト
高浜ってやつだろ 20年前までJALで有名だったらしい・・・
20年前?じゃ もう引退(ヤメ)たのか?
いや 死んだんだ
し・・・ 死んだぁ!?
ああ 夕方の御巣鷹山で・・・・
墜落跡が 100m以上もあったらしい
340 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 05:16:58
少しでも早く納入したくて割れた圧力隔壁を修理
それがアダになった・・
新しく張りなおした補強板を打ち付けた時 ふとリベットを打ち付ける配列のコトが気になった
2列で打ち付けるべきだったかな・・・と
だけど1列でごまかした
大丈夫だろうと 自分に都合よくいいきかせた
(中略)
やっぱり金属疲労を起こしていた
あまりにも稚拙なミスだった
たしかにわかっていたんだ ‥あの時
だけどごまかした
早く納入したくて自分の心をごまかしたんだ
残ったものはただ── 悔やみきれない後悔と訴訟に巨額の賠償金だけだ
341 :
NASAしさん:2005/08/13(土) 13:33:23
>>331修正
B747クラシックは超高速域は-300が有利と言いますよね・・
ソレはやっぱりアッパーデッキが長いからですか
基本的に長ければ空気抵抗低減 逆に短ければ機体の軽量化になる
ショートデッキ(-200)8メートル、SUD(-300)15メートル・・・ その差7メートル
アッパーデッキ長8メートル B747の本質は短いアッパーデッキだろ
SUDはあの全長で400人以上乗るためのストレッチド・アッパーデッキなわけだから
だがアッパーの居住性のため その+7メートルのアッパーデッキ長がやたら超高速巡航域でキク
B747ならSUD 経済性を重視してあとはセッティング それが正解となった
だがJALは B747は-200だという
-300専用に開発された P&W JT9D-7R4G2エンジン搭載で最大離陸重量377.8トン
その いっけん理想の数値にJALはこだわり続けた・・・・
だが こだわればこだわるほどわかっていく・・
それはピュアに旅客輸送を追求したヒコーキじゃないと・・
オイオイ‥ 山本のヤツ‥‥‥‥
345 :
NASAしさん:2005/09/13(火) 07:49:13
メッサー
「そーゆーナマ言ってた時もありました
でも現実問題としてやっぱりムリなんですヨ」
143 :& ◆R7PNoCmXUc :2005/09/12(月) 16:15:56 ID:N+bckxFy0
ワケしり顔がこざかしい理屈でMe109を評価する
10年持った機体
3倍までも増えた出力
無駄に開発リソースを食っていないと
笑わせるぜなにも見えてないくせに
その時その領域を調べ上げた者だけがMe109その本質を知るんだ
ってゆーかメッサーも後継モデルのMe209、Me309着手してコケたとか、
Me109EからMe109Fでは外観すら変わって作り直してるとかは書かないんですか楠先生(w
ワケしり顔がこざかしい理屈で楠を評価する
オレは昔の経営者のようにカンなど信じない
───いや 信じてなかった
合理化計画に沿ったデータを信じ
前倒しでコストを削減してきた
なのに今 計画にそぐわない何かを体が感じる───
この会社は破綻する───
他社と比べて割高な輸送コスト 従業員の人件費
あわせて原油高騰とハリケーンが重なれば
収益状態は ズタズタ 再起不能だ
経営がブローというコトは
ウチもNWも死ぬということだ
何年も前からトライ&エラーをくり返して仕上げたきた
この組織が死ぬ───
会社に治癒能力はない
ワルい部分が 勝手に直るワケはないんだ
次にその症状が出れば
───終わる
そう 連邦破産裁判所が待っている
350 :
NASAしさん:2005/09/18(日) 23:18:39
昔 オレに言ってくれたよナ
ほんの少しでも迷ったら 航空会社は終わりだって
バラバラバラバラ───
今日は やけにギャラリーが多いなァ
模擬戦の訓練とはいえ 50周年記念のイベントですから
そーいえば ガッちゃん 昔はずいぶんツブしたと・・
バ───カ 1機か2機よ 20年やってて
そーですか 隊長が言ってましたが
10機はカルくツブしたと・・
江ノ島ん時は さすがに焦ったけどナ
オメーみてーに 荒っぽくはねーゾ
このAHが荒っぽいかどーか
低空旋回で試してみましょーか
うおお〜〜〜ッ タンマあ
戦場じゃねーんだゾ ココは〜〜 踏むなああッ
ゴゥア ギュバア バキョバキバキッ───
そーいやあ ミカちゃん昔 スッチーやってたって?
ええ 今のファッション雑誌の前にちょっと・・
へ─── マジで スッチーを・・
そう20の頃から5年ほどネ
今じゃCAなんて呼び方されてるけど 当時はね
女友達の間じゃ 空飛ぶホステス なんて陰口叩かれて
バブルの頃だったし 合コン行って業界用語使ってりゃ
チヤホヤされて・・
あたしの知ってるミカちゃんじゃな〜〜い
ウフフ 意外な過去でしょ
いいね グッと親近感出ちゃう
もともと接客が好きだったってワケじゃないのヨ
新卒で入って DC-10なんて
アタシと同い年くらいのシップに突っ込まれて
毎日 しょーもない客の相手とルーティンワーク
唯一 体に染み込んだのは 串刺しエンジンのアノ加速だけ
風船おじさんナンてのがいた時期に アタシは降りたから
古い型のDC-10が もし今も飛んでるなら───
どうせ機体は貨物にでも転用されてる頃でしょ
いまさら戻りたいなんて───
未練はないワ
353 :
NASAしさん:2005/10/10(月) 18:01:18
メッサーがブラックバードなら
悪魔のZはゼロってハナシ?
354 :
NASAしさん:2005/10/15(土) 21:54:14
やっぱり4発はいいナ・・・
巡航中の安定感に惹かれる
双発全盛時代でもやっぱ4発だと思うヨ
4発のメリットなんてただエンジン1発停止時だけじゃん──て
そりゃ確かに双発のほうがコストパフォーマンスは高いかも知れない
それに180ETOPSでルートの規制もほとんど無くなるし
でもやっぱり4発が最高だ
あのETOPS規制の適用を受けない自由なルート選択と1発停止時の安心感の高さがオレのパイロット魂をトリコにする
離陸時のエンジン停止も安心安心
そりゃ確かに燃費は悪いけど客の満足度が高いのはやっぱ4発エンジンだ
もう双発には戻れない──────
355 :
ロールスロイス :2005/10/25(火) 18:47:42
ビジネスとしてもうまくいかなかった・・・
借金だらけで会社もツブれ 投資家も逃げた・・・
でも そんなコトはどうでもいい
オレは 本当に
オレの作ったエンジンをわかってくれる奴がいればそれでいいんだ
愛してくれ オレの作った最高のエンジンを
愛してやってくれ その悪魔のRB211を
L-1011なら飛ばせる・・・・・
パワーを出すためだけに生まれてきたとびっきりのヤツなんだ
もうオレは悔いはない・・・・
356 :
NASAしさん:2005/11/08(火) 12:40:26
ひ ひと月にたった3レスぅ?
こんな時は闇鍋サンを呼ぶといいヨ
すべての湾岸MIDNIGHTスレを統べる車板の湾スレ
その湾スレで唯一コテを許された男
湾スレの頂点に立つ男にして最高のネタ職人
彼の作ったネタはどんな過疎スレにも花を咲かせるヨ
357 :
NASAしさん:2005/11/16(水) 01:03:56
358 :
NASAしさん:2005/12/15(木) 23:09:01
359 :
AIRBUS:2005/12/18(日) 23:26:58
キクんだよナ
こういうボーイングのハンパな理論をツブしていくのは
360 :
AIRBUS:2005/12/18(日) 23:59:30
航空機製造会社が廃業するいちばんのワケ知ってるか?
それはナ 自滅なんだヨ
361 :
NASAしさん:2005/12/19(月) 16:55:26
教えてくれヨ トリプルセブン
安い値段で飛ばしたいとする会社が間違っているのか
362 :
AIRBUS:2005/12/21(水) 01:17:35
ボーイングってーのはちょっと矛盾しててナ
どこかで望んでるトコあるんだヨ・・
手塩にかけたそのトリプルセブンが壊れるのを――
一生懸命育て上げた信頼性を
実験台に載せてしまうその心―――
積み上げたモノが壊れることによって何かがわかる―――
それが知りたくて仕方ないんだ
364 :
NASAしさん:2005/12/29(木) 01:51:27
製造上の欠陥…? いやムリだろこれはもう
プラット&ホイットニーは終わったんだ
ボーイング787のエンジンはRRとGEだけにする…
欠陥を出して またそこで重大事故を起こして双発機の信頼性がオチるのももうゴメンだしな…
いーだろ? それで…
プラット&ホイットニーは終わりにしよう
365 :
NASAしさん:2006/01/15(日) 14:03:31
ガッちゃん、その静岡空港…
おー、どうだいいだろ!
「チャキッキリ空港」か、「Mt.FUJI空港」とか、
今商工会でネーミングをしてるんだぜ!!
その空港、うちのカラーでないので、
裏に回してしてもらえますか。
だー!
おい!大田ァ!
あの若造いつやめさせんだー!!
ああ、無理無理。
今、現場仕切ってるのは、石川嘉延知事だからさ、
やめさせんのって、無理なのよ。
それに、先代(斉藤)や、スズキとの約束もあるしさー
チャッキリでも、うなぎパイでも、もうなんでもありなのよ。
366 :
NASAしさん:2006/02/08(水) 22:30:01
いやあ‥ハハ
ちょっとビビってます
このペースのまま落ちたらヤバそーとゆーか
間違いなくdat逝きそうなんですヨ
記念カキコトライ───ッ
368 :
NASAしさん:2006/03/01(水) 15:52:27
ホス
黒木サンばかりじゃないですか
別に嫌いってワケじゃあないんですヨ
でも、他にもいいキャラはいると思うんですヨ
保守
371 :
NASAしさん:2006/03/09(木) 02:26:41
ねぇ 西松のオっちゃーん
日本航空のヘッド(新町) 削ってくンなーい?
フーン・・ それやるとどうなんだ?
なんか会社の雰囲気が良くなるって新聞に書いてあったのヨ
372 :
NASAしさん:2006/03/09(木) 06:56:08
自分でやれ、道具貸してやっからよー
それにしてもこのマイレージはイイ
カードショッピングでコツコツ貯めていくのツラいわあ
――――もっと
もっと乗れと航空会社から発する声が聞こえる―――――
374 :
NASAしさん:2006/03/16(木) 22:19:24
ほら ゆっくりとイメージしろ
スターフライヤーブラックの真っ黒なボディだ・・・
いまプッシュバックされてゆっくりと動き出した
タキシーウェイを抜けて ランウェイエンドへ
V1 VR タイヤは確実に路面をとらえているか?わだちに進路をみだされてはいないか?
そしてV2 150ノット・・ 160ノット・・さあ空気の壁が大きく立ちはだかってきた
170ノット・・・180ノット・・・
CFM56-5A1 オレ達が新しく設計した最強の心臓はまだまだ加速をやめない
もっとだ エンジンはもっと回ろうとしている あとはお前らしだいだ
信じろ お前達こそが天才だ
375 :
NASAしさん:2006/03/16(木) 22:30:32
150ノット・・ 空気の壁が大きく立ちはだかる
まわりは急にゆっくり流れだした
150ノットオーバーのそれは錯覚だ 気をつけろパイロット
空気が主翼をねじまげ あれた気流が機体を攻撃し続ける
だけど心配するな そのままでいい
まっすぐ オレ達の造ったその機体はまっすぐつき進む
マッハ0.80でもまっすぐ目的地まで飛ぶ
スターフライヤーブラックの真っ黒なボディだ
飛鳥Uに向かったときふと接触のコトが気になった
この強風の中での作業はヤバいかな・・・と
だけどごまかした
強風でもいつも通り操船していれば大丈夫だろうとと
自分に都合よくいいきかせた
やっぱり煽られていた
完全な技術不足だ
あまりにも稚拙なミスだった
たしかに気になっていたんだ あの時・・・
だけどごまかした
早く作業をすませたくて
自分の心をごまかしたんだ
残ったものはただ――――
悔やみきれない後悔だけだ
377 :
数年前・・・:2006/03/21(火) 16:25:55
ガッちゃん、その神戸空港…
おー、どうだいいだろ!
「レッソラ神戸」とか、「マリンエア」とか、
今商工会でネーミングをしてるんだぜ!!
その空港、うちのカラーでないので、
裏に回してしてもらえますか。
だー!
おい!大田ァ!
あの若造いつやめさせんだー!!
ああ、無理無理。
今、現場仕切ってるのは、矢田立郎市長だからさ、
やめさせんのって、無理なのよ。
それに、先代(笹山)や、山口組との約束もあるしさー
レッソラ神戸でも、マリンエアでも、もうなんでもありなのよ。
378 :
NASAしさん:2006/03/22(水) 02:31:57
期限が9ヶ月過ぎてる?
んなモン バレなきゃOKよ OK じゃヨロシク
北米、ヨーロッパ線の全席個人モニターもいい座席と思うけどサ
高い金出して正規運賃で乗る席じゃないのヨ
割引無しでエコノミー乗ってる奴見るともったいねーって正直思うもん
良くも悪くも金をかけすぎちゃいけない席だって思うわけヨ
ビジネスクラスだけは別格なんていい方ヤラしいけど
実際、自分で乗ってるとわかるわけヨ
380 :
NASAしさん:2006/04/12(水) 01:15:09
保守――――ッ!
382 :
NASAしさん:2006/05/01(月) 00:49:52
コンコルドてサ
オレがガキの頃未来の航空機って言われてたのヨ
従来のジェット旅客機が亜音速で航行するのに対し
コンコルドは超音速でマッハ2.2で巡航する
亜音速ジェットで大西洋横断6時間のとこをわずか3時間で飛行
コンコルドがデビューして30余年
オレはオレの目でずっと見てきた
この30年 たしかにコンコルドは飛び続けてきたが
旧態のはずの亜音速ジェットはもっと進歩した
未来の旅客機
ちがうだろ「過ぎ去った未来だろ」って
すっかりナメてたのヨ 心の中で
だけど今ここまでのモノ見せられたら
認めざるを得ないだろ はっきりと
383 :
NASAしさん:2006/05/04(木) 22:33:51
ボーイング777がベストな旅客機だとわかってても
3発以上の旅客機をイジっている人間には
心情的にはずっとボーイング747こそが旅客機
多大な代償を支払う覚悟があるのなら
ボーイング747は最高の旅客機になれる
384 :
NASAしさん:2006/05/09(火) 22:17:43
・・西久保
もういいヨ お前の経営するスカイマークは
はっきり言うヨ
しょせんシロートの考えで合理化した体質じゃムリだ 安全とは呼べない
どこが!? どーゆうトコがダメなんだ!?
全部だ
欲しいのはデータに基づくキチンとした高い安全性だ シロートがカンでボルト締めてるよーなモノじゃダメだ
385 :
NASAしさん:2006/05/17(水) 21:53:53
どうしたんだ・・みんな?気がつかなかったのか?音でわからなかったのか?
金属疲労は起こす 突然不具合を示すランプが点灯する・・・
コイツは数年間も欠陥エンジンとしてほおっておかれた欠陥品なんだゾ・・・
386 :
NASAしさん:2006/05/17(水) 21:54:25
>>385-386 ククク…
書き込みミスを笑うのは簡単だよナ
しかも過疎スレでのミス 余計に目立つしそりゃぁ恥ずかしい
だけどナ
そこをキチンと修正して
初めて見えてくる世界もあるのヨ
388 :
NASAしさん:2006/06/01(木) 09:32:19
hosyu トライーー!
389 :
NASAしさん:2006/07/12(水) 03:19:59
スレをageたか・・・
いい判断だ。
390 :
NASAしさん:2006/07/21(金) 23:30:16
フィアット・フォルゴーレを載せるって・・・?
ヤメた方がいい コイツはイゾッタ・フラスキーニがベストなんだよ
どーゆうのと勝負するわけ
ドナルド・カーチスですヨ
わ・・・わかった・・・
じゃ セッティングとか かえよう・・・・・
391 :
JAL 747クラシック一同(代表):2006/08/12(土) 16:21:16
もう21年か・・・
ほんとはやいよナ JA8119・・
今でも信じられないよ オレ達
お前があんなところでイッちまったなんてサ・・・
800キロも出てなかったんだろうーナ・・
擦ったケツなんか ボーイングなんかに頼まずそのまま自社の整備士に任せればよかったんだヨ
ダセェよ こんな山の中でサ・・
お前が死ぬなら絶対に寿命。それも使用年数40年オーバーだとずっと思ってたよ・・
21年なんてあっという間だナ みろヨ みんなすっかりオヤジだ・・・
次は自分の番だと言いながら ちゃっかりみんな生きのびたぜ
21年・・ 本当に変わったぜ 8119
あの頃 お前があんなにこだわった定員528人も
そんなの今じゃ乗れて当たり前だ
最近じゃ569人までのコンフィグが勝負なんだぜ
525人乗りの双発機がまっ昼間ふつーに それも国内幹線を飛んでいるんだぜ
すごい時代になったヨ
392 :
JAL 747クラシック一同(代表):2006/08/12(土) 16:22:02
・・・ほら あのSR・・・
あのANAのSRがあの頃528人とか言われてサ
そこまで乗れる飛行機なんてどこにもなかったのに
信じるしかないほどに乗れて・・・
同じボーイング747がどうしてそこまで乗れるのか
どうしても誰にもわからなくて
だからスーパージャンボなんて言ってサ・・・
・・でも
今ならあのジャンボ以上の定員は いくらでも乗せられるぜ オレ達
21年という年月は ユメのような出来事を現実のモノにしたんだ
8119───
JALのクラシックジャンボ軍団はまだ飛んでいるんだぜ
あれほど望んで そして結局最期まで・・・
お前は使命をまっとうできなかった
お前に心残りがあるとしたら
ただひとつ それだけだろう───
393 :
JAL 747クラシック一同(代表):2006/08/12(土) 16:24:14
21年という年月は
重大な死亡事故ゼロを実現できるようになり、国際的なテロ組織が暗躍するようになり
そして当時はまだ新興航空機メーカーにすぎなかった欧州のエアバス・インダストリーが急成長してボーイングの座を脅かすようになった。
JALがもし世界一のエアラインを目指すなら
俺たちがもうしばらくだけ手を貸すのは当然だろう
もう21年たったと思うヤツもいれば・・・
まだ21年しかたっていないと思うヤツいるよナ
この21年忘れた事は1度もなかったし これからも忘れるコトはないだろう
航空史上最低・最悪と呼ばれた あの事故(アクシデント)のコトを
394 :
NASAしさん:2006/08/12(土) 17:13:23
395 :
NASAしさん:2006/08/12(土) 18:42:10
21年前の御巣鷹山の事故のハナシ聞かせてヨ
やけに調子良かったのヨ あの日のJA8119って
定刻で離陸して東京湾上空で旋回できて オ−バ−5000ftまでキレイに上昇して―――
それから水平飛行に
でも水平飛行に入れなかった――― いっきに尾翼付近がドカンッて
それでも安全に飛行を続けるつもりだった ボーイング747はいつもそれ以上を見せてくれたし
だけどその時はダメだった まるで翼を失った鳥のように 失速し墜落たんだ
油圧系統のトラブル?
最初はそうかナと思ったよ ラダーあたりイッちゃったかな・・・・て
でも尾翼が吹っ飛ぶまでちゃんと操縦でき ちゃんと旋回できた―――
そのときまで異常を示すサインはほとんど出てこなくて
突発的に何かが壊れたんじゃなくて
過去の修理ミスそのもののが引き起こしたカンジなんだ―――
396 :
NASAしさん:2006/08/12(土) 18:47:40
航空機は忠実だ
与えられた仕事以外は絶対にしない
墜落はいつも人間のミスからだ
525人乗りの機体をねじふせず おそれず そして墜落させない
それはどの航空事故の事ですか?
397 :
NASAしさん:2006/08/12(土) 18:55:55
本気で墜落事故ゼロを望むのなら 絶対に忘れないでいてくれ
常に多くの人命とは背中合わせなんだと
全然違う
1回の墜落事故でもうこんなにも航空業界全体の信頼がオチるなんて
人が死ぬ エアラインへの批判はすごい
これが死亡事故を起こすってことなのか
398 :
NASAしさん:2006/08/12(土) 19:03:25
―――だけどなんだろ 気のせいかナ
何か最近 安全への意識が薄れた気がする
もちろん
あれ以来日本のエアラインは墜落による死亡事故は起こしていないさ
ちょっとしたオーバーランはあっても
だけどビミョーにとれていたバランスは最近消えかかっているかもナ
数々の偶然が重なり大事故が起きなかっただけかもしれない
20年かかって築き上げた空の安全神話は たった1度の死亡事故で二度と戻らないかもしれない
399 :
NASAしさん:2006/08/12(土) 19:05:57
「空は危険だ」というつまんないオマケもついてナ―――
今後も死亡事故ゼロを目指す
航空機は安全な乗り物であるとアピールしていくってことは それくらいあやうくてシビアなんだ―――
400 :
NASAしさん:2006/08/12(土) 19:10:12
どんなエアラインでも・・
それが人命を預かっている商業飛行である以上 絶対にトラブルを起こさないコトが最も大切だ
とくに大人数を乗せる大型機はそうだな
一回の墜落事故で多くの人命が失われちまう