【究極】シャトルハイウェイライン3隻目【ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930NASAしさん:2006/02/08(水) 02:01:44
>>929
「時間通り動くのが当たり前」なのが日本の公共交通機関だからねえ
931NASAしさん:2006/02/08(水) 08:42:33
>>929
クランクシャフトって修正で何とかなるモノなの?
コンロッドが抜けたとかならいざ知らず
932NASAしさん:2006/02/08(水) 11:47:20
>>929
情報の発信元は?
933NASAしさん:2006/02/08(水) 12:09:42
逆に運航中に胡椒して漂流じゃなくてよかったね。
いつかの新日本海フェリーみたいに大々的に報道されたらもう終わりだろうに。
934NASAしさん:2006/02/08(水) 20:02:12
クランクシャフトの修正は可能です。オーバーサイズのメタルで対応とかできます。
しかし、あくまで応急で、かなり出力ダウンせねばならず、到底このダイヤは維持できません。
ただ、クランクシャフトの修正といっても、どういう不具合状況なのか不明なので判断しかねます。
クランクシャフトそのものの新替であれば、製作上、数ヶ月はかかりますよ。
3−4日延ばしに変更してるから、多分当たりやアライメントの修正じゃないでしょうか。
いずれにせよ、今後もかなり厳しい運航となるでしょう。
海難審判にかかる事故の発生も予想されます。
935NASAしさん:2006/02/08(水) 23:04:47
エンジン換装の件
なんか軸推やめてポッド推進に改造するらす〜い
改造一番船は おおいた の呆だって
藻前ら、こんなミラクル計画があるとは予想できなかっただろう
え?へへえへえへええへへへへへえー
936NASAしさん:2006/02/09(木) 01:41:09
>>935
新日本海の新船が積んでるやつですか?
937NASAしさん:2006/02/09(木) 02:40:11
あれ不良品だろ。
干渉起こしてエンジン死亡したやん。
938NASAしさん:2006/02/09(木) 18:21:22
>>934
成る程
軸受の部分ですか

クランクシャフトがひん曲がったのかと勝手に想像していた。

知人で延縄漁船に乗っていた人が居て、
・航海中にコンロッドのスモールエンドが破損した
・大音響とともにエンジンが停止
・洋上で漂泊し、機関長が該当コンロッドとピストンを抜いた。
・バランスが崩れて振動するが、とりあえず5ノットで帰ってきた
なんて話しを聞いたもんで、それ以上の障害かと想像していました。
939NASAしさん:2006/02/09(木) 18:25:19
>>935-937
新日本海のはどうだか知らないが、
最近のクルーズ客船ではかなり定番になっているんじゃなかったっけ?

あと、後づけで改装するなら、
電力配線は自由が効くから中古の小型のエンジンを複数台搭むなんて戦略も可能?
940NASAしさん:2006/02/09(木) 23:40:34
どっちにしても明日の午後には、また発表があるようだな。
941NASAしさん:2006/02/10(金) 03:07:57
>>939
QM2が最近故障起こしたばかりだしね。
942NASAしさん:2006/02/10(金) 20:14:04
ポッドは湖や河川など(ヨーロッパが向いてる)にはいいが外洋には不適なのでは。
発電機が負荷変動(レーシングやクラッシュアスターン)に追従できないのでは。
たしか瞬時の変動率115%でトリップと思いますが。
それで、ブラックアウトしたら大変ですね。もちろんタイムラグの対策はしてるでしょうが、衝突寸前のクラッシュアスターンとかの場合、それができないのではないでしょうか。
943NASAしさん:2006/02/10(金) 21:30:08
>>942
エンジンは過回転がそのままエンジンの機械部品を傷めますが、
モーターの場合は軸受の摩擦にしか影響が無いと思います。
また、モーターは回転が上がると、電流とトルクが落ちるので、レーシングはあまり心配しないで済むかと思います。

あと、トリップは、故障で過電流というのがたくさんありそうですが、
クラッシュアスタンでは、直流モーターをスイッチ切替という方式ではなく、インバーター
制御でしょうから、瞬時に供給可能な範囲で最大の後進側トルクを発生するじゃないでしょうか。
クラッチや可変ピッチプロペラの油圧動作よりはタイムラグが極めて小さいと思います。
しかしながら、エンジンの場合は本当にクラッシュ覚悟で定格以上の出力を絞り出しますが、
モーターは発電能力の範囲しか出せないんで、究極的には弱いですね。
944NASAしさん:2006/02/11(土) 00:23:00
なになに・・・おおいたをポッド推進に改造だって?

まさかスレタイ通りの「究極のネタ」じゃないだろうな・・・・・・
945NASAしさん:2006/02/11(土) 22:07:59
とりあえず13日から運行開始は変わってないけど、どうなるかな。
946NASAしさん:2006/02/11(土) 23:34:19
ttp://www.shline.co.jp/ferry/menu_new.htm
いつの間にかメニューが減っている牛について。
だご汁よかったのに。煮魚けっこう好きだったのに。
947NASAしさん:2006/02/12(日) 00:01:39
ほんとだ、煮込みハンバーグとかも無くなってる・・・。
あと、刺身も消えた。
948NASAしさん:2006/02/12(日) 00:03:58
それらのメニューはスタッフがおいしくいただきました
949NASAしさん:2006/02/12(日) 12:21:29
まあでも、一般客ほとんどいない船であの内容は奇跡に近いよ。
オーシャンフェリーの冷凍食品船に比べれば・・・
950NASAしさん:2006/02/12(日) 19:43:19
明日は出港できるかな
951NASAしさん:2006/02/13(月) 10:19:48
運休情報が消えた。
今日は出すつもりみたいだな。
952NASAしさん:2006/02/13(月) 21:37:01
2/11に大分発のしゃとるよこすかに乗ったけど何か質問ある?
判る限りでお答えしますぜ

しゃとるよこすかにはスタンスラスタが装備されてるけど故障してるのか?
入港時にタグが船尾を押してた・・・ちなみに船首側は動作していた。
凪で風も殆ど無いからタグを使う理由は無いと思うんだけど・・・港内が狭いからか?

それと大分⇔久里浜の航路は定時で着かないのがデフォなのでしょうか?
23時乗船、23:59出航とあるが、実際は日付が変わり2:10入港、4:00乗船で5:00出航(正確には貨物搭載に時間がかかり6時前に出航)と
5時間以上も遅れてますが・・・時化?それとも何処かに寄港してたのでしょーか?

おまけに遅れを取り戻す気はサラサラ無いようで
到着が2/12の2:45に到着でした、徒歩で乗っていた人がいたら気の毒すぎる

それと船体振動多い、エンジンの調子が悪いのか黒煙多く排気臭が酷い
後部デッキにいると吐き気、セキ止まらず悪臭酷くて誰も近寄らない。
ストーブの不完全燃焼のような匂い、オイル上がりでも起こしているのか?

やべ、悪い所しか思いつかなかった・・・
953NASAしさん:2006/02/13(月) 22:06:12
>>952
タグボートは前からだよ。狭いかららしい。
無理しちゃって高知のフェリーむろとみたいになっちゃってもだし。
ちなみにトラックの運ちゃん以外っぽい客はどのくらいいた?
954NASAしさん:2006/02/13(月) 22:27:05
昔、就航間もないパシフィックEXPで乗務員が調子に乗りすぎてFullでかっ飛ばしてたら
そのうちエンジン故障して折り返しぎりぎりにやっと到着できるまでになったことあるんだが・・・

6時前に出航って、こりゃもう末期だね・・・
僚船は故障するし、最初は豊富だったレストランメニューもだんだん減ってきてるし、
燃料費はいまだ下がる気配ないし、これは時間の問題か?
955NASAしさん:2006/02/13(月) 22:33:55
おおいたのエンジンがボロボロなのは散々出てるが、よこすかもなのか・・・
こりゃもうだめだ
956NASAしさん:2006/02/14(火) 10:05:08
>>遅れを取り戻す気はサラサラ無いようで
元々がエンジンフル回転なんだから、取り戻したくても無理。
957952:2006/02/14(火) 14:33:42
>>953
やはり港内が狭いからなんですね、接岸見たのが夜中の2時なので全く港内状況が判らなかった・・・
乗客についてですが、自家用車客が自分も含めて6台とバイク1台でした、カーデッキから乗ったので徒歩客が居たのかは不明です、
すんまそん。ただ送迎車が船のそばに居たので1人は乗っていたかと思います。トラックやシャーシはほぼ一杯でした。

>>954
この船はダイヤ通りに運行する能力があるのか疑問に思いましたね、
メニューは少なかったですがサービスは意外とよく、カレー旨かったです。
が、レストランの場所が船の中央部から後部にかけて有りますので、振動が一番酷いです
常にガガガガブブブブと盛大に振動しますので、落ち着いて食事が出来ませんね。

>>955
エンジンは相当やばそうな感じがします、悪臭が酷くて後部には一度しか行ってません。
振動もバラつきを感じましたよ、ピストンが棚落ちしてるのでしょうか?それともマウントが痛んでるのでしょうか?
出航前のアイドリング状態から悪臭放ってたので近いうちにエンジン修理等整備が必要な感じがします

>>956
この船がどれ位のスピードで走ってるのでしょうか?22ノットは出せるとパンフに記載がありましたがそんなに出てるようには感じませんでしたね
1週間前にはなますに乗ったのですが、航路表示と速力が表示されるモニターがあって便利だなと感じました。

それと時化で到着が遅れると航海途中で放送があったけどけ、定時に到着した時には船の高性能に感心しました
通常は22ノット前後で運行して、時化の時には17ノットまで落ちて、その後28ノットに増速して運転してましたね。
958NASAしさん:2006/02/14(火) 14:57:30
冬は時化ることが多いから、遅れはどうしてもね・・・。
停泊時間に余裕がないので、一度遅れると次の休航日まで回復するチャンスがない。
海が凪いでるときなんか、逆に早着することも少なくないんだけどね。。
959山手線18号:2006/02/14(火) 19:20:57
>>957
「おおいた」はもちろん「よこすか」も老朽してるからな。
スピードに余裕ないから、故障・時化・荷役遅れなどの遅延を
回復しようと思っても、回復運転の為に普段より増速する
余裕ないだろ。
960NASAしさん:2006/02/14(火) 20:30:10
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/11.html

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」

話し遮ってわるいけど、天下の悪法だ!
961NASAしさん:2006/02/14(火) 21:45:16
シャーシの月間輸送量が4700台超らしい。
まあがんばれや。
962NASAしさん:2006/02/15(水) 01:27:19
963NASAしさん:2006/02/15(水) 05:45:26
964NASAしさん:2006/02/22(水) 13:31:37
しゃとるおおいたが復帰したら書き込みがなくなったな
965NASAしさん:2006/02/22(水) 18:25:31
今日入った確かな情報。大手商社の燃料担当者より。
関東で給油する、某フェリー会社、燃料費滞り気味で、これ以上支払いサイトが延びると、
停止するとのこと。
SHLでなければいいのだが。
966NASAしさん:2006/02/22(水) 23:25:01
関東のフェリー会社か・・・。
SHLのほかには商船三井と東日本と、あとは東京湾くらいだな。
967NASAしさん:2006/02/22(水) 23:38:21
それなら1つしかないじゃん。
968NASAしさん:2006/02/23(木) 00:15:52
どこですか?
969NASAしさん:2006/02/23(木) 10:14:11
>>966
東九は?
970966:2006/02/23(木) 13:29:09
ああ!忘れてた。
971シコシコハイウェイライン:2006/02/24(金) 11:32:49
みんなでシコシコしてね!
シコシコハイウェイライン
972NASAしさん:2006/02/24(金) 15:05:00
もう秋田
973バキュ〜ムフェラウェイライン:2006/02/28(火) 01:54:56
客室乗務員のお姉ちゃんにチュッパチュッパしてもらってね!
バキュ〜ムフェラウェイライン
974NASAしさん:2006/02/28(火) 08:44:39
飽きた。新ネタつくれよ。中途半端な改作はつまらん。
975NASAしさん:2006/02/28(火) 11:46:24
GWに利用しようと思ってるんですけど、なんかヤバそうですね…。
それまでちゃんと運行してるんだろうか。

去年、シャトルおおいた、よこすかの両方を使ってみたのですが、
思っていたよりは快適だったんだけどなぁ…大分まで高速で行くより楽だしねw
976NASAしさん:2006/03/01(水) 09:05:33
時間かかるけどオーシャン東九のスタンダードの方が快適なんじゃね?
977バキュ〜ムフェラウェイライン:2006/03/01(水) 13:20:32
>>974
実はあなたもバキュ〜ムフェラしてもらいたいんでしょ。(笑)
978975:2006/03/01(水) 14:14:13
>>976
なるほど…今、ざっと計算してみたら意外と安いんですね。

ここの「とほフェリーパック」と言うのを去年は使ったんですが、車も運ぶのであればここが最安なんじゃないかと。
http://www.cs-cruise.co.jp/

うううむ、悩む…。
979NASAしさん