【CO】コンチネンタル航空 3便

このエントリーをはてなブックマークに追加
934NASAしさん:2005/07/16(土) 10:04:31
>>933
具体的に、どこがどのように?
935NASAしさん:2005/07/16(土) 14:20:19
NWのA332、すごく興味あるよ。
でも乗った友達が、凄く狭いって言ってたのが気になるんだよね。
936NASAしさん:2005/07/16(土) 20:57:26
>>935
素人はたまに,747以外を全部「狭い飛行機」と言うことがあるから
937NASAしさん:2005/07/16(土) 23:07:00
>>936
アホか?オマエ。
利用者の大部分は素人だろ?
938NASAしさん:2005/07/16(土) 23:11:40
>>937
「だから>>935も素人だろうよ」と言いたいのか?
939NASAしさん:2005/07/17(日) 03:22:27
>>938
どーでもいいことを、うだうだうるさいやつだな。
940NASAしさん:2005/07/17(日) 03:36:07
>>939
どーでもいいことで見知らぬ他人をアホ呼ばわりか。
まあ、いろんな育ちがあるからな。
941NASAしさん:2005/07/17(日) 05:04:03
>>940
そんなにくやしがるなよ。オマエは、アホな上に、育ちが悪いのか?
942NASAしさん:2005/07/17(日) 05:08:00
よくわかったね、その通りだよ。
でもなんでわかったの?
943NASAしさん:2005/07/17(日) 12:15:39
935です。なんか自分の質問のせいで荒れちゃってますね。ごめんなさい。
936さんのおっしゃる「素人」の定義がいまいちわからないのですが、NWのA332を凄く狭いと言った友人は
かつてはCOのプラチナ、現在はNWのプラチナ、UAの1Kなのでかなり飛行機に乗ってる方だと思います。
ただ、A332でも席によっては広かったりするかもしれませんね。
でもそうそう、そう言えばその友達、747が結構好きみたいです。自分は777の方が好きだけど。
やっぱり好みって人それぞれですね。
944NASAしさん:2005/07/17(日) 18:41:58
>>942
書き込み内容が、バカ丸出しだからだろ。
945不可黒凸:2005/07/17(日) 18:57:06
まあ、いずれにせよ、名交局の汚物5000形は逝ってよし!ということで万丈一致!!
946NASAしさん:2005/07/17(日) 22:09:14
COの767-400でも、座席のコントローラーが調子悪かったりしてるよね。
できれば、オンデマンド対応にして欲しいんだがなぁ。

NWのA330-200は、Y席でもオーディオ・ビデオがオンデマンド。
しかし漏れの座った席は故障していて5,000マイルのクーポン券だった orz
947NASAしさん:2005/07/19(火) 12:51:37
ワンパスマイルでヴァ−ジン特典使った人っている???
ヴァ−ジンって就航都市凄い少ないじゃん?
AFと組み合わせでアフリカとかって出来るのかな。
ヴァ−ジンで成田-ロンドン、AFでロンドン-パリ-モーリシャスみたいな。
948異邦人さん:2005/07/24(日) 00:50:54
搭乗時(チェックイン時)にマイル積算しわすれたらアウトでつか?
949NASAしさん:2005/07/24(日) 10:31:07
950NASAしさん:2005/07/24(日) 20:06:47
>>948
大丈夫だ。意外と簡単にもらえる。
http://www.continental.com/contact/onepass/mileagecredit.asp
951NASAしさん:2005/07/24(日) 21:38:30
HPつながらないんだけど・・・
952異邦人さん:2005/07/25(月) 04:15:24
948でつ

>>950タン
ありがとう!

チケットbチて、eチケットのbナいいんでしょうか?
重ね重ねスマソ。
953異邦人さん:2005/07/25(月) 04:22:01
952です

スマソ、わかりました
954異邦人さん:2005/07/25(月) 04:27:30
たびたびスマソ
>>949タンもありがとう!
955NASAしさん:2005/07/28(木) 20:53:21
東京発、グアム経由、台北行き、という格安は販売してるのですか?
956NASAしさん:2005/07/28(木) 22:53:54
>>955 ワンパス特典では可能だけど、格安はないね。
他に、HKG、MNLも格安航空券は売ってないと思う。
957NASAしさん:2005/07/28(木) 23:59:10

サンクスです。
やっぱりないのか。 BRで行って、ワンパスに貯めよっと。(いいんだよね?アレッ?)
958NASAしさん:2005/07/29(金) 02:10:45
BRの加算は可能ですけど、加算漏れが多いので
搭乗券、航空券を紛失しないこと!
959NASAしさん:2005/07/29(金) 22:43:20
>>955
それ知ってたが、いざ貯まったら、
そんなルート使わないし、使いたくも無い。
第一、取れないよ。
960NASAしさん:2005/07/29(金) 22:57:30
EWR-DEL 往復で$499だって。
キャンペーンも含めて2万マイル弱あるな。
961NASAしさん:2005/07/29(金) 22:59:31
>>959
GUMでの待ち時間が、とてつもなく暇です。
入国させてくれと交渉しましたが、入国税を払ってないことを理由に
ロビーに缶詰にされました。なぜか、うどん屋があるし・・・
962NASAしさん:2005/07/30(土) 09:49:32
>>961
そりゃ、いつの話だ?

今は全員GUMで一旦強制入国→セキュリティに並びなおしになっとる。
つーか、GUMの入国審査、時間帯によってはすっごい並ぶので
コネクション2時間切ってるとちょいと危ないかも知れん罠。
963NASAしさん:2005/07/30(土) 17:27:30
961でつ。
去年の11月だったか、ワンパス特典12,500マイルキャンペーンしてた時。
GUMが最終目的地の客と一緒に審査場に行って、スタンプもらって後戻り。

でも、各ゲートに入国審査用の施設ができてたね。
いまはゲートごとに入国審査&セキュリティなの?
964NASAしさん:2005/07/30(土) 21:20:16
>>963
確かに昨年はまだ審査場で「回れ右」してたが、今は全員入国。

あと何を勘違いしてるのか知らんが、「各ゲート」ごとの入国審査施設なんて
造ってないし、運用もしてない。
例によってコンコースの坂道降りきったところの出口(非US居住人は右側)
から審査場のロビーに入って、他の到着便の乗客と共に延々と並んでフツーに
審査受けて、GUMに入国。
入国したら出口左方へ行くと、職員が乗り継ぎ搭乗券のチェックしてるから
それを受けて、その先にあるX線検査場から空港内に再度入る。
965NASAしさん:2005/07/30(土) 22:39:45
963でつ。
GUMのゲート8〜11くらいには、ゲートごとに審査ブースがありましたよ。
ロビーからはガラスのパーティションで区切られてましたけど。
ちゃんと、顔写真撮影用の小型カメラもありました。
でも、昨年11月の時点では運用しておらず、広い審査場で回れ右でした。

作ったけど、使わずに廃止になったのかな?
966NASAしさん:2005/07/30(土) 22:45:55
また963でつ。
>コンコースの坂道降りきったところ
ということは、737での到着ですよね?
あそこには入国審査ブースはありませんでした。
主に767や、外国航空会社の使うゲートに設置されているようでした。
ゲートに入国審査ブースが6つしかありません。
でも多くが日本人観光客のビザ無し入国だから問題ないのかな?
967NASAしさん:2005/08/03(水) 09:07:45
もうグアムはうんこだろ?
968NASAしさん:2005/08/04(木) 01:16:36
NGO-HNL線って、またボーナスマイルのキャンペーンしてるけど、
やっぱり客が少ないのかなぁ?
969NASAしさん:2005/08/04(木) 22:15:07
マイル貰ってもノラネ
970NASAしさん:2005/08/05(金) 08:19:01
会社終わってから行けるjalの方が断然良い!
971NASAしさん:2005/08/06(土) 22:13:27
マイル貯まる?
972NASAしさん:2005/08/07(日) 00:00:46
以前、会員紹介1人につき5,000マイルっていうキャンペーンで
かなり貯めたな。使ってないけど。
973NASAしさん:2005/08/07(日) 01:46:33
>>971
貯まっても全く使えない。
974NASAしさん:2005/08/07(日) 01:52:12
>>971
>>970のJALのこと言ってんのか?
975NASAしさん:2005/08/07(日) 02:06:23
jalは半分貯まる
976NASAしさん:2005/08/07(日) 12:31:38
この前、成田からニューヨークまで、エコノミーでCO使ったが、
機内食のまずさに感動した!
まだNWの方がマシかと思う。

アメリカ国内線(長距離)のファーストに乗ったときの
機内食は良かったが。
977NASAしさん:2005/08/07(日) 12:37:14
たしかにNWの方が機内食うまい。
978NASAしさん:2005/08/07(日) 14:16:25
ノースの機内食。
ビーチ路線のあまりのレベルアップに感動した。
超うまい。
979NASAしさん:2005/08/07(日) 15:03:44
>>970>>968
コンチの中部国際18:45発は早すぎ。
21:00発のjalの方がいいよ。
帰国便もcoの方が少し早い。
980NASAしさん:2005/08/07(日) 15:54:41
NGO-HNL経由、米本土への格安航空券ってありますか?
981NASAしさん:2005/08/07(日) 16:16:41

昔UAやNWであったな。
最近あまりないんじゃない。
982NASAしさん:2005/08/07(日) 16:53:56
>>980旅行会社に聞いた方が早いかと。。。
983NASAしさん
>>980
そんな格安企画するより、NWにCO便名付けた方が早いかと。









どちらにも意味ないけどな。