1 :
NASAしさん:
って物理的に無理?
今飛行機の墜落って99・99%死を意味する。
でも中には生き延びる人もいるよな。
要するに色んな
偶然が重なれば生存も可能と言うことだ。
原子レベルまでこっぱみじんになるというわけではない
これを応用してめちゃくちゃ衝撃に強い
原料を科学的に作ったりて色んな方法で
生存率を何とか上げられないものだろうか。
2 :
NASAしさん:04/01/28 17:02
<丶`∀´>
別に無理じゃない
ていうか、なんかい同じスレ立てれば気が済むんだ。毎回結論でてるだろうが。死ね
>>1
>>3 そうなの?
航空板なんて普段来ないから。
もうすぐ始めて飛行機載るんだけど怖くってさ。
でどんな結論なんですか
あと過去ログ見せて。
5 :
NASAしさん:04/01/28 17:46
大韓航空の航空機事故史(1971-1999)
2000.09.01 B747 貨物機 ペナンに着陸の時、フラップがはずれ、胴体に衝突して1mの穴をあけるが全員無事。
1999.01.04 B747 シカゴ・オヘア空港で離陸時、中華航空747とニアミス
1994.09.22 B747 チューリッヒに到着時、ひょうがコックピットの窓、エンジンを破壊したが、そのまま離陸したが、滑走路ぎりぎまで揚力が得られず。
1971.01.23 F-27 手榴弾によりハイジャッカーと副操縦士が爆死。胴体着陸。2人死亡
1976.08.02 B707 貨物機 テヘラン空港離陸後、山に激突。5人死亡。
1978.04.20 B747 902便 ソ連領空侵犯。スホイの銃弾が胴体を破り急減圧2人死亡。
1980.11.19 B747 金浦(キンポ)空港の堤防に追突、破損、炎上、4人死亡
1983.09.01 B747 007便 ロシア領空内に侵入し、ミサイルにより撃墜。269人死亡
1987.11.29 B707 時限爆弾テロ。115人死亡
1989.07.27 DC10 リビア・トリポリ空港にて墜落。72人死亡、70人怪我
1989.11.25 F-28 金浦空港にて離陸時、エンジン故障、そのまま滑走路をオーバーラン炎上。全員無事
1991.06.13 B727 大邱(テグ)空港に着陸時、車輪を出し忘れ、胴体着陸。 全員無事
1994.08.10 A300 滑走路に胴体着陸して炎上、爆破。全員無事
1997.08.06 B747 801便 丘の斜面に墜落。229人死亡、20人怪我
1998.08.05 B747 金浦(キンポ)空港の滑走路を横滑り。65人負傷
1998.09.03 済州(チェジュ)島滑走路の横滑り。60人負傷
1998.09.30 蔚山(ウルサン)空港の滑走路を横滑り。3人負傷
1998.03.15 MD83 浦項(ポハン)空港の滑走路を横滑り。数人が怪我
1999.03.15 MD80 1533便 浦項(ポハン)空港にてスリップ、フェンスを越え2つに折れる。全員無事
1999.04.15 MD11 貨物機 上海空港から離陸直に墜落。8人死亡、26人負傷
1999.12.22 B747 貨物機 英国スタンステッド空港より離陸後、墜落。4人死亡
<丶`∀´>
死にたく無いなり
なりね
9 :
NASAしさん:04/01/29 15:54
出来たらノーベル賞
>1991.06.13 B727 大邱(テグ)空港に着陸時、車輪を出し忘れ、胴体着陸。 全員無事
ワラタ
考えろよ〜
海外行けねえじゃんかよ
じゃあ、飛行機なんかに乗るのはやめとけ。
カンタス航空は、比較的安全らしいぞ。
墜落して高度1000メートルくらいになったら
パラシュートで落下と言うのは無理?
14 :
NASAしさん:04/01/29 21:09
激しく金を掛ければ可能だろ。
だが、その金を墜落しないような方法に使った方がただしいいのは明らかだろ。
16 :
NASAしさん:04/01/30 05:33
______
/::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
|::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
|/ \ミ:;|
(l",,,,,,,,,.. '"゙゙゙゙゙゙' |;;|
|-=・=- ( -=・=- l" |
|/// | /// ハノ
| ノ _,l) ヽ |:|
| / _!_ 丶 |/
/ヽ -===‐ / \
/\ \  ̄ //
\ 丶___ / /
自衛隊の行く所、活動する所が非戦闘地域になる。
憲法九条の紛争を解決する手段として戦力を用いないを守るために
派遣先が非戦闘地域でなくてはならないのであって、
非戦闘地域が安全なんて私は一言も言ってません
百パーセント安全な地域など地球上にない。東京でも女子中学生が突然襲われた。
射出座席による脱出は、甘くないぞ。
確かにアレならば地上からでも脱出できるが、射出される際に大怪我する事例も
たくさんあることをお忘れなく。
それに、射出された後も無事に地面にたどり着けないこともあるし、すぐに
レスキュ−が来るとは限らないし。
まあ、747の乗客がいっせいに射出座席で飛び出すところを見てみたい気もするが。
落ちて死ぬより可能性にかけて死にたい
>>19 パラシュート破ったり、破られたり、絡まったり…
こんな可能性を縫ってお前は逝きろ!
21 :
NASAしさん:04/01/30 23:22
生存セルをカーボンファイバーで頑丈に作れば、かなり生存率は上がる。
現在の前向き直立着座は良くない。真っ平らの仰向けか、さらにそれの頭を前に向けた姿勢が最高だ。
22 :
NASAしさん:04/01/30 23:23
23 :
NASAしさん:04/01/30 23:23
_, ,_ ∩パパーン
( ‘д‘)彡☆))Д´>
>>2 ⊂彡☆))Д´>
>>6
>>21 >生存セルをカーボンファイバーで頑丈に作れば、
>真っ平らの仰向けか、さらにそれの頭を前に向けた姿勢が最高だ。
そのまま棺桶に出来るな。
生存セルってなんですか
>>18 >まあ、747の乗客がいっせいに射出座席で飛び出すところを見てみたい気もするが。
想像してワラタ
27 :
NASAしさん:04/01/31 13:00
↑かっこいい
金はかかるだろうが標準装備にすれば
半分くらいは生き残れるんじゃないのか?
29 :
NASAしさん:04/01/31 20:33
戦闘機のパイロットを一人前にするためには、莫大な費用がかかる。
だから高価な射出座席を導入してでも、パイロットを助ける価値がある。
旅客機の乗客が死んでも、賠償額はせいぜい一人一億円程度なので、
事故が起こったときにその金額を賠償するほうが経済的である。
>>1さんに質問。
仮に射出座席が旅客機に標準装備されたとして、搭乗前に緊急脱出訓練が
義務付けられるわけですが、それでいいのでしょうか?
たとえば数十分の飛行のために、数日間の緊急脱出訓練とサバイバル訓練を
何日かかけてやるような状況でもいいのでしょうか?
31 :
NASAしさん:04/02/01 05:00
>>30 古いよ君。
最近の射出座席はワンタッチで、だれでも気軽に脱出できるのが常識だよ(苦笑)
>>29 命の値段を考えれば安いです
金は特別枠で、
標準装備にすればいいのです
>>30 別にいいです
>>31さんは簡単んだと言ってますが・・
33 :
NASAしさん:04/02/01 16:20
火星探査衛星のようなエアバッグをつければ、半分くらいは生き残れそうだね。
コストは知らんが。。。
>>31,32
垂直方向に数10Gの加速度、座席から少しでもはみ出ると機体にあたってあぼ〜ん。
パラシュ-トの操作も難しいし、着地でねんざや骨折も珍しくない。
それでも訓練無しでやるの?
35 :
NASAしさん:04/02/04 07:32
今のパラシュートは操作簡単ですよ。
訓練してない香具師にかかったら脊椎つぶれるんじゃない?<10G
37 :
NASAしさん:04/02/09 01:07
age
38 :
NASAしさん:04/02/09 02:17
地下鉄の人身事故が相次いで起きたとき
「飛び込んでも死ねない地下鉄」はできないか、
真剣に考えたことがあったなあ。
フワフワの素材でできてるとか…
飛行機はフワフワ素材にしてもあんまり
意味がないかな?
ああ、火星に墜落するように着陸した探査機みたいなかんじか
飛行機そのものにパラシュートをつけるっていうのは?
緊急事態発生→墜落は避けられない事態→減速用パラシュート展開
→水平速度がゼロに近付いたら降下用バラシュート展開。
地面が妙義山みたいな山でなければ生存率はかなり上がると思う。
>>40 小型機用のパラシュ−トなら在るんだけどね。
42 :
NASAしさん:04/02/11 06:12
>>40 制御不能で市街地に落下傘付きのジャンボがフワフワ落ちてくるのか
>>43 市街地に降りる時はサイレンを鳴らしながら降りればいい。
で機長が「着地します逃げて下さい!」と外に向かって放送。
そうすりゃ地上で巻き込まれて死ぬ奴はいなくなるだろう。
45 :
NASAしさん:04/02/11 11:21
折り紙でちゅくる 紙ヒコーキ
マシュマロでヒコーキを作る(^o^)
47 :
NASAしさん:04/02/11 23:16
___
<___| ←飛行機
|
|
| ←棒
|
|
|
∧_∧ ∩
( ´∀`)丿
( 丿
ノ γヽ
(__丿\__ノ ←地上
こうやって棒で持ち上げて離陸してさ、
棒を下げて着陸させればいいんだよ。
燃料いらないじゃん
>>10 確か例の撃墜事件のときの機体が胴体着陸を経験してたと思うけど、
その時の話か?
49 :
NASAしさん:04/02/12 00:28
将来的に磁力かなんかで地上100メートル位を飛ぶ飛行機にすればいいじゃん
50 :
NASAしさん:04/02/12 00:56
長い飛行機
搭乗口から自分の座席まで歩いていくと、
ちょうど目的地まで歩いたことになる
そのまま降りればウマー 夢の飛行機!
51 :
NASAしさん:04/02/12 02:33
海渡れないじゃん
52 :
NASAしさん:04/02/12 02:35
単純に-400をパラで釣ると東京ドーム3個分の面積(1.2×10^5u)が必用だそうな
ここから自分で計算
この分の「仮に」ポリエチレンの体積は・・・・・・・・・極薄が実現して「仮に」薄さ0.1ミリだとしても
1.2×10^4立方メートル・・・・・?密度が0.95とする 1.2×10^4×10^3×0.95[g]
=11 400 000g=11400s およそ11トンか・・・・・・・・・・・
53 :
NASAしさん:04/02/12 02:52
なんだかよくわからないけど
地球広いからなんとかなるでしょ
54 :
NASAしさん:04/02/12 08:50
55 :
NASAしさん:04/02/12 23:23
ぜひ大寒航空と仲夏航空にはお勧めしたい
56 :
NASAしさん:04/02/13 11:19
墜落しても死なない飛行機、究極の案はこれだ!
1.緊急事態になったら酸素マスクから酸素でなく毒ガスが出てくる。
これで「墜落で死ぬ」人は誰もいなくなる。
2.飛行機に誰も乗らない。パイロットも乗らないから飛べない。
だから墜落事故もない。
>>31 訓練に訓練を重ねたパイロットですらまともに生還できるのは半数以下。
通常の生活が出来る状態で生還できるのは2割以下なんですが。
>>35 それは「パラシュートを開く」操作が簡単なだけ。
>>56 2の案は「墜落しない」んだから「墜落しても死なない」とは違うだろ。
1も微妙。直接墜落で死ぬわけではないが結果的には「墜落して死ぬ」んだし。
と、ネタをあえてまじめに考えてみるテスト。
墜落「しても」死なない、だからね。
60 :
NASAしさん:04/04/08 17:47
胴体客室部分がいくつかに分けたものをつなぎ合わせた構造になっている。
緊急事態ではその間を隔壁が仕切り、順番に射出。
ただし、機長だけは機の残存部分を、安全な場所に着陸or落とすために脱出不可。機と運命を共にする。
射出された客室はパラシュート、プロペラ、ロケット等を駆使して自動的に減速と姿勢制御を行い、
かつ、同乗の乗務員によって出来るだけ安全な降下地点に誘導される。
水に浮く構造の客室内には数日分の食料、水、医療品が備蓄され、換気機能を装備。
シートに座ったまま悠々と救助をお待ちいただけます。
どうだ?
61 :
NASAしさん:04/04/08 17:51
>>61 そうだろう?
これで漏れの役目は終わった。
後は
>>61が実用化してくれるのを待つだけだ。
皆も
>>61を盛り立てて頑張ってくれ。
>>60 F111の射出式コクピットに、コンセプトが似ているな。
F111の場合は、評判があまりよくなかった訳だが。
64 :
NASAしさん:04/04/17 01:05
さて、絶対に落ちない飛行機が出来るのが先か、
>>60みたいな二重三重の安全装置が装備されるのが先か。
漏れの生きてるうちはどっちもないか
>>38 現実的なのは飛び込めない、もしくは飛び込みにくい地下鉄。
ゆりかもめや地下鉄南北線や都営三田線みたいな駅ホームの構造だな。
安全な飛行機
そういや乗員乗客がヘルメットを付けてれば生存性は上がるらしいが。
墜落時に引火しない航空燃料は今でも研究続行中だしね。
墜落直前に翼脱落。
67 :
NASAしさん:04/05/20 21:30
7月末の琵琶湖。
過去に数百機墜落しているけど
いまだ死者ゼロ。
糞スレ救済age
>>65 ああ、あの構造なら安全だな。JRもさっさと採用してくれ。
飛行機の方は鳥を参考にしてより安全な構造にしとくれ。
69 :
NASAしさん:04/05/20 23:18
飛行機は無生物なので墜落しても死にません。
以上、このスレ終わり
70 :
NASAしさん:04/05/20 23:20
飛べない飛行機が一番安全。
ホバー飛行艇みたいなヤツか?飛ばない飛行機
72 :
NASAしさん:04/05/23 10:50
人間の方を遺伝子操作で改造した方が現実的かもな。
73 :
NASAしさん:04/05/29 20:43
74 :
NASAしさん:04/05/29 21:02
衝撃で死ぬのか、酸欠など気管支系で死ぬのか
ショックで死ぬのかどうなんだろう
>>74 慣性で機体前方にすっ飛ぶか、体が大きく揺さぶられて
シートや壁などに頭をぶつける、恐怖のあまり気絶して脱出できず煙や炎で死ぬ。
のではないか?
客室内の内装や座席の材質などを全てソルボセインなどのゲル状の衝撃吸収材料に
すると、いくらか生残製が高くなるかな?難燃性も高そうだし。
でも重いかな?
77 :
NASAしさん:04/07/22 16:21
盛り上がって参りますた!!!!!!!!!!!!!!!
78 :
NASAしさん:04/07/22 16:27
うちの婆ちゃんが言うには、墜落するまでに飛行機の尾翼まで何とかたどりついて、
落ちた瞬間に上にパッと飛び上がればオラは助かる。だそうだ、、
いずれにしろ、苦しみながら死ぬんだ
81 :
NASAしさん:04/08/05 20:16
200万円ほど余計に払えば、墜落時の生存確率が飛躍的に向上します。
運賃に加えて保険料200万円払えば、自動射出カプセル内のシートに。Evaのエントリープラグに
自動着陸機能が付いたものと考えて下さい。お好みによってLCLも充填できます。味はイチゴ、
メロン、オレンジから
100万円なら戦闘機みたいな射出座席または、全周囲エアバッグ装備の座席に。
82 :
NASAしさん:04/08/15 15:21
堕落しても死ねない飛行機
83 :
NASAしさん:04/08/15 23:58
生まれたときには既に墜落する飛行機に乗っているのさ・・・
84 :
NASAしさん:04/10/22 03:11:54
内部を全部コンニャクとかスライムみたいにする
85 :
NASAしさん:04/10/22 18:45:58
水に落ちるときってどの程度の衝撃があるもの?
ある程度以上の高さになるとコンクリートと大して変わらないというが。
86 :
NASAしさん:04/10/27 00:21:21
交通事故より起こる確率は低いんだろ?
落ちるときは諦めるしかないだろ。
旅客機は、下部胴体(カーゴスペースのあたり)がクラッシュすることにより、
客室内への衝撃を減らす・・・らしい。
事実だとしても気休めだな。
88 :
NASAしさん:04/11/12 01:24:26
飛行機は無生物なので墜落しても死にません。
墜落しても死なない飛行機を作るには
まずは生物化した飛行機を作らないと・・・
89 :
NASAしさん:04/11/12 02:14:29
>>88 あれだけコンピュータ制御が進むと、ある意味生き物とも言えなくはないが。
いや、生き物つか化け物か(w
90 :
NASAしさん:04/11/12 22:13:30
>>88 きかんしゃトーマスみたいに顔がつくのか?
91 :
NASAしさん:04/11/27 04:22:44
JAノLWAYSの3発機
永遠に眠れ
ウィングのなかにジェットエンジンで下向きにふんしゃするのを内蔵させておいて
緊急時にそれと、通常エンジンをバランスよく使ってゆっくり軟着陸する
これだろ
93 :
NASAしさん:04/12/18 19:33:02
船が沈没する時に小型のボートに乗って逃げるじゃん?
あれと同じ考えで、小型の飛行機をくっつけてそれで逃げるってのはどう?
777は1機も墜落してないよね?
簡易な射出装置つきの座席+パラシュートで十分だと思う
たしか離着陸時に事故が起こるはずだから、そのときは
機体速度はそれほどでもないだろう。亜音速でも大丈夫とか
そんなのはいらない。むしろ高度だけはシッカリ稼げる奴がいい。
高空での空中爆発とか衝突の場合は
勿論作動するが、その前に高度が十分な上に
勝手にバラバラになっているはずだから
ただ単に自由落下に応じてパラシュートを開けばいい
問題は各社ともこういう飛行機を作らない事
コンコルド並みの料金でも絶対に赤字にはならないと思う
射出座席だと作動時のブラストでまずくね?
両隣同時射出で対処って事になるのかね。
97 :
NASAしさん:05/02/08 02:13:08
AV88風各の利もの
JL123の直後に巨大なパラグライダー内蔵システムが提案されなかったっけ?
機体そのものをゆっくり降ろすやつ。
99 :
NASAしさん:05/02/28 22:42:50
客席部分だけを分離してパラシュートで降下するシステムを本気で考えていた会社があったそうね。
15年位前のエアライン誌読んでいたらそんな記事あった。
100 :
NASAしさん :05/03/01 05:06:49
一応実験機できたんだけど、自衛隊がとどめを刺したみたい。
今考えると 惜しい事だと思う。
101 :
NASAしさん:2005/04/02(土) 20:04:54
>>88 / (´∀` ) /
/ ∧∧ )/
/ (゚Д゚ ) ̄ ̄ /
_______________________/ U U ̄ ̄/ _
/ ・・・・・|_|・・・・・ ∧_∧ ∩∩ /)_/) i⌒――⌒i  ̄ | __
/● ● 2ch Airlines (・∀・ ) (・x・)ノ (,’ー’) (´(Å__)` ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ _ _ ( ) ノ|x| _( U__U) /ヽ / /_ノ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄
| ▼ |_|・・・・・・・・・・|_|・・・・・・ ・・ |_|・・・・_・・・・|_|・・・/_/ |_|((.l_ll))) /
|_人_ (-_-)ヽ(´ー`)ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / (lロ-ロl) /
\ (∩∩)(___)\== / ̄ ̄ ̄ /|| ̄| ̄|\/ ̄ ̄ ヽ ∀ノ /
 ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄|\/ ̄|| | | | ̄ ̄ ̄\ /|
/| | || | | | || |_|/ / / |
/ | | || |_|/  ̄ ̄ / /| |
| \ \_  ̄ ̄ | | \ \_
| | \ ) | | \ )
(__) (__/ (__) (_/
102 :
NASAしさん:2005/04/12(火) 01:41:17
飛行機のボイスレコーダーは墜落しても少々のことでは壊れない。
ということは飛行機もボイスレコーダーと同じように作ればいいのでは?
墜落するときの重力と着地したときの衝撃だけはどうにもならないとしても少なくともバラバラに分解することはなくなる。
103 :
NASAしさん:2005/04/22(金) 00:15:26
中の人間が持たない
104 :
NASAしさん:2005/04/22(金) 08:28:23
どこでもドアを作ればよい。
105 :
NASAしさん:2005/04/22(金) 08:43:39
>>103 搭乗させる前に受身の練習をさせればいい。
取りあえず3点式シートベルトぐらい装備してくれよ。
事故の殆どが着陸失敗で、シートベルトで体がちぎれる程の衝撃は無かった
のに2点式ゆえに頭ぶつけて気絶。その間に火の手が回りアボーンってのが
パターン。
107 :
NASAしさん:2005/05/26(木) 23:18:19
紙飛行機
109 :
NASAしさん:2005/07/01(金) 16:45:18
ペーパープレーン
スレとはちょっと趣旨違うが。
航空ショーで、各国自慢の戦闘機が落ちる・落ちる・落ちる。
脱出の間も無く、尊い命が散っていく。
空中にあるものが落下するのは自明の理。
鋼鉄の鳥は、引力に導かれて大地の懐で炎をあげる。
落ちるがいい。落ちるのだ。
「カメラが捉えた決定的瞬間 PART1」 より。
http://r.skr.jp/10240/files/9317.wmv ひろいもんです。キャプした人乙。
111 :
110:2005/07/25(月) 15:47:42
112 :
NASAしさん:2005/07/25(月) 16:19:31
よく考えたら関東って飛行場だらけなんですよね。
ただその殆どが米軍か自衛隊な訳で。
官はジェネアビなんか飛んでほしくないんでしょうね。
羽田もあれだけ拡張したら欧米ならジェネアビ用の滑走路を
脇に一本作りますよ。
巨大ドラッグシュートと巨大エアバッグ
これに決まり。
>>111 の映像すげえな。
Tu-144の墜落映像が存在してたとは・・・
F-4ファントムの墜落映像、離陸してすぐ墜落すんのな。
70年代まではやはり墜落するのも日常茶飯事?
115 :
NASAしさん:2005/07/27(水) 13:37:53
飛行機に受身の練習させる。
116 :
NASAしさん:2005/07/28(木) 07:37:19
受け身してもすぐ血がでちゃうからなあ
んで、すぐ死んじゃう
117 :
NASAしさん:2005/07/29(金) 15:12:54
・射出装置
・乗客ごとにパラシュート
これはコストと重量増加を考えると現実味が無い。
>>113にならい
機首と機体後部から巨大パラグライダー
に賛成。
と思ったけど事故のほとんどは離着陸時に起きるんだよね。
118 :
NASAしさん:2005/07/29(金) 15:28:49
仮にも学問・理系のカテなんだから・・・
大真面目だよ。
工学博士の僕が考えているんだから。
だいたい夢が無いよね。
そそ、夢が多い方がたのし・・・
>と思ったけど事故のほとんどは離着陸時に起きるんだよね
だったら、滑走路自体にも
機体別、重量別圧力調整型の
エアバッグを付ければ良い。
余談だが、現実に、
緊急時の離着陸距離短縮目的で、タイヤの転がり抵抗を増やす
スポンジ・フォームや水入りクラッシュパッドを実験してたらしい・・
炎上時用の液体消化フォーム射出滑走路末端装置も・・
川上慶子さんの航空券のコピーを今でもお守りにしている。
122 :
NASAしさん:2005/08/08(月) 23:36:58
重力制御装置(墜落したUFOのからパクる若しくは宇宙人からの供与)を取り付ける。
墜落しそうになったら、まず周りを見渡す。そして、自分の好みの異性を見つけたら
「ああ、こんなキレイな人でも死ぬんだなぁ。この人と一緒に死ねるなら別にいいや。」
って思う。恐怖が一転して幸せな気分になれる。女好きにおすすめ。
124 :
NASAしさん:2005/08/10(水) 10:59:53
飛行機ごとパラシュートでおろすという実験はあった。
軽飛行機だけどね。
125 :
NASAしさん:2005/08/10(水) 12:06:03
>>123 それオレもいつもやってるよ!
キレイな人が多い便はなぜか安心できる。
逆に先月の帯広羽田は最悪だった。
ツアー客らしきジジババばっかしで、しかもマナー最悪。
この人たちと一緒に死ぬのは悪夢と思った。
126 :
NASAしさん:2005/08/10(水) 14:07:34
逆の発想
どうせ墜落するなら墜落までのわずかなひと時を恐怖じゃなく思う存分楽しめるように
墜落すると分った瞬間どうせ死ぬからと言って乗客乗員全員で最後の宴会を開けば良いのでは?
127 :
NASAしさん:2005/08/10(水) 14:18:26
ヒント:ほとんどの航空機事故は一瞬
墜落場所にドクロちゃんwithエスカリボルグ標準装備
万一落ちても「♪ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜」
129 :
NASAしさん:2005/08/10(水) 15:18:56
>>128 その手があった
全機に超高速飛行可能な観鈴たん(翼人の羽装備)とくじらの少女を搭乗させておけばOK
万一事故がおきても墜落前に全員脱出可。脱出後は747クラスまで太らした「くじら」に任せればOK
さらに万一観鈴たんとくじらがミスっても保険にドクロちゃんを事故現場に派遣すればダブルOK
じゃあ乗るなって感じだよな ぶっちゃけ
131 :
NASAしさん:2005/08/10(水) 23:23:08
再三、、主張してまいりましたが、、絶望てき状態に陥りましたら、、酸素マスクから笑気ガスを放出するとともに、、モルヒネの配布を行えばよろしいです。。
ああ、その方向の方がいいかもね。
墜落しても痛くない飛行機。
墜落しそうでも怖くない飛行機。
スパイス・ガール!!!
オラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラ
134 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 19:28:36
なんだよ、ここは・・・
空想と現実の区別の付かない幼稚な知能しかない気持悪いオタの溜り場だったのか・・・・
135 :
NASAしさん:2005/08/15(月) 19:36:32
受身の練習をさせればよいのでは?
昨日のTVで見たんだけど、
実際に客席のアームレスト内にエアバッグが充填されてる旅客機、
すでにかなりの数がとんでるそうです・・知らなかった・・
ヘリコプターもよく落ちるな。
飛行機が墜落しても絶対死なない方法がある。
飛行機に乗らないこと。
飛行機が飛ばないければ墜落で死ぬ人はいないよ。
いつまでも滑走を続ければいい。
何か事故があっても、
転覆とか激突死になるから。
140 :
NASAしさん:2005/09/14(水) 15:59:19
飛行艇で水上のみを飛ぶ
あんな高いところ飛ぶからいけない
地上15メータぐらいを飛んでれば墜落の衝撃なんか殆どない
142 :
NASAしさん:2005/10/11(火) 21:24:16
ギョラ?
143 :
NASAしさん:2005/10/11(火) 21:36:16
DS壊したOTL
そんなのない!
145 :
NASAしさん:2005/12/21(水) 01:20:45
>>88-89見たいに生物化した飛行機を作る
>>38見たいにちょっとやわめでw
たまに中には飛べない飛行機が出るだろうかねw
それで飛行機に受身の練習させる。
でも高いと受け身してもすぐ血がでてすぐ死んじゃうのはなぁ
低い所を飛ぶようにすればまだましか・・・骨折れるかな
墜落しても死なない飛行機まではまだまだだなぁ・・・
生物化飛行機って食ったら美味いのかなぁ・・・(w
くじらみたいな感じがしそう。
146 :
NASAしさん:2005/12/21(水) 01:38:16
∬∫
____
/ /
/ 2ch /
/∧_∧ /
∫ ∬ / (´∀` ) /
∫ ∧_∧ ∫ ∫ ./ ∧∧ )/
∫ ∬ ( ´〜`)o ∬ ∬ ∫ / (゚Д゚ ) ̄ ̄ /
______(_________づ__ __________/ U U ̄ ̄/ _
/ ・・・・・|_|・・・・・ WW∧ ∩∩ /)_/) i⌒――⌒i  ̄ | __
/× × 2ch Airlines (・∀・ ) (・x・)ノ (,'ー') (´(Å__)` ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ _ _ ( ) ノ|x| _( U__U) /ヽ / /_ノ ヽ  ̄ ̄ ̄ / ̄
| ▼ |_|・・・・・・・・・・|_|・・・・・・ ・・ |_|・・・・_・・・・|_|・・・/_/ |_|((.l_ll))) /
|_人_ (-_-)ヽ(´ー`)ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / (lロ-ロl) /
\ (∩∩)(___)\== / ̄ ̄ ̄ /|| ̄| ̄|\/ ̄ ̄ ヽ ∀ノ/
ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
一回飛ぶ毎にC整備
機体の全てをスーパーボールと同じ素材で作る。
落ちてもボヨーンボヨーンと衝撃を徐々に弱め助かる、水にも浮く。
149 :
NASAしさん:2006/01/29(日) 15:42:26
>>145-146その飛行機を食う ん、刺身がうまそうだな。三枚におろして干物とか。
飛行機に乗りながら食うと墜落するぞ、墜落事故原因の多くは、飛行機を食っちまうことだから。
ちなみに私が食ったのは「ぞぬジャンボ」
>>141 地上15mの高さから落ちて死ぬ人はようけ居るぞ。
>>148 はねまわっているあいだ、衝突のエネルギーが機体構造や地面に吸収されずに
全部中のスーパーボール素材じゃないところにかかるわけか。
完全に停止したところでドアをあけてみると、ほどよくシェイクされたピンク色の液体が・・・
亀だが
>138
乗ってなくても自分の上に落ちてきたらたいてい死ぬじゃん。
153 :
NASAしさん:
__
,. -―-\_\_ ブーン
,イエア ppp ppp ̄ppp―― __/7
〈―――――‐,.-r-――-、___ /
`ー- ::::_:::::::{0::ィ::::、 \::::::::::::::::_ニ==
/ ノ\:::、 \
/ / 、 \::、 ―\
( 〈 \, , ,ヽ、_/
\,',',\ \,',',\
ヽ,',',ヽ \,',',\
>' ' ') _,〉 /
({〈(/ {((_/