(・∀・) AMBITIOUS JAPAN! JR東海最強 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
前スレ
(・∀・) AMBITIOUS JAPAN! JR東海最強
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064498742/
2NASAしさん:03/12/24 15:22
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>1を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|AMBULANCE=JAPAN=|
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
3NASAしさん:03/12/24 17:30
紅白あげ
4NASAしさん:03/12/24 22:40
記念パピコ
5NASAしさん:03/12/26 10:34
ベニンの旅客機墜落事故、死者90人に



拡大写真

 12月25日、ベニンの旅客機墜落事故の死者は90人に上っている。写真は地元テレビの映像
 (2003年 ロイター/Benin TV)
 
 [コトヌー(ベニン) 25日 ロイター] ベニンで25日に発生した旅客機墜落事故で、同国の
セニョン公衆衛生相は、少なくとも90人が死亡したことを明らかにした。
 同公衆衛生相によると、死者のうち4人は搬送された病院で死亡した。また、生存者は18人
となっている。
 墜落したのは、レバノン人所有の航空会社のボーイング727で、西アフリカ諸国在住のレバノン人
らを乗せベイルートに向かう予定だった。
 コトヌーの空港当局者によると、墜落機は離陸直後の車輪格納時に問題が発生していた。
機体は滑走路端の建物に接触して爆発し、海上に墜落した。(ロイター)
[12月26日9時41分更新]
6NASAしさん:03/12/27 11:09
あげー( ゚Д゚)
7NASAしさん:03/12/28 14:05
ハイジャック訓練、飛行場の6割が実施せず

全国の飛行場の約6割が、国土交通省が実施を指導しているハイジャックへの対応訓練を2002年度末まで
の4年間に1度も行っていなかったことが27日、総務省の調査で分かった。

米同時テロなどでテロへの警戒が強まった時期にもかかわらず、飛行場の対応が不十分だったため、総務省は
訓練実施マニュアルを作成し、飛行場管理者を指導するよう国土交通省に勧告した。

調査結果によると、旅客機が発着している全国の飛行場93か所のうち、55(59%)の飛行場が、4年間
に1度もハイジャック対応訓練を実施していなかった。とくに、地方自治体が管理する64の飛行場では、約
8割にあたる51の飛行場が未実施だった。訓練をしていない飛行場管理者は「実施方法が分からない」「関
係機関との調整が困難」などの理由を挙げた。

調査では、地上から航空機の誘導などを行う航空管制について、事故につながりかねない人為的ミスなどが年
平均20件前後あったことも明らかになった。総務省は国交省に対し、航空管制官の健康管理などに関する指
針も定めるよう求めた。
8NASAしさん:03/12/29 23:30
結局航空マンセーは誰も反論できないんだなw
9NASAしさん:03/12/30 15:42
ていうかよ、日本は飛行場作りすぎだろ。
そんな金があるんだったら鉄道にまわせよ
10NASAしさん:03/12/30 15:43
>>9
いや、空港なんか微々たるもの。道路の方が無駄だよ
11NASAしさん:03/12/30 16:03
>>10
そうだな
鉄ヲタや航空ヲタ等、公共交通系ヲタの共通の敵は自民党道路族と
国土交通省の道路局。
12NASAしさん:03/12/30 18:58
ていうか、航空なんてローカル線と遠距離だけで十分だろ
13NASAしさん:03/12/31 21:54
紅白キター
14NASAしさん:03/12/31 21:58
>>13
五月蝿いヨ。

それにしても低俗な歌詞ダナ。
なかにし礼の名前が腐る〜〜。
15NASAしさん:03/12/31 23:44
くくく。
16NASAしさん:03/12/31 23:50
というか、パート2を立てた>>1が一番アホ。
2004年の始まりと共に氏んで欲しい。
17NASAしさん:04/01/01 00:14
ほう。
18NASAしさん:04/01/01 02:38
キャンペーンは12月で終わりみたいだね。
でも、まあ、よしとしよう。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20NASAしさん:04/01/25 15:50
最強?

21NASAしさん:04/01/27 22:18
埼京線
22NASAしさん:04/03/13 23:09
>18

新しいキャンペーンが始まりました。

しかし、シンデレラエキスプレスといい、今回のキャンペーンといい、JR倒壊
はうまいなあ。
23NASAしさん:04/03/14 11:21
いやー、新CMカッコいい。

TOKIOのキャラクターがうまく生きてて、日本の経済を支える新幹線、
というのが良くPRできている。凄く(・∀・)e!
24倒壊最強:04/03/14 22:26
03 月 15 日 新大阪 → 東 京

のぞみ 100号 06:00 08:30 × × ○ ○
のぞみ 102号 06:16 08:46 × × ○ ○
のぞみ 104号 06:30 09:06 × × ○ ○
のぞみ 200号 06:40 09:16 × ○ ○ ○
のぞみ 70号 06:53 09:30 × × ○ ○
のぞみ 106号 07:10 09:46 ○ ○ ○ ○
のぞみ 108号 07:17 09:53 ○ ○ ○ ○
のぞみ 40号 07:30 10:06 × × ○ ○
のぞみ 110号 07:40 10:16 ○ ○ ○ ○
のぞみ 42号 07:53 10:30 × × ○ ○
25NASAしさん:04/03/16 19:32
東海道新幹線の混雑ぶりは凄まじいな。
26NASAしさん:04/03/28 11:29
>>25
最近は落ち着いているようだが。それに引き換え九州新幹線のがら空きぶりは何?

同じ時間帯で飛行機は満席でも新幹線の普通車に空席があることも多い。
月曜の朝で調べてみればわかる。
27NASAしさん:04/03/28 11:45
942 :NASAしさん :04/03/26 23:11
本日17:45時点での予約状況

1 羽田 19:00 伊丹 20:05 ANA039 744 × × × ○ ○ ○ −
2 羽田 19:00 伊丹 20:05 JAL137 777 × × × × × × −
3 羽田 19:30 関西 20:45 JAL347 767 × × × × × × −
4 羽田 19:30 伊丹 20:35 ANA041 744 × × × ○ ○ ○ −
5 羽田 19:35 伊丹 20:40 JAL139 744 × × × × × × −
6 羽田 20:00 関西 21:15 ANA149 763 − − − × × × −
7 羽田 20:45 関西 22:00 JAL349 773 × × × 1 × 1 −
8 羽田 20:55 関西 22:10 ANA975 763 − − − 1 1 1 −
9 羽田 21:00 関西 22:15 JAL935 767 × × × 1 × 1 −
10 羽田 21:45 関西 23:00 ANA977 321 − − − 1 1 1 −
28NASAしさん:04/03/28 11:45
943 :NASAしさん :04/03/26 23:13
国内線.comは、JALにあわせて5席以上は○表示なので、ANAだけに注目してみると

ANA 03718:0019:05(伊丹)7443 3 3 3
ANA 03919:0020:05(伊丹)744○○○○
ANA 04119:3020:35(伊丹)744○○○○
ANA 14920:0021:15(関西)763××××
ANA 97520:5522:10(関西)763××××
ANA 97721:4523:00(関西)3211 1 1 1

39便と41便に30席以上空席があることになってる。金曜日とは思えない情況
29NASAしさん:04/03/28 11:47
944 :NASAしさん :04/03/26 23:15
のぞみ 141号 18:03 20:40 × × ○ ○
ひかり 283号 18:06 20:59 × × ○ ○
のぞみ 75号 18:13 20:49 × × ○ ○
のぞみ 143号 18:26 21:02 × × ○ ○
のぞみ 65号 18:33 21:09 × × ○ ○
ひかり 325号 18:36 21:36 × × ○ ○
のぞみ 145号 18:46 21:20 × × ○ ○
のぞみ 33号 18:50 21:27 × × ○ ○
のぞみ 147号 18:53 21:30 × × ○ ○
のぞみ 247号 19:03 21:40 × × ○ ○
ひかり 285号 19:06 22:13 × × ○ ○
のぞみ 149号 19:13 21:49 × × ○ ○
のぞみ 151号 19:26 22:02 × △ ○ ○
30NASAしさん:04/03/28 12:15
鉄ヲタは鉄板に帰れよ
31NASAしさん:04/03/31 12:58
日頃、AMA全目空をご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
平成16年4月1日より、弊社の以下の路線におきまして、静かな機内をご提供する「ビジネスジェット」として運航させていただきます。
概要は以下の通りです。
運航路線:羽田〜広島・岡山・伊丹・小松・秋田、福岡〜名古屋・伊丹(ANK運航便も含む)
(夏・冬休みなどを除く平日のみ)
当該路線におきましては、騒々しいお子様のご搭乗は極力ご遠慮くださるようお願いいたします。
なお、他の路線からの乗り継ぎの場合を除き、小児運賃の適用はございませんので、当該区間をご旅行されるお客様は他社便および新幹線など他の交通機関をご利用くださるよう、万障お繰り合わせのほどお願い申し上げます。
万が一ご搭乗になり、他のお客様のご迷惑となりうる場合は、記帳の判断により出発地へ引き返すまたは最寄の空港へ緊急着陸となる場合もございます。その際生ずる費用などにつきましては、お連れ様のご負担となり、
大変高額になる場合もありますのでご注意願います(B747型機満席時で3000万円前後)。
また、機内サービスのお飲み物はご希望のお客様にのみサービスさせていただきますので、座席ベルト着用サイン消灯時に乗務員までお申し出願います。
お子様用のおもちゃ・お菓子の配布、お子様向け絵本の貸し出し、お子様向け番組の放送は行っておりません。
32NASAしさん
倒壊車は詰め込み主義丸出しで、Uzeeee・・・・

酉車ののぞみを狙って乗るのが、東京−大阪間を快適に利用するための
常識である。シートピッチ狭すぎの飛行機は論外。ながら級に疲れる。