【フィート】飛行機に関する単位って?【ガロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
高度はフィート(ってどのくらい)
燃料はガロンとポンド(量と重さはどう使う)
METARについては、VV001は100フィートだし、卓越視程はメートル
運航距離はマイル
速度はマッハとノット(ってどんな単位)
指示速度、対地速度って何?

知ったふりしてるけど、いまいち分からない、誰かおせーて
2NASAしさん:03/07/13 23:26
    ノ 丿 ノ  ヽヽ
  ノノ丿ノ ノ  ヽヽヽ     ビビ ◆T/Rgn0ayy2が 2げ っ と。ひれ伏せ餅ヲタ共!!
  彡ミ丿(G)  (G)ヽヽ
  ノノミ丿    Д  ノミミ   電波にハマリな!
 彡彡ヽ/ソ    ミミ人
   ソソ丿  ̄ ̄ 彡 〇__
   /彡 人____人》)___(____)、    >>1 餅ヲタいい加減にして!!
   |  ノ  `0′ )______丿`′   >>3 趣味は映画と音楽とPCのヒキヲタですぅ〜
   | |__________)         >>4 エイベ糞の情報操作いい加減にして!!
   / (   o    )         >>5 ラルクマンセー。不潔な餅駄と一緒にしないで!!
  / / |~~~~~~~~~~~|"ミ       >>6 餅ヲタは低脳ね!!私は六大学よ!
(  ). |          |ミ ミ      >>7 昔の彼氏が餅ヲタで嫉妬心から荒らしていますが何か?
  ̄.  |        |ミ "ミ     >>8 今日友達にマジ可愛いねって言われちゃった・・・
    │        | ミ ミ     >>9 こんな醜い顔の女が放送コードに引っかからないってどういうこと?
    /         | ミミ     >>10 餅ヲタはみんな戦争に行き決定ね
   ノ__________|       >>11 千明氏ね!!
   /X /     |X |_
  (___)     (___)   
                   http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1048399916/
3NASAしさん:03/07/13 23:43
地球一周の距離を計る。
これを360等分する。
するとこれが、子午線で言う「緯度線、1度」の距離。
例えば、北緯65度と64度の間の距離だな。
これをさらに、60等分する。
すると、「緯線、1分」の距離が出る。
例えば、北緯38度25分と38度26分の間の距離だ。
これが、NAUTICAL−MILE(海里)。
船舶や航空で使う「マイル」だ。
メートル法で言えば、1.852km。

先に戻ると、緯線1度は、60NM(海里の略記)、約110km。
さらに戻って地球一周は、21600NM、ピッタリ4万km。
なぜなら、1メートルとは、地球一周を4千万分の1等分したものだから。
どちらの単位も地球一周が基準と言う点が面白い。
かたや60進数で割り、かたや人間の肩幅程度に合わせた。

1ノットとは、1NMを1時間に進む速度。もちろん約1.852km/h。
60ノットで飛べば1マイルは1分で到達する。

ちなみに古来のマイルは約1.6km。
これはラテン語系の「ミレ」(千の意)が由来。
古代では左右一回ずつ足を出すことを「1歩」と数えた。
(現代では片足ずつ1歩)
片足の歩幅が80cmくらいとして、左右セットの「古代1歩」で約1.6m。
これを「千(ミレ)歩」単位にすると、1.6kmになる訳でござんす。
4山崎 渉:03/07/15 12:43

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
5NASAしさん:03/07/16 00:27
話が続かんね。
奥深いんだけどね〜、航空の世界での単位の話は。
高度でのFEETひとつとっても、バロメティックとレディオでは厳密には同一では無いし。
ネタ切れなんだろうかね。
6NASAしさん:03/07/16 00:36
では質問、教えてね。
ピトー管ではかる速度は、指示大気速度っていうのでしょ?
真大気速度、それから対地速度の求め方を教えて。
7NASAしさん:03/07/16 00:39
会社員がそんな事を知ってどうする。
8NASAしさん:03/07/16 00:43
知らないなら、レス付けるなよ。
9NASAしさん:03/07/16 00:45
>>6
IASを器差補正、温度補正、圧縮密度補正してTASが求まる。
GSの求め方はTASからWIND−FACTORを加減するか、イナーシャシステムを用いて加速度から連続積分演算する。
10NASAしさん:03/07/16 00:56
燃料搭載する時の量ってポンド(重さ)で決めますよね。
でもローリーが来て入れてくれる時は(C172です)これがリットルなんだなあ。
大抵、満タンって事で良いけども、夏と冬では同じ満タンでも最大飛行時間が
若干違うんだよねえ。
11NASAしさん:03/07/16 08:50
だからなに?
12NASAしさん:03/07/16 09:22
単位を間違えて給油、上空で燃料切れ。こんなこともあるのね。

http://www.medicalsaga.ne.jp/tepsys/MHFT_accident_aricanada143.html
13NASAしさん:03/07/16 09:42
>>9
横レス失礼。
俺は6ではないが、よかったらそのイナーシャシステムとやらが
何なのか説明してくれぬか?
14NASAしさん:03/07/16 10:23
機種によってもちがうんだろうが、レーザージャイロなどで加速度を検出する。
そのときどきの加速度がわかれば、速度や移動距離も計算できるので、
起点となる場所(例:A空港のXスポット)からどっちへどれだけ移動して、
現在どこにいるのかもわかる。 って感じであってるか?
15NASAしさん:03/07/16 13:10
>9
GSはWINDが分からないと算出出来ないのでねすね。
でも機上で風向、風速ってどうやって測定できるのですか?
16NASAしさん:03/07/16 13:34
>>14 リングレーザージャイロは、加速度検出できない
>>15 逆。 対気速度とGSの差から風向風速がわかる。
GSは、既知の地文目標の通過時間から、VORの角変化から(精度マズー)、DME(精度OKだが、近いと垂直成分の誤差が入る)
などの方法で算出する。慣性航法装置があればもちろん、それでわかる。GPSももちろんOK
17NASAしさん:03/07/16 14:19
>>15

GSとTAS 、TC(トゥルーコース)CH(コンパスヘディング)この4つが

分かれば、機上で風向、風速が出ます。それらをフライトコンピュータ

を使って出します。
18通りすがりのPさん:03/07/16 14:38
>>17です。
19NASAしさん:03/07/16 17:59
>16
ありがとうございました。
でもちょっと疑問。対気速度とGSの差から分かるのは、風向、風速を
合わせたベクトルですよね。
真横方向90°から10ノットの風であるというのは、計算では求められない
ような気がしますが、いかがでしょうか?
20通りすがりのP:03/07/17 01:13
真横の風でも、真横から10ノットできた場合ヘディングを風上に向けないと

TCに乗らないので、自然に当て舵をとった分の風速が(GSが落ちるため)ASと

GSとの差で風速がでてきます。
21NASAしさん:03/07/24 16:14
東京タワーは何フィート?
22NASAしさん:03/07/24 16:21
>>21
たしか333mだから、333×3.281=1092.573ft
23NASAしさん:03/07/25 21:39
>>21
航空界で障害物が何フィートかと聞かれると、高度を意味します。
「高さ」が何フィートかは、>22の計算法でもOKです。
「高度」が何フィートかは、地面の高さを調整する必要があります。
東京タワーより、平屋建ての山小屋の方が、高くなることがあります。
24NASAしさん:03/07/25 23:08
滑走路の長さはなんでメートル単位なんですか?
25NASAしさん:03/07/25 23:23
飛び立ったとこがアメリカで
降りたとこがフランスだったんだろ
26NASAしさん:03/07/25 23:28
>>24
 メートルも使いますよ。
27NASAしさん:03/07/25 23:29
エンジェルってなんでつか?
28NASAしさん:03/07/26 00:10
>>26
??????
29NASAしさん:03/07/26 00:23
>>28
 日本国内では、通常はメートル単位で作られています。
巾は60m,45m,30m・・ 長さは2000m,2500mなどとね。法規や設定の基準もね。
 米軍の空港はフィート単位です。
巾、300ft,200ft,150ft・・ 長さは 11000ft ・・ などとね。
 性能表の単位は混在しています。でも、フィートでもメートルでも
性能が変わるわけではありません。どちらが使いやすいか、マニュアルを
作る者の考えが出ます。
30NASAしさん:03/07/26 00:53
チラバスってなに?
31NASAしさん:03/07/26 00:54
デビルってなに?
32_:03/07/26 00:54
33NASAしさん:03/07/26 00:57
>>29
いや、不思議だったのは

 24 滑走路の長さはなんでメートル単位なんですか?
 26 メートルも使いますよ。

これがやり取りとして成立するのか?と。
フィートも使いますよ。だと分かりやすかったのだが。
3426:03/07/26 01:01
>33
なるほど、ゴメン。
その前がフィートの話だったので、26で打ち間違えていたよ。
実は、今まで気付いていませんでした。
35NASAしさん:03/07/26 01:17
>>33
その程度話の流れで理解してやれよ。わかってたくせに。
解ってないなら、馬鹿で適正0だから、この板くんな
36NASAしさん:03/07/26 02:13
>>35
穏やかじゃないな。嫌なことでもあったか?(w
3726:03/07/26 02:20
 イヤ〜ン。私のための喧嘩しないで〜。 なんちゃって

ちょっとは、なごんだかな? しまった、ブーイングが聞こえる。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39山崎 渉:03/08/15 19:40
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
40NASAしさん:03/10/30 18:07
Crew Netと並ぶ巨大航空サイトに,
Air Tariff国際航空運賃(通称エアタリ)というサイトがあります.
http://www.airtariff.com/
8万円で大阪-バンコクを全日空ビジネスクラスで往復する技などを
学ぶサイトです.航空会社によく乗る人が多いせいか,オフ会の
参加者の多くは,IT産業・外資系企業・国際優良企業社員,高級官僚,
通訳,医者のどれかです.飛行機好きなら面白いサイトですよ
41NASAしさん:04/01/14 06:49
ガロンっていうのはどのような単位ですか?
42NASAしさん:04/01/16 13:45
>>41
体積の単位です。
1ガロンは、約3.8リットルです。
43NASAしさん
43