INSTREC、リニアモーターロケットを開発へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙NEWSおやじ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tstl/about6.htm

鳥嶋スペーステクノリサーチセンターは、5月13日、HP上でリニアモーターロケットを含む、3つの新プロジェクトを立ち上げた、と発表した。
リニアモーターロケットは次世代の新型ロケットとして注目されており、実現すればSF映画のような壮大な光景が見られるであろう。

INSTREC,HP http://www5e.biglobe.ne.jp/~tstl/
2NASAしさん:03/05/14 18:26
2げつ
3NASAしさん:03/05/14 21:26
3ゲット・・
4NASAしさん:03/05/14 22:29
乗りたいね。
実現いつ?
5NASAしさん:03/05/14 22:39
なにこれ?
妖し過ぎ
6NASAしさん:03/05/14 23:03
これってあれか?銀河鉄道スリーナインみたいに飛んでいくのか?
7NASAしさん:03/05/15 02:16
999といえば江守徹の車掌だなw
8NASAしさん:03/05/15 02:23
SDIレールガン藁
9NASAしさん:03/05/15 10:38
また鳥嶋か
10NASAしさん:03/05/15 17:31
もしかして、2ちゃんで紀元前に現れたTSTLか?
まーたやらかしてくれたなw
11NASAしさん:03/05/15 17:33
電車のリニアも実現できてないのに出来んのか?
12名無し@:03/05/15 17:34
税金の無駄遣い。
13NASAしさん:03/05/15 17:37
ロケットの魅力は打ち上げ時の迫力なんだよ。
リニアじゃ「ひゅーん!」と飛んでいくだけじゃねえか。
却下。
14NASAしさん:03/05/15 19:17
へー・・・こんなプロジェクト進んでたんだな・・・。
知らなかった・・・・・・恥ずかすぃ
15NASAしさん:03/05/15 20:23
あぼーん
16NASAしさん:03/05/15 20:32
こんなプロジェクト進んでるなんて思う方が恥ずかしい

進んでねーよ,全然。
INSTRECだぜ?
17NASAしさん:03/05/16 00:30
>>16
でもよ、HPに書いてあるんだよ?嘘情報を流すとは考えられない。
18NASAしさん:03/05/16 00:39
>>11
電車のリニアは実用になってるぞ。
東京都営地下鉄とかで。
浮かないけど。
19NASAしさん:03/05/16 01:20
とりあえずわからねえ奴は、このスレを読んでみたまえ。

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044208626/l50
20NASAしさん:03/05/16 17:07
>>19
この掲示板荒らされているねぇw
21NASAしさん:03/05/16 17:13
おお!ついに開発し始めたか!!個人的に応援する!
22NASAしさん:03/05/16 17:17
かわいそうに・・・実現直前にNASDAに技術盗られるよw
23NASAしさん:03/05/16 19:11
でもカネくれるよ
24NASAしさん:03/05/16 19:29
鳥嶋氏へ

貴方が自分で認めているようにTSTLやINSTRECは単なる個人のページです。
新しいページを作るたびに、わざわざ自作自演でスレ立てるのやめてくれませんか?
25NASAしさん:03/05/16 22:55
まあ、なんにしてもすごいね。久しぶりに明るい話題だ。MTSATをドキュソするより、遥かにマシだ。
26NASAしさん:03/05/17 00:30
第一次シミレーション打ち上げ終了

29日までに行われた第一回シュミレーション打ち上げは、計3回実施し、すべてにおいて成功しました。

染みに趣味でしゅか・・・
27NASAしさん:03/05/17 00:38
>>26
カタカナさえも変換ミスする。これだから宇宙開発は税金の無駄遣いだといわれる。
28NASAしさん:03/05/17 00:51
マスドライバーの技術を空母に使ったら良い。軍事転用可能だね。
29NASAしさん:03/05/17 00:52
まあ、目立たない研究所ほど以外に開発が進んでいるからね。Windousも最初はガレージから開発が始まったそうだし。
10年後のプロジェクトXが楽しみだ。
30NASAしさん:03/05/17 01:17
>>29
「Windouws」だろ?なんでuなんだよw
31NASAしさん:03/05/17 01:17
>>30 揚げ足取り。そういう人間は嫌われるよ
32NASAしさん:03/05/17 02:15
でもさ・・・完成してもどこで打ち上げるんだ?日本じゃ無理だぞ
33NASAしさん:03/05/17 02:19
夢があってええなぁ・・・・・・
久々に良スレの予感w
34NASAしさん:03/05/17 10:51
気違いの妄想…
35NASAしさん:03/05/17 13:58
>>34
確かに。どうせ完成直前で役人に横槍入れられるのがオチだ。
36NASAしさん:03/05/17 14:02
俺はこの計画、応援するよ。何か夢があるよ
37NASAしさん:03/05/17 17:40
じさくじえーん、バレバレ
模型実験やってるんならデジカメで撮った画像でも出せや。
図面でも想像図でもいいからオリジナルの画像出してみろよ。
38NASAしさん:03/05/17 17:57
これはあれですか、
リニアモーターカーをカタパルトにして、途中まで飛ばして、
あとはロケットエンジンで、ってことですか?
39NASAしさん:03/05/17 20:31
銀河鉄道999を実現しようとしているオタクが居るスレはここですか?
40NASAしさん:03/05/17 20:45
INSTREC・・・
ググってもそれらしいサイト、引っかからないぞ
41NASAしさん:03/05/17 21:14
42NASAしさん:03/05/17 21:35
>>41
このなんたら研究所のサイトにはヒットしないぞ
43NASAしさん:03/05/17 21:57
>>42
最近ページ新しくして、宣伝したいからこんなスレ建てたんだろうから、
まだググルにはヒットしないんじゃない?

それにしても、あまりにもお粗末だよな。
44NASAしさん:03/05/17 22:41
お粗末君。
4541:03/05/17 22:49
>>42
2つ目に
TSTL/鳥嶋宇宙科学技術研究所
ってあるべ?
46NASAしさん:03/05/17 22:52
>>43
研究所としては技術盗まれたく無いから、あまり宣伝しないのが普通じゃないのか!?
47NASAしさん:03/05/17 22:53
>>46
だから、研究所じゃなくて…(以下略)
48NASAしさん:03/05/17 22:57
結局痛い香具師のジサクジエーンでつか?
49NASAしさん:03/05/18 00:17
こういうのってNASAとかが開発済みなんじゃないのか?実現していないだけで、金さえあればネバタ州に出来るだろ
50NASAしさん:03/05/18 00:18
たしか何年か前にNASDAの職員がロケットの打ち上げに関する情報を2ちゃんで書き込んでいたよな・・・。
51NASAしさん:03/05/18 00:33
>>50
ああ、いたね。H-IIAの試験機1号機打ち上げの前だっけ?かなり宣伝してたね。
52NASAしさん:03/05/18 00:53
1は神。




















などと言う奴は逝ってよし
53NASAしさん:03/05/18 00:54
失敗した・・・
54NASAしさん:03/05/18 03:43
あのなぁ、俺達の税金を銀河鉄道作るために使わないでよ。
福祉とか公共事業とか、必要なところあるだろ?
55NASAしさん:03/05/18 15:33
これって税金なの?
56NASAしさん:03/05/18 16:04
>>55
う〜む・・・分からん・・・。
このINSTRECと言う研究所は文科省の管轄下にあるのか?それとも企業?個人運営?
HPにも書いてないからな・・・。
57NASAしさん:03/05/18 18:32
>>55,56

ただの個人運営。
そもそも、"研究"なんてしてるのかもあやしい。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835557&tid=a3ta3sa3ta3la4xa4na44bcalda4oa43a4aa4ia4xa1a3&sid=1835557&mid=1

でいじめられてる。
58NASAしさん:03/05/18 18:55
>>57
あ、そうそう思い出した。
これマスドライバーって言うんだよね。
リニアモーターロケットなんて言うから。。。
5957:03/05/18 19:35
>>58
しかも、地球上でマスドライバーはあんまり意味がないと思う。
地表近くで加速しても、空気抵抗が増えるだけだから。
60NASAしさん:03/05/18 20:08
マスドライバーはリニア射出機の名前だろ。「リニアモーターロケット」ってゆうのはこのシステム全体の名前なんだろう。
まあ、知ったことではないが。
61NASAしさん:03/05/18 20:13
>>60
確かにw
62NASAしさん:03/05/18 20:23
>>57
ヤフーか・・・
63NASAしさん:03/05/18 20:53
でも、意外とこういう研究所のほうが良いときあるんだよなw
6458:03/05/18 21:20
>>60
ん?
「マスドライバー」と、ここで言ってる「リニアモーターロケット」ってどう違うの?
ちょっと知りたい(藁
6560:03/05/18 21:30
>>64
「マスドライバー」と言うのは、リニア射出機の事。
「リニアモーターロケット」と言うのは、おそらくこの研究所が研究している(とされる)システムの名前(だと思う)

あくまでも予想だけど、HPにも「マスドライバーを用いた宇宙ロケット打ち上げシステム」と書いてあるから、当たっていると思う。

つまり、「マスドライバー」を車の部品だとしたら、「リニアモーターロケット」はその部品を使った車本体、と言うこと。(だと、思う・・・)
66NASAしさん:03/05/18 22:24
>>65
ふーん、わかったような。。。(藁
マスドライバーでロケットなら別に目新しくもないか?
って、Gに絶えられるんでしょうか?
昔、見た構想は、月面で採掘した鉱石をネットに包んでそのまま射出したり、
地上から核廃棄物を砲弾みたいなのに入れて投棄だったような気が。。。

あ、さんくすです。
67NASAしさん:03/05/18 23:11
>>66
ゆっくり加速していけば問題ない。
ただ、その場合、マスドライバー自体がものすごく大きくなってしまうが。
68NASAしさん:03/05/19 03:12
やっぱ日本じゃ無理だろう。土地無いし・・・地価高いし・・・。
オーストラリアか、アメリカのユタ州らへんがええですな。
69NASAしさん:03/05/19 07:42
>>68
日本は緯度が高いからそもそも不利じゃない?
赤道あたりがいいんでは?
70NASAしさん:03/05/19 20:43
赤道直下で自衛隊の軍艦に打ち上げてもえらえ。
71NASAしさん:03/05/19 23:18
>>70
どうやって打ち上げるんだよw
72NASAしさん:03/05/19 23:29
対空ミサイル発射機(ターター)だろ
あるいはVLSか?
73NASAしさん:03/05/20 00:05
>>70 >>72
オタ板になってきた・・・
74NASAしさん:03/05/20 16:58
俺は実現しても乗りたくない・・・電磁波で死にそうだw
75NASAしさん:03/05/20 17:15
>>74
スカラー波w
76NASAしさん:03/05/21 06:48
>>57 にも書かれていますが、このHPは個人のものです。
ISASやNASDAの記事をおりまぜ、いかにも立派な組織があるように見せかけているだけです。
友人と一緒にやっている可能性はありますが、研究所ではなく、個人の趣味で作っているHPです。
趣味でやっている事は鳥嶋さん自身も認めています。
実際、SA-1ロケットとかスチームロケットとか、説明を読めば、素人がやっている事がすぐにわかると思います。
彼は、ロケットに関する必要最小限の知識すらありません。
77NASAしさん:03/05/21 17:03
スチームロケットって大昔の技術だったはず。ワイン樽にお湯を入れて、蒸気で飛ぼうとしたが、推力と安定性が無くて飛べなかったそうだ。
でも、今の技術なら出来るんじゃないか?需要があるかは別にして・・・・・・。

SA-1ロケットは要するに固体ロケットだろ。これも昔の日本の宇宙開発みたいだがw(ペンシルロケットよりマシだがね)
78NASAしさん:03/05/21 17:04
どうでもいいけど、この研究所のサイト重すぎw
79NASAしさん:03/05/21 19:55
リニアも実現していないのに出来るわけが無い。
80NASAしさん:03/05/21 19:56
>>78
ダイアルアップは寝ろ
81NASAしさん:03/05/21 20:30
ぷー
82NASAしさん:03/05/21 21:13
水素は燃えないって言い出したぞ(w) @やふー掲示板
83山崎渉:03/05/21 21:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
84NASAしさん:03/05/21 22:11
誰も言わないな。
つまるところ「ワンダバスタイル」って事だろ?
85NASAしさん:03/05/21 23:01
>>82
え?水素って燃えたっけ?酸素が無いと燃えないだろ。
その掲示板のURL出してくれる?
86NASAしさん:03/05/21 23:03
>>84
イイ!カコイイ!!
87NASAしさん:03/05/21 23:12
いや、多分やしの木が倒れて、発射台が上を向くのさw
88NASAしさん:03/05/21 23:15
いやいや、岩山の中腹に穴があいて、以下略
89NASAしさん:03/05/21 23:32
>>85
>>57のリンク行って、最新のところ見てみて。
かなり日本語が不自由ならしい。
90NASAしさん:03/05/21 23:34
それにしても4m/sで物打ち出して「ロケットの研究だー」って…
まるで、のび太くんだな。
91NASAしさん:03/05/22 00:23
>>89
見てきたよ。初速が4m/sか・・・。と言うことはマス・ドライバーとしては普通だね。十分な助走距離があれば、打ち出す頃には500kmぐらいにはなるだろう。
92NASAしさん:03/05/22 00:25
>>90
わっははははは!!
4m/sで打ち出す?常識で考えろよwんなわけ無いだろうが。>>91さんの意見が正しいね。

>>90はノビタ君かい?
93NASAしさん:03/05/22 00:27
>>92
4m/sで打ち出すってちゃんと書いてあるよ。君は日本語読める?それとも必死のジサクジエンかい?
94NASAしさん:03/05/22 00:29
>>93
どこに?
95NASAしさん:03/05/22 00:30
>>91
500kmは何の長さ?
96NASAしさん:03/05/22 00:31
>>94
やふーの書き込みの362と366を見てみな。
9791です。:03/05/22 00:37
>>95
時速だよ。リニアモーターカーと同じぐらいだ。
98NASAしさん:03/05/22 00:40
>>97
km/hのまちがいですか?
99NASAしさん:03/05/22 00:40
>>96
どうやら日本語を理解できいなかったようだね。388でようやく分かったようだよ。
打ち出す時の「初速」と動き出したときの「初速」とを勘違いしたようだねw(バカ)
10095です。:03/05/22 00:42
>>97
そうでつた。すまそ
101NASAしさん:03/05/22 00:42
>>99
射出時の速度って質問してるだろうが。362をよく読めよ。
102NASAしさん:03/05/22 00:44
>>99
なーんだ。だろうなw
正直4m/sで打ち出すって聞いたとき、バビったぜ
103NASAしさん:03/05/22 00:46
しかし、動き出すときの初速が4m/sっていうのは本気なんですかね。考えられんね。
104NASAしさん:03/05/22 00:50
>>103
そんなもんだろう。山梨のリニアもそうだったと思うぞ。ま、あれは乗用だから急に加速したら怖いけどなw
動き出すときの初速が4m/sはマス・ドライバーとしては一般的だったと思う。
105NASAしさん:03/05/22 00:53
>>104
何が一般的だって?
マスドライバには実用例はあるのかい?あるんなら作ってる会社のリンクでも出して。

だいたいロケット打ち出すのに静止状態から打たないのは有り得んだろ。
空母から戦闘機打つときでも艦に対しては静止状態。
106NASAしさん:03/05/22 00:55
397の書き込みを読む限りでは、こいつは高校の物理は習ってないらすぃ。
107NASAしさん:03/05/22 01:05
>>105
確かNASAが研究していたと思う。かなり昔にw
108NASAしさん:03/05/22 01:05
返事来ないなー
やふーの書き込みで忙しいのかしら??
109NASAしさん:03/05/22 01:06
>>107
ふーん。じゃ、いまさらそんな物研究するとほざいてるやつはDQNだね。
110NASAしさん:03/05/22 01:15
>>108
書き込み制限でも掛けられたんだろw(プップクプーw)
111NASAしさん:03/05/22 03:07
数年前、自由研究で、「ペットボトルロケットの飛翔経路の研究」ってのをやった中学生がいた。
県の学生科学賞に出展で終わった作品だったけど。

パソコンを使った10msec刻みのデータロガーや、歪ゲージを使った推力の測定が目を引いた。
家族に頼んだのだろうか、車に観測機機を縛り付けての空力抵抗係数測定も。
エクセルで何百行も計算を重ねて、観測データから実際の飛翔経路を計算していた。
結局、予測した飛翔経路にはならなかったものの、桁が違うと言うオーダーではなかった。

俺はdoc.ファイルを見せてもらっただけだけど、
そういうのと同じ次元なのかもしれないね。

こんなところで公開なんかせずに、独自で没頭していればいいのに。
とりあえず応援の方向かな。
112NASAしさん:03/05/22 12:01
ただの妄想なんだから放置しろよ。
113NASAしさん:03/05/22 12:09
すまん、あまりのイタさに思わずつついてみたくなった。
114NASAしさん:03/05/22 18:41
ま、HP見てこんなスレ立てるやつもバカだが。
115NASAしさん:03/05/22 18:50
>>111
スレ違いかもしれないが、それって凄いな。
先生が指導したんだろうな。
116NASAしさん:03/05/22 19:24
>>114
本人の自作自演だよ。
117NASAしさん:03/05/22 19:30
やふー掲示板、逃げの一手だねー、つまらん。
118NASAしさん:03/05/23 02:21
>>115
部活動でもなく、まったくの個人研究だっらしい。
指導教諭のところに名前を入れた本人が言っているから間違い無いw

スレ違いスマソ
119NASAしさん:03/05/23 17:07
4m/s→4km/sだってさ。間違えたんかな。
120NASAしさん:03/05/23 17:51
4m/sって自信を持って書いたら馬鹿にされたんで、うやむやに訂正したんだろ。
121NASAしさん:03/05/23 20:33
スタート時の初速・・・4m/s
射出時の初速・・・4km/s

だそうだ。
122NASAしさん:03/05/23 22:56
123NASAしさん:03/05/23 23:06
>>122
INSTREC, 年間予算が20万円だそうですね。

・・・完璧に趣味の世界ですな・・・。


124NASAしさん:03/05/24 00:26
>>123
年間予算20万もあったのか!
小中学生にしたら大金だよな。
125NASAしさん:03/05/24 00:45
ロケット打ち出すのにローリングスタートをやる意味がわからん。
126NASAしさん:03/05/24 01:21
127NASAしさん:03/05/24 02:07
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tstl/steam-engine.htm
これが、自称「研究機関」?(o
128NASAしさん:03/05/24 10:31
>>125
おもいっきりマジレスすると、液体燃料の場合だけど、
少しでも加速しながら点火しないと燃料や酸化剤が出口側にセットできない。

でも、この場合、ぜんぜん関係なさそうな気がするw
129NASAしさん:03/05/24 10:38
>>128
どういうこと?よく意味がわからん。
130NASAしさん:03/05/24 18:09
やっとかめ!!
131NASAしさん:03/05/24 19:29
>>129
無重力だと、タンクの中で燃料が浮いちゃって、
少しでも重力や加速度がないと、うまく点火できないって事じゃないか?
132NASAしさん:03/05/24 19:33
確か、タンクからエンジンに水素を送り込む装置があったな。
H−IIのLE−7エンジンを海から引き上げて分かったやつ。「旋回キャビテーション」だっけ?
133NASAしさん:03/05/24 22:19
>>131
H2Aが飛行中のエンジン再点火やってるよ
134NASAしさん:03/05/24 23:17
>>133
ガスジェットかなんかで、ちょっとだけ加速して、推薬のセトリングしてるんじゃないか?
これやらんと、再点火は難しいと思うよ。
135NASAしさん:03/05/24 23:17
>>132
どこに突っ込んで欲しいんだ?
釣られねーってw
136NASAしさん:03/05/24 23:30
推薬のセトリングについてのいいページが見つからんなぁ。
H2のページにちょっとだけ載ってた。

http://www.nasda.go.jp/projects/rockets/h2/component_j.html

第2段推進系のガスジェット装置のところ。
このあたりから推しておくれ。
137NASAしさん:03/05/25 01:15
138NASAしさん:03/05/25 04:04
>>137
かなり逝ってるみたいだねぇw
A型エンジンの燃焼時間が40秒?
おもいっきり突っ込まれてるし。

A型エンジンは2.5Ns(ニュートン・セカンド)なんで、40秒も燃えたら推力なんて・・・w
俺自身、A型なら何回か飛ばした事あるけど、燃焼時間って一瞬だよ。

まだ、何やっていいのかわからない時期なんじゃないのかな。
本気でやってるかどうかも怪しいけど、楽しそうだからいいんじゃない?

硫黄とか塩素酸カリとか使わないでねw>鳥嶋氏
139NASAしさん:03/05/25 07:20
JAXA=弱者

INSTREC=陰素吐劣苦w
140NASAしさん:03/05/26 00:17
電力の話、結局答えられないのかw
ところで、俺が聞きたいんだが山梨のリニアはどれぐらいの電力を使うんだ?
141NASAしさん:03/05/26 00:40
ahaha
142NASAしさん:03/05/26 17:16
>>140
1.21ジゴワット
143NASAしさん:03/05/26 20:15
誰も突っ込んでないみたいだけれど、低空での4000m/sはフェアリングが耐えれないぞ。
144NASAしさん:03/05/26 23:39
つーか音速突破も無理
145NASAしさん:03/05/26 23:59
今のリニアの速度の限界ってどこから来るの?空力?
146NASAしさん:03/05/27 00:32
>>145
予算と騒音と道路族と地元住民と・・・・
147NASAしさん:03/05/27 00:54
>>143
ま、それはそれで・・・
耐えられる技術はすでにあるでしょ。アブレータとか。
148NASAしさん:03/05/27 00:57
>>145
500km/hがマグレブリニアの最高速度って言ってるけど、
採算度外視すれば、もっと出るんじゃない?

空力と経済性のバランスがとれた速度が500km/hってことだと思うけど。
149NASAしさん:03/05/27 14:02
真空トンネルを走らせれば、マッハ1は出る。
150NASAしさん:03/05/27 14:34
真空でどうやって音速を計るかと小一時間・・・・
お前マッハ1といいたいだけとちゃうか?
151NASAしさん:03/05/27 19:35
>>150
どっかのHPで書いてあったぞ
152NASAしさん:03/05/27 23:47
>>150
もうちょっと落ちついて考えてみてください。

真空トンネルの中では確かに音は伝播しませんが、
その中の物体が「平均的な気圧下における音の速度」で移動するのを
外から観察すれば「マッハ1で移動している」ようにみなせませんか?

実際にJR総研だかどこか大学だかの研究者も
「リニアモータ駆動は理論上3000km/hくらいまではいける」
と言ってました。
153NASAしさん:03/05/28 00:24
>>152
だから、わしは知らん。どこかのHPに書いてあったんだよ。わしに文句言うなよ。ヴォケ。
154NASAしさん:03/05/28 10:01
>>152
そこまで行くと、絶対座標がどうこう…とも言えるぞ。
155NASAしさん:03/05/28 10:11
>>152
マッハ数の定義からすれば無意味だね。
マッハ数は媒体中の音速との比だからね。
156動画直リン:03/05/28 10:22
157NASAしさん:03/05/28 12:58
突然ですが、INSTRECが解散したそうです。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835557&tid=a3ta3sa3ta3la4xa4na44bcalda4oa43a4aa4ia4xa1a3&sid=1835557&mid=767

なんなんだこの人は・・・。

158山崎渉:03/05/28 14:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
159NASAしさん:03/05/29 02:09
>>157
HPアドレス変えて復活してんじゃないの?
160NASAしさん:03/05/29 02:35
なんかHP評価の時の最後と似てるよな。
161INSTREC:03/06/08 23:28
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      INSTREC
162NASAしさん:03/06/14 03:59
     ∧_∧  
ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕をいじめて下さいね。(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕 
  = ◎――◎                    INSTREC
163NASAしさん:03/06/14 20:33
Y!のトピ見たら…まだやってたんだね。アホくさ。
164NASAしさん:03/06/15 23:16
nori1212usa さんが退室しました。
lucky_sensei: それに乗らないようにおろすんだよw
jukokujinn: 日本はまだ起きてないね
setuna218 さんが入室しました。
jukokujinn: 来年はでかい事が起こる
newrocketo: ちょっと交代。よろしく>もう一人の副議長。
zoo_desuru: ?
toyoko290230: ねちゃったんだ。ちょろさん
microcosm123: 兄弟全員の委任状が必要です
rom_altosax_rom さんが退室しました。
altosax1984 さんが入室しました。
xxquatres_saisonsxx: 便利とひきかえに、管理・公開はいやだな
masakado_np: そうそう
hukutyan787878: 【lucky_sensei: だなw
zoo_desuru: そうですね
masakado_np: 〜〜〜 挙手 〜〜〜 
jukokujinn さんが退室しました。
kissaaan さんが退室しました。
masakado_np: あははあh
165t-akiyama:03/06/18 17:00
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
166NASAしさん:03/06/19 03:41
     ∧_∧  
ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕突っ込みいれて下さいね。(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕 
  = ◎――◎                    INSTREC
167NASAしさん:03/06/21 00:17
Yahoo掲示板より。なんと・・・INSTRECは復活したそうだ。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~serl/
168NASAしさん:03/06/21 01:13
まったく成長してないな…。
169NASAしさん:03/06/25 01:17
ものすごく、ビミョー
170NASAしさん:03/06/25 03:50
とても、ビミョー
171NASAしさん:03/06/25 23:41
消滅系!消滅系!TSTL式!
消滅系!消滅系!TSTL式!
こんなスレ立てなくても〜
消滅系!消滅系!TSTL式!
172山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
173NASAしさん:03/07/28 17:15
agege
174n:03/07/28 17:17
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176山崎 渉:03/08/15 19:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
177NASAしさん:03/10/24 21:56
age
178NASAしさん
復活まだ〜?>INSTRECさん