2 :
NASAしさん:03/04/27 13:33
そういえば、ソユーズ宇宙船の内部構造を詳しく解説した
HPってないのかな?
3 :
NASAしさん:03/04/27 14:03
>>1 液体燃料ですよ。
確か、液体酸素とケロシン(ジェット燃料や灯油とほぼ同組成、同成分)を
使っているはず。シャトルやH2は液体酸素と液体水素なので炎は無色で
煙も単なる水蒸気なので、煙が少ないように見えます。
4 :
NASAしさん:03/04/27 14:05
燃料はケロシン(灯油)で酸化剤はなんだったかな?。
基本技術は軍事転用だからね。
日本のLE-7やスペースシャトルは、燃料は水素で酸化剤は勿論酸素。
要するにロスケのは常温ですむから。
うん?
何故か>3氏と同じタイミングで同じことを書いてしまった........。
>1
アメリカのシャトルの外部ブースター推進剤はアルミを含み、排気ガスには
アルミ化合物の粉末を大量に含んでいます。
H−2の場合はメインエンジンの排気は全部水蒸気ですし、固体ブースターの
排気にはやはり微粒子を含みます。
これに対して、ソユーズはすでに説明があったとおりケロシンと酸素の組み合わせですから
排気ガスは二酸化炭素と水蒸気です。
ケロシンだったのか。ヒドラジンとばかり思ってた。
8 :
NASAしさん:03/04/29 00:43
たしかどっかにヒドラジン使ってたよな?
9 :
NASAしさん:03/04/29 00:46
ぶっちゃけた話、サイレンサー使ってないだけとか?
10 :
NASAしさん:03/04/29 00:50
ICBMに液体酸素ってのも大変だな。まぁ世界初のICBMだし。
あのロケットの特徴は、多段式の段を縦に重ねるんじゃなくて横につけてる
あたりだよな。飛行中にロケットエンジンを点火するという面倒な仕事を
避けて通るあたりはうまいやり方だが。
11 :
NASAしさん:03/04/29 01:15
>>10 たぶん、アメリカまで飛べばなんでもよかったんでしょ。
14 :
NASAしさん:03/04/30 10:44
ソユーズの人が乗るカプセルの内部ってどうなっているのかな?
2モジュールにわかれているのはわかるけど。
15 :
NASAしさん:03/04/30 13:22
ソユーズのカプセル、スミソニアンで見たぞ。
16 :
NASAしさん:03/05/01 07:36
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン