H-IIAロケット総合スレッド-F5 第二弾ロケット点火!
934 :
NASAしさん:03/07/15 13:24
打ちage
935 :
NASAしさん:03/07/15 23:17
まだDeath!
937 :
NASAしさん:03/07/16 01:08
938 :
NASAしさん:03/07/16 08:51
>>938 それはマアそうだが、今それだけ商業打ち上げ環境が厳しいって事でも有るよな。
940 :
NASAしさん:03/07/16 12:11
はァ〜(溜息)
どうする?○○○○
942 :
NASAしさん:03/07/16 21:08
米衛星大手のローラル社も今日倒産したらしいからなあ。
デルタ4って、見たところ機体構成がシンプルでコストが安そうで商業向きだと思い込んでいたけど、いったい何が悪かったんだろ。アリアン5よりも有望に見えたんだが。。
944 :
NASAしさん:03/07/17 22:57
デルタ4の1段目って2段燃焼式?
液酸液水は繊細すぎるんかのう。
シーロンチが安杉
945 :
NASAしさん:03/07/17 22:58
炉心融解
>>946 いや、機械翻訳で読んではいたけど、何でデルタ4がコスト高になってしまうのか、
いまいち理由がよく分からなかった。
948 :
NASAしさん:03/07/18 01:48
949 :
NASAしさん:03/07/18 02:01
ご愁傷様なことで…
950 :
NASAしさん:03/07/18 05:07
951 :
NASAしさん:03/07/18 14:25
60%までスロットリングして、燃焼圧が下がってもIspが変わってない・・
なんか腑に落ちないや。
953 :
NASAしさん:03/07/20 12:50
>>952 よっぽど妙なデザインの可変ノズルじゃないと無理かな?
真空はともかくsea levelのほうは誤植か,いい加減な値でしょ。きっと。
ガスジェネで1段目出来るんだ。
やっぱりLE-7Aの次で2段燃焼はあぼーん?
ガスジェネで1段目ができないわけがない。
957 :
NASAしさん:03/07/21 21:50
次期基幹ロケットの主エンジンが2段燃焼方式でないのは既定です。
>>958 汚染ゼロってのはどういうことだ?
額面どおりに受け取れば,デルタ4ばりの液酸液水のみ(固体なし)ってことか?
>>959 たしか、CZ-5っていうロケットを計画してる。アリアン並の大きさの2段式。
メインは1・2段共に液酸液水、ブースタはケロシンだったと思う。
1段目の液酸液水エンジンは何基かをクラスタ化してて、
どうも2段目とエンジンを共通化できそうに見えた。
>959
まあ新聞記者の科学知識なんてどこも朝日と同レベルだろうから、
そういうことなんでしょうね>液酸液水
長征シリーズは2から4までヒドラジン燃料だったし。
しかしということは、これまでのICBM転用ではなく
一から衛星打ち上げ用のロケットを作ろう、ってことなんだろうか。
963 :
NASAしさん:03/07/22 00:44
964 :
NASAしさん:03/07/22 03:05
軌道上マヌーバは有人宇宙船必須の技術なんだから、
いまさらASATだMaRV関連技術だと言うのもなんだかな。
966 :
NASAしさん:03/07/22 06:39
次のメインエンジンは、ブリード エキスパンダ という話。
つまり、今の2段目のエンジン。
ガスジェネレータをなしでするやつ。
967 :
NASAしさん:03/07/22 10:01
日本製の液水/液酸エンジンって、なんかぶっ飛んでるように感じるのは漏れだけか?
969 :
NASAしさん:03/07/22 10:56
>>967 1段が2段燃焼サイクル、2段がエキスパンダーブリードサイクル
どう見ても過剰品質な感じはぬぐえないわな。
特に凄い比推力が得られたわけじゃないってのがねぇ。
当初はもっと能力の高い物にするつもりだったのかな?
>>969 燃焼室圧力を当初予定では150気圧にするんじゃなかったっけか。
SSMEの2分の1という計算だったが、あちらはターボポンプの
能力が桁違いだからなぁ。
さらに今は短ノズルで比推力落ちているしなぁ。
>>970 たしか最終的には130気圧に落ちたんだよね。
LE-7Aではもう少し落ちて125気圧、だったかなあ。
SSMEは210気圧みたい。
>>968 フォローありがd。たしかにまだ流動的みたいだね。
974 :
NASAしさん:03/07/22 19:38
975 :
NASAしさん:03/07/22 19:56
エキスパンダーブリード、一段目用に大型化を検討したけど、結局ポシャりそうな雰囲気だったり。
977 :
NASAしさん:03/07/23 10:37
978 :
NASAしさん:03/07/23 14:29
>>976 マジっすか・・・
燃焼圧が上がらなそうな感じだったからなぁ。それが要因かもなぁ・・・
979 :
NASAしさん:03/07/24 12:01
ところでロバストエンジンってどういう意味ですか?
980 :
NASAしさん:03/07/24 14:15
>>979 多少無理させてもなんとかなっちゃう、頑丈なエンジン。
つーか、言い方を変えれば冗長度の高いエンジン。
で、あってる?
983 :
NASAしさん:
エキスパンダは2段燃焼などに比べ、もっともシンプルなロバストエンジンだけど
低推力なので、今までは上段でしか使われてなかった。
しかし、エキスパンダーブリードを用いた場合、推力100トン超の見通しが立ち、
次期基幹ロケットのメインエンジンに急浮上した。