【NAMC】YS-11について語ろう!【NAMC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
896NASAしさん:03/09/18 19:05
>>891
まだ届かないの?
ホームページ上での発売日当日に頼んだけど、
ウチにはもうとっくに来たよ。
897NASAしさん:03/09/18 20:32
ダートエンジンじゃないのはYSじゃ無いだす
898891:03/09/18 20:56
>>896
次の日の夜に頼んだんだがまだこなひ。
899NASAしさん:03/09/18 22:51
3年くらい前、八丈島から羽田まで828便YSに乗ったのだが、その時
ANK社章をつけたお偉いさんぽい人がYSに乗っていた。
久々にYSに乗ったらしくえらく感動していた。
でもそのお方、何の用事で八丈島に行ったのかな。
900NASAしさん:03/09/18 23:04
>>899
修行
901NASAしさん:03/09/18 23:19
>>897
では、ダートエンジンだけど、APU装備のYSはいかが?
902NASAしさん:03/09/18 23:29
13日にバンコックのドン・ムアン空港東側駐機場(ターミナルの反対側)に、ANK塗装のYSがありました。
ANKのロゴは消えてたけど。
日本から何時間かけて行ったんだろ!?
903NASAしさん:03/09/19 01:37
>>902
現在発売中の号だったかな、エアライン誌に青木勝さんが昨年暮れ?の
フェリーフライトについての記事を書いていたね(立ち読み情報)。
受け入れ体制か何かの問題で予定変更になり、途中までしか同乗できな
かったようだけど。

羽田〜鹿児島(出国手続き)〜台北?〜マニラ?あたりまで一日で飛ん
でいた模様。
904NASAしさん:03/09/19 11:23
そういえば今日は8761の旅立ちの日だったような。
905NASAしさん:03/09/19 23:01
9月末発売のエアラインの綴じ込み付録に、YS11ペーパークラフトが付くらしい。
906NASAしさん:03/09/20 00:12
E/G換装機ってどんな音するの
907NASAしさん:03/09/20 00:34
ぶーん
908NASAしさん:03/09/20 12:58
>>898
小生も発売日当日に申し込んでまだ届かないので、全日空商事に問い合わせました。

現在、誠意製作中のため、9月下旬〜10月上旬より順次発送予定です。
お待ち頂きまして大変申し訳ございませんが、今暫くお待ちくださいますようお願い致します。

ということで、896は、女満別の売れ残りか、嘘つきと思います。
909898:03/09/20 15:05
>>908
おいおい、500個限定じゃなかったのかよ。と言いたくなるな。
こうなると本当にJA8735のプロペラから、もっと言えばYS-11のプロペラから作ったものなのかどうか疑問に思える。
情報サンクスでつ。
910NASAしさん:03/09/20 15:25
商売繁盛。
911NASAしさん:03/09/20 17:35
>>908
届いたらシリアルナンバー報告キボンヌ
912sage:03/09/20 22:17
今日は空の日でしたね。
みなさん、どこか行かれましたか?
自分はYSに会いたくて佐賀空港に行ってきました。
スタンプラリーでむっぴーストラップを
もらっちゃいました。
913NASAしさん:03/09/20 22:56
ほう。
914NASAしさん:03/09/21 07:53
>>901

APUもダートエンジンだとOK牧場
915NASAしさん:03/09/21 09:37
>>906
たぶん、E-2C(ホークアイ)のような甲高い音なのかなと思って
いるのだけど、どうかな?
916NASAしさん:03/09/21 09:48
なんかYS情報ないっすか〜?
917NASAしさん:03/09/21 12:22
JA8761はまだ羽田に居るよ
918NASAしさん:03/09/21 15:10
72モナー
919NASAしさん:03/09/23 07:53
Aラン着陸で見れるナー
920NASAしさん:03/09/23 22:00
今日JACのYS乗ったyo。いいねーレトロな機内とあのサウンド。また鹿児島逝って乗るだyo。
921NASAしさん:03/09/25 01:18
あげ
922NASAしさん:03/09/25 01:18
age
923NASAしさん:03/09/25 16:44
キーホルダー早期到着キボンヌ
924NASAしさん:03/09/25 20:27
アソビリーバボーでまたYS使ってる wwww
925NASAしさん:03/09/27 06:26
>>924 羽田のJA8761か?
926NASAしさん:03/09/27 12:43
ぶるんぶるん
927NASAしさん:03/09/27 15:31
>>926
レシプロかよ!(w
928NASAしさん:03/09/29 21:27
アソクYSとも明日でおさらば
929NASAしさん:03/09/29 21:59
明日6時40分に羽田N地区に集合!
930NASAしさん:03/09/29 22:03
ROGER
931NASAしさん:03/09/29 22:11
送迎デッキは入れないぞage
932NASAしさん:03/09/29 22:18
くっそー悔しいよ、仕事だよ、悲しいよ、見に行けないよ。
誰か画像見せてくれ。
933NASAしさん:03/09/29 22:37
>>932
自分は先週鹿児島に行きました。
明日は会社なので行けません・・・。
ラストフライトも最終便乗れなかったし。
つくづくついてない。
934NASAしさん:03/09/29 23:17
伊丹は経由しないの?
935NASAしさん:03/09/29 23:30
>>934
鹿児島直行のはず
936NASAしさん:03/09/29 23:37
>>935
まあ、飛べる距離だもんな。(涙)
937NASAしさん:03/09/30 00:40
送迎デッキなんてアマチュアな所で撮る奴はここにはいないよな?藁

>934
鹿→那→目的地
938NASAしさん:03/09/30 00:53
漏れはハンガー前ですが、なにか?
939NASAしさん:03/09/30 00:54
>>938
プロ認定
940NASAしさん:03/09/30 04:45
>>937
漏れは羽田にも鹿児島にも那覇にも行けないので脳内撮影ですが、何か?
941NASAしさん:03/09/30 22:36
へへへ。
942NASAしさん:03/10/02 00:29
当然ながらageるわけで...
943NASAしさん:03/10/02 00:34
ほう。
944NASAしさん:03/10/02 20:28
>>909
件のキーホルダー、今日届きました。
結構、ケース重ッ!と思ったら、外のケースも金属なんですね。
ちなみに、2個頼んだのですが、どちらも、JA8735のパーツで
459と、491でした。

そうそう、キーホルダー2個頼んだのに、ネクタイピンがついてきました。
これって、誰かのと間違えてること無いですよね?
お届け明細書にもネクタイピンも書かれてはいるのでOKだと思うのですが、
購入確認メールを再度みても、ネクタイピンは全然書かれてないし、
頼んだ覚えが無いのですが、これって、おまけ? 
945NASAしさん
dだ間違いだ罠w