★★1日乗り放題当日用生情報・状況報告スレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
どうぞ。新スレたてますた
2NASAしさん:03/02/01 14:57
2
3NASAしさん:03/02/01 15:00
サム
4NASAしさん:03/02/01 15:13
羽田から約一時間遅れでつきますた。快速エアポートで札幌駅向かってます。 札幌市内に15分位しかいれないけど・・・
5NASAしさん:03/02/01 15:35
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
6前スレ834:03/02/01 15:40
なんと石垣逝き735便大幅ディレイ。
しかし、例のヲタ一緒。
堂々と空席なはずの1Aにちゃっかり座り、
またもCAを捕まえてしゃべりまくり。
うるさいったらありゃしない。
これで次の便も一緒だったら死ぬ。

さて、自分はHND-FUK-ISG-OKA-KOJ-ITM-HNDだったのだが、
ディレイでルーティング不可に。
FUK-ISG-OKA-ITM、翌日のITM-HNDに振替。
そして、ITMでのホテル代7500円を頂きますた。
FUKでは食事券1000円も出たよ。
7NASAしさん:03/02/01 15:48
終わりました。今から家帰りまつ。あと2レグあったけど体調がよろしくないので止めました。CTS組の方がんがれー
8NASAしさん:03/02/01 15:49
新千歳で
状況不安定
他社への振替を検討中
9NASAしさん:03/02/01 15:53
今、EL319で小松から鹿児島に到着(10分早着)。
鹿児島空港は凄い山の上にあってびっくり。
あいにくの雨天ながら壮観の地形でした。
ただ、735のオーディオがないドルフィンだった…鬱。

ちなみに鹿児島→名古屋のNH350が一時間遅発になってます。
代替便がそうあるルートではないので、困ってる人がいるのでは?
10NASAしさん:03/02/01 15:54
祭りの新千歳ライブカメラ(一分更新)

http://www.stv.ne.jp/webcam/shinchitose/index.html


携帯からもMETER空港リアルタイム気象データ検索

http://www.wni.co.jp/spimd/metar/index.html
11NASAしさん:03/02/01 15:55
もうANAは2度とこんなことやらないだろうな。
12NASAしさん:03/02/01 15:56
あと一回のこってるだよ(ニヤリ)
13NASAしさん:03/02/01 15:57
千歳・丘珠便は1〜2時間遅れのフライトが結構ある模様。
参加中の方、場合によっては途中で打ち切ってもいいのでは?
 (帰れないんじゃシャレにならないし)
14NASAしさん:03/02/01 16:03
ANA258(FUK1515)まだ出てないけど何かあったの?
15NASAしさん:03/02/01 16:12
千歳から稚内への便ですが、まだ到着していません。上空を旋回しています。
このままだと、YSなので引き返しになるとおもわれます。
16NASAしさん:03/02/01 16:20
丘珠って伊丹みたいに着陸時間の制限ないのか?
遅れ具合によっては気になる
17NASAしさん :03/02/01 16:22
NH887 HND⇒TOY
出発遅れ。1時間30分たっても出発していない。
何があった?
18NASAしさん:03/02/01 16:28
相変わらず千歳は祭り。
羽田行62便まだ出ない…。
19NASAしさん:03/02/01 16:32
札幌 雪ふてますが、たいしたことないです、ほとんど観光する時間ありません雪祭り海上はまだあまりできてなくてがかり、これから千歳むかいますが遅延なら欠航のほうがましかな
20NASAしさん:03/02/01 16:43
968便で千歳から羽田へ帰る予定だったがこの後どうなるか不明なため、快速エアポ−トで移動中。少し不安っす。
21NASAしさん:03/02/01 16:48
あれ、ほとんど同じ行動だ、漏れは次の便
22NASAしさん:03/02/01 16:51
昨晩のスト回避で穴のこの企画は運を使いきったかー。
普通に考えたら2月にはやらないですよね。
札幌の方、ムチャせず切り上げも考えた方がいいのでは。
こちらKOJですが、展望デッキにノリホ&カメラ小僧が沢山います。
JACのYSがミツバチのようにぶんぶん飛び回り、面白い。
23前スレ894:03/02/01 16:51
結局ANA417は16時千歳到着。
乗り継ぎ便遅れでラーメン食えました。
トッピング軽めにと味噌バターを頼んだところ、目の前に来たのは
味噌コーンバター(玉子のせ)、勿論美味しく頂きました(w
↑を頼んだらしい2つ隣の席の客には味噌バターが届いてた。
すぐミスに気づいた店員だが、運悪く玉子が品切れ(wでした。
今日は食に関してはプチラッキーだな。

次のANK540 CTS-KIJは現時点で35分遅れ。
名古屋まで行く予定でしたが、お腹いっぱいなので新潟で終了、帰宅予定。
24NASAしさん:03/02/01 17:01
>>23
お疲れさま。
空港のラーメン横町のラーメン?
新潟に無事辿り着けますように。

こちらはあと、KOJ>ITM>HNDを残すのみ。
予約が取れなかったので伊丹経由、かつ最後のシャトル部分が割に合わない&夜便で茶菓のSSです。
機材ぐりの影響がでないことを祈ります。明日仕事なので…。
25NASAしさん:03/02/01 17:03
米子から益田駅に着いたけど何もない町だな。こんなところに空港が必要なのか
26NASAしさん:03/02/01 17:04
HND ⇒ CTS,FUK,TOY
軒並み、出発遅れ?
いったい、何がおきたのでつか?
27NASAしさん:03/02/01 17:04
今CTSでつが、
この後CTS-TOY-HNDの予定でつ。
CTS-TOY45分ディレイ。
この便がそのままTOY-HNDになるのかしら?
28NASAしさん:03/02/01 17:05
>>26
千歳の影響じゃないの?機材繰りとか
29NASAしさん:03/02/01 17:09
今沖縄です。名古屋ー沖縄の便の遅れ(千歳からの到着遅れ)で
予定を大幅変更。沖縄の滞在時間を長くとりました。
先ほどまで、那覇市内散策。沖縄そばを食べて、国際通りをずーと
歩いてました。ちんすこうも買いました。さとうきびジュースも
公設市場で飲みました。結構いけますね。

沖縄は初めてだったけど、足の綺麗な女性が多い気がしますた。
30NASAしさん:03/02/01 17:11
沖縄そばは、結構いけると重いマスタ。
想像以上に広い島ですね。沖縄。

このあと、は、沖縄ー羽田に乗って今日は2フライトのみ
で終わりになります。
31NASAしさん:03/02/01 17:12
沖縄続きです。夕方17時前から雨が降ってきましたので、
タクシーで空港に戻りました。
これから3時間は空港の中ですね。
元旦に比べたらずいぶんまたーりとした乗り放題です。
32SDJ:03/02/01 17:18
SDJ-ITM738便20分遅れキターーーーー!!
33NASAしさん:03/02/01 17:20
>>25
石見は不要な空港の筆頭です。
萩・石見空港と名付けて躍起になってますが。

沖縄の方、天気は平気ですか?
鹿児島発屋久島行きJACが引き返し条件付きで出ていきました。
34NASAしさん:03/02/01 17:23
>25

何かあった時のために必要なんですよ、田舎の空港は。
いまどきの田舎人は駅前なんかに住んでいませんし、鉄道なんか乗るのは
通学の高校生か通院の年寄りだけです。
35NASAしさん:03/02/01 17:33
沖縄です なんか雨が強くなってきますた ちと心配ですが予報どうですか?
36名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 17:37
福岡や対馬でうにゃうにゃしてました。
結論から言うとJDへ振り替えてくれず。鬱です。

ラストの羽田〜鳥取往復行ってきまつ。
37NASAしさん:03/02/01 17:39
NH360 KOJ1840>NGO
使用機遅れによる30分ぐらいの遅延予告ありました。
まあ、時間的に最終レグなので、祭りにはならないでしょうが。
なんかJLとかJDはあまり遅延していない気が…。
38NASAしさん:03/02/01 17:42
>>27
その通りでつ。
39NASAしさん:03/02/01 17:45
今後も乗り放題ツアーは続けるんだろうか?冬以外なら、いい企画だと思うのだが
40NASAしさん:03/02/01 17:46
上でJACの屋久島便を書いた者ですが、
屋久島はYS-11で、強風のため、とのことでした。
沖縄の大型機材便には関係無いと思いますが…。雨だし。
41NASAしさん:03/02/01 17:51
沖縄です 予定を変更したはいいが 雨が降ってきて空港に戻ってきますたが時間を持て余していまつ まさかとは思うがこれで雨足が強くなって帰れなくなることがないように祈るのみ
42NASAしさん:03/02/01 18:01
マターリしてるなら、いろいろかきこしる!>>41
43NASAしさん:03/02/01 18:05
KUH-HNDの744が1時間以上も出発遅れのようだけど、何かあった?
743は定刻に着いてるみたいだけど。
44NASAしさん:03/02/01 18:11
国内旅行板よりコピペ
藁えます。

47 :列島縦断名無しさん :03/02/01 12:42 ID:R3+5T416
今新千歳にいます。大阪便の出発に東京からの便が遅れているので
乗り継ぎ客を待って出発との通常では考えられないアナウンスが
流れていました。

54 :列島縦断名無しさん :03/02/01 17:09 ID:loF87Xcw
755福岡→宮崎、機体やりくりのため一時間出発遅れの見込み。
待つ人には\500喫茶券配布。

変なアナウンスは今日結構聞いた。羽田から福岡に着いたときも
引き続き名古屋行きご利用のお客さま、とか言ってたよ。


55 :列島縦断名無しさん :03/02/01 17:29 ID:x+t1fTEy
あ、そういえば午前中に羽田から伊丹についたとき、
『引き続き東京行きご利用のお客さま、お乗り換え時間が短くなっております。
地上係員にお申し出ください』
という決定的なことを言ってたな。
45祭不参加(´・ω・`)ショボーン :03/02/01 18:12
アナウンスだけでもききにいきゃよかった
46NASAしさん:03/02/01 18:21
>>44
おもしろい!乗り継ぎアナウンスを「変なアナウンス」とは(w
47NASAしさん:03/02/01 18:22
石見でマターリ。来月は丘珠ANKだが今回みたいに厳しい事態にはならないだろうなぁ
48NASAしさん:03/02/01 18:26
トヨタはケチなのでビジネスクラスなんかに乗せてくれません。
HIS料金からさらに値切り倒すw
49NASAしさん:03/02/01 18:30
>>48↑なにこれ?誤爆?
ちなみにうちの夫はトヨタ勤務だが、海外出張はいつも会社手配のビジネスだよ。
50打ち切り:03/02/01 18:32
ANK540 大幅遅延でANK332も大幅遅延。おかげで新潟で打ち切って東京に戻ることにしました。

同じA320の発着情報調べたらANA971 名古屋発札幌行きが長時間飛んでたみたいだけど、これがおおもとかな?機材繰りとか良くわかんないけど。
51NASAしさん:03/02/01 18:36
沖縄です。
沖縄の穴 GHちゃんかわいいです。搭乗ロビーの穴カウンターの
方です。マターリといっても、那覇市内を歩き疲れて、ぐったりマタリ
です。沖縄の感想は、沖縄県庁周辺は、千葉市内のようなイメージです。
モノレールも8月の開業を前に工事がほぼ完了しており、今後那覇空港から
市内への交通アクセスは、さらによくなるようです。
あと国際どおりは、昔の原宿のイメージです。アメリカ軍の放出品専門の
店が数件ありました。公設市場は、古いアーケード街でタイムスリップして
昭和30年代に戻ったような感じがしますた。
52NASAしさん:03/02/01 18:37
ほんとだ。名古屋→千歳 3時間?
ANA 971 1028 出発済み 1323 到着済み
53NASAしさん:03/02/01 18:38
>>50

沖縄ですが、今日の名古屋空港では、盛んに札幌上空で待機が
多く、出発を遅らせるというアナウンスが多かったです。
54NASAしさん:03/02/01 18:38
>>52

沖縄dす。やっぱりそうですね。しかし、3時間とは・・・
55NASAしさん:03/02/01 18:39
沖縄です。

名古屋では、市具ネット乱入に成功したが、沖縄では
ガードが固く断られました。(鬱
56NASAしさん:03/02/01 18:39
千歳です、軒並み1.5H遅れてます、夏の観光しーずんなみのにぎわい
57NASAしさん:03/02/01 18:41
沖縄っです。

だいぶ時間がたってきた。まだ ひまというか、疲れてきた。
正直いって、元旦の名古屋ー鹿児島ー小松ー仙台の方が
充実感は、ありますた。
仕事関係のメールも入ってくるしね。

もう一回GHattekimasu
58NASAしさん:03/02/01 18:50
あっしは332便でFUKへ向かってFUK-HND 990便に乗り継ぎです。
羽田行き最終便にしておいて良かったっす。
59NASAしさん:03/02/01 18:51
>>44
変なアナウンスと取る→一般人
変なアナウンスと取る人間をバカにする→ヲタ

60祭不参加(´・ω・`)ショボーン :03/02/01 18:52
東京から到着のお客様で、引き続き東京行きにご登場のお客様
お時間が迫っております。お急ぎください!
6123:03/02/01 18:57
>>24
無事新潟着きました。新潟空港はガラーンとして静まり返っています。
100円ネット端末を見つけたので試しにカキコ。
着陸前に窓の外を見ていたら雷雲を通ったのか、激しい光と音に少し
ビビりました。
おっと、もう10分だ。では!
62NASAしさん:03/02/01 18:59
>>60
ワラタ






が、来月そうなるかもしれん
63NASAしさん:03/02/01 18:59
KMQ→SDJ到着しました。
KMQ離陸するときすごい吹雪で、よく離陸したなと思った。
発着案内見てみると、やっぱり発着見会わせてるみたいだね。
64NASAしさん:03/02/01 19:07
CTSから4720でHNDに行って、
687に乗り継ぐ予定だったけど
CTSで聞いたら2時間40分遅れとのことだったんで、
遅れてた62便に飛び乗ってHNDに着きました
無事に家に帰れそうでつ。
65NASAしさん:03/02/01 19:07
HNDーITM39便はCTS関連で機体のやり繰りに手間が掛かるので、1935にシュツパツ
一方、41便は通常運航とのこと
66NASAしさん:03/02/01 19:20
沖縄です。
空港は、閑散としてます。時折到着便があると
人がダート降りてきます。
あと、一時間待ちくたびれです。
67914 ◆YktFA381qM :03/02/01 19:22
>>1
お前、何様のつもりだ!
スレは最後まで使い切れ!!

921 :1 :03/02/01 15:35
900を超えたので新スレを立てました。今後はこちらへどうぞ
こちらのスレは書き込み禁止!!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044078893/


68NASAしさん:03/02/01 19:24
那覇空港の空港の特徴として 確かに免税ショップがありました。
お金を持ってたらよさげな時計が、1万ちょっとでありますた。
あと、香水なんかも。
沖縄というと海水浴というイメージしかなかったが、結構遊べ
そうdすね。認識を新たにしますた。

沖縄そばは、昼飯で食いました。バスターミナルの運転手さんようの
食堂だったと思うが、小さい店ね。でも美味しかった。
69NASAしさん:03/02/01 19:26
ANA 684 1715 - 1825 - 出発遅れ
ANA 686 1830 - 1940 - 出発遅れ

HIJ→HNDのこの2便、今現在(19時過ぎ)まだ出発していない模様。
674も140分遅れたって前スレで誰かが言ってたし、今日は一体どうしちゃったの!?
機材繰りの関係?

ちなみにその次の688は定刻通りみたい。
70NASAしさん:03/02/01 19:28
沖縄です。

あと、自衛隊のP3-Cが10機位からなぁ 飛行場のど真ん中に
おいてあったよ。小牧とは、自衛隊の待遇が違う気がしたぞ。
あと、タクシーの運転手さんに聞いたが、やはり、本土の肩代わり
をしているという意識が沖縄県民には強いらしいぞ。

そう、米軍の基地を日本の前線としておいているという意識ね
普段、僕らは、本土にいるとまったく意識してないが、こちらに
くると、琉球新聞の一面からして、北朝鮮とかイラクの問題に
対する書き方が違うとオモタ
71NASAしさん:03/02/01 19:29
沖縄です。

あと、今も書き子してるが、インターネットの端末が那覇空港の
あちらこちらにありました。
すごく2ちゃんねらにとっては便利です。
72NASAしさん:03/02/01 19:31
羽田ー福岡265便、1915発が1945に変更・・。
こんなとき、スーパーシートの軽食はあるのだろうか!?
楽しみにしてるのに・・・。
73NASAしさん:03/02/01 19:31
>>63
えっ?小松やばかったんですかぁ…。
私は午前11時に小松に着いて、午後2時過ぎに小松をたちましたが、全くそんな気配は…。運が良かった。
今、伊丹で最後の1レグで羽田帰還を残すのみ。
74うぐぅ:03/02/01 19:32
北海道方面が遅れてるけど
来月最後の祭りは大丈夫かにょ。
75NASAしさん:03/02/01 19:32
沖縄です。

那覇空港は、島の南にある。米軍基地は中央部 。
北は、まったりしているようです。

米軍も島民感情を考慮して、南の方には、あまり
こないらしい。那覇市内ね。
だから、那覇市内は、米人が以外とすくないんです。
国際通りは、土産物屋も多いし。結構歩くだけで楽しいぞ。
76NASAしさん:03/02/01 19:33
>>73
沖縄です。

私は、羽田着が22時30分着です。今日は東京箔です。
あ、早く風呂入りたい。
77NASAしさん:03/02/01 19:34
小松−羽田便はがらがらだったみたいね
78NASAしさん:03/02/01 19:35
>>74
沖縄でう。

確かに、12月 1月 2がつと 後になるほど
乗り放題の条件が厳しくなっている気がすます。
今回はストに天候。天候は、致命的までいってないが
結構リスキーだった。
GHにも、ぴりぴりとした緊張感がある。正月はまたー利していたが
今回は、もういいわという感じですね
79NASAしさん:03/02/01 19:36
>>72
軽食は出るはずです。Enjoy!
80NASAしさん:03/02/01 19:36
>>77
沖縄です。

途中で中抜きが多かったんでしょうね。
81NASAしさん:03/02/01 19:37
>>80

中田氏したいっず
82NASAしさん:03/02/01 19:40
>>81
漏れもそれはやってみたいw
これで最終レグ。
正直、疲れますた。
83NASAしさん:03/02/01 19:41
>>79
ありがとうございます!
とかなんとか逝ってる内に265便の遅れが更に10分ふえますた。
84NASAしさん:03/02/01 19:46
SDJ-NGO、CTSからの遅れで10分遅れ。
まあ最終なのでこれでおわりですが。
85NASAしさん:03/02/01 19:47
4720やと出発できるよ
86NASAしさん:03/02/01 19:49
羽田のYahooカフェはJAL前だから
目の前の掲示板が役に立たん(爆

全便空席あり、天候調査もなくマターリしてる。
こりゃ一般客も乗り放題に流れたか?
87NASAしさん:03/02/01 19:50
沖縄です 機内への案内20時と 今発表ありますた あと10分です ふっ
8884:03/02/01 19:52
KMQ-SDJ出発直前に雪が強くなってきたのでした。
89NASAしさん:03/02/01 19:53
4713は最悪だったな
HND離陸直前でCTS RWY閉鎖→40分待機
離陸後青森上空で1時間HOLD(´・ω・`)
3時間以上も缶詰で疲れたよ
90NASAしさん:03/02/01 19:54
わけわからん乗り継ぎの人の呼び出しアナウンスが名指しで流れてます。
かっこわるー。
91NASAしさん:03/02/01 19:55
沖縄です 羽だのメターは キャブOKだから着陸時の夜景が楽しみでつ
92NASAしさん:03/02/01 19:56
羽田、大阪方面が7時間なく、DELAYのため20時台に20分続行。
新幹線じゃないんだから(藁
93NASAしさん:03/02/01 19:57
わけわからん乗り継ぎって、大阪からご到着で引き続き大阪行きへ〜デスカ?
94NASAしさん:03/02/01 19:57
ただいまCTSで足止めくらってる中です。。
95NASAしさん:03/02/01 19:58
伊丹で最終レグ、NH40待ちです。無事羽田に帰れそうです。
意にそわず、SSなのですが(短距離で4200円!)しかも茶菓!
ただ、3レグで疲れたのでいいかも。
96NASAしさん:03/02/01 20:03
うわ、今伊丹でNH40が使用機遅れで遅延とのアナウンス…。
案内を2025予定とか言ってるから、離陸は30分遅れ〜。
展望デッキから走ってきたのに。
97NASAしさん:03/02/01 20:07
>>89
おつかれさまでした。
98祭不参加(´・ω・`)ショボーン :03/02/01 20:23
東京から到着のヲタの方で、引き続き東京ゆきにお乗り次のヲタのお客様
お時間が差し迫っております、搭乗ゲートへ必死でカケッコしてくださいです
99飛行ヤロー:03/02/01 21:04
RJOO -> RJOK -> RJTT -> RJOM -> RJOO で行ってまいりました。
4レグでは物足りませんでした。来月は8レグでいきます。

朝、伊丹でANKに乗るのにUNITEDのプレミアシルバー会員カード
でラウンジに入ってしまいました。
その時は入れない事を知りませんでした。食べるだけ食べて、飲むだけ飲んで
ウオッシュレットのトイレで用をたし飛行機に乗りました。
羽田で同じ事をしようと思ってラウンジに入ると拒否されました。
よくよく立て看板を見ると、スターアライアンスカードはゴールドカードで
しかも、ANK便に乗る人は入れませんと書いてあります。

みなさん、注意です。 おれだけか?

今日は RJTT -> RJOMが良かった。富士山のすぐ横をかすめてとんでました。
久しぶりに写真を機内から撮りました。
100NASAしさん:03/02/01 21:12
今NH700でHNDに帰ってきました。無事8レグのったんですが、9レグにしたほうがよかったかなとも思いました。
来月最後は9レグ+3/2超割なんで、それにかけたいです。
お疲れ様でした
101NASAしさん:03/02/01 21:18
>>89
おー、4713ね。おいらは隣の813だったけど、先に行ったはずの4713が後ろに
なって、滑走路で待っていたのはそういうわけだったのか
今回は北海道方面がきつかったみたいですねえ。帰ってこられなく
なった人はいるのかな?
あ、おいらは石見から帰ってきてもう家に着いたところです
102NASAしさん:03/02/01 21:19
帰ってきました。
7レグの予定でしたが福岡ー対馬のEL145の遅れで
中抜きしたので結局5レグになってしまいました。
千歳の香具師の事を思えば無事に帰れたのでよかった。
最後の祭りも7レグ予定。
103NASAしさん:03/02/01 21:26
なんでみんな前スレに書かないの?
まだあと50あるのに・・・
104NASAしさん:03/02/01 21:26
今日は3レグしかしなかったので、すでに終了してマターリしていまつ。
今日のOKA-ITM便でCAが乗り放題についてアナウンスしてました(正月は
6レグしたけど1回も聞かなかった)

2chふうに訳すと
「乗り放題で乗ってる香具師ら、何区間目だ。最後までがんがれよ」
といった感じでした。こんなアナウンスはけっこうやってる?
105NASAしさん:03/02/01 21:30
沖縄でさんぴん茶買ったけどマズイ
106NASAしさん:03/02/01 21:31
>>99
>食べるだけ食べて、飲むだけ飲んで
>ウオッシュレットのトイレで用をたし飛行機に乗りました。
ワラタ!
107NASAしさん:03/02/01 21:32
>>105
よーく冷やして飲んでみ。ぬるいとマズイよ。
10863:03/02/01 21:32
同じ乗り継ぎの人いたんだ。
SDJ→NGO結局35分遅れで到着。
最終着陸体制から着ない真っ暗にしてくれたので
名古屋の夜景がすんごく綺麗に見えました。
109105:03/02/01 21:36
>>107
味じゃなくて匂いがダメでつ
110NASAしさん:03/02/01 21:40
お疲れ様っす。羽田千歳往復でしたがANA968便で無事帰還出来ました。
来月は4区間、沖縄入りですf^_^;。今日の千歳みたいな事にならなければ良いのですが。
111NASAしさん:03/02/01 21:40
そういえば、機内で読んだ朝日新聞にはANKのスト回避は載ってなかった。
回避が決まったのは朝刊には間に合う時間だろうに。
ANKの扱いってこんなもん?
112NASAしさん:03/02/01 21:42
千歳の100円ネットは操作性が悪くてむかつく
113NASAしさん:03/02/01 21:42
NH41の朝日新聞は福岡版だった
機体のやり繰り大変だったんやろうな
114NASAしさん:03/02/01 21:44
>>96
ITMからNH040となるNH037も、使用機材遅れのためHND発10分以上遅れたのでつ。
115NASAしさん:03/02/01 21:47
漏れは南のほうをうろちょろしていたから、CTS祭りに参加できなくて
残念でつ。機材繰りも影響なかったし。
116NASAしさん:03/02/01 21:49
>>96
NH40の一便前のNH38もNH35が25分遅れて到着したので
遅れてる筈。
1176:03/02/01 21:51
今HNDに着きますた。
幸か不幸か、OKA-ITMが早着、ITM-HNDの最終便が機材遅れでディレイのおかげで
本来乗り継ぎできなかったはずが乗り継げてしまいますた。
というわけで、KOJに寄れなかったものの一日乗り放題終了。
しかも、FUKで頂いたホテル代は返金不要ということだったので、
2500円で乗り放題ができてしまいました。

ハプニングは色々あったし、乗り継ぎは大急ぎだったけど楽しかった。

ただ、それにしても石垣まで一緒だったヲタ、
CAに何か自分の特製のカードみたいなものを持たせて、
機内でCAの撮影までしていた。
石垣からは別だったので助かったけど、あの写真はどうするのだろう?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
118b:03/02/01 21:52
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

119NASAしさん:03/02/01 21:55
117は一生の運を使い果たしたと思われ
120NASAしさん:03/02/01 22:00
皆様お疲れ様でした!NH40で2130頃羽田着、遅れた為に予定のリムジン間に合わず。
しかし、札幌発便はごろごろ定刻より2時間も遅れて大変ですね。
羽田からの足に困る人もいるのでは?

121列島縦断名無しさん:03/02/01 22:00
あんまり儲かったような話するなよ。

全日空の株がまだまだガンガン下がるヨカン。
122NASAしさん:03/02/01 22:02
KIX-MYJ-ITM-SDJ-NRT-ITM,ただ今帰還いたしますた。
79便が少し遅れたものの最後なのでどーでもよし。w
NRTのあの時間の混雑はいつもの通りですかね?・・・

それにしてもCRJ200から国際線機材のF席へ乗り継ぎ・・・
地獄から天国への気分を堪能しました。w
123NASAしさん:03/02/01 22:06
今日のSSは、自分を含め乗り放題だらけの様子でした。
当方は乗り放題でありながら、わりとスーツに近い服装をしていたためか
CAさんが他の人には乗り放題の話をふっていたにもかかわらず、
こっちには、「いつもSSご利用頂きありがとうございます。」という対応でした。
うーむ、上級会員ではないのになあ。
ちなみに平素は、別にお金にゆとりがあるのではなく、社用なので乗るにすぎません。
124NASAしさん:03/02/01 22:08
ふと、思う、、
みんなもお疲れだったが、
やっぱり、ANAの人々こそお疲れだったね。
あと、一回だが、どうぞよろしくお願いします。といいたい。。。
125NASAしさん:03/02/01 22:11
>>124が今ものすごくいいこと言った!
126NASAしさん:03/02/01 22:12
YS-11に乗るべく函館から丘珠に飛ぼうと思ったら「千歳で接続間に合わないかも
しれませんよ」と言われたので泣く泣く東京行きに振り替えました。
乗りたかったなーYS。函館は一日中快晴だったのに。
127NASAしさん:03/02/01 22:13
今日OKDで死亡した人います?
128NASAしさん:03/02/01 22:14
池袋行リムジン(しかし駅には行かない!)の運転がこわい(>_<)
首都高を暴走している。
空港リムジンの運転手って一体…。
129NASAしさん:03/02/01 22:21
タクマ君だよ
130仙台牛タン:03/02/01 22:21
金曜のSDJ → ITM 最終便(JEXのバーゲンフェア)で大阪入り、関空近く
のビジホ泊。
そして今日、KIX → NGS → HND → ITM → SDJで戻って
きました。
長崎で昼には早いけどちゃんぽんを食べようと思ったら、食堂が11:00〜とのこと。
羽田行きが11:10なので泣く泣く諦めることに。羽田では初めて沖止めを経験、と
言っても羽田着はまだ3回目ですが・・・・。
羽田 → 伊丹の31便が5分遅延しただけで、至って順調でした。北海道を外して
正解だったかと。

そう言えば今日の4便とも、自分の隣には誰も来なかったなあ。特に後半の2便は
非常口の足を伸ばせる席なのに勿体無いというか。

来月は大人しく、仙台〜伊丹の単純往復です。
131NASAしさん:03/02/01 22:24
>>129
わらた!
132NASAしさん:03/02/01 22:30
福岡-対馬便の往復が一時間ちょい遅れたけど、
次の便まで時間とっておいたのでなんとか予定通り回ってきました。
スト対象便でないのに遅れるとは予想外・・・
しかも遅れの時間がなかなか確定しなくて、ちょっと心配した。

対馬往復の復路以降がチェックインできないだかで、
福岡のカウンタでちょっとゴタゴタしますた。
133NASAしさん:03/02/01 22:36
>>129
タクマ・・・テストドライバーだけじゃ食っていけないのか(w
134NASAしさん:03/02/01 22:37
NH778CTS-ITMが2時間ばかり遅れてたのを見かけましたが、新千歳は祭でしたか。
来月行くから、ちょと不安ですね。
今日はNH76とNH79だけで、成田で1日望遠レンズ振り回してたんで、問題なかったわけですが。

帰りの79便のCAさん、身内もノリホやったって言ってましたね。
135NASAしさん:03/02/01 22:44
千歳と丘珠は祭りであった。この借りは来月1日にきっと返したい。
136NASAしさん:03/02/01 22:45
五レグ乗ってきますた。結構疲れた・・・

空港外に出て色々やってきたけど、
忙しすぎたのか、あんま遠い地に行った実感がない(w
なんか不思議な感じですた。
137NASAしさん:03/02/01 22:48
あちこち寸描
<羽田:9時頃>
・朝の祭りが終わって乗り放題カウンターが半分くらいに縮小してた。
・この時間では天候調査は紋別行のみ。
・10時の千歳行でフレックストラベラー募集。
  「協力金は1万円です。17番搭乗口まで・・・」
 皆が見てる前で名乗るのはチト恥ずかしいな。

<小松:15時頃>
・雪は舞っていたが、滑走路にはなし。
・15時半の東京行、千歳からの機材のため遅れ。
  今見たら定刻14:40着→15:35発
  のはずが16:17着→16:52発になっとった。
・搭乗した福岡行きは結構空いていた。
 千歳から乗り継げなかったヤシ、いたかもしれん。

<福岡:18時頃>
・乗り放題組の影響かもしれんけど、
 キャンセル待ちやら何やらで出発が20分程度遅れた。
・普通は最後の乗客が乗るとすぐドアを閉めるけど、
 しばらく待ったけど時間切れ出発、てな感じだった。
138NASAしさん:03/02/01 22:48
関空ー羽田ー鹿児島ー伊丹 

かえってきました。

彼女とハァハァできましたが となりのをた がうるさいし うざいです。 自慢ばっか
139NASAしさん:03/02/01 22:51
沖縄から羽田に無事到着すますた 22時20分に着きました やはり 沖縄線そしてジャンボのクルーは穴のエースだねぇ 美人のCAばかりだった しかし荷物収納中のCAの足を盗撮してた椰子がいたのには怒れた これからバスで移動
140NASAしさん:03/02/01 22:53
穴の皆様、昨日のスト対応、今日の札幌雪祭り、そして石垣まで逝ったキモオタの相手、
本当にお疲れ様でした。
今日は 羽田〜小松〜鹿児島〜伊丹〜羽田と、最終便の20分遅れ以外は順調でした。
しかし来月は、中標津と丘珠です。今日みたくないといいけど。
141NASAしさん:03/02/01 22:59
疲れた。RJTT-RJCN-RJCC-RCTT
中標津で強風の中着陸
千歳で30分程度のホールディング
挙げ句の果てに68便100分遅れ
しかも777-200から747SRに機材変更しちゃうし
142終わらない乗り放題:03/02/01 23:02
過去ログ飛ばし読みした後にカキコしてます。

CTSディレイで都内の安ホテルで一泊することになりました。

なんも考えずにHND-CTS予約してたら、ADOとのコードシェアやったんやね。
それも今日スタートとは知らなかった。ヲタ失格。
しかも1時間ディレイ到着。それまで苫小牧沖をぐるぐるまわっとりました。

これから過去ログ精読してきまつ。
143NASAしさん:03/02/01 23:03
>>140
ほんとANA関連でお仕事してる皆さん、お疲れさまでした。
自分の便にも遅れが出て他の便に振り替えてもらったけど、
忙しい中対応良かったです。感謝!

って、ここで書く内容でないな(w
144NASAしさん:03/02/01 23:04
そういや朝の成田便、隣2人はなんかヲタでしたね。
いや、俺もヲタだしヲタそのものは構わないけど、ヲタな上に非常口座席で足元に荷物置いて
注意されてるし、(非常口座席だから当然)CAさんの目の前なのにANAよりJALが好きとかほざき出すし、
迷惑極まりない。
ヲタの恥だから乗るなって感じです。
145NASAしさん:03/02/01 23:07
>>142
お気の毒です。
羽田到着が遅すぎて帰宅できないのですか?
146NASAしさん:03/02/01 23:08
HND→ITM(1便目)に乗ってた時
後ろに座ってた女2人組と同じルートだった!
女達は気づいていたかな?(w
147NASAしさん:03/02/01 23:09
結局、海苔砲台では、遅れなどのフォローはしないということだったけど、
フォローしまくりだったってこと?
札幌人なんで、棄権したんだけど、漏れも参加すればよかった。
148144:03/02/01 23:09
そうそう、パソコン開いてたから、ここを見てる2ちゃんねらーかもしれません。
名乗り出なさい。(w
149NASAしさん:03/02/01 23:10
さっきKIXから帰宅してきました(ANA149便利用)
皆さんお疲れさまれさまでした
そしてANA・ANK&ANAグループ各社の皆さんありがとうございました
150NASAしさん:03/02/01 23:11
確にヲタにはヲタ道があるよなぁ つか とうさつ椰子は許せン 沖縄ー羽田線79便です 落ち着いたら 晒します
151NASAしさん:03/02/01 23:14
名古屋−函館−丘珠/千歳−羽田の3レグから帰ってきますた。
丘珠祭りに巻き込まれるかと思いきや、搭乗予定のAKX1356便から
2時間遅れの1354便に振り返られたおかげでほぼ予定通り。
千歳−羽田の遅れは札幌での滞在時間が増えてむしろウマーと思っていたのですが
漏れの乗る予定の968便だけは幸か不幸かほぼ定刻通りという罠。
千歳で食事もできず土産も買えず、あわてて飛び乗りました。
152NASAしさん:03/02/01 23:14
1便目に乗ってた時に
後ろに座ってた女2人組の話を聞いてたら
5便連続同じ便だった!

153NASAしさん:03/02/01 23:18
146と152は同じ話です。すみません...
154終わらない乗り放題:03/02/01 23:23
>>145
いや、最終レグのHND-FUKがCTS-HIJ-HNDのディレイのせいで間に合わなくて、
明日の便に振替+宿泊費とフォローしてもらいました。

聞いたら自分含めて2人ぐらいいたらしいです。

他には当日中に広島−博多新幹線という選択肢もありましたが、
やはり乗り放題でフィニッシュしたかったので、振り替えてもらいました。

それにしても東京のホテルは高い〜。
頂いた宿泊費+αのホテルに泊まっております。
155NASAしさん:03/02/01 23:23
まあでもこれだけ盛り上がるんだから、乗り放題運賃を
今年の秋あたりにも、ぜひ設定してもらいたいです。
156NASAしさん:03/02/01 23:23
>>69
なんのこっちゃ?ANA 684でしたが、5分くらいは遅れで、ちゃんと出たぞ。
今日は単純往復で、彼女とお好み焼きを食べて帰ってきました。一人で
お好み焼きを食べ、携帯をニヤニヤしながら見ている男をハケーンし、藁。
157NASAしさん:03/02/01 23:24
今ごろ家にたどりつこうとしてがんがってる香具師はいる?
158NASAしさん:03/02/01 23:25
AKX1352便丘珠の雪かきが終わらないとかで札幌上空でずーっと
まわってました。前日飲み会で徹夜したので爆睡できてよかった。
しかし揺れたなー。
159NASAしさん:03/02/01 23:25
広島ー札幌便機材変更で1時間遅れ、千歳で松山行きに乗れないから、関空に帰れない
とのことJALに振り替えてもらいました。千歳に着いたら松山行きDELAYで十分間に合いましたが
JALに乗って関空に帰りました。
160NASAしさん:03/02/01 23:30
161NASAしさん:03/02/01 23:32
HIJ単純往復から帰宅しました。
帰りの686便は、機材到着遅れの為1時間55分遅れる(実際はそんな
に遅れていなかったようですが)、割引き運賃でも他社便への振り替
えを受け付ける、とのアナウンスがあり、JAS便へ振り替えてもらって
HNDへ戻りました。
JAS便も遅れていて、定刻18時発が18時半頃発でした。
どなたかも書いていましたが、乗り放題でJAS便って楽しかったです(w
そのJAS便は振り替え客で満席のようでしたね〜。
162NASAしさん:03/02/01 23:41
>>147
ヲタのハートをわしづかみ。w
163前スレ309:03/02/01 23:42
羽田−宇部往復で逝ってきました。
レンタカーで移動中パワーウィンドウがこわれて
閉まらなくなってしまう(さみーよゴルァ!)
というアクシデントはありましたが、無事帰れました。
1/1の件ではまさか出雲の代金全額返金していただけるとは思わなかった。
ほんとANAさんには頭のさがる思いです。
164NASAしさん:03/02/01 23:49
ふと思ったのですがHKD-OKD CTS-HNDをHKD-HNDに振り替えて
帰ってきたのですがこれって区間が減っても400円て返ってこないの
かな?カウンターでは落胆していてなんも疑問に思わなかったのだが。
165名古屋ヲタ:03/02/01 23:51
何だか KOJ-KMQ-SDJ-NGO は名古屋ヲタ最大人気ルートのようですな。

しか小松の吹雪は間一髪でしたなぁ。
166一株主:03/02/01 23:50
>>155
もう赤字企画はやめてほしい・・・
167NASAしさん:03/02/01 23:54
>>166

どうせ不景気でビジ客減反で空いてんだから
各便数十席ぐらい太っ腹になれよ
168NASAしさん:03/02/01 23:55
でも今回の企画でANAの好感度あがったよ。スタッフの態度も
よかったし。
3月は参加しません。また来年もやってほしいな。
169NASAしさん:03/02/01 23:57
特例措置は一切しない。
天候による遅れは一切振り替え、保障しないというほうが良かったと思う。
基地害にカネ払うのはどうかと思う。
170NASAしさん:03/02/01 23:57
もう二度と乗り放題など致しません。BY大橋洋治
171LIVEの名無しさん:03/02/01 23:57
これまたやって欲しいふだんいけないとこも行けるし。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 00:00
とっちかと言えばANAよりJALが好きでつが今日4レグ乗ったけどCA
はどの便も好感の持てるいいおねえタソばかりですた。
173NASAしさん:03/02/02 00:01
今日の大荒れ天気に懲りたため3月1日は有休とりますた。
174列島縦断名無しさん:03/02/02 00:01
スペースシャトルがまた空中分解した模様。

オマエラの飛行機落ちなくて良かったな。
175NASAしさん:03/02/02 00:02
>1
前スレは書こうね。それがお約束。
★★1日乗り放題当日用 生情報・状況報告スレ★★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1039748676/l50

もしかしたら、お前皆にしかとされた2-6区間目の1か。
176NASAしさん:03/02/02 00:05
4便に乗って4便ともコンソメスープを飲みました
1便目はコップにいっぱい
2便目は濃かった
3便目は薄かった
4便目はコップに半分位しかなかった
177NASAしさん:03/02/02 00:06
おい、おまえら自慢していいでつか?
前スレにあったんだが、12/1漏れ9区間乗ったぜ!

今日は5レグ
178NASAしさん:03/02/02 00:06
今日は富士山が綺麗ですた
179旧スレの970:03/02/02 00:07
>>旧スレの983

 レスどうもです。
 4715便(HND->CTS)降りたときにおいらも乗り継ぎの710便(CTS->NGO)の出発時間をすでに過ぎてたから、
NH職員のところに行ったら、件のおっさんが先に交渉中。
 おいらも先の乗り継ぎが怪しい雲行きだったのでルート変えてもらおうかな、とか思ったですが、
周りの人が結構な口調でNH職員に対応してたので、同一視されるのがいやでね。

 そのままのルーティングで旅を続けました。
 なんとか家までもどってこれたし、千歳でタラバ蟹ちらしも食えてウマーでした。
180(;´Д`)ハァハァ:03/02/02 00:12
日付も変わったし、もうそろそろ差し上げてもよろしいでしょうかね・・・。
AAズレまくりになっているかもしれませんが。

┌─────────────────────┐
│           表  彰  状            │
│                                │
│         全日本空輸株式会社 殿       │
│                                     │
│  ∧∧  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.    │
│ ( ゜Д゜)< お前らはとてもよい企画を        │
│ ⊃ ⊃  | 開催してくれましたので、        │
│  |  |.   | ここに表彰するですよ。         │
│⊂__⊃ \_____________     │
│  ∪                            │
│  | |         平成15年2月            │
│  | | 名無し・コテハン一同@2ch航空船舶板より│
└─────────────────────┘
181NASAしさん:03/02/02 00:12
帰宅しますた。
KIX−HND−CTS−HND−CTS−KIXという
思い切り「祭り堪能RTG」ですた。

でも思い出は一杯できました。初便のNH142では、
CAから話しかけてきてくれ(スーツ着てたからか?)、
「いつも仕事なんですけど、今日は乗り放題で楽しもうかと思って。」
…と言うと、しばらくして
気を利かせて手書きのフライトログと絵葉書をくれました。さんくす。
恥ずかしくて言い出せないもんです。

あとはCTS祭り。
NH963は発が20分遅れ、着が90分遅れ@青森上空旋回。

NH66で帰る予定が、遅れ増幅で乗り継ぎ不可の公算が高く、
(羽田乗り継ぎ55分)
窓口の交渉して、早い便(でも遅れているから乗れる…)NH62に振替。
こちらも発が85遅れ、着が100遅れ。

最終のNH149も機材延着で、結局60遅れ。
後発のNH975と10分しか発時刻が違いませんでした。

CTSでNH62に振り替えてもらえなかったら、どうなっていたことか。
NH62は満席だったけど、ダメモトで交渉。タイミングよかった…。
ANAさん、ありがとう。
182NASAしさん:03/02/02 00:13
まだ機上のヤシいるのかなあ?
120分送れとか20時暗いでもあったし
183NASAしさん:03/02/02 00:14
ごめん。CTSが1回多かった(藁
184NASAしさん:03/02/02 00:17
羽田ー函館ー丘珠//千歳ー羽田で無事帰ってきました。
乗り放題は今回初でしたが、札幌単純往復の予定が予約がとれず
函館経由にしたら、思い切り祭りになってしまいますた。
途中携帯でカキコしましたが、他にも同じルートでカキコあるし、
行きに乗ってた人も何人かみかけたし、このルートはポピュラーなのかな?
丘珠で飛行機の写真をとってる人が搭乗者の1/3くらいいたのには
唖然としてしまいました、さすがに普段見ませんから。
しかし札幌ではほとんど観光できず、予定外の空港での待ち時間も多くて
もう乗り放題はこれでいいかなという感じです。
185NASAしさん:03/02/02 00:19
>>181
俺も62便に変更できてなかったら羽田ステイ決定でした。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
186NASAしさん:03/02/02 00:21
おまえら!今日はANAに感謝しる!
187**旧スレの952:03/02/02 00:21
>>旧スレの970
おつかれさま。
私はそのあとNGO→SDJで帰還しました。
北国出身者はちゃんと余裕を見ております。
おやすみなさい。
188NASAしさん:03/02/02 00:24
ANA4721はCTS無事着いたのか?
漏れがTOYからHND帰還した時見たら
引き返しの条件付で飛ぶってなってたんだけど。。
189NASAしさん:03/02/02 00:24
おいら、乗り放題に参加していたおかげで
スペースシャトル空中分解のニュースを知ったよ
190NASAしさん:03/02/02 00:27
今日はコックピットクルーもきめ細やかな対応で、
何度も何度もアナウンスが入りました。
「左手に富士山がきれいに見えています。
是非堪能してください。(私は左席。やられた。)」
「あと10分ぐらいで、右手に北アルプスが見えます。」
等々、楽しかったです。
191NASAしさん:03/02/02 00:28
CTSの祭見たかったよ!
192NASAしさん:03/02/02 00:33
>>190
うんうん!
今日はいろいろ堪能できました。
羽田付近が空気すんでて、東京上空遊覧飛行状態でつ。
193201:03/02/02 00:34
乗り放題 ANAるだから やり放題
194NASAしさん:03/02/02 00:33
>>189
空のお祭り三昧でつな
195NASAしさん:03/02/02 00:38
>>69>>161
HND-TTJ//HIJ-HNDでした。
686便は機材がCTSから来るとの事で、85分遅れ。
カウンターでJASへ変更しますかと尋ねられたのですが、
HIJ見物したかったので、そのまま686で帰ってきますた。
196NASAしさん:03/02/02 00:41
>>193
201 好き放題に やり放題
197NASAしさん:03/02/02 00:42
朝、羽田でバックに
「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!」
のステッカー貼ってたヤシがいたが、もちろん2ちゃんねらーか?
198181:03/02/02 00:44
NH62への迅速な振り替え対応…、
まさか振替なんてしてくれると思ってなかったので大感激。
羽田ステイか、
東京の友達に電話して泊めてもらおうかと思った矢先…。

NH142のCAさん(かわいかった)、
CTSの窓口のお姉さん、イイ!! これで私は惚れますた。
ヲタではない私のハートもわしづかみ。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 00:45
>>185
62便に乗ってたのでつか?漏れは2階席最前列にいますた、ここって窓がなかったのでつね。
今回の教訓として2階席乗るなら最後列かなるべく後ろにしなくては、最前列だったのでなか
なか降りれませんですた。最後のフライトは思わず「なるべく出口に近い席」と言ってします
ますた・・・
200NASAしさん:03/02/02 00:45
>>192
伊丹の夜景もキレイでしたよ。
でも、いつも仕事で乗っても思うのですが、伊丹の夜景を見るときには
デジカメ禁止の時間帯なんですよねー残念。
ちなみに、鹿児島が雨天で本当に残念。
201NASAしさん:03/02/02 00:46
今日はヲタとかDQNをあんまり見なかったが気のせいか?

全体的にすいてたみたいだけれど、販売座席絞ってる!?
202NASAしさん:03/02/02 00:47
せっかく札幌上空何回も旋回したのに
雲で何もみえなかったよー
203NASAしさん:03/02/02 00:48
おい、おまえら、
NH4724、CTS>HNDは、もう到着したんだよな?
穴サイトでは、到着予定となったままだが・・・。
204NASAしさん:03/02/02 00:49
>>201
というか、あまり乗り放題やっている奴みなかったんだけど・・。
一瞬、俺だけ?とか思ったし。
それとも、きちんとした格好で乗っている奴の割合が増えたかな。
俺も、きちんとスーツ着てたし((笑))
205NASAしさん:03/02/02 00:50
>>203
まだかも知れん。漏れの知る限り2時間35分遅れのはず。
206NASAしさん:03/02/02 00:51
NH4723が2140発になってたから、単純に考えて25時くらいに到着か?<NH4724
207NASAしさん:03/02/02 00:51
>>197
NH4711ですか?
208NASAしさん:03/02/02 00:52
みなさん、乙カレー

おいらは、富山→千歳 377便 大幅遅れで
青森上空グルグルしてますた
12:15 到着予定が1:45到着

今回は札幌で長めに観光するつもりが
雪まつり(準備中)眺めて終わり
ラーメンすら食えなかった

まぁ千歳の祭りみれたからいいとするか
209NASAしさん:03/02/02 00:52
>>205
ううっ!!気の毒すぎる。
羽田についても終電ないぞ・・。
ちなみに、俺が3月に乗る予定の便だったりもします。
210NASAしさん:03/02/02 00:52
3月以降、今度やるとしたら50年後とかになるのかな?
ANA100年企画。
211NASAしさん:03/02/02 00:52
今回は違ったけど、12月の時に着物着てた自分は
「きちんとした格好」だったのだろうか?
212NASAしさん:03/02/02 00:51
みなさん、乙カレー

おいらは、富山→千歳 377便 大幅遅れで
青森上空グルグルしてますた
12:15 到着予定が1:45到着

今回は札幌で長めに観光するつもりが
雪まつり(準備中)眺めて終わり
ラーメンすら食えなかった

まぁ千歳の祭りみれたからいいとするか
213NASAしさん:03/02/02 00:52
当初NH4724でHNDへ帰京する予定だったが、NH74で帰ってきますた。
NH4724は機材変更とCTSの電光掲示板に書いてあったが何があったの
だろう…
214NASAしさん:03/02/02 00:53
名古屋も綺麗だったよ。機内真っ暗にしてくれたし
215185:03/02/02 00:54
>>199
俺は3○Aでした。
しかしこの便のCAさんは美人ぞろいでしたね。
みな羽田人かな?
216NASAしさん:03/02/02 00:54
858 :NASAしさん :03/02/01 11:34
那覇空港シグネット、修行僧でただいま満員です。

沖縄です。無事予定宿泊地に到着すますた。
うーん これでは、那覇の士グネットのGH許可するわけないよねぇ
凄い折れ好みの美人だったけど。
217NASAしさん:03/02/02 00:54
さて、今日の穴に感謝して、来週末も穴乗ってきまつ。
といっても、ふるさと割SS往復だけど(笑)。
でも、再来週は会社経費で特割で1往復するから許してほすぃ。
218NASAしさん:03/02/02 00:55
なぜか968だけほとんど遅れてないんだよね。漏れはそれで助かったのか、面白くなかったのか?
でも、コードシェアは初日からこけたね。
219NASAしさん:03/02/02 00:55
>>181
ANA66便でもANA149便に余裕で乗り継げましたが。
羽田のラウンジで休憩する時間までありました。

220NASAしさん:03/02/02 00:54
>>181
ANA66便でもANA149便に余裕で乗り継げましたが。
羽田のラウンジで休憩する時間までありました。

221NASAしさん:03/02/02 00:57
やっぱりSignetに入れる人はいいよね。
トランジットで快適。
当方、カード会社のラウンジ利用資格しかないから、
不便で不便で・・・。
222NASAしさん:03/02/02 00:58
初めてA321に乗った。
感動した。何故こんな良機をリタイアさせるの。
いくら機材統合だからって。
223NASAしさん:03/02/02 00:58
今帰宅
HND→ITM→SDJ→ITM〜(SNDYM)〜KIX→HND

初めて全景を見た関東平野の夜景は余りに広く、明るかった。
東京湾の所だけ暗くて、後は真っ白
今からSDJで買った分厚い牛タン焼いて食います。
224NASAしさん:03/02/02 00:59
JRとセットのやつ。JRの方がもう少し安くしてくれないかな?
北海道は九州より割高感があるし。
225181:03/02/02 01:01
私もNH62乗ってました。私は1階席後方通路側C席。
747−400はヤッパリデカイ。

それはともかく、私は新婚夫婦の隣の席にされて(夫婦は窓と真ん中)
横でイチャつく夫婦から、どう目をそらすかで小1時間悩んでました。
しばらくして異臭がすると思えば、前の席のガキが…(以下自粛

土曜だったせいか、上京する道民が多かったんでしょうかね。
飛行機慣れしれないなってわかる人が目立ちました。
「安全のしおり」をうちわ代わりにしてるオヤジとか。
226NASAしさん:03/02/02 01:01
EL145で対馬へ行って、そのまま吉永レンタカーで車を借りたのだが、
乗り放題らしきヤシがイパーイ。
もし2chねらーだったら、どこへいったのか晒すべし!
漏れは烏帽子岳いってきますた。

ちなみに吉永レンタカーで聞いた話。
「EL141→EL156で乗り継いでたお客さんが居ましたね〜。」
対馬滞在90分でレンタカーを借りるとは強者!
227NASAしさん:03/02/02 01:01
>>223
乙です。
都民の俺も、仙台空港を使うことはないので、行き先として
選んだ気持ちは分かるなあー。
228NASAしさん:03/02/02 01:02
>>222
A321ってA320よりゆったりしてるように思える罠
229NASAしさん:03/02/02 01:03
>>222
CAが「前方のスクリーンをご覧下さい」
といったとき、スクリーンはどこじゃとさがす
初心ヲタの頭上で展開する液晶スクリーン萌え。
230  :03/02/02 01:03
帰ってきました。
東京8:15-11:00沖縄14:15-16:35東京17:00-18:40札幌19:25-21:00東京

最初の東京8:15-11:00沖縄は意外にガッラガッラでした。特に後方はAとKしか
ヒトがいない。45〜57くらいの真ん中の列はほとんど座っていなかった。
残りの区間も隣にヒトが座らなかったのでゆったりできました。
機内の毛布もってきちゃった、ごめんなさい。
231NASAしさん:03/02/02 01:03
>>226
対馬行きたかったなー。
結局3月でもダメだったのさ。
232NASAしさん:03/02/02 01:05
>>230
一日で、沖縄と札幌を経験できたとはいいなー。
233NASAしさん:03/02/02 01:06
帰ってきました。
HND-ITM-SDJ-CTS-KIJ-FUK-HND でつ。

千歳の祭りで、SDJ以降休憩らしい休憩無しのぶっ通しになってしまいました。
ほんとならCTSとFUKで1時間ずつとれたはずだったんだけどね。
いや、疲れました。でも帰ってこれたんでOKでつ。

千歳で乗り継ぎの可否なんかをGHに聞いたんだけど
すごく良く対応してくれて、うれしくなりました。
祭りの最中で忙しかったろうに。三○さん、惚れまつた。

234NASAしさん:03/02/02 01:06
>>227
成田発で仙台利用しる。
235NASAしさん:03/02/02 01:06
初心者目立ちましたね。(別に慣れているのが偉いわけではないけど)
SSに1区間乗ったのですが、機械の操作や、
シートの倒し方(フットレストの操作方法)、
テーブルの出し方とか、人のをちらちら見ながらやってたり。
でも、そういう初心者が飛行機に馴染んでくれることが、
穴にはありがたいんだよね。きっと。
236181:03/02/02 01:06
>>220
そうなんですよね。
結局NH149も1時間以上遅れたので、そのままでも
大丈夫だったんです。結果論としては。
遅れの余裕時分は羽田のヤフーカフェにいますた。
ネットで2ch&メールチェック…

千歳では一歩も外に出ず、ラーメン道場で「味の時計台」の
コーン味噌食ってきました。たったそれだけ。
それほどおいしいとは思わなかったんですけど。
私が関西人だから?
237NASAしさん:03/02/02 01:08
>>230
沖縄いきウラヤマスイ、
ガラガラならもっと乗り放題に割り当ててほすかった。
238NASAしさん:03/02/02 01:09
HND-KMQ-KOJ-ITM-HNDですが、
KMQ-KOJのB735、オーディオ無いよ・・。
それに、乗り放題でもあれだけガラガラと言うことは
通常は???なぜ飛ばしているんだろう。
小松と鹿児島は姉妹都市なんだろうか。
239NASAしさん:03/02/02 01:09
俺もA321乗った。A320よりもゆったりと感じた。あの便所の配置が
好きなんだよな。シートもいい。
240NASAしさん:03/02/02 01:10
>>236
空港のラーメン横丁もおいしくない。
241NASAしさん:03/02/02 01:11
>>239
あぁトイレは確かに独特だね。
俺は入るのが恥ずかしいくらいだ(w

A321はキャビンに問題ないけど、飛行機としてのバランスが
悪いって聞いたことがあるよ。
242NASAしさん:03/02/02 01:11
ITMで、午後8時ごろ、車椅子に乗せられてグラホさんに
運ばれている若者いたけど、乗り放題のやりすぎ??
今回は、耳が痛くなった椰子はいますか。
243NASAしさん:03/02/02 01:14
何故かシランが、OKA便は前から座席を倒す香具師が異様に多い。

ナゼダロウ?
244NASAしさん:03/02/02 01:15
正直、当日は2区間乗ったあたりで飽きてくる。
でも、帰って予約するときは4区間以上は入れるんだよな。
もう、予約することも無いのがさびしい。
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 01:16
札幌−福岡*来ないはずでつね、修学旅行の高校生がイパーイ乗ってたみたいでつ。
アナウンスで修学旅行生を先に搭乗させるとか言ってますた。
246NASAしさん:03/02/02 01:18
>>197 >>207

黄色のキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!だったら266で見たぞ
247  230:03/02/02 01:19
けど沖縄は遠いね-渥美半島を見てから那覇着陸体制のアナウンスまで
約2時間、ずっと28000ftの雲上。3時間近くかかるフライトはけっこう
退屈。あれで満席だったらトイレも行きづらいしかなりつらいと思う。
Rwy18直前の、防波堤に書かれた「めんそーれ沖縄」が印象的だった。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/02 01:20
今回は珍しく耳とか歯が痛くならなかったでつ。
249197:03/02/02 01:23
>>207,246
黄色でした。(茶色のバック)
5時50分頃出発階から到着階に行くエスカレーターで見ました。
多分同一人物と思われ。
250NASAしさん:03/02/02 01:24
>>246
かばんに黄色のが張ってある。
251NASAしさん:03/02/02 01:24
>>247
それ言ったらHND→ISGは三時間半ですよ。
しかも狭い機材で
252NASAしさん:03/02/02 01:27
>>251
だよな。漏れも今日いろいろ乗ってみて実感した結論。

SS以外は乗りたくない
253NASAしさん:03/02/02 01:29
>241
ものすごく前が重い。なんでかっつうと、ANAが発注の際に
重たいギャレーを前につけるようにしたから。
バランスを考慮すると後ろにつけるしかないのに、エアバスが
しつこく確認したにもかかわらず「前にしる!」と言ったそうな。
おかげで後ろにオモリ積むハメに。
254 :03/02/02 01:30
737でHND→ISGなんてたえられない。
2時間以上のフライトは2-2-2配列くらいにしてくれないと困る。
昔は707なんかで太平洋横断してたんだよなぁ、すごいよ。
255NASAしさん:03/02/02 01:31
>>253
詳細サンクス
ってことは「A321はバランスが悪い」のではなく
「NHのA321はバランスが悪い」が正解なんでつね。

256NASAしさん:03/02/02 01:32
沖縄です。

帰りの穴92便での747−SR搭乗は、久しぶりだったす。
名古屋ベースのヲタだからなかなかジャンボには乗れないんです。
P&Pの離陸時の独特の低音の篭るような音にしびれました。感動!
また羽田への着陸は、綺麗だった。房総半島を横断したまっすぐに
木更津へ。海ほたるへの高速道路と海ほたるには感動すますた。

上にも書いたが、穴の沖縄線はエースを投入している気がした。
CAさんも粒ぞろいで、Pも只者ではないと感じた。
おそらくきむたくだろう。
257NASAしさん:03/02/02 01:33
バランスの関係でSS廃止だったりして
258NASAしさん:03/02/02 01:37
前スレ>>989
大正期に起こった米騒動の発端が富山だったので、そこから取ったのでは?
259NASAしさん:03/02/02 01:38
NH990 FUK/HNDのCA石●さん、ウチのガキが迷惑かけたのにいやな顔ひとつ
せずに対応してくれますた。 満席にもかかわらず、感謝・・・
260NASAしさん:03/02/02 01:38
NH149の3D席に座ってました。
261NASAしさん:03/02/02 01:39
>>257
いや、前が重いなら、SSのほうがいいと思われ。
262NASAしさん:03/02/02 01:41
HND-KMJ-HND-HKD-OKD/CTS-HNDで逝ってきたが、見事に札幌雪祭に巻き込まれますた。
元々OKD〜CTSの移動時間が規定以下の2時間20分しか無かったところでANK358が30分遅れ、更に丘珠からのバスが空港出ていきなり渋滞にハマって全然動かず、地下鉄に乗り継いで何とか札幌駅へ。
 ところがJRのエアポートも遅れて、千歳に着いたのは漏れが乗る便の定刻12分前。他の便が軒並み遅れている中、漏れの乗ったANA968は何故かほぼ定刻出発で、結局札幌市内はおろか、千歳でも何も出来なかった…。まあ、無事予定通りの行程で帰ってこれただけマシか。
263181:03/02/02 01:41
>>260
その3*番ほど後のA席。たまたま隣は外国人で
話しかけられたらどうしよう…と落ち着かず座ってました(藁
264NASAしさん:03/02/02 01:42
>>259
NH990は定刻着!?
WEBじゃもうしれべられん
265羽田⇔福岡:03/02/02 01:45
ノリホ参加の皆さん、お疲れ様ですた。
朝から中央線が飛び込みで不通というアクシデントがありましたが、
マターリ羽田⇔福岡やってきますた。
福岡では大宰府に行って、4連敗中の昇進試験の今年こそ合格を祈願し、
お約束のラーメン&もつ鍋を食ってきますタ。

一緒に行ったのが飛行機童貞の香具師(34)だったのですが、
飛行機の快適さに魅せられたようでつ。
彼は次回の帰省は飛行機にケテーイとのたまっております。
こんなことがあると、ノリホ1万円は販促費としていいのかも。

ANAマンセー!
266NASAしさん:03/02/02 01:47
千歳→名古屋270便に乗ったとき、隣の席の人が、アニヲタですた。
ぱっと見た感じまさにヲタ。
離陸してしばらく寝てて、目を覚ましたときふと横を見ると・・・



MacでC.C.さくらのDVDをご覧になられてました。
しかもなんか顔がにやついてました。

で、その後着陸体勢に入るということで、テーブルを戻されたんですが、
指差し確認してました。


キモいよー(泣)
267NASAしさん:03/02/02 01:49
53便ポケモンジェット乗った人いる? 余圧何か感じなかった?
268NASAしさん:03/02/02 01:50
>>266
御愁傷様でした。
269NASAしさん:03/02/02 01:52
>>267
ポケモン乗りました。NH963だけど。
そういわれれば、「耳ツン」が多かった気が。
270NASAしさん:03/02/02 01:53
ポケモンジェット、隔壁破壊クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
271NASAしさん:03/02/02 01:53
>>221

士グネット入室には、裏技がいろいろある。
@スーツ A今年度の搭乗回数 Bその他
その他は、ここではカキコできないぞ。
折れは、それで 2勝1敗です。
272NASAしさん:03/02/02 01:55
両隣をアニヲタと航空ヲタに挟まれた日にゃ〜最悪だな
273NASAしさん:03/02/02 01:56
>>259
私も、石●さんにお世話になりました。
本当に、気分の良い方ですよね!
素晴らしい笑顔に感謝でした!

>>264
横ヤリですが、定刻着でしたよ。
↑0時前に調べました〜
274NASAしさん:03/02/02 01:56
ようやく帰ってきました。
CTSの祭りに参加してしまった・・・。
>>267
70便ポケモン乗ったが何も感じなかったよ。SSだったけど。
275NASAしさん:03/02/02 01:58
>>262
雪祭りを無事回避できたんでは?
夕方は雪のふりが弱かったので、大したことなかったのヵ。
漏れはHKD−OKD2時間10分delayだったので、何もできず。
でも札幌は今日ぐらいの雪は日常茶判事だろうから、丘珠空港は
冬にはあまり使い物にならないことが判ったよ。
276NASAしさん:03/02/02 02:00
漏れの前に乗ったヲタ、離陸時ならまだしも着陸時にも
デジカメでこっそり撮りまくってた

いっそ殺して置いた方がよかった?
277 :03/02/02 02:01
>>276
晒して恥辱プレイが吉。
278NASAしさん:03/02/02 02:04
>>211
もしかして12月、朝の羽田-鹿児島の便に乗ってませんでしたか?
279NASAしさん:03/02/02 02:04
>>276
デジカメどころか、ビデオまわしてた香具師いだぞ。
それも堂々と。
280NASAしさん:03/02/02 02:07
>>279
離陸してすぐに便所に駆け込んだ香具師もいた、ガマンできなかったん
だろう。
281NASAしさん:03/02/02 02:23
>>197>>207>>246
奇遇だな。漏れも黄色ステッカーの香具師を見たぞ。
ただし、空港や機内ではなくて地下鉄の中(w
19時くらいに博多駅から福岡空港に向かってた。
282NASAしさん:03/02/02 02:42
羽田−関西−福岡−対馬−福岡−鹿児島−伊丹−羽田 終了しますた。
伊丹離着陸時の夜景っていつ見てもいいですねえ。
283NASAしさん:03/02/02 02:58
>>275
262だす。確かに漏れは雪祭カイーヒ出来たとも言えるかも。でも、バスが渋滞にハマッた時は物凄くハラハラしていたよ。規定外乗継だから乗り遅れてもANAに文句言えないからね。
ところで>>275が搭乗したのはAKX1356かい?。その便って漏れの乗った便より後から出発だったようだね。あと、漏れが丘珠着いたときは吹雪だったョ!。タラップから飛ばされそうになった…。
284NASAしさん:03/02/02 10:59
>>197>>207>>246>>281
黄色の

| ̄ ̄ ̄ ̄|
|キタ(゚∀゚) |
|━━!! | 
 ̄ ̄ ̄ ̄
だったら4時頃伊丹にいますた
空港とか広い場所で見ると禿しくまぬけでつね(w
285チロルチョコ:03/02/02 11:20
チロル割
日本−オーストリア
なんと0円!
286NASAしさん:03/02/02 11:23
乗り放題からは少し離れるかもしれんが、
昨日、乗り放題でCTS祭りに巻き込まれ、そのおかげで
次の羽田から先が危なくなってきたので、あわててJASを確保、
結局そのJASに乗ったのだが(ちなみにSS)
そこにDQN発見!なにやら自分の隣に人が座るのが気に入らないらしく、
「なんであれほどカウンターで言ったのに隣に人が座るの?
 しかも他に空席があるじゃない!そこまでして席を埋めるの?」
などと言い放題。いい年したオバチャン・・・
結局隣の人は他の席へ移ったものの、オバチャン怒り収まらず、
「ちゃんとあのカウンターの人に行っておいてよね。徹底できてないわ!
 前から何度も言ってるのに!!」と。
・・・オヒオヒ、そんなに一人がいいのなら自分で2席分購入するか、
いっそビジネスジェットでも購入しな!といってやりたくなったけど、
自分もドアクローズ寸前に飛び込みで乗っただけに文句は言えず(藁
287NASAしさん:03/02/02 11:25
朝羽田
NH4711 HND825−CTS955
19時くらいに博多から福岡空港の地下鉄
NH266 FUK1950−HND2120
今のところは矛盾はない。
288NASAしさん:03/02/02 11:25
>>259 >>273
わしも乗ってた。石●さん素敵でしたね。
289NASAしさん:03/02/02 11:28
>>279
AKX1845でもビデオを回してた香具師がいてたぞ。
290NASAしさん:03/02/02 11:30
>>286
一人がいいなら貨物室があるよって、親切に教えてあげるべし。
291NASAしさん:03/02/02 11:36
年月日 機種/状況 死者
1 1985. 8.12 日本航空・ボーイング747S
東京―大阪下り便が操縦不能となり32分間のダッチロールの後,群馬県御巣鷹山に墜落、航空史上最上最悪の事故。
女性4人生存 520人
  2 1994. 4.26 中華航空・A300-600Rエアバス
台平―名古屋、名古屋空港で着陸に失敗 264人
3 1971. 7.30 全日空・ボーイング727
千歳―東京上り便が岩手県雫石上空で自衛隊機と接触 162人
4 1966. 2. 4 全日空・ボーイング727
千歳―東京上り便が着陸寸前に羽田沖の東京 湾に墜落 133人
5 1966. 3. 5 BOACボーイング707
東京―香港便が富士山上空で空中分解 124人
          6 1971. 7. 3 東亜国内航空・YS11ばんだい号
札幌―函館便が北海道渡島支庁七飯町横津岳に激突 68人
7 1966. 3. 4 カナダ太平洋航空DC8
東京国際空港で着陸時進入灯と防波堤に激突炎上 64人
8 1966.11.13 全日空YS11
愛媛県松山空港で着陸に失敗、海上に墜落 50人
9 1952. 4. 9 日本航空・マーチン202もくせい号
東京―福岡下り便が伊豆大島三原山に衝突 37人
10 1958. 8.12 全日空・DC3
東京―名古屋下り便が伊豆下田沖に墜落 33人
292NASAしさん:03/02/02 12:03
>>287
その黄色いキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!の香具師

朝羽田
NH4711 HND825−CTS955
NH276 CTS1510−FUK1745 
NH266 FUK1950−HND2120
というRTGだったのでしょうか?

本人の降臨キボンヌ
293NASAしさん:03/02/02 12:17
>>292
>>284情報がある。
294NASAしさん:03/02/02 12:24
>>282
お疲れ様です。
最後の鹿児島−伊丹−羽田 は同じだったかも。
鹿児島1805 伊丹2010(しかし遅延)発ではなかったですか?
鹿児島の搭乗エリア内の滑走路を望む軽食屋にノリホが大量にいましたね!
295NASAしさん:03/02/02 12:29
鹿児島には俺も逝った。
JACのYSがぶんぶん飛び回っていていいねー。
でもやっぱり、穴カラーで鼻を黒くした機体の方が、YSらしくていいなあ。
296NASAしさん:03/02/02 12:43
今日、振り替えで乗り放題してる香具師いる?
どうよ?雰囲気は…。
あと、WKJの人はどうなったかなー。
297NASAしさん:03/02/02 12:44
NH972ではエアーニッポン運航であることを一言もアナウンスしていなかった。
飲み物はANAと同じ。ジャスミン茶が無いのにANAオリジナルジャスミン茶があると放送があり、
後で訂正していた。カップはANKデザイン。離着陸時のハカセタロウANAテーマソングの放送もあった。
298NASAしさん:03/02/02 13:13
>296
WKJへYSで行き損ねた人でつ。
来月再訪しまつ。
299NASAしさん:03/02/02 13:26
昨日、伊丹で90分あったので展望デッキでマターリしてると
鹿児島からのQ400一番機?が・・・・
本当はコレに乗っていたかった罠。
1/1にも鹿児島でお目に掛かっていたんだけど・・・
300NASAしさん:03/02/02 13:45
昨日機内から撮った画像です
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5713/DSC00132.JPG
301NASAしさん:03/02/02 13:47
>>300
ふんじまったよ。。。 油断してた。
302300:03/02/02 13:50
その2
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5713/DSC00125.JPG

最初のは男体山&中禅寺湖 、2は富士山でつ
303NASAしさん:03/02/02 13:53
>>300
>>302
踏むなよ
304NASAしさん:03/02/02 13:54
>>303
ハァ?
305NASAしさん:03/02/02 13:55
>>300
735便乗ってたのね・・・
306NASAしさん:03/02/02 14:21
HKD-NGOて゛巡行中携帯使ってたのがいたよ。寝てたから気付かなかったけど慌ててGHが止めさせて気付いた。勘弁してくれよ
307NASAしさん:03/02/02 14:22
GHてなに?
グランドホステス?
308NASAしさん:03/02/02 14:28
〉307 すまんFAの間違い。
309NASAしさん:03/02/02 14:30
FAってなによ?
CAじゃないの?
310NASAしさん:03/02/02 14:34
FA=flight attendantもCA=cabin attendantも客室乗務員のこと。
どちらを使うかは航空会社によって異なる。
311NASAしさん:03/02/02 14:34
312NASAしさん:03/02/02 14:35
どのように間違うとGHになるのやら。。
313NASAしさん:03/02/02 14:38
〉309 すまん、じゃCAってことで、
314ソープ行く像:03/02/02 14:39
えっ!モロちゃうん?


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
315NASAしさん:03/02/02 14:56
>>309
以前どっかのスレでCAって書いて、そんな言わねーよって
FAに訂正してきた香具師もいるし、どっちでもOKみたい。
テレビ見ているとCAの方がよく聞くみたいだけど。
316NASAしさん:03/02/02 15:01
CTSで見事にハマリますた。でも振り替え便は全てYOW扱いで
マイル&PLTポイント加算されたし、一部区間はJAL(これもYOW)に
振り替えてもらえてJMBの100%マイルもゲト。面白かったです。
でももう参加しないけどね。
317NASAしさん:03/02/02 17:52
北海道というのは、三月は平気なのだろうか…。
激しく心配。
318222:03/02/02 18:10
>>228
本当に印象ちがうね。overstorageの差か、それとも全長か?
>>229
図星
319NASAしさん:03/02/02 18:29
石丸電気
320NASAしさん:03/02/02 18:33
3月はどうか九州の温泉地にお越しください。
ANAならJR海苔砲台切符が買えたっけな?
佐賀、長崎、大分といった普段ではほとんど乗客のいない
空港の御利用をお願いいたします。
321NASAしさん:03/02/02 18:40
>316

ありゃりゃ、他社エンドースじゃ完全に持ち出しだな。
322NASAしさん:03/02/02 19:15
>>320
九州の温泉地は魅力的だが、
空港から遠いから乗り放題にはきついかも。
函館の湯の川温泉はいいけどね。
でも超割で宿泊旅行するには最高だと思う。
323NASAしさん:03/02/02 20:09
↑見るなよ。明らかにアドレスおかしいやろ。
324323:03/02/02 20:10
>300のことね。
325NASAしさん:03/02/02 20:14
うーむ、3月 4レグなんだけど
沖縄乗り換え45分が不安になってきた
326NASAしさん:03/02/02 20:17
>>300
わーお
綺麗な富士
327NASAしさん:03/02/02 20:24
ANAとANKはほぼ全機種制覇したな。乗り放題シリーズなければ何年かかっていたことか。
ただし、悪名高き773、評判高いA321に乗れなかった(3月含む)のは残念・・・
735とA320乗り比べたが、全然印象違うのね・・・エアバスマンセー!

しかしANKのCAさんって、みんな美人ですな。驚きました。
ANAのCAさんもサービスがスマートで好印象でした。
あと1回、存分に楽しませてもらいま〜す♪
328NASAしさん:03/02/02 20:28
 今度は仙台で2時間以上待ち時間があるんだけど
何か余暇を過ごす方法ない?誰か教えて。
仙台まで遠いでしょ?
329NASAしさん:03/02/02 20:34
既出かも知れんが、乗り放題専用カウンターにストに関するシビアな告知が貼ってたな。
「航空業界は激しい生存競争の真っ只中、ANAグループも生き残り賭けて再建に必死・・その中で、乗員組合に厳しい現状を理解させていきます」みたいな文面だった。
オレ含むオタ長蛇の列を懸命にさばくGHの姿に、「大変やな、ご苦労さんっ」と思いました。

でも、行列最後尾でオレに「乗り放題4区間以上ですね〜!!こちらで〜す!!」と大声で確認するのはやめてね♪死ぬほど恥ずかしかったよ・・
330NASAしさん:03/02/02 20:35
昨日、羽田-福岡-名古屋-鹿児島-羽田 行ってきました、

名古屋から鹿児島の359便が北海道関係で機材変更(A320⇒A321)と70分近く遅れた、
乗り継ぎがあったから機内でCAさんに「乗り継ぎがあるんですが・・」って聞いたら
「ハイ存じあけてます」って言われた、これって本当に知られてたの?
まぁ鹿児島は95分余裕があったからギリギリ乗り継ぎ成功できたけど疲れた。
331NASAしさん:03/02/02 20:50
>>316
え、JLに乗れたの?いいなぁ・・・・。しかもマイル付きだなんて。
332NASAしさん:03/02/02 20:51
>>330
乗り継ぎがある乗客は把握しているよ<乗員
333名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/02 20:54
>>332
昨日乗ってて気が付いたんだが
その路線把握って
青い紙に書いてあるのか?
何処の便でもそれ持ってるCAが居たわけだが・・・
334NASAしさん:03/02/02 20:59
>>332
CAさん前の席だったんで訊けんですけど。
やっぱり搭乗客のデータを、出発前にチェックしてるみたいです。
ブリーフィング時なのか出発直前なのかはわからないけど。
夜の便だったのに、そのCAさん、「乗り継ぎのお客様が多いんですけど、
今日って乗り放題の日でした?」だって。(w
楽しくお話させてもらいました。
335NASAしさん:03/02/02 21:01
乗り継ぎは、予約をかけた時点でコンピュータに入っている、
たとえ他社便であろうとも。
漏れは昨日、千歳の祭りに巻き込まれて、そこから先の一部を
JJに切り替えたが、これをANA係員に言っておいたら、
JJへの乗り継ぎ地で地上係員が待ち構えていたよ。
336NASAしさん:03/02/02 21:06
>>273 >>288
あんな状況(もうからん客満載)でも笑顔を絶やさないのは、ホントにCAは
大変な仕事とオモタ。石●さんをみてたら、それだけで穴ファソになりそう
でつ
337NASAしさん:03/02/02 21:38
>>326
>>300は男体山だよ
>>302が富士山
338NASAしさん:03/02/02 21:58
>>333
その青い紙に乗り継ぎ便がある乗客、上級会員等の情報が載ってる。
339NASAしさん:03/02/02 22:07
>>333
実際は、同じ内容で青、赤、黄色の3枚打ち出してるぞ。
でも、こんな事書くと自治厨のバカが暴れるぞ。
340NASAしさん:03/02/02 22:10
「乗り放題3区間以上カウンター」ってあったが、あの長蛇の列に並ばないといかんのですか?
昨日、初めて羽田の奥のレストランに行ってそんなもんがあるのを知りました。
過去、単純往復だけだったので。
次回、初めて4区間搭乗するんだが、ホントに間に合うのかな?
どう見てもすげぇ時間かかりそうだし。
341NASAしさん:03/02/02 22:15
>>340
3区間以上いっぺんにチェックインしたいなら、あのカウンタじゃないとダメでつ。
3区間までは自動チェックイン機で出来ます。あとは都度順番にチェックインしてください。
342仙台牛タン:03/02/02 22:17
>>328
仙台空港での2時間は、正に中途半端。中心部までは決して近くない(私の家からなら
車で15分だけど。笑)。
中心部へは、素直にリムジンバスに乗るか、館腰駅までタクシー&JRの2通りあるが、
行って帰ってくるだけでも際どい。
これが3時間あれば、牛タン専門店で定食(麦飯、タン焼き、お新香、テールスープ)
を食べて余裕で帰ってこれるんだが。

ちなみに空港の徒歩圏内には民家以外はコンビニすら無い。ということで、中で大人しく
する以外ない。
343NASAしさん:03/02/02 22:27
>>334
漏れは羽田-広島(-札幌)の機内でドリンクサービスの際に
コップ手渡されながら「この後、札幌行きにご搭乗ですよね?
ワタクシ共も当機でご一緒しますので」って声をかけられた。
乗り継ぎ客把握してる位は驚かないけど、そのタイミングと
自然さにちょっと感動した。
でも「ノリホの客本人かチェックしてんのか?」とひねくれた
考えも少しあった。
344NASAしさん:03/02/02 22:28
たすけ 最高
だけど2時間じゃ無理。
345NASAしさん:03/02/02 22:30
>343
さすがに3回目になると手馴れたもんだね。
4回目は涙をながしてくれないかな。
346NASAしさん:03/02/02 22:37
>>320
佐賀はともかく長崎空港の利用者数は地方空港のなかでも上位だが
347NASAしさん:03/02/02 22:37
>>341
ありがとございます。
順次チェックインで良いなら助かります。
3〜4区間目はたっぷり時間の余裕がありますので。
348NASAしさん:03/02/02 22:38
>>300
>>302

とても見る気になれない・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
349334:03/02/02 22:39
>>343
1月のノリホで、OKA-KMJとKMJ-ITMが実は同一機材・乗員で同じことを言われました。
(と、先月も書き込みましたが。)
クルー全員のサイン入り絵葉書までもらっちゃって、恐縮。

これまでのパターンだと、
 KIX-ISG:アプローチコースを訊いて、ヲタのノリホ客と知られる。そして飛行機の話で盛り上がる。
 OKA-KMJ:ノリホ客として把握済み、記念にハガキを貰う。(でも、あんまりお話できなかった。)
 NRT-ITM:ノリホの日だとは意識していなかったらしい。普通に盛り上がる。
CAさんはこんな感じ。

見てたけど、ヲタだろうとそうじゃなかろうと非常識な客にはやはり手を焼いていて、
礼儀をわきまえている客にはフレンドリーです。
当り前のことだけど、こんなこともわかってない客いますからね…。
350NASAしさん:03/02/02 22:42
やっぱり離陸前にCAさんから名前聞かれて、
頼んでもないのに絵葉書と特製フライトログくれたのは
笑顔で応対したからかな(笑 ?
351334:03/02/02 22:47
>>350
同じCAさんだった可能性もありますね。
おいらも頼みもしてませんでしたから。<サイン入り
ただの絵ハガキなら、普通に下さいって言ってますけど。
352NASAしさん:03/02/02 22:56
俺はCAさんには特別な印象はなかったです。いつもどおり。
今回はGHさんに良くしてもらったって感じが強いですね。
あの祭りならそう思うのも当然かもしれませんが、ほんとに
みんな笑顔で気持ちよく応対してくれました。
353NASAしさん:03/02/02 23:07
>>340
私はHND8:10スタートの4レグで、
6:30くらい前にHNDに着いたのですが確かに相当な行列。
でもそばにいた地上係員に、
「4レグなのですが、どこに並べばいいですか?」
と何となく聞いたら、
「カードをお預かりできますか?ここでお待ちください。」
ロビーのど真ん中で待つこと約2分。
チェックイン済の搭乗券4枚とカードを持ってきてくれてビックリ。
並ばずに済んでしまいました。正直、らくちんでした。
354NASAしさん:03/02/02 23:08
>265
朝の中央線の人身の影響でノリホを断念した人っています?
駅では「朝一番の飛行機に乗らなければならないんだけどタクシー代って出るんですか?
と駅員に詰寄っていた人がいたけど…
自分は駅迄行って中央線が動いてなかったので急遽車で羽田P2に行きました。
羽田〜伊丹単純往復だったけど隣の席は空席だったし富士山きれいだったし
蛍池で阪急のOne Day Free Ticket (800円・3月迄やってるみたい)
で京都大阪三宮とお目当ての買物出来ました。

355NASAしさん:03/02/02 23:20
>>354
伊丹に行ったのなら、川っぺりに行って欲しかったと思う俺は
そうです。ヲタです。
356NASAしさん:03/02/02 23:24
絵葉書ってくれと言ったらくれるのですか?
それっとフライトログとはいったいどういうものですか?
教えてください。
357NASAしさん:03/02/02 23:31
>>356
ちょこっとググる事もしないのか、お前は
358NASAしさん:03/02/02 23:33
>>342

ホテル江陽裏で食ってきますた、3セグでも仙台7時間取れたので青葉城址、牛タン
そしてヨドバシ(wまでいけますた。
359NASAしさん:03/02/02 23:48
一日乗り放題にチケットレスサービス・クレジットカード決済にして、空港で
決済で利用したセゾンカードを入れると、なぜか「チケットレスサービス
航空券お引渡し明細書」のクレジット会社名が三井住友カードになって
いました。どうして?
360NASAしさん:03/02/02 23:53
>>328>>342
漏れは今回SDJ滞在3時間だったけど、駅前をブラブラしただけでおわっちまった(w
往復はリムジン。片道45分。
まあ10年ぶりに訪れて変貌振りを見れただけでヨシとしよう。
牛タンは空港でも食えますよ

>>354
俺なら、京都大阪三宮じゃなくて
松島飛田信太山だな(w
361NASAしさん:03/02/02 23:57
>>353
漏れは10:10 HND-HIJからの4レグで、モノレールが羽田に着いたのが
9:50頃。フツーに自動チェックイン機で4レグ分搭乗券出してフツーに
乗ったのでカウンターの様子は見れなかったなぁ。
4レグ目のチェックインだけ後からだったけど。
362NASAしさん:03/02/02 23:57
黄色の

| ̄ ̄ ̄ ̄|
|キタ(゚∀゚) |
|━━!! | 
 ̄ ̄ ̄ ̄
だったら4時頃伊丹にいますた
空港とか広い場所で見ると禿しくまぬけでつね(w


217便ITM−FUKだと思われ・・・
っていうか、よくも悪くもこれだけ話題にされるのは悪い気がしないだろうな。
363一株主:03/02/03 00:11
早くこの赤字企画をやめてくれ・・・お願いだ
364NASAしさん:03/02/03 00:16
別にこの企画にかんけーねーじゃん。
配当なんかもう何年もでてないしな。
365 :03/02/03 00:18
経験上、4レグまでなら自動CI機ででてくるよ。
ただ搭乗口がまだ印刷されていないだけ。
乗り放題カウンターすごい混んでた。待ちきれないから9時の出発なのに
7時台出発優先のカウンター行った。
366一株主2:03/02/03 00:20
増収につながるこの企画は、機会をみてまたやったらいいぞ。
その時は2万円乗り放題くらいにしろ。
367NASAしさん:03/02/03 00:21
>>365
いやだから、それは発券されただけで搭乗手続きが終わってない状態なんだって。
そういうわかってない香具師に限って、反感買うような反則するんだな。
368NASAしさん:03/02/03 00:22
>>359
それは、あなたのセゾンカードがビザと提携してるからじゃないの?
チケットレス決済に、セゾン単体は使えたっけ?
まあ、双方使える場合にどうなるかは、カード会社の範疇だからクレジット板で聞くといいのでは。
369NASAしさん:03/02/03 00:23
2万円で2日間乗り放題にしてくれ。
370NASAしさん:03/02/03 00:25
>>365
君たちのような人達のせいで優先手続きの列が延びるんだよ。
それ以前にそういう香具師がいるというのに、それをチェックできないGHも
GHだなぁ
371一株主:03/02/03 00:26
この企画は自分で自分の首を絞めていると思う。<航空券の低価格化への更なる一歩
372NASAしさん:03/02/03 00:27
>>226
奇遇ですね。私も吉永レンタカーで借りました。
福岡・対馬往復を2日にずらして、初便終便なので10時間遊べました。
まさにストのおかげ:-)

レンタカー屋さん曰く「昨日は関東方面からのお客が多かったですねー」と。

373NASAしさん:03/02/03 00:27
>>287>>292>>293>>362
過去レスから推測すると、その黄色いキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!の香具師

朝羽田
NH4711 HND825−CTS955
NH776 CTS1315−ITM1510 
NH217 ITM1725−FUK1840
NH266 ITM1950−HND2120

というRTGだったのだろうか?
FUK滞在1時間ちょいなのに地下鉄に乗って何処へ逝ったんだ?
374 365:03/02/03 00:28
搭乗口がまだ印刷されていないのは4区間目から。
今回は HND-OKA-HND-SPK-HND といったうちSPK-HND だけは
搭乗ゲートが書かれてなかった。
チェックインと搭乗手続きって同義語?
375NASAしさん:03/02/03 00:28
>>371
自らデフレを招いたマクドナルドがどうなったか。
と言いたいところだけど、航空業界はちゃんと割引運賃と普通運賃を使い分けてるんじゃないでしょうか。
376NASAしさん:03/02/03 00:28
>>359
それは、あなたのセゾンカードがビザと提携してるからじゃないの?
チケットレス決済に、セゾン単体は使えたっけ?
まあ、双方使える場合にどうなるかは、カード会社の範疇だからクレジット板で聞くといいのでは。
377NASAしさん:03/02/03 00:31
365が搭乗手続き未了の航空券でギリギリ搭乗口に駆け込んで、そこで初めて搭乗できないと
知って大恥かけば良かったのにと思ったのは、俺と370かな。
もっとも、積み残しになるより出発遅延になってよけいに迷惑なわけだが。
378NASAしさん:03/02/03 00:35
>369が良いことを逝った。2日間2万円イイ

金曜から月曜の設定でおながいします>穴
JAノLも追従しる
379NASAしさん:03/02/03 00:36
>363-371、373-375
続きは
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1043993801/l50
でやりませんか。
当日用からはずれてきているのと、本スレがさびれてきてるので。
380 365:03/02/03 00:40
12/1も1/1も2/1も4区間以上だけど、「4区間以上68〜73にて・・」と
いう掲示は無視して自動チェックイン機で発券したが、それでセキュリティ
もゲート改札も普通に通れた。あの乗り放題専用カウンターで並んでる
ヒトは一体なんのために並んでるのか理解できない。
今回は一個前の便に変更するため、・・365に書いたとおりだが。
381226:03/02/03 00:43
>>372
同士ハケーン♪
同行者が「安い方がいい」といって吉永を選んだのですが、
対応良いし、何故かパンフより安いし車は綺麗だしで(゚д゚)ウマーでした。
ちなみに、同行者の名義で借りたので、書いた住所は板橋…

すれ違いスマソです。
382NASAしさん:03/02/03 00:52
>>380
漏れもそう思う。
自動チェックイン機使えばいいのに。
383NASAしさん:03/02/03 00:57
同義語です。
384NASAしさん:03/02/03 00:56
自動チェックイン機で9枚も印字してたら時間がかかって正規の客に
迷惑だからじゃない?
385NASAしさん:03/02/03 01:06
>>382
チケットレス使っていると、4区間以上はチケットレスできんかった。
386>378:03/02/03 01:06
2日間2万円だと宿代が別にかかってそれじゃ普通のツアーと変わらない。
9区間もいらないから、4区間5千円がいい。4区間でもめっちゃつかれる。
昨日だけで3000マイル以上移動したので、今日はずっと寝てた。
387281:03/02/03 01:08
>>373

3レグ目は
NH215 ITM 16:00-FUK17:15
ではないかと。

香具師は天神か中洲川端あたりで乗ってきたので、
屋台でも行ったんじゃねーの?
388NASAしさん:03/02/03 01:15
ANK便でANAテーマ曲は流れますか?
389仙台牛タン:03/02/03 01:16
>>358
江陽の裏とはお目が高い! 利休は市内のあちこちに店舗を展開していて、店によって
若干メニューや味が違います。ただ、牛タンはどこへ行ってもレベルが高く、地元情報誌
の人気投票では、発祥の店の「太助」を抑えてダントツです。
特に江陽の裏は店舗が狭いせいか、いつも満席で、週に最低1回は牛タンを食ってる
私でさえも中々座れません。

3/1に仙台の中心部に出る余裕のある方へ。もし江陽の裏の利休が混んでたら、
南(ホテルの方)に引き返し、そのままその狭い道を南下、アーケードを横切ると
利休の別な支店(席数に余裕あり)があります。

さて、3/1は大阪滞在5時間、どうやって過ごそうか。
390NASAしさん:03/02/03 01:16
>>388
流れる
391NASAしさん:03/02/03 01:17
ふと思ったんだが、機内ビデオの中国線の広告の略図は朝鮮半島が省略されていたが、
怒るやつはいないんだろうか?
392NASAしさん:03/02/03 01:21
中華航空ではナピで日本海が東海とかかれていた。
怒るやつはいないんだろうか?
393搭乗客:03/02/03 01:33
>>390
Crystal Kayの「Fly away」でつか?
394NASAしさん:03/02/03 02:08
羽田→千歳→仙台→伊丹→福岡→宮崎→羽田でしたが,
4713便の遅延で伊丹以遠が1日中に実行できなくなり,
2日に振り替えてもらって今帰ってきましたわ。
1泊2日の1日乗り放題でした。

大阪泊はもちろん自腹です。
395NASAしさん:03/02/03 02:49
>>394
乗客としてちゃんと約款も読んだほうがいいよ。
じゃないといいように不利になっちゃうんだから。
396NASAしさん:03/02/03 04:11
>>380
漏れもチケットレスで5区間だったが、自動機で発券できなかったので
カウンターに並ばされた。正直、この時間を予想してなかったので焦った。
397NASAしさん:03/02/03 07:43
>>382
俺は、4区間チケットレスで自動チェックイン機使えたよ@羽田
ちなみに往復行程無し、羽田に戻らないルート
VISA無しMaster付カードなのにお引き渡し明細書のカード名は
三井住友カードだった。
398397:03/02/03 07:48
失礼>>385へのレスだった
399NASAしさん:03/02/03 08:35
カウンターって混んでるんですね…。
10時台の便で、9時過ぎに逝ったら、誰も並んでいなかった。

あと、機内ビデオがないB735に乗ったので、
久々にCAさんの救命胴衣や酸素マスクの装着方法の実演を見ました。
400NASAしさん:03/02/03 09:05
400
401NASAしさん:03/02/03 09:40
空港内を走り回っているコンテナ牽引車を見るたびに

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


を思い出して、機内でひとり (藁 していた折れは逝ってよしのドキュソだ罠
402のの:03/02/03 17:46
NH421で関空8:45発から6レグにスタート。
KIXはガラガラで、チェックインカウンターに人が並んでいるのをみたことがないため、
8:30着予定のリムジンに乗って、空港8:27着。
カウンターには予想通り人はいない。
チェックイン機を使えないため、係員にカードを見せてチェックイン。
自動的にチェックインされるのは4区間までなんだね。
5、6区間目を手差しでチェックインしようとするのだが、GHはやり方が分からない様子。
あ〜でもない、こ〜でもないとトライした挙句、隣の人にヘルプしてた。
かれこれ5分くらいかかってチェックイン。
トイレののち、誰も客がいないセキュリティチェックを通過。
係員に急いでくださいとせかされ、シップまでダッシュ。
私が乗ってしばらくしたら、青色の紙が届いてドアクローズ。
よろしければということで、1列ABC席を独占させてもらった。
HKD到着間際、チーフCAが「次、名古屋お乗り継ぎですよね。我々もご一緒しますのでよろしく・・・」とご挨拶にこられた。

2便目ではすっかり親しくなりましたが、ガラガラの機内。ノリホ当日にこんなんでいいのという感じだった。

403NASAしさん:03/02/03 18:31
>>402
良かったね
NGO−HKD間はノリホ販売期間でも空いてるよね。
他の空港から来る人には時間のアクセスが効かないからだと思うけど。
404  :03/02/03 21:20
機内って意外と航空無線聞けない。
外界と遮断されていて外気が入らないからか。
自分の乗るデリバリーを聞いたことが一度もない。
405NASAしさん:03/02/03 21:47
>>404
聞くなバカ。常時使用禁止だろ。
406NASAしさん:03/02/03 21:47
>>401
ワラタ
407NASAしさん:03/02/03 21:51
>>404
んなこたぁない
AM波だから、楽に入る
君の受信機の感度が低いんじゃない?
408404:03/02/03 21:56
機内のアナウンスでエアバンドは聞くなとは一言も・・。
HNDの離陸で126.0のDEP聞いてると、それのとおり旋回するので
面白い。ATISは意外と着陸間際まで電波が入ってこない。
409NASAしさん:03/02/03 22:00
JDの場合は巡航時に「AMラジオでつ」と言ったら許可されますた
系列の3Xでは駄目らしい
410NASAしさん:03/02/03 22:13
今回はノリホ連中の姿が少なかったが、かなり座席制限してたのかな?
12/1なんか半数以上がノリホだったぞと逝って見るTEST
411NASAしさん:03/02/03 22:18
>>404=408
お前は他人にダメだと言われなければやってはいけないことが判らないのか。
常識で考えろ、ヴォケ。
412NASAしさん:03/02/03 22:20
365=404のようだが、天性のDQNなのか釣り師なのか…。
413NASAしさん:03/02/03 22:33
なぜ聞いちゃだめなのか。
414NASAしさん:03/02/03 22:39
>>411
手もとの時刻表によると「電波を発するもの」はダメとあるが、
電波を受信するものについての言及はない。
常識と銘打てばどんなワガママでも通るってぇ考えは、そろそろ卒業したほうがいいぞ。
415NASAしさん:03/02/03 22:41
常時使用できないもの:明かに電波を発するもの

君が無線機器の専門で絶対大丈夫だと言ったとしてもダメ。
何も知らない他の客に示しがつかないだけでも絶対ダメ。
社会人としてダメ。
416NASAしさん:03/02/03 22:42
>>414
あのな、FMラジオがだめなのは、仮にも受信機であっても電波を発するからなんだわ。
まぁエアバンドはAM変調だけどな。
417NASAしさん:03/02/03 22:45
ついでに言うと、エアバンド・リスニングてのは、いつ盗聴扱いされて槍玉に上がるやもしれないんだ。
日本じゃそんなにメジャーじゃないからな。
自分の趣味のためには控えめになってマナー守ろうや。
418NASAしさん:03/02/03 22:45
折れは、成田で、オールニッポン ○○○ クリア フォフォー
テイク オフ ランウエイ 34 ライト を聞いてスイッチー
切りますた
419414:03/02/03 22:47
>>416
あぁ、発信するのね。それじゃ言い訳不能だな。

かくなる上は自作あるのみ!
(…って、無線にまるで興味のないオレが燃えてどうする…)
420NASAしさん:03/02/03 22:48
つーわけで、俺はいつも自分が乗る便のデリバリーすら聴けない。
がんばれば聴けるが、乗り遅れで飛行機の出発を遅れさせるわけにもいかね。
421NASAしさん:03/02/03 22:53
ダイハード2の中で、機内で聴いてるヤシいたがあれはだめなわけね。
422あや:03/02/03 22:54
私はここでセフレにしてもらいました♪一緒にH♪ワリキリと☆エッチ♪
          ■■http://pink7.net/yhst/■■
写メール対応。やらせ・バイト一切無し。女性も安心♪♪ 地域別、不倫・エッチ希望。

423NASAしさん:03/02/03 23:12
航空無線を聞くのには一般的に広帯域受信機を使う訳だが
こいつの構造はFMラジオにかなり近いものがある
航空機に載ってる無線機もFMラジオのお化けみたいなもの

受信機内部には「局部発振」と呼ばれる超小型の電波を発する部分があり
ごく僅かではあるが外部に漏れる
この漏れた微弱電波が、航空機の無線機やアンテナ迄届くと
悪さをする可能性(ピーピー鳴ったり、最悪受信不可能になる)があるの
で機内での受信機使用はイクナイ(・A・)!!、って訳
AMラジオにももちろん局部発振はあるが、発振周波数がFMラジオとは
かなり離れているので影響は極小だとされている

ぶっちゃけ、広い機内だから折れ1人位聞いても大丈夫だろう!と
思っているヤシは逝ってください
424NASAしさん:03/02/03 23:15
>>423
あい、その話を書きたかったんだけどうる覚えで自信持って書けなかったです。
フォローありがと。
425NASAしさん:03/02/03 23:23
漏れは飛行機&無線ヲタな訳だが(痛ぇだろ!)
機内で航空無線が聞きたくてどうしようもない
最近は悪い誘惑に負けそうになるので、搭乗前に
受信機の電池抜いてるよ

機内での受信は機内で携帯を使用するのに匹敵する悪事だからな
426NASAしさん:03/02/03 23:24
僕は、着陸間際(木更津上空)、CAがまわりにいなくなったので
カバンの中でごそごそ周波数を合わせながらエアバンドをきいて
デジカメで着陸まで動画をまわして、後ろの景色をとるため
リクライニングを倒して着陸に挑みました。
到着後、ANAの青い毛布をこっそりもらってきました。
3/1はこっそりライフセーバーとってくる予定。
427NASAしさん:03/02/03 23:26
>>426
釣り師も大変だな。
428NASAしさん:03/02/03 23:30
>>426
3/1は飛行中に非常口から脱出しる
429NASAしさん:03/02/03 23:33
>>426
3日3晩考えたネタがそれなのね
430NASAしさん:03/02/04 14:34
おれ、HND-ISG-OKA-FUK-HNDだったんだけど
札幌の大雪のおかげでOKA-FUKが大幅ディレイ
OKA-FUK-HNDをOKA-HNDに振ってもらった。
431NASAしはん:03/02/04 15:35
>>430
NH130搭乗出来なくて残念ですね。
まさかCTSから機材が来るとは知らなんだ。
無事HNDに帰ってきて良かったですね。
432NASAしさん:03/02/04 16:00
先日、千歳から羽田への便に乗ったら、CAの平均年齢がとっても高かった。JALみたいで何か損した気分になった。
433NASAしさん:03/02/04 16:09
前にアマ無線機で機内で5W出してみたが何も起こらなかった。
次は便所の中からCQ出してみっかな。
434NASAしさん:03/02/04 16:14
>>433
極ごく一部だけで大騒ぎだったのかも。
435NASAしさん:03/02/04 16:39
通報しますた。
436:03/02/05 13:12
着陸機を待ってホールドショートしている自分の乗っている飛行機に
Clear for takeoffとか言ってみたい。
437NASAしさん:03/02/05 13:28
さあみんな、3月はどうするのかな?
438NASAしさん:03/02/05 20:16
>>437
12/1に参加して以来の2回目で行きます。
羽田−福岡単純往復だけど。どこ観光するか物色中。
439NASAしさん:03/02/05 20:20
太宰府天満宮で梅が枝餅を食べて来るのが素晴らしいでしょう。
440NASAしさん:03/02/05 20:35
>>438
中洲へ逝って・・・(以下自粛
441NASAしさん:03/02/05 22:44
2月の参加者のみなさん、お疲れ様でした。

>>104
もしかして、106便ですか?オレは
106便でそんなアナウンスを聞きました。
さらに、そのCAさんは伊丹到着時には、
「○○県立△△高校のみなさん、修学旅行は、
どうでしたか?」なんても言っていて
微笑ましかった。
オレにとっては最後のノリホだったので、
いい思い出になりました。

ANAの関係者様、本当にありがとう。
そして3月に参加のみなさん、
良いフライトを・・・。



まだ、少し早いかな?(w
442NASAしさん:03/02/05 22:46
>>438
ラーメンは一蘭とかどうかな。食券制だから屋台みたいにぼったくりとかないし。
公式HPあるから、店の場所とかはそこで調べてね。
443NASAしさん:03/02/05 22:48
>>441
それ漏れの友達の学校だ…。
444NASAしさん:03/02/05 22:54
>>442
一蘭喰ってきたけど、そこまでさわぐ味かなと思った。
辛すぎ。
あれなら、長浜ラーメンに行ったほうがよい。
445NASAしさん:03/02/05 22:59
>>444
「秘伝のたれ」を1/2にした?
あれ「普通」だと一般人には辛すぎだよ。
446NASAしさん:03/02/05 23:11
おれは一蘭より金龍のほうが好きだがな。
447NASAしさん:03/02/05 23:28
>>446
おれは金龍より神座がすきやねん。梅田から地下鉄で230円使って行ったが
一度は食べて見るべき。
448NASAしさん:03/02/05 23:35
糸末の味噌ラーメン、マンセー。
449NASAしさん:03/02/05 23:46
神座はちょっと…10年以上前は超一級で旨いと思ったけど、凋落ぶりが酷過ぎる。
金龍は見る影もないし。
大阪市内でお勧めできるラーメン屋って思いつかないなぁ。

って、ここまで書いて気がついたけど、446まではどうも博多の話だよ。>>447
450NASAしさん:03/02/06 01:27
ラーメンの話は
>>438に対するレスなわけで…。
451430:03/02/06 01:51
>>431
NH130乗れたらなんか良いことあったのかな?
NH992でも帰れてよかったよ、ほんと。
NH様々。
452104:03/02/06 22:04
>>441
106便だよ。
ついでに国内線の744は106便が初搭乗ですた(名古屋人なのでジャンボには
縁がない)。
453NASAしさん:03/02/06 23:01
STAのHPアクセスしたいんですけどアドレス知ってる方いませんか?
454NASAしさん:03/02/06 23:06
455453:03/02/06 23:09
>>454
ありがとうございますです
456454:03/02/06 23:16
>>455
どういたしまして。
457NASAしさん:03/02/07 00:24
2区間目以降の運賃額が普通席の場合400円という印字は解っちゃいるものの
インパクトあるよな〜 思わずコンビニでチケットをカラーコピーしてしまった。
458NASAしさん:03/02/07 00:48
>>457
テロがなければ0円だったんでしょうけどね。
459NASAしさん:03/02/07 06:38
>>458
テロが無ければこういった企画その物も無かったような気がする
460NASAしさん:03/02/07 10:03
>438
とんこつラーメンを味わいたいなら一蘭とか一風堂なんてヤメて、渡辺通近くの「だるま」とか、
キャナルシティの「大砲ラーメン」(本店が久留米なんで、時間があれば久留米まで行くのもいい鴨)
辺りがオススメ。
461NASAしさん:03/02/08 00:23
 だるまの行き方教えてください
462NASAしさん:03/02/08 00:24
なんだかんだでもう一週間たったのか…
羽田⇔伊丹単純往復だったけど結構女性同士のグループが多かったような気がする。
ギャレイの近くの席だったからかもしれないがCAの人達も親切だった。
短距離なのに飲み物サービスを2回も尋ねてきたし「富士山きれいですね」と
声掛けてくれたり。
平日のビジネス路線とは明らかに違いマッタリしてましたよ。

463NASAしさん:03/02/08 01:04
福岡の秀ちゃんラーメン、うまかったなぁ。

東京の御天ぐらいの臭いラーメン屋とかあったのかも
しれないけど、リサーチ不足で分からなかった。
・・・ラ板でも行ってくるか。
464272:03/02/08 17:52
>>423
局発が出す漏洩電波なんて超微弱で、飛行機に影響なんて到底与えるレベルじゃない。
大体、局発ってのは水晶を電気的に振動させてるだけで、無線機などの電波とは基本的に違う
皆が普通に着けてるデジタル時計と大差ない。
時計はOKで、受信機は駄目なんて到底納得できない
と言うわけで私は離発着時堂々とエアバンド聞いている。
465272:03/02/08 17:54
誰にも文句は言わせない
漏れは自分の理論に100%の確信がある
466NASAしさん:03/02/08 18:04
局発漏れよりも、>>272が発するデムパの方が危険だ罠
467NASAしさん:03/02/08 18:08
>>466
言わせておこうよ
友達いなくて寂しいんだろうからさ
468NASAしさん:03/02/08 18:17
272は杉山仁志という人物だそうです。岐阜県大垣市在住。
469NASAしさん:03/02/08 18:21
局発の漏れは272が思ってるよりも大きいよ。
一度電波暗室の中で測定してみなされ。

470STA雑用係:03/02/08 19:16
野球板の住人なら、地下鉄唐人町駅3番出口の「玉川」はどう?
紅生姜盛り放題で、結構(゚д゚)ウマー。
ついでに福岡ドームに逝ってくるべし。(゚∀゚*)
471NASAしさん:03/02/08 20:11
       _____________________
         |
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄http://www.matsuzawa-hp.metro.tokyo.jp/ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) <>>272を迎えに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
472NASAしさん:03/02/08 20:26
>>467
272がここで暴れるのは勝手だけど、機内でレシーバー使われたらたまらん。
もし見かけたら、躊躇なく説教汁!
473NASAしさん:03/02/08 20:45
だめですよぉぅ〜、機内から電波出して管制で遊んじゃ
せめて、「全日空関東」辺りの電波出して、スポット変更の指示とか、折返しシップ変更の指示とかにしなければ(W
474NASAしさん:03/02/08 21:03
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)スタ!

475NASAしさん:03/02/08 21:09
2m(144MHZ帯)の5W出るポータブル機でAM波送信したことがあったが何事もなかった
ましてや局発の漏れなんて全く問題なし
皆騒ぎすぎ
476NASAしさん:03/02/08 22:16
>>475
お前飛行機乗るな。
477NASAしさん:03/02/08 23:14
今度の乗り放題で、最初の飛行機が関空発の6:40なんですが、大阪市内からはどういう
交通手段を使ったらいいですか?
478NASAしさん:03/02/08 23:23
>>477
天王寺まで出て始発の関空快速に乗り、駅から全速力で突っ走る。
479NASAしさん:03/02/08 23:29
>>477
関空で野宿が良い
480NASAしさん:03/02/08 23:40
野宿はつらいなー。がらんとしてて怖そうだし。

天王寺乗り換えか、または梅田発5:30のバスにのるしかないですね。
あいのりタクシーサービスはなぜか大阪市内が対象エリアに入っていない。。。
481NASAしさん:03/02/08 23:44
女性じゃないよね?
なら野宿でいいと思うけど。
482NASAしさん:03/02/09 00:28
男ですが、嫁さんもいっしょだす。
483NASAしさん:03/02/09 09:40
りんくうタウンのホテルに泊まるのが妥当では?
484NASAしさん:03/02/09 12:19
>>477

前泊がいいと思います。
KIX内だったらワシントンホテルがおすすめです。
朝食食べるのはきついかもしれませんが、大阪市内から
当日移動するよりはリスクははるかに少ないでしょう。
485世直し一揆:03/02/09 12:26
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
486NASAしさん:03/02/09 13:50
>>478
関空着が6時16分か。
15分前にチェックインすりゃ全然大丈夫なんだから
ダッシュしなくても十分間に合うんでは?
487NASAしさん:03/02/09 14:08
>>477
>>484のおっしゃるとおり前泊が(・∀・)イイ!!
ちなみにワシントンホテルだと1泊6000円のプランがあるらしいよ
ワシントンホテルからだとKIXまでは電車で1駅だよ
488NASAしさん:03/02/09 17:37
ワシントンホテルで前泊がよさそうですね。
Thanks!

489これがベスト:03/02/09 17:39
>>477
あいりんの2000円ビジネスホテルに泊まる
(漏れも泊まったこと有るが全然問題ない)
天王寺まで歩く
始発の関空快速に乗る
490484:03/02/09 18:50
>>477さん

関西エアポートワシントンホテル

http://www.kansai-wh.com/

です。てっきり空港内or隣接してると思っていました。
スマソです。
491(。・_・。)ノ:03/02/09 18:56
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!流行ってます。http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
492NASAしさん:03/02/09 21:26
自宅からタクれる範囲でリムジンバスないの?
493477:03/02/09 21:39
皆さんご親切で、どうもありがとうございます。

 >>492さん
 梅田からのバスだと、関空着予定が6:20なのでぎりぎりなんですよ。

 >>490さん
 ここでもシャトルバスがあるからいいですね。
 電車も一駅だし。

494NASAしさん:03/02/09 21:44
しっかし、そんなに朝早くから何レグするのか気になる。
俺は10時過ぎに羽田を飛び立って4レグ。帰宅は遅いけどね。
495477:03/02/09 22:19
7レグです。
関空に帰ってくるのは23時。。。
496NASAしさん:03/02/09 22:39
来月もホテルと食事出してくれるのかな。
まさか、欠航はないと思うけど。
497NASAしさん:03/02/09 22:41
北海道は4月まで荒れましょう。
498NASAしさん:03/02/09 22:42
まあ、富山以外は祭はないだろ。
499雪国人:03/02/09 22:46
2月の頭ってのが一番雪が降る時期だから、だいじょぶでしょう。
逆に3月頭って、羽田で雪降ったりする可能性のほうが・・・
んなことないか。

500NASAしさん:03/02/09 22:48
>499
だけど今日のホールドはまいった。

500
501NASAしさん:03/02/09 23:11
>499
数年前、羽田が雪でクローズになって本当に欠航すた事あり。
その時初めて青函トンネル使って帰って来た事がある。最終のやまびこで
心身共にボロボロになった記憶が甦ってきた。
札幌駅でクレジットカードが使えた事が唯一の救いだった。まじ。

502  :03/02/09 23:16
羽田の滑走路04、つかわれたことってあるの?
503NASAしさん:03/02/09 23:32
>>502
離陸なら。着陸は不可。
504NASAしさん:03/02/09 23:41
ターミナルが滑走路の西にあった頃(93年? まで)は普通に離陸用
として使用実績あり。
505NASAしさん:03/02/09 23:45
エアフォース1がHNDに来たときに、04から飛んで行ったJLの744が
カッコよかったなぁ。
04離陸とエアフォース1の両方を一度に見れて、嬉しかったです。

そのあと職質されたけど(w

506NASAしさん:03/02/09 23:47
っていうか、なんで報告スレがこんな時期に使われているの?
普通なら3-2区間目スレ使うものでは?
507NASAしさん:03/02/09 23:52
航空オタ見たら110番するの、私の人生の一部です。
508NASAしさん:03/02/09 23:55
>496
俺はホテル代だけだった
509496:03/02/09 23:57
じつは、僻地だったので1泊2食タクシー付きだった。
510  :03/02/10 00:59
昔の04って、城南等側にタクシーうぇイなかったよね h字型になってて・・。
地図で見るとちょんぎれてた。
もし滑走中に離陸中止とかなったらどうやってターミナルまでもどったの?
22の着陸、34,16の離着陸はよくみるが04の離着陸、22からの離陸って
見たことないよ。
511NASAしさん:03/02/10 09:50
>>510
今は、22のから離陸はないでしょ〜。
04は、Nエリア(昔の整備場とか、海上保安庁の基地があるとこ等)から
の離陸で北風時なんかに、たまにあるよ。
512NASAしさん:03/02/10 13:02
仕切ってスマソ。
情報共有のために、当日までは3-2区間目スレを
使った方がよいと思われ。
513NASAしさん:03/02/10 23:47
応援age。
514NASAしさん:03/02/11 03:15
>>475
あのな、あんたはそれなりの知識もあるだろうが、
中途半端な知識を持ったやつが、あんたがやってたことを
まねして、フツーの無線機使うってことを考えんかイ!!
それで事故でも起こったら、何百人と死ぬんじゃ木瓜イ!!
515ヲタア:03/02/11 03:16
HND04離陸で、ITM14着陸が漏れの夢だ。
516888:03/02/11 03:17
ドラマで有名な某俳優の家が丸見えになっています。
本人はセキュリティ対策は万全だと自負していますが・・・。

● 防犯対策で「防犯フィルム」を張っているらしい
  厚さ375ミクロンという防弾機能を備えた
  フィルムでガードしているそうです。

詳細は  http://www.sepro-wv.co.jp/
517NASAしさん:03/02/11 06:55
>>514
いや、2mの5Wでもフツーの無線機だと思うが。
518NASAしさん:03/02/11 15:08
最近の受信機は局発の周波数すらマニュアルに書いてない。
俺は絶対大丈夫だ、って言う人は自分の受信機の中間周波数を把握してて、
しかも局発の高調波がエアバンドにカブる恐れがない事を確認しているんですね。
さすがです。
519NASAしさん:03/02/12 06:39
応援age。
520(。・_・。)ノ:03/02/12 06:46
ここ見りゃわかるよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/
521NASAしさん:03/02/12 10:18
この前品川の甘味屋でスッチーらしき二人組の女性が、
一日乗り放題に来る客のことキモい&うざいって話してたよ。
さんざんな言いようで、しまいには無視したとかいって笑ってた。
君たち嫌われてるね。でも客の悪口を言いまくるスッチーもスッチー
だと思ったが・・とにかくANAはDQNなんだね。
522NASAしさん:03/02/12 10:26
いないね
523NASAしさん:03/02/12 11:31
>>518
最終的には10.7MHzか455KHzに落としているんだろうが、
オールバンドの受信機は変換段数も多いからなぁ・・・。
いずれにしても全ての受信機は局発(微弱電波)が漏れている。
無知だというのは恐いねぇ。
524NASAしさん:03/02/12 14:58
無線の話は、それ関連のスレでお願いします。
525エアバンド聞いてたらさ:03/02/12 15:35
>>515
羽田からカキコしてるけど、3時間ぐらい前はRW04から出発だったぞ
526NASAしさん:03/02/12 23:40
静岡市から羽田まではやっぱり遠いな〜
527ヲタア:03/02/12 23:51
>>525
サンクツ
やっぱエアバンやろうかな〜
528NASAしさん:03/02/13 00:13
>>521
それはおまえの事をおまえにわざと聞こえるように言ってたと思われ(藁
残念賞だな(藁藁
529NASAしさん:03/02/13 00:42
>>521のヲタ臭がしたんだろうな>スチ
530NASAしさん:03/02/13 01:01
>>521
こんりんざいANAに乗るのをやめました。ぺっ
531NASAしさん:03/02/13 09:57
ANKスト予告による振り替えで、1週間遅れの乗り放題を楽しんできたが、
ヲタは少ないしマイルも普通運賃と同等に付くしで、良いことずくめだった。

3/1もストをやってくれないかな>ANK乗員組合
532NASAしさん:03/02/13 10:48
>531
そういう貴様もヲタのくせに
533NASAしさん:03/02/13 11:21
531はオタ確定。
だいたい、大々的な祭でも無い日に乗り放題なんか恥ずかしくてしたくないわい。
周りに参加者が大勢居るから、恥もなく楽しめるわけよ。
534NASAしさん:03/02/13 11:42
>531
臆面もなくよく書けるな
マイルがついて
そんなにうれしいか?
535NASAしさん:03/02/13 12:11
>>534
マイルがついたことより、乗った分だけ回数カウントされたことが
もっと嬉しい、またPLTに一歩近づいた。
羨ましいだろう。藁
536NASAしさん:03/02/13 12:41
>535
はいはい、乗り放題の時だけおてんと様を拝む引きこもりヲタ、御苦労さん(w
537NASAしさん:03/02/13 12:49
ここでイキがってる奴はなんか社会との隔たりを感じるな。












俺もだが。
538NASAしさん:03/02/13 16:35
オマエモナー
539NASAしさん:03/02/13 18:07
オマエガナー
540 :03/02/13 20:44
オマエラナー
541NASAしさん:03/02/14 01:23
>531
・・・漏れは明日が乗り放題。
そっかー。マイルは全部つくのか。
少しうれしい。
542NASAしさん:03/02/14 01:42
ANAのオーディオに辟易して、
速攻いつものJALに戻る俺は逝ってヨシですか?
543NASAしさん:03/02/14 06:39
>>542

逝ってよし。

でも今月のはまだましな方だったと思うが。
葉加瀬太郎はわりとよかった。
544NASAしさん:03/02/14 08:59
空の王国は月刊でも仕方ないが、
オーディオプログラムは週がわりにしてほしい。
あまり搭乗はしないが、やはり月に2往復は最低するので…。
545NASAしさん:03/02/14 09:32
穴の邦楽チャンネル、avexばかりでビーヲタの漏れにはつらい。
この前初めて鶴に乗ったが、愛内里菜が聴けたので、
それだけで個人的には大満足です。(w

来月は沖縄まで3時間のフライト。機材は762。
自前オーディオプレーヤー必須だな。
546NASAしさん:03/02/14 12:35
まぁ、マターリしようぜ。
 とりあえず、昼前の札幌行きの便が結構遅れて、
あまり札幌観光できなかったけど、千歳の祭り状態に参加できてよかった。
夕方の 19:20の968便・羽田行がなぜか5分しか遅れてなかったから、
数時間のディレイを見越して余裕ぶっこいてたら遅れるとこだった。
前の便より先に出発するのは申し訳ない気もしたが…。
 雪祭りの準備観ながら蟹食う暇がなかったのが残念!!
漏れにとって、最初で最後の乗り放題だから、いい思い出になった。
ANAマンセーage
547NASAしさん:03/02/14 14:22
>>546
私の3月の最終レグは、よりによってAirDoコードシェアの羽田行き便。
もし雪祭り再燃なら、かなーり笑えるかも。羽田で終電なくなり、タクって莫大な出費…。
548NASAしさん:03/02/14 19:29
ANAマンセー
549NASAしさん:03/02/14 20:32
●●ANA// 1日乗り放題スレ 3−2区間目●●で話せ。
550NASAしさん:03/02/14 20:46
>>547
そんなあなたに、24時間営業のマンガ喫茶。
ついでにフライトレポートもヨロ。
551:03/02/16 21:04
qretrytopo@p
552NASAしさん:03/02/16 21:41
>>543
葉加瀬太郎のチャンネル聞きたいんだが、次の利用予定は3/1なんだよね……
乗り放題とかとは関係なく昨年11月から毎月ANA利用してるのに、今月だけがない…

>>546
2月の実績は最大182分遅れ。可能なら当日空港で振り替えてもらった方が良い鴨。
553  てんしき:03/02/17 21:52
落語のチャンネルおもしろいぞ。
554NASAしさん:03/02/18 01:22
禿同
それは鏡でございます。
555NASAしさん:03/02/18 20:47
>>553
うちの転失気は、棚から落として割ってしまいました(w
隣の家は、味噌汁に入れて食べてしまったそうです(w




ネタバレスマソ。


ちなみに、先日のNH40のアッパーデッキの席で、
このチャンネル聞いてクスクス笑ってたのは何を隠そう私です。
556NASAしさん:03/02/18 20:57
普段だと機内アナウンスが入ったりして、ネタを全部聞くには
何日か必要なのだが、さすがにノリホのときは1日で全部
聞ける(w
557NASAしさん:03/02/18 22:42
>>556
そうだね。
今まではそれほど落語は聞いていなかったんだけど、乗り放題のおかげで初め
て1日で聞けて楽しめた。(w
今月のやつ、笑点の大喜利では時々楽太郎さんや歌丸さんに言われている円楽
さんだけど、やはり司会者になれるだけの人なんだなぁとつくづく思ってし
まいました。(他の方々もかなり面白かったし)
558NASAしさん:03/02/18 23:39
>>557
ちなみに鶴では歌丸の落語をやってるのだが…
559NASAしさん:03/02/19 10:12
円楽師匠はやっぱりサスガですよ。
しかしTVで拝見すると、あの衰えっぷりがすごく気になる。
560NASAしさん:03/02/19 12:48
歌丸と円楽、どちらが先に逝くだろうか?

あと、笑点の大喜利は三波伸介のときのほうがおもしろかったな。
円楽は好きなんだけど、理不尽さが足りないでつ。

ノリホに関係ないのでsage
561NASAしさん:03/02/21 20:19
乗り放題1週間+α前
時が流れるのが早い・・・
562NASAしさん:03/02/21 20:36
かなりやばいです。
3月1日をなめてました…。
まだ春じゃないですねー。中標津あるいは丘珠祭りの予感。
・゚・(ノД`)・゚・。
563NASAしさん:03/02/21 20:54
あのー、漏れ、2月1日の稚内YSに失敗したので、
3月1日もYSに挑戦するんですが、やっぱりダメ?
564NASAしさん:03/02/21 20:55
>>563
翌週にチャレンジしてください。
マイルも増えて良いぞ。
565NASAしさん:03/02/21 20:57
翌週は超割で南の國にいくのですが・・・
566NASAしさん:03/02/21 21:01
JASが妨害するかも分からないですね??
1日中閉鎖・・・。
567NASAしさん:03/02/21 21:03
>>566
不謹慎にもちょっとワラタ
568NASAしさん:03/02/21 22:47
>>566
まぁ某空港は、2往復しかないから…
569岡田茉 利子:03/02/24 13:45
♪一度でいいから見てみたい
 北で祭りのオタクども♪ 歌丸でつ。
570NASAしさん:03/02/24 15:49
乗り放題の事よく分らないので質問です
今からでも予約できますか?
571NASAしさん:03/02/24 15:55
>>570
できます。HPからではもうできないので、ANAの国内線予約センターに電話してください。

572NASAしさん:03/02/24 16:07
>>571

アリガトウ
573 :03/02/24 16:26
>>572
無事、予約出来たかい?
574NASAしさん:03/02/24 16:57
>>573

まだしてません
何処の路線にしようか検討中です
有難うございました
愛を感じますた
575NASAしさん:03/02/24 17:56
JASが新千歳でオーバーランしたらどうしよう。
576 :03/02/24 18:28
>>574
早くしないと満席になっちゃうよ。
予約取れたら、報告キボン
577NASAしさん:03/02/24 18:30
>>574
ノリホの当日キャンセル待ちもあるけど、取れる可能性は低いので
早めに予約センターに電話してください
578NASAしさん:03/02/24 21:13
今日あたり米騒動だよ
579NASAしさん:03/02/24 21:30
>>578
そうだね。ちょっと寝るか〜
3時前にきたら鬱だな(w
580NASAしさん:03/02/25 15:41
市ね
581NASAしさん:03/02/26 09:04
>>580

アフォ
582844:03/02/26 21:49
別スレに書いたんだが、今日の釧路→丘珠で40分遅れ食らった。
雪の影響で午前中の丘珠がかなり乱れていたらしい。

丘珠関連、今日の欠航便
稚内  ANK495
中標津 ANK481,482
函館  AKX1353,1354
 ※運用の関係で稚内→新千歳のANK496も欠航
583582:03/02/26 21:50
HN欄ミスった、須磨疎
584NASAしさん:03/02/27 16:39
もうすぐ当日あげ!
585NASAしさん:03/02/28 15:34
いよいよ最後の出陣ぞ
586NASAしさん:03/02/28 16:33
前日なのに


   だ  れ  も  い な い
587NASAしさん:03/02/28 16:34


   ぴゅ〜〜ぅ〜〜〜〜





588NASAしさん:03/02/28 16:48
うー、あしたは全国的に雨のようだなー、せっかくの窓際、雲しかみれん

589NASAしさん:03/02/28 16:48
嵐の前の静けさかもよ フフ
590NASAしさん:03/02/28 16:50







591NASAしさん:03/02/28 16:58
どうも雨で(´・ω・`)ショボーン な感じだし、
さすがにもうお腹イッパイってのもあるのか?
592NASAしさん:03/02/28 17:10
593NASAしさん:03/02/28 17:26
これから一足お先にCTSへ向かいます。
明日はOKDからの6レグで、HND22時着でつ。
中標津で開陽台に行く時間があるか心配でつ。
594NASAしさん:03/02/28 18:04
鹿児島で乗り継ぎ45分だが雨が心配だ罠
595NASAしさん:03/02/28 18:05
>>593
私も中標津行きます。ヨロシク。
2時間半あるので、タクって開陽台に行くつもりです。
596NASAしさん:03/02/28 18:06
にしてもなんでもう一足先にCTSなんだ?そんなに遠いのか?>>593
597NASAしさん:03/02/28 18:30
明日行く中国地方も雨だ・・・
598NASAしさん:03/02/28 19:16
しかし、最初のころと比べたら閑散として寂しいな(´・ω・`)
599NASAしさん:03/02/28 19:19
やはりRTG考えてTKTゲトするところまでが
楽しみの98%なんだろうな。
600NASAしさん:03/02/28 19:23
うちは初参加ッス。
九州から東北へ往復で4レグ。
一応ワクワクしているのに…行く先々とことん雨予報だなぁ。
なんでこんな時に50%以上の降水確率なんだよっ1
ヽ(`Д´)ノ ウワーン
601NASAしさん:03/02/28 19:23
明日YSに乗るもんで、座席の事前指定で前から5番目の窓側を取ったのですが、ここは翼などで邪魔されて景色見るのはよくないでしょうか?
よくないようなら、明日空港カウンターでGHのお姉さまにお願いして
後部座席に変えてもらおうかとおもっていまつ。
602NASAしさん:03/02/28 19:55
>>599

禿同。
あの楽しみがもう味わえないと思うと残念であります。
603NASAしさん:03/02/28 19:56
>>601

がんがってください。
YSは満席必至です。シートチェンジできたらラッキーで。
604593:03/02/28 20:22
自分は、ノリホのルートの都合上、前日には札幌市内にいないと朝一のOKD-中標津のYSに乗れないもんで、今日は会社半ドン上がりしますた…(w
>>595
漏れの中標津滞在時間は9時半から、約1時間半です…
大丈夫なのだろうか…
605593:03/02/28 20:23
ちなみに漏れは、東京都民だす…
606NASAしさん:03/02/28 20:29
乗り放題は最初で最後なのでかなり興奮しております。
地上は雨だけど雲を抜ければ快晴です、楽しみましょう!!
607NASAしさん:03/02/28 20:33
みんな 天気はどうあれ多分今世紀最後の 乗り放題だ 楽しもうゼ いつも何ちゃってメター書いてるけど今から 飲みにいきます すまそ
608NASAしさん:03/02/28 20:37
そうだね 雲の上は 青空ですね
609NASAしさん:03/02/28 20:48
>603
ありがとうございます。明日は空港へ朝1で出掛けて後部座席の確保に
全力を尽くします。
610NASAしさん:03/02/28 20:54
乗り放題 川柳祭りも 最後だぞゴラァ
611NASAしさん:03/02/28 21:02
なんだこの暗い雰囲気は。
1人くらい明日雪で欠航したら、代わりの便に乗せてもらえるのですか等と質問する、かわいい香具師はいないのか。
612NASAしさん:03/02/28 21:06
いよいよ明日ですね。
明日は石垣に牛食べに行ってきます。
613 :03/02/28 21:13
>>612
金城逝くのか?
1日は半額DAYだから行列必死だ罠
614NASAしさん:03/02/28 21:33
>>611
今までの3回(とくに前回)で、ディレイ、欠航、スト未遂等の数々のトラブルがあって、
おおむねいづれのケースでもANA側が最大限の配慮をしてくれてたみたいだからね〜。

明日は雨の地域は多いけど、北がいい天気&比較的温かいようで
雪の心配もほとんどないみたいだし。

でも>611さんの気持ちも分かる。
漏れも前回は丘珠・千歳がらみのルートだったんで必死だったけど、
目の前の状況とこのスレを見比べるのは楽しかったし。
615NASAしさん:03/02/28 21:48
>>612
八重福にしる!
616NASAしさん:03/02/28 21:50
>>614
そうだね。
前回のスト・千歳両祭りで、大概の対応が出たんで
心配ネタがなくなったんだろうね。
617NASAしさん:03/02/28 21:51
「いい空は 青い」

明日は天気が悪くても、機上から青空を満喫できますように。
618NASAしさん:03/02/28 21:53
>>616
つまりネタ切れですか。
ノリホもいい終わり時かもしれんね。いまやGOOD LUCKに時代は変わったか。
ちとサミシ。
619NASAしさん:03/02/28 21:59
最初で最後の乗り放題。4レグでつ。
HND-KIX-OIT-OKA-MMY。
KIXで3時間待ち。暇なので鶴ホテルのプールでも
行ってみやうかと思ってまつ。
620NASAしさん:03/02/28 22:20
>>601
確か3列目がプロペラの真横で窓が1つ無い。
5列目はエンジンで視界利かないはず。
ちなみに当方もYS乗ります。稚内往復が少し心配。
621NASAしさん:03/02/28 22:25
はやいねー、もう最後かー。
明日はKIX-KOJ-HND-ITMの3レグです。
皆さん、楽しみましょうぞ。

風邪気味だから、もう寝ます。
622NASAしさん:03/02/28 22:29
漏れは
KIX-HND-CTS-HND-KIXの4レグ
明日は5時起床きちんと起きれるかどうか(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
623NASAしさん:03/02/28 22:33
ITM-KOJ-CTS-HND-KIX行ってきまつ。
明日、東北以南で高度の低い便は、雲の上に出られないかもしれませんね。
FL300以上を期待しまつ。
624NASAしさん:03/02/28 23:02
なんか静かだねぇ。
雨は鬱だが、最後なんだし楽しまにゃ。

ひとりさみしくテンション上げてくよぉー(w
625NASAしさん:03/02/28 23:05
NGS-KIX-HND-NGS。
2月は千歳の雪祭りに翻弄されましたが、
今回はマターリできそうです。
明日は全国的に雨みたいですね。
鞄(地図、コピー、お菓子、ペットボトルなど)も準備して、
スニーカーに防水スプレーもかけました。
最後の乗り放題楽しんできます。おやすみなさい。
626NASAしさん:03/02/28 23:05
4レグ
ITM-FUK-KOJ-HND-ITM
でつ。
漏れも5時に起きないと…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
627NASAしさん:03/02/28 23:25
ITM-HND-CTS-HND-KIXの4レグ。
自宅からITMまでチャリで15分なのに
チャリ放置は出来んので電車+バスorタクで行かにゃならん。
今日は関空から梅田までのリムジソバスの回数券も買ったし。
よーし、パパ明日は早起きしちゃうz(以下略

最初で最後のノリホ。楽しんできます。
628NASAしさん:03/02/28 23:36
>>612
漏れも石垣に行くよ。
金城に挑戦してイパーイで入れないならやまもとに行きまつ。
629飛行ヤロー:03/02/28 23:40
たけ君、行きますよ。
明日は3時45分起き。
伊丹>羽田>小松>千歳>羽田>大島>羽田>福岡>伊丹
630NASAしさん:03/02/28 23:41
よーし、金城で金城セット+特上タン食べちゃうぞ!
午後4時半に並べば大丈夫だよね?
631628:03/02/28 23:43
>>630
半額の日ってそんなに激戦なのか?
普通の日しか行ったことがないからわからないでつ。
632NASAしさん:03/02/28 23:46
6時起きだというのに、やっと仕事が終わって今帰ってきました。
みなさんがんばりませう。ちなみに控えめ羽田ー福岡往復でつ。
633NASAしさん:03/02/28 23:54
>>632
俺も一発目はそれだよ243だけどね。
634632:03/02/28 23:57
>>633
折れはその次の245です。
うー、早く寝たいが洗濯&雑用中。では!
635NASAしさん:03/02/28 23:57
八重福って、バスターミナルから歩いて…いけないか。
タクシーの方がいいですか?
636612:03/03/01 00:06
レスthanksです。

>>613

 金城いくつもりでした。
 半額デーなんですか!!こりゃー行かなきゃ損、と思いましたが行列はいやだなぁ。

>>615

 八重福も金城もいったことないのですが、こっちにしてみようかな。
 石垣ついたらタクシーの運転手さんに聞いてみます。
 石垣のタクシー運転手は怖くないですよね?
637612:03/03/01 00:09
>>628

石垣行きですか、私はEL933で石垣入りです。
 帰りはEL438で、石垣滞在は3時間半ほど、、、金城はむずかしいでつか。。
638628:03/03/01 00:21
>>637
普通の日なら問題ないけど、半額の日だからねぇ。
という漏れも1日に逝ったことがないから、どれだけ混むかわからん。

漏れはANK661で石垣泊でつ。
639NASAしさん:03/03/01 00:29
がが〜ん、今になって今日の乗り放題に参加出来なくなってしまった。
新潟-沖縄-石垣-沖縄で、3日沖縄-新潟で帰ってくる予定だったのに…

おまけにわざわざ空港まで行って航空券を事前発券しちゃってるから
キャンセル手続きにまた行かねばならず…
目の前の航空券を手にむせび泣き〜。・゚・(ノД`)・゚・。
640NASAしさん:03/03/01 00:31
キャンセルは電話で出来るよ。
払戻は別だけど。
予約を先に解除しないと払い戻しできないぞ。
641NASAしさん:03/03/01 00:35
>639
俺はそのKIJ/OKAが取れずに涙をのんだのに。
俺まで涙。
642NASAしさん:03/03/01 00:42
いよいよだが、当日情報のキャパ足りるかな?

地上残留組の皆さん、ノリホ隊は空港で、
携帯からのアクセスが多いかと思いますので、
やばそうになったら次スレおながいします。

一応、空港内に10分100円のネット用PCもありますが、
なぜか操作性が激しく悪いので。
643NASAしさん:03/03/01 00:44
>>642
千歳の100円ネットの操作性は最悪
なんとか汁
644612:03/03/01 00:44
>>638

 半額は魅力なので金城にまずは偵察にいってみます。
 石垣泊ですか、いいですね。661ということは宮古も廻ってこられるんですか、島巡りですね。

 おいらは本日は関空のホテルで宿泊です。
 最初のフライトが6時40分なので、起きられるか心配です。
 
645NASAしさん:03/03/01 00:45
>>640
はい、分かりまつ
チケットレスで当日受取のままにしておけば予約取消だけで済んだのに
航空券を返しに行かなきゃならないのが面倒なのです。
12月も当日朝にキャンセルするハメになってしまったので倍の悲しさ。

>>641
ごめんちゃい。つーか、買い取ってくれ(w
646NASAしさん:03/03/01 01:15
関空はANAカウンターのまん前に100円ネットあります。
だだっ広いところにあって、2chのスレ立てなんて恥ずかしくてやってられません。
647NASAしさん:03/03/01 02:20
もう起きちゃった・・4時でいいのに。
どうせもう寝付けないだろうし、無理に寝て寝坊するのも嫌なのでこのままでいます。
1レグ目がAIR DOでなーんにもサービスがないからそのときに寝ることにします。
648NASAしさん:03/03/01 04:09
さていくよ
649NASAしさん:03/03/01 04:55
さて、同じく出発。

今日は、HND−AOJ単純往復です。
650NASAしさん:03/03/01 05:20
羽田に向かって、出発。
651NASAしさん:03/03/01 05:49
これから出ます。最初で最後の乗り穂、楽しんできます。
HIJ-HND-CTS-HND-HIJ
652NASAしさん:03/03/01 05:49
ケッ 石垣組の香具師多いな、
つぅーか EL651で島流しだ、最初から やまもと を目指しマツ。
653NASAしさん:03/03/01 06:02
おはようございます。
これから出発します。

FUK-KMI-KIX-KOJ-HND-FUKです。

みなさんもいい旅を。
654NASAしさん:03/03/01 06:12
これから成田へ出発です。
今回は成田-名古屋-沖縄-関西-羽田です。
夜の関西-羽田が天候が悪くなりそうで、祭りの
予感がしますが・・。
皆さんお気をつけて。
655NASAしさん:03/03/01 06:13
趣味でエロサンプルムービー専門のサイトはじめました。
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
気合入れてどんどん更新していきます
656NASAしさん:03/03/01 06:14
羽田行きの京急のなかでつ。朝早くから、すごく混んでまつ
657NASAしさん:03/03/01 06:15
おキタ----(゚∀゚)----!!
658NASAしさん:03/03/01 06:20
羽田→広島 視界不良で天候調査 キター
659NASAしさん:03/03/01 06:23
電車が止まってる...
660NASAしさん:03/03/01 06:26
えと、さっき起きました。
8:30の羽田=>福岡ですが、大丈夫かいな?
661NASAしさん:03/03/01 06:33
245は大丈夫っぽい。
662NASAしさん:03/03/01 06:34
羽田カウンターいつもと変わらないかんじ
663NASAしさん:03/03/01 06:37
ま、飛行機の場合は立席がないからね。

乗り放題の座席も限られるだろうし。
664NASAしさん:03/03/01 06:46
みんなおはょぅ
今関空にいます
0720発の142便に乗ります
665NASAしさん:03/03/01 06:47
徳島と広島視界不良で条件付き
666NASAしさん:03/03/01 06:49
広島逝き671,徳島逝き531
天候調査キタ----(゚∀゚)----!!
667NASAしさん:03/03/01 06:54
>666
METAR
03/01 06:00 RJOS 282100Z 10011KT 8000 FEW012 BKN025 OVC100 10/08 Q1014 RMK 2CU012 5CU025 8AS100 A2996=
03/01 06:00 RJOA 282100Z 06006KT 9999 -RA FEW008 BKN010 03/00 Q1013 RMK 2ST008 6ST010 A2993=

いじょ。
668NASAしさん:03/03/01 06:56
漏れの第1便ははまったり成田→福岡です。
てかどう頑張ってもこれしか取れませんでした。
ANK初です。
669NASAしさん:03/03/01 07:00
羽田でキターハケーンしますた!
670NASAしさん:03/03/01 07:02
TAF-S見たら広島やばいかも・・・
671NASAしさん:03/03/01 07:15
今日の関空はどっちのRWから離陸して
ますか?
672NASAしさん:03/03/01 07:15
タワーをモニターしてたところ、
東京管制部があぼーんした模様
RWY16Rで離陸機がもう5分以上HOLDかかってます
673NASAしさん:03/03/01 07:16
TACCあぼーん?
羽田じゃなくて?
674NASAしさん:03/03/01 07:20
風向きはN。強くなったとか?
675NASAしさん:03/03/01 07:28
今、HIJだけど雨は降ってるけど、
視界は悪くなさそうでつ。
676NASAしさん:03/03/01 07:30
>675
現状は視程が8000みたいだけど短期予報で1200だって。
677NASAしさん:03/03/01 07:33
羽田管制あぼーんしますた。
スタンバイかけられている機がイパーイ
受信機持ってる香具師は121.825MHz聞けやゴルァ!
678NASAしさん:03/03/01 07:34
羽田あぼーん?
伊丹の搭乗口なんでつが(欝
679NASAしさん:03/03/01 07:35
NGOも搭乗中止中。
680NASAしさん:03/03/01 07:38
うっそ!
羽田からでっぱつ出来ないでいるの?
オイラの乗る便が到着遅れちゃったらどうするのさ!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
  from 田舎
681NASAしさん:03/03/01 07:38
≫673
RJCCのフライトプラン関係のシステムが、あぼーんみたいです。

0730時現在少なくとも立ち上げにあと30分かかる模様
682NASAしさん:03/03/01 07:43
RJTTは暫定処置で目的地SIDに関係なく10分に1機の間隔で出発させるそうです
683NASAしさん:03/03/01 07:44
みんな出掛けちゃったのかな…急に静かになったな…。
(´・ω・ )ショボーン
ボクはあと1時間後にでかけまつ。
684NASAしさん:03/03/01 07:44
名古屋です 最後に大祭りきたね 所沢の航空管制システムの不具合といってる こんなの初めてだが
685NASAしさん:03/03/01 07:44
絵葉書貰ってお礼核予定の人います??
686NASAしさん:03/03/01 07:46
今、羽田に向かってますが、
本当にやばい状況?困った…。
687NASAしさん:03/03/01 07:47
折れも飛行機搭乗経験ながいがやばくないか? 今日 名古屋 全便出発できず
688NASAしさん:03/03/01 07:50
福岡も飛べません
689釜玉:03/03/01 07:51
高松、通常よりやや人多いみたい。
外は雨だが発着は問題なさそう。

高松−沖縄−名古屋−函館−丘珠(新千歳)−羽田

の行程でつ。
5レグなんで 、発券時の確認がちと恥ずかしかった。w
690NASAしさん:03/03/01 07:51
NHKでもニュース流れた模様
搭乗口で見てまつ
691NASAしさん:03/03/01 07:51
乗り放題最終日にふさわしい祭りだ
692NASAしさん:03/03/01 07:52
KMJだが、いつもならこの時間聞こえてくるハンドリングさえ
まったく入ってこない…。
あ!日テレキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
「国内全てに空港出発できない」
693NASAしさん:03/03/01 07:52
敵は雪でもストでもなくACCだったか
694NASAしさん:03/03/01 07:53
HND大渋滞中継キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
695NASAしさん:03/03/01 07:54
羽田の管制システムがあぼーん?
ってこは離陸や着陸できないの?

素人丸出し発言でスマソ
696NASAしさん:03/03/01 07:54
記念すべきトラブりだ 事故とか大丈夫か?
697NASAしさん:03/03/01 07:55
>>639でつ
先程悔し紛れに搭乗予定便の座席指定しますた
もうちょっとしたらキャンセル手続きに入ります。・゚・(ノД`)・゚・。
698NASAしさん:03/03/01 07:56
羽田17ゲートとこきたが管制システムダウンと繰り返し放送してるが16Rから離陸機がみえるな
699NASAしさん:03/03/01 07:56
今管制クリアランス取った便、離陸は100分後 (藁
700釜玉:03/03/01 07:57
あ、JAS390まだ出てない!
失礼しますた。
701NASAしさん:03/03/01 07:57
今,テレ朝でも言っていたよ
「システムダウンで全ての便が離陸不能って・・・。」

この場合,ANAは請求できるのか??
行かないほうがいいかな_??これから・・・。
702NASAしさん:03/03/01 07:57
管制一部復旧で、
現在10分に1本程度で離陸を許可している模様
703NASAしさん:03/03/01 07:58
テレ朝でも、ANAシステムダウンで、全国の発着便動けないといってたよー
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
704NASAしさん:03/03/01 07:58
羽田行きのみ、10分に1機のセパレーションで出発許可。
他空港行きは全て、いまだ出発許可出ず。…とやりとりしている。
705NASAしさん:03/03/01 07:58
羽田では、滑走路に入った3機が待機中。所沢の東京航空交通管制部のシステムダウンの模様。バックアップがあるはずだけどね!
706NASAしさん:03/03/01 08:01
立ち上げできら、再度あぼったみたいです
SNA搭乗再開した模様
707NASAしさん:03/03/01 08:01
悲惨だな
708NASAしさん:03/03/01 08:02
ノリホをギチギチに詰め込んでいる奴、成立しないジャンw)
709NASAしさん:03/03/01 08:03
いや きたねぇ まさかとオモタ これは 復旧しても終日混乱 必死だなぁ 名古屋だが やめて家にかえろうかなぁ
710NASAしさん:03/03/01 08:03
今、ニュースでやってた。
速報ではっきりとは判らないが全国の空港、全ての航空会社で離陸不可との事。
1日乗り放題どころじゃないね。

ちなみにJR東日本のほうも、今日は特別の乗り放題?切符の為、
大混雑との事。こりゃ大変だ。
自分は仕事なんで、関係ないが(w
では仕事行ってきま〜す。
711NASAしさん:03/03/01 08:03
9/11がユナイテッドとアメリカンを仕留めたように、ANAを沈没させるきっかけになるぞ。
712NASAしさん:03/03/01 08:05
キムタコと香田キャプテンは何処にいるんだ
713鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/03/01 08:05
クリアランスの発出が出来ないだけかな。以前もあった気がするけど
復旧にかかる時間の目安が欲しいね。
714NASAしさん:03/03/01 08:05
あれ?今のニュースではJALが発着出来ないって言ってたが?
なんか、情報が錯綜してるみたいだな。
715NASAしさん:03/03/01 08:06
>>710
東日本だから対して関係ないかも。
今は京急やモノレールは混んでるだろうね。
空港職員に詰め寄るDQN見に行ってこようかなぁW
716639:03/03/01 08:06
このまま11時頃まで飛ばなかったら漏れの乗り放題は敗者復活出来るかな?
復旧しなくていいぞ〜(w
717NASAしさん:03/03/01 08:07
復旧予定8:10だと。
(ソース 地元空港ANAカンパニー)
718NASAしさん:03/03/01 08:07
1日乗り放題は成立しなくなっても1万円返すだけでしょ??
キャンセルされた席を通常料金で販売できる分もあるから
それほどでもないんじゃない??

それに他責でしょ??(天候じゃないし)
719NASAしさん:03/03/01 08:07
639 タン、泣いてる?笑ってる?
720NASAしさん:03/03/01 08:08
まあ、一日乗り放題の修行中の皆さん、あせっても仕方ありません。気長にお待ちください。
721NASAしさん:03/03/01 08:08
11時30分に新千歳を飛び立ちます!!
722NASAしさん:03/03/01 08:09
ま た 2 ちゃ ん ね ら ー か

の悪寒。
2ちゃんねら空ヲタ、乗り放題に逝けず犯行に及ぶ?
723鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/03/01 08:09
FDP(飛行計画情報処理システム) でもこけたのかな。2重系に
なってないの?
724NASAしさん:03/03/01 08:10
一日乗り放題ってなんですか?
725NASAしさん:03/03/01 08:10
ニュー速から来ますた。
このスレすげぇ( ゚д゚)ポカーン
726639:03/03/01 08:11
笑い泣き、かなヽ( ・∀`)・゚・。
一応2/1祭りには参加出来たし、今回はあっさりした行程だったから
祭りの醍醐味少ないと思ってたしなぁ
727NASAしさん:03/03/01 08:12
ANAの発着案内サービスシステムエラー
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
728NASAしさん:03/03/01 08:12
>725
何が?
729釜玉:03/03/01 08:13
キターーー!

「管制システムの不具合により、沖縄ゆきのお客様は機内でお待ちいただく場合も」
あとJASもダメみたい。
730NASAしさん:03/03/01 08:13
NHK,速報!!!!!!!!!
731NASAしさん:03/03/01 08:14
1日乗り放題の客は、もともと、どうしても移動しなきゃならないって訳じゃないから、
別にキャンセルすればいいだろうが、本当に用事のある一般客にはつらいな。

行き先が東北方面だと、JRに乗り換えようにも、JR東もパニック状態で。
こりゃ凄い事になるな。
732NASAしさん:03/03/01 08:14
>>1は空港で足止め?
乗り放題の時しか乗らないのに余計な事するからだW
733NASAしさん:03/03/01 08:14
今回はやばいぞ まじやめようかなぁ 9*11のテロ時の空港はこんな雰囲気だったのかなぁ
734NASAしさん:03/03/01 08:14
復旧のメド立たず(w
735NASAしさん:03/03/01 08:16
手動での運行を再開しましたが、10分程度の運行間隔になるため、遅れや欠航が多数発生の見込み。
736NASAしさん:03/03/01 08:16
漏れ、一区間のみだから逝ってくる。
しかしあんまり遅れるようなら鬱。
737鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/03/01 08:17
月初だしなあ。朝の7時から障害が発生したらしいが、朝から立ち上がって
なかったのではないのか? 深夜にハードかソフトの保守でもやったの
だろうか。業者由来のトラブルを疑ってしまうが。
738NASAしさん:03/03/01 08:17
ともかく全国ベースで10分に1機出発許可となったそーでつ。
あと5分ほどでシステムがバックオンする見込み。
(ソース 地元空港グラウンド)
739NASAしさん:03/03/01 08:18
2/1はシャトルが堕ちたし、今日は何が起こるかな
740NASAしさん:03/03/01 08:19
>>739
すでにシステムが落ちてますが…
741NASAしさん:03/03/01 08:19
>>740
座布団1枚!
742釜玉:03/03/01 08:20
JAS391定刻着

あ、搭乗始まりそう。
行ってきます。
743NASAしさん:03/03/01 08:20
佐賀空港は、全然問題なしですか?
1日2便でしたっけ???
744NASAしさん:03/03/01 08:21
今名古屋です。先に長崎行きに乗っていった友人は飛行機の中でずっと待ってるみたい。待合室とどっちがいいかな
745NASAしさん:03/03/01 08:21
>>743
ダイヤの乱れはあるでしょう。
ANA東京便は一日2往復だよ。
746NASAしさん:03/03/01 08:21
>>743
佐賀は1日2便でも羽田や伊丹が混乱してると問題有りだ罠
747NASAしさん:03/03/01 08:21
名古屋です 銃を持った警官がまちあい室をうろうろしてまつ
748NASAしさん:03/03/01 08:21
これは大変なことになってしまった!成田発はどうかな?名古屋で沖縄逝きに乗り継ぐもので。
749NASAしさん:03/03/01 08:22
245登場あなされず
750NASAしさん:03/03/01 08:23
記念パピコ
751NASAしさん:03/03/01 08:23
情報早杉w
752NASAしさん:03/03/01 08:24
いま小松です。朝一のJASは乗客を乗せたまま待機中です。ANA752は待合室で待機です。さあどうなることやら。
753NASAしさん:03/03/01 08:25
穴の職員はまたーりしてるなぁ 2月1日みたいな 対応期待できないのでないか? 取り残し多数発生の 予感
754NASAしさん:03/03/01 08:26
【飛行機】成田空港のシステムがダウン
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1046472842/
ニュー速のスレ
755NASAしさん:03/03/01 08:26
一旦載せちゃった客を降ろすかどうかと、
コックピットとカンパニーで揉めてる。
・・・あ、降ろすってよ。
喧噪のヨカーン
756NASAしさん:03/03/01 08:26
早く、イタイ乗り放題くんたちがカウンターのおねーさんに
食ってかかるシーン見たいなぁ。
新日本海フェリーの再来、激しくきぼんぬ。


757NASAしさん:03/03/01 08:26
8:10に一度目の立ち上げに失敗。次の結果がでるのが8:40。
758NASAしさん:03/03/01 08:26
名古屋でJALの沖縄行きが登場開始しました
759NASAしさん:03/03/01 08:27
>>744
離陸だけじゃなかったの??
出来ないのは・・・?
760NASAしさん:03/03/01 08:27
名古屋です JALの沖縄便 機内搭乗始まったが ホントにとべるのかわ?
761NASAしさん:03/03/01 08:28
代わりの航空券貰えるなら大儲けだな
762NASAしさん:03/03/01 08:28



JAL電話センターによれば、コンピュータは復旧し、順次通常どおりの運行を行うということです。
午前中は遅れが出るかも知れません。
763NASAしさん:03/03/01 08:29
HNK 8:30やるかな?
764NASAしさん:03/03/01 08:29
ANAはまだですか?>名古屋
765NASAしさん:03/03/01 08:29
>>762
完全復旧はしていないだろう・・・。
はめる気だな・・・JAL・・・。
766 :03/03/01 08:30
過去3回の海苔砲台に参加し、しかも前回の雪騒動にも巻き込まれず、
今回は参加していない漏れが一番海苔砲台満喫したと言えるのでは?
767NASAしさん:03/03/01 08:30
NHKラジオでやってる
768 :03/03/01 08:31
NHKキタ━―━―━(゜∀゜)━―━―━― !!
769NASAしさん:03/03/01 08:32
初めてこの板来たんですけど、
「最初で最後の乗り穂、楽しんできます。」
とか可哀想で見てられません。

NHK来ましたよ。
770NASAしさん:03/03/01 08:32
千歳の中継がでたね。
771NASAしさん:03/03/01 08:33
>>761みたいなDQNって恥ずかしいから死んでほしい
772NASAしさん:03/03/01 08:33
FDPはリカバーした模様。現在はデータの確認を行なっているらしい。羽田の離陸は5分に1機になりました。
773NASAしさん:03/03/01 08:33
鹿児島大雨洪水警報か・・・
774NASAしさん:03/03/01 08:34
ただいまコンピュータ調整中です。しばらくお待ち下さい。
ブラウザのバックボタン等で前の画面にお戻りください。
775NASAしさん:03/03/01 08:35
8時発の羽田行き、30分遅れで飛んだ。
同時刻の伊丹行きは、まだ飛べない。
776NASAしさん:03/03/01 08:36
名古屋でし 穴搭乗 まだ 10分に一機感覚なので取り残し必死 大分だか マジキャンセル検討中
777NASAしさん:03/03/01 08:38
大阪上空飛行機飛んでるよ
778NASAしさん:03/03/01 08:38
九州は低気圧の影響も出て来るんでは?
779NASAしさん:03/03/01 08:40
>>777
ダウン後の離陸ができない。
780NASAしさん:03/03/01 08:40
>>778
雨、結構降っている。
RVR 800
781NASAしさん:03/03/01 08:40
ANAのお姉ちゃんから飴もらいますた。(^^)v
782NASAしさん:03/03/01 08:40
さっきNH241でFUKに着いたけどこちらもDLYがかなりあるみたい。
搭乗時刻がまだはっきりしない便も多々あり
祭りだ...
783NASAしさん:03/03/01 08:40
今起きた。
こりゃ大変だ。
早めに出発するわ。

>>773
ええ、マジ?
一発目がKIX-KOJなのに・・・。
784NASAしさん:03/03/01 08:41
しまった!
寝過ごしたよ
785NASAしさん:03/03/01 08:41
羽田ー新千歳のみか
786NASAしさん:03/03/01 08:41
>>779
幹線空港は着陸もグルグルホールドだろうな。
787NASAしさん:03/03/01 08:41
NHKラジオでいまやってるよ
788NASAしさん:03/03/01 08:41
789NASAしさん:03/03/01 08:42
羽田シグネット左側です。
航空管制システムがダウンです。
そのため、マニュアル離陸です。
50代くらいのおじさん取りやめるかどうかでカウンターで悩んでいると
めがねをかけた30代くらいのヲタが
今の管制官は、コンピューター頼り切っちゃてるから
何にも出来ないんだよとこのおじさんに講釈。
GH弱り切り。
ヲタの服装
銀縁めがね。頭73で白髪交じり。グレージャンパー、エンジのセーター、
茶灰色のデッキシューズ、グレーのチノパンです。
このおじさんを追い出した後、
GHに管制をマニュアルでやるならもっと早くしろと怒鳴ってます。

後でもう少し報告します。
790NASAしさん:03/03/01 08:43
おまいら気の毒になぁ
まぁもう少しの辛抱だ
791NASAしさん:03/03/01 08:43
>>783
ほれ。

RJFK 282100Z 282106 11012KT 8000 -SHRA FEW010 BKN020 BKN030
TEMPO 2124 4000 +SHRA BR
TEMPO 0006 3000 TSRA BR FEW002 BKN020 FEW020CB BKN025
TEMPO 0306 28015G25KT

792NASAしさん:03/03/01 08:43
>>789
>めがねをかけた30代くらいのヲタが
>今の管制官は、コンピューター頼り切っちゃてるから
>何にも出来ないんだよとこのおじさんに講釈。

お前の頭に頼るよりマシと言ってやれ
793NASAしさん:03/03/01 08:44
>>792みたいに空気読めない人って痛いよね
794NASAしさん:03/03/01 08:44
羽田どの便も搭乗アナかからん
795NASAしさん:03/03/01 08:45
>>789
画像よろ
796NASAしさん:03/03/01 08:45
>>793

いやチョットちがうんでない?
797NASAしさん:03/03/01 08:45
羽田ANA沖留めバス乗り場、階段に難民多数!わたすもいぎばがない…。なんの案内もねぇな。
798NASAしさん:03/03/01 08:46
伊丹も待機中が多い。
799NASAしさん:03/03/01 08:46
伊丹は羽田便が出ず
ロビーに人が溢れています
800NASAしさん:03/03/01 08:47
小松です。システム復旧のアナウンスがありました。8時丁度のJASがターミナルを離れました。まもなくANA752も搭乗開始みたいです。
801789:03/03/01 08:48
すまん、カメラ持ってきてない。
悔やまれる。
802X:03/03/01 08:48
801GET!!
803NASAしさん:03/03/01 08:48
>789

(・∀・)キモイヲタ、イイッ 画像隠し撮りしてうpきぼん
804NASAしさん:03/03/01 08:48
>>801
引き続き報告よろ
805NASAしさん:03/03/01 08:49
鶴は飛びはじめたな。羽田残留チームちょいと一杯やっか?
806NASAしさん:03/03/01 08:49
管制では、2/29となっていた??
閏年問題による影響との話も・・・。
807NASAしさん:03/03/01 08:49
>>801
なんだ・・・残念。。
808NASAしさん:03/03/01 08:50
速報来た システム復旧
809789:03/03/01 08:50
でも、ここ楽しい。
ヲタがGHに管制について聴きまくって、自分の知識を披露しまくっている。
例のヲタデスクに張り付いたままです。
さっきのおじさんは、予定を変更してしまいました。
810NASAしさん:03/03/01 08:50
乗り継ぎには大変ゆとりがあるルートですが、
最終レグの羽田着が元々遅く、23時ちかいため、
遅延を考えてキャンセルしようかと思いますが、
ANAのせいではないから半額しか戻らないのかな?
811NASAしさん:03/03/01 08:50
8:30復旧らしい。
812 :03/03/01 08:51
すいません。実はシステムダウンさせたの漏れです・・・・
813NASAしさん:03/03/01 08:51
>>812
おもろない
814NASAしさん:03/03/01 08:52
九州は雷注意報もでてるそうな
815NASAしさん:03/03/01 08:52
800 名前:NASAしさん 投稿日:03/03/01 08:47
システム復旧のアナウンスがありました。8時丁度のJASがターミナルを離れました。まもなくANA752も搭乗開始みたいです
816NASAしさん:03/03/01 08:53
0910に搭乗時刻の案内があるらしい。「全便出発させます」だって。
817789:03/03/01 08:53
例のヲタ251とか253便満席で何か言ってるな。
17時以降がどうのとか言ってる。
名古屋にも現れるらしい。
818NASAしさん:03/03/01 08:54
いったん34担ったがまた16に。離陸きみえたがあきらかに10分間隔っぽ

全便搭乗アナされず
819NASAしさん:03/03/01 08:54

>ヲタの服装
>銀縁めがね。頭73で白髪交じり。グレージャンパー、エンジのセーター、
>茶灰色のデッキシューズ、グレーのチノパンです。
820NASAしさん:03/03/01 08:54
>>817
そいつ2ちゃんねらじゃねーの?
821NASAしさん:03/03/01 08:55
>>789
>ヲタの服装
>銀縁めがね。頭73で白髪交じり。グレージャンパー、エンジのセーター、
>茶灰色のデッキシューズ、グレーのチノパンです。
典型的なヲタじゃん(w
822789:03/03/01 08:56
一番奥にいますと言って喫煙コーナーに消えました。
見学の方お待ちしてます。
何時に乗り継げるかと聞いていたけど、GHに情報来てないのに何を答えられるというのか?
823 :03/03/01 08:56
おい!誰か阪神大震災の例のコピペ文作ってよ!
おもろいやつを
824NASAしさん:03/03/01 08:57
>>823
墜落してねぇのに何を作れと言うんだよ
825NASAしさん:03/03/01 08:57
>>789
ヲタの実況係に命ずる
826NASAしさん:03/03/01 08:58
おい!すっちーも客と一緒になって案内板みてるわ。
827789:03/03/01 08:59
2チャンネラーだったら、喫煙コーナーに消えるのかな?
有線でつなぐならジャックのあるところだがエッジとかならわからない?
828NASAしさん:03/03/01 09:02
早朝便ですでに飛び立った人の場合、
キャンセル1万円のみ貰って帰り便は
通常運賃になるの??
829NASAしさん:03/03/01 09:02
>銀縁めがね。頭73で白髪交じり。グレージャンパー、エンジのセーター、

コテハンかも知れないぞ(w
830NASAしさん:03/03/01 09:02
岡山いき8時発いま搭乗アナかかたよ
831NASAしさん:03/03/01 09:03
なんかANAも動きだしたな?
832789:03/03/01 09:04
やっと、案内が始まりましたが、どれが飛ぶかわかりません。
例のヲタ、荷物無し、リュック無し、携帯は持っている。
今、男性地上係員に食ってかかってます。
833 :03/03/01 09:04
今日は穴のGH人生最悪の日になりそうな悪寒。。。

ガンバッテ!
834NASAしさん:03/03/01 09:05
52便50分遅れ
835NASAしさん:03/03/01 09:05
2/1SDJで見た人発見!目立つからわかるな(和良
836NASAしさん:03/03/01 09:05
>>832
デジカメ貸してやりたいよw
837789:03/03/01 09:06
>>832
ヲタ>
そのうちGHに逆切れされて強制キャンセル→追放かな?(w
838NASAしさん:03/03/01 09:06
順次早い瓶から案内するってよ!
839NASAしさん:03/03/01 09:07
ゴメン
837=825です
840NASAしさん:03/03/01 09:07
このスレに犯行予告!?

589 :NASAしさん :03/02/28 16:48
嵐の前の静けさかもよ フフ


841NASAしさん:03/03/01 09:07
642便約10分遅れ気味でClearance
842789:03/03/01 09:09
ヲタ:沖縄行けば乗り継げる、まだマニュアルですか?
職員:いえ、旧システムが復旧です。
ヲタ:1時間40便だから。
職員:言え何とも言えません。
ヲタ:マニュアルだから、1時間もっと飛ばせるだろう。
例のヲタ8:15分の沖縄行きが
飛ぶ時間になったら読んでくださいと消えていった。
沖縄で見つけてくれ。
843NASAしさん:03/03/01 09:09
よし!俺が撮るか!どこにいる?
844NASAしさん:03/03/01 09:10
>>843がんがってくれ!
>>842(・∀・)イイ!!
845789:03/03/01 09:11
シグネット左側
喫煙一番奥のカウンターテーブル右先端です。
窓のところではなく壁側です。
携帯は、銀色でした。
846NASAしさん:03/03/01 09:12
>>843
頼む、晒してやれ
847NASAしさん:03/03/01 09:12
55もうすぐアナできるが機内で出発まで一時間おまちいただくいうてるぞ

245アナかからん
848NASAしさん:03/03/01 09:12
ANA・NAL3201、90分程度遅れるとの事。沖縄便に乗り継ぎできず。振替希望しようか中抜きキャンセルして名古屋から近鉄で難波へ、吉本でも見て、関空から予約便で羽田へ戻るか考え中(:_;)
本当に大祭りだ!
849NASAしさん:03/03/01 09:13
地上職員の人に助言してあげたら・・・。
「ぶっちゃけ当社の責任ではありません。苦情は国に言ってください」

と言ったらって
850639:03/03/01 09:14
KIJ-OKAがITMからの機材待ちという事なので、
漏れのノリホ敗者復活も夢じゃないかも。ワクワク
851NASAしさん:03/03/01 09:14
JR祭り参加だワッショイ
852789:03/03/01 09:15
職員の方、そのヲタに言えませんでしたが一般のお客様には、説明してます。
ヲタが暴れるとやばいと思ったみたいです。
853NASAしさん:03/03/01 09:15
2台のコンピュタの内、1台が復旧
それでも出発が2分間隔とのこと(通常2〜3分)
NHKより
854NASAしさん:03/03/01 09:16
>>852
ヲタ必死だなwつっかかってくるとタチ悪いもんなぁ
855NASAしさん:03/03/01 09:18
>853
通常どおりかよ!
856NASAしさん:03/03/01 09:18
連絡バス乗り場降りる脇にキョニュウちゃんハケーン!カワイイ!イイ!撮影断念。お先に、高松いつてきまつ、
857NASAしさん:03/03/01 09:19
羽田は・・羽田はどうなるんだYO!
858ななし:03/03/01 09:20
伊丹12ゲート前でGHに40分も詰め寄っているオタハケーン。
ちなみにFUK行き211便は45分遅れています。
859NASAしさん:03/03/01 09:21
>>858
写真撮っちゃいなさい
860853:03/03/01 09:22
>2分間隔
5分間隔に訂正

・・・逝ってきまス
861NASAしさん:03/03/01 09:22
どれ・・・漏れもそろそろ行ってきまつ。
予定どおりに3レグできるか…賭だなこりゃ。
862NASAしさん:03/03/01 09:23
>858
自分も211便待ってるよ!
そのヲタどこ?
863NASAしさん:03/03/01 09:23
羽田はマターリしとるよ。一部シグネット除く(W
864SDJから:03/03/01 09:26
車で15分のところに住んでます。今日は11:50の伊丹便で大阪単純往復なので
まだ自宅でマターリしてます。
飛行機の音が聞こえますねえ。ということは、SDJ到着便、海風につき山側から
アプローチのようですな。この雲行きだと、予報通り午後は雨になりそうです。
865789:03/03/01 09:26
例のヲタ13搭乗口から搭乗です。
866NASAしさん:03/03/01 09:26
>>862
伊丹12ゲート前って書いてあるじゃん
行けばすぐ分かるんじゃない?
867NASAしさん:03/03/01 09:27
羽田バス乗り場、「高松行き搭乗の○○様!」と名前都留市age
868NASAしさん:03/03/01 09:27
伊丹にいますが、あの豚女のこと?
869NASAしさん:03/03/01 09:27
>>865
じゃぁ報告はここまでですかね?
お疲れ様でした!
870NASAしさん:03/03/01 09:27
伊丹12ゲート前のオタ晒してくれ
871789:03/03/01 09:28
茶色のボストンバック持っていた。
乗り継ぎについてきつい口調で確認中。
でも、全便乗り継げなかったらどうするかで聴きまくり五月蠅い。
872 :03/03/01 09:28
何で文句言うだけでヲタ扱いなんだよ!いい加減に汁!
もまいらのほうがよっぽどヲタじゃねーかよ!
自分の顔鏡で見て見ろよ!
873NASAしさん:03/03/01 09:28
12番ゲート前だけど、40分も問い詰めてる香具師がいないもんだから。
874NASAしさん:03/03/01 09:29
>>858
GHさん可愛そうだから、まわりの客が助けてあげないと・・・。
1日乗り放題やってくれた感謝の気持ちもこめて

「弱いものいじめするな!! 会社は関係ないだろ文句があるなら国に言え」
って、そこから愛が生まれたりして・・・・・・。
875NASAしさん:03/03/01 09:29
>>872
40分もいいがかりつければヲタかプロだろ
876789:03/03/01 09:30
交通しょうの問題だから賠償を請求すればよいとほざいています。
座席指定で桃持てます。
877NASAしさん:03/03/01 09:31
>>871
乗り継げないなら走っていきゃいいじゃねぇかw
878NASAしさん:03/03/01 09:33
つか12番ゲート前に2ちゃんねら何人いるんだ(w
879789:03/03/01 09:33
でも、まだデスクの前にいます。
お前のせいでまだ遅れるだろうが。
880NASAしさん:03/03/01 09:33
245搭乗開始
881789:03/03/01 09:34
名古屋福岡乗るようです。
今出ていきました。
882NASAしさん:03/03/01 09:36
伊丹はロビー混雑解消のため
札幌行きの乗客をすぐに飛べないと断りを入れて
搭乗させてます。
883NASAしさん:03/03/01 09:38
12番ゲート点呼とる?いち。
884NASAしさん:03/03/01 09:39
2
885NASAしさん:03/03/01 09:40
12番ゲート 3
886ななし:03/03/01 09:41
858ごめん11ゲートだった。
今もその人いますよ。黒の皮コート着てる人です。
887NASAしさん:03/03/01 09:42
9と10の間 4
888NASAしさん:03/03/01 09:43
ハケーン
889NASAしさん:03/03/01 09:44
全日空商事売店前
5
890NASAしさん:03/03/01 09:45
今大阪上空を西へ1機通過
891NASAしさん:03/03/01 09:46
出発口Fだけど 4
892NASAしさん:03/03/01 09:47
お前らがんがれよ。自宅から応援します。
ノリホ、したかった。
893NASAしさん:03/03/01 09:50
旦那(イパン人)が待ちきれんっつーので
帰ることになりますた(号泣
894NASAしさん:03/03/01 09:50
EL761で鹿児島、NH622で羽田に行く予定でしたが、NH248に振り替えてもらいました。
間引きは仕方ないけど、その後の便に乗るためにはこれくらいしないと。
895NASAしさん:03/03/01 09:50
がく、ぶる。
2チャンネラーだらけ。監視の目がこわい。
北挑戦に来た気分。
896NASAしさん:03/03/01 09:50
40分抗議オタはどうなった??
GHさんは救出されましたか??
気になります。110番しましょうか。
897NASAしさん:03/03/01 09:51
>>892に激しくどうい
おもしろいぞ!がんがれ!
898NASAしさん:03/03/01 09:55
今日になって祭りとは何かの陰謀か?
899NASAしさん:03/03/01 09:56
羽田のシグネットで無線LANサービス始めたらしいけど、LANカード持ってないと使えないのかね?
900789:03/03/01 09:58
まだ飛びません。
無線LANです。
カードは自前です。
貸し出し用のカード一枚しかないです。
901NASAしさん:03/03/01 10:00
ナヌ! たった1枚かよ。LANカードの空き待ちはDIA優先なのか?
902NASAしさん:03/03/01 10:01
伊丹10番ゲート前 TVクルーキター!
903789:03/03/01 10:01
しりません。
ID書いたスクラッチカードしかくれませんでした。
ICカードは、一枚しかおいてなかったです。
904NASAしさん:03/03/01 10:01
NHK10:00ニュース
目的地が同じ方向は安全のため5分間隔とのこと
羽田中継きました
905NASAしさん:03/03/01 10:01
フシアナさんやってほしい……。
906NASAしさん:03/03/01 10:02
>905

ヤフベベだべ
907NASAしさん:03/03/01 10:05
二時間45分かかって千歳着遠かった 天候はおけーなのに祭りとは
908NASAしさん:03/03/01 10:08
福岡よりがいしゅつ御免。8時代は全便出発。246便出発済。121便案内中
909NASAしさん:03/03/01 10:08
札幌行きはどのくらい遅れているんだ?
これじゃ大通公園に行けないよウワーン
910NASAしさん:03/03/01 10:09
>>906
む、残念。
>>907
乙でした。
911789:03/03/01 10:09
出発しますではさようなら。
912NASAしさん:03/03/01 10:12
>>911
乙 いってらっしゃ〜い
913NASAしさん:03/03/01 10:13
機内に入って早や二時間。16便はみんなおとなしく待ってます。
914NASAしさん:03/03/01 10:14
>>911
いってら〜〜!
いい旅を!(w
915NASAしさん:03/03/01 10:15
>>913

ごくろうさん、何か出た?
916201:03/03/01 10:16
917NASAしさん:03/03/01 10:17
>>913
乙華麗!
918201:03/03/01 10:17
919201:03/03/01 10:17
920201:03/03/01 10:17
921201:03/03/01 10:17
922201:03/03/01 10:17
923201:03/03/01 10:17
924201:03/03/01 10:17
925NASAしさん:03/03/01 10:18
新千歳052便45分遅れ054便90分遅れ案内
926NASAしさん:03/03/01 10:18
今羽田にいるけどこれから千歳に行って羽田経由関西に帰れるかどうかガクブルになってきた
927201:03/03/01 10:20
928201:03/03/01 10:20
929201:03/03/01 10:20
あか
930201:03/03/01 10:20
あか
931201:03/03/01 10:20
 
932201:03/03/01 10:20
  
933201:03/03/01 10:20
   
934201:03/03/01 10:20
    
935201:03/03/01 10:20
     
936201:03/03/01 10:21
      
937201:03/03/01 10:21
       
938201:03/03/01 10:21
        
939201:03/03/01 10:21
         
940NASAしさん:03/03/01 10:21
無駄使いするなボケ
941201:03/03/01 10:21
あかさ
942201:03/03/01 10:21
あかさ
943NASAしさん:03/03/01 10:21
ここ荒らしてなんになる?
944201:03/03/01 10:22
あかさた
945201:03/03/01 10:22
あかさた
946201:03/03/01 10:22
あかさた
947201:03/03/01 10:22
あかさた
948NASAしさん:03/03/01 10:22
日産満額回答
949201:03/03/01 10:22
 
950102:03/03/01 10:22
たなまはや
951201:03/03/01 10:22
  
952201:03/03/01 10:22
   
953201:03/03/01 10:22
    
954201:03/03/01 10:22
     
955201:03/03/01 10:22
      
956201:03/03/01 10:22
       
957201:03/03/01 10:22
        
958201:03/03/01 10:22
         
959201:03/03/01 10:23
あかさたな
960201:03/03/01 10:23
あかさたな
961201:03/03/01 10:23
あかさたな
962201:03/03/01 10:23
あかさたな
963201:03/03/01 10:23
964201:03/03/01 10:23
965201:03/03/01 10:23
966201:03/03/01 10:24
 
967201:03/03/01 10:24
  
968201:03/03/01 10:24
   
969201:03/03/01 10:24
    
970201:03/03/01 10:24
     
971201:03/03/01 10:24
      
972201:03/03/01 10:24
       
973201:03/03/01 10:24
        
974NASAしさん:03/03/01 10:24
201、やめろ!!!
携帯から見る人が困るじゃないか(怒
975201:03/03/01 10:24
         
976913:03/03/01 10:24
>>915 ドリンクとキャンディをくれました。
977102:03/03/01 10:24
.
978NASAしさん:03/03/01 10:24
こんな時に荒らしかよ!
979201:03/03/01 10:25
201って誰だかわかってるの?
980201:03/03/01 10:25
201って誰だかわかってるの?
981102:03/03/01 10:25
  .
982201:03/03/01 10:25
201って誰だかわかってるの?
983201:03/03/01 10:25
あか
984201:03/03/01 10:26
 
985201:03/03/01 10:26
  
986201:03/03/01 10:26
   
987201:03/03/01 10:26
    
988201:03/03/01 10:26
     
989201:03/03/01 10:26
      
990102:03/03/01 10:26

.
991NASAしさん:03/03/01 10:26
埋めるつもりか?
992NASAしさん:03/03/01 10:26
1000げと
993201:03/03/01 10:26
994201:03/03/01 10:26
995201:03/03/01 10:26
996NASAしさん:03/03/01 10:26
1000げと

997201:03/03/01 10:26
あか
998102:03/03/01 10:27
.
999102:03/03/01 10:27
 .
1000201:03/03/01 10:27
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。