★★1日乗り放題当日用 生情報・状況報告スレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1釜達も乗り放題
なんや前にあったスレ、落ちとるみたいだで一応新しいの作っとくわ。
落っこちた前スレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1038083795/
当日までは保守ageだけにしときーや、よろぴく。
2NASAしさん:02/12/13 12:05
2だ〜〜〜。やっぴ〜〜〜。はっぴ〜〜〜〜
3NASAしさん:02/12/13 12:07
おはよう、さまんさ。
いただき、まんもす。
4NASAしさん:02/12/13 12:11
>>1
多分、スレ建てた人間に問題があったため、落ちたと思われ。
5NASAしさん:02/12/13 12:12
>>4
(´,_ゝ`)プッ  ワロタよ
6NASAしさん:02/12/13 12:33
7NASAしさん:02/12/13 20:56
<<ニュース速報>>

乗り放題本スレに今夜も918が登場しました。
みなさま方におかれましては、至急御集合のほど、
よろしくおながいします。

●●ANA// 1日乗り放題スレ 2-3区間目●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi?bbs=space&key=1039534059
8NASAしさん:02/12/20 00:28
さげ。
9NASAしさん:02/12/24 00:20
保守下げ
10NASAしさん:02/12/27 08:21
保守揚げ
11NASAしさん:02/12/27 11:19
保守提げ
あと5日
12NASAしさん:02/12/27 11:41
保守上げ。
今日はMYJから。
13NASAしさん:02/12/27 22:04
ほしゅほしゅ
14NASAしさん:02/12/29 01:58
補修、
15NASAしさん:02/12/29 02:17
おにぎりわっしょい。
16NASAしさん:02/12/29 08:47
年末だと深夜映画が多くて最近朝まで起きちゃうよ。やばい。
どうやって直そう?(´・ω・`)
17NASAしさん:02/12/29 11:55
完走できそうにない。
(´・ω・`)ショボーン。

>>16

ビデオに録画して早く寝ましょう。
または映画はあきらめる。
レンタルして後日見るなど。
18NASAしさん:02/12/29 19:02
>>16
中途半端が一番良くない。
徹夜するか、早寝するか決めた方がいい。

俺は紅白と第九をビデオに録画して、
9時には寝る予定。
1916:02/12/29 19:41
>>17>>18
どーも。
ビデオに録画してるんだけど裏番組録画してもう1個は見るしかないんだよ(´・ω・`)

今日は、結局そのまま起きて=今日は早く眠くなる、で直そうと思ったのに
眠くて少し昼寝しちゃってまた鬱。
あと二日あるので今日は誘惑に負けず
気合で眠くなくなくても布団に入ろうと思います。
当日は羽田発福岡始発で朝6時半の出発だよ。(;´Д⊂
20NASAしさん:02/12/29 19:52
>>16

それなら、誰か録画頼めそうな人にお願いして
裏番組撮ってもらうか、あきらめることだな。
HND−FUKの始発だとANA241だと思うが、
おそろしく早い時間に空港に行かないといけないだろうし、
睡眠剤飲んででも早く寝てください。または徹夜。
せっかく取ったチケットをドブに捨てるようなことに
なりませんように。
2120:02/12/29 19:53
そういえば第九もあったな・・・私は
紅白ははなから興味が失せたので、
第九録画で寝ちゃいます。
始発はANA242でつ。
16さんと逆の始発ですがおたがいがんがりましょう。
2216:02/12/29 20:06
>>20>>21
逆便でつか。そりゃどーも。
福岡では3時間ありますが朝早くてどこにもいけないので
3月の乗り放題を公衆電話接続で試みそうです。
カウンターに並ぶかどうかは思案中。

このチケット乗らないと結局最終目的地の実家にも帰れないので頑張て起きようっと。
羽田からの直行便押さえなかったし・・・。
4時半には起きないとマズーです!(´・ω・`)
2320:02/12/29 20:12
>>16

福岡でしたら、241便が到着時に、すでに空港で
1日乗り放題の専用カウンターが設置されて、
受付が始まってるかもしれません。
私が12/1に242便に乗ったときには、6時半ごろ
ですがすでに申込用紙の配布及び受付を、
専用カウンターでやっていましたし、立ち寄って損はないと思います。
希望の便が取れますように。

元旦だし、初詣や初売りで電車や地下鉄も混んでいると思います。
でも、市内中心部(天神)までは近いので、行って見る時間は
3時間でも十分あると思います。

私は、1.2月でそれぞれハードなルート取ってしまったので、
おとなしく羽田単純往復でもしてみます(w
2416:02/12/29 20:28
>>23
そうなんでつか。そりゃいいことききますた!
福岡にきてまで公衆電話でアナログのろのろ接続>時間到来で次の接続搭乗なんてやめときます。w
12月1日の時、小松空港のカウンターではラチがあかない対応だったのですが
さすが大きい空港は田舎の空港とは対応が違いますな。
福岡着くのは8時過ぎなのでカウンター並びます。

用がすむのは早くて9時頃だとおもうので、町へ出れるかどうか・・・(´・ω・`)
接続は11時発鹿児島行きでつ。
福岡どころか九州へ降り立つのが初めてなので
複雑?といわれるターミナルを前に迷子&乗り遅れないことが優先なので
一歩外出るかどうかの判断も気になるところでつ。
2520:02/12/29 20:54
>>24

鹿児島行きのANKだと第1ターミナルなので気をつけてください。
ANAとは違う建物で、福岡空港の隅っこにひっそりとあります。

空港のすぐ下に地下鉄が走ってるので、交通の便はいいです。
中心部に出るとしたら、最低でも1時間半はあった方がベター。
以前、乗り放題スレで出た、「一蘭」で博多ラーメン食べて戻ってくる
ぐらいの時間は十分にありますよ。24時間営業です。
URL:http://www.ichiran.co.jp

または、空港で申込みして、その際に席がなかったら
空席待ちを入れてもらう、ということをあらかじめ伝えて、
早めに外に出るのもいいかもしれません。で、戻ったときに
チケットの状況を問い合わせる、という具合で。
2616:02/12/29 21:30
>>25
w(゚o゚)w オオー!第一ターミナルですね。了解です。

一蘭は近所に支店があるんですよ。んで、
今回は福岡のひらおというてんぷらが食べたかったんですが
ネットで調べて電話したら朝10時から営業らしくギリギリですがヤター!と思いきや、
元旦は営業してないそうで・・・(;´Д⊂

3月も福岡いけるよう頑張るのみでつ。
2720:02/12/29 21:41
>>26

「ひらお」は空港の横にもありますね。
地元でもわりと評判がよさげ。元旦に営業してないのは
(´・ω・`)ショボーンで。3月に口にできますように。

福岡でちょっと過ごすとなると、朝食代わりに
天神の「リンガーハット」というところで皿うどんか
チャンポンを食べるのがおすすめだな。
どちらも具がたっぷりで、安くておいしいです。
他は、初売りがあってるので商店街行くぐらいかなあ・・・。
短時間の滞在ですが楽しめますように。
28NASAしさん:02/12/29 21:54
てめーら
生情報・状況報告スレ という文字がよめねーか。
2-5区間目行ってやれ。ボケ。
29NASAしさん:02/12/29 22:28
>>28

読めませんが何か?
3016:02/12/29 23:58
>>27
色々さんくすです。空港横の支店を狙ってたのですよ(´・ω・`)
リンガーハットは都内にもあるんでフランチャイズみたいですね。
時間あったら天神というところに行ってみようと思います。
今日は頑張って早く寝ますね。
3120:02/12/30 00:09
>>30

いえいえ。乙です。福岡での滞在がいいものになりますように。
天気がいいといいですね。天神は空港から地下鉄で10分ほど。
往復でも30分見ておけば大丈夫です。

リンガーハットは確か関東にもいくつか店舗を出しているので、
もしかしたら口にされたことがあるかもしれませんが、地場の
味としてぜひどうぞ。では、おやすみです。
32NASAしさん:02/12/30 01:11
元日は福岡にお越しになるのですか?
空港の外に出られるのでしたら、防寒対策を万全にされることを
お忘れなく。気温はそれほど低くはありませんが、
玄海灘の北風は体感温度をひどく下げますよ。
時間が許すのであれば、空港から地下鉄で、
博多駅周辺より、天神までいかれたほうが楽しいと思います。
適当に人が入っているラーメン屋にでも入って
博多のラーメンを楽しんでみるのが吉と思います。
元旦でも営業しているところはありますよ。
リンガーハットははずれではないですけど、あれは長崎のものですし、
全国展開のフランチャイズチェーンですから、わざわざ福岡まで来て、
リンガーハットのちゃんぽんはどうかと思いますが・・・。
リンガーハットに行くなら、ぎょうざも一緒に食べてみて。
にんにく不含のぎょうざだからフライトの前でも安心して食べられます。
33NASAしさん:02/12/31 11:56
そろそろこのスレもいるな。

ということでサルベージ上げ、

担当は深田サルベージでした。
34 :02/12/31 12:05
明日関東地方平野でも積雪記念age

最悪の事態になるかも・・・・・・・
35NASAしさん:02/12/31 12:11
>>34

そのようだな、私も羽田経由便だけど、
正直、不安だ。
36NASAしさん:02/12/31 17:45
12月はほとんどうまく逝きすぎて、このスレ活用おもしろくなかったけど、
明日は充分すぎるくらい活用出来そうでつね。
37NASAしさん:02/12/31 17:48
あげます。年越しそば上げ。
38:02/12/31 17:49
意味不明だ

最初の「活用」飛ばしてくらはい。


責任とって雪に埋もれてきまつ
39NASAしさん:02/12/31 18:07
>>38

了解。逝ってこい。













でも必ず生還して、明日参加しろよ。
40NASAしさん:02/12/31 20:16
応援age。
41NASAしさん:02/12/31 20:28
TOY NH892 オペレーションノーマルで無事到着。若干小雨がばらつく時間もあったが、雪は全くなし。
明日も夜までは問題なしとのこと。(富山地方気象台)
KMQも今のところ順調そうです。
TOY、KMQは明日は大丈夫です。
42NASAしさん:02/12/31 23:32
下がってるのでage。
43NASAしさん:03/01/01 00:26
もう1/1だぞ〜
ということでage
44NASAしさん:03/01/01 00:35
あけおめ!!
45NASAしさん:03/01/01 00:39
>>44
ことよろ!!
46NASAしさん:03/01/01 04:55
あけましておめでとうございます。
みなさんんいい旅を。
47NASAしさん:03/01/01 05:28
ことよろ!!!
48NASAしさん:03/01/01 05:43
各空港の天候METERデータ検索はここ

http://www.wni.co.jp/spimd/metar/index.html
49NASAしさん:03/01/01 05:44
>>47

あけおめこよろ!!
50NASAしさん:03/01/01 05:56
石垣行きが空席
ムカツク
51モギー:03/01/01 06:35
NGS−HND、行ってきます。
52NASAしさん:03/01/01 06:46
羽田からでつ。
関係ないが635発の札幌行きが
640でまだ出ていません
各社相当 慌てています

ANAに乗るのに今スポット9の前だ
53NASAしさん:03/01/01 07:04
起きたはいいけど、ねむいです。
初っ端から中抜きしようか検討中。
空港まで車で10分だと、こんな感じだわね。
54NASAしさん:03/01/01 07:19
なんや中抜きって?

途中でもどっていえかえって昼ねするってことか?
55NASAしさん:03/01/01 07:25
元旦の丘珠空港快晴です。
ここ数日の欠航も、今日に限っては無さそうですね。
ただいま、東の空に初日の出が臨めます!
56666:03/01/01 07:35
今熊本空港、曇り空のあまりよくない天気。
これから、
伊丹行きに乗って、乗り換えて松山に行くにょ。
道後温泉でまたーりするにょ。
わくわく
57TOY:03/01/01 07:49
富山です。
若干雲はあるものの、快晴です。
882離陸しました。881にもひっからず、On TIMEです。
今日のANA、気合がはいっているもようです。
58NASAしさん:03/01/01 08:00
名古屋です。
今日は午後からの参戦なのです。先ほどから、エアバンドをつけて
気分を盛り上げています。

穴パイロットさん 気合入ってるように感じます。
ハッピーニューイヤーという言葉が飛び交ってます。

名古屋の天気は快晴です。ほとんど雲ひとつ無い感じです。
楽しみです。
59NASAしさん:03/01/01 08:03
>87
いったいどこから書き込んでるんだ?まさか機内からじゃないだろうな?
では漏れはそろそろ伊丹します。
60NASAしさん:03/01/01 08:04
なんか今日はF1以来の楽しい祭りの予感
61NASAしさん:03/01/01 08:25
現在北海道内は平常運行中
62NASAしさん:03/01/01 08:34
ANA245電気系統の不具合の為定刻になっても搭乗してません。GH「乗り放題の設定がございますので乗り継ぎのお客様がいらっしゃること把握しております。」ある程度は何とかしてくれるみたい。
63606:03/01/01 08:36
伊丹の5番で新潟待ちですら

いたって平静です。
64NASAしさん:03/01/01 08:39
あんまりスッチーちゃん達に迷惑かけるなよ。
65NASAしさん:03/01/01 08:39
ANA245便は、東京(8:30)ー福岡(10:20)だね
後続便の影響は大きそうだね
電気系統なら時間かかりそうだね
66NASAしさん:03/01/01 08:40
NH851、5minDLYで函館に着きました。折り返しの852も5minDLYです。
曇っていますが、RWYもきれいな状態ですから、多分大丈夫かと。
67NASAしさん:03/01/01 08:40
>>64
グラホちゃんだろう(w
68NASAしさん:03/01/01 08:44
KMQもいい天気。夜は荒れそうだけど。
東京行きなんとか飛んで行った。
69NASAしさん:03/01/01 08:45
>>65
GHが把握してる一番早い乗り継ぎは11:00の鹿児島だって。
70NASAしさん:03/01/01 08:46
おれも新潟行き513便ですがなにか
71NASAしさん:03/01/01 08:48
ANA245定刻から15分遅れて搭乗開始。30分くらいのディレイですみそう。俺は1950の単純往復だから問題なし。それでは行ってきます。
72NASAしさん:03/01/01 08:50
>>69
11時着鹿児島ですか? GHも相当混乱している様子だね
そんな便ないと思うぞ
73NASAしさん:03/01/01 08:51
>>71
ANA245搭乗開始良かったね。がんがって来てください。
今日は景色最高ですね
74NASAしさん:03/01/01 08:58
SSの機内食、普通だった。サンドウィッチ。
がっかり。。。
75NASAしさん:03/01/01 09:12
811便で米子着。
出発は10分遅れたが、定時着。
薄日が差してきました。
3月分予約のため、空港内で9時半まで待ちます。
76はじめての ◆acom55llWQ :03/01/01 09:16
雪が降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
当方RJTF
77666:03/01/01 09:18
今、伊丹着。
熊本八時発の東京行きJDと同時発だったけど、
JDが先だった、くやしい。
大分と豊後水道、徳島上空は晴れ。
伊丹は曇り所々晴れ間有り。
78666:03/01/01 09:22
熊本ー伊丹の後ろの席の親子がDQN。
雲の上に出た後、飛行機の下の雲を見て雪がいっぱい。
淡路大橋みて、わぁ瀬戸大橋。
父がとどめの一言、
瀬戸大橋は北Qとつながってるんだろ。
わぁすばらしい親子だわ。
79NASAしさん:03/01/01 09:24
583便で松山に到着
すっかり曇って青空みえねーよ
こんどは237便で新千歳へ
80NASAしさん:03/01/01 09:24
伊丹は曇
なんか宝塚観劇キャンペーンなんかをANAがやってるし
アプローチは定番ですが大阪城の真上を通り、
阪急がおもちゃみたいでした。
あ、目の前SAABが。
81NASAしさん:03/01/01 09:27
>>76

RJTFってたしか調布だろ?
82はじめての ◆acom55llWQ :03/01/01 09:29
>>81
今自宅です(w
これからJDの元旦ウルトラ割引に搭乗予定。スレ違い失礼。
8379:03/01/01 09:33
なんか松山からの羽田行き
機体に整備個所ハセーイだって
84NASAしさん:03/01/01 09:50
大分着きますた。海が綺麗です。着陸直前にかなり揺れますた。怖かった。モウコネェヨ!
...と思ったが、すぐに忘れそう。
85NASAしさん:03/01/01 10:01
前々日にサポロ入りしてスキィを楽しんだ後、只今CTSにて3月分の6レグ予約中でし。
専用ぢゃないけど係のGHが対応中でし。
自動発売機で買えたりするのかな…
86NASAしさん:03/01/01 10:50
ちなみに、ちゃねらーカウンターはホントにあるんか…?
マイセルバターサンド食いたいやしは13時半頃に差し入れするぞなもし。
87NASAしさん:03/01/01 10:53
みんな寡黙だなもし
もくもくと飛んでるのか?ゴラァ
88NASAしさん:03/01/01 11:09
長崎から羽田に着きました 天気は曇り 京急で渋谷向かってます
89NASAしさん:03/01/01 11:10
245便福岡到着。機材故障で30分遅れ、ノーショウ客の荷物積み下ろしでさらに10分。結局40分遅れで到着。定刻11:00鹿児島行きの接続の人はGHとかけっこした模様。さてラーメンでも食お。
90NASAしさん:03/01/01 11:23
遅レスだが6:30頃羽田に着いたら乗り放題カウンター長蛇の列。
7:20出発の便で7:00過ぎても列作ってた。
係員にくってかかっている香具師あり。確かに、
5区間以上でも自動チェックイン機で発券できるようにするとか
もっとカウンターたくさんつくるべきだわな。
でもディレイなし。
さ、土産買って福岡から沖縄いってくるわ。
91NASAしさん:03/01/01 11:35
千歳に無事到着。快晴です。
しかーし、稚内天候調査中・・・




92再うp:03/01/01 11:37
各空港の天候METERデータ検索はここ

http://www.wni.co.jp/spimd/metar/index.html
93NASAしさん:03/01/01 11:40
>>91
WKJキタ━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀
94NASAしさん:03/01/01 11:42
稚内天候待ちは12:20に結果がでるみたい
95NASAしさん:03/01/01 11:51
仙台−千歳20分早着
96NASAしさん:03/01/01 12:11
>>89

ANA 245 0913 出発済み 1052 到着済み

これで11時発乗り継ぎへはGHとはしってくれるなら、
たいていの遅延での乗り継ぎはサポートされてるな
一安心しますた
97NASAしさん:03/01/01 12:12
ところで
今朝HNDから逝った香具師
RJTTのRWYはどっちだった?
98NASAしさん:03/01/01 12:13
今 名古屋空港のまちあいしょ にいます 名古屋空港の駐車場大混雑であった 顔馴染みの私営に入れて 事なきを得た 昨日のsignetの人見付からず
99NASAしさん:03/01/01 12:13
しかし正月早々GHには頭が下がるね。
タダでさえだるい出勤だろうに・・・
100NASAしさん:03/01/01 12:14
>>97
初日の出便か?
101NASAしさん:03/01/01 12:25
小松で兵糧攻めにあってます。空港も駅もわびしい。飯くうところなし。あと2時間どうしよう。鬱
102琉球王朝:03/01/01 12:27
成田−福岡(NH2141)も早着
103NASAしさん:03/01/01 12:34
羽田-富山 定刻5分遅れで到着
天候は晴れ、気温6度。
富山は寒いと思ったけどそうでもなかった。

今、真上を飛行機雲を描いて上空を通過していきました。
どこ行きでしょう?
104NASAしさん:03/01/01 12:36
この後 小松に 逝きます 兵糧攻めとは その前の鹿児島で 食糧仕入れておきます
105666:03/01/01 12:39
今、道後温泉でまたーり中。
106NASAしさん:03/01/01 12:47
なんか12月に比べて盛り下がってるな
107NASAしさん:03/01/01 12:58
羽田ー福岡ー鹿児島と来ました。
最初の福岡行き(8:30発)は30分以上遅れて、福岡乗り継ぎがかなりきつかったです。
今日は曇ってて景色がみえなくてショボーン
108 102:03/01/01 12:59
空港内店舗はあるけど、すごーく高い。駅まで出たが、店はことごとく休み。 キオスクでパン買いますた 泣
109NASAしさん:03/01/01 13:04
なんか、3月分予約の話はあれども、
今日乗り放題してる奴の実況とかが全くといっていいほどないな。
2回目で既にだれたしまったのか?この企画。
だとしたら3月なんかどうなることやら。すでに超割と同じで
普通の運賃の1つにしかなってないかも。

>>102
飯やの1つもないんでつか?小松。寂しいなぁ(´・ω・`)ショボーン
110NASAしさん:03/01/01 13:31
ただいま984で羽田着いた。
がらがらやな。
111NASAしさん:03/01/01 13:32
おきなわでつ
ゴーヤーとシークワーサー買いました
また、本土へ向かいます
天候は晴れ。
112NASAしさん:03/01/01 13:40
しかし意外と羽田は人多いな。
関西や福岡はいつも通りやのに。
これからNH593の松山経由でEL274で関西へ帰ります。
113鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/01/01 13:42
羽田から松山,伊丹ときて,休憩中.
>>90 漏れ,フライング気味に,0440頃,空港いりしたが,その頃は
初日の出フライトの受け付けのみだった.乗り放題は73番カウンター
で承る旨の表示はあったが,列の誘導はなされず,自然発生的に2列発生.
そのうち,GHが介入して,そのうちの一列を正規の列としたが,その際に
もう一方の列から多少のクレーム発生(当然だが)
0530の受付開始から少し後に,最大で200人位の列になっていたが,
その後,収束したのか心配.漏れは30番目位だったが,手続完了までに
小一時間経過.そのうちに,六時半前後の便に登場予定の客にもう一列
作らせて,優遇したので,それでまた処理が遅くなってた.朝からあんな
状況で一日持ちこたえるのか? 旅程が単純往復,4レグ以上,帰着地が
羽田,の者は強制的に73番でのチェックインを強いられたけど,これは
12月も一緒だったのか?
114NASAしさん:03/01/01 13:42
NH251で今FUKに着きました。
晴れています。これからNH996で名古屋行きます
115NASAしさん:03/01/01 13:48
>>113
そんな状況は朝だけです
昼になると拍子抜けするほどガランとしてます
116鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/01/01 13:53
それとも,ヘビーな旅程のヤシが,朝一に集中しただけで,少しづつ
行列は解消に向かったのだろうか?

>>97
0730場面ではドライだった.ただし,窓に小雨がぶつかり始めて
いたので,その後どうなったかは不明.

伊丹へのアプローチ中に関空が見えたが,2期工事の護岸工事の進み
具合が見えて鬱.この分が,着陸料として上乗せかい.
と思っていたら,神戸空港の護岸も姿を見せ初めていて,これも鬱.
目と鼻の先やんけ.大阪湾横断道路でも作って,関空へのアクセスを
改善した方が安上がりだろうに.(大型船の高さ問題があるなら,
トンネル掘っちまえ.)
117鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/01/01 13:55
>>115
>昼になると拍子抜けするほどガラン
そうなんだ,それは良かった.結構朝は殺伐としていたので,心配
だったんだけど.
118NASAしさん:03/01/01 13:57
>>113

来月初参加なのだが
羽田のチェックインがそんな長打なら
羽田のワンフライト目は、かなーりまえにチェックインカウンターに
ついてないと絶対に乗り遅れるってことなのか?
119NASAしさん:03/01/01 14:00
>>118
4区間以内なら機械で発券だから大丈夫じゃなね?
120NASAしさん:03/01/01 14:08
そろそろ大分ともお別れですた。禿げ上がるほど快晴。
揺れませんように...
では、そろそろ196で羽田へ向かいます。
121NASAしさん:03/01/01 14:08
>>119
折れは12月の時、4レグだったから
朝羽田で発券機にマイレージカード挿してチケット受け取ってはい!終わり
3区間目まではチェックイン済だったから、そのまま搭乗口へGOですた

5レグ以上の予約とか、荷物預けたりすると並ばされるのかね?
並んだヤシの降臨キボンヌ
122118:03/01/01 14:11
激しく2月の5れぐ以上だぞ
ということはチケットレスで4レグ以上は
羽田でのチェックイン1時間以上は必須ってことなのか?
123NASAしさん:03/01/01 14:19
>>112
朝一発なら100%そうなるな。
12月漏れは昼からだったが、海苔砲台カウンターは3人並んでただけだった(w
124NASAしさん:03/01/01 14:43
>>113
> 帰着地が 羽田,の者は強制的に73番でのチェックインを強いられたけど,
>これは12月も一緒だったのか?

来月3レグで羽田帰着なのだが・・・(鬱
125118:03/01/01 14:54
激しく来月の羽田帰着7レグだぞ
それにしてもそんな対応でよく乗り遅れるのでないな?
素朴なぎもーん
126NASAしさん:03/01/01 15:09
今 名古屋から鹿児島空港にきました。
さきほど、西郷公園 歩いて5分で西郷隆盛さんの銅像を見てきました
ちょうど空港をにらんでいる感じです。

おみあげは、さつま揚げ これは一回のロビーにいろいろ店が
出ているので、試食で腹ごしらえと味が見れます。
1000円程度なのでいいかも 串木野が甘くて気にいりました。
127NASAしさん:03/01/01 15:10
鹿児島空港も一般の駐車場は混雑している様子です。
このあと小松に向かいます。
名古屋から鹿児島の上空も紀伊半島上空は熱い雲が
ありましたが、名古屋および九州上空は非常に視界が
よかったです。
128NASAしさん:03/01/01 15:12
鹿児島空港への着陸はもちろん初めてですが、山の起伏が激しく
着陸直前には、左の窓には、山が迫ってくる漢字で怖かったです。
パイロットの方もおそらく、自動操縦ではなく、手動で操作して
いるのでしょう。
129NASAしさん:03/01/01 15:14
それでは、搭乗が始まりましたので小松に向かいます。
今は、空港の待合所にある一分100円のインターネット
を使って操作してます。

先ほどから屋久島は出発するが、場合のよっては引き返すこと
もあると繰り返し放送してます。以上
130NASAしさん:03/01/01 15:14
にしても鹿児島→小松線のようなスポーク路線って
普段はどんな用事の人のっけてるんだろな?
とても往来がある都市間にはみえんのだがw
131NASAしさん:03/01/01 15:17
今NH996でNGO着きました。この後乗り継ぎの便まで3時間もあるけど、いい暇つぶし場所ないか考え中
132NASAしさん:03/01/01 15:22
ログ読んでもよく分からないのですが、
来月チケットレスで、羽田-福岡-名古屋-鹿児島-羽田の4区間なんですが、
これはカウンターじゃなくチェックイン機で発券・チェックイン(3区間まで)が出来ますよね?
朝9時頃なんですがどの位並ぶのか不安です。
133NASAしさん:03/01/01 15:25
>>132
全然ならばないよ。あんなの手続き1分ぐらいでしょ。
134NASAしさん:03/01/01 15:27
福岡逆ランウェイです
135NASAしさん:03/01/01 15:35
函館です。
港龍航空がいるだけあって香港人だらけです。
136666:03/01/01 16:04
松山です。
東京行きが到着遅れで予定より5分遅れそうです。
東京は今どんなですかね?
137NASAしさん:03/01/01 16:05
羽田松山(593便)ディレイキター!
138NASAしさん:03/01/01 16:07
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
139NASAしさん:03/01/01 16:15
当日空港で、座席指定をして窓側を確保できるのでしょうか。
5レグ以上はネットで事前座席指定できないので心配です。
本日搭乗されたみなさまはどのような状況でしたか。
140NASAしさん:03/01/01 16:32
出発1時間程度前にチェックインするようにしたら、大抵窓側取れます。
ではITMに向かいますた。

141NASAしさん:03/01/01 16:46
鹿児島。1700発のANK766 機体がいないんですけど。 遅れてる?
142141:03/01/01 16:51
いま機体到着! DELAY確実です。どこからの便だ?
143NASAしさん:03/01/01 17:00
ANK765遅れました
144NASAしさん:03/01/01 17:09
ただ今松山空港で関空便待ち。
羽田から飛んできたのですが通常よりターミナルがごったがえしており搭乗に時間がかかった模様。
しかもドア一枚しかない767やから余計乗り降りに時間かかる…。
145NASAしさん:03/01/01 17:26
ついさっき岡山に帰省しました。
着陸体制に入ってからかなり揺れました。

漏れの席の窓がガキかヲタおやぢか知らないが皮脂が付いていてちょい鬱でした。
また出発時に付けられたはずのピンクタグが到着時には無くなっていて更に鬱でした。
ピンクタグ楽しみにしてたのに…。
146NASAしさん:03/01/01 18:19
結局福岡に15分DELAY さらに沖止め!!

ラーメンを食いにいく時間がなくなりました(泣
147NASAしさん:03/01/01 18:51
鹿児島から 小松は 順調ですた小松から 仙台も同一機材 同一クルでした 最初に乗り放題と宣言しつたので顔馴染みになって良かったです 小松 仙台と定刻より早めについて安心です 今牛たん食べてまつ あとは名古屋行きに乗るだけだけど 疲れまつた 4レグだけど
148NASAしさん:03/01/01 18:54
最後が繋がらん。
鹿児島、長崎、福岡、羽田のどこかから大阪への最終放出キボーーーン
出次第、放出します。

149NASAしさん:03/01/01 18:55
只今、宮崎空港。最終の羽田行き待ち。

空港周辺の下調べしてないからどこにも行けない。
宮崎空港って綺麗だねー。
150NASAしさん:03/01/01 19:12
>107
亀レススマソ
おー同じ行程だ、
当方鹿児島単純往復の行きが取れず乗り継ぎで鹿児島入り
245便の乗務員に聞いたら40人くらい乗り継ぎ客がいたらしい
それにしても離着陸が多い空港だった
151NASAしさん:03/01/01 19:27
仙台空港です 今 福岡行きの搭乗口でDQN親父 が穴職員 3名 に大声で クレームを言っている 回りのお客も顰蹙状態です 宿泊費用でも取る気か? 誰か何とか汁
152NASAしさん:03/01/01 19:32
>>151
理由はなによ?
153NASAしさん:03/01/01 19:35
おーあんたらまだやってたの
154NASAしさん:03/01/01 19:42
ただ今、本日の全行程(関西→福岡→羽田→松山)終了しますた。
慣れてないと4レグはつらいっす。
毎日こんな仕事してるスッチーはすごいね〜
今日まだ飛ぶ方、どうぞお気をつけて!
155NASAしさん:03/01/01 19:48
名古屋から福岡への機内で「対馬へお乗り継ぎの方、名古屋へお乗り継ぎの方 時間が迫っておりますので係員にお申し出下さい」てアナウンスあったよ
156154:03/01/01 19:50
松山→関西が抜けていた…。
157NASAしさん:03/01/01 20:02
そろそろ終わりだな。
158NASAしさん:03/01/01 20:08
また来月だね。
おいら、来月はギャラリーです。
159NASAしさん:03/01/01 20:09
>>158
てことは今日はどちらへ?
ちなみに漏れは来月は3レグながら飛びまつ。
(NGO>CTS>HND>ITM)
160NASAしさん:03/01/01 20:12
今KMJです。
他社だけど、HNDからのJLの飛行機が機材整備のため、欠航とのことです。
これがNHで起きてたらガクガクものでした
161154:03/01/01 20:14
>>159
俺は154です。
162NASAしさん:03/01/01 20:56
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
163NASAしさん:03/01/01 21:31
3/1取れなかった…(´・ω・`)
今日の思い出を胸に祭りを終了しますた…
164NASAしさん:03/01/01 21:50
>>163
今までの経験上、必ずキャンセルは出るので
期限ギリギリまであきらめないこと。以上。
165NASAしさん:03/01/01 21:59
早朝便から23時台着便までフルに乗り継いだ香具師はいるのか?
166NASAしさん:03/01/01 22:07
YSの搭乗時と降機時はマターリ撮影会状態
167NASAしさん:03/01/01 22:10
>>163
最後まで諦めるなぁ
168オワタ:03/01/01 22:14
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)  3/1も取れない
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
169NASAしさん:03/01/01 22:20
>164>167
・゚・(ノД`)・゚・ ありがd!
そうだ!ここで諦めてたまるか!
その言葉をかみ締めつつ、常に空席をチェックしますた!

>168
一緒にガンガロウ!
諦める(・A・)イクナイ!
170旅行屋:03/01/01 22:20
>>163
ableの空席照会ステータスが「C」になっていない限り希望は捨てるな!
「L」ならなんとかなるからよ〜
171NASAしさん:03/01/01 22:21
1/6の朝3時頃やればとれるかな?
172NASAしさん:03/01/01 22:21
>>169
夢をあきらめないで!
173NASAしさん:03/01/01 22:21
>>166 もしかして、同士かな?

<本日のヒット>
新千歳発女満別行EL451便、女満別到着時のアナウンス
「引き続き新千歳空港行452便にご搭乗のお客様、乗務員一同、心よりお待ち申し上げております」
174NASAしさん:03/01/01 22:23
ANA299羽田→鳥取キャンセル?ANA266で羽田に到着し、手荷物受け取りしようとしたら9番テーブルに羽田ではとても珍しい奇数番の便名が。
175NASAしさん:03/01/01 22:24
いやー帰ってきますた。
名古屋ー鹿児島ー小松ー仙台ー名古屋です。
仙台ー名古屋のNH370便は、結構乗り放題の香具師が多かったみたい
CAに聞いたら、20名位いるそうな。若い人が多かったかな。
年配の人もいますた。CAも正月のせいか穴は、ベテランの人が多くて
後部座席に陣取っていた乗り放題の香具師といろいろ話しをしてますた

結構CAも楽しんでいたみたいです。
176166:03/01/01 22:27
>>173
オレは稚内組でつ。利尻富士が見えなかったのが残念でつ。
EL497→500だったけど、そっちはそんな放送はなかった。




と思う。聞き逃したかも。
177NASAしさん:03/01/01 22:30
お前ら、今日はどこで3/1の予約をしましたか?
オレは仙台でやりますた。36番目だったけど6区間中5区間取れてた。
残り1区間の米騒動待ち。
178NASAしさん:03/01/01 22:31
鹿児島ー小松ー仙台は、ANKだったです。CAの対応もまずまず。
機体も737−500だったけど、何となく好きになりそうです。
各座席にエアが出るのがいいですね。

圧巻だったのは、小松に進入するときの東尋坊の絶壁です。
日頃平野部の町の中の空港しか見たことがないのでちょっと感動ですた
あと、鹿児島ですね。山並があんなに町に迫っているとはしらんかった
鹿児島は、初めてだったけど桜島もアプローチ前にはっきりと視認でき
たし、満足だったです。
179NASAしさん:03/01/01 22:34
仙台の牛タンも美味しかった。やはり、乗り放題を楽しむには
現地の美味しいものを食べるのが基本とオモタ

でも上の香具師も書いているが、4レグだったけど想像以上に
疲れた。特に耳です。3レグ目から左耳が圧迫される感じに
なりあくびをすると直るが、4レグ目の時は右の耳が着陸後の
タキシングするまで、圧迫されておかしかった。通気ができな
いんです。こりゃパイロットやCAの香具師は大したものだと
再認識すますた
180666:03/01/01 22:34
139へ
私は今回、空港のカウンターで全部窓側とれたよ。

ようやく熊本の家に帰り着き、乗り放題終了しました。
搭乗辞退者が出たために少し遅れたけど、乗り継ぎは無事できました。
なんかドタキャンして迷惑かける馬鹿が多いみたいね。
友人の飛行コースでもあったそうです。
ちなみに、
羽田発広島行きの到着前放送で
当機から東京便にお乗り継ぎの方は〜
また、広島空港にて、
東京からお乗り継ぎで東京行きにご搭乗のお客様はお急ぎください。
という普段考えられない放送があったそうです。
181NASAしさん:03/01/01 22:35
でも正直当分飛行機のことは考えたくないというのが正直な
気持です。と言っても、2月1日もしっかりと金振り込んで
いるんですよね。(w
182NASAしさん:03/01/01 22:39
>>180さん

面白い機内アナウンスという意味では、鹿児島ー小松ー仙台が同一
機材なんですが、小松着陸時とそのあとの仙台着陸時(次は福岡)

この機体は、このまま○○へ向かいますが連続してご搭乗頂く
お客様も一旦到着ロビーに降りてください。というアナウンス
があったよ。完全に乗り放題のお客向けのコメントだよね。

特に小松ー仙台ー福岡なんて・・(w
183TOY@NH891:03/01/01 22:47
>174 欠航のようです

今日も大きく天気が崩れたところはなく、大きな混乱はなかったようですね。
今、TOY雪がふりまくってます。今晩の降雪70cmとか言ってます。
これが1日ずれたらと思うと・・・。
184NASAしさん:03/01/01 22:52
おれの鼓膜が金属疲労しますた!
185NASAしさん:03/01/01 22:56
>>180
>東京からお乗り継ぎで東京行きにご搭乗のお客様はお急ぎください。
>という普段考えられない放送があったそうです。
ワラタ。なんかの隠語みたいだな
186NASAしさん:03/01/01 23:01
KIX-ISG-OKA-KMJ-ITM、無事帰りますた。
朝一の関空で滅茶苦茶ヲタ臭い香具師(俺もヲタだけどさぁ…)に絡まれて、
「4区間?少ないね、ボクなんか8区間さ、ははは」って自慢されて気分悪かったり(最低)、
正月休みのDQN客に遭遇したりでしたが、CAさんを始めとして乗員の方に親切にして頂いて
楽しい旅程でした。
4レグというより朝が早かったので眠いでつ。
ISGは滑走路が1500mしかないので、離着陸がものすごい勢いで面白いですね。
強烈なスタンディングT/Oですた。

>>182
OKA-KMJとKMJ-ITMが同一機材で、OKA-KMJ区間で「伊丹まで行かれるんですね」って
チェックされましたです。
で、頼んでもいないのに、乗員一同のサインもらっちゃった。(w
187NASAしさん:03/01/01 23:01
>>185
そうそう。12月1日の時は、穴関係者に悲壮感があったけど
今日は、天候も好転したせいか、穴関係者も楽しんでいる
雰囲気があったよねぇ。微笑ましかった。

仙台ー名古屋便でも、乗り放題のグループが写真を撮りッコ
していたらベテランスッチーが、写真を撮ってあげますよ。
と自主的に行動してた。(微笑
188NASAしさん:03/01/01 23:05
ちょっとずつ盛りあがってまいりますた。
やっと乗り放題してた香具師が帰ってきたか?
189NASAしさん:03/01/01 23:10
福岡で沖止めをくらい、さらに 220便は離陸前にエンジントラブルで15分遅れ。 伊丹からは臨時のリムジン増発。 最後になってバタつきますた。
190NASAしさん:03/01/01 23:11
チーフパーサーが、アロケーションチャートか搭乗者名簿を持って、歩き回ってる姿が目に付いたな。
12月の時は、頭にはいってた?今回はそこまでしなくてもという余裕か。
191NASAしさん:03/01/01 23:13
>>188
そうなんだよね。F1みたいなイベントの時は、現地で即うpできる
けど、乗り放題スレの場合は、フライト中は、カキコできない。
また、カキコするような香具師に限って乗りつき時間が無いから
ますます、打てなくなるんだよね。

今から盛り上がろうよ。反省会も含めてさっ
192ひよ子さん:03/01/01 23:14
無事に帰還しました。
FUK-HND-HKD-OKD/CTS-HND-FUKです。
心配された北海道の天候もいつになく好天で、
FLTも満喫できました。北海道ではおみやげ買って
ラーメン食べてきただけです(w

でも、先月のFUK−HND単純往復よりは疲れが少ないな(`・ω・´)
完走した充実感からかもしれない。

今日乗り放題に参加したみなさんお疲れさまでした。
今夜は熟睡できることでしょう。

さて、これから3月分どうするかな・・・ゼロからのスタートです。
193NASAしさん:03/01/01 23:15
KMJってどこでつか?
194NASAしさん:03/01/01 23:16
今日の確認事項でさぅ 鹿児島空港の出発ロビーには
インターネット 100円/10分というのがあったよ。
他の空港にもあるんですか?

小松と名古屋と仙台には無かったけど。
195NASAしさん:03/01/01 23:16
>>193
熊本でつ
196NASAしさん:03/01/01 23:19
>>192
乙彼様です。大遠征だったね。
197NASAしさん:03/01/01 23:20
ISGの送迎デッキって、撮影できないですね。
こじんまりしてるのに、全面フェンスですた。
ありゃよほどの大口径超望遠でないと、ごまかせない。
198NASAしさん:03/01/01 23:20
>>195さん、ありがとう。
19990:03/01/01 23:20
羽田−福岡−沖縄−大分−伊丹−羽田無事終了。
天気は全部goodでディレイも全く無し。でも、疲れた〜。
しばらく飛行機乗りたくないけど2月分も決済すみだし、どうしようか
と思っている香具師以外と多いと思う。
そうそう、機内乾燥しててあれだけ人が乗ってると風邪もらう可能性
あるから(というかなんとなく風邪っぽい)対策を。
朝の羽田のことやらいろいろあったけど、また別に書くわ。
200NASAしさん:03/01/01 23:22
>>194
福岡の国際線ターミナルにあるのは知ってる。
201NASAしさん:03/01/01 23:22
200ゲットで >>199さんも乙彼様です。 

U\(●〜▽〜●)Уイェーイ!
202NASAしさん:03/01/01 23:23
すると次回は、福岡と鹿児島に行く香具師は、中間リポートうp
必須事項ということでどうでしょう。
203ひよ子さん:03/01/01 23:23
>>196

サンクスコ。でも2月は6レグなのでさらにハードです。

FUK-TSJ-NGS-OKA-ITM-HND-FUK

で行ってきます。最後の2レグは激しく遠回り(w
204NASAしさん:03/01/01 23:25
>>199
気持凄くわかる。上にも書いたけど、耳にきますた。折れ
(^^;;;
 
>しばらく飛行機乗りたくないけど2月分も決済すみだし、どうしようか
>と思っている香具師以外と多いと思う。
205NASAしさん:03/01/01 23:26
>>203
6レグか 凄いね。 w(゜o゜)w オオー!
206NASAしさん:03/01/01 23:27
>194 TOYにも2,3台あった。だれも使ってないみたい。
207NASAしさん:03/01/01 23:30
すまん。TOYってどこでしたっけ?
208NASAしさん:03/01/01 23:31
TOY:富山だねぇ。
209NASAしさん:03/01/01 23:31
結局早朝のHND, ITM, FUK, CTSの空席数かける1万円の収入増になるわけね
経費としては機内飲み物代と発券の紙代だけか。

ANAって儲かってるのかな?
あとは各空港にあるANA関係の土産物屋と飲食店の収入増だね。
21090:03/01/01 23:35
>>200さん 今日の午前中の90はそれでカキコしますた。
>>201さんも乙彼様ですた。

漏れもなぜか一番ヤバそうな2月に北海道いれてしまったんで、
今から心配でつ。


211NASAしさん:03/01/01 23:35
>>208
サンクスコです。
212ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 23:35
俺は先天的に耳は強いのかな?今までで搭乗して痛かったのは
中耳炎の時ぐらいで(笑)

インターネットはNGOの国際線4階に12分/100円があるよ
SDJは3階のクレジットカードラウンジにあるよ、三井住友VISA・JCB・UC・UFJ
Diners・Nicos・Orico・TS3のゴールドカードがあれば無料だよん。
213ところで皆さん:03/01/01 23:38
JR東日本の元日乗り放題って??
行った人いないの??
214186:03/01/01 23:39
おいらも耳は平気…鼻炎持ちなのにねぇ。
乗り継ぎ1時間で、飯・土産・撮影をこなすのは、しんどひ。
215皆さんに質問:03/01/01 23:40
やっぱり土産と食事は空港内でするの?
5レグ以上する人たちって??
216NASAしさん:03/01/01 23:41
しっかしまじなはなしクルーのひとたちって
どないして鼓膜きたえてるんすかね?
217666:03/01/01 23:43
広島発羽田行き始発便にて、
天気が悪くて初日の出が見えないとぼやいていたハバァ、
飛行機が雲の上に上がったとたん、
わぁ晴れたよ、よかった。

雲の上は晴れてて当たり前なのだが・・・・・。
218186:03/01/01 23:44
>>215
4レグだけど、空港から出たのはISGだけ。
しかも、小さなターミナルビルからちょっと出ただけっす。
セキュリティチェックが混むから、ターミナル見学にすら行けないですねぇ。
219NASAしさん:03/01/01 23:44
>216
というよりも、クルーの採用の時に、その鼻の穴がまっすぐ通っていない(うまく表現できずにすまん)人は航空性中耳炎にかかりやすいので、採用されないという記事を読んだことがある。
220NASAしさん:03/01/01 23:44
>>215
上にもカキコしますたが、仙台空港のレストランでしたが、塩タンは
絶品ですた。あと、鹿児島空港の薩摩揚げの試食を食べ歩いて、雑煮
疲れの胃に昼食注入ですた
221666:03/01/01 23:45
私は、
熊本ー伊丹ー松山ー羽田ー伊丹ー熊本 と 5区間乗ったよ。
松山で道後温泉入って、タルトと団子買ったよ。

広島発関連は友人の話。
222NASAしさん:03/01/01 23:48
そうかぁ 皆さんは、耳に来てないんですね。
これって年齢にも関係あるんでしょうかねぇ
私も若いころは、耳がおかしいなんて考えたこと無かった

同世代の先輩も突発性難聴になって2月位治療してた。
その間は、片方の耳が全く聞こえなかったらしいです。

自分も今日の4レグ目の時は、ホントマジでこの突発性難聴
についになったかと思いました。
これが、4レグのみだから良いけど、あと2レグあったらと
思うとまじめに諤諤ブルブルですた。('-'*)キャーキャー
223ANA//PLT ◆0QJCBnSFC. :03/01/01 23:50
3月6レグ予約入れてしもうた(笑)
乗り継ぎ時間は01:25,02:20,00:30,00:50,01:40あるから外に行けない事も
ないが30分乗換の空港以外は初上陸なんでたぶんターミナルビルを見て廻って
終わりそうだな。
224NASAしさん:03/01/01 23:50
折れは先月参戦、2月3月も参戦予定
元旦くらいは家に、と思って今回不参加でしたが、やっぱり逝けば良かったと
禿しく後悔

ヲタは家にいてもやる事無いんだよな。。。
225209=215:03/01/01 23:51
>>218, 220
なるほど、1万円で5レグ以上乗ってもらっても
空港内でお土産買ってもらって食事してもらえるから儲かるんだ。
たぶんそこら辺も計算してANAは4レグで切らずに乗り放題なんだろうね。
出来ればANA系の土産物屋と飲食店を使用すると10%オフとかにすると
もっと利益が上がるんだろうな。。。と考えてました。
226209=215:03/01/01 23:54
皆さんが機材が異なる便に乗り継ぐ時の
空港トランジット待機時間ってどのくらいですか?
いわゆるMCTみたいな感じですけど??

もしかして1時間切ってるんですか?
それともMCTはANAが設定してるんですか?

22790:03/01/01 23:54
>>214さん
確かに1時間ではシンドイ。
どれも適当にするなら飯・土産・撮影3つこなせるケド。

あと、機内のドリンクサービスをレグ毎全部変えてみるのも面白いカモ。
(そもそも1種類だけだと飽きるし、寝てしまうかもしれないケド)
全部ドリンクサービス頼んで腹がタプタプ。
228NASAしさん:03/01/01 23:56
>>225
ANAカード見せたら、現金払いでも10%オフだよ。
税抜き千円以上が割引対象だったかな?
229209=215:03/01/01 23:57
>>228
やっぱりそうですか。
でもANAカードですか?マイレージカードではダメなのですね??
230666:03/01/01 23:59
紅茶派の私としては、
コーヒーばかりで(鬱)

千歳ー丘珠移動組は、いかにもという感じの人ばかりだったそうです。
当然丘珠のYSは、1日乗り放題ばかり。
231209=215:03/01/01 23:59
マジな話HND発2レグで参加するとしたら最終目的地ってどこですか?
4レグでもいいですけど。。。お手軽なところ推薦するとしたら??
232NASAしさん:03/01/02 00:02
来年も元旦限定で一日乗り放題をキボーンヌ
233NASAしさん:03/01/02 00:03
>>231

なんでそれをひとにきかなきゃならんのかいまいち理解不能

というか、もうとれるかとれないかの問題だけだろ
234173:03/01/02 00:11
HND-CTS-MMB-CTS-HND-HAC-HND-KCZの7レグ、無事終了しますた(帰省を兼ねてノリホ)。
徹夜で羽田に突入して、3/1の予約行列、乗り放題チェックイン行列に参加した
んで、もうヘトヘトですた。
でも、YSのプロペラ音を聞いた途端に元気百倍。166さんもおっしゃるように
女満別でも撮影会状態でした。しまいには(おそらく)一般客も写真を撮り出す
始末。

>>225,228
帰省の土産もついでに買ったこともあって、食事代土産代合わせたら、
空港に航空券代以上の金額を落としたと思う。
ANAカード会員だから、できるだけ全日空商事の売店で買ってたし、
こりゃ、ANAの策略通りだなw

23590:03/01/02 00:20
>来年も元旦限定で一日乗り放題をキボーンヌ

確かに元旦はビジネス客がいないし、もともとはそれほど人の動きが無いから
一番適してるカモ。
今日は福岡では地酒振舞ってたし(JALだったけど)、沖縄では琴の音流してたし。
それぞれのところで正月らしくてなかなか良かったでつ。
最初の搭乗のとき「おめでとうございます」と言われて、
「何かあたったのかな」と思ったけど、正月だったわけで。w
GHは正月から忙しいし、Pはいつにもましてディレイさせられない
プレッシャーがあるだろうけど。
CAは前に誰かが書いていたけど、結構楽しんでるようだった。
これからも年1回はいいんじゃない?お客様感謝デーとしても。>航空会社さん
236NASAしさん:03/01/02 00:23
>>231
片道なら石垣か宮古(意外と昼発の便なら行ける)。
往復なら本数の多い都市かな。

羽田-福岡-鹿児島-羽田-青森-羽田
行ってきました。上にも書いたけど、最初の羽田福岡が遅れたので
福岡の売店とか見れなかったのが残念。
鹿児島はもう少し晴れてほしかったな。霧島がみえなくて。
でも薩摩揚げ買えたし、サツマイモの金つばがなかなかおいしかった。

青森行った人は少ないみたいですね。サラサラと雪が降っていて、駐車場は
積雪しまくりできれいでした。雪をつかんだり足跡をつけたりそんな感じ。

3月はどうするか検討中。
237NASAしさん:03/01/02 00:26
今日は家族連れが多くなかったですか?帰省で乗り放題つかってるのかな?
238NASAしさん:03/01/02 00:27
子供にせがまれて安いから飛行機乗って1日旅行じゃないの??
239186:03/01/02 00:28
前の人のトイレがやけに長いので、待ってる間CAさんとお喋りしてました。
おいらが乗り放題客でしかもヲタだと判ったとたん、OKAのランウェイが36だのMETERがどうのこうの
啓徳のアプローチが楽しいだの、えらい盛り上がりましたな、あはは。

>>235
もしもANAに対抗して新生JALも乗り放題をハデにやったら→空港大混乱の悪寒。
240NASAしさん:03/01/02 00:32
>>239
そっそんな今朝凄かったの??
241NASAしさん:03/01/02 00:34
>>235
元旦に飛行機に乗って初詣や日帰りで遠くのテーマーパークで
家族連れで遊ぶのに適しているから、今回の様に9区間
じゃなくて4区間制限にすれば何とか成りそうな気がする。
24290:03/01/02 00:36
>>237さん
家族連れおおかったでつ。そこらじゅうで子供いたでつ。
たしかに、乗り放題で帰省か飛行機の日帰り旅行かもね。
あとツアーらしき人が多かったのも意外だった。

>>239
かもね。
今日の他社のディレイ(どれだけあったか知らないけど)
も海苔砲台の影響かも?
243NASAしさん:03/01/02 00:36
>>235
国内線5000円均一で再びやりそうな気がする
244NASAしさん:03/01/02 00:37
今でも予約してる人がいるね
あっという間に松山-羽田 ANA596が○から×になったw
245NASAしさん:03/01/02 00:39
もしかして、今日は特別料金をJJに支払ってANAだけ優先発着かな??
246NASAしさん:03/01/02 00:55
JJのPが、穴が管制塔との交信終わるの待ってから交信

・・・・・・・・・なんて紳士協定、有る訳ねーか
247NASAしさん:03/01/02 01:00
>>234
女満別はMEBじゃなかったっけ?
248186:03/01/02 01:04
>>240
いや、そうでもなかったけど…関空の朝は空いてますからねぇ。

>>246
ANAが最初に就航していた空港(そういう空港って少なくない)では、ANAのPと管制官の
コネで、ANAに優先的な管制になりがちだとか。
これ、元JASのGHだった人から聞いた話。
249NASAしさん:03/01/02 01:07
えこひいきというときこえわるいけど
管制官もノリホの存在を、NOTAMのように頭にいれてさばいてそうれすね
それはそれで粋なはからいということで。。。
やぼはいいなさんな。
250NASAしさん:03/01/02 01:18
羽田−伊丹−那覇−大分−羽田終了。
沖縄は思ったより暖かくなかったです。
>>199さん
大分行きの94便で後ろの方で酷く酔っぱらっている人いませんでした?
後ろの方座っててすげー酒臭かったです。
251NASAしさん:03/01/02 01:24
やっぱり、羽田-那覇の往復はかなり取りずらいのですか?
252NASAしさん:03/01/02 01:26
>>250
遠路乙彼様でした。折れも2月1日は、名古屋ー沖縄逝きます。
まだ沖縄逝ったことないので楽しみです。

3月1日は米騒動に期待しまつ
253186:03/01/02 01:26
>>250
石垣で駆け回ってたら、汗かきましたよ。

>>251
人気路線だからねぇ…ヘンピな経由地を絡ませれば。
254NASAしさん:03/01/02 01:28
>>252
去年マイレージ無料航空券で2月半ばに那覇に行きました。
沖縄では桜は北から咲き始めます。
2/1だったらレンタカー借りて北に上がれば桜が見れるかもしれませんよ。
255NASAしさん:03/01/02 01:34
羽田ー千歳ー羽田ー長崎ー羽田ー沖縄ー福岡ー羽田
7レグ無事終了
あまりつかれませんでした
256NASAしさん:03/01/02 01:41
>>254
アドバイスありがとうございます。しかし、乗り継ぎ時間は、
約60分なんです。空港で沖縄を感じるしかできそうもないん
ですが、それでも 楽しみです。( ;^^)ヘ..
257NASAしさん:03/01/02 01:43
>>255
乙彼さーん。千歳ー沖縄って超人的ですねぇ
上にも書いたが折れは、最高3レグでないと
耳に来る事を今日自覚したので、信じられない
位凄いと思います。

まだ、若い方ですよねぇ?
258255:03/01/02 01:44
いえ32です。
259NASAしさん:03/01/02 01:46
>>258
いやいや若いじゃないですか?
因みに折れは43です。40すぎてからかなぁ
耳とか目とか来だしたのは・・

多分32なら学生時代と較べて、運動体力的には
若干落ちてきても、耳とか目とかの機能は全く
20代と変わらんのじゃないかなぁ?

と思いますた
260255:03/01/02 01:49
>>259
レスどうもです
2/1は8レグに挑戦です
261NASAしさん:03/01/02 01:49
激しかったです。
小松の兵糧攻めから始まり…
その後、すきっ腹のなか
小松−鹿児島(90分)を 31000FT で巡航…

さすがに耳にきました。雲がはるか目下に見えました。
そこまでの高度に行ったのは初めて。
おまけに地上に降りて、足元がふらついたのも初めてです。

私自身、フライト中に耳もよくキンキンいってたし、
赤ちゃんは泣いてたし…
あんなに高いところで巡航せねばならない理由があるんでしょうか。
それも737−500で微妙に機密性が…。

おまけに鹿児島では(折り返しの)機材到着遅延、
福岡では出発間際に777−200のエンジントラブルで
大阪伊丹到着が21時の門限ギリギリ…と、
なかなか楽しませてくれました。
262NASAしさん:03/01/02 01:55
>>261
おっあなたでしたか! 私が名古屋で鹿児島に出発する時に
Iモードであなたの小松兵糧攻めのカキコを見て慌てた
香具師です。小松へのルートは、逆で鹿児島から小松だった
んです。で対策として 上にも書いたように、鹿児島空港で
薩摩揚げの各お店の味見するのを全店回って、腹を膨らませて
たんです。だから>>261さんのお陰なんです。(感謝
263NASAしさん:03/01/02 01:57
>>261
確かに気のせいかもしれんが、737−500は、ロケット上昇の
ように上がっていくね。折れも感じました。
264NASAしさん:03/01/02 01:59
>>261
小松空港は、綺麗な施設だったけど、(名古屋と較べて( ;^^)ヘ..
確かに、出発ロビーには飲食設備が無かったよね。
薩摩揚げの試食がなければ、(^^;;;
265NASAしさん:03/01/02 02:01
>>263
-500はラムジェットエンジンだからな
266NASAしさん:03/01/02 02:02
>>262
いやあ、よかったですね。小松はみーんなバスに乗り換えて
富山やら温泉方面に行ってしまうので、どうしたらいいのか
わからなかったんですよ。

私、空港のヘボさに辟易して、とりあえず小松駅まで
バスで食糧調達に出たんですけど、開いてたのはキオスクだけ(爆)。
結局昼はジャムパン1個…ありえん。

おまけにベンチもトイレもなかったので、
わざっわざ入場券を買って入り、小松駅で休憩。

おとなしく空港で1000円のミートソースでも
食べとけばよかったです。バス代損しました…。
これもいい経験かな。

#小松に寄る方、市街地には何もありません。
 駅から少し歩いたところにローソンがありました。
 ただ、トータルで言えば空港でおとなしくしているのが吉です。
267NASAしさん:03/01/02 02:05
>>266
うーん。大変な1日でしたね。でもこれが良き思いでに
なりますよ。
山登りは、高く困難である方が達成した時の喜びが大きい
ですもんね。空ヲタ道も一緒かもね。
268NASAしさん:03/01/02 02:07
>>265
-500はラムジェットエンジンだからな

特殊なエンジンなんですか?厨房質問でスマン!
269261:03/01/02 02:18
たしかに、小松から一気に31000FTまで上昇するときは、
なんだか巨大な手にひっぱられているような感触。
明らかに機首の上向き角度が高かったと思われ。

777や763ではそんな感覚はないんだけど…。
やはりそのラムジェットエンジンとやらの関係?
270NASAしさん:03/01/02 02:19
羽田-石垣に乗ったんですが空席が多かったです。
271NASAしさん:03/01/02 02:23
>>269
そうですよね。折れも感じますた。最初は、機長の癖で
フラップを十分に出していないのかなぁと思ってました。
  ◆フラップを出すと機種を押さえますでしょ。
  ◆フラップを十分出していないから、機種上げになったかと。

やはり、機体の特性なんでしょうかねぇ  ご免い説明になってしもた
272坂口征二:03/01/02 02:58
羽田→福岡→宮崎→羽田→函館→丘珠→ソプー→千歳→羽田やってまいりました。
明日は青春18で大阪予定です。めちゃくちゃ対極な気がしてきますた
273NASAしさん:03/01/02 03:04
>>272
丘珠→千歳の間の経由地が気に入った!!

この区間、昨日1日分の航空運賃よりも高いんでないかい?
274NASAしさん:03/01/02 03:10
わらた

にしても明日の大阪いきは帰省ではなく、それもオタ道なんすか?
275NASAしさん:03/01/02 03:14
一日乗り放題といっても
実態は2区間〜4区間くらいかな?思ったより日帰り往復客が多い
俺は福岡ー>羽田ー>福岡だった。
276坂口征二:03/01/02 03:15
>>273
航空運賃は6区間で12400円、ソプーが50分10500円。
縁起物と思い観音様に向かってパンパンと拍手を打ってたところにタイミングよく
携帯メール着信。しかも私の着信音がアメリカンホームダイレクトのチンチロリーーン。
そのまま前にぶっ倒れました。
277NASAしさん:03/01/02 03:15
皆さんに質問ですが、耳が痛くなるというのは
3レグ目あたりからの搭乗なのでしょうか?
海苔砲台参加者ではないのですが
搭乗時間に関係するのでしょうか?
それとも離着陸回数によるのですか?
278NASAしさん:03/01/02 03:20
漏れ去年のGW直前にススキノのポン引きに引っかかって
テキコだけで2万8000円ふんだくられたぞ!!

276はすばらしい!!
279NASAしさん:03/01/02 03:28
>>272,276
見た瞬間、「 (゚Д゚)ハァ?」って思ったけど、(w
それはそれは、お疲れさまでした。(w

>>277
なんか「きそうだ(なにが?と言われても困りますが)」と思ったら、
いつも耳抜きかあくびをしています。
そのお陰か今日は6レグだったけど、(小学生5年の時痛くなった時以来、
一度も痛くなった事が無いというのもあるのだろうけど)全然痛みはなかった
ですよ。
280NASAしさん:03/01/02 03:40
>>279
私の知りたいのは。。。離着陸回数か搭乗時間なのかということで。。。
という私は欧米出張で1回乗り換え程度=2レグで14−16時間飛んでますが
あまり耳が痛いということはないもんで。。。
もし、レグ数が問題なら海苔砲台参加したくないし
搭乗時間なら私の場合は関係ナシということになるので参加したいです。
といっても。。。3月参加は出来ないかもしれないですけど。
281NASAしさん:03/01/02 03:42
>>265>>268-269
ネタだろうが、一応ね。

ラムジェットエンジン
http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p217.html#02-01
282NASAしさん:03/01/02 03:42
>>277
その質問には43歳の自分が詳細お答えすます
@12月1日名古屋ー成田  往路:なんとも無かった
      (2)レグのみ 復路:左耳が頻繁に詰まる
      この時は、前日39度まで熱がり単なる風邪の影響とオモタ
      風邪等をひいている時は2レグでも駄目である。 

A1月1日 (1)名古屋ー鹿児島 異常無し
      (2)鹿児島ー小松  異常無し
      (3)小松ー仙台  左耳に異常あるもあくびで直る
      (4)仙台ー名古屋 今度は両耳。左はあくびで直る
            ◆右は、20分以上駄目 着陸後あくびで直る
             4レグ目がほんとに、絶望的だった。
         だから、3レグまでは許容範囲と判断してます。
283NASAしさん:03/01/02 03:47
>>277
43サイです。

ご免 ずばり搭乗回数です。やはり、離着陸時の気圧の変化が
             耳に悪さをしていると思います。
             特に感じるのは、着陸時ですね
             加圧時が影響ある気がすます。     
   2レグ時の場合 加圧 2回 (時間に関係無く)
   4レグ時の場合 加圧 4回 (時間に関係無く)

あと、短距離路線 羽田ー大島ならそもそも高いところを飛行しない
であろうから、影響は少ないと思う。しかし、ジェットなら
成田ー名古屋線でもガンガン上昇するからやはり駄目とおもう
284277=279:03/01/02 03:58
>>282
御回答ありがとうございます。
実は私。。。42歳で^^;;
どうやら離着陸回数のようですね。
ありがとうございました。
285NASAしさん:03/01/02 04:05
羽田→石垣→沖縄→羽田→宮崎→福岡→沖縄→羽田
無事終了。途中羽田が、着発とも沖止め25分連絡となるも
係員のチケットの手もぎ対応でみごとにつなぐ
手もぎは初めてだったのでびっくりした。
286NASAしさん:03/01/02 04:11
>>284
43歳です。

ただ、あまり神経質にならんでも良いと思います。
私の場合は、2年前から気管支喘息になっており、鼻と耳にも
普段は気にならないが、影響があるようなんです。
月に2回位は、耳鼻科で治療しています。
日常生活では支障がないが、航空機という気圧の変化が厳しい条件
で自分のような症状がでると考えています。

だから、284=277=279さんがぼくのような疾患がなけれ
ばやはり、影響は無いことも十分考えれますので。そう心配ないと
思います。基本的には、あくびや バルサルバの法という鼻をつまんで
鼻をかむ要領でいきを吹くと通気するケースも多いです。
だから、3月の乗り放題は、このあとも、米騒動等ありますから
チャレンジされた方がいいと思いますよ。
そういう自分も2月3月と4レグ程度で参戦しますので・・
287277=279:03/01/02 04:30
>>286
43歳さん
ご返事ありがとうございます。
288NASAしさん:03/01/02 04:43
よって鼓膜の金属疲労けってーい

それにしてもさすがに出陣組みは今夜は三が日だというのに静かだな
6日の早朝まで爆睡するんじゃないか?
28916:03/01/02 04:46
みなさんお疲れ様でした。
昨日は疲れて早く寝て今起きたところです。
私は羽田始発ー福岡ー鹿児島ー名古屋ー函館と4レグ乗ってお正月帰省しました。

それが機能は予期せぬスタートから始まってしまったんですよ。(;´Д⊂
当日までに夜型を直せて朝4時に起きれたのは良かったんですけれど
元旦特別時刻表の・・しかも空港までの路線電車の限られてる環境に合ったにも関わらず
乗る予定だった電車に30秒乗り遅れてしまい、次のでいけばいいやぁとのんびり構えてたら
実際羽田に着いたのが出発10分前になることに気付いて慌てふためいてしまったんです!!!
それで急いで機械にチケットを通しても受け付けてくれず、実家に帰省できない!!!!とパニック状態になり
係員に宥められてカウンターの列に並んでいたんですがまっている列を案内していた社員の女性が
パニック状態の私を色々助けてくれまして・・・・

その人の説明を聞いていたんですがうまく自分に伝わってなくて
函館まで26100円を出して帰るしかないというふうに捉えていたんですが
私に意思確認しても既に「諦め&ショックモード」なので
その人がもう勝手に部下のGHに色々指示出してて
次の便が1席しか空いてるところを「とりあえずそれ、すぐ押さえて!」と私を無視してなにかやってて
あとからよく聞いたらその人の説明は次の福岡便に空きがあればそれにのって鹿児島に接続すればいいということだったらしくて
元旦で銀行からお金も下ろせない私はただもう「不安いっぱい&パニック&おどおど」状態だったのが
突然解決したことがわかって泣いてしまいました。バカです。
全日空がキライだったけど昨日のこの件で少し見直してしまいました。
おかげさまで(福岡滞在は何も出来なかったけど)鹿児島では温泉にいけたし
大好きなさつまあげの本場で美味しくて幸せ気分になったし、
名古屋では空港に(´・ω・`)だったけど待合室できしめん食べれたし
最後には無事実家にも帰れました。(1万円以外の運賃徴収になることもなく・・・)
それにしても乗り放題当日にまさか自分がバカをやると思わなかったです。(;´Д⊂


そのあとこれに
29016:03/01/02 04:53
先月のときは小松ー札幌の2レグ目で顔面痛になってCAからのケアで4区間無事終了でき、
このスレで事後報告してみなさんにも色々アドバイスいただきましたが
昨日の4レグもまた痛くなるか不安だったんですが(すっかり忘れていたけど)
昨日は全然支障がなかったですよ。先月ほど疲れもありませんでした。
やっぱり乗り放題の前日はたっぷり睡眠を取って体調を整えておくのが一番だと思います。
先月の時は前日2時間くらいしか寝れず寝不足のまま4レグ搭乗しておかしくなってしまいましたらから。

函館から丘珠YS周遊した名古屋始発の人(だったかな?)、昨日の函館接続YSの旅大丈夫でしたか?
291NASAしさん:03/01/02 04:58
東京に路面なんてあるの?
292>>16:03/01/02 05:00
よかったですね。
でも、ANAが嫌いなら利用するなよ(爆
GHさんが誰かわからないけどANAがそれだけ真剣にこの企画を通してJJに対抗し
企業イメージを上げようとしてる証拠ですね。

ANAにはお礼の手紙でも書いておきましょう。
どう考えても貴方の場合は羽田−福岡だけは正規料金のような気がしますけどね。
293292:03/01/02 05:58
>>291
誤爆ですた。スマソ。

>>292
羽田ー福岡は1万円内の料金です。
パ゚ニック状態で慌ててて気付かなかったけど
乗れなくても次の便に空席さえあれば載せてくれる規定があったのすっかり忘れてました。
これは通常の一般利用の時も同じですね。
乗り放題の場合は、+あとのルートの接続にさえ間に合えば、ってとこですが。

昨日の場合、乗れない!とわかった時点で一席しかあいてなかったのを
慌てふためいている私の代わりにGH(というより総合職社員ぽい)が気を利かせてすぐそれを押さえておくようGHに指示していたのが分かれ道で、
2区間目の福岡ー鹿児島に当初の予約で福岡滞在3時間ほど時間の余裕があってことも幸いしました。

穴は乗り放題以外利用するのやめたのでこれっきりです。w
「乗ってやらねぇ!ゴ゙ルァ!」とかそういうことじゃなくて
今まで利用してきて単に消費者の選択、ってとこですかね。今年から帰省にはJALを利用してみます。
294NASAしさん:03/01/02 06:23
>>293
そこまでしても使ってもらえないANAがちょっとかわいそう。
直通便がないならしょうがないけど、羽田−函館ならたまには
乗ってあげれば。
295NASAしさん:03/01/02 06:37
昨日、名古屋−仙台便でCAが「絵葉書どうですか〜」って配ってた。
年間30回くらい乗るけど、あんなの初めて見た。
296NASAしさん:03/01/02 06:45
>>16(293)
漏れは海苔砲台は良く知らんが、後の便でも乗れるって普通はないんじゃないか
あるとすれば、ディレイで乗り継ぎができない場合だと思われ。あなたの場合は
1便めで、自分の都合で遅れたのだから適用できないと思うが。
いずれにせよ恩を仇で返すとは、漏れはJJ派(というより農林規格マンセー)
だが、(穴も一応白金)そんなあなたには乗って欲しくない、悪いことは言わん
飛行機乗るのに体質的に向いてない香具師は他人の迷惑だから乗らんでくれ
297NASAしさん:03/01/02 06:58
朝の名古屋−函館便、機材整備のため、いったん駐機場に戻った。
結局1時間遅れで出発。(おかげで函館で観光する時間なし)

その間、CAと話したけど、
機材故障なら、乗り放題でも責任もって振り替えすると言ってくれたよ。
(札幌便や振替や、1か月以内への振替はダメみたいな感じだったけど)

乗り継ぎ用の名簿見たら、函館−丘珠は4名だけ。
乗り継ぎ客の大多数は、単純往復だったよ。
298296:03/01/02 07:10
>>16
スマソもう一言謂わせてくれ、いくら海苔砲台だって日本全国を飛び回るんだから、
なにかアクシデントがあったときに備えて現金5マソくらいはあらかじめ持っとけよ
(日本国内なら一応どうにかなる金額)こういう基礎教養がない香具師ばかりで
日本人の将来は暗い。でもあなたの投稿のおかげで、漏れは逆に穴を見直したヨ
イレギュラーへの対応悪くて仕事には使えない印象があった。こういう臨機応変
にすばらしい対応ができるスタッフを海苔砲台の香具師のためだけじゃなく、
ビジネスの顧客にもあててくれ→穴
299NASAしさん:03/01/02 07:15
割引運賃で、自己都合で乗り遅れて、後の便に乗れるって規定ってあるの?
指定席に乗り遅れても、その日の自由席ならいいという規定なら知っているけど。
300NASAしさん:03/01/02 07:20
朝の名古屋−函館便、機材整備のため、いったん駐機場に戻った。
結局1時間遅れで出発。(おかげで函館で観光する時間なし)

その間、CAと話したけど、
機材故障なら、乗り放題でも責任もって振り替えすると言ってくれたよ。
(札幌便や振替や、1か月以内への振替はダメみたいな感じだったけど)

乗り継ぎ用の名簿見たら、函館−丘珠は4名だけ。
乗り継ぎ客の大多数は、単純往復だったよ。
301NASAしさん:03/01/02 07:21
↑スマソ。リロードしたら、書き込んじゃった。
302277=279:03/01/02 07:32
>>298
禿げ同
しかしANAって国内線は評判悪いみたいだが
国際線はJALよりはるかに評判いいよ
漏れの会社の同僚の間では
303298:03/01/02 07:52
>>277=279さん
それって機内(CA )のことではありませんか?たしかに、とくに欧米ビジネス
路線(LHRとかJFK )のFやCにはとびっきりのCA(うどんじゃなく)を充てているとか。
でも9.11のときに出張していた人たちの間では穴の対応頼りなかったって、歴史浅いから
しょうがないかもしれないけど。Jも欧州センターに横柄な対応する女が一人います。
とにかくひどくてクレームも多そうだが、9.11のときも問い合わせの電話に出たので、
クビや配転になっていないらしい。
スレ違いスマソ
304NASAしさん:03/01/02 09:32
>299
無い。
そんなことできるのは、正規運賃か正規運賃扱いの回数券だけ。
…と思ってる。

HPのQ&Aだが、
Q: 旅程の変更が発生した場合はどうなりますか?
A: 航空券ご購入後の旅程変更はできません。ただし、一部乗り遅れた場合でも、
それ以降の便の出発に間に合えば旅行を継続することができます(使わなかった券片の払戻はできません)。

これはある区間間に合わなかった場合、次の区間にJR等ででなんとか滑り込んだら
旅行は続けられるということだと思ってたんだが…
違うのか?
>297のような機材故障の場合を旅程の変更っていうのかどうかしらんが。

自分も農林規格派だが、ANAはGHもCAも丁寧だったし、
Pが挨拶してくれるのも結構好きだし、なんだかんだいって
JASが合わないときはANAに乗ってたりする。
自分だったら、そこまでしてもらったらANA派になるんだが。
長レススマソ。
305NASAしさん:03/01/02 09:43
>>304
禿同だなぁ
最初のカキコを昨晩見た時は、良い話しだなぁとオモタが
先程起きて、追加のスレ JALに乗る云々を見て
ちょっと嫌な気になったぞ。昨日の穴殿の奮闘は、
非常に良かったから余計に感じるのかもしれんが。

三が日でなければいろいろもっと発言したいことはあるが
一応ここまでにしとくぞ。
306NASAしさん:03/01/02 10:38
最後のTOYネタ。(しつこくてスマソ)
昨日のTOYでのボーディングはR1ドアでした。多分TOYくらいではないかな。
307NASAしさん:03/01/02 11:24
>>305
禿同
ANAファソを一人でも増やそうと、一丸となって親切に対応したのに
その努力を泡にするJAL使用宣言は、人間としての資質を疑う。
308NASAしさん:03/01/02 11:32
フレックスパートナー募集していた便はありましたか?
309NASAしさん:03/01/02 11:39
きのうの鳥取-羽田ANA300便欠航・・・。
19400円払って出雲号で帰りますたヽ(`Д´)ノ 
310309:03/01/02 11:42
鳥取駅前のパーキングで駐車券紛失して5000円とられるし・・・。
きのうはさんざんだたよ。
311NASAしさん:03/01/02 11:56
>>309
なにかとご愁傷さまです。
こういう場合は、翌日1便に乗ることはできなかったんでつか?
312NASAしさん:03/01/02 12:01
みんなモツカレー
事前座席指定でデブヲタの隣を引いてたよヽ(`Д´)ノ 
今年の運勢は大凶でつか?
313298:03/01/02 12:02
>>16 飛行機乗るななんてチョト言い過ぎた。305さんの言う三が日で気がついた。
漏れも実は寝坊で変更不可の予約にNoShowしたことありまつ。その時は漏れも
やはりパニクって、カウンターで以降の予約が取り消されないように頼んでから
次便をフルフェアでもビジネスでも買うといったら、そのまま次便に乗せてくれ
ました。その節は本当にありがとう!KLMアムスの係の人。自分のことを棚に
上げて本当にスマソ。ただ今回の件は穴に感謝の手紙は書けよ。日時と場所、状況
を書けば企画や当日の現場担当者にも謝意が伝わり報われるぞ。
314NASAしさん:03/01/02 12:07
>>309
うげぇ悲惨
315309:03/01/02 12:14
>>310
翌日1便は空席が少なくすでに先に並ばれてしまったんでOUT。
2便以降ももちろん満席。正月だからしょうがないのかな。
ANA299便が鳥取空港上空まで来ていたんだが強風で降りられず
羽田へ引き返したため欠航だって。いい勉強になりますた。
316309:03/01/02 12:14
間違えた>>311
317NASAしさん:03/01/02 12:16
うむむ・・
帰れなくなったら恐いな。
318NASAしさん:03/01/02 12:26
>>309>>315
当方昨日朝、3/1のANA300他を予約し、先程コンビニで支払いを済ませて来たが、
鳥取は強風での欠航が多いのでしょうか?
しかし、翌日便への振替(ホテル付?)以外に代替交通機関(鉄道など)が
提供されないというのは(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル…。
319^^^^^^^:03/01/02 12:32
320NASAしさん:03/01/02 13:14
>309
乗り放題参加者だとすると、君がこのスレで最初の被災者だとオモワレ。
どなたか認定証を彼にさしあげてくれませんか。
321309:03/01/02 13:27
>>320
乗り放題参加者です。
欠航証明書もらったけど返金額が400円って・・・。
払い戻し行く気にもならないよ。
322NASAしさん:03/01/02 13:31
400円?航空保険料金のことか!
323NASAしさん:03/01/02 13:45
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─────────────────────┐┃
┃│  ( ̄ ̄)                            │┃
┃│   )  (        欠 航 認 定 証        │┃
┃│ /    \                           │┃
┃│ | ∧ ∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\認定番号 第>>309号│┃
┃│ | (´д`)< 欠航   !  |               │┃
┃│ \__/ \_____/                  |┃
┃│ 海苔砲台未達を憂い、ここに表彰いたします。  │┃
┃│平成14年1月 2日  2ch穴海苔砲台審査委員会│┃
┃└─────────────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
324NASAしさん:03/01/02 13:46
スマソ…あんまり上手にいかなかった。
>309さん…気を落とすなといっても無理だとは思うが、
なんていうか…
325NASAしさん :03/01/02 13:50
HND→HKDの853便で2チャンネラハケーン!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
とか
ショボーン━━━━━(´・ω・`)━━━━━
とか大書きしたB4サイズくらいの紙もってスチとしゃべってた。

乗り継ぎ成功したらキターを持って、失敗したらショボを持って写真を
撮ってもらうらしい。

1356便に乗り継げるとか言ってスチと楽しそうにしゃべってた。
スチも楽しそうダタヨ。

男女のカップルで、男性のほうは田中さんみたいな雰囲気の人だった。
乗り放題でもスチもこんな客なら喜ぶだろう。まったりして
いい雰囲気ダタヨ。

ご本人の降臨キボンヌ!
326NASAしさん:03/01/02 14:01
>>325さん

本人でつ。
まさに身に覚えあります。

「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

 ●ANA 元旦乗り放題2区間目●

 Flt:ANA853 HND→HKD     」

というドキュメント作ってA4クリアケースに入れて、
最後のFLTまで持ち歩いていました。

あと、丘珠の欠航対策で、

「ショボ━━━(´・ω・`)━━━ン !!!!!

 ●●ANA 元旦乗り放題

    接続失敗 at HKD●●  」

も制作。結局使うことはなかったです。
327NASAしさん:03/01/02 14:17
>>326さん
接続成功おめでとうございます!

私も丘珠行き乗りたかったでつ。でも、こぶつきゆえ、
あまり無理な行程にもできず・・・

函館朝市でイクラ丼食べてHND行きで戻りました。
328309:03/01/02 14:18
>>323ありがとさん(・∀・) 保存しますた。
329NASAしさん:03/01/02 14:31
きのうの海苔砲台、いきなりスチに「本年もANAをよろしく」なんていう
○○様といった、あて名入りのカードもらったのですが、なんででしょ?
いままで、国内線でそんなことなかった。
昨日は、手ぶらで普段着状態、まわりの乗客の視線も恥ずかしかったゾ!

ほかにもらった人いますか?
330326:03/01/02 14:58
>>327

サンキュです。
丘珠は12/30まで大荒れだったので、どうなるか
不安でしたが、天候も回復して全区間、快適なFLTでした。

昨日の乗り放題は家族連れも多かった様子。
行きの福岡−羽田242便で、たまたま隣に座った
家族連れと話す機会があったが、
「今日は家族4人(親と小さな娘2人)でTDL行ってきます」
とのことでした。

なお、函館では乗り継ぎ35分だったので、5分でおみやげ
買ってDHC8に乗り継ぐだけでした。朝市よさげですね。
331NASAしさん:03/01/02 15:03
309さんの場合みたいのは、他の手段での羽田までの移動は保証されるんでは?
翌日以降の他の便振替か、電車とか代替手段の費用ANA負担で。
約款読んで、法被に予約するときにも確認したが、
旅客の都合以外の変更で自腹切るってことはないと思ったが。
少なくても輸送ってことに関してだけは。

他の手段で払い戻しもあるけど、この場合は400円になるのか・・・
332NASAしさん:03/01/02 15:07
ANA/ANK 国内旅客運送約款

第22条 旅客の都合以外の事由による取消変更

1.会社は、旅客の都合以外の事由によって、運送契約の全部または一部の履行ができなくなった場合は、
次の各号のうち、なるべく旅客の希望にそう取扱いをします。

(1)座席等に余裕のある会社もしくは他会社の航空機または他の輸送機関によって、
当該航空券面記載の最初の目的地までの旅客および手荷物の運送の便を図ります。
この場合において、便、経路の変更等による旅客運賃が、
当該区間の適用旅客運賃の払戻額より大であっても、これを追徴せず、
また小であるときはこれを払戻します。

(2) 前号によらないで払戻しを行う場合は、
旅行開始前においては収受した当該旅客運賃または料金の全額を払戻し、
旅行開始後においてはその取消地点から航空券面記載の目的地(途中降機予定地点を含む)までの
適用旅客運賃または料金を払戻します。

(3)旅客の申し出があったときは、払戻しにかえて当該未搭乗区間について
搭乗日、搭乗便、経路の変更または有効期間の延長を取計らうことがあります。
333NASAしさん:03/01/02 16:13
私は今回の乗り放題でANAって良いなーと思ったよ。
スチさん(今は客室乗務員?)もいい。年いった人もチラホラいたけど、若いのよりも
こっちに安心感を与えてくれるな。大体JLのスチの意味のない笑顔がキライ。

ヲタさんとお見受けした人たちの共通点を発見!
メガネ、細い、黒地にヘンな色のリュック、シャツとセーターの重ね着・上着を手持ち。

おデブさんはひとりしか見かけなかったよ。(機内)
ヲタさんたちは窓際を占領してて、いつもうらやましかったよ!
一般香具師の私が乗り放題に参加できたのは、ヲタさんたちが知恵を乗り放題スレで
伝授してくれたから。だからゲットできた。おかげで新年から大好きな石垣島に
行けた。ありがとうね!!
334NASAしさん:03/01/02 16:37
>>333
俺は(一応オタと思っているが)メガネしてませんが、何か?

というのはおいておいて、
窓側とれる=オタというわけではない。
単純に前もって事前座席指定をしているかしていないか、
もしくは本当に空港のチェックイン受付開始時刻(昨日HNDは5:30だったけど)
の時、前に並んでいたかいないかでしょ。

事前座席したいなら、ANAカードに入会するか、スーパーシートにするか、
それとも三歳未満の子どもか65歳以上の高齢の人を連れていくか、
インターネットからチケットレスサービスをつかえばいいのでは?
http://svc.ana.co.jp/help/howto/mres/index_re.html
335326:03/01/02 16:41
>>308さん

レス遅くなりましたがスマソです。
フレックスパートナー募集は、函館で1席分ありました。

AKX1354 函館−丘珠。

条件は1万円or7500マイルで、次便の1356に振り替えるという
内容でした。
336NASAしさん:03/01/02 17:07
>333
何が言いたいかよく分からんが、
ヲタなんざ利用するだけ利用したが、所詮はキモイって言いたいのか?
>334の人も言ってるが、窓際なんて空いてりゃ座れるぞ?
窓際がよければ、事前予約で指定するか、当日早めに空港に逝け。
窓際に座ってる香具師らはそれなりに手を打ってるんだよ。

ちなみに自分もヲタ未満(知識がまだまだ足りんので…)だが、
メガネはしてない。コンタクトだよ。
誉めるふり(すら成功してないと思うが)した皮肉、
というか見下してる文章はよくないと思われ。
337NASAしさん:03/01/02 17:31
>>334,336
結局こいつは自分が窓側がとれなかった事をヲタのせいと勝手に決め込んで、
「ヲタはキモイ」って書いていると思われ。

ヲタを差別するような考えを持っていながら、そういう人達からの情報を頼り
にしているなんて大笑いだね。

ちなみに自分も飛行機好き=オタだと思うが、コンタクトしています。
(飛行機に乗るときは(乾燥しているので)外すから、完全に裸眼です)
338NASAしさん:03/01/02 17:38
関西発着で羽田・広島・千歳で計6LEG行ってきますた。
朝、カウンターで発券・搭乗手続きやってもらったけど時間かかりました。
ギリギリに空港についてたら危険だったかもしれません。
座席はほとんどが翼に近い窓際でした。通路側じゃなかったので不満はありません。

関西は曇りだったんですが、離陸して雲を抜けるとA席側はきれいな初日の出が見られました。
そのあと、旋回したのでF席側の人も初日の出を見られたようです。
普通に飛んでも同じように見られたのかもしれませんが気持ちよかったです。
あと札幌でYS11が離陸していくのを見ました。乗れた人がウラヤマスィ。
339NASAしさん:03/01/02 17:47
俺が鈍感なのかもしれんが、333からはそんなに悪意を感じないけどね。
ちょい皮肉っぽくは感じたけど。

しかし、この対応の良さは、ANAさんの戦略なんだろうねー
この企画で好感度上がった奴も多いんでは?
340NASAしさん:03/01/02 18:36
>>333
ヲタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
がイッパイ釣れたネ(w
341NASAしさん:03/01/02 18:45
>340
釣られるのもたまには(・∀・)イイ!
342NASAしさん:03/01/02 18:49
スチ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
釣ったぞ
343NASAしさん :03/01/02 19:13
>309
私も鳥取の被害者。まさか強風で羽田に引き返してしまうなんて(泣)
私の場合は鳥取→品川行きの高速バスに乗って帰りました。
欠航証明書をもらいましたが、お金は返金されるのでしょうか?
こういう企画切符だから期待はしてませんが…
高速バス代10200円が……(泣)
もう不運としか言いようがありませんでした。
欠航のアナウンスが19時40分に流れ、寝台出雲号・高速バスの鳥取発は
20時30分!!もうギリギリでしたね。
飛行機にはあまり乗らないのですが、あんな悲惨なことって良くある事なのでしょうか?
344NASAしさん:03/01/02 19:45
欠航・引返しなんて飛行機に乗ってりゃ日常茶飯事だよ。
345NASAしさん:03/01/02 19:50
着陸できず羽田に引き返した299便に乗っていた香具師はいねえか?
機内の様子レポ希望。
346NASAしさん:03/01/02 20:00
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
347309:03/01/02 20:17
>>343
同志の方!それはキャメル号ってやつだね。後になって知ったよ。
>>331>>332の言うようにその場でくいさがればよかったんだろうか?
でもその時は
後で欠航証明書見せれば10000円返金してくれると思ってたんで
別にどうでもいいやと思ったんだよね。
でも航空券見たら運賃400円て書いてあるじゃん!
これって400円しか返金してくれないことなんだよなきっと・・・。
348NASAしさん:03/01/02 20:35
>309
だめだと思うよ。
天候はANAの補償責任外だから。
>347
乗り放題ははじめからそういう制限のもとでの話だから。
これも危機管理でさんざん言い尽くされたこと。
でも、考えてみて、お前だってHND/TTJの片道使っただけじゃないだろ、
仮にHND/TTJ 往復だとしても43000円。
十分元とってる・・・と考えてあきらめましょう。
349NASAしさん:03/01/02 20:40
俺は羽田−米子最終819便だったけど揺れ ハンパじゃなかったです。

帰りの車の運転も横風が強くフラフラでした。
350NASAしさん:03/01/02 20:41
欠航は、それほどないです。
八丈島や稚内(特に冬季)は多いけどね。
冬の千歳でさえ、就航率は98パーセント近くある。
遅延は仕方がないが・・。
鳥取も、欠航率が低い方では無いかもしれないが、
欠航は本当に稀なので、どうぞこれからも航空機を使って下さい。
(なんだか、社員のようになってしまった(^^;)
351NASAしさん:03/01/02 20:50
確かに12月末の北海道の欠航は多かったが、それでも
全体でならしてみると、97〜8%ぐらいの数字ではないだろうか。

北海道を切り離すと99%以上のオーダーが出ると思われ。
352NASAしさん:03/01/02 20:50
きのうはTTJ祭お疲れさまでした。
353NASAしさん:03/01/02 20:51
昨日は、曇りだったけど、福岡−羽田の242便では、
雲の上から初日の出が見れました。アナウンスもありました。

「みなさま、上空左手に日の出がごらんになれます」

という具合に。
354NASAしさん:03/01/02 21:12
>>343
>欠航のアナウンスが19時40分に流れ、寝台出雲号・高速バスの鳥取発は
>20時30分!!もうギリギリでしたね。

>>309さん共々大変でしたね。お見舞い申し上げます。
当方3/1の乗り放題でANA300を予約・決済した>>318です。
空港で欠航のアナウンスが流れてから、列車・バスの鳥取駅出発まで50分
ということは、空港→駅までタクシーを利用されたのですか?
先程ANA時刻表の市内〜空港間交通案内を確かめたところ、空港〜駅間は
タクシー15分 (概算)2,300円と出ていましたが、それだけでも痛い
出費になりますね。>>348さんの言う通り、天候不良による欠航が補償
対象外とすれば、安い交通手段を考えねば…。
当日無事にANA300で羽田へ帰還できることを祈りつつも、万が一の場合の
交通手段を考えつつ山陰を旅したいと思います。
355NASAしさん:03/01/02 21:17
鳥取のケースだけど、とにかく次に乗れるフライトで良いと言った場合、2日後だろうと3日後だろうと、すべての残り行程乗せるべきなんじゃないの?
あと、鳥取の宿泊にしても、ホテルを航空会社が用意しなければ、空港ビルディングが毛布を用意せざるをえないという方向になるんじゃないか?
356さいだ:03/01/02 21:18
昨日の羽田ー八丈島の初便(821便)に乗った人いる?
357NASAしさん:03/01/02 21:22
>>355
>鳥取の宿泊にしても、ホテルを航空会社が用意しなければ、
>空港ビルディングが毛布を用意せざるをえないという方向に
>なるんじゃないか?

いずれにせよそんな場合に備えて、替下着&靴下くらいは持って行った
方が良さそうですね。はき替えないと(以下略
358NASAしさん:03/01/02 21:31
昨日の宮崎発羽田行き最終乗った人いる?
汚らしいコート着て大判の鉄道時刻表を持った知障っぽいヲタがいてきもかったんだけど
誰か目撃した人いないかな?
359ANAじゃないが:03/01/02 21:34
つ〜かさ、
漏れ思うんだけど1万円の企画もので天候により欠航なら
ANAは最大限譲歩してもそれ以降の便(翌日、翌々日を含む)で
通常の空席待ちで空席が手に入った場合だけ
無償で座席の手当てじゃないか??

それ以上を要求するのは筋違いだろ??
360NASAしさん:03/01/02 21:37
本人君臨age
361309:03/01/02 21:37
>>354
空港→鳥取駅の連絡バスで行きますた。
450円かかったよ。ノンストップで行ったんで時間は15分ほど。
3/1はこんなことにならなきゃいいね。
漏れは次2/1は羽田-宇部の往復逝ってくる。
362NASAしさん:03/01/02 21:39
利尻とか対馬とか妙なとこで欠航したら悲惨だな。
363NASAしさん:03/01/02 21:44
一人でブツブツ逝ってるキモヲタがいた。
マジで氏ねとおもたよ。
364NASAしさん:03/01/02 21:52
>>362

対馬はたまにだけど、欠航がありますよ。
天候調査のアナウンス→条件付FLTか?→やっぱり
欠航、という具合で。2月に行く予定です(´・ω・`)
365NASAしさん:03/01/02 22:13
>>361
>空港→鳥取駅の連絡バスで行きますた。
>450円かかったよ。ノンストップで行ったんで時間は15分ほど。
>3/1はこんなことにならなきゃいいね。

情報ありがとうございます。
日の丸バスのサイトで確認したところ、19:20に空港を出る予定の
連絡バスがあり、その車両をANA300便欠航被害者のために
仕立てていただいたようですね。
羽田・伊丹・関西・福岡・千歳などの基幹空港にくらべると、
地方空港発着便は欠航が多いようなので、ある程度覚悟して
利用した方が良さそう?
3/1も春先でまだまだ天候不安定なだけに、心して臨みます。
366NASAしさん:03/01/02 22:19
>332
都合のよいところばかり引用するんじゃないよ。

国内約款第4節第40条読んでから書け。

5.会社は、(途中略)、悪天候、不可抗力、争議行為、騒擾、動乱、戦争、
その他のやむを得ぬ事由により、予告なく、航空機の運航時刻の変更、欠航、
休航、運航の中止、発着地の変更、緊急着陸、旅客の搭乗制限、手荷物の
全部または一部の取卸その他の必要な措置をとることがありますが、当該
措置をとったことにより生じた損害については、本条第1項、第2項、
第3項および第4項により会社が責任を負う場合を除き、会社は、これを
賠償する責に任じません

>359
309は最終便でおきたからそう思うだけで、309には申し訳ないが、これが
途中の区間でおきたらどう思う。
Q&Aより
航空券ご購入後の旅程変更はできません。ただし、一部乗り遅れた場合でも、それ以降の便の出発に間に合えば旅行を継続することができます(
使わなかった券片の払戻はできません)。→これは中抜きのことを意味する
のは衆知の事実。
それ以後の対応は、ANAの100%好意だと思うよ。

でも309&343
ANAに正式なコメントをもらって、ここで紹介してもらえたら、このスレの
住人一同は、あなた方に感謝の意を表すことは間違いないぞえ。
367366:03/01/02 22:26
>359 誤爆すまん。>355だ。
368331-332:03/01/02 22:45
>>348
>だめだと思うよ。
>天候はANAの補償責任外だから。

天候理由でANAを責めることはできないとは思うんですが、
よく2chで言われてる、天候は保証外っていう根拠ありますかね?
私が読んだ限りでは332の約款の規定で、
乗客の理由以外での変更は天候も機材故障も同じだと判断したんですが。

遅れたことによって、終電の後だったとか、会社に影響がでたというような、
派生的な損害に関しては保証外ですが、
目的地までの移動だけは、他の手段や遅れることになっても、保証してくれるかと。

ただ、機材故障の場合は、翌日便になった時のホテル代等、
本来保証の範囲外のことをサービスしてくれることが多いみたいですね。
ちなみに法被の電話では、天候理由欠航で翌日便の場合、ホテル代等は自腹だそうで、
翌日以降、目的地までの移動は保証するとのことでした(複数回確認とってます)

一度3/1の予約取りまとめついでに聞いてみては?
369NASAしさん:03/01/02 22:47
>>363
思うだけじゃ駄目だ
その思いを実行汁!
370366:03/01/02 22:50
>368
366を読め。機材故障は第40条にはいっていない。
これは、責めることができる。
だから前のコメントで、機材故障ならなんとかしますとCAが応えたコメントがあったわな。
371331-332:03/01/02 22:49
>>366
よく読むのはあなたでは?
これは損害賠償に関する免責事項だろ?(368で書いた、欠航、遅れで派生的に生まれた損害ね)
客を目的地まで移動させるという債務不履行の問題とは別では?
372331-332:03/01/02 22:51
まぁ、ANAさんに予約ついでに聞いてみるのが吉だね。
373366:03/01/02 22:52
>371
答えになっていない
途中で天候不順で乗り遅れた場合もANAが全部面倒みろってか。
逝ってヨシ。
374331-332:03/01/02 22:55
>>373
だからANAを責めることはできないと思うって冒頭に書いてるだろ?
その上で約款を法的に解釈してみただけ。

アンタもANAに確認とれば?
おれは自分で調べて、ANAに複数回別な担当者に確認とって書いてる。
375NASAしさん:03/01/02 22:57
やっぱりここはANAに確認を取るのが一番でつ。
376NASAしさん:03/01/02 23:00
要するに、予約は一つながりなんだから、最終行程まで運ぶ責任はある。
これは問題ないと思う。
これまでは、地方空港最終便欠航、ホテル代自前が問題になることはなかった。(結構の多い時期の利用者は地域居住者が多い。儲かってたから穴が出してた。元々航空旅客は金持ってるから、田舎のビジホ一泊くらい文句言う客がいなかった)
だが、1日で1万円で回るつもりだった奴が、ホテル代と言われると、「出せない、ターミナルで夜明かししたい」と言い出す可能性が増えると思われる。
穴の側も1万円の客にホテル代まではねえ・・・と考えがち。
すると、夜間の警備、残業、毛布などの手間を押しつけられたと感じる、各地の空港ビルディング企業(管理職の多くは、地元自治体出向か、地方航空局の廃品)が航空会社にゴネ始める。
こうなった場合、穴はどうするか、旅客はどうするか、空港ビルはどうするか。今後の展開が興味深い。
2月1日は荒れるぞえ
377366:03/01/02 23:04
>375
ここは当日用スレだったのを忘れてたよ。
2-5区間目へいきます。
378NASAしさん:03/01/02 23:04
>>376
>各地の空港ビルディング企業(管理職の多くは、地元自治体出向か、地方航空局の廃品)

カウンター等の業務を任されている地元バス会社などモナー
379331-332:03/01/02 23:20
>>377
ですな。こちらも移動します。
板汚しスマソ
380318:03/01/02 23:32
当日報告から起こった問題ではあるが、そろそろこちらも移動した方が
良さげですね。
失礼いたしました。
381NASAしさん:03/01/03 00:33
それでは、こちらでは元旦のFLTのレポートや旅行記などで
進めていきましょう。

FLT中や立ち寄った空港での出来事、滞在先での
過ごし方など、遠慮なくどうぞです。
382NASAしさん:03/01/03 00:46
ノリホ以外、先月乗った時も思ったんですけど、最近の機内ってDQN客多いですね。
飛行機利用者の裾野が広がったのか、世間がDQNになってるのか・・・。
383NASAしさん:03/01/03 00:56
たとえばどんなDQN客だ?
384NASAしさん:03/01/03 00:58
料金に幅ができた=超割などで安く乗れるようになった

今まで飛行機に乗らなかった客が乗るようになる。
特に1日乗り放題のようなときに。

DQN率UPということだな。
385NASAしさん:03/01/03 01:24
いまさらかもしれませんが
苦労して予約した便で結構空席がありました。
あの苦労は一体何だったんでしょうか?
ま、米騒動も楽しんだからいいんですけどね。
386NASAしさん:03/01/03 01:26
>>385
うん。確かに空席の便も多かったね。
ただ、日中の便は満席もあったよ
387NASAしさん:03/01/03 01:27
>385
普通運賃の予約変更の特権と思われ。
388NASAしさん:03/01/03 01:29
>>384
搭乗率もな
>>386
二区間目から無料航空券の扱いだからのはず
389NASAしさん:03/01/03 01:29
朝の羽田73番に2レグしか予約してないのに並んだ奴がイッパイ
勘弁してくれ
390NASAしさん:03/01/03 01:29
>>387
あと、乗り放題客の中抜きもあったと思うぞ。
折れも都合で、二月1日は、中抜きというか
目的地変更で後半分を使わない。

穴には当日申告するつもりだが
391389:03/01/03 01:32
73番=カウンターのことです。スマソ
392NASAしさん:03/01/03 01:39
乗り放題ってUALマイレージプラスのマイル加算される?
搭乗回数にカウントされる?
393NASAしさん:03/01/03 01:43
ANK551も空席あった。帰りの石垣−那覇も満席といいながら実際空席があった
394NASAしさん:03/01/03 01:49
3月の方が、通常運賃(特割含む)の客が見込めそうだから、
乗り放題提供枠は少なそうだな。
翌日の超割使って、終着地で宿泊も考え出してきたよ。
395NASAしさん:03/01/03 02:01
>>392
今回の結果を見ましたが、搭乗回数にはカウントされて
ないです。あと、マイルも基本マイルは無し。
ただし、全フライトにボーナスマイルはついてました。
だから、多くの路線を乗る人はボーナスマイルだけでも
良いかも。

ただ、マイルヲタさんには、今回の乗り放題はあまり
うまみは無いようです。何といっても回数がカウントされない
のが痛いでしょうね。
396NASAしさん:03/01/03 02:35
>>389,391
「最終目的地が羽田空港の方」を読んだ為っていうのでは無いかな?
(俺は出発まで時間が無かったので、隣の72番でチェックインしたけど)
397NASAしさん:03/01/03 04:04
その羽田の72番カウンターの長蛇ラッシュは
おおむね何時ぐらいには解消されたんだ?
来月のことがありとーても心配になってきた
羽田帰着8レグもいれてはじめが7時台だからなー
398NASAしさん:03/01/03 06:42
鳥取欠航って鳥取行は米子ダイバートにはならなかったのか?
399素朴な疑問:03/01/03 09:24
用事もないのになんで一日中飛行機に乗るの?
疲れるだけじゃないのかなあ。
400NASAしさん:03/01/03 09:42
飛行機に乗るというよりも 見に行く感覚だねぇ 400ゲット
401NASAしさん:03/01/03 09:56
>>399
見に行った飛行機にたまたま乗れたという感覚だ罠
402NASAしさん:03/01/03 09:57
スッ○ーを見るという感覚も歩 (;゜〇゜)
403NASAしさん:03/01/03 09:58
そのついでに、九州や北海道の鮮度の高い名産の特売会(お土産屋の意味)もあった
という感覚だねぇ
404NASAしさん:03/01/03 10:03
飲み物付きだしね。
405NASAしさん:03/01/03 10:03
空からの景色の鑑賞会という側面も蟻
406NASAしさん:03/01/03 10:07
>399
お前には皆が何言ってもわからんよ。絶対に。
407NASAしさん:03/01/03 10:21
東京から鳥取に向かったものの悪天候で米子に着陸の場合は米子から
鳥取までの代替手段を立てる。これは目的地まで届けます!という規則のもと。
が、万が一出発地に引き返してしまったり、欠航してしまった場合は
リセットされるみたいなんだな。振り替えもしくは返金しかしてもらえない。
要は出発して出発地以外の目的地に着陸した場合だけ代替手段を航空会社が手配するんだよ。
今回のノリホの場合、一律1万円だから1区間であろうが9区間であろうが乗ったもんは
1万円なんだろうな。
その中には保険料も全部込みで、乗らなかった分の保険料は返します、ってさ。
無理な旅程は組まないことが大前提だし、不測の事態も予想しておかないとな。

408NASAしさん:03/01/03 11:35
ANK737−500の前方に窓なしシートあったんだけど
何番でしたっけ?5番?4番?? 
この前乗り放題のとき俺は後ろの方だったけど
なんだかそのシートに当たってしまった親子がアテンダントに
『何だこの席は!子どもが外見えなくて怒ってるだろ!席替えろ!!』
と、かなり剣幕だったよ
409NASAしさん:03/01/03 11:52
410NASAしさん:03/01/03 14:16
>>407
別に一度飛んだら他の代替手段を提供しないってことはないと思うが。

他スレでも話題になったけど、欠航時の対応って曖昧だよね。
みんな経験則で話すから、全然統一された答えがない。
ゴネ得になるのはどうかと思うし、
前もって欠航の場合の対応を提示しておけばいいのに。
411NASAしさん:03/01/03 16:43
ana稚内でむかついた対応があったよ。
13時頃稚内発東京行きが稚内に着陸できないと、翌日早朝他社便の沖縄行きに乗れなくなる可能性があった。
13時の欠航決定で空港から稚内JRに移動だと、JRの特急がぎりぎり発車した後で、千歳発で東京に行けなくなる。
このため、東京稚内便が天候調査で出発した時点で、千歳発のフライトに振り替えてくれと行ったのだが、欠航確定でないとやらないと言い放った。
それでは翌日の他社便が・・・といくら説明してもだめ。
1万円の客の扱いはとても雑だと思ったよ。
412それは:03/01/03 17:10
ノーマルチケットでも同じ対応だったでしょう。
1マソだからの対応ではなく、穴なればの対応だからです。
413NASAしさん:03/01/03 17:19
他社ならどうなのよ? つーか、稚内便に空席がひとつできて、千歳便の空席がひとつ埋まると、anaはどう困るのかね?
414933:03/01/03 17:50
411の文章ってすごいわかりにくい。
13時頃稚内発東京行きが稚内に着陸できない・・って
稚内発東京行きなのになんで稚内に着陸なわけ?
415NASAしさん:03/01/03 17:53
ホントだ。書き飛ばしてる。13時頃稚内発東京行きの機材が・・・だね
416NASAしさん:03/01/03 17:56
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
417NASAしさん:03/01/03 18:20
皆さん、私は純粋にがんばって「乗り放題」の日働きました!
だって元旦から飛行機乗ってくれるなんて、
働くほうもうれしいもん☆
また2月1日お待ちしてます(^0^)
418NASAしさん:03/01/03 18:40
>>417
乙彼ー 良かったよ。穴の対応。
後 二回も期待してるよ。
419NASAしさん:03/01/03 19:57
>>417
いいこと言うねえ〜
こんな楽しい企画をありがとう!
あなたみたいな方ばかりならますます全日空を使いたくなります。
ところでGHさんですか?
420NASAしさん:03/01/03 20:08
>>417

お疲れさまです。
今回は、いろいろとお世話になりました。
どうもありがとう。2/1も楽しみにしています。
421NASAしさん:03/01/03 20:26
417のカキコ、裏クルーネットで見たぞ。
どういうこっちゃ?
422NASAしさん:03/01/03 20:58
>>421
カキコしたスッチー殿のマルチポストと思われ。
423NASAしさん:03/01/03 21:03
>>421-422
こ・ぴ・ぺ
424NASAしさん:03/01/03 21:52
鹿児島→羽田を飛んでいるとき、紀伊半島付近で下に飛んでいる飛行機が見えて興奮したよ。
425NASAしさん:03/01/03 21:57
>>424

ハァハァでつか?
426NASAしさん:03/01/03 22:07
漏れもCTS離陸し、旋回したので、上空から空港が見えたので見てると、
滑走路を走行して離陸していく飛行機が見れて興奮しますた。
427NASAしさん:03/01/03 22:10
>>425
ハァハァですね。
428(;´д`)ハァハァ:03/01/03 22:28
そういえば。
フライト中に他のフライトを目撃したのは初めてじゃないけど、圧巻だったのは
KIX-ISGで日向灘上空を飛んでいて、下方をJTA機がすれ違った時でつ。
巡航中だったので相対速度2,000km/h近く、ものすごい勢いですた。
思わず「タリホー!3時下方、敵機ハッケソ!!」…と叫びそうになりますた(戦闘機気分)。

あと、DC-10相手に擬似コリジョン・コース(高度が全然違う)を体験。
どっちも5000ft以上離れていたようだけど、上空は空気が澄んでるので識別できるもんですね。

>ALL
西日本からITMへの到着便、KIXとその発着便が見れますよん。
429NASAしさん:03/01/03 22:30
>>428
そういうノリ好きです。
◎・----------‥…-o_(・_-) バン!
430NASAしさん:03/01/03 23:20
おい自決するな
431NASAしさん:03/01/03 23:22
ヽ(^○^)ノファーァ
432NASAしさん:03/01/03 23:25
ううっ、死にそう・・・・。自決逝ってきます。
433NASAしさん:03/01/04 00:42
道東上空にて、遥か眼下に学校の校庭みたいな広い更地が見えた。
だんだんそこ目掛けて降下してゆく・・・
校庭かと思ったそこがMEBでした(w
434NASAしさん:03/01/04 00:58
やはり大多数は首都圏 関西方面への日帰り旅行がほとんどだったな
2区間で あとはみやげ物や 鉄道会社のバス会社 ホテル 駐車場
手数料収入と搭乗率あげるのはちょうどよかったのかも
435NASAしさん:03/01/04 01:03
>>433

(w。でもほのぼのしててよさげ。
436NASAしさん:03/01/04 02:36
>>433
なんだよMEBって(w
女満別はMMBだ(ww
おまえヴァカだな(プププ
437NASAしさん:03/01/04 02:40
>>436

撃退された穴パイ
438NASAしさん:03/01/04 04:02
絵葉書を貰えませんかってお願いしたら
なんか 客室乗務員全員のサインと
飛行高度や 速度、飛行ルート、機番など
も一緒にメモしたカードを一緒に頂きますタ。
ただ メッセージで「続けてのご搭乗ありがとう
ございます」って書いてあったのは恥ずかしかったけど
いい記念になりますた。CAさん ありがとう
439NASAしさん:03/01/04 09:54
>>438

おお、いいなあ・・・私もそれは2月にやってみようっと。
ロングFLTがあるし。退屈しのぎにでも。
440NASAしさん:03/01/04 11:00
>>438
それ、何も頼んでないのに貰っちゃってビクーリしますた。
機材はひょっとして、JA8568?
441NASAしさん:03/01/04 11:23
遅くなりましたが、1/1の報告をさせてください。
某地方から羽田単純往復してきますた。
行きは10分程度早く到着することができました。
あらかじめ出発空港で購入していた切符で、
京急・山手線を乗り継ぎ、渋谷で降りて、
ドンキ、はなまるうどんを堪能しますたワラ
また山手線に乗って、池袋西武(見るだけ)、
巣鴨で初詣、七味唐辛子・母への土産購入後、
秋葉原で2時間ほどマターリ(肉の万○、ソフ○ップ、
その他いろいろ)しますた。
元日だから、お目当ての店が開いてないのが残念ですた。
浜松町からモノで羽田へ戻り、展望デッキでマターリ。
帰りの機内で食べた○カツサンドがうまかった。
○カツサンドマンセー!!
ただ、連れ(男)が行きも帰りも検査にひっかかり、
時間をとられたのがウチュですた。
行きはアーミーナイフ(気付かずに鞄に入っていて、
機内持ち込みしようとしていたらしい)、
帰りは秋葉で買ったある物がひっかかったそうです。
ちと恥ずかしかったぞ。長文すみませんでした。
442441:03/01/04 11:24
ちなみに帰りは機内整備の関係か、出発・到着ともに
10分ほど遅れました。
443NASAしさん:03/01/04 11:34
>>441

報告乙でし。
HNDは前日まで天候不透明でしたが、無事に
飛んでよかったですね。
444441:03/01/04 11:46
>>443

ありがとうございます。
ほんと、無事に飛んでよかったです。
2月は北の方に逝くので不安ですが・・・。
445NASAしさん:03/01/04 11:48
>>444

キリ番おめです。
プレ雪祭りでも見てきますか?
私は沖縄行ってきます。

元旦は、鳥取行った人は欠航で(´・ω・`)でしたが、
その他は無事に飛んだようですね。
446441:03/01/04 12:01
>>445

そうなんです。
プレ雪祭り&蟹ゲットでもしようと思いまして。
沖縄、いいですね〜。
実は私も3月は沖縄方面を狙ってます。
気をつけていってきてください。
447445:03/01/04 12:27
>>レスサンクスコ。

沖縄では沖縄そば食べて、あとは土産見て帰ってきます。
2月は沖縄では旧正月の慣習があるようで、どんな雰囲気かも
楽しみです。

北海道は寒いと思いますが、よいひとときが過ごせますように。
ぜひうまいもの食べてきてください。
448NASAしさん:03/01/04 12:27
なんか皆さん、たいへんですね。
私、プラチナになり先行受付でき苦労をしないでよくなりました。

先月は何度もHP見たのが夢のようです。
で、結局希望通り取れなかったし。
12月は(既出でしたらすみません)9搭乗は全国で3人だった
と社内で連絡があったと知り合いのGHから聞いたよ。


449NASAしさん:03/01/04 12:43
>>448
ほぅ 全国で3人ですか? 9区間制覇
450NASAしさん:03/01/04 13:15
9区間達成した人はANAから手書きの表彰状が・・・。
451NASAしさん:03/01/04 13:24
しかし、ここまでして空席埋めなければならないのか? 航空業界は?
景気づけしたいのだったら、胴体に乗客の顔を絵で描いたらどうだ。ブリキ玩具のバスみたいにさ。
452NASAしさん:03/01/04 13:47
2ちゃんのカキコだけで9区間の香具師
結構居たような気がしたが・・・
9区間野郎は皆チャネラーか?
453NASAしさん:03/01/04 14:35
それは無いと思います。
9区間乗った人は、もっといるはず。
その搭乗した飛行機で3人の間違いと思われ
454NASAしさん:03/01/04 15:08
>>453
448です。違うよ、たしかだよ。そのGHって僕の彼女だから。
聞き間違いだとしても1桁だったことは間違いないです。
その搭乗した飛行機ではなく、全国で、ですよ。
意外に少なくて驚くでしょう?。ぼくも驚きました。
結構、ほほえましい話題?として社内連絡があったそうですよ。
455NASAしさん:03/01/04 16:15
9レグ取った人は多いけど、途中で放棄したり中抜きした人も
数多くいたと思われ。
456NASAしさん:03/01/04 16:21
>>455
454です。
ごめん、たまたま見たから(今日はもう来ないので)すぐ書くね。
というか、12月1日の前日に聞いた話だから、
途中放棄とか中抜きとかではないはずですよ。
そんなに信じたくないなら(どうしてでしょうか?
ANAのご関係の方ですか?)
今日デートなんで、そのとき彼女に確認して、
私が聞き間違っていたら、明日訂正しますね。
457NASAしさん:03/01/04 17:27
>>456

お前の脳内彼女@GHに聞いてきてよい(w。
今日に限らず毎日デートできるだろうが(藁
458NASAしさん:03/01/04 17:53
ハッピーダイアルに予約ついでに聞いたら、
9区間はかなり居るって言ってたよ
まあ常識で考えれば分かることだが。

>>448に釣られすぎ
459NASAしさん:03/01/04 18:27
HACさん、伊丹〜釧路を運行してくり!!
460NASAしさん:03/01/04 21:26
超初心者質問。
中抜きって、例えば羽田-伊丹-羽田-新千歳-羽田-小松-羽田だとして、
新千歳を抜かすこと?そういう場合って、キャンセル料とかかから
ないの?
461NASAしさん:03/01/04 21:28
>>460
別にかからないのでは?運賃は払ってあるし。
鉄道で指定席取っておいて乗らないのと同じ。
ちなみに鉄ではドロンとシートと呼ぶそうな・・・

まぁ、乗り放題ならではのやり方だよな。
中抜きって。
462NASAしさん:03/01/04 21:33
味の三平に並んでいたら、海苔砲台の航空券を5枚も持った香具師に
遭遇した。
463NASAしさん:03/01/04 21:38
>>462
別に乗り放題日であれば標準的な光景だと思うが
464NASAしさん:03/01/04 21:41
>>463
そうかぁ?
465460:03/01/04 21:54
朝、羽田で全便の搭乗手続き済ませてから中抜きしても大丈夫なもの?
乗るはずだった人がいない〜とか、GSが祭りになったりしない??
飛行機乗ったの何年も前だから仕組みが分からん!!
みんなで笑ってくれー。
466NASAしさん:03/01/04 22:04
>465=460
どちらかというと、2-7区間目でする話だが。
祭りになります。特に荷物を預けてたりしたら最悪。(危機管理論で既出)。中抜きするときは、必ず係員に申告しましょう。
467NASAしさん:03/01/04 22:26
>>465

大丈夫であろう。
むしろ、乗り放題に限っては中抜き対策のマニュアルがある様子。

ただ、バゲージを預けているとやっかいなことになる。
ゲートノーショウということで、本人のバゲージをおろさないと
いけないし、そうなるとDLY必死。
468NASAしさん:03/01/04 22:28
>>462

ANAの客全般から見れば特異な客かもしれない。
5レグ取るような香具師は平均レグ超えてるので。

ただ、このスレに限っていえば、標準的な光景といえるだろう。
むしろ、5レグでも少ないぐらいだし(w
469NASAしさん:03/01/04 22:59
でも、正直中抜きはとれなかった人間からみたら、かなりむかつく。
自分勝手すぎ。
470NASAしさん:03/01/04 23:00
>>469

それはただの、ひ・が・み。
471NASAしさん:03/01/04 23:06
>469
最初から無理な計画をたてて、捨てる方がおかしいと思う。
他に乗りたい人がいるんだからさぁ。
472NASAしさん:03/01/04 23:14
>>471

それもただの、ひ・が・み。
チケット取ったら乗るのも乗らないのも自由だよ。
473NASAしさん:03/01/04 23:22
どうも、そういう考え方にはなれんのだ。
バイキングで皿一杯とって、残すような感じで嫌だなぁ。
どうも、スレ違い&ひがみととられるみたいだからもうやめるけど。
474NASAしさん:03/01/04 23:27
>473
静かに同意しておきます。
475NASAしさん:03/01/04 23:29
>>473

そうか・・・了解である。

まあ他の人に渡して無理してでも使ってもらうよりはましだが。
476NASAしさん:03/01/04 23:47
ご予約は計画的に
477NASAしさん:03/01/04 23:52
海外の航空会社で一日乗り放題の搭乗券あるの?
478NASAしさん:03/01/05 00:37
>>477
しらない。
479NASAしさん:03/01/05 00:53
>>466
それを羽田1便目でやられた。
荷物預けて現われない。しかも、電気系統トラブルで遅れていた羽田→福岡便。
こういう混乱も祭っぽくて面白いけど傍から見たら迷惑極まりないよね。
480NASAしさん:03/01/05 00:59
>>477
不確かですが環太平洋地区乗り放題があったと思いましたよ
481NASAしさん:03/01/05 00:59
>>479
1月1日の祭り日の479さんのカキコを見てますた。
ダブルの理由で遅れたんですね。
482NASAしさん:03/01/05 19:48
>>472
はっきり言って迷惑なヤシだな。
ANAにとっても、乗れなかった乗客にとっても。
こんなヤシが多いなら、乗り放題企画は失敗だな。収益性悪い。
ただでさえ株価低迷しているのに、もっと収益上げろよ>ANA
無配からいつ復帰するんだ?
483326:03/01/05 22:19
元旦の乗り放題レポをUPしましたので、
よろしかったらどうぞです。

http://hiyokosann.tripod.co.jp/
484NASAしさん:03/01/05 22:26
>>483
早速拝見させてもらいました。
とても参考になりました。
乙カレー
485NASAしさん:03/01/05 23:01
>>483

レポ乙です。
2.3月もがんがれ〜。
486NASAしさん:03/01/05 23:05
>>483

レポ拝見すますた。当方名古屋です。
オツカレさまです。
487NASAしさん:03/01/05 23:11
>483
函館−丘珠は同じ便だったようですね。
488NASAしさん:03/01/05 23:14
>>483
福岡初でつね、自分も福岡なので興味深く読んで2月の参考にしますた。
489NASAしさん:03/01/05 23:17
>>483
折れも函館→丘珠便に乗りますた
490326:03/01/05 23:21
レスサンキュです。

丘珠−函館のAKX1354便はフレックストラベラーが出るほどの
混み具合でしたが、揺れも少なく快適でしたね。
上空から洞爺湖もきれいに見れたし満足。

>>488さん

2月はどちらへ行かれますか?お互いにFLT楽しみましょう。
491NASAしさん:03/01/05 23:28
>>490
2月は羽田経由で新千歳までの往復でつ。福岡発10時の便で遅めのスタート
でつ。

3月は福岡−宮崎−福岡−名古屋−福岡−羽田−福岡とってまつ。
492326:03/01/05 23:38
>>491

なるほど。
3月は最後にふさわしくハードで。
ANKの福岡−宮崎は3月いっぱいでなくなるので、
貴重なFLTになりますね。
もしかしたら最初の宮崎行きはANK751ですか?
493NASAしさん:03/01/06 00:17
>>492
ANK751と754で福岡−宮崎の往復でつ。
494326:03/01/06 00:23
>>493

行きだけ一緒の便ですね。
ANKで最後だと思いますが宮崎行きを楽しみましょう。
私はそこから関空に抜けて、鹿児島に行きます。
495NASAしさん:03/01/06 00:49
一日乗り放題企画は会社としてかなり味をしめたそうで....
496NASAしさん:03/01/06 00:51
>>495
まじすか?
497NASAしさん:03/01/06 00:53
まだまだだよ。
12月1日と1月1日は、天候に恵まれたのが大きい。
特に1月1日は直前まで、羽田の雪が心配されていた
お天道様の機嫌次第で失敗と成功が入れ替わる

あと2回が勝負だな。あと2回が天候に恵まれたら
来年1回位はあるかもしれんが。まぁないだろうなぁ
498NASAしさん:03/01/06 01:22
そうだな・・・もし今日の天候で、乗り放題だったら
ANA祭り非難ごうごうだったと思われ。

天候に助けられたな、ANA。
まだ運は尽きてないようだ。
499NASAしさん:03/01/06 01:44
>>498
昔から、ヲタが絡むと天気がいい、なんてな格言もあるぐらいだし。
(例:有明のアレ)

それにしても…会社的に、どういう理論で「有益」と判断したのか?
そのあたりのソースってある?>>495
500NASAしさん:03/01/06 01:57
>>499
>>495はオタの自己肯定デツ。
オタが希望だけを書き込んだのでソースはありません。
まだ社内では総括していません。<企画終了まで
501NASAしさん:03/01/06 02:04
でも広告効果は12月分ぐらい電通で総括してるとみた。
502NASAしさん:03/01/06 02:09
天候次第という大博打では、あるが、あたれば
広告効果は確かにある罠

でも天候悪化したら・・・1月12月の広告効果は
全てパーだ罠
503山崎渉:03/01/06 14:30
(^^) 
504NASAしさん:03/01/06 14:42
>343ですが
元旦の鳥取−羽田便欠航の対処の結果をご報告します。
ANAに問い合わせたところ、「お客様を最後まで約束とおりご案内できなかったので
乗り放題の代金分全額返金させていただきます」と、ご丁寧に返答が着ました。


505NASAしさん:03/01/06 18:56
>504
まじですか
506NASAしさん:03/01/06 19:00
まあ全額といっても1万円だし・・・。大きな出費ではないよね
507NASAしさん:03/01/06 19:20
>>506
そうだな。北海道、沖縄あたりで取り残されて、1万円もらっても・・・。
508NASAしさん:03/01/06 19:24
決済期限が迫ってるのにルートが繋がらん;
単独行動なら同一機材で往復なんかも楽しいが
旦那は空港外で半日マターリしないと気が済まんらすぃ

時間切れで放出...(TдT)
羽田-千歳-羽田とかでつ。誰か受け取ってくれ
509NASAしさん:03/01/06 19:40
>508
2-7区間目で書け。
それ以外の香具師よ、ここは当日用スレだということをお忘れなく。
510NASAしさん :03/01/06 20:12
ANAとしては リスクのほうが大きいように思うが
空港内のお店やレンタカー業者は 味をしめたように思う
511NASAしさん:03/01/06 20:52
12:30頃羽田で

キタ━(゚∀゚)━!!
Welcome to Tokyo!
STA@2ちゃんねる航空板

のホワイトボードを持ってた方、ベンチで居眠りしてたけど、寝過ごさず乗れましたか?
512NASAしさん:03/01/06 20:55
なか肛は沖縄で冷房が入ってるとおもたらしい。
さすがポジテイブデブ。
デブだから風ならなんでも冷房と思い込んじまうのだな。
513NASAしさん:03/01/06 21:24
>>511
漏れも目撃しました。
ちなみに朝6時20分頃、チェックインカウンタ−附近にて。
514NASAしさん:03/01/06 21:25
>512>513
このスレの>483氏ではないのでつか?
515NASAしさん:03/01/06 21:26
>>511.>>513

その人は元旦は終日羽田で待機していたので
飛行機には乗ってないです。

ただ、元旦からスタンバイお疲れさま・・・といいたい。
516362:03/01/06 21:27
>>514さん

326=483です。

元旦は北国飛び回っていたので私ではないですよ。
517NASAしさん:03/01/06 21:31
>516
>514でつ。失礼しますた。
函館でクリアケースの方です…よね?
ちゃんとレポ読んできますた。
YS撮影会うらやますぃです。

今日の今日まで、丘珠を「おかだま」ではなく「きゅうじゅ」と読んでました。
3レター見りゃ分るはずなのに…
518509:03/01/06 21:33
>>511 >>515
本人でつσ(^^;)
皆さんには色々とお世話になりますたm(__)m
2月は飛ぶでしよ♪

http://skyfreak.tripod.co.jp/
519513:03/01/06 21:34
漏れは51便の時間がせまっていたので
コンタクトとれず。残念でした。
520326:03/01/06 21:38
>>517さん

函館クリアケース目撃されました(´・ω・`)。
レポお目通し頂きサンキュです。
丘珠到着時は、DH8のとなりに駐機してある
YS撮影会が発生していました。
ANKのYSも、じかに見るのはこれが最後かもしれないですね。

>>518さん

元旦はお世話になりますた。
2月はFLT楽しめますように。
521NASAしさん:03/01/07 01:23
定期保守age。
522NASAしさん:03/01/07 14:13
>>477
10年位前だけど、コンチネンタルで、ミクロネシア地区30日間乗り放題ってのがあった。
VisitMicronesiaとかいうPass。それを使って、一ヶ月で7レグ乗った。
マイルもフルに加算された記憶がある。変更も、旅行途中でも自由にできた。
肝心の料金はいくらだったか、忘れてしまった。今でもあるのかな?
523NASAしさん:03/01/07 20:20
>>522
それええな

まじゅろとかとらっくとか、一度めぐってみたいおもってたから
あっちのほうだろ?
524NASAしさん:03/01/07 23:16
>>523
今はもうないかもしれないので、過去の話でよければ、
コンチネンタルのスレに行きませんか?
ここではこれ以上はスレ違いなので。
525NASAしさん:03/01/07 23:25
526NASAしさん:03/01/08 17:59
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20030108i408.htm
これが、2月1日や3月1日だったら・・・
機内でも祭りだったかな
527NASAしさん:03/01/08 18:49
>>526
まあ今回の一日乗り放題は御祝儀搭乗かな?
まあ回数重ねれば取り易い路線もわかるし
皆さん今後も販売継続と日数増やすのは希望ですか?
528NASAしさん:03/01/08 22:59
定期保守age。

>>527

すべては上の一存で決まる。
529NASAしさん:03/01/08 23:33
>>497
来年の元旦限定なら望みが有りそうだ
530AOJ:03/01/09 01:39
あ〜あ、来年あってももう使えねぇよ。3月がマジ最後だ。

531NASAしさん:03/01/09 19:34
のりほうだいは4月からはないと
社内で正式に発表がありました。
JALでかわりにやってくんないかなぁ。
532NASAしさん:03/01/09 19:45
>531
年内はやらない、では無くもう今臨在やらないということかに?

やはり飛行機好きの味方のANA マンセーと思っていたのに
・゚・(ノД`)・゚・。
・゚・(つДT)・゚・。
(;´Д⊂)


   ANA
|   ∧ ∧   |
| 〔(´ー`)〕   |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ


       A     N      A     もうOOねえYO-うわぁぁぁん
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎



533NASAしさん:03/01/09 20:13
JJでやってくれた方が、JAC HAC J-AIR JTAと面白そう。
道内だけでなく、南西諸島にも行けるし。
534NASAしさん:03/01/09 20:47
12000とか15000に値上げしてもいいから
続けてほしいね。
15000だとよほど長距離でないと割安感なくなるが。
535NASAしさん:03/01/09 21:16
>>532
50周年のキャンペーンだから
あと50年後の100周年の時やるんじゃない?
そのときまでANAが存在していればの話だけど・・・。
536NASAしさん:03/01/09 21:18
>>535
51周年のキャンペーンじゃだめなのか?
537NASAしさん:03/01/09 21:23
ディズニーランドだって
20周年イベント1年以上やるんだから
ANAも50周年イベントもっとやろ−よ!
538326:03/01/10 20:57
スレ保守age。
祭まであと22日です。
5391/1 EL497乗客:03/01/11 09:55
雲の隙間から見える白い利尻山きれいだったな
540J:03/01/11 10:45
三河弁ちらほら。
ほのぼの。
541326:03/01/11 11:35
本日も保守。
あと3週間です。
542千歳→羽田キボン:03/01/11 11:36
もっとみんなのレポート読みたい!
543326:03/01/12 01:06
日付が変わって、祭まであと20日。

みなさん決済は進んでいますか?

寝る前に保守ageでした。

>>542さん

また2月の祭が終わったらレポート更新しますので、
よろしかったらどうぞです。6レグなのでかなり長くなるのは
必至だけれど・・・。
544千歳→羽田キボン:03/01/12 18:13
>>543
1月に引き続き期待しています。
545326:03/01/12 21:58
>>544さん

レスサンキュです。今夜も保守age入れておきます。

乗り放題レポート置き場は、http://hiyokosann.tripod.co.jp/

2月も祭が終わり次第更新予定です。
546NASAしさん:03/01/12 22:05
毎日保守ageしなくたって大丈夫だぞ。
落ち具合を見てageなよ。荒れても知らんぞ
547NASAしさん:03/01/12 22:14
>>546

前のスレは確かdat落ちした経緯があるので、
念のためにに定期的にあげてるのだと思われ。
548STA雑用係:03/01/12 23:18
一応、こんなサイトも立ってますんで。
オリジナルタグありまっせ。

http://skyfreak.tripod.co.jp/
549NASAしさん:03/01/13 00:23
>>548
あの〜、そちらに参加させて頂いてもよろしいでしょうか?
550STA雑用係:03/01/13 01:13
>>550
大歓迎!
みんなでラスターつけて、マターリ乗りませう。
551NASAしさん:03/01/13 12:51
>>547
いちいちageなくても、書き込みがあれがdat落ちせんよ。
当日まではsageで行ったほうが荒らされなくて良いと思う。
552326:03/01/14 12:43
>>551

了解しますた。
最近、本スレの方が荒れてるので、こちらは
dat落ち防止でマターリsage進行で潜行します。
553NASAしさん:03/01/15 00:19
>552=326 さん

そうしましょう。
最近本スレの荒れ具合はひどいですよね。
554NASAしさん:03/01/16 20:36
保守sage
555326:03/01/17 01:41
おやすみ前の定期保守。
あと15日です。
556NASAしさん:03/01/18 06:42
同じく保守
557NASAしさん:03/01/19 16:21
ageないの?
558NASAしさん:03/01/19 16:25
当日用だからだ、ボケ
559NASAしさん:03/01/19 22:06
質問 悪天候 機材トラブル等で 乗り継ぎ予定ビンに乗り継ぎできなかった場合は どのような対処をしてくれるんですか?
560NASAしさん:03/01/20 00:31
>559
和歌乱奴
561NASAしさん:03/01/20 00:32
>560
お前も。sageろ
562NASAしさん:03/01/20 01:43
それじゃage。
sage進行嫌いぽ。
563NASAしさん:03/01/20 02:57
>>562
naze?
564NASAしさん:03/01/20 12:05
>>563

本番近いし。そろそろサルベージ。
565NASAしさん:03/01/20 13:21
二月に乗るんだけど
予約に使ったマイレージのカードをなくしちまった…
再発行を頼むけどカードが間に合わなかくても乗れるよね?
566NASAしさん:03/01/20 20:49
本番近いしカウントダウンage。

>>565

マイレージカード自体には金銭的価値はない。

ただ、チケットレス決済の場合に、当日に航空券発券に
必要になるので、それまでに何とかするように。

私だったら、ANAカード申し込んで番号を変えるとかするが。
567NASAしさん:03/01/20 20:50
>>566
別に決済したクレジットカードがあれば発券できるので気にしないこと。
必ずしもAMCカードは必要ない。
568NASAしさん:03/01/20 21:23
JAL応援age。
569NASAしさん:03/01/21 10:47
JAS応援age。
570NASAしさん:03/01/21 20:55
ANA支援しないけどage。
571age:03/01/22 14:23
age
572NASAしさん:03/01/22 14:23
カウントダウンage。
573大エロ ◇kPU./qxCT:03/01/22 20:54
2/1 1区間しか取れなかった漏れって逝ってよしでふか?
HND⇒MBE EL801便でちゅ。
574NASAしさん:03/01/22 21:09
>>573
2/1には兆割が無いからそれでもいいんじゃない?
575大エロ ◇kPU./qxCT:03/01/22 21:20
>>574さん
ありがとうございまふ。
2/3に970便の都区割で帰ってき松。
たのすぃみなのら〜♪
576NASAしさん:03/01/23 23:35
あげ祭。
577NASAしさん:03/01/26 13:07
音速age。
あと6日。
578NASAしさん:03/01/26 21:54
1週間を切りました。
雪が降らないことを祈りましょう。
579NASAさん:03/01/27 01:07
>>578
千歳は雪かも?
580NASAしさん:03/01/27 01:20
>>579
週間天気予報、北国は、一日中雪じゃないけど。
ちゃんと調べて書いてね。
581NASAしさん:03/01/27 06:36
もはよう。
582初心者:03/01/27 09:31
チケットレスなんですが、
3区間でも羽田に帰ってくる人は専用カウンターって聞きましたが自動チェックイン機は使えないんですか?
今まで8時30分頃って混んでいましたか?


583NASAしさん:03/01/27 11:03
>>582
マルチウザイ、志ね。
584NASAしさん:03/01/27 17:18
CTSは吹雪になってきたよage
585NASAしさん:03/01/27 20:07
高速応援age。
586NASAさん:03/01/27 22:02
587NASAしさん:03/01/27 22:05
もうすぐなのでじわじわage。
588NASAしさん:03/01/27 22:09
>>586
俺にレス付けるな。
こっちに付けろ>>579
間違ってるのは、こいつなんだから。>>579
589NASAしさん:03/01/27 23:54
>>588
586です
失礼しました
当日函館ー丘珠に乗るので心配だ
丘珠から新千歳に変更は有るのだろうか?
590NASAしさん:03/01/27 23:57
>>589

欠航でなかったらそうなることが多い。
まあもっとも、CTSにDVT以前に、欠航の確率の方が
高いと思うが・・・。
591NASAしさん:03/01/28 00:25
>>590氏へ
589より
サンクスです
592NASAしさん:03/01/28 06:25
>>591

無事に完遂しる。
乗り放題は当分ないと思うし。
593NASAしさん:03/01/28 10:35
>>589
当日は函館の天気は良好だが
丘珠到着後新千歳への移動は時間がかかるだろう
バス→地下鉄→JRで移動しる!
594NASAしさん:03/01/28 20:19
明日が2月1日じゃなくて良かった
595NASAしさん:03/01/28 20:21
明日が乗り放題だったら死んでたな。
596NASAしさん:03/01/28 21:10
今日の福岡便が関空や長崎にダイバートしてるぞ、おい。
昨日は広島がひどかったし、
当日祭りが来るのは富山や小松だけじゃないかもね。
はじめて祭りの予感。(元旦に鳥取祭があったけど)
597NASAしさん:03/01/28 21:23
>>596
佐賀は無理なのか
598医療法人タマ肛門科:03/01/28 21:27
どうでもいいけど、
何で三河弁なんだ、
1のスタートは
599NASAしさん:03/01/28 21:43
名古屋弁です。
ところで海外旅行板から出張でしょうか。
600NASAしさん:03/01/28 22:07
>>596
穴の発着案内には出てなかったぞ
601医療法人タマ肛門科:03/01/28 22:09
ごめんね、じいちゃんばあちゃん
豊川だで、懐かしくなって。
そうだにー。
602NASAしさん:03/01/28 22:38
漏れは雪国には行かないので悪天候関係ないな

どうせならもっと降れ!ダイヤ乱れろ!
603NASAしさん:03/01/28 22:51
>>602
お前の乗る便が機材繰りの都合で欠航する事を祈ってるよ

あと、エンジントラブルモナー
604NASAさん:03/01/28 22:54
後4日だ
インフルエンザにかからない様にしよう。
605NASAしさん:03/01/28 22:59
当日はこのスレで気分を味わおうと思っております。
皆さんレポート等よろしくお願いします。
606NASAしさん:03/01/28 22:59
>>598
三河弁ちゃんと理解してから物言えよ!
でれうぜーわ!
607NASAしさん:03/01/28 22:59
>604
今かかってます、現在38.7°。はげしいゲリ。つらいです。
608NASAさん:03/01/28 23:04
>>607
明日朝一で医者に逝こう!
609NASAしさん:03/01/28 23:18
>608 ありがと
俺の前兆
寒気
関節のいたみ
はらのちょうし
皆も気をつけろ。
610NASAしさん:03/01/28 23:25
体調が悪いと楽しいものも楽しくないからちゃんと治してください。
611NASAしさん:03/01/28 23:36
もうすぐカウントダウンだな。age。
612NASAしさん:03/01/29 19:58
あと3日age。
613医療法人タマ肛門科:03/01/29 20:34
沖縄じゃー
614医療法人タマ肛門科:03/01/29 20:36
喰うぞー、レンタバイク乗るぞー
マトリックスもどきのグラサン
買ってくるぞー
615NASAしさん:03/01/29 20:44
>>613
興奮してまつね
616NASAしさん:03/01/29 22:39
>>604>>607

駄目だよ。インフルエンザは搭乗禁止。
前テレビでやってたけど、飛行機の中は
循環式の空調施設で、インフルエンザ菌
が機体中に拡散するらしいぞ。

搭乗客全員に移るらしいぞ。
ましてや、同じ行程でいくつかのレグを
飛んだら、絶対移るという罠
617NASAしさん:03/01/29 22:52
>>616
同乗客にインフルエンザが居た場合は、
感染から逃れるすべは、ないのでつか?
618NASAしさん:03/01/29 23:12
>>617
乗る前にコンビニでマスクを買って置こう
619NASAしさん:03/01/29 23:25
今日、機内でインフルエンザで高熱の患者が出て東京→那覇の機が
一旦伊丹に降りてたな。
620NASAしさん:03/01/29 23:26
>>618
マスクでは駄目だろう。だって、インフルエンザ菌が
蔓延してるんだろ。

まぁ新幹線も一緒かも知れんが、
621NASAしさん:03/01/29 23:28
>>620
マスクをするだけでも大きいのでは?
マスク以外にも体調を調えておくとか、のど飴をいつもなめておくとか、そう
いった事をすればいいかと。
622NASAしさん:03/01/29 23:30
>>621
まあ、ないよりいいかもしれんな。
口で息をすると一発で感染するらしいぞ。喉の粘膜に
直接菌が入るから。
鼻で息をすると、鼻毛がある程度菌を除去してくれる。
623NASAしさん:03/01/29 23:32
>>621

乗り放題の前日は、睡眠を十分とる。
睡眠不足も感染しやすいらしいぞ。
624NASAしさん:03/01/29 23:51
やべぇ、俺、昨日鼻毛抜きまくったよ。
ピンセットでザクザクと。
大丈夫かなぁ。
625NASAしさん:03/01/29 23:52
機内でインフルエンザうつされて(´・ω・`)は嫌だな。
626NASAしさん:03/01/30 00:44
>>624
馬鹿だなぁ。
穴のHP乗り放題の心得読んでないのか??
627NASAしさん:03/01/30 01:18
>>626

折れも見ますたよ。でも全部やるのはとても
無理だね  乗り放題の心得
628NASAしさん:03/01/30 01:21
読んだけど、鼻毛も伸び放題だったもんで・・・
629NASAしさん:03/01/30 01:22
>>628
鼻毛カッターを買わなきゃ。
そうすれば、伸びた鼻毛だけを綺麗に取れるよ
印フル円座に罹ったときの治療代と苦しさを考えたら
安い買い物だよ
630NASAしさん:03/01/30 01:28
インフルエンザ菌って、大した病気じゃないよ。
問題なのはインフルエンザウイルスでしょ。

インフルエンザウイルスは埃に乗ってやってくるので、
マスクをするだけでも予防効果は抜群。
631NASAしさん:03/01/30 01:37
>>630
そういうことね。サンクス
当日マスクつけまつ
632NASAしさん:03/01/30 01:41
ルールにより2/1のマスク使用者はヲタ断定とします。
633NASAしさん:03/01/30 01:43
ヲタでなく、2ちゃんねらーだろ。
634NASAしさん:03/01/30 01:53
>>626-627
その心得ってどこにあるの?
(釣られたのかなぁ?俺)
635NASAしさん:03/01/30 01:55
>>634
釣りの醍醐味は、(以下略
636NASAしさん:03/01/30 06:58
2/1に山陰行きますが,到着地変更になった場合補償とかはあるのでしょうか?
637NASAしさん:03/01/30 07:06
山陰は元々「飛ばしてやってる」ので補償などとんでもありません
638NASAしさん:03/01/30 23:06
スト ━キタ━!!

天候の心配が無くなったと思ったら・・・
ANKが2月1日 スト・・・
なにも2月1日に設定しなくてもいいのに。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030130-00000264-reu-bus_all
639NASAしさん:03/01/31 00:27
>>638
2月1日だからこそ設定したのです。
要求が通りやすいと思ったのでしょう。
640NASAしさん:03/01/31 00:39
天候よりストの方が心配になってきた・・・
4便に乗るんだけど、うち1便がANKなんだよねぇ〜
641NASAしさん:03/01/31 00:45
642NASAしさん:03/01/31 00:46
いじわるだねー>ANK

不景気で親会社の経営もやばくなってるときだけに自殺行為なんじゃ?

今年じゅうにANKはアポーンされろ
643NASAしさん:03/01/31 00:46
http://svc.ana.co.jp/topics/st/flt.html
間違えた。スマソ。
644NASAしさん:03/01/31 08:31
ANKストきぼ〜ん
明日のスト祭り、たのちみワクワク
645 :03/01/31 09:47
まあ漏れは明日はANAのみなんで影響ないが
646645:03/01/31 09:54
でも密かに明日の祭りキボンしてたりする。
特にANK551の決行激しくキボン
うろたえるプラチナンの顔が見てみたい(プ
647NASAしさん:03/01/31 09:55
決行→欠航ね
648NASAしさん:03/01/31 11:35
>>643
明日の乗り放題、宮崎、福岡、対馬便がANKだが、奇跡的に影響便からはずれてる。
649NASAしさん:03/01/31 11:39
明日の羽田早朝は
禿詩句祭りの予感
650NASAしさん:03/01/31 11:51
>>648
影響便リストから外れていても、
ANK便なら、何らかの影響が出る可能性がある、と注意していた方が
いいと思う。影響はへたすればANA本体にもかなり出てきそうだし。
651NASAしさん:03/01/31 11:56
わしの彼女は某空港のGHだが明日どうやってさぼるか必死こいて考えてる。
スト決行ならクレーム必至だからね。
652NASAしさん:03/01/31 12:07
予約の中に影響便が3便もあって、他ルートへ変更しようにも
どうにもならないので、運送約款を根拠に他の日へ変更して貰ったよ。
たとえストが回避されたとしても、空港カウンターの混乱は避けられないだろ。
653NASAしさん:03/01/31 12:10
>>652

>運送約款を根拠に他の日へ変更して貰ったよ。

過去形だけど、成立ってこと? 全工程別の日に総ズラシ? マジ?
654NASAしさん:03/01/31 12:12
>>653
>全工程別の日に総ズラシ?

マジ。あんたも文句言ったほうがいいよ。
655NASAしさん:03/01/31 12:21
>>654
その時はそれが成立したのかもしれないけれど、乗り放題でそれが認められる
かなぁ?
それを認めるとなると、相当な数の人の分ANAやANKが負担しないといけない
ことになるからどうなる事やら...
ただ、(紳士的に)交渉をした方がいいのは確かだろうね。

それに2/2に変更してもらったとしても、2/2の東京(HND)とかは雪の予報
が出ているという罠
656NASAしさん:03/01/31 12:29
ああああああああああ
000
11
22
3
4
5
657NASAしさん:03/01/31 12:43
>>655
乗り放題の決済条件はそのままで認められたよ。
約款通りに解釈すれば、ストに拠る欠航が決まってから空港カウンターで
申し入れる話だと思うが、実際問題、カウンターで処理しきれないだろう。

過去2回の状況から無理だと思うから、現段階で処理して欲しいと
申し入れたらすんなり通ったよ。
どうせ2/2の天気は悪いだろうから、もっと後にしたけど。
まぁ、変更した日にちゃんと飛ぶかどうかは別問題だけどね。藁
658NASAしさん:03/01/31 12:49
>>657 入れ知恵さんきゅ

にしても、乗員組合としてはほんと効果的だな。しかしこれほど乗員が粘着根暗だったとは
ちょっと信じたくないです・・・(頃されて多雨禅ですねw)

逝ってきます
659NASAしさん:03/01/31 13:00
>>657
マイルの積算がどうなるのか気になるところだ
660コピペ:03/01/31 13:19
21:50以降のスト情報専用電話(テープ)は、0120-029-075
661NASAしさん:03/01/31 13:20
>>659
過去、航空会社側の都合で変更してもらった時は
フルレートでマイルがついてきたから、
今回もダメ元で期待してるんだが。
662NASAしさん:03/01/31 13:28
>>661
それだったら、変更した方が完全にトクだな(・∀・)
663ぶんぶん:03/01/31 13:44
>>660
コピペの元を別スレに書いたものですが、それは、ANAフライトガイドの
電話で、03-5435-0750が通常回線の番号らしいです。
664NASAしさん:03/01/31 14:36
そんなこと言ったら、基地害リストに載って、以後激しく不利益な扱いを受ける罠。
665NASAしさん:03/01/31 15:50
>657
それって運休予定便以外の予約をもっている客は無理なのかなあ?
666NASAしさん:03/01/31 19:41
>>665
当たり前
667STA雑用係:03/01/31 20:01
ルートの中に1本でも欠航予定便があればOKぢゃないの?
中抜きできる場合は解らんけど。
668NASAしさん:03/01/31 20:10
>>667
OKなはず。
会社責任の欠航の場合に準じて、
別な日に変更するか、別の便とか他の交通手段に変更可能。
ただストが回避が決定以降の変更は無理なので、
いまのうちに相談してみると良いかも。
669NASAしさん:03/01/31 20:19
ストは残念ですが、対応には感謝しています。
社員とはいえ、電話係も大変ですよね。
HND>KMQ>KOJ>ITM>HNDですが、中途のKMQ>KOJがスト対象便なので電話したところ、
HND>KOJの朝の直行便の窓側を予約してくれました。
正直ストになると凄くつまらないルートですが、青社に好印象を持ちました。
超割やふるさと割引の各期に1回は1泊旅行してるし、ANAホテルもよく使っているし、
出張で月3往復ぐらいは特割運賃で乗ってるから、親切にしてくれたのかなあ。
670669:03/01/31 20:26
ちなみに、予約は取ってくれましたが、
スト回避の場合はお流れです。元来のルートに戻るそうです。
>>661
代替発券時にGHさんが運賃種別を入れ忘れると100%加算になります。
100%加算の半券右下にZZZって印字されてないですか?(w

>>669
>出張で月3往復ぐらいは特割運賃で乗ってるから、親切にしてくれたのかなあ

ネタですか?
最後の1行だけで余裕でPLTだという罠。

ちなみに、ANAホテルを使っているのは余り関係ないと思ふ。
672NASAしさん:03/01/31 20:34
おい!
スト回避しようが、元々対象便じゃなかろうが、
丘珠、富山今日も欠航だらけやん。
スト率より富山欠航率の方が高いぞ!!
673NASAしさん:03/01/31 20:37
>>672
ストに関係なく一部地域では祭りがハセーイするな
674名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/01/31 20:43
明日は
HND−FUK−TSJ−FUK−HND−TTJ−HND
の6レグ行って来まふ
学校が入試休みなんでかなり楽しみな訳で。。。

ちなみに元旦はHND−ITM−MYJ−ITMの4レグですた
HNDではキターなホワイトボードをハケーンして一人でニヤニヤしてましたが。。。
675NASAしさん:03/01/31 20:43
>>672
そう、誰も気にしてないが、
実は丘珠・富山はもとより、へたすれば新千歳まで含めて、
天候によって大幅な欠航が発生しそう・・・かくいう漏れもCTS経由するので、
ちと不安。
676NASAしさん:03/01/31 20:52
>>652
これはスト回避でもずらした日程が有効なのかね?

>>670 のように
普通はスト回避時には予定通りになりそうだが・・・
677大鉄:03/01/31 21:01
674どの
>の6レグ行って来まふ
>ITMの4レグですた
>HNDではキターなホワイトボードをハケーンして
ちゃんとした日本語使いなよー。
678NASAしさん:03/01/31 21:12
誰か、アンクの団交の実況中継やってよ〜。
会社側に2ちゃんねらーいないの?
おまけに一般社会ではニュースにすらなってないよ。
679NASAしさん:03/01/31 21:14
>>678
第一回の団交は、16時半ぐらいに終わってるらしいが、内容は
わからん。
680NASAしさん:03/01/31 21:15
頼むから回避してくれ(:_;)
こまきゅー逝きたい。こまきゅーからアンク乗りたい。
681NASAしさん:03/01/31 21:20
>>679
第一回団交情報はニュースですか?
俺は土壇場で話がつく気がする。
しかし今の御時世にのんきにストやってんのは航空ぐらいだなあ。
権利とはいえ、ちっと考えてほしい。し倒壊のように儲けてるならともかく。
682NASAしさん:03/01/31 21:21
>>676
有効だよ。そのようにして貰いました。
683窓際暇人 ◆as1mg4Nm26 :03/01/31 21:22
( ´D`)ノ<おいらは
       伊丹⇒羽田⇒秋田⇒羽田⇒長崎⇒対馬⇒福岡⇒関空
       で直撃なのれす。
       ストの場合、長崎⇒福岡の電車賃くれるのれすか?
684NASAしさん:03/01/31 21:22
只今帰りました。
乗り放題始まってから3ヶ月間、毎日覗く住人だったけど
今月は他のことに夢中でカキコするの1ヶ月ぶりだ〜

さっき銀座のマックでぼーっとしてたらいきなり電話がきて
話を聞いてむしろおかしくて噴出しそうになった。
こういう日を狙うあたりさすがANK!パチパチパチ!
これじゃ会社も黙っちゃいないはず・・・
頑張れ!乗員組合!

にしても、私の中標津〜!

685NASAしさん:03/01/31 21:23
>>681
ANK乗員組合のHP。組合員で無いと、それ以上の情報は取れない。
686326:03/01/31 21:31
さて、明日のRTGは、

ANK141 FUK−TSJ
ANK156 TSJ−NGS
ANK095 NGS−OKA
沖縄散策
ANA106 OKA−ITM
ANA036 ITM−HND
ANA267 HND−FUK

で行ってきます。前回同様クリアケース持ち歩いて
6レグ完走してきます。見かけたら呼びかけ歓迎でつ。

・・・とのんきにRTG発表してる事態ではなくなりました(´・ω・`)。
ANKの3レグが全部欠航予定便に含まれております。

他の日で同じRTGでどうでしょうか?とANAの予約センターから
勧められたが、同行者の都合のため断念。代わりに、HND経由で
OKA行く予定です<ストの場合。

JAS300 FUK-HND
ANA083 HND-OKA

にエンドースになります。さて今からクリアケース用のドキュメント作らねば・・・。
687NASAしさん:03/01/31 21:34
>>684
中標津はスト対象外でしょ。
でも天候の方がやばいのでは。
私は小松からの乗り継ぎがアンク直リーチ、かつ一筆ルートで参ってます。
米騒動には全く縁のないルートだったのですが、
土壇場でイベントに絡みました。
このストって無影響の人の方が大多数なの?
688NASAしさん:03/01/31 21:36
ANAHPには
「旅費に不満で」というスト理由が載っていたけど
あれってどういう意味でつか?>わかる人
我々が載る運賃設定のことですか?
それとも彼・彼女らのステイとかの旅費が少なすぎる!とかの不満を指してるんですかね?
689NASAしさん:03/01/31 21:36
>>682
へぇー、それはいいね。
スト回避になるまえに、交渉しておくのが良いかも。
漏れは友人と会うので、日程はずらせなかったが・・・
690NASAしさん:03/01/31 21:37
>>687
対象便じゃないってのはどういう意味でしょう?!
HPにもリストに載ってるし電話もきてますが?
691NASAしさん:03/01/31 21:42
>>688
過去ログを読みましょう。このスレか乗り放題スレに
あったはず。今日。
ようするに、ANKが乗員に対して「賃金下げるぞ(°Д°)ゴルァ」といってきたので、
組合が「冗談じゃねーぞ(°Д°)ゴルァ!こうなりゃストだ!!」となった模様です。
692窓際暇人 ◆as1mg4Nm26 :03/01/31 21:43
( ´D`)ノ<今ストの途中経過TELしたら
      「交渉中」だったのれす。
      21時50分以降の問い合わせは
      0120029075れす。
693NASAしさん:03/01/31 21:48
>>688
旅費というのは、彼等の出張の際の社からの支給、転勤の際の手当が
社内規で減額されたらしい。
潰れそうな会社なんだからビジホでもとまっとけ!
給与高いんだから自腹でも足せよ!
694NASAしさん:03/01/31 21:52
予約センター本日は閉店
自動音声に切り替えです
695NASAしさん:03/01/31 22:00
時間的に、スト突入だな。
696NASAしさん:03/01/31 22:07
明日は
TYO-SHB−CTS−NGO−OKA−FUK−TYOに載る予定です。
スト回避でTYO−SHBは問題なく載れたとしてSHB−CTSが天候理由か機材遣り繰りの関係で欠航した場合、
SHBのカウンターで相手にうまいようにいわれて不利な立場になったとき
OKAに行きたかった私は約款に沿えば一乗客としてどんな主張ができるのでしょうか?
言える時にいいたいことはいいたいけど航空に関して知識が素人なので解りません。(´・ω・`)

早い時間に仮眠して連夜2時に起きて何度かの祭りを経て12月20日にやっと取れたので
これまでの乗り放題の中で一番思い入れがありまつ。(;´Д⊂
697688:03/01/31 22:09
>>693
パーディアムかぁ。
そういえばパーディアム=給料だしね。

さんくす。
698NASAしさん:03/01/31 22:10
>>696

質問の答えとは違うが、
RTG自体を最初からHND−OKA直行に変更すれば
いいと思うのだが・・・。(というか今日中にしとけばよかった)
HND-SHBはスト対象便なので、欠航だとあぼーんだし。
699NASAしさん:03/01/31 22:10
いや、春闘もそうだが、最後の二時間の動き方は
今までの数時間とはかなり違う。
ただ、土曜日で企業を怒らせる不安は無いから(法人顧客への配慮不要)
会社側も簡単に譲歩する必要はないからねー。
700NASAしさん:03/01/31 22:13
>>699


そうだな。そのあたりは、乗員組合の戦略と見ました。
2/1にぶつけてきたのもそれだろうな。乗り放題客しかいない
と実質言えることに加え、もともとANKは乗り放題に乗り気では
なかったかもしれない(赤字企画だし)。
701NASAしさん:03/01/31 22:18
さっき電話で夜12時にテープで流れるので結果が解る、といってたんだけど
もしストケテーイ!ってなった場合、
代替便に乗ることが確定ってこと?
&それはもう変わらない(別に朝早く行く必要もない)ってこと?
代替便が当初の便より1時間遅い出発なので何時に起きようかと・・・。
702NASAしさん:03/01/31 22:19
RJTT 311000Z 311018 36013KT 9999 FEW030 SCT070
TEMPO 1015 02016G26KT
羽田空港 19時の予報
31日19時ー1日3時 視程10キロ以上
703NASAしさん:03/01/31 22:20
RJOO 310900Z 311812 34007KT 9999 FEW030 SCT040

大阪も良し
704NASAしさん:03/01/31 22:23
ROAH 310900Z 311812 24014KT 9999 FEW015 SCT030 BKN050
TEMPO 0006 SHRA
BECMG 0003 31014KT
BECMG 0911 35025G35KT

沖縄は視程はいいが、9時ー12時北風7メートル問題なし
705NASAしさん:03/01/31 22:27
RJCC 310900Z 311812 34014KT 8000 -SHSN FEW008 BKN015 BKN030
TEMPO 1824 2000 SHSN FEW005 BKN008
TEMPO 0007 34018G28KT 4000 -SHSN

千歳 3時ー9時 北風7メートル 視程は良い
   9時ー16時 北風14メートル 雪

マジ???厳しいのか??
706NASAしさん:03/01/31 22:29
RJNT 310900Z 311812 18004KT 9999 FEW010 BKN020 BKN030
TEMPO 1824 1500 -SHSN FEW005 BKN008 BKN015

富山 3時ー9時 北風2メートル 卓越視程
なんとかなりそうdすね。
707NASAしさん:03/01/31 22:30
RJNK 310900Z 311812 03012KT 9999 -SHSN FEW010 SCT015 BKN025
TEMPO 1824 3000 -SHSN BKN008 BKN015
TEMPO 0006 4000 -SHSN

小松 3時ー9時 北風6m 卓越視程
まぁ問題なし
708NASAしさん:03/01/31 22:33
RJNN 310900Z 311812 36005KT 9999 FEW020 SCT040
BECMG 0103 30012KT
TEMPO 0308 32015G25KT

名古屋 3時ー9時 北風2m 卓越視程 OKOK
709NASAしさん:03/01/31 22:35
RJSS 310900Z 311812 32008KT 9999 FEW030 SCT040
TEMPO 0107 32015G25KT

仙台 3時ー9時 北風4m 卓越視程 問題なし

以上でTAFなんちゃって速報終わりdす。
710NASAしさん:03/01/31 22:41
>>696
第22条 旅客の都合以外の事由による取消変更

1.会社は、旅客の都合以外の事由によって、運送契約の全部または一部の履行ができなくなった場合は、
次の各号のうち、なるべく旅客の希望にそう取扱いをします。

(1)座席等に余裕のある会社もしくは他会社の航空機または他の輸送機関によって、
当該航空券面記載の最初の目的地までの旅客および手荷物の運送の便を図ります。
この場合において、便、経路の変更等による旅客運賃が、当該区間の適用旅客運賃の払戻額より大であっても、これを追徴せず、
また小であるときはこれを払戻します。

(2) 前号によらないで払戻しを行う場合は、
旅行開始前においては収受した当該旅客運賃または料金の全額を払戻し、
旅行開始後においてはその取消地点から航空券面記載の目的地(途中降機予定地点を含む)までの適用旅客運賃または料金を払戻します。

(3)旅客の申し出があったときは、払戻しにかえて当該未搭乗区間について
搭乗日、搭乗便、経路の変更または有効期間の延長を取計らうことがあります。

http://svc.ana.co.jp/dms/haji3.html

ここらへん読んでがんがれ。
711NASAしさん:03/01/31 22:52
>>710
ぎゃー助かりますた。さんくすです。
プリントアウトしたのでこれを明日電車の中で読んで勉強し
SHBの田舎委託職員相手にしっかり対応してこようと思います。

30分足らずだけど現地で会う予定の友人に今電話したところ
SHBは天候による欠航が最近目立つとのことでしたので。
712NASAしさん:03/01/31 22:54
TAFだから速報じゃなくて予報だと思うんだけどなぁ
ちゃんと -SHSN はLIGHT SHOWER OF SNOW なんだから
訳すなら弱いしゅう雨性の雪って訳せよ!
だから中途半端なマニアは嫌いだ。
713NASAしさん:03/01/31 22:59
>>712
まぁまぁ、前日なんだし、またーりまたーり。

どうでもいいけど、しゅう雨性ってわかりずらいよね。
AIMとかに載ってるけど。
714NASAしさん:03/01/31 23:28
>>712

お前 一月にも書いた穴pだな。
ボランティアで書いているんだから、がたがた言うなあふぉ

AIM読む前に、まず速報性を重視したカキコだ。
予報の訳の速報だ。日本語理解しろあふぉ
715復活川柳 :03/01/31 23:30
716NASAしさん:03/01/31 23:30
函館情報もきぼんぬ。
717窓際暇人 ◆as1mg4Nm26 :03/01/31 23:31
( ´D`)ノ<スト回避れす。
       03−5435−0326
718NASAしさん:03/01/31 23:31
>>712

712は、批評しかできない香具師  市ね
719NASAしさん:03/01/31 23:38
>>716
夜景がきれいらしいぞ。
五稜郭ってへんなかたちの城址があるらしいぞ。
温泉もあるらしいぞ。
朝市が名物らしいぞ。
でも朝市の飯は高いから気を付けたほうが良いらしいぞ。
720NASAしさん:03/01/31 23:48
>>719
どこがへんなかたちなんだよ
バカにすんな!あふぉ。
721NASAしさん:03/01/31 23:48
>>720
あなたは、五稜郭さんですか?? まじ??
722NASAしさん:03/01/31 23:56
いや、聞きたいのは天気と運行の傾向なんだが。
723719:03/01/31 23:59
>>722
なんだ、言ってよぉもう。

RJCH 310900Z 311812 31012KT 9999 FEW015 BKN035

724NASAしさん:03/02/01 00:03
>>723

函館 3時ー9時 北西の風 6m 卓越視程
夜景も恐らく綺麗だね
725NASAしさん:03/02/01 00:06
  l         l  l_____
  l         l  l ̄ ̄ ̄ /l
  l     A   l  l   / /l
  l    N   /\ l  /l/l/l
  l  A   /  / l// / /l
  l   /  / l_l/l/l/l/l     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  l  /  /  l空l/ // /  (´⌒(´乗り放題だ!!`)⌒`)
  l/  /.  _.l ̄l/l/l/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/l\/  / /  l/ /     (´⌒(´(:゚Д゚ )つ `)`)
/l    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ l〕 /⌒`)⌒`)
  l   l ̄l  l lヽ/l  遅れるな!!   ( l  (⌒)`)⌒`) 
  l   l  l/l l__l/   ∧_∧ ⌒`)ドし"⌒^ミ `)⌒`)ォ
  l   l/l  l/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  l   l  l/       ( l〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 搭乗――!!
  l   l/        ( l  (⌒)`)  ォ  ヽl〕⊂〔l )`)
  l  /         (´ ´し"⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  l
  l/                     彡  ̄(__)`)`)
726NASAしさん:03/02/01 00:07
心配なさそうだね。ありがと。
727NASAしさん:03/02/01 00:10
スト回避決定!
728NASAしさん:03/02/01 00:11
小松は天気は大丈夫なのか〜o(^-^)o
安心した!でも3時間観光しているうちに天候悪化…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
729NASAしさん:03/02/01 00:15
>>721
うちの近所なんだけど?
毎日イヌの散歩してんだけど何かもんくあっか?
バカにすんなよ。あじさいヲタめ。
730NASAしさん:03/02/01 00:17
>>729

悪かった。すまん郷土の誇りdすな。
で、あなたは、乗り放題でどちらへ行かれるの?
731NASAしさん:03/02/01 00:17
ということでスト回避で安心したし
明日早いのでネマース(・∀・)!!
おやすみなさい
732NASAしさん:03/02/01 00:18
まさしく 皆さん

グッドラック!
733NASAしさん:03/02/01 00:20
>>732
明日は機内でグッドラックの番宣見れるかな?
元旦は見れました
734NASAしさん:03/02/01 00:28
>>730
留学するのにちょうど旅行会社へ用があるので函館ー東京を往復しまつ。

市民にとって五稜郭は公園の自然を通じて四季が映るいい場所でつよ。
むか〜し昔白昼に乳母車の若お母さんが通り魔に刺し殺される殺人事件があったときは怖くて暫くいけなかったけど。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
735NASAしさん:03/02/01 00:33
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1b/1224/14206.html
千歳は北北西の風10Mで雪だな(w
736搭乗客:03/02/01 00:41
>>734
ベタだけど、あなたの留学も、GOOD LUCK!
がんがってくらさい。
737NASAしさん:03/02/01 00:42
丘珠は欠航本決まりのようだね。
738NASAしさん:03/02/01 00:52
>>737
ソースは?
739名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 01:00
ヲタ仲間が家にきたんでそろそろ寝ます。

HNDでのSTAの方々の行動はROMらせて貰おうと思ってまつw

その相棒は予約番号忘れたと言っている訳だが・・・大丈夫ですかね?
740STA雑用係:03/02/01 01:19
>>739
>HNDでのSTAの方々の行動はROMらせて貰おうと思ってまつw
「こっちへお〜いでぇ〜」(w
…って、なんの映画の台詞だっけ?(汗)

ちなみに今回は、12時半から5時半までは昼休みでつ。
741女1日乗り放題:03/02/01 01:56
僕はあこがれの佐賀に行ってきまーす。
わくわく。
色落ちした海苔をたくさん食べようかな?
これが本当の1日海苔放題。
なんちって。
742NASAしさん:03/02/01 01:58
>>741
マルチ
743女1日乗り放題:03/02/01 02:14
今日の僕は、ノリノリです。
744ANAにする?:03/02/01 02:23
いかん。もう起きてしまった。
昨日の11時に寝たばかりなのに。
鹿児島の霧島へ温泉に入って来ます。
745列島縦断名無しさん:03/02/01 03:11
どうでもいいが、大鳥居のところのジョナサンで寝ているのはやめれ。
746名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 04:38
>>740
まぁ、その時の気分次第で伺いますw

第一便が9時なんでマターリ。。。と、言わず今から出発。
空港まで約一時間(鬱
747NASAしさん:03/02/01 05:23
おはようございます。
さ〜て、羽田に向かいますよ。
皆さん、今日は楽しみましょう!
748NASAしさん:03/02/01 05:26
今浜松町なんだけど、JRの電光行先案内の情報によると、今中央線各駅停車は人身事故の影響で運転を見合わせているみたいです。
お気をつけて
749326:03/02/01 05:30
起きました、おはようです。
これから朝食食べて福岡空港に向かいます。
まだ外も真っ暗だです。
750NASAしさん:03/02/01 05:38
>>745
あそこ夏、冷房効き過ぎ。
751NASAしさん:03/02/01 05:39
丘珠、除雪は一通り終わったみたいです。
「このくらいならとべるんじゃないの」(除雪作業の方曰く)
もっとも、通常3機駐機されているのが、一機も見あたりません。
昨晩中に千歳までフェリーされてればいいのですが・・。
752NASAしさん:03/02/01 05:47
羽田発札幌行き天候調査
753NASAしさん:03/02/01 05:55
おはようございます。
高松にうどんたべにいってきます♪
754NASAしさん:03/02/01 05:56
札幌逝き51便飛びます
函館ダイバート、もしくは羽田引き返しの条件付きでナー(藁
755NASAしさん:03/02/01 05:57
ANA51函館へのダイバートまたは引き換えしの可能性ありで定刻出発
756NASAしさん:03/02/01 05:58
今からリムジンバスに乗って伊丹に向かいます。
757NASAしさん:03/02/01 06:04
いま大阪なんばでつ
痛み行きリムジンは満員
しかも阪神高速で事故とのこと
バスで痛みいく人注意です
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/01 06:06
今起きますた、結局2時半くらいまで眠れなかったでつ。
759NASAしさん:03/02/01 06:14
甲子園発伊丹行きリムジンバスこちらは阪神高速通らないで名神経由なので安心ですが満員です
760列島縦断名無しさん:03/02/01 06:16
よりによって、事故ったりしてるもんなんだな。
がんがれ
761757:03/02/01 06:23
いま塚本付近
これから渋滞の列は伸びる模様
ほんとに注意が必要
762NASAしさん:03/02/01 06:27
NH991でOKAのGATEに向かう途中、AirDo初便が使うGATE通ったんだけど、なんか係員がリボンテープみたいなものを運んでいました。
もしかしたら式典あるかもよ。>NH4711使う人
763NASAしさん:03/02/01 06:27
羽田です、そんなに混んでません。羽田もどりでも自動機おけーでした
764NASAしさん:03/02/01 06:32
おキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
eプリチェックインも5区間以上だとできないのね。。。
しゃーねー、早めに空港行くか。

皆さんいいフライトを!
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/01 06:33
小倉駅を7時3分の高速バスで福岡空港に向かいまつ。
766NASAしさん:03/02/01 06:35
甲子園発伊丹到着しました
767名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 06:36
今羽田に並び始めました。

受け付けカウンターは68〜72。68は6時台発優先カウンター。自分は9時台発なんでアレなんですが。
結構並んでますが元旦ほどでは無い。
768羽田工作員:03/02/01 06:39
4711便に乗れるのは嬉しいけど、降りられるかワカンナイよ〜
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!誰か札幌の状況うpしてください
おながいします
769757:03/02/01 06:43
なんば発、ただいま到着
770NASAしさん:03/02/01 06:44
関空から羽田にいきます。オフ会って結局どこであるんですか。
771NASAしさん:03/02/01 06:51
伊丹のスタバでマターリ中
772鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 06:52
>>768
RJCC 312130Z 34011KT 9999 FEW008 BKN030 M04/M06 Q1012
雲底低いようだが、ライブカメラで見ると、もう少し良く見える。
滑走路01使うだろうから、東京からなら真っ直ぐ入れそう。
773NASAしさん:03/02/01 06:52
浜口まさるage
774鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 06:59
丘珠
RJCO 311031Z 31013KT 5000 -SHSN FEW007 SCT015 BKN020
M05/M07 Q1012 RMK 2ST007 4ST015 7CU020 A2988

ボルデメ32だと、MDAが620ftなので、悪化すると降りれない?
丘珠はPARで降りれるのかな?
775鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:03
稚内
RJCW 311000Z 33029KT 1500 R08/P1800N -BLSN -SHSN
SCT010 BKN020CB M04/M06 Q1008

ランウェイが08/25なので、横風のリミットが問題かと。
ブレーキングアクションにもよりますが、現況ではヤバ目に感じます。
776鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:10
旭川
RJEC 311100Z VRB03KT 9999 -SHSN
FEW012 SCT025 BKN035 M09/M11 Q1008

ILSがある? なら無問題
777NASAしさん:03/02/01 07:15
NGO
ANAカウンター、自動チェックイン機ともかなり並んでいます
778鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:16
>>776
事故レス。旭川ILSありですね。無問題でしょう。
779鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:18
紋別
RJEB 310700Z 30012KT 9999 FEW025 SCT035 M06/M13 Q1006

滑走路は32になるでしょうか。
780名無し娘。携帯 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 07:18
今受け付け終了。んが、ラストレグの鳥取→羽田のみチェックイン出来ず。
なんか鳥取空港にスタッフが来てないらしい(爆

また並ぶのメンド。
781鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:21
女満別
RJCM 312200Z 35015KT 2900 -SHSN
FEW004 SCT007 BKN015 M06/M08 Q1009

ILSあるから大丈夫。
782鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:23
中標津
RJCN 311000Z 28014KT 250V320 9999
FEW030 BKN120 M06/M13 Q1003

無問題
783鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:40
釧路
RJCK 312200Z 33016G26KT 9999
FEW015 SCT100 BKN/// M04/M12 Q1007

雲底が下がって、ILS17になると追い風がきついが、35
使えるうちは大丈夫
784鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:43
函館
RJCH 312200Z 33005KT 9999 FEW030 BKN045 M12/M14 Q1016

寒いけど観光日和
785鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:53
日本海側北から

青森
RJSA 312210Z 23013KT 5000 -SHSN FEW005 SCT020 BKN035
M05/M07 Q1016 RMK 1ST005 3CU020 7CU035 A3002
786鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:53
大館能代

RJSR 311000Z 26008KT 210V310 9999
-SHSN FEW003 SCT010 BKN020 M03/M09 Q1015
787鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:54
秋田

RJSK 312220Z 34009KT 9999 -SHSN FEW010 BKN025 BKN045
M03/M06 Q1020 RMK 1ST010 5CU025 7CU045 A3012
788鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:54
庄内
RJSY 311000Z 28019KT 9999 -SHSN FEW020 SCT035 BKN050 00/M08 Q1017
789鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:55
新潟
RJSN 312200Z 29012KT 9999 VCSH FEW006 SCT015 BKN035 00/M04 Q1022 RESN
790鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:56
富山
RJNT 312200Z 21004KT 9000 -SHSN FEW003 SCT012 BKN020 M02/M03 Q1024
791鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:57
小松
RJNK 312230Z 15007KT 9999 -SHSN FEW005 BKN015 BKN025
M00/M03 Q1025 RMK 2CU005 5CU015 7CU025 A3027
792鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 07:57
鳥取
RJOR 312200Z 01017KT 9999 FEW020 SCT040 BKN050 04/M03 Q1024
793名無し娘。携帯 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 07:58
羽田展望デッキ解放待ち。

オフってどちらでやるんですか?
794NASAしさん:03/02/01 08:00
さて羽田発10:40分米子行きに乗りに、これから羽田に向かいます
米子から益田まで山陰本線の特急スーパーおきに乗りに行きます
帰りは石見空港から帰ります。あとでまた!
795NASAしさん:03/02/01 08:02
今羽田に向かっています。
少し寝坊したせいで、10時発の小松行に乗るのに、
空港カウンター着が9:10です。
並んでいるそうなので心配。なんで23区内に住んでいるのに1:30以上かかるんだろう…鬱。
実は初参戦なのでヨロシクです。
796鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 08:03
石見
RJOW 311000Z 31007KT 9999 FEW030 BKN040 05/M04 Q1023
797NASAしさん:03/02/01 08:04
>794 
NH881 HND/TOY 現在DELAY中。
復路NH884からNH813になるため、今後の動向に注意。
798NASAしさん:03/02/01 08:08
こーどしぇあのイベントやってるね
799NASAしさん:03/02/01 08:18
富山は天候調査?小松は平気かな…。
今、may Divertやmay Returnの便ありますか?
800NASAしさん:03/02/01 08:25
函館です、晴れてます、おかだまいき天候調査、で足止め中やばいかな?
801NASAしさん:03/02/01 08:26
NH881 15分遅れで到着。
TOY祭りは今日はなさそう。
802NASAしさん:03/02/01 08:31
羽田です。
小松行き何も言わずに飛んでいきました。
天候調査が入っているのは、札幌だけです。
では、伊丹に行きます。
803名無し娘。携帯 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 08:38
羽田でSTAの方、(・∀・)ハッケソ!!

コンタクトとりまふ。
804NASAしさん:03/02/01 08:38
>>802
ありがとうm(__)m!
安心して羽田に行けます。
でも千歳行く人大変(>_<)。ガンバれ!
805鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 08:41
千歳のフォーキャスト(予報)を見ると、朝方吹雪があるものの、
回復傾向にあるようです。大手三社の東京からの初便はいずれも
到着済です。
806NASAしさん:03/02/01 08:44
千歳から羽田の戻りはどうやろ?
ま、わしは夕方だが。
807NASAしさん:03/02/01 08:49
丘珠は機材着いたのかな?
808NASAしさん:03/02/01 08:51
ここのところ空港としてまともに機能してない
富山が大丈夫ということは、穴にツキがあるね!
まだ乗り放題企画は運を使い切ってないらしい。
今日は丘珠&稚内が心配だね。
函館→丘珠の方、その後どうですか。
809鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 08:55
千歳、かなり回復しているのが、ライブカメラで確認出来ます。予報では
視界も午後はいいようなので、これからの便は大丈夫と思います。雪国
なので断定は出来ませんが、、、、
810NASAしさん:03/02/01 08:59
鉢肉氏は不参加なのでつか?
811鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 09:02
丘珠
RJCO 312326Z 33024G34KT 6000 R14/1800U -SHSN SCT003 BKN010 BKN020
M02/M05 Q1015 RMK 4ST003 7ST010 7CU020 A2998
厳しいですね。昨日から機材繰りも乱れてるようですし、大丈夫かな。
>>774よりも雲が垂れてきてます。札幌市内のライブカメラでは、そんなに悪く
見えないのだけど、、、
812NASAしさん:03/02/01 09:06
ANK495丘珠稚内欠航
813NASAしさん:03/02/01 09:07
>>811
丘珠情報ありがとうございます
すでに函館逝き遅れ案内 9:30予定
だが飛べるかどうか? 釧路も同じです

814NASAしさん:03/02/01 09:10
稚内→千歳 ANK496欠航決定
815NASAしさん:03/02/01 09:12
名古屋です 快晴すばらしい天気だす
816鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 09:19
>>810
羽田-佐賀-伊丹-長崎-対馬-福岡-羽田 の予定でしたが、対馬往復便が
ストに絡んだので、キャンセル料無料のうちにキャンセルしてしまいました。
長崎以降を明日にして、長崎でマターリとも考えたのですが、2日間空けると
仕事が厳しくなりそうだったので。で、自宅にいて仕事をしているのかと言うと
、2chに出入りなどして、仕事は進まない訳で、、、
817NASAしさん:03/02/01 09:26
15便でHNDからITMに来ました。
機長のアナウンスでは小雨と言ってましたが、太陽も見えるそれなりな天気です
祭りになってる便も無いみたいですね

では。これからSDJに向かいます。
818NASAしさん:03/02/01 09:43
今羽田です。千歳行きでフレックストラベラーの募集をしています
819NASAしさん:03/02/01 09:45
ANK495丘珠稚内欠航につき自宅に帰ってきました。
午後の中標津往復、ダッシュ8初体験で我慢しまつ。
函館行きAKX 1351 は定刻より1:30遅れ。
その他天候調査中。
820Yeah!!六輔 ◆qAf17tGeoQ :03/02/01 09:47
当日でも、朝の出発時間帯過ぎれば、結構静かなもんだな。

当方今日開催分は予約時に寝過ごして、切符取れず、
3月1日、参加しようと思ったけれど、友人とのマイル修行で
見事に参加不可能に。

その代わり一週間で、地球1,6周分、逝ってきます。
我ながら、何やってんだろう。
821NASAしさん:03/02/01 09:53
541便鹿児島行き CAさんが「宮崎到着は・・・」て誤アナウンス
822NASAしさん:03/02/01 09:57
これから 名古屋沖縄線搭乗です 天候は大いに期待できそうです
823列島縦断名無しさん:03/02/01 10:02
羽田付近はドピーカンなり。
824異邦人さん:03/02/01 10:06
Yeah!!六輔 ◆qAf17tGeoQ さんへ
>その代わり一週間で、地球1,6周分、逝ってきます。

そのルートをこちらのスレでご紹介願えないでしょうか?
興味があります。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1033458081/
825NASAしさん:03/02/01 10:11
がわんです 名古屋 沖縄 1055 がディレイです 1140だと うゎん 沖縄から帰って来れない 今 GHと沖縄発の後の便交渉中 千歳からの便らしい
826Yeah!!六輔 ◆qAf17tGeoQ :03/02/01 10:12
>>824
厳密に言うと、地球を周回する訳ではないんですね。
太平洋を往復するだけの話で。
あんまし参考にはならないですし。
一応、スレはチェックしておきますので、
どうぞご安心を。

これからバイト、逝ってきまつ。
827824:03/02/01 10:14
>Yeah!!六輔 ◆qAf17tGeoQ さん

即レスありがとうございます。

828NASAしさん:03/02/01 10:15
今HNDでKIXへ向かいます。
エァドゥは遅れてるみたいです。
829NASAしさん :03/02/01 10:20
ANK551で石垣島に着きました。10分早着。
搭乗率50%くらい窓側の席も空いてました。
朝の羽田の窓口20分くらい待ちましたが今のところDQNはいません。
これからANK932でOKAいきます

830NASAしさん:03/02/01 10:21
伊丹です。
千歳行きが出ます。
乗れるぞ。
わーい!!vv
831NASAしさん:03/02/01 10:26
ANA55で無事千歳へ着きました。帰りは大丈夫かな?
832NASAしさん:03/02/01 10:28
4711便,15分ディレイで無事到着
逝きの中良くガンガった!感動したっ!!!
833NASAしさん:03/02/01 10:29
名古屋でトラブル中です 沖縄便ディレイで2020発羽だいき に変更しますた 沖縄での時間が増えたので マタリしてきます 名古屋穴GHの対応良かったよ
834NASAしさん:03/02/01 10:43
福岡逝き245便47Hの非常口席に座っていたヲタが宇材。
離陸前からシートベルトサイン消えるまでずっとCAにヲタ知識を話しまくり。
航行中もひっきりなしにCAを捕まえては話してる。
それでも笑顔でCAは応対してるが、さすがサービス業の人だと感心。
この乗り放題CA厨、話の内容からHND-FUK-ISGまでのルーティングが漏れと同じでさらに鬱。
しかたなく、CAに頼んで席を移らせてもらったよ。
でも、さらにこの先のルートも同じだったらと思うと・・・
紺のシャツにグレーのズボン、そして冬なのにサンダル。
そして、鶯色のバッグ、さらにでっかいANAの紙袋を持ったヲタに要注意。
デジカメで晒してやろうか。こういうばやい、どうしたらいいでしょうか。
835 ◆QkRJTXcpFI :03/02/01 10:44
お前らどうよ?
836NASAしさん:03/02/01 10:47
>>834
とにかく詳しい情報をここに晒すべし。
837 ◆QkRJTXcpFI :03/02/01 10:47
おいらは家でマターリ連絡組 ( ´ー`)y-~~
838NASAしさん:03/02/01 10:47
いま羽田ですが、お仲間がみあたりません。出発ロビーでラスターつけてぶらぶらしてみます
839 ◆QkRJTXcpFI :03/02/01 10:49
( ´ー`)y-~~
840NASAしさん:03/02/01 10:52
名古屋ですが 女満別が 天候不良のため ダイバードの可能性が高いとのこと 感じとして北海道がらみで遅れが発生してるねぇ
841NASAしさん:03/02/01 10:53
みなさん報告ありがとう&引き続きよろしく。
見てる方もドキドキものです。

ANKスト回避、富山も大丈夫で
思ったほど混乱してないようで何よりです。
丘珠も事前に諦める人がいるみたいで。

>>818
条件次第って所でしょうか。
後続便確約+ボーナスマイルor現金約束で
千歳乗り継ぎがタイトでない人なら、すんなり呑むかと。

>>833
マターリしてきてちょ。
でも東京宿泊費とHNDからNGOへの足代は自腹?
AMC登録住所が一都六県なら確実に「自宅へお帰り下さい」で済まされそう・・・
842NASAしさん:03/02/01 10:57
名古屋空港です 沖縄線の遅れのため 待機中です 明日仕事のため背広を着ているので シグネッとに交渉して入れてもらいました マターリ してます
843NASAしさん:03/02/01 10:58
名古屋13:00発鹿児島行き355便が
早くもフレックストラベラー募集中。何故?
844自宅組A:03/02/01 10:59
なんか今回はいろいろ発生しているみたいで、見ていてオモロイ。
羽田付近は超快晴だよーん > ALL
845NASAしさん:03/02/01 11:00
今から函館に逝きます。紋別が函館に行くかか羽田に戻るそうな。アナウンスの際待合室がざわつきました。稚内もやばそう。ではでは
846NASAしさん:03/02/01 11:02
千歳上空 待機中機体が多く混雑しているそうです ディレイ多発なり こりゃあれるね 今日の乗り放題
847NASAしさん:03/02/01 11:03
漏れは痴呆から羽田着いたが、紋別行きが函館になったり
稚内行きが旭川か引き帰すこともあるって。

がいしゅつだったらスマソ
848鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 11:05
>>840
女満別
RJCM 010133Z 35014KT 1800 -SHSN DRSN FEW004 SCT007 BKN010
M05/M08 Q1011 RMK 1ST004 3ST007 7ST010 A2986

>>781 でILSあるから大丈夫と言ってしまったスマソ。
ILSあるの18だけみたいなので、ILS18なら追い風が、
35側なら雲が、それぞれ問題か。下層の雲が途切れれば、なんとか
なるだろうか。
849NASAしさん:03/02/01 11:05
>>840
ヤパーリこの時期の北海道(CTS以外)は鬼門だねぇ。
夏の沖縄関連も鬼門だけど、天候ばかりは運次第。
しかも航空会社に罪は無いので、こういう事態の時こそ、全日空の本当の誠意が窺えるでしょうから
出動組のみなさんは全日空の”誠意”報告もおながいしますだ。

Good luck!
850NASAしさん:03/02/01 11:06
1200 発で羽田から千歳いきます。荒れてるんですか? 稚内便は条件つきで出るみたい。旭川ダイバードってありえん。
851NASAしさん:03/02/01 11:07
おい お前ら危機管理はしっかりしてるか 北海道はおお荒れたぞ 玉突き的に本土の便もディレイ多発の可能性大きいぞ 気おつけろ
852NASAしさん:03/02/01 11:12
南はいいぞー(^^)
641で熊本に来たが、これから先も問題なさそう。沖縄、長崎、伊丹、羽田と行ってきます!
853NASAしさん:03/02/01 11:13
南はいいぞー(^^)
641で熊本に来たが、これから先も問題なさそう。沖縄、長崎、伊丹、羽田と行ってきます!
854NASAしさん:03/02/01 11:13
>>834
そいつも2ちゃんねらーなら笑うな
( ̄ー ̄)ニヤリッ
855鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 11:14
>>845>>850
稚内は横風がきつ過ぎて、降りれるとは思わないけれどなあ。トライした
あげくに東京リターンになったら、4時間超えコースになるのか。
A320って、そんなに横風耐性高いのか?
856鉢肉 ◆dyadJ/b5a2 :03/02/01 11:20
紋別はILS使える風向だから降りれそうに思うけど、もう出発したのかな。
あとは、朝から乱れてる丘珠はどうなのだろう。
857NASAしさん:03/02/01 11:24
>>852
行って何するの?という野暮なことは聞きません(w
空の旅をたっぷり満喫してちょ。忙しい人はなかなか乗る機会無いし。
熊本→那覇→長崎ってルートは意表をついてる。(・∀・)イイ!
858NASAしさん:03/02/01 11:34
那覇空港シグネット、修行僧でただいま満員です。
859NASAしさん:03/02/01 11:38
今日はちょっと大変みたいですな。
オレは来月参戦予定。

ところで今ANAの発着案内見てるんだが、千歳マジでヤバいかも。
注意されたし。

57便
定刻羽0900-千1030
実際羽0902-千1132
961便も45分ほど遅れる見こみ
860NASAしさん:03/02/01 11:42
>>859
飛んだとしてもヒヤヒヤもんだな。
861NASAしさん:03/02/01 11:45
>>856
ガイシュツの通り、丘珠の欠航は今のところANK495便のみの模様
(折り返しのANK496便も当然欠航)

で、機材の運用がよくわからないんだけど、497&500便は新千歳から別のYS出すのか?
862ANAアホルダー:03/02/01 11:46
>>834
>そして冬なのにサンダル

きっと脂足OR水虫なんだな(w
863名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 11:47
981福岡に到着。約15分ディレイ。

ANKのあるターミナルまで彷徨っているわけだが。

次はEL147で対馬行きます。
864NASAしさん:03/02/01 11:50
北からの書き込みが少ない。
もしかして既に祭ってます?
865NASAしさん:03/02/01 11:50
STV新千歳空港ライブカメラ
http://www.stv.ne.jp/webcam/shinchitose/index.html

9時の時点では見えてた向こうの山が今は…
大丈夫か?
866NASAしさん:03/02/01 11:53
>>865
かなり降ってるようで...。みんな大丈夫か?
867名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 11:53
今第一ターミナルに到着したわけだが・・・
対馬行き147機材都合で一時間遅れ!
折り返し148で福岡に戻ってくる訳だが、その後のNH258で帰れるかどうか。。。
868NASAしさん:03/02/01 11:57
>>865
あららー・・・
869NASAしさん:03/02/01 11:57
今見た藤テレビの天気予報によると、北陸から北海道にかけての日本海側で
雪が多いみたい。でもこれから夕方にかけて回復傾向にあるらしい。>> ALL
870NASAしさん:03/02/01 12:04
10時羽田発のNH753で定時に小松に着き、タクシー5分の安宅の関というところで観光&日本海を眺めながら食事中。
次は2:15小松発のEL319で鹿児島に行きます。
機材遅れ続出とこのスレで見て心配になり、早く空港に戻ろうと思います。
鹿児島では2時間あるけど心配。
871NASAしさん:03/02/01 12:06
>>865
ちょうどカメラの前に一機着いたな
運航情報からすると仙台からの721便あたりと思われ
(ただしそうだとすると51分遅れ…)
872発着案内:03/02/01 12:16
新千歳1130発56便は1224出発見込み

他にも機材都合の遅れは十分ありえる、油断するべからず
あ、若干晴れてきた?>新千歳
873NASAしさん:03/02/01 12:22
1352やと二時間10分遅れておかだまつきました。今こゆきです。滞在時間かなりへたけど札幌楽しんできます。
874NASAしさん:03/02/01 12:28
>>873
乙でした
0910-0955が1057-1209ですか…
丘珠は飛んでてもかなり遅れが多いみたいですね
875NASAしさん:03/02/01 12:31
1352雪のため随分上空で旋回、なぜかひまわりの飛行機ですた 、んー道路まで渋滞してます
876NASAしさん:03/02/01 12:35
今KIXでつ。
135CTS行き40分ディレイ。
あとは順調そうだ。。
漏れ137でCTS行く予定なんだけど、
135に変えてもらおうかな。。
877名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 12:44
おまいらに質問

今福岡。機材遅れ対馬へ行くのが遅れてます
EL147に乗った後
EL148→NH258に乗り継ぐのと
ANKから提示された代替案の
EL148→JD314どっちが良いと思う?
前者は乗り継げる保障は無い。そうだ。
878NASAしさん:03/02/01 12:49
SDJは天気(・∀・)イイ!ですし、ターミナルもきれいですね。
初めて来たんですが、海からの進入に萌えでした。

これからCTSです。
微妙に遅れた便があるみたいだけど、影響が出るほどでは
ないようです。

しかしSDJのSignet、モジュラーがビジネスコーナー1箇所って
貧弱じゃないかい?
こんなところで2chしてるのが、後ろめたくて(w
879NASAしさん:03/02/01 12:49
>>877
後者に一票
乗り放題で他社便ってなんかオモロイ
880NASAしさん:03/02/01 12:53
>>877
乗り継ぎ保障がある方がいい気がする。
一度他社便に振り替えられると、何かあっても対処してくれなくなりそう。

今小松の展望デッキにいますが、EL319のKOJになるSDJからの便が 定刻に着きました。
ノリホの人は見当たりません。
羽田でも全然目立たない。3レグ以上のカウンターも閑散としてたし…。
単に、自分みたいに隠して一般客のふりをしてるだけ?
小松は自衛隊機も飛ばず、本当に残念。
881NASAしさん:03/02/01 12:58
>>876
漏れもいまKIXでつ。
後の乗り継ぎが心配なんで137から135に変更して
CTSで飯食って、土産でも買う予定。
882NASAしさん:03/02/01 13:03
函館遅れて着いたから、乗り継ぎ10分でつた。ラーメン食べようと思ったけどさいならー函館
883NASAしさん:03/02/01 13:06
広島ー千歳417便 1時間遅れで出発でつ。
884名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 13:08
決めますた。
JDへの便変更をお願いしました。
SRに乗れないのは残念ですが、乗り継ぎ確約には変えられん

ANAの切符でJASに搭乗。なんかオモロイw

物凄い判子押されたんで帰ったら画像ウプしまふ。
885NASAしさん:03/02/01 13:12
皆CTS行くのはいいが、帰って来れるのか〜。
夜は満席の便が多いだろうし。
886NASAしさん:03/02/01 13:12
>>877
EL148→NH260という選択肢も交渉次第ではあり
かと思いますが、ノリホで他社便というのも
貴重でいいかも。
887ANA死さん:03/02/01 13:20
広島→羽田 674便…
機材故障で欠航…と思いきや、140分遅れで出ていたのか。
11:45時点では欠航に決定したのだが。
888NASAしさん:03/02/01 13:21
丘珠はどうですか?
なんとか飛んでますか?
北陸方面は、ここの書き込みによれば小松は問題無し、富山も祭りの噂を聞かないので大丈夫らしいが、
北海道は本当に災難。でも対馬は意外だった。
889名無し娘。 ◆HX8Qwxux4c :03/02/01 13:27
聞いたら、昨日のスト対策でシップ繰りに影響が出たらしい。
1330発予定で今だに搭乗すら開始されず。

JDにまで影響出たらキレるっちゅーねん
890ANA死さん:03/02/01 13:27
674便:
JASエンドースの他、一日乗り放題は30日間執行猶予が10時半頃に決定。

さて140分遅れの機材、この後にどんな影響が…!?
羽田に戻るだけだから影響無し?

…ところでこの執行猶予の乗り放題、2便取ったのだけど、
・30日間の、同区間ないし任意の区間、日付、便の2フライト
とはならないのですか。例えば2区間なら1泊旅行に変更もOKとか。
891NASAしさん:03/02/01 13:30
>>889
対馬から帰って来れるか不安ですなー。
JDにした以上、乗り放題客としては配慮して貰えなそうだし、
最悪の場合は中抜きも検討しなければ、かも…。
892NASAしさん:03/02/01 13:35
丘珠、午前中は酷かったようで…

稚内  495 欠航
紋別  1139 109分遅れ
中標津  481 108分遅れ
釧路  1833 107分遅れ
函館  1351 108分遅れ  1353 127分遅れ  1355 100分遅れ見込み
     
   
893NASAしさん:03/02/01 13:37
@函館。
丘珠行きA-net1354便は1時間55分遅れの
13:45発の予定。引き返す可能性もありだってさ。
漏れは1356便に乗る予定だったけど
振り替えてもらいますた。
894NASAしさん:03/02/01 13:42
ANA675 広島-札幌
13:30遅発がただ今搭乗案内開始です。
遅れたおかげでゆっくりお好み焼き堪能(お詫びのお食事券もらえてタダ)
出来たが、札幌-新潟便の待ち時間でラーメン食えるか微妙
895NASAしさん:03/02/01 13:49
やっぱりムチャな乗り継ぎはすべきじゃないね。
こういう時に、ラーメンを食べるだけの時間的余裕を見ておいたことが有り難く感じる。
896NASAしさん:03/02/01 13:51
京急品川で、携帯充電池を買っておいてよかったー。
アクセスしすぎて消耗早過ぎ。
897NASAしさん:03/02/01 13:55
なんか、乗り放題参加者少なくない?
空港にもそれらしき軽装の奴いないし、
俺しかいないんじゃないかと…。
898NASAしさん:03/02/01 13:59
>>877
>>890
EL147対馬行きは昨日の時点で遅れが見込まれると
ストの確認に行ったときに空港カウンターで案内されま
した。
そのときに30日間執行猶予の呈示を受けたので、2週
間遅らせたのですが、日付の変更はできるけど、便の変
更はできないって案内でした。
というわけで、1泊旅行にはならないとのこと。
もっともそのときのカウンターの案内は15分遅れだっ
たんだけどね。
899NASAしさん:03/02/01 14:13
欠航便のチケットは30日以内に使用して下さいといわれますた。
(丘珠→稚内→千歳)
900ANK551:03/02/01 14:26
ANK551でISGよりレスしたもんです。
今日はこてはんで。
ただいまNH82で羽田に着きました。
SSに乗りましたが乗り放題野郎は4人か?
後はビジネスまん。
釧路これからNH743で釧路です。
定刻の出発です。
CTSは遅れが、ADOコードシェア90分遅れだそうです。
901blue:03/02/01 14:27
本日の稚内便ですが、

丘珠−稚内 欠航
稚内−千歳 欠航
東京−稚内 旭川空港に変更
稚内−東京 欠航
千歳−稚内 1408に出発

稚内にいますが、天候は不安定です。特に空港周辺になると風が一番の強敵です。
902NASAしさん:03/02/01 14:28
今札幌は吹雪だよ(w
9032月は居残り組み:03/02/01 14:33
千歳のWEBカメラみてると絶望的な空の色だね

http://www.stv.ne.jp/webcam/shinchitose/refresh/index.html?no=0
904NASAしさん:03/02/01 14:38
♪祭りだ♪祭りだ♪
千歳行き773便です。
機長よりのアナウンス在りました。
千歳空港滑走路除雪のために青森上空で旋回します。
もちろん旋回沢山しました。
何周したのかわかりませんが左回りで楽しいです。
ダイハード2の世界を地でいってます。
後は、燃料切れで地上に・・・・(爆)
1時間遅れ到着です。
いま、シグネットで次の便の到着待ちです。
ヲタが一人乗り継げなかったと騒いでます。
茶髪、30後半から40くらい。
チノパンにダウンのジャンパーです。

ちょとおばさまにさしかかっているチーパーと話しました。
今日はどちらまでですか?
なん区間ですか?
だって。

その中で出た驚くべき事実。
12月1日の9区間達成者。
なんとたった2人だったんだって。
おまえら、誰だったんだ。
ここで自慢して良いぞ。
神とあがめよう。
905NASAしさん:03/02/01 14:43
>>890
>>898
自分は、羽田(ANA243)福岡(ANK145)対馬(ANK154)福岡(ANA266)羽田の予定でしたが、昨日の段階でスト対象便だったので、変更してもらいました。
その際、一泊二日でもいいと言われましたので、羽田→福岡→対馬→福岡までは2/15の同じ便、福岡→羽田は翌日のANA264便に変更しました。
どうやら、同一ルート(経由地含む)であれば、便の変更も良かったみたいです。
なお、当初は長崎経由での変更を希望しましたが、それは断られました。
906NASAしさん:03/02/01 14:47
ライブカメラみたら千歳ANA機ゲートを離れた?
907NASAしさん:03/02/01 14:48
現在米子から石見まで電車移動中。雪が降っているよ
908NASAしさん:03/02/01 14:56
千歳 90 DELAYで着。963 便
9091:03/02/01 14:56
900を超えたので新スレを立てました。今後はこちらへどうぞ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044078893/
910NASAしさん:03/02/01 14:58
305便 名古屋ー那覇 一時間遅れの14時30分に到着 予定を大変更して これから 那覇市内を探索してきまつ 次は20時過ぎの便だす
911ANA//PLT@SDJビジネスラウンジ ◆0QJCBnSFC. :03/02/01 14:59
千歳関係遅延してるねー、出発も到着も一時間程度だ。
912ANA死さん:03/02/01 15:00
>>898
>>905
情報参楠。
コース変えなきゃ一泊OKか…
ちぃと電話してみるか、無駄に終わるかもしれんが…。
913NASAしさん:03/02/01 15:03
HND→CTS(69便)
搭乗手続き停止中だったけど手続き再会した模様
914NASAしさん:03/02/01 15:06
ANA726欠航だって
915NASAしさん:03/02/01 15:17
FUKベース系735も、バシバシ遅れとるぞ!
916NASAしさん:03/02/01 15:20
既出だったらゴメンだけど、
CTSからの遅れの影響(?)で搭乗口がかなり変更されてます。
すでにHND発便のチェックインを他空港でしてる香具師は
HNDで確認したほうがいいよ。
917NASAしさん:03/02/01 15:27
名古屋ノカウンターにうざいくれーまーがいます。GHもいらいらの模様
9182月は居残り組み:03/02/01 15:29
もっと報告しる!
919NASAしさん:03/02/01 15:30
へへー、もっと欠航、遅延しろーーー
ヲタには制裁が必要だ。
920NASAしさん:03/02/01 15:33
稚内と紋別はどうなった?
9211:03/02/01 15:35
900を超えたので新スレを立てました。今後はこちらへどうぞ
こちらのスレは書き込み禁止!!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044078893/
922NASAしさん:03/02/01 15:36
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
923NASAしさん:03/02/01 15:45
2時間遅れのAKX1354便、
OKD着陸直前にゴーアラウンドしますた。
札幌上空遊覧飛行でウマーですた。
9241:03/02/01 15:51
900を超えたので新スレを立てました。今後はこちらへどうぞ
こちらのスレは書き込み禁止!!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044078893/


925PAT:03/02/01 16:08
今SDJに向かうリムジンの中からカキコ、仙台の女子高性は糞寒くても超ミニスカで目の保養になりますた
926ANK551:03/02/01 16:32
釧路定刻到着。
ANA744で羽田に戻ります。
定刻出発予定。釧路はおおむね天候良好です。

今回DQNに遭遇していないのはなぜだ!?
では搭乗開始!
927NASAしさん:03/02/01 16:35
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
9281:03/02/01 16:50
900を超えたので新スレを立てました。今後はこちらへどうぞ
こちらのスレは書き込み禁止!!!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044078893/
929NASAしさん:03/02/01 16:53
>>926
釧路空港カコイイっしょ
930NASAしさん:03/02/01 17:04
みなさん乙乙
931NASAしさん:03/02/01 17:08
1000!!
932NASAしさん:03/02/01 17:14
>>917

どういうクレーマですか?
情報きぼんぬ
933NASAしさん:03/02/01 18:26
そろそろお帰りの人もいるかと思います。ご報告を
漏れは不参加(´・ω・`)
934NASAしさん:03/02/01 18:31
千歳−名古屋線すごかったです。
2列目にヲタの固まり。
どう見ても100kg位の香具師が4人
バラバラにCAに絡んでいた。
1時間半ほとんででした。
935NASAしさん:03/02/01 19:01
>>934
エグイ…
936934:03/02/01 19:05
運休になったのがどうのとか
乗り継げなかったのがどうの
払戻はどうしてくれるどうのだった。
後ろから見てて、いろんなCAの引きつる顔が可哀想だった。
937NASAしさん:03/02/01 19:09
>>934
ってことは、その香具師らは上級会員?
個人的にはそのデブヲタを隣席でアサインしてみたい。
938NASAしさん:03/02/01 19:10
HPの発着案内だと、軒並み出発遅れになってるね。
939NASAしさん:03/02/01 19:15
羽田よりカキコ
1955発KIX行き
機材遅れで40分遅れです
940NASAしさん:03/02/01 19:26
今回は鹿児島の単純往復
羽田で北への欠航や遅れの多発で南でよかったと胸をなでおろす
941NASAしさん:03/02/01 19:31
羽田です。
件の1955発の便に乗る為に、札幌滞在を削り
66→62に便変更してもらったんですが
結局あまり変わらないのかな・・・。

でも今日は羽田でも軒並みDELAY、変更、天候調査続出で
祭って感じですね。
私も千歳でヒヤヒヤしましたよ。
折り返して羽田の所定接続55分だったんで。
942NASAしさん:03/02/01 19:34
札幌は吹雪でした。
到着、出発とも60〜70mのDELAYです。
おまけに路面凍結で滑走路から離陸までの時間がかかり・・・
これからの羽田発便は全便天候調査かかってます。
943NASAしさん:03/02/01 19:37
ご愁傷様だす
944NASAしさん:03/02/01 19:40
>>943
危機管理の重要性を知るいい勉強になりますた。
千歳にDELAYで着いたときにはほんとにどうしようかと思った。
いきなり青森上空で30分くらい旋回するし・・・

ポケモン塗装だったけど全然嬉しくない(笑
945ANK551:03/02/01 19:53
全額払い戻しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

HND−ISG−OKA−HND−KUH−HNDときて、HND−FUK−HNDの予定だったが
ANA265が30分遅れでANA990に乗りつぎ不可ということで払い戻しになりました。
全額(保険料も含めて戻ってきちゃったけれどいいのかなあ?
946934:03/02/01 20:22
違うと思う。
A321だったから、1列目が上級だと思う。
でも、きしょかった。
947列島縦断名無しさん:03/02/01 20:24
>>945
オマエに罪はないが、今後死ぬまでANAに乗れよ。
948NASAしさん:03/02/01 20:26
ポケモンは新千歳のライカメにうつってたよ。
おつかれ>>944
949祭不参加(´・ω・`)ショボーン :03/02/01 20:28
お乗り次の2ちゃんねらーのお客様、機材遅れで出発遅延が相次いでおります
すこしは必死になってくださいです
950NASAしさん:03/02/01 21:43
今回は遅延が多く大変だったようですね。
参加の皆さんおつかれさまでした。
951NASAしさん:03/02/01 22:12
今帰って来ました。OKDからWKJがcancelになり、YS往復がパーになりました。
3月、特割で再訪しまつ。
952**:03/02/01 22:17
結果としてCTSで祭りにあってしまいました。
千歳→名古屋のANA710の6Fに50歳くらいのバカが乗っていました。
イライラしていたらしく、離陸前にCAに「シートベルトをしてください」と言われ
「うるさいこの野郎!!」といきなり逆ギレ。
水平飛行になった途端にチーフに文句の嵐。曰く、
「7レグとっていたのがCTSの遅れで乗れなくなった。
明日は名古屋で用があるとCTSのGHに言ったら、いきなりこの便に乗れと
言われたが俺様は承諾していない」とな。
文末には「AMCがAMCが・・・」と言っていた。
要するにいい年した修行僧なんだけど、4レグ目に強制送還になっちまって
マイルが貯まらなかったのがご立腹だそうです。まぁ生臭坊主ってとこですか。
明日、名古屋で用が済んだらANAに文句を言いに行くと言ってました。
名古屋のANA関係者の皆様、ご愁傷さまです。咳こんでいる小汚いオヤジでした。
953NASAしさん:03/02/01 22:33
>>952
真冬の真っ只中なんだから、それくらい了解して計画立てろよな。と言いたい。
ほんとNGOのGHがかわいそう。。。
そんな修行僧は逝ってよし
954NASAしさん:03/02/01 22:35
NH56に乗りました。
次にNH609に乗るルートだったので飛ぶかヒヤヒヤものでした。
HNDにはNH609の出発時刻に到着したが、NH609は待っててくれた。
20人ほど乗り継ぎ客がいた。
NH609のお客さん、待たせてスマソ!
955NASAしさん:03/02/01 22:35
>>952

 そいつってバックパックしょったおっさんじゃなかった?
956NASAしさん:03/02/01 22:37
天候で文句つけて、補償してくれるものなの?
957NASAしさん:03/02/01 22:38
>>952
大人気ないオヤジですな〜。
その場に居合わせた952さんも乙でした
958NASAしさん:03/02/01 22:38
そういうのは、写真とって晒してageたいね
959(;´Д`)ハァハァ:03/02/01 22:56
ここ、読んでいて面白いわ。飽きない。
日本全国各地から、2ちゃんねらどもが情報を発しまくって。
960NASAしさん:03/02/01 23:04
CTSで100分待ちだったので
スーパーラウンジを利用してきました。
もちろんタダで。
961NASAしさん:03/02/01 23:06
今日見つけた(見つかった)バカ。
NH225 NGO/FUK トイレでタバコ吸ったバカがいた。
CAにタバコは吸わないでとアナウンスいれられてた。
お前なー、1時間だぞ飛行時間、それくらいがまんしろ。

でもそれ以上責められなかったのは、この便がANKの乗員で運行されていたからか?藁
962**:03/02/01 23:10
>>955
ピンホーン!!
963NASAしさん:03/02/01 23:12
ただいまトイレの火災報知器がタバコの煙を感知しました。当機は
大阪国際空港に緊急着陸します、てなアメリカみたいな対応はしないのか?
964**:03/02/01 23:13
すいません。半濁点が抜けてました。かっこわるぅ。
おまけですが、そのオヤジはCAからなんだか記念品を渡された後は
静かになったのですが、多分明日は払い戻しをしろとか言いに行くん
だろうなぁ。
965NASAしさん:03/02/01 23:18
>963
したほうがいいと思うよ。第3者なら。
それやられたら、俺の乗り継ぎアボーン。
コメントしがたい。
966NASAしさん:03/02/01 23:19
>>964
そういう香具師はCTSで放置しる
明日の朝には静かになってるはず
967(;´Д`)ハァハァ:03/02/01 23:22
>>963
わざと機内で晒し者にするだけで、一罰百戒で十分じゃないかな?
みなさん乙ですたー。
968NASAしさん:03/02/01 23:29
しかしオタが多かったな。シートベルトサインが消えるといっせいに
デジカメ構えてた。OKD行きだからか?
969NASAしさん:03/02/01 23:30
しかしトラブルはNGO絡みだな。
970NASAしさん:03/02/01 23:35
>>964

 そのおやじ、たぶん4715便に乗ってたとおもう。
 4715がCTS到着後地上職員に文句言ってた。
 払い戻せとかなんとか。
971NASAしさん:03/02/01 23:36
今日はYSの撮影会って各地でやったのかな
正月はみんなマターリ撮ってたけど、今日はそれどころじゃなかったのかな
972NASAしさん:03/02/01 23:38
ようやく家につきました。
皆さんも家につきましたか?おつかれさまでした。

KIX/HND/AOJ/HND/CTS/NGO/FUK/KIXというルーティングでCTS祭りにも無事参加できて良かったです。
973NASAしさん:03/02/01 23:39
日本海側は色白でかわいい子が多い気がする
地元の女子高生見てるとチンポ擦りつけたい衝動に駆られる
974NASAしさん:03/02/01 23:40
TOYの売店で”米騒動”という地酒があった。
もちろん買いますた。
975NASAしさん:03/02/01 23:41
今日は全国のGHさん大変だったと思う。
976NASAしさん:03/02/01 23:41
那覇には60度の焼酎があった。
43度でダウンした漏れには買えなかった。
977961:03/02/01 23:42
>963
でも、もう1つFUK到着時にアナウンスがあって、
「皆様のご協力のおかげで、定時出発到着ができました」
こんなの初めて聞いたよ。
やっぱりDELAYに神経とがらしていたんだね、特に今日は。
978NASAしさん:03/02/01 23:43
>>974
(・∀・)イイ!
しかも、富山って所が泣ける。
979祭不参加(´・ω・`)ショボーン :03/02/01 23:44
>>974 ワロタ
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:03/02/01 23:45
30分前に帰宅しますた、63便が遅れてしまったけど62便になるので同じ飛行機で
羽田−新千歳往復ですた。結局空港に40分程度いただけでお土産買っただけでつ。
羽田着も大幅に遅れて18時5分の福岡行きに乗れませんですた。振り替えしたてれた
のはいいけど最後のお楽しみにしていたスーパーシートは振り替え便に設定がなくのれ
なかったでつ。
ゲートのカウンターでオタらしき人物が今日の羽田最終が出てしまったらしく翌日に振
り替えしてもらったのにホテル代出させようとゴネまくって自分の並んでいた列だけ全
く進まずに頭にきますた。
981NASAしさん:03/02/01 23:45
>>977
折れも12月の時初めて聞いて
どっかのスレに書き込んだら
普段も言っているって返された
982NASAしさん:03/02/01 23:47
>961
時間に縛りがある便だった場合、アナウンスするよ。
そういう意味じゃ確かに気を使って
たんだろうね。
983**:03/02/01 23:47
>>970 TNX。
やっぱりそうなんだ。払い戻せって言ってたんですね。
4レグ乗ってそりゃないと思うけどな。マイル加算と言っても50%でしょ。
そもそも1万円+保険料でしょ。あいつにとっては大金かもしれません。
984NASAしさん:03/02/01 23:47
SSでビール4本飲んじゃった漏れは逝って良しですか?
4本目お願いしたときに「大丈夫ですか?」といわれてしまった。
乗り放題タグで首つってきまつ。
985NASAしさん:03/02/01 23:48
>>980
天候理由だからビタ一文でないのは当たり前なのにね。
986NASAしさん:03/02/01 23:48
東京−熊本−沖縄−長崎−伊丹−東京 ですた。
見所の少ないルートではありますが、あえて「北」を外したことで
結局何のトラブルもなく、スムーズにいきました。
乗り放題らしき人はそんなにおらず、マターリできて良い旅ですた。
来月は、東京−函館−丘珠−紋別−東京−福岡−東京 というルートですが、
もしこれが今日だったら最悪だったかも。。。
北方面に行かれた方々、お疲れ様ですた!
987祭不参加(´・ω・`)ショボーン :03/02/01 23:48
988NASAしさん:03/02/01 23:49
ともかく、今日のクレーマーどもはブラックリストに載って、以後永遠に
不利益扱いだよ。
989NASAしさん:03/02/01 23:50
>>987
由来を激しく聞きたい
だれか人柱きぼん
990NASAしさん:03/02/01 23:50
伊丹に逝ったけど
エスカレーターで並んで乗る時って
関東は左
関西は右
だったのね!知らんかった!!
991ANK551:03/02/01 23:50
家に帰ってきました。

>>947
一生全日空に尽くします。
992NASAしさん:03/02/01 23:51
のりほでマイル修行するヤシなんかいるんだね〜
なんとミミッチ…
いや、つつましい修行なんでしよ
993NASAしさん:03/02/01 23:52
>>989
そうそう!漏れも今日それで驚いた。
関西地方ならではのローカル・ルールやね。
994NASAしさん:03/02/01 23:52
来月初めて乗り放題逝くけど、目的は神社めぐり。
マイルはUAに貯めるけど、微々たるものだよ。
995NASAしさん:03/02/01 23:53
1000かしら
996NASAしさん:03/02/01 23:54
結構ビール機内に持ち込んで飲んでいる客(ヲタじゃないと思う)いたけど、あれってまずいんじゃないの。
997名古屋ヲタ:03/02/01 23:54
華麗に1000
998NASAしさん:03/02/01 23:55
なんだ?
999祭不参加(´・ω・`)ショボーン :03/02/01 23:55
1000
1000NASAしさん:03/02/01 23:55
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。