【マイル】ANAorJAL【貯めるならどっち?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101NASAしさん
>>99
付きまへん
102NASAしさん:02/11/04 04:19
>>99
付きません。特典航空券はマイルなし。
10399:02/11/04 04:19
>>101
とほほ。。。
104NASAしさん:02/11/04 04:55
付くと思う奴がいるのか。。
105NASAしさん:02/11/04 14:56
マイルでY->Cにアップグレードした場合は、どうなんでしょう?
Yのマイルはつくのかな?それとも全部無し??
106NASAしさん:02/11/04 14:59
Yのマイルが付きます。
107NASAしさん:02/11/04 15:17
タダでしてもらった分にマイルはつくわけねーだろ
つくのは商品券に交換してチケット買った時だけ
108NASAしさん:02/11/04 15:59
つきません
109NASAしさん:02/11/04 16:33
>>108
どの投稿に対する返答?
110NASAしさん:02/11/04 16:40
111NASAしさん:02/11/04 21:07
>>104
ヨドバシやビッグカメラと同じやな
112NASAしさん:02/11/04 22:32
>>111
そんなもんでっしゃろ。
113NASAしさん:02/11/12 00:20
114NASAしさん:02/11/14 03:05
>>113
韓国の航空会社って事かな。
朝鮮日報だし。
115NASAしさん:02/11/14 11:20
昨日タクシー乗ったらマイルがついたYO!<NH
でも740円で何マイル付くんだ?(w
116NASAしさん:02/11/14 12:26
>>115
7マイルじゃないか?(w
117NASAしさん:02/11/19 23:11
新規参入航空会社も、提携クレジットカードを作って
独自のマイレージ制度を(新規同士で)提携すればいいのに。
118NASAしさん:02/11/20 01:01
>>117
そうですね。
まあ、マイレージ提携→そのうち合併 っていう方向に行きそうな気もしますが…

今のところの各社のマイレージへの取り組みは…
skymarkはUFJとの提携カードがありますが、クレジットのポイントを無料航空券等に替えるだけでマイレージとは違う。
またAIR DOはマイレージはありますが、半券を集めるタイプで一般的なマイレージとは違う。
Skynet Asiaは今のところ全くないようです。
119NASAしさん:02/11/20 01:06
>>114
韓国の会社だけじゃないよ。
COのCS部門がアジア・ミクロネシア内往復20,000マイルから25,000マイルへ
引き上げたように。
NWも一時期は日本〜米本土をオフピークで45,000マイルだったけど
今では60,000マイル。

日系は本国で導入してからまだ浅いのと、期限があるのと
条件厳しくてなかなか貯められなかったり、日本人が乗りたい日が見事にブラックアウト設定日なので
(NW、UAのような倍出せばオンシーズンでも使える制度も無いし)
経営圧迫にはなっておらず、本当に「空席に乗せてあげている」状態。

鶴の方は、子会社のカード会社が儲かってウハウハみたいです。
何かお得そうだからという動機で、飛行機乗らないのにJALカード使いまくるんだけど
良くて国内線往復が関の山、ほとんどの方は期限切れあぼーん。
そういうお客さんは、3年目で期限切れが迫ってくる意地でも特典を貰おうとして
高値でもJALパックで旅行頼んでくれたりするので、JALグループ全体では(゚Д゚)ウマー。
120シーター:02/11/20 01:08
ノースが一番だよ海外アメリカ1度いけばなんだかんだ2万マイルたまるね(ボーナスとかいれて)で2年後ではJJでも使えるし
121118:02/11/20 01:37
>>118
SNAでは2002/10/1〜2003/9/30まで期間限定で「集めてGET!10,000円or片道無料航空券キャッシュバック!」キャンペーンをやっていました。
搭乗半券4枚でSNAオリジナルTシャツ、6枚でダイキャスト模型、8枚で片道50%引き航空券、10枚で現金1万円キャッシュバックor形片道無料航空券
がもらえます。

>>120
>2年後ではJJでも使えるし
NW→JAS →2003年3月31日まで
JAS→NW →2004年3月31日まで
上記までで提携は解消されるのではないのでしょうか?
ソースがあればお願いします。
122NASAしさん:02/11/20 01:54
NWとJLのFFP提携なんてありえません。

アメリカン航空とかなり強い提携を結んでいるので、JL側にNWと組むメリットが無いし
供給過多状態の日本〜アメリカ旅客路線の上位3社中2社が組んで、更にAAを入れると
JLは明らかに独禁法に触れます。

貨物ではNWとKZの共同運航提携が切れた後、NWとJALCARGOが共同運航してますけど
こちらはFedExさんという世界最強の会社が上にいますし、UPSさんもいますので
独禁法に触れることはありません。
123NASAしさん:02/11/26 13:50
メキシカーナのマイルって,ANAに貯められますよね.
その航空券をJALで買ったときも,ANAに貯められますか?
できたら事後登録したいのですが,JALのレシートでもANAに貯められるのか
どうか気になりまして...
124NASAしさん:02/11/26 16:49
>>123
>メキシカーナのマイルって,ANAに貯められますよね.
JALで買おうがどこで買おうが,チェックインの時にANAのカードを
提示すればいいです.
125NASAしさん:02/11/26 19:35
>>122
ありえます。

UAの経営不安から米国キャリアの先行き不透明感が増し、AAとの二股で、
NWとの「ゆるやかな」提携を模索中です。

コードシェアは独禁法に触れても、FFP提携は問題ないでしょう。
126NASAしさん:02/11/26 19:57
>>124
実は,JALでNGO-NRT-LAX-MEXのチケットを購入したとき,「全部JMBに貯
まりますよ」と言われていました.便名がMXなのにホントかな?と思いつつ
も,悟空28のオプションだし,JAL社員が貯まるというのだから貯まるのだ
ろうと信じ,空港でチェックインのときもJMBカードだけしか渡しませんで
した.NGOではもちろん,LAXでも何も言われませんでした.

が,案の定といいましょうか,やはりMX便のマイルが貯まっていませんでし
た.念のためJALに確認しましたが,社員のミスだけど,ダメなものはダメ
とのこと.で,ANAの方に事後登録できないかな?と思った次第です.

結局の所,どこで買おうが事後登録もOKってことなのでしょうか?
127NASAしさん:02/11/27 05:06
気分は来年。修行するのならば合併後にかなりの路線リストラもありえるJLチーム1〜3月が
ねらい目だとは思うが、やはり日本発海外ならば圧倒的な強さを誇るJLに貯めるのがいいのか・・。
上級会員になってからのボーナスマイルや家族会員も含めた、メンテナンス料金の安い
ANAにも引かれる。
さあ、あなたのご選択はどっち。
128NASAしさん:02/11/27 06:13
>>126
ANAにチケットと搭乗半券送れば問題ないでしょう。
129NASAしさん:02/11/27 07:31
ANAカードは普通カードならショッピングのポイントをANAマイルに移行するのに
年間2000円も取るのに気がついてびっくり。
ANAはとことんためにくいなと感じる。JAL DC−VISA使用中。
こっちは普通カードでショッピングしても最初にJALのマイル選択すると自動加算されます。
130NASAしさん:02/11/27 09:46
>>128
とりあえず堂々とANAにJALのレシートを送ることにします(笑).

ところで,事後登録するとき,皆さんは何を送りますか?
公式には「航空券のお客様控え(コピー可)と搭乗券(原券)」となって
いますが,以前,ANAでは「原券を手元に残しておきたければ,
全部コピーでもいいですよ」と言われたことがあります.

原券をとっておいても,大抵はあとで見ることすらないのですけど,
コピーでいいなら原券は手元に残しておこうかな,なんて思ったりします.
131NASAしさん:02/11/27 10:02
>>130
FAXで事後加算できたはずです。専用フォームをとりよせる必要がありますが。
132NASAしさん:02/11/28 12:55
>>131
ANAのWebページを一通りみたつもりですが,ちょっと見あたりませんでした.
今回は郵送でコピーを送ってみます.FAXで大丈夫なら,コピーでも大丈夫そ
うですね.

それと,MEDからVSAへの移動したとき,アエロカリベの機材でしたが便名は
一応MXだったので,どうせコピーを送るだけですから,これもついでにダメ
もとで事後登録申請しておこうと思います.
133NASAしさん:02/11/28 17:54
>>129
ANAカードは移行料がかかる変わりに、JALカードみたいにプレミアム参加料
払わなくても100円1マイルです。結局同じ。
逆に、2年に1回まとめて移行すればANAカードの方が安くなる
134NASAしさん:02/12/22 18:30
age
135NASAしさん:02/12/22 19:24
他スレで書きましたが、高木ブー氏はJMBで貯めているようです(藁
だから何だといわれても....。ですが。
136NASAしさん:02/12/23 23:40
チケット買ってチェックインしました。
でも乗りません。

マイルはどうなりますか?
137NASAしさん:02/12/24 00:36
受託手荷物を降ろされてGHが大騒ぎをします。
逝ってよし>>136
138NASAしさん:02/12/24 23:00
age
139NASAしさん:02/12/26 23:44
ANAは、1000円につき1マイルです。
JALなら、100円につき1マイル。しかも端数は四捨五入。つまり、50円からたまります。

●たとえば、エネオスでガソリン代を3950分払った場合。
ANA=60マイル
JAL=80マイル
●エネオスで灯油678円の場合
ANA= 0マイル
JAL=14マイル
140NASAしさん:02/12/26 23:46
>>139
×誤・ANAは、1000円につき1マイルです。
○正・ANAは、1000円につき10マイルです。
141NASAしさん:02/12/26 23:54
  JALマイレージバンク
JAL&JAS 国内線ステップアップボーナスマイルプレゼント
〜 飛ぶほどにビッグボーナス、最大15,000マイルをプレゼント 〜

キャンペーン参加登録のうえ、期間中にJALとJASの国内線にご搭乗いただ
いた回数に応じて、1,500(3回)〜15,000(15回)マイルのボーナスマイルを
さしあげます。

3倍マイルといい、JALマンセー。JASまんせい。
142NASAしさん:02/12/27 23:14
>>141
参加登録しますた。
どうでもいいけどもうANAに載るのはやめよー。
143NASAしさん:02/12/29 06:11
age
144マイル初心者:03/01/02 15:29
結局、どっちがいいのよ?
昨十月から始めて、とりあえずJALのまいるが2000位貯まったけど…。
今ならまだANAに変えられるし。
145NASAしさん:03/01/02 22:53
>144
欧州周回とか北米周回とかで外国エアラインを使うならANAかも知れんが、
国内とか日本目的国単純往復ならJALにしとくが無難
146NASAしさん:03/01/02 22:56
>>145 だな。
クレジットカードでの貯まりやすさはJAL>ANAだし、
国内線での貯まりやすさもJAL>ANAだ。

スタアラっていっても、海外だけしか使わないんならリスクを承知でユナイテッドってのもある。
アメリカだけだったらワールドパークスだっていいんだから。

147マイル初心者:03/01/03 11:35
>>145-146
レス有難う。
国内中心なんで、お二方のご助言通りJALにしときます。
さぁー、貯めるぞぉ!
148NASAしさん:03/01/03 13:28
ANAのSFC目指したいんだけど、効率のいい修行方法のスレとかないの?
149NASAしさん:03/01/03 15:10
>>148
それだったら
「ANAのマイレージを無期限にさせよう Part2」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034691544/l50

「☆賞金一万円・SFCゲット最安値パターン」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1023541392/l50
がいいんじゃないかな?

「ANA〜」の方は一見関係なさそうなタイトルだけどあふがんブラザーズがやさしく教えてくれます。

ちなみにJGCなら
「【JGC】JAL GLOBAL CLUB U 【JGP】」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1040742780/l50
あたりかと
150NASAしさん:03/01/03 17:30
>>149
産休。Ctrl+FでSFCって検索してもヒットしなかったんで助かったYO.
151NASAしさん:03/01/04 00:21
>>146
>スタアラっていっても、海外だけしか使わないんならリスクを承知で
>ユナイテッドってのもある。
基本的に禿同だがビジネスクラス利用主体ならANAはビジネスのボーナス
マイルがステータスマイルになるからUAにしない手もある。しかしLHも
ビジネス・ファーストのボーナスマイルでかいからこちらにする手もあるか。

152NASAしさん:03/01/04 11:13
>>146
> クレジットカードでの貯まりやすさはJAL>ANAだし、

ゆめカードポイントをANAマイルに移行すれば、
貯まりやすさはANA>JAL。

> 国内線での貯まりやすさもJAL>ANAだ。

こちらは同意。
153NASAしさん:03/01/05 17:01
ANAカードはJALカードに比べて提携しているお店が少ないよね。
JAL>ANA
154NASAしさん:03/01/05 17:28
昨年2月にJMBに加入して
3月の欧州旅行で成田→ロンドン、アムステルダム→成田に搭乗。
ダブルマイルキャンペーンで17000マイルゲト。
4月にJALカードへ入会しキャンペーン中で1000マイルゲト。
9月に大阪へ旅行し初回ボーナスで5000マイルゲト。
あとは買い物のカード支払とかで
現在28000近く貯まってる。
「1年経たずにこんなたまるんだー」ってのが感想。
155NASAしさん:03/01/05 18:42
激しく板違いかもしれないのですが質問があります。
どうして航空業だけでなくホテルなどもポイント制やマイレージに
似た仕組みを導入しているのですか?

156NASAしさん:03/01/05 18:44
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1034691544/l50
クレジットでためるんならば、アフガンに聞け
157NASAしさん:03/01/05 19:21
すいません。スチュワーデス(客室乗務員)の集まるスレはどこですか?
教えてください。当方スチュワーデスを目指す学生です。
158NASAしさん:03/01/05 19:34
>>155
リピーター確保のため。
個人情報取得のため(ダイレクトメール作戦)。
これを顧客の囲い込みという。...誰にも渡さない....
159NASAしさん:03/01/05 19:38
年末年始でサンフランシスコをJAL悟空で往復。
ボーナスマイルやチケットレスマイル、他その間についたJALカードのマイルで
行く前804マイルだったのが、現在20922マイル。
今月末に北海道に行くのと来月上旬にマイアミに行くので(片道UP済)、
またGWに片道アップグレードはできそう。
160あふがんふぁん7くらい?:03/01/05 20:36
おまえらの参加を心よりお待ち申し上げます
161山崎渉:03/01/06 14:34
(^^) 
162NASAしさん:03/01/08 18:54
age
163NASAしさん:03/01/08 19:16
Mp@ckのアンケート回答→ANA-JCB Okidoki→AMC
で1回の回答につき10〜300マイルくらい貰えるんですけど。
やってる人、少なすぎ?
164NASAしさん:03/01/08 20:18
>>163
広まるとなくなるので内緒です。
JALのパターンもあるよね。
165NASAしさん:03/01/08 20:39
>>153
提携している店にもよるのでは?
漏れは西武&高島屋と提携しているANAの方が好きだ。
百貨店独自のポイントが貯まらないヴィトン、エルメス、ブルガリでも貯まるし。
166NASAしさん:03/01/08 20:39
ANA JCBの場合、Mp@ckなど他のポイント制度から移行したOkiDokiポイントをAMCポイント
に移せるんですか? ANA VISA/Masterは×とクレジット板で見ました。
167NASAしさん:03/01/08 21:53
提携先からのマイル交換率がJALとANAでは違う場合がある。
日本テレコムのテレコム倶楽部なんか、
JALのマイルに移行するときは2ポイントで1マイル、
ANAへの移行なら、1ポイントで1マイル。

ところで
Mp@ck → Gポイント → AMC よりも
MP@ck → OkiDoki → AMC のほうがマイルたまりやすいのでしょうか。
168NASAしさん:03/01/08 23:58
>>139
ショッピングアルファは100円=1マイルでは? なので

●たとえば、エネオスでガソリン代を3950分払った場合。
ANA=69マイル
JAL=80マイル
●エネオスで灯油678円の場合
ANA= 6マイル
JAL=14マイル

となっても、JALの勝ちだが。
169NASAしさん:03/01/09 00:03
>>145
何故、『クレジットカードでの貯まりやすさはJAL>ANA』?
JCBどおしで比べた場合、前年100万円以上使っていれば、
例えば、スーパーで商品を1つ1つ支払って50円以上を四捨五入
するような決済の仕方をしない限り、ANA>JALと思うのだが。
(ボーナスポイントがANAの場合、移行可なので)
170NASAしさん:03/01/09 00:24
>>163
>>164
アンケートの謝礼としては大した額でもないのでこれをやらないと
必要マイルまで貯まらないってことでもならない限りやる気は出ないな漏れは。

とか言いながらたった50マイルの旅アンケートに答えてしまったが。
171NASAしさん:03/01/09 06:50
ところで
Mp@ck → Gポイント → AMC よりも
MP@ck → OkiDoki → AMC のほうがマイルたまりやすいのでしょうか。


OkiDokiの方が良い(細かな計算は誰かにまかせる、か調べてくれ)
ただ、GポイントだとJCB無くても移行できる罠
172NASAしさん:03/01/09 08:50
今度日本テレコムのテレコム倶楽部のポイントは、JCBのOkiDoki、三井住友の
ワールドプレゼント、これらのポイント制度に移せるようになりました。
わたしの持ってるANA JCBだと、テレコム倶楽部(500)→AMC(500)ですが、
途中にJCBを経由させると、テレコム倶楽部(500)→Oki Doki(300)→AMC(3000)
100円あたり6マイル付く計算になります。

最後のOki Doki→AMCができるかは確認してませんが、ODNでADSLとかしている
人は調べたほうがいいかも。
http://www.jcb.co.jp/pointservice/teikei.html#tel
173167:03/01/09 11:00
>>171
ありがとう。聞く前に自分で計算すべきでしたね。とりいそぎ計算してみた。

Mp@ck/1000ポイント → Gポイント/ 500G  →→. AMC/ 100マイル 
Mp@ck/1000ポイント → OkiDoki/100ポイント → AMC/1000マイル

差がありすぎるので、交換レートの見間違いか計算間違いかと思った。
いや、ほんとに間違ってるカモ。ハズカシイし、ちょっとスレ違いなので下げ。
 
174NASAしさん:03/01/09 19:13
OkidokiからJALは変換できるんだっけ?
当方JAL JCB所有です

175NASAしさん:03/01/12 07:33
カードの年会費が高くて 鬱
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
176NASAしさん:03/01/13 15:17
海外旅行保険って、カメラとか取られたりしたときに、
保険金がおりるとかいうやつ?
そういうのって、JALカードやANAカードについているのでしょうか?

これがついてるなら、こんど旅行する時に、1万近く払って、
海外旅行保険をつけるのをやめようと思っています。
教えて下さい。
177NASAしさん:03/01/13 15:31
>>176
どうして自分で調べようと思わない?
178NASAしさん:03/01/13 17:07
>>169
JAL-Gなら、移行手数料無料で100円=2マイルだから、
G限定ならJALの勝ち、一般カードならボーナスポイントも加算される
ANA-JCBが勝ち・・・これでいいのかな?(ちょっと自信なし)

それとJAL-GとANA-Gの差額2000円をどう見るかだな。

>>176
JALのクラブAかGならついてるよ。
179NASAしさん:03/01/13 17:25
>>178
100円2マイルは特約店だけじゃなかったっけ?
180178:03/01/13 18:52
わーホントだぁ! ハズカシーです。
特約店以外は100円=1マイルでした・・・。
激しく謝罪。

書きなおすね。JAL-Gは移行手数料がないのと(100円=1マイルでANAと
同じ。特約店は2マイル)、入会&初回ボーナスで7000マイルがおいしい。
ANA-JCBはボーナスポイント加算と移行手数料は必要だけれど移行は2年に
一度でいいのがおいしい。

ANAのワイドと、JALのクラブAは中途半端と思う。
181176:03/01/14 09:49
>>178さん有難う。自分でも調べて見ました。
http://www.jalcard.co.jp/navi/about/travel.html
の学生naviカードなるものに入ったのですが、
ここの、国内航空障害保険、海外航空障害保険
の欄に書いてある事って、
>>176で質問したとおり、海外旅行保険って、カメラとか取られたりしたときに、
保険金がおりるとかいうやつと考えて良いのでしょうか?
これがついてるなら、次回海外旅行する時に、1万近く払って、
海外旅行保険をつけるのをやめようと思っています。教えて下さい。

「国内航空障害保険、海外航空障害保険」
JALカードご入会日の翌日以降にご出発の旅行より適用開始になります。
●入会すると最高補償額1,000万円の国内航空傷害保険・海外旅行傷害保険が自動的についてきます。
●JALカード navi入会により自動的に付帯されるので、旅行のたびごとに保険加入手続きする必要はありません。何回旅行しても適用されます。
●どの航空会社を利用しても適用されます。
●JALカード naviで航空券を購入していなくても適用されます。

[国内航空傷害保険]
 ・傷害死亡*1:1,000万円
 ・傷害後遺障害:30万〜1,000万円
[海外旅行傷害保険]
 ・傷害死亡*傷害後遺障害:30万〜1,000万円
 ・傷害治療費用(1傷害の限度額):50万円
 ・疾病治療費用(1疾病の限度額):50万円
 ・賠償責任(1事故の限度額):2,000万円
 ・携行品損害(1旅行/年間限度額):15万円/100万円
 ・救援者費用等(年間限度額):100万円
 ・海外総合サポートデスク:有り
 ・キャッシュレス・メディカル・サービス:有り
182178:03/01/14 10:46
「携行品損害(1旅行/年間限度額):15万円」ってのがキミの探している
盗難も対象にしている保障だね。無料で保障がつくのだからイイとは思うけど、
疾病や傷害が50万円ってのはやや不安かな。他のカードとの併用をおすすめしておこう。

学生なら、親が持てば家族にも海外旅行保険が適用されるカードがあるから
親がその種のカードを持っていないか調べてみては。持ってないなら
初年度年会費無料で家族も保障対象のカードを親に作ってもらう。
183NASAしさん:03/01/19 17:29
>>1
漏れはANAる
184NASAしさん:03/01/25 14:42
age
185NASAしさん:03/01/25 15:49
貯めやすさはJALだねー、これから路線も増えるし。
でもなJALは事故るんだよ!命賭けてまでマイル貯めるつもりは無い。
機長組合がHPで経営陣の批判するのはこの会社だけです。あんなの読んだら
乗る気はしないよ。 しょうがないからANAにしてる、それだけ。
186NASAしさん:03/01/25 16:48
漏れはずっとJLで貯めてる。
以前からステップアップとか3倍とかキャンペーンを良くやってるし。

NHは50人に1人無料とか、丸ごと1万円キャッシュバックとかやってるけど
全員がその恩恵に授かれる訳じゃないからなぁ。
乗れば確実にボーナスが貯まるJLのキャンペーンの方がいい。
187NASAしさん:03/01/25 18:42
なんでANAの株ってあんなにあがってるんだ?
188NASAしさん:03/02/02 18:29
他に情報くれ
189NASAしさん:03/02/11 21:16
国際線に乗る人はJALです。これ常識。
190NASAしさん:03/02/13 18:02
あえてJASはどうだ。
余命短いが・・。
191NASAしさん:03/02/13 18:05
>>190
既にJMSは募集停止してますが?
192NASAしさん:03/02/14 20:35
回数で上級会員ってなくなるっすかね。
193NASAしさん:03/02/14 20:44
>>185
そうでしょうか?
事故で言うならANAグループの方が最近増えていますよ。
一番最近の事故では成田空港でのエアージャパンのオーバーランもありますし。
194NASAしさん:03/02/14 20:54
>>193がいいこといった。
195NASAしさん:03/02/14 22:27
>>159
GWはUG適用除外日にあたる可能性がある。確認した方がいいよ。

>>148
マイレージを貯めることと、FRY ONやPLTポイントを貯めるのは別問題。
気をつけてね。

>>193
それをいったらJASの貰い事故もあるし、喫緊ではJAAだね。
あんまり会社を気にするより、中国整備に注意すべきかと。
196NASAしさん:03/02/15 08:18
ショッピングだと圧倒的にANAだなあ。
ゆめカードもあるし、ANA−JCBも貯まるし・・・。
197NASAしさん:03/02/15 10:22
JGCとSFCどっちもあります。
けど、最近はANAが多いです。
198NASAしさん:03/02/15 12:32
>>197
僕も両方持ってる。
最近は乗ってためるのはJAL、カードで貯めるのはANA。
199NASAしさん:03/02/15 22:57
あたしも両方持ってる。JAL-DC-GとANA-JCB-G一年一回か2回しか海外行かないけどマイルヲタ。
200NASAしさん:03/02/16 01:11
200ゲトー