飛行機で死ぬ確率はどれくらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にたくない  
車なら、確率はたかいかもだけど、運転やそのほかのことで
大幅に危険を減らすことができる。
飛行機は、機長任せ、人任せで全くのギャンブルである。
危険を減らすことはできない。
恐い。
2NASAしさん:02/09/29 04:54
旅客機全体で平均すると、
0.0001%ぐらいじゃないか?
3NASAしさん:02/09/29 05:22
100万分の1以下
同上です。

終了
4NASAしさん:02/09/29 06:56
航空会社によっても左右されるかも。事故の多いところはやめたほうが無難。
5NASAしさん:02/09/29 06:59
1985/8/13以降昨日まで
日系エアラインは0%です。
6NASAしさん:02/09/29 07:00
>>5
んなこたーない
7NASAしさん:02/09/29 07:00
ほう。。123以降は、そう言えばないんですね。
8NASAしさん:02/09/29 07:01
ん。。
9NASAしさん:02/09/29 07:02
真相はどうなのか情報きぼーん
10NASAしさん:02/09/29 07:04
添乗員の方はちょくちょく亡くなっているとか。
いつぞやのニアミス時然り、トイレに立ったときとかも
考えると人事ではない
11NASAしさん:02/09/29 07:06
で、他の乗り物と比べてどうなんざんしょ。
自動車よりは安全かな・・・
事故率(故障含む)は飛行機のほうが低そうだが
死亡率が高そうな罠。>飛行機
12NASAしさん:02/09/29 10:17
交通事故で死ぬ人は、年間八千〜九千人ぐらい。
但し、単に道歩いてて撥ねられた人が大部分と思われ。
つうことは>>1、は外へ出歩かない方がいいぞ。
13NASAしさん:02/09/29 10:21
1985/8/13以降昨日まで
日系エアラインは乗客死亡率0%です(心臓発作や脳卒中などはのぞく)。
14NASAしさん:02/09/29 10:46
>但し、単に道歩いてて撥ねられた人が大部分と思われ。

それは違うよ…
やっぱり運転した人が死ぬ方が多い。
何も無いところに激突しても死んじゃうんだから。

15NASAしさん:02/09/29 11:11
伊勢湾上空でJLのMD11大暴れで、客室乗務員が1人なくなっている。24時間後死亡ということで、カウントされていないだけ。
16NASAしさん:02/09/29 11:22
いつだったか忘れたけど
海外ドキュメンタリー「ザ、クラッシュ」という番組で
油圧がやられて制御不能になった飛行機事故に遭遇したパイロットが
「事故に遭っても私は操縦席にいるのがもっとも安全と思います
危険なのは自宅から空港までです。操縦席に座れば
一定以上の教養のあるプロに囲まれてます、いざというときの対処も
まず問題ないでしょう」
っていってたね
17NASAしさん:02/09/29 11:57
>>14
>但し、単に道歩いてて撥ねられた人が大部分と思われ
 ↑これは大部分が無理な横断によるお年よりの犠牲者
車は悪くなくても、責任を負わされてしまう
18NASAしさん:02/09/29 12:39
宝籤で1億円当てる確率よりは高い。
19NASAしさん:02/09/29 12:55
>>16
格好よすぎ。
20NASAしさん:02/09/29 13:04
>>17
周囲に気をくばる事がないガキ共も入れといてくれ。
21NASAしさん:02/09/29 15:22
飛行機は安全です。

中華航空除く
22NASAしさん:02/09/29 15:24
大チョン航空もやばいだろ。
23NASAしさん:02/09/29 15:29
事故で死ぬ確率よりも、正規割引YでCクラスにアップグレードされる確率の方が上。
それすらもされたことないから、落ちることは無い・・・はず。
24NASAしさん:02/09/29 16:27
ちなみにジャンボ宝くじの一等が当たる確立は
二百万分の一に設定してあるそうです。
25NASAしさん:02/09/29 16:34
1ユニットは一千万本だから1千万分の一だよ。
1等又は2等の当たる確立で250万分の1だったかな。
ちなみにロト6は、609万6454分の1だ。
26NASAしさん:02/09/29 16:38
いや、設定してあるそうですじゃなく、
宝くじの裏に1ユニット当たりの当選本数書いてあるだろ?
なんで、伝聞や人事っぽく言うのさ。
自分で調べる態度も大事だよ。
2726:02/09/29 16:40
>>25
かぶってスンマソ
28NASAしさん:02/09/29 17:29
交通事故で死亡する確率を1とすると
鉄道事故(乗客に死亡者が出た事故)で死ぬ確立は1/10、船舶関係で
死ぬ確立は鉄道の1/1000、航空関係は
船舶の1/100。交通事故は日常茶飯事だし、鉄道も信楽高原鉄道事故、
関東鉄道取手駅激突事故、鶴見事故、中野事故、日比谷線事故、
京福電鉄正面衝突事故、第2回京福電鉄正面衝突事故と近年だけで
これだけ事故が起きている。また最近では乗客に死亡者が出ていないものの、
名鉄特急脱線事故もある。
29NASAしさん:02/09/29 18:13
↑交通事故に比して鉄道がやたらと高くないか
年間1000人単位で死んでるってか?
30NASAしさん:02/09/29 18:32
>28

根拠なしデータはやめよう。 鉄道は航空より1桁少ない。
3128:02/09/29 21:30
他人からそのまま聞いた話。
32死にたくない  :02/09/29 21:37
鉄道事故の場合、自分はなんか生き残っている気がする。
とっさにダメージが少ないポーズを取りそう。
航空事故の場合、それはできない。
落下中の機体から、非常口よりパラシュートをつけて飛び降りるくらいか。
何故非常用のパラシュートはないんだろうか。
皇族の乗る飛行機にもパラシュートはないんだろうか。
33NASAしさん:02/09/29 21:41
>>29
漏れも同じ事オモタよ。
でも世界的規模で考えると、
発展途上国の鉄道事故って死者も多いじゃん。
そういうの考えるとあながち間違ってもいないのかと…。
34NASAしさん:02/09/29 21:50
何度も同じようなスレが立っているが
そのたびにパラシュートとか言い出すヤシがいるよな

なぜパラシュートを積まないのかはこのスレ見れ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1030640973/
35NASAしさん:02/09/30 00:55
>>13
年末のハワイ行きが乱気流に巻き込まれて
死者が出たような気がするが。
36NASAしさん:02/09/30 00:58
心配するな。
一回だけだから。
37NASAしさん:02/09/30 00:59
>>1宛てね。
38NASAしさん:02/09/30 01:19
空港まで自分で運転していくのなら、飛行機が落ちることよりも空港までの間に
自分が業務上過失傷害罪になる可能性のほうが大きいような。
39死にたくない  :02/09/30 01:20
>>34
そのスレよくみた。でも、結局コスト高と言うのが一番の理由のような
気がした。あと、我先に逃げようとする人がたくさん出てパニック状態
になるという理由も大きいとおもた。
ただ、ジェット戦闘機の場合、緊急脱出装置により生存できたパイロットは
結構多いのでは?
そしてそれは、意外と低飛行の場合のアクシデントでも有効だったのでは?
全員を助けることを前提に議論する必要はない。
今まで助からなかった何人かでも救えるように設備を整えることは、
意味があると思う。
40NASAしさん:02/09/30 01:35
>ただ、ジェット戦闘機の場合、緊急脱出装置により生存できたパイロットは
>結構多いのでは?

あれは射出するからね
全座席射出するの?重量増は?維持費は?誤動作の確率は?

>全員を助けることを前提に議論する必要はない。

数少ないパラシュートを争って機内で血みどろの格闘?
41NASAしさん:02/09/30 01:45
>>39
>今まで助からなかった何人かでも救えるように設備を整えることは、
>意味があると思う。

その何人かを救うために全乗客の航空運賃が2倍、3倍や10倍になったとしたら?
航空ビジネスは成り立たないよ。
42死にたくない  :02/09/30 01:49
>>41
税金はこのようなことの為に払うと思うのだが、どうだろうか?
死んでから、賠償金をもらってもうれしくない。
43NASAしさん:02/09/30 01:56
>>42
国民の生命を守るという観点なら他にもっと死ぬリスクが高いイベントがあるわけで
そっちの対策に金を使うのがまっとうな政治だろう。

リスク計算、確率、コストの概念が全くわかってないな。まあリアル厨房なんだろうけど。
44死にたくない  :02/09/30 02:19
>>43
なんど打ち上げても失敗する宇宙開発に金かけるより、乗客の安全開発の
方に金をかけるべきでは?
リスク計算、確率、コストの概念が全くわかってないから、自国で宇宙開発を
やろうとする。
リスク計算、確率、コストの概念が全くわかっているなら、当然アウトソーシング
ということが思い浮かぶはずだが。

45NASAしさん:02/09/30 02:25
>>44
アウトソーシング良いけど、偵察エイセイなど機密を守れないから
宇宙開発はある程度は必要かもね。アメリカとだっていつ仲が
悪くなるか分からないんだしね。

税金はもち安全対策もだが、いらん空港整備するより、今ある
大空港をなんとかしる!
46NASAしさん:02/10/17 02:19
要するに航空事故ってのは離着陸時が圧倒的に多いわけで、
比較的低高度からの墜落ってことになりがち。
だから
・パラシュートはあっても役に立たない。
・生存の可能性は一般に思われてるより高い(50%近い)
ってことで、離着陸時だけ緊張してれば、ほぼ事足りる。
47NASAしさん:02/10/18 01:11
雷に打たれて死ぬ確率と大して変わらないと思う。
48NASAしさん:02/10/18 01:19
墜落して、どう脱出するか。ちゃんと把握しておいたほうがよい。

たとえば、離着陸時は必ず靴を履いて、動きやすいようにしておくこと。
飛行機に乗るときに、あんまり動きにくいかっこをしないこと。
火にまかれたときにも、なるべく被害が少ない服装などにすること。

あと、できれば、小さいデジカメを首に下げといて、脱出時に持っていけると、
生き残った後に金になるかもですな。
49NASAしさん:02/10/18 06:13
>>41
>>今まで助からなかった何人かでも救えるように設備を整えることは、
>>意味があると思う。

>その何人かを救うために全乗客の航空運賃が2倍、3倍や10倍になったとしたら?
>航空ビジネスは成り立たないよ。

その何人かは先に決めておくわけ。FCYに次ぐ新たなクラス
『緊急脱出クラス』を設ける。
席、サービス、値段などどうすればいいのか良く分からないが、
結構この辺話合っていけば、しばらく楽しめそうな気がする。
50NASAしさん:02/10/18 07:50
>その何人かは先に決めておくわけ。FCYに次ぐ新たなクラス
>『緊急脱出クラス』を設ける

航空事故オタでない一般人はそれほど墜落ということは考えていないと思う。
まあ、その特別クラスを利用するのは成り上がりの中小企業の社長とか。。
。そんな感じの奴らだけじゃないか。あるいは、国会議員とかの公費出張でも
使うかも名(w。空オタ(事故オタでない)は使わないだろうな。なにせ、あい
つらアフリカに707とかが残ってるところ探して乗りに行く連中だからな。
51NASAしさん:02/10/27 01:02
飛行機会社別の墜落率のデータってあるの?
いままで一度も墜落したことのない飛行機会社はたくさんあるの?
52NASAしさん:02/10/27 01:15
>>51
http://www.airsafe.com/airline.htm

がそうだ罠。ただし古いデータは入っていないような気がする。
これみると有名どころで全損事故がないのは。。。
アメリカだと、アメリカウェストとかサウスウエスト。。
ヨーロッパだとヴァージン、オーストリア、フィンエアー。。
アジアだとカンタス、日本エアシステムということになっているけど、
JDは花巻事故が入ってないしな。これはずいぶん荒っぽいデータだな
きっと。でも中華、大韓などは確かに事故多いな。
53NASAしさん:02/10/27 02:13
以下の話は、
スペースシャトルのチャレンジャー号が爆発してから
着水するまでの船内の会話記録です。

当時の映像では、機体が爆発を起こし 空中分解して
船員はおそらく即死だと思われていたのですが、
コクピット部分は無事だったらしく
水面に激突するまでの数分(7分間位?)は
まだ生存していたらしいのです。

その証拠に、遺体を回収して調べてみたところ
コクピット内部は急減圧が起きていなかった、と判明しました。
つまり、コクピット内部は無事で
船員は手動で気圧調整をした痕跡があった、という事です。

当時の発表では、
爆発後に船内からの通信が途絶えたというような内容だったのですが、
実は激突するまでの音声が克明に記録されていて
その悲惨な内容が英語でアップされてたのです。
54NASAしさん:02/10/27 02:14
↓1986年1月28日 チャレンジャー号の録音テープより転載↓

以下の転載は、NASAから公式発表された録音テープ
(パイロット、マイケル・スミスの「うわぁぁ!」という声で終わる)の、
2秒後からはじまる。
離陸の瞬間からのおよその時間が分と秒で示されている。
話し手の性別は、M(男)とF(女)で表されている。



T+1:15 (M) 何だ? 何が起こった? おお、何てこった!

T+1:17 (F) ああ、神さま・・・

T+1:18 (M) エアパックのスイッチを入れろ! エアパックの・・・

T+1:20 (M) 息ができねぇ・・・窒息する・・・

T+1:21 (M) マスクをはずせ!

T+1:22 (M/F) (悲鳴)熱い!(すすり泣き)駄目だ、俺に言うな・・・神さま!
         それをするんだ・・・今・・・

T+1:24 (M) それを言った・・・俺はそれを言ったんだ・・・畜生!
       Reznik(?)が動かねぇ・・・

T+1:27 (M) 落ち着け! (解読不能)動かせ・・・

T
55NASAしさん:02/10/27 02:15
+1:28 (F) こんな風になんか死にたくない・・・今、こんなところでなんて・・・
T+1:31 (M) 君の腕が・・・ああ・・・俺が(長い雑音、沈黙)
T+1:36 (F) もう・・・気絶する・・・
T+1:37 (M) 俺たちはまだ死んじゃいないぞ!
T+1:40 (M) まだ・・・(解読不能)する気なら、奇跡を(解読不能)俺に・・・(悲鳴)
T+1:41 (M) 彼女が・・・彼女は・・・(雑音)・・・くそっ!
T+1:50 (M) 息ができねぇ・・・
T+1:51 (M/F) (悲鳴)イエスさま! いやだ!!
T+1:54 (M) 彼女は、もう・・・
T+1:55 (M) 幸運が・・・(解読不能。「死者に幸あれ」と言おうとしたか)
T+1:56 (M) 神さま・・・水だ・・・死ぬ!(悲鳴)
T+2:00 (F) さようなら(すすり泣き)・・・愛してるわ・・・愛してるわ・・・
T+2:03 (M) 落ち着け! 落ち着くんだ!・・・
T+2:07 (M) 緊急着水みたいなもんさ・・・
T+2:09 (M) そのとおりだ、前向きに考えよう・・・
T+2:11 (M) これより着水準備に入る・・・
T+2:14 (M) 馬鹿な!
T+2:17 (M) 手を出すんだ・・・
T+2:19 (M) お前、正気か? 俺は・・・俺は・・・
T+2:29 (M) 我らが父よ・・・(解読不能)
T+2:42 (M) 御名の尊ばれんことを・・・(解読不能)
T+2:58 (M) 主はわが羊飼いである・・・我は・・・望むべからず・・・我、死の影の谷
       を往けども、主はわが身を緑なるまきばに置きたもう・・・
       我はいかなる悪をも恐れず・・・我はその家を住処と為す・・・






T+3:15 (以降、最後まで何も録音されていない。沈黙と静寂)
56NASAしさん:02/10/27 02:47
やはり交通事故よりはるかにおそろしい死に方だな
57NASAしさん:02/10/27 03:30
58NASAしさん:02/10/27 04:22
59NASAしさん:02/11/04 03:52
航空機事故による死者数の予測
http://www.nliro.or.jp/contents/disclosure/risk/risk63-1.pdf
60NASAしさん:02/11/04 09:30
飛行機が原発に墜落すると、チェルノブイリの2万倍死ぬという試算もあるのですよ。
労働者のために作られたチェルノブイリと違って、日本の原発には汚い放射能が詰まってますからね。
この点も十分考慮して飛行機の死者を算出してくださいね!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
61NASAしさん:02/11/04 09:37
>>58
普通に着陸してる映像だけど、何でここに張ってるの?
62NASAしさん:02/11/04 09:42
>>58
かっけえ!これHDの映像?
63NASAしさん:02/11/04 23:32
毎日飛行機に乗ったとして、438年に一回事故に遭遇する。
車のほうがよっぽど危ない。
64NASAしさん:02/11/06 13:38
車が危なかろうと飛行機が危なかろうと東京から成田へ行くのに飛行機を
使う奴はいないし、ハワイ行くのに車を使う奴もいないんであって
気にしてもしょうがないと思うのだが
65NASAしさん:02/11/06 16:17
まー、結果論だから。実際に事故に遭って死んだら、
その人にとっては100%だったのだから、
100万分の1なんだかんだ言ったところで、そんな数字は無意味だ。
66NASAしさん:02/11/06 16:32
確率論から言うと、旅客機の墜落事故で死んだ親族には、
複数以上の自動車事故死者がいてよいはずだが、
不思議と飛行機事故死者の親族には自動車事故死者が滅多にいないそうだ。
これは一族と神様とのパーター取引なのかも知れないなー。
つまり、一族に自動車事故死者がいれば、飛行機で事故死することはないと
確信してよいのかもしれない。
67NASAしさん:02/11/06 16:40
まあ、華航と大韓、アシアナ、ガルーダインドネシア、
エアインディア、アエロフロート、中国系、
アフリカ系、南米系に乗らなければ大丈夫。
これら航空会社の中には、ランク2に位置づけられた
危険会社(大韓も一時期位置づけられた)もあります。
運行頻度と事故率の計算で、いずれも上位の会社です。
中国系は、世界の安全基準を全く無視していることで有名。
大韓は、パイロットの技術力が著しく低く、また
過酷な労働条件にあることで有名。
コックピット内で賭けトランプに興じ、
航行ルートが大幅にずれているのに気付かず、
ソ連領内に大きく入り込み、撃墜された事は有名ですね。
(いわゆる例の、大韓航空機事故ではありませんよ。)
68NASAしさん:02/11/06 17:03
2ちゃんでマジレスもらえるくらい
69NASAしさん:02/11/06 17:17
>>60
わけ和姦ねーよ。
飛行機に乗っていての宇宙放射線による放射線障害で氏んでも、航空事故
死亡者には数えないから、安心して逝ってこいYO!
70NASAしさん:02/11/07 21:41
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/2414839.stm
ルックスエアー フォッカー50 ルクセンブルクでアプローチ中にクラッシュ
71NASAしさん:02/11/08 01:29
>>67
大韓に関しては、ここ数年で労働組合がしっかりしてきて、
労働条件はよくなりつつあるから、事故も減るはず...だ罠
72NASAしさん:02/11/08 13:14
>>67

撃墜はされていない。強制着陸させられた。
銃撃で日本人が亡くなっている。
73NASAしさん:02/11/08 22:20
>>66
> 確率論から言うと、旅客機の墜落事故で死んだ親族には、
> 複数以上の自動車事故死者がいてよいはずだが、

ハァ?
宝くじで1等当たった人の親族には
複数の2等が当たった人がいるはずなのか?

工房に戻って確率統計やり直せ。

74NASAしさん:02/11/21 23:16
車にひかれて死ぬよりは飛行機事故で死にたい。
75NASAしさん:02/11/21 23:29
鼻の穴にリンゴ無理矢理詰められるぐらい。
76NASAしさん:02/11/21 23:31
一生飛行機に乗り続けて、死ねたとしたら、そりゃーある意味幸運。
77NASAしさん:02/11/21 23:38
>>75
それは出産のイタさ。
78NASAしさん:02/11/22 00:15
毎日乗って、400年に一回とか聞いた覚えが。
79NASAしさん:02/12/13 20:16
昔、痛さの単位にハナゲが決定とか無かった?
80NASAしさん:02/12/13 20:18
>>1
年末ジャンボで3億円当たる確率よりずーーーーーと低いだろ。安心しろ!
81NASAしさん:02/12/13 21:45
一生に一回以下。
82NASAしさん:02/12/13 21:54
>>80
ワロタ!!
>>81
ワロタ!!
83NASAしさん:02/12/14 00:17
>>80
マジレスだが、実は宝くじに当たるよりは確率が高いと言う罠(w
84真実:03/01/02 18:20
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
85山崎渉
(^^)