種子島空港を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
138NASAしさん:03/04/27 23:33
山崎渉!
お前は何者だ?
139NASAしさん:03/04/28 00:09
伊丹ー種子島便の毎日2便化
羽田ー種子島便就航きぼーん

ついでに屋久島ー伊丹便もきぼーん
140山崎渉:03/05/21 22:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
141NASAしさん:03/05/23 03:00
種子島空港で航空局の飛行機が翼端を照明灯に
ぶつけた瞬間を見た人います??
142NASAしさん:03/05/26 14:26
種子島は楽しいところだ!観光でいえばロケットセンター、千座の岩屋、岩崎リゾート、
西之表の鉄砲館、アッポーランド、浦田海水浴場等々。
食事は西之表は 中華料理の香港、中種子のてっちゃん、南種子の黒潮をはじめ
いろいろと。香港は親父さんの独特のキャラ。menuが多いけど、作れるのは少ない!
楽しい旅行ができた。空港の人もとても親切だ。ギリギリ(定刻だけど。。)でも待ってもらえたよ。
おすすめの島です。
143山崎渉:03/05/28 14:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
144NASAしさん:03/06/11 10:07
救済 
145NASAしさん:03/06/11 10:28
種子島JET化された場合、どの路線をJET化する予定なのでしょうか?
サーブ路線の伊丹にMD-81を飛ばしてペイできるのでしょうか。
鹿児島線もトッピーとの競合があるので、現状の旅客数が精一杯でしょう。
まぁいずれの路線も、CRJを使うという方法もあるでしょうが。

関係ないですが、与論をJET化するという計画はないのでしょうか?
観光面での寄与はかなり大きいと思うのですが。
それで、与論-羽田とか与論-大阪とかを開設するわけですね。
それなりに需要があるように妄想しているのですがいかがなもんでしょう。
146NASAしさん:03/06/12 15:04
何故与論なの?リゾート地だから??種子島空港も今の旅客数でいっぱいだね。
中線の看板にあるJETなんか飛ばないよきっと!なにも観光資源の無い種子島より
屋久島だね。
147NASAしさん:03/06/12 15:18
>>145
羽田線できんじゃないの?
148NASAしさん:03/06/13 00:20
たとえば東京から与論へ空路で行く場合、現状ではどちらかというと沖縄経由で行くパターンの方が多いと思う。
鹿児島経由だとかなり運賃が高くなるから。
だから与論JET化で、東京大阪からの直行便が出来るメリットはかなり大きいのは事実。
屋久島JET化もいいかもしれないですね。

与論・屋久島は第二の石垣・宮古は無理でも、第二の久米島くらいにはなれると思う。
149NASAしさん:03/06/13 18:06
第2の久米島??無理だね。どうしてそんなに与論に執着するのか分からないが、
冬場の観光は皆無だし、空港は小さいし、夏場の客は殆ど東京〜那覇経由で往復3から4万で
来ているぞ。格安チケットをどうにかしない限り無理無理。
150NASAしさん:03/06/13 18:23
与論島も沖縄だったらいいのに
与論島って鹿児島と沖縄のテレビ見れるんだよね。
151NASAしさん:03/06/15 02:29
本題の種子島空港に戻ろうぜ!!なんか無い?!
152NASAしさん:03/06/30 21:51
あげ
153NASAしさん:03/07/01 00:41
新空港建設は、どこまで進んでいますか?
154NASAしさん:03/07/01 22:10
昔の月刊エアラインに種子島空港の話題があった。
86年現在だと、種子島−鹿児島線・伊丹線のほか、
日本内外航空の種子島-屋久島線(1日2往復)、種子島-奄美線(1日1往復)があったようですね。
種子島以外でも、鹿児島-諏訪之瀬島、鹿児島-硫黄島、屋久島-硫黄島、などなど今では貴重な離島便
が存在したいたようです。
155NASAしさん:03/07/14 22:43
age
156NASAしさん:03/07/14 22:47
平成何年の完成だっけ?
157山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
158NASAしさん:03/07/15 14:46
159NASAしさん:03/07/15 18:09
>>154
そんな時代もあったんですな。

コミューター航空事業の発展と課題
http://www2.comco.ne.jp/~kotuken/kouku/chiba168.htm より

> ・・・同年(昭和52年)10月日本内外航空(株)がBN-2 Aアイランダー3機によって,
> 鹿児島−薩摩硫黄島、薩摩硫黄島−屋久島、屋久島−種子島の3路線の2地点間旅客
> 輸送の認可を受けた。
160NASAしさん:03/07/15 19:17
>156
平成18年3月開港予定
161NASAしさん:03/07/15 19:21
>153
平成15年度より滑走路の舗装中
162NASAしさん:03/07/15 19:21
当初の予定では、たしか99年開港という計画じゃなかったかな?
もうとっくに開港しているはずなんだが、どうしてこんなに遅れてしまったのか。
なんだか平成18年開港予定もかなりアヤしいような気がするのですが。
163NASAしさん:03/07/15 19:33
>>162
用地買収が難航したんでしょ?
うろ覚えだけど、特に島外(県外?)に住む地権者あたりが難しかった
とかいう話を聞いたような気がする。

新種子島空港・土地収用で公開審理
http://373news.com/2000picup/2001/01/picup_20010119_7.htm
(南日本新聞 2001/01/19)
164NASAしさん:03/07/15 21:39
県外??アホカ?市丸グループだよ。
ごねているのは。同じ種子島だろーに。ツルマルの出玉を増やして
くれればどうでもいいよ。新空港なんてよ。
165NASAしさん:03/07/24 14:57
鹿児島−種子島航路の市丸参入 国交省、用船契約を提案
http://373news.com/2000picup/2003/07/picup_20030724_8.htm
(南日本新聞ニュースピックアップ [2003 07/24 08:08])

市丸グループとしては、空港よりは高速船を早く就航させたい?
166NASAしさん:03/07/31 06:07
行ってみたい。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168NASAしさん:03/08/13 14:25
>165
島民としては高速船を増やすより,むしろ種子島朝出・鹿児島昼出のフェリー復活を希望。
繁茂期にあるフェリー出島の夜間航行はかなり便利。
169NASAしさん:03/08/13 14:49
>>168
繁忙期だろ?
170NASAしさん:03/08/13 15:26
>169
おお,間違ってました,スマソ(汗
171山崎 渉:03/08/15 18:40
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
172NASAしさん:03/08/16 14:52
保守   
173NASAしさん:03/08/28 14:02
整備。
174NASAしさん:03/09/27 00:22
age
175NASAしさん:03/09/27 08:53
本日午後の情報衛星打ちage記念
176NASAしさん:03/09/27 12:05
10月からQ400就航するね!
177NASAしさん:03/10/07 21:00
このあいだ種子島いったけど「滑走路のあるバスセンター」って感じがよかったでし
178NASAしさん:03/10/08 00:27
>>177
離島はどこもそんな感じだよね。
貨物の所にあった「東亜国内航空」の秤に萌。
179NASAしさん:03/10/10 23:17
>177
なるほど,言われてみれば確かに・・・(^^;
たまに滑走路沿いの道路から,飛行機の離発着を眺めていまふ。

>176
先日空港で見かけました。羽が上に付いているので,地上がどの
席からもよく見えそうですね。
180NASAしさん:03/10/10 23:26
「パスカルシティ」ってゆう漫画があったなあ・・・そういえば

種子島空港でロケットや関連部品の空輸を出来るような考えは無かったのか?

例えば、種子島空港から発射場まで一直線の道路を整備するとか・・・

182NASAしさん:03/10/15 23:02
>181
現在の空港では無理でしょうけど,小型ジェット対応の新種子島空港
(18年完成予定)なら可能かも。
現在,新種子島空港から宇宙センターへの道路は比較的直線化が進め
られているので(国道・県道共),部品輸送もさほど難しくないと思
います。
183NASAしさん:03/11/10 14:01
来週逝くのでよろしこってことでage
184NASAしさん:03/12/27 23:23
age
1851:03/12/28 14:47
このスレ、ちゃんと生き残っていてうれしかった。
186NASAしさん:04/01/04 08:07
平成16年あけおめゲッツ!
187あぼーん
あぼーん