おい! 新福岡空港はわがままなのかよ? 第三集

このエントリーをはてなブックマークに追加
903NASAしさん:02/08/10 02:06
898
次期空整、報道では「新空港の建設」などという文言は一言もありませんが、何か。
何か。
どの部分がぬか喜びかわかりませんが、何か。
長期計画、首相の指示で改革中であること、西日本新聞をはじめ
各紙で報道してありますが、何か。
西日本新聞の記事を読むかぎり「調査イコール着工ではない」と
強調してありますが、何か。




904NASAしさん:02/08/10 02:13
>>903=酉日本の記者ですが何か。
905NASAしさん:02/08/10 02:16
900以降うざい
906NASAしさん:02/08/10 02:17
>>903
でも数ヶ月前の記事では
「新福岡が盛り込まれることが決定的となった」とか報じて、
この板でも、叩かれてたのおぼえてるよ。
907NASAしさん:02/08/10 02:23
西日本も盲目ばかりというわけではないだろうから、
だんだんとトーンを下げて、うやむやにするのだろう。

>>902は文芸愛好家か。
908NASAしさん:02/08/10 02:26
906
中間報告案
結果的には「新空港を含め調査のあり方を検討する」
となりましたが、何か。
909NASAしさん:02/08/10 02:29
確か見出しでは新空港をしきりに強調していたが・・・
910NASAしさん:02/08/10 02:33
九州発トップニュース
更新: 2002年8月8日 16:54


--------------------------------------------------------------------------------

新福岡空港建設の調査検討を明記…交通審中間まとめ案

 国土交通相の諮問機関、交通政策審議会が検討している2003年度からの次期空港整備計画
の「中間とりまとめ」案に、福岡空港の需要増加への対応策として、新空港建設を含めて調査を
検討する、との内容が盛り込まれていることが、8日分かった。16日の同審議会・空港整備
部会を経て、23日に正式決定の見通し。

 中間とりまとめ案では、福岡、新千歳、那覇の3空港を「主要地域拠点空港」と位置づけ、
「国内航空ネットワークの地域拠点として(羽田など)大都市圏拠点空港に次ぐ重要な役割を
果たしている」と評価。そのうえで、「これらの空港のうち、将来的に需給がひっ迫する等の
事態が予測されるもの」について、「近隣空港との連携、新空港建設を含め抜本的な空港能力
向上策等の調査の必要性が指摘されており、調査のあり方について引き続き検討する」としている。

 同省は福岡空港の国内線利用客について、2000年度の1680万人から2012年度には
2160万人に増えると予測。新北九州、佐賀両空港との分担の可能性を検討したうえで、
新空港建設の必要性を探る考えだ。審議会は12月に最終答申を行う。


911NASAしさん:02/08/10 02:34
>>908
最終答申では
「新空港を含め調査のあり方を検討するか、引き続き検討していく」
に落ち着くに100アッソ!
912NASAしさん:02/08/10 02:39
>>910
それは読売の記事だね。西日本は7/31に出してる。

次期空整 「新福岡」の調査明記 中間まとめ原案 「重要な役割」強調

 国土交通省は三十日、発着容量が限界に近づく福岡空港対策について、
二〇〇三年度から始まる次期空港整備計画(空整)の中間とりまとめに、
新空港建設を含め抜本策の調査を検討するよう盛り込む原案をまとめた。
八月、交通政策審議会航空分科会空港整備部会などに諮って最終決定する。
国が北部九州の拠点空港整備に本腰を入れる姿勢を示したもので、大きな
転機となりそうだ。

 原案では、福岡空港を新千歳、那覇の両空港とともに、地方の拠点空港
より格上の主要地域拠点空港と位置づけた。そのうえで「将来的に需給逼
迫(ひっぱく)が予測される空港」として、福岡空港を示唆。既存ストッ
クの有効活用や近隣空港との連携、新空港の建設など抜本的な対策を講じ
るための調査の必要性を指摘している。

 三空港のうち、新空港建設の要望が出ているのは福岡だけで「新空港」
が「新福岡空港」を意味するのは確実だ。

 国土交通省は、福岡空港の旅客数を二〇〇〇年の千六百八十万人から、
二〇一二年には二千百六十万人に増えると予測。次期空整を検討している
空港整備部会でも「空港能力確保策について検討すべきではないか」とし
ていた。中間とりまとめ原案は対策の選択肢として「新空港」を明記し、
一歩踏み込んだ格好。

 ただ、新空港の着工を決めるまでには、現空港の管制方式の見直しや、
佐賀、新北九州の両空港との役割分担などによる容量拡大を行っても需要
拡大に対応できないことを証明する必要がある。公共事業見直しムードが
強まる中、従来の空整のように「調査即着工」とはならないという。
913NASAしさん:02/08/10 02:40
希望を書くのは自由ですが、何か。

914NASAしさん:02/08/10 02:44
・「重要な役割」強調
・国が北部九州の拠点空港整備に「本腰を入れる」姿勢を示した
・地方の拠点空港より「格上の」主要地域拠点空港と位置づけた
・「新空港」が「新福岡空港」を意味するのは確実だ
・「新空港」を明記し、一歩踏み込んだ格好

相変わらずマンセーの香りぷんぷんだなw
915912:02/08/10 02:48
中間まとめの文が抜けてました。

■次期空整中間まとめ 福岡空港部分の全文

 地域拠点空港のうち主要地域拠点空港(福岡、新千歳、那覇)については、
路線展開と利用の状況などから、国内航空ネットワークの地域拠点として大都
市圏拠点空港に次ぐ重要な役割を果たしている。

 これらの空港のうち、将来的に需給が逼迫(ひっぱく)する等の事態が予測
されるものについては、将来にわたって国内外航空ネットワークにおける拠点
性を発揮しうるよう、既存のストックの有効活用、近隣空港との連携、新空港
を含め抜本的な空港能力向上策等の調査の必要性が指摘されており、これを踏
まえ、調査のあり方について引き続き検討する。

「既存のストックの有効活用、近隣空港との連携」も書いてあるのに、
これには一言も触れないのが西日本らしいね。
916NASAしさん:02/08/10 03:07

912
全文を掲載してあるのは、西日本だけですが、何か。
しかも記事には「ただ、新空港の着工を決めるまでには、現空港の管制方式の見直しや、
佐賀、新北九州の両空港との役割分担などによる容量拡大を行っても需要
拡大に対応できないことを証明する必要がある。公共事業見直しムードが
強まる中、従来の空整のように「調査即着工」とはならないという」
と直前のレスにもありますが、何か。
917NASAしさん:02/08/10 03:12
別に、何でもありません。
おっしゃるとおりですね(笑
918NASAしさん:02/08/10 03:22
次期空整「現福岡の有効活用」「近隣空港との連携」の調査明記 中間まとめ原案

「既存のストック」が「福岡空港」を、
「近隣空港」が「佐賀空港」と2005年に開港予定の「新北九州空港」を
意味するのは確実だ。
 中間とりまとめ原案は対策の選択肢として「既存のストックの有効活用」
「近隣空港との連携」を明記し、現空港の管制方式の見直しや、
佐賀、新北九州の両空港との役割分担などに、一歩踏み込んだ格好。

という記事も書けないことない。
919NASAしさん:02/08/10 03:28
918
その通りだと思う。
ただ、西日本だけでなく、朝日、読売も追随した意味を
考えたほうがいいと思う。
920NASAしさん:02/08/10 03:34
朝日の記事うpきぼん
921NASAしさん:02/08/10 03:37
朝日と毎日(どちらかというと新福岡に否定的)は
それに関する報道はしていない。

西日本と読売福岡(新福岡推進)の「解釈」記事なんぞ
読み流しておけばよい。西日本ははじめから論外だが、
読売も1月1日に骨子が発表されただけで建設が決まったように
書いた履歴があるからな。福岡支局の記者が書く記事はどうでもよい。
922NASAしさん:02/08/10 03:39
921
報道してるって。うそはだめよ。
923NASAしさん:02/08/10 03:48
じゃ、出して。
924304:02/08/10 04:14
福岡空港
新設を含め調査検討
国交省分科会 中間報告案で

03年度からの空港整備計画を検討している政策審議会の航空分科会が、
月内に取りまとめる中間報告書の案が7日明らかになった。
容量限界が近づいているとされる福岡空港について、新空港建設を含めて
調査を検討することを盛り込んだ。
福岡県や地元経済界などは事実上の調査決定と受け止め「大きな前進」と
評価している。
報告案は、主要地域拠点空港と位置づけた福岡、新千歳、那覇の3空港の中で
「将来的に需給が逼迫する等の事態が予想されるもの」に関し、「既存ストックの
有効活用、近隣空港との連携、新空港を含め抜本的な空港能力向上策等の
調査の必要性」に言及。「調査のあり方について、引き続き検討する」とした。
国交省によると、需給逼迫が予想され、新空港建設案がある空港としては、
福岡空港が想定されている。ただ、国の調査がそのまま新空港建設につながる
わけではない。
また、報告案は「厳しい財政事情の下、緊急性の高い事業に投資の重点化を
図る」とし、羽田など大都市拠点空港の整備を掲げた。羽田に4本目の滑走路を造る
再拡張事業は、東京都など地元自治体に費用の一部負担を求める方針を明記。
関西空港2期工事は「予定通り着実に推進する必要がある」と、工事延期論を
退けた。
国際空港の民営化については、成田、関空、中部3空港一体の上下分離方式が
「現実的で適切」とした。
同案について福岡県幹部は「時期空港整備計画に新福岡空港が位置づけられる
方向性が示された」と話した。88年から海上国際空港の新設を提言してきた
「はせがわ」の長谷川裕一社長は「調査するのは国が前向きということだ」
と評価した。

朝日新聞、8月8日朝刊より。
925924:02/08/10 04:19
304は間違えました。
926新神戸都市計画:02/08/10 04:22
ま、新手のネズミ講みたいなモンだな。

福岡は九州一とか、新空港ができるとか、超高層がいっぱいできるとか・・・。

今のうちにタダ同然の物件にヘンな値段付けたり株買わされたり(しかも福証
扱いw)、まあ地元に貢いでやれよ。ただな、無配当とか、路線価落ちたとか
泣き言言っても無駄だからなw

どうでもいいけど新福岡妄想推進の長は仏壇会社経営者か。いったい仏壇と
空港に何の関係があるのだ?(爆
927NASAしさん:02/08/10 04:24
記事の引用はどうでもいいから、ソースを張ってよ。
928NASAしさん:02/08/10 04:28
>>927
要望が多い奴だな・・・
少しは自分で・・・まぁ、いいか。
929NASAしさん:02/08/10 04:30
悪い悪い。記事のソース張っておかないと
「見直す会」がスクラップブックに載せてくれないからさ。
930NASAしさん:02/08/10 04:42
あ、ソーカス臭いなw

ソーカス空港か・・・痛いな(プ
931NASAしさん:02/08/10 04:47
次スレはお国自慢にでも立ててそっちでやってくれ。
932北九州w:02/08/10 04:50
そう言えば、新福岡妄想って北九州からの鉄道アクセス考えてる?w 
933NASAしさん:02/08/10 05:23
●新福岡空港計画概要 設置管理者 国土交通大臣
種別 第2種空港
所在地 福岡県津屋崎町 新宮沖
標点位置 北緯33度50'32" 東経131度02'15"
管理面積 約160ha

滑走路 (L) 2,500m×(W) 60m
エプロン 大型ジェット機用 5バース
中型ジェット機用 2バース
小型ジェット機用 2バース
http://www.city.kitakyushu.jp/gaiyou/plan/4pro_03.html
934NASAしさん:02/08/10 05:25
>>933
おっ! もう新福岡できてるじゃない!
隠し玉だったんだね。
935NASAしさん:02/08/10 07:14
次スレ

おい! 新福岡空港はわがままなのかよ? 第四集
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1028931177/l50
936NASAしさん:02/08/10 12:05
朝日のソースないの?
やっぱガセネタ?
937NASAしさん:02/08/10 12:09
>>936
ガセじゃないだろうけど、朝日は過去ニュースがないんだよね。
その点、読売は立派。
938NASAしさん:02/08/10 12:10
よみは頭がおかしい
939NASAしさん:02/08/10 13:22
おぶつだんのはせがわ…
東京でCMを流してる会社とはいえ
中部国際空港の金づるトヨタと比べるとかなり見劣りするな
しかも中部国際空港より建設費がかかる
940346:02/08/10 15:03
>>890
国際エアカーゴ誘致用だからね。
北九州市の地域需要に応えるだけなら、3500mどころか2500mすら不要。
どうせB6までしか飛ばないから、2000mでも十分。
まぁ、それ以前に新北九州空港自体必要かどうか疑わしいけどね。
誰にも使われない空港になったら、100億円でも100万円でも無駄。
猪瀬直樹にも「あんな空港造らなければよかった」と言われているし。
しかし、今更無駄だったと言っても既に使われてしまった80%の予算は戻ってこない。
だったら、出来てしまう空港を如何にして活用するかが重要だろう。
3500m延長というのは、その有効活用の為の一策。

>>926
まぁ、空港に限らずとも公共事業ってのは何時もそんなもんだからな。
見込み投資がずっこけた例なんて枚挙に暇がないだろう。
空港が出来たらそれで終わりってんじゃなくって、それをどう使うかを考えなければならない。
新北九州空港や佐賀空港も含めて、日本の空港にはその視点が欠けているからね。

>>932
何も考えていないんだろう、多分。
JR乗り入れなら筑前新宮乗り換え、西鉄乗り入れなら博多・天神乗り換えになるだろう。
何れにしても、新北九州空港と比較したらお話にならない不便さだけどな。

>>939
このアホな事業で自殺者が続出すればウマー。
941NASAしさん:02/08/10 15:17
国際貨物誘致なんてほざいてる奴は地球儀で北九州の位置を確かめてから言えば?
942NASAしさん:02/08/10 16:55
>>941
西日本の要所、東アジアの中心ですね。
943なまえなし:02/08/10 18:14
福岡空港は田舎の空港
特定の都市だけ増えている、
来年の五月ごろには新福岡空港建設派の声も小さくなっているだろうな。
944NASAしさん:02/08/10 18:45
>>942
西日本新聞にマインドコントロールされてる。
945346:02/08/10 20:10
>>941-942
アジア経済が右肩上がりの時代は、新北九州の国際エアカーゴ構想にも一分の理があった。
現在のフレーターでは、NIES諸国(地域)から欧米へのノンストップフライトは無理。
その時に、東アジアの中心にあるという地理的優位性は、ハブとしては好条件の一つである。
しかし、アジア経済危機や同時多発テロの影響でアジアの航空需要予測は下方修正されている。
しかも、修正された需要予測では、88%がアジア域内の航空需要だと見積もられている。
つまり、アジアにおいては国際ハブ空港を建設するメリットは少ないという事。
だから、どの空港も純粋にターミナルデマンドで勝負しなければならなくなる。

して、北九州のターミナルデマンドって、はて?
946NASAしさん:02/08/11 00:05
北九州のターミナルデマンドは大阪以西最大。
947NASAしさん:02/08/11 00:23
>>945
他の諸都市との位置関係・正味の距離を考えてみたら?
948NASAしさん:02/08/11 03:19
次スレ

おい! 新福岡空港はわがままなのかよ? 第四集
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1028931177/l50
949NASAしさん:02/08/11 23:40
>>946
でも新空港を造るほどじゃないだろう。
新北九州にしても新福岡にしても。
950NASAしさん:02/08/12 00:14
次スレ

おい! 新福岡空港はわがままなのかよ? 第四集
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1028931177/l50
951NASAしさん:02/08/14 04:40
ひっそり命尽きます。。。
952NASAしさん
1000までage