5月28日 JA8585 が JAL通常営業の任を解かれて売却準備に
入りました。
新機 JA601J(B-767-300ER)が 本日(29日)より
路線投入される為にJALから引退します。
多分 貨物機に改修されどこぞの航空会社で活躍すると思いますが,寂しい限りです。
ニダ
3 :
NASAしさん:02/05/29 00:27
JA8585ってクマタカだよね。
うー、残念
昨日 C'K IN しました。
C'K OUT する時は 真っ白な機体になってしまってるでしょう。
あと 残り9機 売却先でも頑張れよ〜!
5 :
NASAしさん:02/05/29 00:42
どなどなどぉなぁどおなぁぁ〜
6 :
NASAしさん:02/05/29 00:44
売却先は決定済だよ
新しくなるんだからいいじゃん。落ちたい?
8 :
NASAしさん:02/05/29 00:45
10年使ってない
9 :
NASAしさん:02/05/29 00:46
そおいえば今年の2月JA8116(だったとおもう)がどなどなされて行く所を
飛行機の中から目撃した。
ハンガーの前に整備の人たちだけでなくスーツ着た人たちも並んで真っ白に
なった機体を見送っていた。
けっこうじんとくる光景だった。
10 :
NASAしさん:02/05/29 00:47
全機UPS行きです
11 :
NASAしさん:02/05/29 00:53
>>10 Fedexじゃないんだ?
漏れのイメージ
MD-11F=フェデックス
もちろんセスナ208B=フェデックス
12 :
NASAしさん:02/05/29 00:57
FedexはAAのDC-10,MD-11でお腹いっぱい。
13 :
NASAしさん:02/05/29 01:03
JALとしてはFedexにはA300−600Rの方買ってもらいたいんぢゃ
ないのかな
14 :
NASAしさん:02/05/29 01:06
>>13 A300-600Rは今からもまだ新しいのが来る予定なんだけど・・
マジ、どうすんのかな?767と共存させるのかな?
ま、AAなんかじゃ、767とA300が一定数共存してるから
無茶な話じゃないんだろうけど。
A300にしても、767にしても、それぞれの会社が今までに
積み上げてきている運航、整備ノウハウは莫大だからね・・
15 :
NASAしさん:02/05/29 04:01
最初に売られるのは長距離仕様かと思ってたのに
中短距離仕様が売却一機目なんだ・・・
16 :
NASAしさん:02/05/29 05:30
JALカーゴで使えばいいのにね。
17 :
NASAしさん:02/05/29 10:19
で、763ERはどんな路線に投入されるの?
>>13 それ、言えてるかも知んない。
でもMD-11だけではなく、A300-600RもUPS
が買い取ってくれたら良いのに。
>>14 将来的にA300-600Rはなくなるという噂を聞いた事がある。
でも、中国線機材として残るってのも聞いた。
>>16 一気にJALカーゴ機材一新ですか。それとも、機材追加?
B742Fを何機か退役させることって考えなかったのかな?
>>17 アジア線でしょ。
以前のSASみたいにヨーロッパ線には飛ばないでしょ。
B772ERとかが、MD-11の長距離路線。
B763ERがMD-11の中距離線って感じではないでしょうか。
JALからみた理想だとMD-11もA300-600RをUPSに売却。
ってゆうか、B744Fを入れる気はないのかな?
KE,SQ,CX,CIとか、アジア系の大手ってほとんど持ってる
のに、なぜに、JALは・・・
19 :
NASAしさん:02/05/29 14:12
KEはMD-11を貨物化した上で自社で使っている。
20 :
NASAしさん:02/05/29 14:16
>>1 昨日撮ってきたよ。>JA8585@JL733
こいつだけ転がりカットが無くて焦り出したのが今月で、
JL721/724で帰ってきてもすぐ帰ったり、天気悪かったりで
ホントやばかったです。
21 :
NASAしさん:02/05/29 15:02
>>18 穴(というかNCA)はSRF持ってたりするし...
なんで日本の会社は744F買わないんだろう。
ペイロード満載したときの航続性能とかが中途半端なのかな。
FE余ってるからだったりして...
>FE余ってるからだったりして...
それも要因のひとつと思われ。FE組合五月蝿いし。
>>18 アジア線ってのは分かるけど、具体的な路線しりませんか?
全クラスAVOD搭載らしいから乗ってみたくて…。
やっぱ八月一日のトリプル待ちかなぁ(;´д`)
24 :
NASAしさん:02/05/29 17:01
>>23 え゜っ?全クラスAVOD対応なんて穴の影に隠れてコソーリとやりやがって...
コンフィグ変更になってるならAXESS使える人ならわかるんぢゃないかな。
25 :
NASAしさん:02/05/29 17:08
>>24 でも穴はCクラス横5列でしょ?
鶴は6列みたいだからなぁ…
ちなみにB6&B7のAVODシステムは松下製と聞きましたが…ホントかな?
松下製積んでる会社って、どっかある?
26 :
NASAしさん:02/05/29 18:17
>>23 ひとまず一週間見てみた。どうもA41と言うコンフィグみたい。
06/02(Su) JL607→JL608
06/03(Mo) JL797→JL798
06/04(Tu) JL607→JL608
06/05(We) JL733→JL734
06/06(Th) JL607→JL608
06/07(Fr) JL797→JL798
06/08(Sa) JL797→JL798
アモイ,大連,香港...まだ遠くまでは行かせてもらえないみたい。
27 :
NASAしさん:02/05/29 18:30
JA602J
JA603J
いつ来るかな
28 :
NASAしさん:02/05/29 18:57
>>26 AXESSってやつで調べたのですか?
コンフィギュレーションとかわかりますか?
質問ばっかでご免なさい。
>>21 >>22 FE余ってるってのはかなりウエイト大きいかもしれないね。
ANAも余ってたよね?たしか、JASに出向してるはず
30 :
NASAしさん:02/05/29 22:11
ついに1機リタイアか…
しゃーないな。
31 :
NASAしさん:02/05/29 22:23
8585はたしか「クマタカ」唯一搭乗したMD11だったのに。
32 :
NASAしさん:02/05/29 22:47
漏れも関西→福岡で初めて乗ったMD-11がJA8585だった・・・。
33 :
NASAしさん:02/05/29 22:55
以前に福岡でアプローチまでコックピットに入れてもらったのが
8585でした。
夜景がきれいで、整然とした計器と一緒に見たのが忘れられない
34 :
NASAしさん:02/05/29 23:51
JALのMD-11って乗って事ないけど、デルタの飛行機と一緒ですよね?
デルタでポートランド着いた時にコックピットを見せていただいた事
あるんですが、複雑な計器じゃなくて、モニターがならんでますよね。
新しい飛行機なのにJALは引退させるんですか?
35 :
NASAしさん:02/05/30 00:13
DC-10,MD-11→ボーイングの仲介で貨物機化→運送屋に売却
→B767,B777を代替機として購入。
と言う流れが出来ております。
36 :
NASAしさん:02/05/30 00:24
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / / ζ
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ___ |/ . / / ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \_/ / / / |/ \ /ヘ < ・・・いいなぁ・・・。わしも明日羽田に逝きたい・・・。
シコ \___/ / / .|(・) (・) ||||||| \______
/ \ / . / |⊂⌒◯--U----9)
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../ | |||||||||_ |
\ ヽ、 ( / ⊂// \ ヘ_/ \ /
\ ヽ / ⊂// \____/
( \つ / / /⌒ヽ
| |O○ノ \ /⌒/⌒/ / |
| | \ \ (つ/_/ /\ |
| ) | ) (____/ ヽ
/ / / / ___/ / / \ 丿
/ / ∪ ( __(___ ) ̄ ̄ ̄
∪
37 :
NASAしさん:02/05/30 00:28
導入当時、羽田ベースでのMD11の慣らし運行を国内線でやってたけど、
8580と8581のうち、8581は、不具合が多かったらしく、
結局、関空ベースにまわされたらしい。。。
38 :
NASAしさん:02/05/30 00:30
オレ的にはヤイロチョウが一番カコイイのにな・・・。
39 :
NASAしさん:02/05/31 00:08
40 :
NASAしさん:02/05/31 01:06
てゆーか、鳥よりも先に絶滅するなよ(w
41 :
NASAしさん:02/05/31 01:17
42 :
NASAしさん:02/05/31 07:46
>>40 全くだ。
エアバス入れておけばよかったものを・・・。
一旦は、エアバスに決まったのに・・・。
ダグラスの営業は強かったなぁ・・・。
この結果を○島君はどう考えてるんだろ・・・。
責任とれよ・・・。
機材選定のミスなんて、コンベア以来って話だぞ。
「当時はETOPSの推移も流動的でしたし」とか言うなよな。全く。
J−Bird、結局、日のあたるところに出ることなかったね。かわいそうに。
更に言えば、導入時の「不適当な」経緯を、ある人が「MD11をさっさと退役
させなければ公開するぞ!」と本気で調べ上げたことも関係あると思う。
はぁ・・・この会社にいるのが嫌になるよ・・
43 :
NASAしさん:02/05/31 12:24
>>42 けど、340入れてたらもっと始末に困ってたと思うぞ。
あんなに足のろかったら、西海岸どころか冬季のHNL線でも日本行き10時間越えそう...
あと340の方は安定性はいいかもしれんけど、その分サイドスティックの操作に不慣れな
Pがなんかやらかしそうだし...
結果論で言えば、中距離は767ER、長距離は中古のSPでお茶を濁して777待ち、
が結局は一番良かったと思うけど。
44 :
NASAしさん:02/05/31 13:12
>>43 サイドスティックごときが原因で事故にはならん。
君、何か飛行機操縦したことある?
45 :
NASAしさん:02/05/31 13:54
JALがA340入れてたらANAがA340キャンセルすることもなかっただろう。
そうなると日本の航空界の勢力図もだいぶ変わってたかもね。
46 :
NASAしさん:02/05/31 14:05
やっぱJALの対エアバスヨイショは
A380導入ってことになるんですか?
47 :
NASAしさん:02/05/31 14:45
>>44 サイドスティックはどうか知らんけど、
あのシステムは十分事故の原因になっている事実はあるのでは?
(320とかで)
48 :
NASAしさん:02/05/31 16:38
≫16
禿同!!
49 :
NASAしさん:02/05/31 16:53
>>47 操作の仕方自体のことを言ったんでしょ?
なんでシステムに話をすりかえるの。
320の話なんぞ古臭い。現に今それに起因する事故起きてるか?
51 :
NASAしさん:02/05/31 18:22
エアバスヲタ出現か?
52 :
NASAしさん:02/05/31 19:07
誰だエアバス厨を召喚したのは?反省汁!
>>47 漏れは43ぢゃないぞ
www.airsafe.comのデータ見ればわかるけど、A320の事故率が高いのは事実
(対MD-80,-300以降の737)。
システム上のミスオペが明らかな原因になったと断定されているのは、名古屋の
A300とストラスブールのA320くらいだったと思うけど、他の事故でもエアバス
独自のシステム思想が遠因になってないとは言えないと思うが。
55 :
NASAしさん:02/05/31 20:11
>>53 44はサイドスティック「ごとき」と言ってるぞ。
結局、良く読まずに突っ込んだということでよろしいか?
まあ死人に言ってもしかたないが(w
56 :
NASAしさん:02/05/31 20:13
A320ってストラスブール以外にも自動操縦操作・データ入力のインターフェースの悪さで
いろいろ事故・インシデントやってるよ。
丑寅の方からカキコ
別に
>>44につっこむつもりは無かったんだけどねぇ〜
単にサイドスティックの操作性が原因と断定されている事故はしらんけど、
システムが原因とされてる事故はあるよね
って言いたかっただけなんだけど。こんど蘇ったら気おつけるわ。
58 :
NASAしさん:02/05/31 22:14
>>45 JALとANAでA340の整備共通化、なんて流れになってたりして
59 :
NASAしさん:02/05/31 23:01
>J−Bird、結局、日のあたるところに出ることなかったね。かわいそうに。
一応、CAさんがひとり亡くなった事故では日は当ったがな。
操縦していた機長さんは災難だったけど
60 :
NASAしさん:02/05/31 23:10
>>37 8581・・・ヤイロチョウか。
デビュー当時にHND-KOJに入ってたよね。
一度帰省の折に使ってその時にコクピットにも入れて貰ったよ。
61 :
NASAしさん:02/05/31 23:17
JA8585は去年MD11に乗るために旅行した際、
JL721のSIN/KULで利用した。
マイルでUGしたらもらった座席が2Aで、平会員の漏れには
うれしかった。マラッカ海峡に沈む夕日は美しかった…
たった1時間だが縁があったということでレスを。
ところで、MD11のスカイラックスはオーディオなどのパネルが
他機種と違って飛び出ているけど、あれは何でなのでしょう?
62 :
NASAしさん:02/06/01 00:31
>>59 あのなぁ、シャレにならんこと言うなよ。
あの事故が退役を早めた大きな原因の一つなんだぞ。
当該キャプテンは絶対に守らなければならないな。
なんで起訴するかな?
JA8585 只今 重整備中。
内装とかどうするのかね?
たいてい売却シップは備品込みでの売買契約になるのでシート,ギャレー装備などは
そのままなのだが・・・
まぁ 全機売却が決まってるから残しておいてもただの『産業廃棄物』になってしまうのだが・・・
整備訓連用のコクピットのモクアップなんかはどうするのかね?
解体→廃棄・・・の運命なのかなァ?
64 :
NASAしさん:02/06/01 01:26
個人的に、JAL=MD11ってくらい多く乗ったので寂しい。NRT-SIN/KULが多かったので。
クマタカも去年の9月、例のテロ直後にビクビクしながら乗った思い出の機材。
Yの3-4-2配列なんか、良かったんだけどね。スクリーンも後ろからの投影はめずらしいし。
J Birdのステッカーセット持ってる人いる?内側に「新しいJALの翼」って書いてあるやつ。
「『鳥のように大空を元気に自由に飛んでほしい』そんな願いを込めて、
最新鋭機MD11には、J BIRDという愛称をつけました。」だそうな。
結果としては、あまり元気でも自由でもない運命だったのですが。
まあ、767/777ERの全クラスAVOD対応と新型シートを楽しみにするとしよう。
65 :
NASAしさん:02/06/01 01:29
>>64 10枚セットのなら持ってるよ。
レジの部分と鳥の部分だけ変えてあるやつ。
67 :
NASAしさん:02/06/01 03:42
>>45 3年後位に SQ とか AF みたいに B777 も入れるハメに
なっていたかも・・・
>>62 >>なんで起訴するかな?
そりゃ、日本は、「誰が悪いか」ってのにひたすらこだわるから。
そして大きな乗り物を動かしていた方が原因の如何に関らず、個人的に責任を被せられる
のは、地べたを走るものと同じなんじゃないか…
69 :
NASAしさん:02/06/01 06:40
航空事故審判庁きぼんぬ。
70 :
NASAしさん:02/06/01 12:36
>>70 新宿のJALプラザですか。行ってみます。
羽田のBLUE SKYは以前あったのですが、最近なくなってしまったようなので。
ちなみに私は航空科学博物館で買いました。
767/777ERと成田B滑走路の影響か、この夏のJAL国際線は、これまでの「各便定番の機材」
にだいぶ変更が見られますね。時刻表にも「○月○日から機材変更」だの
「○月中の○曜日だけ機材変更」だのという記載が目立つ気がします。
JAL+JASで、中国・韓国線を中心に今後さらに色々と変わっていくのでしょうが。
73 :
NASAしさん:02/06/01 14:03
>>66 777ERのコンフィグコードはW32(ちなみに国内線用は-200がW10,-300がW20)
初便は8/1のJL781のようですね。
74 :
NASAしさん:02/06/01 14:10
>>42 エアバスはずるさ、したたかさが足りないね
エアバスファンとしてはもっとエグく売りつけて欲しいよ
>>73 ですね。思ったのですが、777って当初は1機の導入なのでしょうか?
時刻表とにらめっこすると、
月:SHA日帰り 火:PEK日帰り 水:SHA日帰り 木:PEK日帰り
金:KUL行き、翌朝NRT着 土:SHA日帰り 日:KUL行き、翌朝NRT着
に充てられているので。なんだか余裕がないような…。
ところで、本題のMD11ですが、確かNRTにいる機材とKIXにいる機材を交換する際は
フェリーにせず、NRT/KIX発のKUL行きに充てたうえで、KULで機材を交換する、
というようなことを月刊エアライソあたりで読んだ記憶があるのですが、
NRT発が月・土のみになってもこの状態は変わらないのでしょうかね?
NRT-FUK-KIXで国内線に充てられたりすると、記念に乗りに行きやすいのですが。
76 :
NASAしさん:02/06/01 15:08
頭ではETOPSもわかってるけど、
洋上をB777で飛ぶのはいやだな。
ついでに、シベリア上空も勘弁して欲しい
77 :
NASAしさん:02/06/01 15:37
MD-11マンセー
78 :
NASAしさん:02/06/01 15:49
これ、昔NRT/PUSで飛んでいたJ-BIRDって奴ですか?
79 :
NASAしさん:02/06/01 15:51
そのうちアジア便はA300−600Rになるよ
80 :
NASAしさん:02/06/01 16:06
夏季のDLのM11と、冬季のCOの777に乗ったけど、
乗り心地は変わらなかったね。
KLのM11に乗ったとき、3時間遅れで札幌を出発して、
1時間半遅れでAMSに到着できた。
遅れ回復のときは、向かい風に対抗するために、
3発機の方が速く飛べるようになるのかな?
>>72 漏れもかなり行ってないから無かったらスマソ。
82 :
DC10に落雷:02/06/03 00:08
83 :
NASAしさん:02/06/03 01:06
>>82 JALってこういう時FLTキャンセルするの速いよね。
特に最近は。
84 :
NASAしさん:02/06/03 01:12
厨房だけど、なんでまだあたらしいMD−11を売却するの?
今日び経営も厳しいだろうに、そこまでしてMD−11を手放したがってる理由って?
誰か教えて。
85 :
NASAしさん:02/06/03 01:16
>>84 機種の数を減らしたほうが、整備費用とかを省略できるから。
また、パイロットのローテーションとかも、機種が少ないほう
が楽になる。
存在が中途半端な3発機である。同程度の大きさのB777-200ER
を導入する。B777-200のほうが輸送効率が良いからだYO
86 :
NASAしさん:02/06/03 01:24
>>85 なんでDC-10よりMD-11が先なの?10年も使ってないじゃん。
87 :
NASAしさん:02/06/03 03:42
>>86 MD−11は買い手が付くけど、オンボロのDC−10にはなかなか買い手が付かない。
それなら、売れるものから売れる内にって事。
勿論、DC−10に買い手が付いたのであれば、MD−11よりも先に売れていただろうね。
>>86 ボーイング社が”777”や”767”を購入するのを前提に
かなり良い条件でMD全機を買い取るから。
MDは貨物機として人気が有るから早いほうが良いのでボーイングも
そのような条件を提示した。
JALのDC-10はエンジンがちょっと特殊だから,買い手がつきにくいって言うのも有る。
89 :
NASAしさん:02/06/03 04:32
>88
どう特殊なの?
90 :
NASAしさん:02/06/03 10:05
エンジンの形式が他のエアラインと違う。
JALのはDC-10-40で他の会社は-30
40型を持ってるのはJAL意外だとNWくらいかな
91 :
NASAしさん:02/06/03 11:10
JALのDC−10は機長養成機種でもあり
DC−10で機長経験経験を積んで、747へ移行するのが、
慣例でした。
そのため、操縦室のスイッチ類など747に似た形に改修して
ありますので、操縦室を再改修して標準型に戻す必要があります。
92 :
NASAしさん:02/06/03 11:44
>>88 聞く所によるとフレイター化した上でのFedex逝きが決まってるらしいね<日航MD-11
93 :
NASAしさん:02/06/03 13:04
>>92 Fedexじゃなくて、UPSだよ
そのうち、統合後のJASのA300-600Rもどっかでフレイターになるのかな?
94 :
NASAしさん:02/06/03 13:38
>>93 そしてA300-B2/B4も売れ残るんだろうなぁ
95 :
NASAしさん:02/06/03 13:52
JALのMD-11はUPSで、フレイターになるのはわかったけど、
DC-10はどうなんの?まさか、南米あたりで、空中給油機に
なるとか?米軍にDC-10ベースの空中給油機あったよね?
97 :
NASAしさん:02/06/03 15:12
98 :
NASAしさん:02/06/03 15:18
>>93 UPSだったか、勘違いスマソ。
あそこも元日航のSRをフレイター化して使ってるけど
その置き換え用にMD-11選んだのかな?
100 :
NASAしさん:02/06/03 19:59
>>90 補足。DC-10-10や-30はGEのCF6、-40はPWのJT9D。
しかもJT9Dと言ってもDC-10以外には採用されていないやつ。
PWが強かった頃なのに-40がそれほど売れなかったのかは知らないけど。
さらに余計な話だけど、JDから-30も買ってるNW。DC-10なら何でも良いのかな。
まああんな欠陥機でAAの役員が初号機受領時に『我々は非常に不幸である』
みたいなことを言ったくらい性能も劣る飛行機、さっさと売り払った方がいいよ。
初号機受領が94年、十分キャンセルできるだけの時間があったのにキャンセル
しなかったのって…。M井物産絡み? MD絡み? 両国の政府絡み?
101 :
NASAしさん:02/06/03 20:13
本日,とうとう尾翼のロゴが消された模様・・・
サイドのJALロゴもマスキングされてました。
103 :
NASAしさん:02/06/04 01:01
フレーターにで復活するのはいいけど、貨物搭載する立場からは日本に
来てほしくないな。
104 :
NASAしさん:02/06/04 01:23
とうとう真っ白になりました。レジNo以外残ってない・・・
JA602J就航日決定!
6月17日中国線デビューらしい。
もう1機アボーン・・・・?
8589 8583 2機ハンガーにはいってた。
107 :
NASAしさん:02/06/06 23:48
続いてJA603Jも就航だよ。
唯一国内線で乗れる関空−福岡327/322の命運やいかに(w
109 :
NASAしさん:02/06/07 10:34
>>108 関空ベースのMDどうせ後回しだろうからしばらく安泰のような気がする...
110 :
NASAしさん:02/06/07 10:48
今度開設されるハノイ線には767-300ERしか飛ばない(飛べない?)みたい。
所要時間も長いから、搭乗してみたい人にはいいかも。
あとデリー線は印パ情勢不安定のため、休止の可能性が出てきてる。
最後までついてないMD-11(涙
111 :
NASAしさん:02/06/07 15:16
>102,105,106
::さん、成田に見に行かれるのでしょうか?
>76
頭ではETOPSもわかってるけど、
洋上をB777で飛ぶのはいやだな。
ついでに、シベリア上空も勘弁して欲しい
激しく同意。
このスレに来る人はMD-11好き?
767は狭いし(長距離国際線はイヤ)、777は国内線用でいい。不安だ。
MD-11,DC-10,L-1011萠え〜!
112 :
NASAしさん:02/06/07 15:24
ETOPSが認められていても、
エンジン一つ止まると、777で推力の半分失われるのと、
MD−11では、3割3分3厘失われるのを考えると、MD−11の方が
乗客としては良いなぁ。
113 :
NASAしさん:02/06/07 18:49
>>112 半分なくなるっていっても、巡航中は70%程度しか出してないから、
大丈夫じゃない?
漏れ的にはMD-11は見る分にはいいけど、乗るにはB777のほうが良い。
MD-11の事故率よりB777/767の事故率考えると、MD-11は避けたいな。
究極の確率論を考えるとB777かな。大韓あたりが落としそうだけど
114 :
NASAしさん:02/06/07 19:21
>>108 逆に言えば、この往復に新767が将来入る・・・??
>>112,
>>113 でも故障率が1.5倍とも考えられる。
また、クリティカルなのは離陸中。巡航中に1コとまっても別にどうということはない。
それから巡航中は7割もパワー出てないと思うけど。回転数はかなり回ってるけどね。
116 :
NASAしさん:02/06/07 19:55
>>114 いやすでにNRT-FUKの木曜385便(福岡逝き)と金曜380便(成田逝き)は、
13日の385便から等分の間は-300ERになるみたい。
117 :
NASAしさん:02/06/07 20:01
>>115 エンジンの故障率ってそんな丼勘定で評価するものじゃないでしょ。
B7に付いてるエンジンはB4の発展型に装備するはずだったエンジンで、非常に信頼性の高いエンジンだよ。
>>111 MD11は見た目が好き。乗る分には767,777の次かな。MD11は事故率がちと気になる。
767狭いかなぁ?Yの2-3-2は漏れにはゆとりが感じられるが。
むしろ747みたいに広いと、人の海の中に自分が埋もれてしまう感が…(w
自分の体格と関係するのかもしれん。漏れは背が低いしやせてるから。
MD11はJALしか乗ったこと無いから何ともいえんが、その辺のバランスはいいのかも。
>>117 漏れの記憶では、JAL777は国内線用がPW,国際線用がGEだったような。
信頼性は同等なのでしょうか?GEの方がアメリカ製だからETOPS承認を受けやすい、とか?
>>118 みんな、MD-11は、見た目が好き。
PWもアメリカ製じゃなかったっけ?
B7でアメリカ製じゃないのはトレントだけだったはずだYO
>>119 いま調べてみたらそうでした。ご指摘どもです。
(長年PW=カナダ製、と思いこんでいたのは何故だろう…。鬱)
121 :
NASAしさん:02/06/07 22:44
>>118 ETOPS承認はエンジンタイプ別に出るから、エンジンタイプを変えると今までの実績が無駄になるので、
実際はエンジン変えないほうが有利。
けどどうせ-300ERはGEエンジンしかないし、国内線用機材と国際線用機材はベースが別だから、
羽田ベース機材→PW,成田ベース機材→GEにするってことじゃないの。
122 :
NASAしさん:02/06/07 22:54
JALの既存B777は全機PWエンジンだけど今度入れる-200ERと-300からGEエンジンだよ
123 :
NASAしさん:02/06/08 09:02
>>120 レシプロだかターボプロップのエンジンだか忘れたけど、
PWC(プラット&ホイットニー カナダ)とかいうメーカーがあったような…。
それが原因では?
124 :
NASAしさん:02/06/08 09:51
125 :
NASAしさん:02/06/08 12:33
昔、FUK→NRTで乗ったなあ。
当時スカイメイトで半額運賃だったけど、前のほうの席を指定したら
ビジネスクラスのシートで快適だったなあ。
得した気分でした。
その後、FUK〜NRTはB767ばっかりになってしまって、とうとうその後MD-11には
乗れずじまいでした。(たまに入っていたようですが)
126 :
NASAしさん:02/06/08 20:05
良スレあげ
127 :
NASAしさん:02/06/08 23:02
B767みたいに小さくなく、B747みたいに小さくなく、ちょうどいい大きさなのに
残念です
本日(昨日)C'K OUT しました。
真〜っ白!!な機体になってました。
『JA8585』のレジのみがかつてJALの機体だった事を・・・・
運行予定表が回ってこなかったのでフェリーフライトなどの繊細については不明です。
先日カキコした他のMD2機ですが,単なる整備の為のドッグインでした。
130 :
NASAしさん:02/06/09 10:35
UPSの日本へのフライトは747と767だっけ?
となると日本への飛来は難しいか・・・
131 :
NASAしさん:02/06/09 10:51
個人的にはMD-11よりDC-10(-30 or -40)の方が・・・
132 :
127の無権代理:02/06/09 11:00
>>128 「B747みたいに大きくなく」の誤りでした。
訂正して逝ってきます。
と書いてみるテスト。
133 :
NASAしさん:02/06/09 11:05
>>131 MD-11スレで書くべきことではないかもしれないけど、同意だな。
ストレッチしたMD-11も華麗ではあるけど、DC-10の方がバランスがいいと思う。
あ、見た目だけの話ね。
134 :
NASAしさん:02/06/09 14:29
>>129 ::さん、日本航空の関係者様ですか?続報希望!
>>133 私もそう思います。ストレッチした機種で原型が分からないのは
DC-9/MD-80/MD-90シリーズですよね。これはJASのDC-9-41、MD-87がバランスよく
見える。DC-8は-61/-63よりも-62が萠え。B737も-200/-500あたりが737らしい。
L-1011-500、B747-SP、A310等短くする方が好きだったりする。
B767も-200が綺麗に見えるし、B767-300やB777-300、B737-400の様にストレッチ
し過ぎて離着陸時にテールヒットしそうなのはイヤ。
その点、MD-11は重心が後ろよりなので(DC-10ベース)ある程度ピッチをとれる。
なんか、スレ違いで申し訳ありません。
JA8589フラップのヒンジカバー後期型、1機だけなので写真に撮りた〜い!
みんなMD-11の事故のことを気にし過ぎで鬱・・・。
135 :
NASAしさん:02/06/09 14:33
だいたい事故が多すぎるよ、MD-11シリーズは。
まぁマクドネルダグラス社が無理矢理時間に間に合わせようとした
欠陥品だからね。
コメット2世って感じかな
>>134 ごめん…DC-10以外のシリーズはストレッチ大好き…。(w
137 :
NASAしさん:02/06/09 15:30
成田−福岡に使用されるB767は2クラスになっているものの、
スーパーシートには誰も座っていないという悲惨な状況が続いている
ようです。なんで、1クラスにしないんだろうといつも不思議に思ってます。
その点MD−11だと1クラスせいだったので、問題なく前の席を希望してました。
138 :
NASAしさん:02/06/09 19:17
MD−11
明日、デリーからのチャーター便のお仕事(政府要請)
最後まで頑張りまっせ
139 :
NASAしさん:02/06/09 19:51
おまえら、なに欠陥品にハァハァしてんの?
140 :
NASAしさん:02/06/09 21:00
MD-11にボーイングのマークが入っているのが鬱だYO
MD-11の設計はダグラスなのに、B社の欠陥になる。
141 :
NASAしさん:02/06/09 21:56
>>139 Bの方が欠陥が多い気がする。
Mは会社がつぶれただけ。
>>141 B777とMD-11のどちらが信頼高いよ?
普通はB777と思う
143 :
NASAしさん:02/06/10 00:32
>>142 普通はってなによ?
あんた何か数字でも出せるわけ?
144 :
142じゃないけど:02/06/10 01:30
>>143 安全率とか調べる間でもない事じゃん。
B777は96年頃からこれまでに420機以上就役しているが、
まだ一度もクラッシュしたことがなく、廃棄処分も無し。
MD11は91年から200機ほど生産されたけど、
これまでに墜落を含め5機が事故で廃棄処分。
JALをはじめとした運航中の事故で多数の死傷者も出ている。
145 :
NASAしさん:02/06/10 01:36
DC-10もいいけどMD-11の方がいいね、長くてスラッとしてて。
11出てからじゃ10は康夫ちゃんみたいにちんちくりんに見える。
ま、あくまで私見だからね。
146 :
NASAしさん:02/06/10 03:05
欠陥?何を持って欠陥というのか?
そんな重大な欠陥があればFAAの耐空証明、型式証明とれないだろう?
なんだかんだ言ったってMD-11はこれから先少なくとも20〜30年は使われるからね。
航空機事故においては操縦ミスや、整備ミス、管制ミス等の人為的ミス、
悪天候、空港のレーダーの不備などの外的要因がほとんどで機体そのものの
欠陥で全損事故を起こすことは少ないんじゃない?
エンジンは、航空機メーカーよりもエンジンメーカー(P&W,GE,RR,CFM,IAEなど)
の方に責任があると思うが。
単に事故が多い機種は欠陥だとか、先月のチャイナエアラインのように経年機は
危険だとか言うアフォ評論家や、マスコミを鵜呑みにするな。
自動車だって、欠陥があればリコール出るんだよ。航空機なら飛行停止、証明取消に
なるだろ。
航空会社の訓練方法、整備方法が一番問題ではないか?
全損事故率(全損事故機数/全製造機数)も純粋に機体の側に問題があっての事故
だけではなく、操縦ミス、テロで爆破、ミサイルで撃墜、悪天候の判断ミス、
修理、点検、整備ミスなどが全て含まれているので、これを持って欠陥というのは
少々乱暴ではなかろうか。
147 :
NASAしさん:02/06/10 03:42
>>146 B737の垂直尾翼フリーズ、DC-10貨物ドアの設計ミス
古くはコメットの胴体窓部強度不足e.t.c
飛ばして、事故ってはじめて発覚した欠陥は、枚挙に暇がありませんが、何か?
事故に占める率が低いからと言って、機体の欠陥は問題ではないとでも?
そんな馬鹿な話がありますか。
原因が分らなきゃSB・ADも出ないし、欠陥があると分っても、運航停止になる事はまず無い。
エアラインを潰すような命令が出る訳が無い。
飛行機は大量生産される自動車と異なり、開発段階で100%の物が出来る訳では無い。
実際に飛ばしているうちに判る不具合はいくらでもある。運用や整備のマニュアルも
使いながら完成させていく。
経年変化で初めて現れてくる不具合もある。
それに経年機は明らかに危険だが?
148 :
NASAしさん:02/06/10 03:46
どんなに力説しようとも、MD-11の生産は終わっちゃったし、
DC-10程売れなかったし、
次々と貨物機へ改修されているわな。
JALだって10年未満という異例の速さで売っぱらう。
欠陥があれば優秀なP、優秀なエアラインでも落ちるよ。
飛行中に操縦士の入力が原因で死者が出た西側ジェット旅客機ってのも前代未聞な話。
149 :
NASAしさん:02/06/10 09:08
>>146 プ
一般人からみりゃ事故が多けりゃ欠陥機なんだよ。飛行機ヴァカ。
150 :
NASAしさん:02/06/10 10:03
>>144 777ってもう420機も生産されてたんだ
ビクーリ
>>146 142です。
MD-11はよく落ちるというイメージがある。もちろん、香港でひっ
くり返った事故は、MD社の責任は無いと思うが、他の事故はMD社の
欠陥のせいだと思う。また、トラブルが多いのは、ある意味欠陥機
だと思うよ。中途半端な3発機というのもある意味設計上の欠陥では。
>自動車だって、欠陥があればリコール出るんだよ
自動車業界の事知らないねぇ。リコール出てるのなんか、ほとんど、
ごく一部のだよ。M菱がリコール隠しでてから、TとかHとかあわてて
リコールしたし、内情しらないで語るんじゃねぇよ。
君はMD-11の事故率が同世代の機種に比べて高いのは偶然だと言いた
い訳なのか?単なるMD-11ヲタだろ。
152 :
NASAしさん:02/06/10 10:39
>>144 5機も落ちてるの?
*スイスエアー カナダ沖
*コリアンエアー 上海
*マンダリン 香港
フェデックス ニューアーク
あとひとつは???これしか、記憶に無い
153 :
NASAしさん:02/06/10 11:23
>>151 イメージがあるって言ってる段階でDQNだな。
まあその言い方では何が原因で落ちても欠陥って事だな。
154 :
NASAしさん:02/06/10 11:42
どちらの肩を持つ気もないけど。
少なくともMD-11については、ピッチ安定あたりに問題を抱えていたんじゃないか?
>>153 実際落ちてるから、イメージができるんじゃないの?
>>149 航空・船舶板に来ておきながら飛行機ヴァカも何もないだろう。
みんな欠陥云々でMD11が好き・嫌いの話をしてるんじゃないと思うが。
MD11全般じゃなくて、JALのMD11の退役に関するスレなんだし、
下らない言い争いはやめれ。安全性がB777>>>>>>>MD11なのは統計上明らか。
漏れは事故が多くてもMD11が好き。
重病を患ってても美しい人は美しいのと一緒。
158 :
NASAしさん:02/06/10 17:49
漏れ的にはMD-11はかなり格好いいと思うよ。
ジャンボみたいにデカ過ぎず、かといって小型機でもなく。
JALのMD11、駆け込みで10機完乗。
161 :
NASAしさん:02/06/13 22:23
>>158 確かJLのMD11もマニラでオーバーランやってなかったけ?
162 :
NASAしさん:02/06/13 23:16
カローラとサニーのどちらが危険か、っていうのと同じぐらいほとんど意味のない議論だったな。
>>161 廃機になった分じゃないの?
だから、JLは入ってないだけだと思う。
>>162 トピずれだけど、現状だとサニーが危険。
理由は簡単。設計が古くてボディーの剛性が低いから。
164 :
NASAしさん:02/06/13 23:38
無理矢理車に当てはめて、ご苦労様です。
165 :
NASAしさん:02/06/14 00:03
結局JALがMD-11をさっさと処分しちゃう理由は何なのよ?
・欠陥機である。
・航続距離・経済性等の面で、長距離型B777・B767の方が有利。
↓
・機齢が若い今のうちなら、ボーイング機と入れ替えるという条件が付くが、
ボーイング経由で有利な条件で貨物屋に転売出来る。
3発機の時代は終わってしまいました。
167 :
NASAしさん:02/06/14 00:42
>>163 廃機って何が?JLはMD11は抹消したのないよ。
尻ぶつけたり、オーバーランしたり、ってのはあったけど。
169 :
NASAしさん:02/06/14 01:13
ここでMDが危険とか言ってるやつらって毎日死におびえながら生きてんのかな。
それともヒッキー?
170 :
JSサイト発信!!J:02/06/14 05:19
171 :
NASAしさん:02/06/14 05:24
全てお見通し
172 :
NASAしさん:02/06/14 05:35
>>169 MDはMini Diskの略じゃないぞ(プ
173 :
NASAしさん:02/06/14 12:20
JA8580
>>167 スマソ
書き方が悪かった。
JALのMD-11が入ってないのは、廃機になってない
から。
JA8587
176 :
NASAしさん:02/06/16 23:49
エンジンはどちら向きの回転になっているのですしょうか?
向かって時計まわり。
>>177 ありがとうございます。
4発機も回転方向同一なんでしょうか?
エンジン2形式作るのはコスト高だからか。
>>178 全部同じ。プロペラ機ほどトルクに敏感じゃないから。
180 :
NASAしさん:02/06/17 20:01
つーか、実際トルクは関係ない。ジェットの場合。
YS乗っていた時は、教科書通りのPファクターとか現象として
出てくるからおもしろかったよ。(おもしろがっている場合じゃない
んだけど)
YSはプロペラでかいから、わかりやすいんだ。
>>179 >>180 ありがとうございます。
プロペラみたいに反対向きになっているのかと思ってました。
さらに3発だとと?とおもって。
182 :
NASAしさん:02/06/17 21:34
>>177 エンジンのメーカーと型式によっては逆回転もなかった?
何処のメーカって聞かれても詳しくないからスンマソ
183 :
NASAしさん:02/06/17 21:35
プロペラも反対廻りになってるのは少数派じゃなかった?
チューリッヒ行くなら三発機。でも余命いくばくもない・・・淋しい
>>182 そのとおり、ロールスロイスはむかって、逆時計回り。
すれ違いsage
186 :
NASAしさん:02/06/27 09:15
JA603Jが就航したようです。
6月26日JL47(NRT→NGO)→JL48(NGO→NRT)
JA8585は離日したのかな?
187 :
NASAしさん:02/06/27 11:48
-300ERが3機になったって事は、国際専用機材が就航する便で-300ERに当たる確立が50%ってことか。
>>187 スレ違いだが、最近JAAの767もJALマーキングらしいので、
共通運用だとしたら確率はそこまで高くないのでは?
189 :
NASAしさん:02/06/28 14:13
先週の土曜に601JがSGN→KIXを飛んでたんだね。
関空線も少しはよくなるかな?
191 :
NASAしさん:02/06/28 18:10
>>186 JL47・48って日本航空の47・48便でしょうか?
これって成田発JFK経由のサンパウロ行き。なのでは?
192 :
NASAしさん:02/06/28 19:45
>>191 NGO-NRTだけは763で運航じゃなかったっけ?
いわゆるひとつのNRTでシップチェンジ。
それ以降の区間は744のはず。
あげ
194 :
NASAしさん:02/07/06 05:22
そういや空自がKC-767導入とか逝ってたけど、
JALからMD-11購入してKC-11に改造したほうが安上がりで良いのでは?
実際アメリカ空軍とかでもやってるし。(中古DC-10→KC-10)
まボーイングの作戦なんだろうな。E-767と同じく開発費浮かしてウマー。
195 :
NASAしさん:02/07/11 14:58
JA8581 明朝JL726がラストフライトか?
13日から成田でハンガーイン予定。
196 :
NASAしさん:02/07/11 15:01
>>194 運用・整備、あらゆる面で767ベースでそろえたほうがいいじゃん。
>>196 メリット
全部揃える>部品共通>導入、整備ウマー
デメリット
全部揃える>トラブル発生>全て逝く
>>197 トラブル発生と言う面では、B6よりMD11の方が実績あるよ(^_^;)
美人薄命とはよく言ったものだな。
MD-11しかり、コンベア880しかり。
どっちも食わせモノという説もあるが(w
>>199 一応実績ある前型があるのだから、880と比べるのは…。
MD11は人を乗せない分には人気あるしね。
201 :
NASAしさん:02/07/24 02:22
UPSのアジア路線にMD-11Fが就航した模様。
(Wacarsにて確認)
202 :
NASAしさん:02/07/25 00:53
消えます
203 :
NASAしさん:02/07/25 00:55
8581 とうとうホワイト塗装でドッグアウト。
今日エンジン,テストランやったんだけどNo2エンジンの調子が悪かったもよう。
フェリーフライトは,今のところ未定。
204 :
NASAしさん:02/07/25 02:52
8/6にIABに向かうようだが・・・。>ex JA8581
205 :
NASAしさん:02/07/25 02:52
>>201 UP6964でしょ。最近MD-11Fで飛んでいるね。
206 :
NASAしさん:02/07/25 06:19
207 :
STARFLEET:02/07/25 18:34
JALの3エンジン機の売却ニュースを聞いてからMD−11、DC−10に乗る旅をし
てお
ります。
現在はMD−11中心なのですが、10機のMD−11の内「コウノトリ」以外は乗りま
した。
8月に成田→チューリッヒ、アムステルダム→成田の路線でMD−11に乗る旅をします
が、
未だ「コウノトリ」は棲息しているのでしょうか?
208 :
NASAしさん:02/07/25 18:56
>>207 人に物を尋ねる時はもうちょっと謙虚になれや空ヲタくんよ
「コウノトリ」以外には乗りましたと言いたいだけなのがミエミエ
209 :
NASAしさん:02/07/25 18:59
>>207の文章をみて自慢と思うやつのほうが激しくヲタ臭漂わないか?
こうのとり?以外は乗ったと聞いても、ふつうは「ふ〜ん、そう。」という
程度の話ジャン。
211 :
NASAしさん:02/07/25 20:34
コウノトリはまだいるんじゃないかな?
クマタカはUPSに売却されちゃったけど・・・。
212 :
NASAしさん:02/07/26 01:46
JA8581,本日(昨日)のフェリーFLTスケジュールに載ってました。
TEST FLTかなぁ?
213 :
NASAしさん:02/07/26 02:03
>>212 JLのフライトナンバーだったしテストフライトだったようです。>JA8581
近日離日するのでは?
214 :
STARFLEET:02/07/27 06:50
211さんどうもです。
先日、JALのCAさんに会うと言う人に聞いて貰ったところ、
コウノトリは未だ居るとの回答を貰いました。
これで、Jバードを全機乗る事が出来そうです。
有難うございました。
215 :
NASAしさん:02/07/27 11:41
8581も売却か。
216 :
NASAしさん:02/07/29 20:18
217 :
NASAしさん:02/07/31 01:07
どんどん3発機が消えてしまって、残念です。
JALのMD−11には3回ほど、お世話になりました。
静かだったという印象があります。
218 :
NASAしさん:02/08/01 09:23
MD-11、断然カッコいいyo!
3発機にしかない力強さあり。
219 :
NASAしさん:02/08/01 20:05
本日、JALのボーイング777-200ERの1号機、
JA701Jが就航しました。
JL781(NRT→PEK)→JL782(PEK→NRT)
220 :
NASAしさん:02/08/01 20:11
トラボルタに買いとってもらおうよ
全機UPS行きが確定しております。
222 :
NASAしさん:02/08/03 03:45
かなりの亀レスだが
>>177間違ってないか?
ずいぶん知ったかぶりしてるけど・・・といまさら言ってみるテスト
223 :
shiba:02/08/09 16:05
なんで、そもそもJALは、MD-11を購入したのだろう。777が出るまでのつな
ぎのつもりだったんでしょうか?
確か、747飛ばすまでもないやや少ない需要の長距離路線に飛ばすはずじゃ
なかったんですか?
どうも、すっきりしない! JALがボーイングとダグラスに振り回されている
ように思えるのは、私だけでしょうか?
224 :
NASAしさん:02/08/11 23:01
JA8586もドッグインしたもよう・・・
3機目確定か?
225 :
NASAしさん:02/08/15 00:48
MD-11の入れ替えは、ボーイングのセールス。
UPSに機齢の浅いMD-11をフレイター改造する提案をした。
これにUPSが乗った。
航空会社に中古の下取り話を持って、ボーイングが
各航空会社に走った。
勿論、MDフリートをボーイングに変えさせる。
3発より2発のほうが経済的、を理由に。
よって、まだ新しいMD-11が先に引退する。
226 :
NASAしさん:02/08/18 00:46
322/327便だか、またスーパーシートが予約できなくなっている。
国内線でCクラスSEASONSの座席に座れる貴重な存在なのに...
何故?
>>226 中距離線機材(Cが60席ほどある)を使ってるからでは?
このタイプではSS設定をするとSS席が多くなり過ぎるため、全席普通席での運航となる。
SS設定のある便はCが38席タイプの機材での運航時に限定されている模様。
228 :
NASAしさん:02/08/23 14:22
ND−11よりも、DC−10を先に引退させろ!
14日 成田→チューリッヒ :ノグチゲラ
18日 アムステルダム→成田:イヌワシ
に乗る事が出来ました。
残念ながらコウノトリでは無かった。
224さんの情報だと既にリタイア?
誠に残念。
230 :
NASAしさん:02/08/31 02:59
8586ロゴ消されました。
231 :
NASAしさん:02/09/01 19:41
>>230 JA8586は今日はJL411/JL422に入っているぞ?
運用終了はJA8580では?
232 :
NASAしさん:02/09/02 01:21
>>231 そのと〜りです。
おもいっきし間違えてますた。
MDは売られていくけど10も早く売れて欲しいな。TBCのほうが作業、楽だから。
でも馬鹿な奴が仕事とってきたっていってEVA AIRを持ってきそうだな
ただでさえDC-9もありそうなのに
だんだん古いのになってくなあ
234 :
NASAしさん:02/09/07 13:36
Finnairが1機入れるけど、元JALの?
それともスイスエアーあたりかな。
235 :
NASAしさん:02/09/09 00:18
売切れるまでDETACH ELEVにCORGO DOORぶつけないでね!
JAL 2回あり
でも海外支店でだったかな
236 :
NASAしさん:02/09/11 00:30
322/327便のM11デイリー運航って、いつまで続くと思われる?
あ、既にデイリーではないか。1日だけD10が入ってる。
あと2回乗りたいんだがな、普通席とCクラス席とで。
237 :
NASAしさん:02/09/11 06:26
あの〜、MD11がなくなるのって2004年の話しですよね?
238 :
NASAしさん:02/09/11 09:28
なんで、DC-10はさっさと引退しなんだろう?地方発国際線に使いたいが
ための策か?なんなら、B767にでもすればいいのにな。
おはようございます。
星 自由人 です。
20日成田→シンガポール
23日シンガポール→クアラルンプール→成田
3エンジン機の旅をしてきます。
では。
240 :
NASAしさん:02/09/12 10:18
なんでDC-10を先に引退させないのか疑問。
JALにとってDC-10は使いやすい機体なんだろうか?
241 :
NASAしさん:02/09/12 10:35
>240
FEが余るんで組合がうるさいからでねえのか?
比較的高値で引き取り先があるからだって場。
JALのも全部UPS行きが決定してるし。
関空-中国線のポンコツDC-10を早く何とかして欲しい。
ANAにしたってボロ767だし…
245 :
NASAしさん:02/09/12 14:55
246 :
NASAしさん:02/09/14 00:39
>>240 メンテの問題もあるよ
MDは新目だから設備が整ってない
コストが1番かかるエンジンにしたって
JT9D59AはJAL内でできるけど
PW4460は丸々外注だって聞いたことあるし・・・
247 :
岡山鉄道”管理”局 ◆JagKf8dg :02/09/14 10:54
>>240 >なんでDC-10を先に引退させないのか疑問。
> JALにとってDC-10は使いやすい機体なんだろうか?
JLのDC-10はエンジンが特殊。
他社のDC-10はGEエンジンだがJLとNWはJT9だからね。
なかなか買い手がつきにくいかも。
248 :
NASAしさん:02/09/15 22:56
F/Eが失業しちゃうからじゃないか?
249 :
NASAしさん:02/09/15 23:10
>>248 それはしょうがないだろ。仕事が無くなるんだから。
250 :
NASAしさん:02/09/15 23:16
>>248 LHなんかはあまったFEは長距離便の交代要因として
乗務させて巡航飛行中だけ右側の席に座らせているというが。
日本では法的に無理なのかも。
251 :
NASAしさん:02/09/15 23:19
252 :
女子中高生とHな出会い:02/09/15 23:23
わりきり出会い
http://book-i.net/xxx1/ PC/i/j/ez/対応してます
女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
253 :
NASAしさん:02/09/15 23:24
でも、
>>250のようにDC-10を引退させてその分を長距離便の交代要員に
回した方が、組合としても乗客としても良いと思いません?
法的に無理なら、がんばって副操縦士になってもらうとして。
JALってアメリカ直行便でも2人乗務らしいです・・・。
実際、アメリカ線の2人乗務には組合も怒ってるみたいですし。
交代で寝てるだろ。実情は。両方寝てる時も・・・・ハッ
255 :
NASAしさん:02/09/15 23:55
>>254 勘弁してくれ・・・
JALって実は危険!?
256 :
NASAしさん:02/09/16 00:03
寝ちゃうのはJALに限らんって。
258 :
NASAしさん:02/09/16 00:16
穴ってマルチなの?<SFO&LAX
259 :
NASAしさん:02/09/17 01:28
今クアラルンプールにて、
今日NRT−KULにMD11乗ってきた・・・。
初めてMD11乗ったけど、
乗り心地よく特に問題なく。
やはり無くなってしまうのは、
とっても惜しい。
MD11に乗ってファンになってしまった俺。
260 :
NASAしさん:02/09/17 09:46
先程(午前9時頃)、FUK RWY34から2機のJ-Birdが続けて離陸した。
2機連続でJ-Birdの離陸を見たのは初めてだったので、
一瞬、「もう二度と目にする事はないかも」と思ってしまった。
261 :
NASAしさん:02/09/17 10:40
10月からのJL48(NGO−NRT−JFK−GRU)が
MD11になるかも(NGO−NRT間)またNGOでもMD11見れるね
だれかD22ってコンフ乗った事ある?
CAも、「知ってはいるが乗った事ない」といっていた。
知ってるCAもスゴイが・・。
長距離機だけ残ると2機ぐらい登場するかな?
263 :
NASAしさん:02/09/21 03:58
古き良き日航がまた一つ消えるのですか。鶴丸も消えるし・・・。
DC-10は絶対王権制。何人たりとも聖域を侵すことは出来ない。
MD-11は反体制派の流刑地。
MDは現行の運用では支障が出始めている。
265 :
NASAしさん:02/09/22 17:23
>>264 絶対王政ならば成田や関西に居てください。
名古屋に集中させるのやめて・・・。
30日 成田→シンガポール線でMD11に乗りました。
タンチョウと思ったらコウノトリだった。 おまけにエコノミーが満席で
シーズンズ\(∧∧)/ これでJバード全機に乗る事が出来ました。
数名のCAさんは8月に成田→チューリッヒで出会った方達だった。
帰りは、シンガポール→クアラルンプール→成田とライチョウで帰ってき
ました。
ではでは。
267 :
NASAしさん:02/09/24 22:40
国内線時刻表からスーパーシートの席数がなくなってます。
国内の327/322ではもう設定しないのでしょうか?
268 :
NASAしさん:02/09/24 23:15
MD11のほうが今なら高く売れるとふんだJL、またまた為替に続いて大失敗。
今回は911の不運のせいだが、価格急落。
DC10なんて、買い手がつくのか?NW買ってくれるかな。
269 :
NASAしさん:02/09/24 23:20
>>268 残念ながらMD-11,DC-10とも9・11前に契約成立済み。
リスクはDC-10は商社、MD-11はボーイング持ち。
270 :
NASAしさん:02/09/25 00:44
雷鳥はいつよ。
>>267 国内線予約見た限りではどうもそうらしい。
事前座席指定の対象になってるかは不明だが、運が良ければスカイラックスシートにありつける可能性が高いかも(w
272 :
NASAしさん:02/09/25 11:39
age
伊丹に飛んできてー
>>265 そういうのではなくて、英王室のような感じ。
MDは余剰機材が切れてきている。
アジアを移動する時は、トラブルに巻き込まれたくなければ他のに乗ったほうが良い。
276 :
NASAしさん:02/10/03 03:49
クマタカage
台風で一機やられてしまった。
他の機も満身創痍、故障しつつ飛んでいる。
いよいよもって危ないかもしれない。
テロ対策用に新型扉が導入されることになったが
これは、以前より脆弱性が増している。
少し知恵の働くものなら、すぐに気づく致命的な欠点がある。
映画のように機転が利かせられれば武器にもなるが。
82番さん、1週間修理休憩。
279 :
NASAしさん:02/10/10 23:31
JA8582
明日11日、JL711成田−シンガポールで復帰
280 :
NASAしさん:02/10/18 12:07
あげ
281 :
NASAしさん:02/11/01 00:33
明日からの3連休で、関西−福岡でMD-11乗り納めしようと思って予約入れといたのに
今見たらB777とDC-10に変っていた。ガッカリ..
Jバード、どれかリタイアした?
282 :
NASAしさん:02/11/01 08:45
>>281 確かにがっかりですなあ…
そやけど777は国際線機材っぽいからちょっと萌えるかも。
283 :
NASAしさん:02/11/02 21:00
年末年始にKIX〜PVG予約してた、往路D-10、復路MD-11だったと思ってたら
往復ともD-10になってた、記念にと思ってSEASONS予約したのに・・・
D-10のビジネスクラスにしか乗れないなんて・・・鬱
現在NRTSINでよく使われてるから
皆シンガポール逝きましょう。
285 :
NASAしさん :02/11/03 20:30
福岡ー関西はいつ迄大丈夫なんでしょうネ?
286 :
NASAしさん:02/11/04 00:33
12月某日に関西−福岡を予約しますた。
オールエコノミー扱いだったので前方の席を確保。
11/2の8時半ころ羽田から離陸していくのを見たけど
どこかへ行く臨時便だったのかなぁ
288 :
NASAしさん:02/11/04 20:43
今日は名古屋からキューバへのチャーター便でMD-11飛んで行きましたよ。
ドラゴンズがチャーターしたそうです。
289 :
NASAしさん:02/11/06 01:46
NRT-KLIA行きでも今はMD-11主要機材なので、
乗って見られては?
9月に乗ったよ俺。
定常飛行で、ノーズアップしてるせいか、
やっぱ床が斜めだったよ。
2003年元旦のフライト確保(関空→福岡)
おはようございます。
2003年2月 成田←→シンガポールを購入しました。
あいにく直行便にJバードが無く、往復クアラルンプー
ル乗り継ぎです。 クアラルンプール←→シンガポール
間は777です。 Jバードでありますよう〜に。
292 :
NASAしさん:02/11/08 13:31
DC10より先にあぼーんとは意外だ。
意外とスーパーシートもあるし使いやすいのかもしれん。
あのエンジンがネックなのかもしれないがヲタにしてはあれが嬉しい限りだ。
293 :
NASAしさん:02/11/08 13:55
アホちゃうかお前?
MD11は欠陥機だから売れるうちに売っておこうという
だけじゃ!
294 :
NASAしさん:02/11/13 18:11
今日、名古屋空港で撮ってきますた
ヤンバルクイナですた
結局退役したのはどれ?
296 :
NASAしさん:02/11/18 20:58
今度、上海に行くのですが(2月)
MD11なのです・・・。
3発機は好きだけど、鑑賞だけでいい。
飛行が不安だ。
MD11に乗るときに、何か楽しみって何かありますか?
297 :
NASAしさん:02/11/20 23:50
>>296 ワシは離陸直後の急上昇が好きだ。
96年3月、福岡からマイアミに行くときに、
福岡〜(JL)〜成田〜(AA)〜ダラス〜(AA)〜マイアミと
往復の全行程をMD11だけで往復したことがあった。(Yだけど)
AAのMDもいつの間にか日本に来なくなったみたいだし、
今となっては珍しい経験だったと思ふ。
それ程急な上昇とは感じないのですが。
どちらかと言うと軽量機体の767なんかの方が上昇角度が大きいと感じます。
また加速力も767の方が大きいと感じるんですが、これってやはり慣性マス
が大きいからでしょうか?
表現が難しいですが、MD11は色んな部分で「高級感」を感じます。
299 :
NASAしさん:02/11/21 06:37
MD11就航初日の函館線541便で8580 エトピリカ に搭乗しました
300 :
NASAしさん:02/11/21 06:46
>>298 素人かよお前は。
ぜーんぶはずれ。要するに、お前の言うことの反対だと
思えばいいよ。
301 :
NASAしさん:02/11/21 08:54
重心の問題かもしれないが、MD−80とか90の
離陸時の上昇角度から、外から見ると一番大きく見える。
実際機内でも前方に座っていると、結構シートに押さえつけられる
感じを強く感じるが。
MD87/90のようなGを感じるのですか?
うわぁー。結構苦手かも。
機内とかはどんな感じなのでしょか?
以前、あぼーん間際のANAのB747SRに乗って、
機内の様子がす古ぼけてる気がしたので、
そんな感じなのかなぁーと。
303 :
NASAしさん:02/11/21 23:40
304 :
NASAしさん:02/11/22 00:16
>>296 ドアにある、小さい丸窓をクルクル回してみ。
くるくる窓は良く考えたね。
他の機種には採用されていないのかな?
>>296 エンジン故障とかもあるし、時々777に機材変更されてるよ。
309 :
NASAしさん :02/11/28 01:06
JA8583イヌワシ、リタイア説が流れているが、本当か?
310 :
NASAしさん:02/11/29 01:21
NRTの800番台SPOTに真っ白いMD駐機してるけど・・・・
ひょっとして8583?
311 :
NASAしさん:02/11/29 02:00
1月も例の関西ー福岡1往復運用に入ってるよ
株主優待券が2日前に届いたけれども、会社説明の中では
2004年までJバードを使う様になってました。
因みに9月現在7機が残っていると有りました。
何が引退したのかな?
>>312 2004年までって言うけど本当に4年まで残ってるのかな・・・
今は6機まで減ってるし、もうすぐ一機減るし。
JA8583は引退だったと思います。
3週間ほど前に売却整備やりましたので。
315 :
NASAしさん:02/11/29 23:07
1月は週一でNRT−FUKに入るね。
火曜の朝は、FUKでMD-11の並びが見れる鴨。
来年1月から3月の時刻表によりますと、
2003年3月から成田→シンガポールのJL711とJL712がMD11から
B777とB747になりますね。
ということは、3月からはクアラルンプール経由のJL721とJL722の金曜
日発の便でしか、MD11を使ってシンガポールへ行けなくなるんですね。
どんどん寂しくなります。
引退式とかはやるんでしょうか?
さあ?
今のところは、気付いたらいなくなってるって感じだけど
最後くらいはやるんじゃないかな。
といっても花束贈呈、デジカメで記念撮影くらいだろうけど。
318 :
NASAしさん:02/12/02 19:24
11月30日、福岡322便8542に機材変更。
おかげでcに座れた、(27日には31kの指定を受け、変更)
おはようございます。
今朝名古屋空港へ行って来ました。
送迎デッキから国際線の方を見るとDC10が見えました。
多分グアム行き、そしてそのDC10がプッシュバックをし終わった後方で
もう一機3エンジン機が見えましたが、遠すぎて何か解りませんでした。
その2機が続けて離陸して行ったのですが、先ず上がったのがJバードの
コウノトリその後にDC10(JA8532)でした。 Jバードは成田行
きだったのかな?
そうそう、トライスターが引退する時はテレビのニュースか何かで見た様な
気がする。
ではでは。
320 :
NASAしさん:02/12/07 21:53
>>319 ちょっと調べてみました。
12月07日(土)
JA8532
JL983 0905-1105 名古屋−ソウル
JL984 1215-1355 ソウル−名古屋
JL737 1515-1915 名古屋−バンコク
JA8586
JL53 0650-0751 成田−名古屋(前日便)
JL54 0906-1008 名古屋−成田
JA8538
JL744 0854-1334 マニラ−名古屋
JL987 1525-1656 名古屋−プサン
JL988 1753-1907 プサン−名古屋
時刻は実際です。JL53/54はB744より機材変更。
もう1機の三発機は何でしょう?ヴァリグのMD-11?
JALグループではない模様。
星 自由人さんは名古屋在住?
テロ以降JL28/27ロサンゼルス、JL423/424ロンドンがなくなって寂しいよね!
JL48/47成田の水曜日のみですか。
この間の燃料ポンプの火災事故の影響で、空のタンクで燃料ポンプを動かすことは
禁止されそうな勢いですね。
そうなると、一番影響を受けるのはMD・・・
自慢の燃料制御による燃費節約が出来なくなると欧州まで飛べません(泣
アジア、国内専用機になる可能性も。
322 :
NASAしさん:02/12/08 16:13
これからJL711乗ります。
323 :
NASAしさん:02/12/08 18:41
今度の12日、関西→上海へ飛びます。
僕自身のMD11乗りおさめです。
しかしあの機材はクルーには評判悪いらしいね。
クルーバンクのチェックが面倒だとか・・・。
僕の彼女のCAが申しておりました・・・。
324 :
NASAしさん:02/12/08 19:12
>>322 JA8584 ヤンバルクイナ
Have a nice Flight!
おはようございます。
当方は浜松市在住です。 当日は全日空の航空券を取りに行ったのです。
(書くだけで忌わしい。 全日空には以後自前では絶対に乗らん!)
そうか、後から上がったDC10はソウル行きでしたか。
JL423/424には昨年乗りました。 飛行時間が長〜いけれども長く乗りたいので
それほど苦痛では無かった。 半分位は寝てたし。
それから、離陸してサービスが始まる前にコーヒーの香が漂って来るんだけれ
ども(これでサービスが始まるなって解る)、他の機種でも同じなのかな?
ではでは。
326 :
NASAしさん:02/12/09 08:35
今は何が生き残ってますか?
ヤイロチョウとタンチョウって残っていますか?
327 :
NASAしさん:02/12/09 17:40
>>326 今(12月09日)現在残っているのは、
D02 JA8588,JA8589
D12・D22 JA8582,JA8584,JA8586,JA8587
以上の6機です。
引退した4機は
JA8581 5/28
JA8585 7/12
JA8580 8/25
JA8583 11/7
(日付は有償最終フライト日)
>>327 サンクス
ヤイロチョウがぁぁぁぁぁ
(´・ω・`)ショボーン
329 :
NASAしさん:02/12/10 20:40
今度MD乗ります。
友人のクルーに許可もらったので安全のしおりをテイクアウトします。
まさにこれからMD乗るぞ
(゜Д゜)ゴルァ!
レジはJA8588や!
わしのMD乗り納めや!
331 :
NASAしさん:02/12/14 23:09
いいなぁ。
漏れも乗り納め考えなければ・・・
332 :
NASAしさん:02/12/16 18:39
あげ
333 :
NASAしさん:02/12/24 20:51
さて、今日これからMD11に乗って日本に帰るぞ。
(^^)