ホバークラフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
ホバークラフトってどう?
2NASAしさん:02/04/23 15:01
千葉県で乗れるらしいよ。
川崎麻世も好きらしい。試乗したって。
http://www.hovercraft.or.jp/news/entertainments/kawasaki/index.html
3NASAしさん:02/04/23 15:20
軍事用のホバーってすげーでかいぜ。
4NASAしさん:02/04/23 15:48
ホバークラフトのデザインってダサくねえ!
なんだ、あのファンはでかすぎるってーの。
つーかゴムくさ!
5NASAしさん:02/04/23 16:26
ホバークラフトのレースって面白いの?
盛り上がってるのかどうかわからない。
6NASAしさん:02/04/23 22:02
ホバーもF-1とかあんでしょ?
7NASAしさん:02/04/25 14:50
大分に行け〜!
日本唯一の定期便ホバー、100人乗りのでっけー艇がある。
8名無しさん:02/04/25 15:40
昔、加治木〜鹿児島・・宇野〜高松をホバークラフトが運行されれたなぁ〜。
加治木〜鹿児島に使用されてた艇は、全艇大分へ引き取られた。
国鉄が持ってた艇は、どうなったかしらん。
9NASAしさん:02/04/26 02:16
国鉄が使っていた艇はメーカーからのリースではなかったか。
10NASAしさん:02/04/26 09:25
大分のやつ、チョロQででてる。
ホバークラフトのなのにタイヤがついてるのが微妙。
そりゃ浮かせんからしゃーないな。
11NASAしさん:02/04/26 09:36
昔だけど、船の輸送路だった大島航路・仁堀航路で
ホバークラフトも運行されてたとか。
名前が「かもめ」と「とびうお」だと。


12774-3:02/04/27 01:33
実は重複ですが↓、大分限定になりつつあるので様子見かな?
日本唯一? 大分空港ホバークラフト!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/1015384308/

13NASAしさん:02/04/29 01:33
>8,9,11
国鉄のホーバーは、仁堀にゃ走っとらん!宇高だけ。
初代の「かもめ」は造船会社からのリースで、2代目の「とびうお」は国鉄が自前で買った艇。
が、JRホーバーになってから1年後、瀬戸大橋開通で廃止されちまった。
その後、売却入札したが買い手つかず、結局2隻とも解体スクラップ。
14NASAしさん:02/04/29 01:49
なつかしいのぉ、宇高連絡船のホーバー。
「海の新幹線」のキャッチコピー。さすが国鉄の船。
船体の色も新幹線と同じ白地に紺帯(藁
乗るのに「急行券」必要。船の側面にも「急行」とか書いてあったし。
列車が宇野に着く時、接続するホーバーの出航時刻を車内で放送。
降りた同じホームの先っちょが乗り場だった。
今はない。
15NASAしさん:02/04/29 05:10
加治木〜鹿児島間を運行してたホーバーは、鹿児島空港に到着した客をバスで
空港から加治木港まで送り、加治木港からホーバーで鹿児島港まで運行する
大分と同じ空港連絡船だったよ。
加治木港発のホーバーは、飛行機の到着時間によってかわるから他の客は利用
しづらかった。
ここのホーバーは、黄色だった。
16NASAしさん:02/05/01 02:07
ホバークラフトねぇ。
石垣島から八重山の色んな島への便もあったっけ。
廃止後は、西表島に船体が展示保存されてたらしい。果たして今は?
他にも大阪−徳島とか、名鉄の蒲郡−鳥羽航路にも昔あったぜよ。
鹿児島やJR宇高や大分ともども、みんな三井造船が造った同型の艇だったとか。
17NASAしさん:02/05/02 23:27
>17
MV−PP5って型のホーバーだっけ、三井の。
ガスタービンエンジンで走るからギュイーンって轟音がする。
ガキの頃、ホーバーと言やぁこの艇だった。実際見た時もカコイイと思った。
が、今じゃ古くなった&唯一残ってる大分のも新型に入れ替え中〜
遠からず、あぼーんらしいぞ。

18NASAしさん:02/05/02 23:55
そういえば、タイヨーのホバークラフトのラジコン買った事があるな。
19NASAしさん:02/05/05 13:14
>>18
俺も。懐かしい。
20NASAしさん:02/05/05 17:56
昔、西表島の道のそばに小さな奴が捨てられてたよ。
もったいないと思った。
小さい頃子供の科学で模型の作り方が載ってたが、挫折してしまった。
今思えばなんて事の無い発泡スチロールの切り方が判らなかっただけなんだが。
>>18、19
アレは贅沢品だった(w
21NASAしさん:02/05/11 01:39
タイヨーのホバークラフトは、まだ店で売ってるような気がしたが・・・・。
22NASAしさん:02/05/14 14:58
ここはレジャー用かラジコンのホバー専用?
大分のは専用スレ、つりばしに消されたJRのは宇高連絡船スレがあるから、そっちへGo!
23日本ビクーリ新記録!:02/05/14 20:47
海外ではレースとかも盛んらしいね・・・(ボソッ
24おおすみ1号:02/05/24 21:59
L―CACage
25かむらん:02/06/06 12:40
「ファイト!一発」のCMで使ってた
2人乗りぐらいのヤツ
乗ってみたい
26NASAしさん:02/07/08 00:57
大分ホーバースレがとうとう消えてしまったんで、旅客ホバーの話もここに統合。
27NASAしさん:02/07/08 01:09
ここは、航空船舶板です。
ホバーの話はどうかとおもいます。
28NASAしさん:02/07/08 02:20
う〜ん…
ココ逝ってみたいなぁ〜。
オモスィろそう…。

ttp://www.hover.globalinternet.co.uk/
29NASAしさん:02/07/08 03:30
>>27
アフォですか?
30NASAしさん:02/07/08 06:39
大分で何度か乗ったことがありますが、ドリフトが楽しかった。
ピッチングもかなりあったような気がします。
天候が良くても、レーダーを使っているんですね。

鹿児島〜加治木間で就航していたのって、いつ頃の話ですか?
高速開通→空港リムジン(高速バス)の運行開始と関係があるのかな?
31NASAしさん:02/07/08 07:28
広島――水陸両用観光船を開発へ
2002/06/29 日本経済新聞 地方経済面
 県内の産官学が連携し、干満差の大きい河川や港湾での遊覧事業を想定した「水陸
両用型観光船」の開発を今夏にも始める。日立造船子会社のニチゾウIMC(因島
市)が船体やエンジンなど基幹部分の開発に着手し、2―3年で実用化を目指す。2
005年の呉市海事博物館オープンに合わせて就航する可能性もある。
32NASAしさん:02/07/09 09:38
33NASAしさん:02/07/09 21:21
>32
船体の下に空気を送り込むという点で似ていますが、
正確にはSES(Surfes effect ship 表面効果船)といいます。
この船は常に船体の一部が水中にありますので陸には登れません。
3433:02/07/10 15:31
スペルを間違えました。Surfaceでした。
35NASAしさん:02/07/11 10:42
>33-34
なるほど、空中に浮いている訳じゃないんですね
ありがとうございました

昨日の台風のニュースで岐阜県大垣市(だったかな?)が
冠水している映像で小型のホバークラフトが小型ボートに混じって
救助活動しているのが出ていました。あれってどこの所属なんでしょうか
36NASAしさん:02/07/11 15:22
推進プロペラのカバーに○○消防署か○○警察、の文字が見えたような?
37NASAしさん:02/07/11 17:45
昔は三河湾にもホバーが運行していたな・・
38NASAしさん:02/07/11 23:11
昔は瀬戸内の宇高航路にもJRのホーバーが運航してた。
39NASAしさん:02/07/11 23:18
鳥羽ー伊良湖もホバー入っていたな
40NASAしさん:02/07/11 23:37
国鉄宇高航路のホーバー、宇野線の接続電車(快速)が
連絡船接続基本だったため、使い勝手はあまり良くなかった。
高松駅正面に{次のホーバー・空席あり・満席・欠航}って電光表示があったな。

意外と知られてないのが、徳島⇔大阪航路。
短命に終わりその後は高速船にバトンタッチ。
徳島港の高速船待合室ってのが、ホーバーの格納庫をそのまま流用してて
窓口・ベンチとかのすぐ横に、退役してホコリ被ったホーバーが鎮座してた。
41NASAしさん:02/07/11 23:54
石垣〜西表
42NASAしさん:02/07/12 17:03
>20 40
西表島も徳島港も、ホバークラフトって退役すると冷たくあしらわれてしまうのですね。
43NASAしさん:02/07/13 00:08
大体上で出てきた旅客ホーバーって、みんな三井造船が作ったMV−PP5型だよなあ。
今は、大分ホーバーフェリーに2隻残るだけ。新型艇への入れ替えが進むが、退役が延期されて今も活躍中。
44NASAしさん:02/07/13 00:16
西表は80年代半ばまではホバーの発着場と本体が展示してあった
45NASAしさん:02/07/13 00:19
>>40
今はなきJRのホーバー、朝早い便は宇野で快速電車にちゃんと接続してましたよ。
駅ホームの先っちょが海に面してて乗り場だったっけ。電車降りたら潮の匂いとガスタービン燃料の匂いが両方したもんだ。

徳島のホーバーは2隻とも大分に買い取られ、1隻は今も走ってます。
46NASAしさん:02/07/13 00:26
>>37と39
お二人さんが言ってるの同じ航路じゃない?
名鉄海上観光船の「はくちょう」
47NASAしさん:02/07/13 06:09
あのドーバー海峡を結んだ超大型ホバーは、2年前に消えてしまった。
48NASAしさん:02/07/13 06:44
ホバークラフト、まどは塩がこびりついていてよく見えないし、音は騒々しいし、あまり乗って楽しい船じゃないね。
食器洗い機の中に居るみたいだ。
49NASAしさん:02/07/14 11:29
>>48
食洗機!(爆)

>>47
冬になると海が凍るデンマーク・スウェーデン間の海峡にもSAS航空のホーバーが活躍してた、が、あそこも橋がついたんで廃止。

>>45
JR宇高のは陸に上がらず、桟橋に横付けで客が乗り降りしてたっけ。
今は跡形もないが、結構いろんなサイトに当時の画像が出てる。
接岸の時、普通の船みたいに陸側から係留ロープ投げて繋いでたのを憶えてるぞ。
50NASAしさん:02/07/15 20:55
http://www.oitahover.co.jp/eigyou/taikensapphi.html

ワラタ
偉くまたアバウトな価格設定だな(w


51NASAしさん:02/07/16 16:05
ホーバクラフト大嫌い。その昔ドーバーから乗ったプリンセスアン
振動が激しくておしっこできなかった。
52NASAしさん:02/07/17 00:26
>>51
「ホーバクラフト」ってなんだ?片仮名は正しく使いましょう。
ちなみにプリンセス・アンとプリンセス・マーガレットは、おととし10月にあぼーん
53NASAしさん:02/07/22 17:05
米海兵隊がホバークラフトを使ってるが、海兵隊員でも船酔いして吐くそうだ。
54NASAしさん:02/07/22 19:09
わが国の誇り、自衛隊も使っています。
ハワイの海岸に上陸する時はサーフィングしながらに成るのかな?

ちなみに私の、知ってるハワイアンのおっちゃんは、70近いけど、水に浮く物なら
なんでもサーフィングさせたがります。8フィートのゾディアックぐらいは
愛嬌ですが、17フィートのボストンウエーラーでやられた時は
喉から胃が出てきました。
55NASAしさん:02/07/23 22:57
大分の旧型ホーバー(MV-PP5)2隻のうち、1隻がこないだリタイアした。
56NASAしさん:02/07/24 11:46
57NASAしさん:02/07/24 12:26
>>52
世の中の大半がホーバークラフトと思ってンだから別にいいじゃん
58NASAしさん:02/07/25 22:31
>>57
ちゃうちゃう!
もちろん「ホーバー」や「ホバー」はOK。
でも51氏のは「ホーバ」でしょ。で、ツッコミされたと見た。
59NASAしさん:02/07/25 22:38
>52-57-57
シミュレーターだシュミレーターと書くなというのと目くそ鼻くそ
60NASAしさん:02/07/29 19:15
>59
52 57 58ではありませんが一言。あなたの仰るとおりです。

でも皆さんは、ここに書き込む程度には興味を持っているのだから、
この際正しく覚えてもよろしいのでは、と思います。
61NASAしさん:02/07/29 19:24
>>60
学習の場じゃないんだから正しく覚えてとかどうでもいいと思うが
通じてればいいだろう
62NASAしさん:02/07/29 19:26
大分のにのったことある
音がうるさい、しぶきがイパーイかかる
63NASAしさん:02/07/30 13:07
>>58,59,60,61
多分、51さんのカキコがホバーに否定的だったから、突っ込み入れた人は、何でもいいからそうしないと気が済まなかったんじゃないか?
でも、ドーバーのプリンセス・アンは確かに揺れる。周りの席の客が青ざめてきたら、イギリス人クルー
が無言でゲロ袋配り始めた(藁
64NASAしさん:02/07/30 13:26
発音と表記では、また違うからね。
どちらが原語に忠実な発音や表記かということもあるし。

コンピュータ、サーバ、シミュレータ、インストラクタなどと書くけれど、
実際には促音部分はのばして発音していない?

「シュミレータ」のように間違った表記ではないと思うけど>ホーバクラフト
65NASAしさん:02/07/30 14:08
>>64
> 実際には促音部分はのばして発音していない?
「促音」ではなく「長音」の誤りでした。訂正します。
66NASAしさん:02/07/30 16:41
ホバースピード社がウェーブピアサーに入れ換えたのは大正解。
67NASAしさん:02/08/07 04:55
大分ホーバーの「エンゼル5号」引退さよならage
68NASAしさん:02/08/31 01:28
自衛隊のホバークラフトは、めちゃうるさい。
あの爆音何とかならんのか〜。
69NASAしさん:02/08/31 18:51
ホバークラフトが浮く理由を式つきで教えてください。
70NASAしさん:02/09/04 02:52
座って、おもいっきり屁こいたら、けつが浮くだろ・・・。
これを人間ホバークラフトと、いうらしいが・・・・。臭い!・・。
71NASAしさん:02/09/15 01:08
関空もホーバークラフトにして、三ノ宮駅ー関空ターミナルまでウンコウすればいいのに
72NASAしさん:02/09/15 23:12
ちっちゃいころ、良く蒲郡のホバークラフト乗り場に見に行っていたよ
って、年がばれそう・・・

けど、この時代って、あの名鉄がホバークラフトと水中翼船を同時に
運行していたんだよね。
今の状況からはとても想像できない・・・
73NASAしさん:02/09/16 08:37
関空も初めは、ジェットフォイルもホバーも候補に挙がってたみたいよ。
ホバーにしといて、神戸エリアの駅前乗り入れてりゃ(藁)生き残れた.....か?
74NASAしさん:02/09/16 14:22
LCACまんせー
ttp://www.jda.go.jp/JMSDF/kankan/index08.html
騒音はガスタービンのせいだけじゃなさそうね。
船体下部が共鳴容器っぽくなっちゃうんでしょうか?
75NASAしさん
とにかくLCAC五月蝿い。