1 :
NASAしさん:
そろそろ書類審査の結果がくる頃じゃない?
書類審査に落ちた、受かったなどの報告や、
機体の出来具合、試験飛行の感触などを自慢しよう。
優勝しそうなチーム、絶対落ちそうなチームを予想して語ってください。
2 :
NASAしさん:02/04/22 23:25
おおおお!立ったな26回!
saget
4 :
NASAしさん:02/04/23 02:32
前スレでも書いたけど、今年は、絶対家族で見学しにいきます。
皆さんのご健闘をお祈りします
5 :
NASAしさん:02/04/28 13:46
GW前後はどきどきした覚えがあるな...
6 :
NASAしさん:02/04/28 15:26
落ちたらハガキ、受かったら封筒が来るYO!
7 :
NASAしさん:02/04/29 00:21
昨日発送されてるはずyo
どーなってる?
8 :
NASAしさん:02/04/29 00:40
最近、日大ダメだな〜。木村 秀正が泣いてるよ!
9 :
NASAしさん:02/05/01 01:45
結果速報
−人力プロペラ機部門−
京大○
東北大◎(シード)
早稲田○
金工大○
科技大×
横国大○
近畿大○
筑波大○
千葉大○
−滑空機部門−
九州大×
野鳥の会○
今のところこのくらい。
他チームの情報キボンヌ。
10 :
NASAしさん:02/05/01 02:13
昨年2位でしたっけ、トヨタチームは、どうですか?
F1の健闘に続いて、鳥人間はどうでしょうねえ。
11 :
NASAしさん:02/05/01 02:18
府立と日大理工、東工大は間違いなく○だろ。東海大も○が来てると思う。
>>9 東北大のメンバー?
なぜシードとわかった?
12 :
NASAしさん:02/05/01 02:28
13 :
NASAしさん:02/05/01 02:40
あ、ホントだ。
15 :
NASAしさん:02/05/01 13:08
>9
野鳥→夜鳥
16 :
NASAしさん:02/05/01 14:25
山形大落ちた。
17 :
NASAしさん:02/05/01 17:24
今年は人力ヘリ部門もあると聞いたけどホント?
人力ヘリが離陸に成功した話は1例しか知らないけど、、、
最近はバンバン飛んでるの???
18 :
NASAしさん:02/05/01 22:19
人力でヘリは飛ぶの???
19 :
NASAしさん :02/05/01 23:13
>>17 人力ヘリが離陸に成功した例は公式でも2つくらいあるよ…
非公式も合わせるともっとある。
N藤さんが作ったやつはすごいね
20 :
NASAしさん:02/05/02 02:04
シード?あったっけ?そんなシステム。
昨年優勝ってのは無条件書類審査合格だよね
21 :
NASAしさん:02/05/04 06:45
大阪府大、日大、東工大、やっぱり受かったってさ。
しかもこの3チームはもうすでに完成して、試験飛行に入ってるらしい。
鳥人間コンテストの機体は試験飛行をやればやるほど飛ぶからね。
今年もこのあたりが有力かな?どうよ?
22 :
NASAしさん:02/05/04 23:03
>>17 去年、公開競技みたいな感じでやったのと同じなのかな
それなら上向きに動力が付いた機体をプラットホームから落として滞空時間を競うはず
実際にプラットホーム上で浮かす訳ではない
思い切ってこっちに挑戦する大学チームはないものかな
23 :
NASAしさん:02/05/05 04:18
>>22 新しいことするには、お金がかかるから
金銭的に厳しい大学チームに期待してもねぇ
24 :
NASAしさん:02/05/11 03:20
なに?みょーみゃーか(滑)活動終了だってぇ?
25 :
NASAしさん:02/05/12 12:31
揚げ
26 :
NASAしさん:02/05/13 07:58
人力ヘリをやるならあのプラットホームから、ってのはどうかしてると思われ
去年のあれ見た限りでは真面目な競技なのかどーか疑ったけどなー
27 :
NASAしさん:02/05/18 11:09
いつやるんですか?
一般人は彦根に行けば誰でも見れる?
28 :
NASAしさん:02/05/18 11:51
29 :
NASAしさん:02/05/19 00:36
その昔、あのすぐ近所に棲んで居たんだが結局行かなかったなあ
30 :
NASAしさん:02/05/30 22:09
age
31 :
NASAしさん:02/06/10 10:31
このスレ、まだあったのねぇ…
32 :
NASAしさん:02/06/10 11:26
盛り上がらんねえ。視聴率出てるの最近?
33 :
NASAしさん:02/06/10 11:53
テレビではいつ放送になるの???
34 :
NASAしさん:02/06/10 20:17
正直長時間飛行は見飽きた。
せめて待ってる間に次を飛ばせ。
強豪がどこかはわかるだろ。
それから、いっそプラットフォームを0mにしたらどうなんだろうか。
35 :
NASAしさん:02/06/11 00:57
プロペラ機は高さ0mから離陸するほうがよっぽどいい。
ただし、滑走路は要るけどね。
あのスタート台だと十分な滑走距離が無いから
条件が悪いと引き起こしの動作が必要になる。
これが強度的に結構厳しい。
36 :
NASAしさん:02/06/11 02:15
人力機部門はFAIの競技規則に則って進めて欲しいなあ
みたかもばら、ハマハマ、TOA、福知山、トキ等の有力どころ
自由の森、神奈川大、拓殖大、中日本等のテレビウケどころは
どうなったのでしょうか?
あと、芸能人関係。
>>33 東京ドームの巨人(8/10、24、9/7)、24時間テレビ(8/17)から
8/3か8/31か?
38 :
NASAしさん:02/06/22 21:51
>>37 ああ、僕たちテレビウケどころだったんだ・・・。
気づいてたけど・・・。真面目にやってるんだけどな〜。
とばね〜んだよな〜。
39 :
NASAしさん:02/06/23 22:25
>>ALL
今年は、家族で始めて見学に行きます。
琵琶湖近郊の宿も取りました。
マジで、見学に萌えています。知ってる人に聞くと
双眼鏡を持ってけと言われました。 何で
40 :
NASAしさん:02/06/23 23:40
確かに双眼鏡持ってけ。
プラットフォームが結構沖の方に張り出しているし、観客席は離れているし、見難い。
41 :
NASAしさん:02/06/24 00:02
>>40 情報サンクスです
双眼鏡買って行きたいと思います。
あと、見学上の注意事項みたいのありますか??
42 :
NASAしさん:02/06/24 00:43
朝早くから開始することが注意点。
あと、機体の周りでうろうろしない方が良いと思う。
かなり殺気立ってる。
43 :
NASAしさん:02/06/24 01:00
>>42 ありがとう。。機体の側には、近づかないように
します。
日曜日に行く予定なんですが、朝は、何時位から
やってるんですか?日曜の昼頃到着では、終わってますか
44 :
NASAしさん:02/06/24 21:42
去年、たしか午前6時から飛んでいたような憶えがあります。
朝一番で人力機をやるので、人力を見たければ、早朝から行きましょう。
45 :
NASAしさん:02/06/25 00:22
>>44 情報ありがとうございます。そんなに早くから・・・
頑張って行きたいと思います。
人力機は、是非見てみたいです。
46 :
NASAしさん:02/06/25 06:28
人ヘリは昔、日大が本物を成功させてますね
47 :
NASAしさん:02/06/27 13:05
日大と言うか…講師の内藤センセ。
お元気でしょうかねぇ?
あたしゃ日大最後の先尾グライダーパイロットでござんす。(5回大会よん♪)
これで、調べる気があれば誰だかわかっちゃうね。
OB会の会費払ってなくてゴメンネ〜。
48 :
NASAしさん:02/06/29 00:12
>>37 上げてももらえない(爆
どうりで4天(以下略
49 :
NASAしさん:02/07/02 09:28
フライト順速報
−人力プロペラ機部門−
1. 日大
2. 有人飛翔体研究会
3. 芝工大
4. 金工大
5. 東海大
6. 筑波大
7. 広島大
8. 東大
9. 東北大
10.飛びたい野田
11.京大
12.WASA
13.大阪府大
14.千葉大
15.近畿大
16.横浜エアロスペース
17.東工大
どこが飛びそう?
50 :
NASAしさん:02/07/02 14:19
51 :
NASAしさん:02/07/02 17:53
調整順調の情報(50さん)とフライト順的に日大本命
風が出てくると予想される10番機以降を引いた府大、前回優勝指定席の東工大は対抗まで
ぎりぎり風が期待できるが、調整不足の噂もある府大
さすがに風は期待できないが、調整順調の東工大
一ヶ月を切って、大きな変わり身が期待できないだけに東工大対抗
あとは去年の東工大みたいにいいスタート順のところが穴で逃げ切りもあるか
ということは東海大、東北大あたり
って、50さんの予想と変わらない・・・
>>51 抽選会で13を引いた府大パイロット…目立ってたな。
気持ちは分かるが。
53 :
NASAしさん:02/07/02 22:46
>>49 広島大って初出場?違ったらスマソ
なぜWASAだけ学校名じゃないの?あ、横浜もか。
55 :
NASAしさん:02/07/03 20:53
18 F31 米田 三郎 71 桜井余暇連の会
↑大会史上、最高齢の参加か?
20 C15 中田 ボタン 54 滋賀県立大学鳥人間研究会
↑記録よりも、プラットホームで、
三枝、中田カウス(来るかどうかは未確認)との
ボケ・ツッコミを期待しています。
23 C61 福森啓太・脇口典久 43/21 ハマハマ+シズダイ
↑2人乗りの滑空機か?
7 S54 Rodney Bordallo 39 東大阪青年会議所トライズ
↑久々の外国人。
56 :
NASAしさん:02/07/03 21:06
なんで、昨年2位(?)のトヨタはでないのですか?
情報きぼーん。。
57 :
NASAしさん:02/07/04 02:03
58 :
NASAしさん:02/07/04 14:19
前からすご〜く気になってるんだけどさぁ…
URLの頭の「h」を省略するのって、ここから飛んでいってる事がバレるとマズイ場合に使うんじゃないの?
なんでもかんでも「h」省略してるの見ると、オートバックスを「自動後退」とか書いてたり中途半端な伏字使って
喜んでる変なおじさんたちと同じに見えちゃうんだよなぁ。
スレッドと直接関係ない話でゴメンネ
前まで半角に居たからクセになってる
60 :
NASAしさん:02/07/06 00:17
グアムの大会ってどうなったの?情報求む。
62 :
NASAしさん:02/07/06 21:27
WASAの主翼桁があぼーん。(w
大会近いのに、全然調整もできてないのに、もう今年もここは無理と思われ。
63 :
NASAしさん:02/07/07 12:36
日大殿、今年こそ琵琶湖を渡りきっとくれ。
ヤマハの記録を抜いてくれ。
日大の飛行順が一番なのは読売テレビの策略です
もはや強豪常連とよべるチームは存在せず、今回に至ってはヤマハもトヨタも出ない、、、
ここらで日大がかつての栄光を取り戻すってなシナリオを作って客を呼び戻したいんでしょう
これで日大がまた機体トラブルで碌な記録が出なかったら…27回大会は審査おちるんじゃない?
とかいってみるてすt(ペキッ
>>64 最後の行はD桁折れ飛行を今年もやるという暗示ですか(w
どうせヤマハの記録なんて超えられっこないんだから日大ぶっちぎりよりも適当にどこかと競った方がテレビ的にはおいしいかと
どうも、鳥人間関係者のYです。
みんな予想が甘いですね。
今年の優勝は、
タンデムの芝浦で決まり!!
それ以外はクズ。
67 :
NASAしさん:02/07/08 23:33
すいません。上にもカキ子しましたが、今年初めて家族で
見学に行く者です。琵琶湖の東岸は、判るのですが、
会場までの、道路等の目安をどなたか、教えて下さい。
お願いしまーす。。
69 :
NASAしさん:02/07/08 23:59
>>69 情報サンクス
頑張ってくださいね。応援しまーす。。
70 :
NASAしさん:02/07/08 23:59
>>70 ネタをネタであると見抜(以下略
台風で中止な展開キボン
72 :
NASAしさん:02/07/09 20:37
>>67 とにかく灼熱地獄ですので、覚悟していってください。
上阪神裸でいると水ぶくれになりまス。
と…機体もたないで、見てるだけだと面白く無いですよ。
73 :
NASAしさん:02/07/09 20:40
YAMAHAのS兄弟はお元気でしょうか?信州のYより・・・。
74 :
NASAしさん:02/07/09 23:28
>>72 ありがとう
日曜日にいくんですが、何時頃が最終フライトですか?
75 :
NASAしさん:02/07/10 23:42
東海大は苦しいでしょう・・・ペラがスラスト不足っぽいし、日大ねぇ…
そんなことよりYAMAHAの記録飛行のほうがよっぽど気になるな。
76 :
NASAしさん:02/07/11 00:39
東海って、機体重めだったな。
今はどうか知らないけど。
重量絞らないと、優勝は無理じゃないかな。
77 :
NASAしさん:02/07/15 04:31
>>74 順調に飛んだとして、17時ごろには大体終わってる
ただし風待ちがあると大幅にずれ込む。最悪は日没終了か?
79 :
NASAしさん:02/07/16 10:47
もうすぐですけど皆さん準備の程は?
先生!おやつはバナナに入りますか!?
って、そういえば近くに車止められるとこありますか?
81 :
NASAしさん:02/07/16 14:20
>>80 松原水泳場の南端に「かんぽの宿」があるんだけど、
そこの向かいに駐車場があるよ。
たしか丸1日とめて600円だったか1800円だったか。
ただし夜になると勝手に閉められてしまうので注意(w
82 :
NASAしさん:02/07/16 14:39
83 :
NASAしさん:02/07/16 22:22
正直、現場で見ててもあまり面白くない
むしろ前夜の方が好き
85 :
NASAしさん:02/07/17 02:38
チームによってぜんぜん雰囲気違うよね。前夜は
俺はろくに試験飛行しない弱小チーム所属だったから、次の日の昼まで
コックピット周辺を整形してたよ(´Д`;)
今年も開会式はないのかな…
>>85 そうそう。かと思えば焼肉とかやってるチームもあるし。
前夜はチームの状況がそのまんま見えて、悲喜こもごもだよね。
だいたい、搬入の速いチームは怪しいと見ていい(w
88 :
NASAしさん:02/07/17 23:12
ヤバイだろ、台風9号・・・嫌な予感
でも前夜の花火だけはカンベンな、京大
鳥コンに参加してない人って、琵琶湖で実際に、あるいはTVで放映されたのみて楽しいですか?
自分は関わっちゃったから、楽しみというか気になって毎年琵琶湖にもいってるしTVも見てますが、、、そうでない人にはいい加減マンネリなんじゃないかなーとおもって。
知り合いのおっさんに、鳥コンはプロペラ機部門が始まってからつまらなくなったとか言われてショック受けたりしたこともありますた。
>>89 去年のヘリコプター部門は楽しめたんじゃないかと
TVで見るならやっぱり派手な墜落シーンとかに目がいっちゃうんじゃないかな
91 :
NASAしさん:02/07/18 23:01
1週間後は、琵琶湖の湖畔に立っているのだろうか・・・・
これから細部仕上げ追い込み。
おそらく、向こう着いても作業中、かな。
>>89 対岸達成しちゃってからどうもなんだかなーです。
実機乗りなので墜落シーンばかり見て楽しんでるわけじゃないですよ。
参加者の方に尋ねたいんですけど、一度も飛ばせてもらえない人っておそらくいますよね?
それでも全然やる気は変わらないものですか?
わたしは労力やお金を乗る方に振り向けちゃったので、その辺の気持ちがわかりません。
作る楽しさは模型を作るのでわかるつもりですが。
一度も飛ばせてもらえない人って出場できない人って事?
94 :
NASAしさん:02/07/19 17:05
今年のゲストに呼ばれる女性は誰なんですかねぇ。
それと、いつまで桂三枝は続けるんでしょうかねぇ。
っていうか飛行機乗れるのパイロットだけでしょ。
97 :
NASAしさん:02/07/20 01:57
信頼するパイロットの為に、最良の機体を用意する。
ただそれだけの事。
こういうチーム概念は、車のレースとかと一緒で分かりやすいのでは?
けど、やっぱり乗りたいことは、乗りたい。
琵琶湖が終わった後なら乗りたいと思う気が・・。
現役当時は、パイロットの事しか考えてない・・。
98 :
NASAしさん:02/07/20 03:20
13.堺風車の会かなぁ.
99 :
NASAしさん:02/07/20 04:06
俺が参加したのはパイロットじゃなかったけど面白かったよ。
で、人力部門が出来てつまらなくなったってのはわかるな。
えらく間延びするし、金とヒマと人数があるところじゃなきゃ
話にもならないんだもの。
滑空機だと、そりゃぁ組織で出てるところにはかなわなくても
個人の参加者が手作り機でそこそこの記録出したりして
それなりの身近さと楽しさをちゃんと感じられたからなぁ。
記録だけのコンテストじゃつまらんよ。
だからコミカル部門も好きだったんだよなぁ。
100ゲット。
堺・風車の会、Y中さん。
頑張って下さい。
102 :
NASAしさん:02/07/21 13:54
パイロットはそろそろ慣熟のために現地入りした人もいるのかな
みんながんがれー
103 :
NASAしさん:02/07/21 21:41
このままだと台風危険だ。
中止もありえるな。中止にならなくても徹夜作業は出来ないだろうな。
104 :
NASAしさん:02/07/21 22:36
>>103 えーそうなんですか?上にも書いた、家族で見学にいこうと
しているものですが・・・近場のペンションまで予約してるんです。
是非、実施できるように天気を祈りたいと思います。
>>97,99
心意気はわかりたいと思いますが、本当に飛ばなくても納得できるんですか?
たとえばグライダーは競技ではサポートスタッフでも、普段は自分も飛びますが。
車のレースでもだいたい皆乗るのも好きでしょう?
味わったことのない人は自分で飛ぶこともして欲しいと思うのですが。
106 :
NASAしさん:02/07/21 23:18
107 :
NASAしさん:02/07/22 01:07
>>105 自分が飛ぶのが目的の人は、あまり鳥人間はやらないと思いますよ。もちろんパイ
ロットになることがが目的で参加する人もいるから、彼らはパイロットになれなけ
れば納得できないかもしれないけどそれは少数派。ほとんどの人は製作して飛ばす
のが目的で入っているから。
まあ、「自分は飛ばない鳥人間」を味わったことのない人は、やってみることです
な。私はスカイスポーツもやるけど、既成の道具で飛ぶのと人力飛行機を作るのは
あまりに違いすぎて比較のしようがないですよ。
108 :
NASAしさん:02/07/22 01:35
>>all
人力やってると就職いいよね。
109 :
NASAしさん:02/07/22 02:04
110 :
NASAしさん:02/07/22 02:07
111 :
NASAしさん:02/07/22 02:20
↑出会い系サイト
ウザイ
112 :
NASAしさん:02/07/22 02:34
___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・ ・ | < 琵琶湖に突っ込んで氏ねよおめーら
| )●( | \________________
\ ー ノ
\____/
はやく琵琶湖につっこみたいな…
>>107 回答ありがとうございます。
ですがやってみるのはまあ無理です。近くにチームもありませんので。
たとえばグライダーなどで能動的に飛んだこともない人がいるんじゃないかとも思ったんですが、
そういう人はいませんか?
私は飛行する模型も自作しますが、それと実機との違いと思っていいのでしょうか?
ではパイロットだけが一人違う世界を味わってることになりますね。
>>パイロットだけが一人違う世界を味わってることになりますね。
まあそのとおりだろうけど、パイロットという立場を特別視し過ぎじゃないのかな。
製作しかしてない自分に言わせて貰えば、ほとんど機体の製作にも参加できずひたすらトレーニングに励むパイロットがかわいそうでなりません。
一人は寂しいから、と作業場にエアロバイクを持ち込む姿はとても哀愁イパーイでした。
とりあえず、人力はパイロットじゃない人が漕いでも浮くかどうか…、浮いたら浮いたで果たしてちゃんと着陸できるのか…。
結構大変ですよ。
>>115 いや、むしろ積極的な意味で作るだけの人にも飛んでもらいたいんですよ。
やっぱり空に携わってるわけですから。
グライダーの体験搭乗でもセスナでもなんでもいいんです。
パイロットが何を味わってるのかを知らずに終わらないでほしいし、製作にも
プラスになると思いますよ?
厨房のときセスナ乗って吐きますたヽ( ´Д`)ノ
118 :
NASAしさん:02/07/23 00:19
機体製作終わらないよ〜
たまには早くに家帰りたいよ〜
>>116 パイロットにグライダーの体験搭乗をさせるチームはあるようですが、製作メン
バーがグライダーなりハングやパラを体験するのは大変です。学生チームはどこ
も時間的にも経済的にも一杯一杯でやってますからね。そんな時間と金があった
らテストフライトを1回でも多くやりたいでしょう。
視野が広がるという意味ではやってみた方が良いと思いますよ。航空機というもの
を理解するためには。偏流の影響とか、飛んでみるのが一番わかりますしね。
ただ、鳥人間パイロットが味わっている体験の大半は地獄のような足漕ぎだから、
スカイスポーツをやってもあまり体験したことにはならないんじゃないかと...
旋回もろくにしないし、地面すれすれでほとんど上昇降下もしないんですよ。
一番近いのは滑走路でフレアーかけずにぐいーっと地面効果で伸ばすときでしょ
うけど、そんなの普通はやりませんからねえ。
出来れば、滑空機部門で機体作る人にはグライダー乗ってみて貰いたいなぁ。
自分で飛ぶ事の楽しさを知れば、大会でパイロットやらなくても、もっと
機体を作る楽しさを味わえると思います。はい。
でも滑空基部もんの期待って、ドッチかというとハンググライダーか。
グライダーもいいっすよ。まじで。
うーん、どうも違う世界だと言いたいようですねえ。
模型とも実機とも違う独特の世界のようですね。
鳥人間はスカイスポーツという捉えかたは見直させていただきます。
少なくとも日本では。
勉強になりました。
122 :
NASAしさん:02/07/23 01:21
>>120 だったら、グライダー乗りはどうして機体を作ってみないの?
自分は飛行機作らないのに、飛行機作る人に「乗ってみた方が楽しい」ってしつ
こく言ってるようだけど、それじゃあ「作るより乗るほうが楽しい」って言って
るようなもんだよ。最低でも、両方経験した人じゃなきゃ言う資格ないんじゃな
いの?
あなたは自分では飛ぶけれど、飛行機を作る苦労(チームに入ることも含めて)
までは負いたくないんでしょう?製作スタッフだって同じですよ。それとも、学生
たちに金と暇を与えてやれるの?
123 :
NASAしさん:02/07/23 01:25
>>121 「模型」「グライダー」「鳥人間」は、ジャンルの異なるスカイスポーツ
でしょう。どうして鳥人間だけスカイスポーツから除外する必要があるの
かわかりません。自分で理解できないものは除外するんでしょうか。
124 :
NASAしさん:02/07/23 01:40
ウチはシーズンによっては積極的にハングやパラの合宿に行くよ。
確かにパイロット以外は飛ぶ必要のないこのコンテストだけど、
鳥コンの原点には空を飛ぶ楽しみがあるはずだし、
ちょっとでも空に浮いてみるだけで、ずいぶん考えが変わるはず。
#でもこれって、実は鳥コンが消滅してからの活動を睨んで(略
さすがに学生時代はせいぜいグライダー部の新歓に紛れ込んで体験搭乗するくらいしか機会ないかな〜、うちの大学の場合は。
どっかのクラブにお金払って飛ぶ気にはなれないかな…。
ただ、卒業後に就職したりどこかを放浪しているOB方には実機の免許を取得したりスカイスポーツをやり始めた人はたくさんいますね。
飛んだことはなくても、人力に対する情熱には自信あります。
まああれだ、余計なお世話ってやつ。
学生チームには金より暇よりも単位を与えてやってください・・・
前期試験と重なって、一番辛い季節なんだよね
鳥コンの成績次第で単位をお願いに行く教授の印象も違ってくるとか来ないとか・・・
体験搭乗なんか5000円あればできるでしょう?
実機グライダーを作るのがどれほどのことか、毎年の耐空検査の苦労も知らない人たちには言われたくないですな。
>>128 (゚д゚)ポカーン
あなたは116さん?
違うよ。現役。
>>125 の言うとおり余計なお世話だな。
でも鳥人間って日本独特の文化なんだよなー
>>128,130
現役中学生かな…
とりえず、アレだ
ふーん、すごいね。 帰っていいよ。
>128
その5000円が辛い人もいるのです。滞納しちゃう人もいるんです。(漏れ
>>133 部費は借りてでも払えよー。
ま、いいからグライダー屋は帰ろうぜ。
135 :
NASAしさん:02/07/23 23:37
>>128 誰も実機グライダー作れなんて言ってないし。
体験搭乗代5000円と、往復の交通費と、その日できないバイト代を負担してやって
くれる?全国の学生鳥人間たちに。
136 :
NASAしさん:02/07/23 23:43
>>135 ageてまで低レベルな煽りだなあ。もうちょいひねらなきゃあ。
まあ貧乏なのはわかったからさ。
地面効果の範囲で満足ならいいさ。
>>136 まぁお前はバルサをミリ単位以下の精度で削ってから意見を言えって事だ
>>128 毎週のTFでそのくらいかかりますが何か?
>>136 鳥コンでたいけど、出れなくてくやしいのですね
台風9号の風は大丈夫ですか?
139 :
NASAしさん:02/07/24 10:39
>>137 航空ベニヤなら0.1mm単位で削ってますが何か?
スチレンペーパーとマイラーフィルムとトゲトゲカーボンに埋もれる作業がスカイスポーツなんですか?
>>138 ハァ?
おまえら、マターリしる!!
もうすぐ本番やでー
>>140 ニダニダ。マターリスルーしる!
でも本番前だからピリピリきてるのかも(w
142 :
NASAしさん:02/07/24 16:16
>>142 低レベルな反応をするなってば…。だから煽られるんだろう?
144 :
NASAしさん:02/07/24 18:25
また・・・
微妙な位置だよね。台風。今回は駄目かも判らんねぇ。
下手するとフォローだよ。
確かプラットフォームって方位280位じゃなかったっけ?
フライト順が早い方がいいのか遅い方がいいのか
まったく判らん・・・・・
>>144 真正面で315くらい。位置的には全面中止の97年に似ています。
>>145のように祈りましょう。
315°だっけか。結構北向いてたんだな。
まぁ、9号北上こそしてないだろうが
下馬評通り九州方面向かうとして
吹き返しは東風。右後ろからの風ってことになるね。
あるいは9号通過後に1日2日あるから
北上した11号への風っつーことで北風が吹くか・・・
この場合右斜め前からの向かい風だってこったね。
土曜フライトか日曜フライトか命運別れそう。。。。
148 :
NASAしさん:02/07/25 21:20
皆さん、調子はいかがですか?
私たちはようやく準備が終わり、明日琵琶湖へ向かいます。
鳥コンに参加する方、しない方、気をつけて琵琶湖へ向かってください。
途中で機体クラッシュしたら、もう笑うしかないですから・・・。
では、早め寝て、明日は琵琶湖(w
149 :
NASAしさん:02/07/25 21:26
今年の芸能人
有森裕子、中田ボタン、今田耕司、益子直美、荻原次晴、後藤理沙
150 :
NASAしくん:02/07/25 23:02
あのぉ、鳥コンでも、フライバイワイヤみたく、操縦桿―舵の間にコンピュータを入れてるって聞きまし方が、実際、どのくらいの機に入ってるんですか?また、そのことについてどう思いますか?
151 :
NASAしさん:02/07/25 23:12
人間が動力を稼いでいればOK
152 :
NASAしくん:02/07/25 23:18
えぇ・・・
やっぱ、すべて人力でやって欲しいと思います。
サーボなんて邪道なもん載せるなぁ!
と思います。
あ、推進力という意味ね。
操舵はサーボでも念力でも構わないと思うな。
ウチはそんな技術力も余裕もないけどさ。
>152
そのぶん、完全人力に比べ余分な機会やバッテリも
組み込むと思われるから、良いんではないかと。
それ以上の成果が出ているとすれば、技術の進歩&研究成果と
素直に喜んであげる方が良いかと。
155 :
NASAしさん:02/07/26 02:19
機体先程出発。フライト土曜午後の予定・・・
派手にブチかますZE!
乗るの勧める位なら、作ってみろ!って意見あったけど、
実際
>>128も言ってるけど、自分達で整備・組立するから
一応、格納庫に篭もって作業はやってるんだけどなぁ。
最近は流行ってないけど、自作機を苦労して作ってた時代もあったし。
まぁ、出来るもんなら一回参加してみたい<鳥人間
157 :
NASAしくん:02/07/26 09:06
自分もグライダー乗り始めた身ゆえ、
>>116に賛成。
しかし、見てると、「模型」「グライダー」「鳥人間」
お互いに双方を理解してないというか・・・
グライダーの楽しさはもちろん分かりますし、
僕も空物ラジコン+紙飛行機やってるので、大きさの違いはあるにしろ、
「必死に作って修理して、ただ飛ぶのを見てるだけ」
の楽しさも十分分かります。
できることなら、皆さんがそれぞれをやってみて、
楽しさも苦労も自分で体験してみると、前のような対立は起こらないのでは?
私も、機会があれば、ぜひ鳥コンに参加してみたいものです。
(もちろん、製作のほうで。)
158 :
NASAしくん:02/07/26 09:15
あぁ、かなり真面目に書いちゃった。
>>157 笑
初心者なものでスマソ
どうぞ、反論したい人はしてください。
叩くやつはたたくだろうし、煽りたいヤツも煽るだろう。ご勝手に。
すべて、覚悟の上。
でも、こう書いたからって、わざわざ煽ったり叩いたりするの禁止!
飛行機野郎は爽やかに!
159 :
NASAしさん:02/07/27 01:16
160 :
NASAしさん:02/07/27 17:02
結果きぼん
いつテレビでやるんですか?
162 :
NASAしさん:02/07/27 20:13
> 161 放映日は8/31だって。彦根より。
163 :
NASAしさん:02/07/27 20:25
結果は?
165 :
NASAしさん:02/07/27 22:10
上にも書いたモノです。明日いよいよ家族で、始めて鳥人間コンテスト
の見学にいくので、とっても楽しみです。
台風も逝って良かったですね
明日の人力部門の出場者の方のご健闘をお祈りすます
166 :
NASAしさん:02/07/28 07:11
彦根より実況中継します。
日大、まさかの600m台!操縦系の故障か?旋回後スパイラル気味に落下。
有人飛翔体、機首上げできず墜落。
芝浦工業大学、二人乗りで安定した飛行。800m台。
金沢工業大学、先尾翼&二十反転プロペラで500m台。
東海大、機種上げ時に失速、墜落。
筑波、当初はピッチング不安定ながら飛距離を伸ばし900m台。
筑波、当初はピッチング不安定ながら飛距離を伸ばし900m台。
広島大学工学部ES教室、双胴・2個ペラだが離陸に失敗、墜落。
東京大学F-Tec、飛行姿勢安定せず。凡記録に終わる。
東北大学Windnauts、終始安定した飛行で1200m台。
飛びたい野田、空でいい野田、離陸後翼がねじれ着水。
京都大学、機首上げできず。墜落。
早稲田大学、終始機首上げの飛行ながら600m台。
170 :
NASAしさん:02/07/28 09:36
>166さん、
最新情報キボーン
京都大学、機首上げできず。墜落。
早稲田大学、終始機首上げの飛行ながら600m台。
45分もの中断の後。
(カメラ機材の調整とか言ってたが、単にヘリ待ちの可能性あり)
大阪府立、風と暑さに苦しまされたか、ジャスト3kmで着水。
近畿大学、離陸直後で右翼が折れ墜落。
横浜エアロスペース、先尾翼機で離陸は成功するも凡記録に終わる。
千葉大学、まったく機首を引き上げられず、着水。
東工大(最終機)、安定した飛行で記録は不明だが優勝は間違いないかな。
では、中継を終わります。暑い。。。
174 :
166ではありませんが:02/07/29 00:45
プロペラは東工大が安定した飛行で約6km飛んで優勝
滑空はみたか+もばらが今年も400mオーバーで優勝
人力ヘリは・・・見ていなかった。これも去年一番ましだったところが勝った模様
ことしはどの部門も昨年の優勝チームが連覇を果たしましたとさ
175 :
165です。:02/07/29 20:27
いやー感動しました。家族 嫁さん 小学生の女のコ兄弟 愛犬と行きました。
琵琶湖、出発が遅れて、日曜日の12時過ぎに琵琶湖到着
場所は、丁度 日大理工学部のキャンプ(?)のあるところから
フライトを眺めました。オペラグラスを通して見ると結構見えるんですね。
なかなか良い眺めでした。
176 :
165です。:02/07/29 20:29
最後のフライト2発を見れました。
一機は、離陸後大きく右に沈み込んでいきました。
でも、羽が大きく上下方向に見えたのは感激でした。
そして、ラストフライト 414メートルのフライトを
見れたのは、幸運でした。
177 :
165です。:02/07/29 20:33
離陸後大きく沈み込む機体 しかし、着水するかと思われると
揚力を得た翼は、機体をそのまま飛ばします。
地面効果もはっきりわかりました。ただ、感動です。
でも着水した後、考えたけど、機体が壊れる覚悟でする競技は
世界広しといえども、日本だけではないかなあと思いました。
違ってたらご免
でもテントで佇む学生さんや社会人の愛好家を見てるといいなあ。。
この雰囲気は、と感じました。ご苦労様でした。
178 :
165です。:02/07/29 20:43
来年も是非見てみたいと思いました。
嫁さんの感想は、日に焼けたと言ってましたが・・・
僕は、ハッピイな1日になりました。
179 :
NASAしさん:02/07/29 23:44
来月は、いよいよ影の鳥人間コンテスト
エアロセプシーの琵琶湖北上縦断飛行があります。
東工大ロケットンだよマンセー!
181 :
NASAしさん:02/07/30 09:44
だれか結果総括キボンヌ
滑空1位は判ったけど、それ以下知ってるヒトいる?
182 :
NASAしさん:02/07/30 16:04
滑空2位は新記録飛行計画の361m
183 :
NASAしさん:02/07/30 16:19
45分(?)の中断の原因は
会場には「撮影機材の調整」
桟橋には「府大用のヘリの準備」
との説明。
でも、現場にいた俺には
どうやら東工大にトラブル発生。
このままじゃ番組的にサムい。
よって修復待ち。のように見えた。
実際どーなんだろ??
184 :
NASAしさん :02/07/30 18:18
>>183 滑空機よりもずっと大型の人力プロペラ機をプラットホームの上で一時間も待たせるのはいくらなんでもきついだろ、読売。
プラットホーム上であの炎天下、風中での待機はいくらなんでも府大のパイロット、スタッフにはかわいそすぎる。
当然、番組ではまったく触れないだろうが…
185 :
NASAしさん:02/07/30 18:29
>>179 つまり本選は権威もくそもあったもんじゃないと。
186 :
NASAしさん:02/07/30 18:30
俺はヘリの給油だと聞いたけど、45分もかかるもんなの?
あの45分で風の状況が変化したように思える。
それとも府大と東工大のフライトが他に比べてうまかっただけなのか。
>>186 例年だと時間が経つに連れて風が強くなってきて条件が悪くなっていくんだけどね
中断の間暇だからうろうろしていたけど、本部では全く慌ただしさは感じられなかったな
いずれにしても府大のパイロットにはちょっとかわいそうな中断だった
188 :
BPR5000 ◆T36s8cF2 :02/07/30 20:03
>>186 減りの給油ですが、予備の燃料の手配に失敗したらしいよ。
189 :
ロリ大好き:02/07/30 20:06
190 :
NASAしさん:02/07/30 20:11
>>179 これって、エアロセプシーが自前でやる飛行ですか?
プラットホームはとっくに片付けてしまっているのに
どこから滑走するの?
191 :
NASAしさん :02/07/30 20:15
>>187 俺は昔パイロットとして出場したことあるが、プラットホーム上での一時間の待機は相当こたえると思う。
あの陽射しの下で刻々と風が変化する状況…。集中力を保つ府大のパイロットの負担は想像を越えるものであろう。
192 :
NASAしさん:02/07/30 20:34
193 :
NASAしさん:02/07/30 21:51
>>183 東工大トラブルに見えたのは、プラットフォームに移動する途中に本部テントが
あって通れないため、主翼と胴体を結合せずに待っていたことと思われ。
194 :
NASAしさん:02/07/30 23:35
>>179 プラットフォームから飛んだら、FAI(だっけ?)に認定されないと思われ
195 :
NASAしさん:02/07/31 09:22
いーかげんプラットフォームへのスロープ幅広くしてくれよ、よみうり!
だいぶ楽だぞ、それだけで!
196 :
NASAしさん:02/07/31 12:20
今田は地味だったな。
197 :
NASAしさん:02/07/31 13:48
噂によると機材調整、ヘリ給油ではなく、東工大の調整と思われ。
普通なら桟橋あたりにいるはずの機体が府大のフライト前は翼さえもついていない状況。
東工大のフライト前も桟橋を登りきれておらず、
横浜が飛んだ後に「協議審査」などと時間を作られていた。
府大はかなりきつい待機になったようだ。
けれども、読売側はサポーター賞で埋め合わせたと思われ。
198 :
NASAしさん :02/07/31 14:16
あの1時間の待機が無ければ府大も結果が変わってたろうに…
府大パイロットの成仏を祈る…
>>197 大幅にトラブっていたのは、千葉大
これのおかげで東工大をはじめ横国なども被害を受けてたみたい
1h待ちは、やっぱヘリでは?
200 :
NASAしさん:02/07/31 16:14
200げっと。
201 :
NASAしさん:02/07/31 16:43
東工大がプラットホームを上っていないのはTV側の演出のためではと思っていたけど違うのかな
つーか、普通にやっていてもせかされるのにトラブルが理由で進行を遅らせる現場スタッフではないと思うのだけど
202 :
NASAしさん:02/07/31 22:12
書類審査の合否をもっと早くしてくれ、よみうり!
5月から作りはじめるのは毎年きついぞ!
>>197 千葉大の遅れは他チームの迷惑になったの?
順番入れ替えただけで特に問題はなかったようだけど。
千葉大は「微笑ましい機体」なので個人的に応援していたのですが・・・
失格とは残念です。上位には影響ないのだから10mでも20mでも記録をつけてやれば良いのに。
いろいろ落とすのは他もやってるだろ。たぶん。
東工大の準備遅れは
>>193のとおりだと思う。
204 :
NASAしさん:02/07/31 22:27
>>202 とりあえず5月から作ってるようでは、ねぇ
205 :
107,119,:02/07/31 23:09
>>157 俺は全部(鳥人間(人力、滑空)、既成機でソアリング、模型製作)やった上で
書いてます。どれも面白いです。
でも、116とか書いてる人は自分では鳥人間をやらずに「自分も飛んだほうが面白
い」と繰り返し書くから嫌がられたんですよ。それじゃあ、自分で飛ぶだけで飛行
機を作らないのは面白いけど、飛行機を作るだけで自分は飛ばないのはつまらない
と言ってるようなものでしょう?
両方やってみるのは面白いです。でも、飛ぶのが目的の人は飛行機を作るのが目的
ではないからやらずに済むなら済ませたい人もいるだろうし、鳥人間の製作メン
バーには10mのプラットフォームでも怖いのに空なんか飛べるかという奴もいる。
それを無視して「こっちが面白いよ」としつこくやるのは鬱陶しいですよ。
206 :
NASAしさん:02/07/31 23:33
おお、終わったら蒸し返し?
漏れは鳥引退して飛んでるよ。
まあ空に対する情熱が作るほうだけに出てもいいけどさあ。
それって本物かいな?
本物って何だ
208 :
NASAしさん:02/08/01 01:55
>>204 社会人ってのは金かかるんだよ。卒業してから言え。
209 :
NASAしさん:02/08/01 11:29
別に空に興味なくても、
自動車を作るような感覚で製作に携わってる奴らもいるんじゃない?
航空スレだからしょうがないのかもしれないけど、
旅客機に置き換えたときの、パイロット>機体製造者みたいな議論じゃ、
一元的すぎるよ。
210 :
NASAしさん:02/08/01 14:49
>>201 東工大が飛ばなきゃ番組が成立しないでしょ!
なんだか、また蒸し返しているようだけど
鳥コンやってる学生は、別にみんながみんな
飛行機好きとかスカイスポーツ好きというわけじゃない。
ただ、自分のアイデアを実際に形に出来るのが楽しくてやってたりする。
っていうか、1年間作業してて
「飛行機を作っている」と思えるのは、ほんの一瞬だけ。
あれは、飛行機好きな人よりも
物作りが好きな人じゃないと、なかなか続けられないよ。
局の意向次第でどうなるかわからん趣味なんて…。
いや、趣味じゃないのか?
212 :
NASAしさん:02/08/01 20:39
>>208 社会人にもなって5月から作っているようでは、ねぇ。
東工大の側からプラホに向かうと、本部テントの前に立っていた狭い狭い2本のポールの
間を通らなくちゃいけないんで、仕方なく主翼と胴体を分けてプラホ前まで運びました。
で、翼だけ組み立てた状態で保持していなければならないのってきついから、翼を組み立てたら、
出来るだけ早くプラホに行きたかったんだけど、
組み立てて、さあ、行こうって時に、急に機材調整だかなんだかのアナウンスが入って、
待たされたんだですYp
ところで、日大がプラットホームへ逆戻りしてきたのは何でですか?
いよいよエアロセプシーの記録飛行でしゅよ
見に行きたいけど、単位が…。
どっちを取るべきでしょう
217 :
NASAしさん:02/08/02 10:44
218 :
NASAしさん:02/08/02 12:00
プラットホーム上でカメラがうろつくのは怖いでしょうね。
ワイヤーに引っかかりでもしたら、と思うと・・・
日大ホントにシードなくなるのかなぁ?
と言う事は奇抜な機体が出てくるのかな?
219 :
NASAしさん:02/08/02 14:53
220 :
NASAしさん:02/08/02 19:50
>>214 去年までの府大だとか例年あの端の待機チームはそんな事なかったでしょ。
準備不足でしょ…東工大。
そこまで超巨大機体って訳じゃないし…
221 :
Gun@長野:02/08/02 20:11
エアロセプシー記録飛行のスケジュールをご存知の方いませんか?
いつどこへ行けば見れますか?
私もS兄弟には大変お世話になったので、最後のフライトを是非見たいので。。。
どちら様か情報お願いします。
知り合いなら、本人に直接電話して教えてもらいなさい。
223 :
NASAしさん:02/08/02 22:00
224 :
NASAしさん:02/08/02 23:06
なぜ空気密度で不利な真夏にするんだ?
>>224 冬だと水がつめたくてあぶないからじゃない?
227 :
NASAしさん:02/08/03 02:35
222さん<仰るとうりです。
228 :
NASAしさん:02/08/03 03:45
>>221 日本は航空後進国。
この国で巨大航空会社以外の全ての航空従事者は、
局(この場合はnotTV)の意向次第でどうなるかわからんのだよ?
たとえば英国では滑空機の免許はない。
曰く「スポーツは市民の権利、行政ではなく市民自らが管理する」だそうな。
日本はまだまだこんなレベルに到達できないよ。
韓国よりは少しは良いかな程度なんだ。(いやほとんど一緒か)
>>228 この場合は放送局。
もちろん日本の実機事情ががいいとは言ってない。
でも鳥の場合、たとえば番組が無くなったら?
みなさんどうするよ。?
公に認められてやってるのと視聴率に支えられてるのと、あなたのいうレベルとしてどっちがマシかな〜?
放映の有無にかかわらず開催するようなイベントにしていかなきゃいかんのじゃないかい?
231 :
Gun@長野:02/08/03 10:15
>>放映の有無にかかわらず開催するようなイベント
日本の航空スポーツ従事者は、放映の有無に関係無く日々やってるよ。
道楽に許可は出せんと言わんばかりの小役人相手にいつも戦ってる。
彼らの場合、目的意識もしっかりしてるし自分が何者かもある程度知っているからね。
まぁこれはちょっと君が言ってる話とは違うのかな?
鳥人間が市民の力だけで出来るって事?
じゃぁ番組によらない鳥人間ってなんのことを言ってるの?って話なんだけど。
>>232 あ、漏れ実機乗りだよ。
実機乗りから見て鳥屋さんのことを言ってるの。
食い違ってスマソ
はっきり言って日本の航空「スポーツ」文化度は東欧、南米以下。
234 :
NASAしさん:02/08/03 23:33
俺は鳥コン参加者だが言わせてもらうと
鳥コンなんてスポーツじゃねえよ!
飛行機(実機)も機械としては興味あるが
空を飛ぶ事に夢は持ってないよ。
235 :
NASAしさん:02/08/03 23:42
>>234 それわもうわかったから。
じゃあキミの夢はなに?
>>233 うん、わかった。
おれ陸単はアクロでグライダーはウェーブ・ライド派だよ。
だから尚更頼む、このスレで鳥さんに文句言うのはやめようや。
単純な話、航空スポーツ従事者の品性疑われるよ?
>>234 重々承知です、スマソ。
>>235 な ん の つ も り で す か ?
237 :
NASAしさん:02/08/04 00:29
>>236 了解。
漏れ鳥屋もやってたから、つい口出したくなった。
知らんで言ってるんじゃないことはわかってちょ。
238 :
NASAしさん:02/08/04 04:01
空に憧れていて、できることなら俺だって
つくるだけじゃなく飛びたいですが、何か?
>>220 うぅ、わかってもらえない…。
だから待たせることはしてないんだてばぁさ〜。
>>238 人それぞれなんだから、もういいじゃん。
>>239 てゆうか、東工大が読売に待たされたんだよな。でも移動後の組み立て光速だった
し、誰も被害受けてないからいいんじゃないの。府立大激待ちの責任を東工大に
押し付けるような話はもうやめようよ。ちなみに東工大関係者ではありません。
一番かわいそうだったのは、
ヘリ待ち1時間をプラットフォームの上で過ごさなければならなかった府立大
>>220 読売のことだから、セットアップで遅いチームは失格にされるよ
現に千葉大が失格の危機だった見たいだし
しかし、1番目絶好条件の日大はどうしたものなんか?
242 :
NASAしさん:02/08/04 23:33
243 :
NASAしさん:02/08/06 00:09
ところで、芝浦工大の2人乗り飛行機が5位に入ったみたいなんですけど、どうなんですか?
244 :
NASAしさん:02/08/06 01:11
245 :
NASAしさん:02/08/06 01:21
246 :
NASAしさん :02/08/06 23:29
私は今回、人力プロペラ機部門でプラットフォームに上がり、
約1時間その上で待つという
なかなかまれな経験をしたものです。
確かに長時間待機することによりパイロットの体調、風の影響が
変わったのかもしれない(待ってなかったらもっと飛んでいたかも)
でも、それ以上の貴重な経験ができたと思っています。
(風がそんなに強くならなかったし)
来年にはまたプラットフォームに上がりたいです。
247 :
NASAしさん:02/08/07 00:03
>>254 2乗3乗法則と戦うのは男のロマンだあね。
ちょっと未来が見えちゃった。
それで、テレビ放送は一体いつになるんだ?
250 :
NASAしさん:02/08/08 09:50
>>249 一体も何も過去レス読めや。よみうりのHPでもいいけど。
8/31じゃい。
252 :
NASAしさん:02/08/12 10:00
今年は、いい記録出たの?
253 :
NASAしさん:02/08/13 18:15
どこもしょぼい
>>253 何?東工大が6200m飛ばしたんだからすごいじゃん!
ざけんね!
>>254 気になったんだけど、副賞の海外旅行ってどうするの?
行くのか?それとも換金するのか?
256 :
NASAしさん:02/08/14 00:24
>>253 98年までは人力プロペラ機はYAMAHA、日大、府大が我先にといわんばかりに記録更新をしていた。
今となってはもはや停滞というしかない…。
6200mは確かに良い記録だがとり人間コンテストの歴史から見れば大した事は無い。
そろそろこの番組のプロペラ機部門もあやういな。
256get
mumu
259 :
NASAしさん:02/08/14 02:44
>>256 たしかに人力プロペラ機部門は危ないね。
でも今年は芝浦工大がタンデムでついに成功し、
金沢工大が先尾翼2重反転プロペラで飛んだから
新しい楽しみもでてきたよ。
日大、府大あたりがそろそろダイダロス型の飛行機から
脱皮してくれるとおもしろうそうなんだけどね。
滑空は記録更新じゃなかたけ?
>>260 向かい風だから実質更新だけど、更新じゃない。
262 :
NASAしさん:02/08/14 22:34
263 :
NASAしさん:02/08/15 00:11
ヤマハは?
264 :
NASAしさん:02/08/15 02:19
どーなった?
age
267 :
NASAしさん:02/08/23 00:19
もうすぐ待ちに待った放映日ですね。今年は去年と違って、裏番組がプロ野球とJリーグだから、数字もしかーり取れそう。
268 :
NASAしさん:02/08/23 16:22
去年なんだったっけ?裏番組
269 :
NASAしさん:02/08/24 00:08
Jリーグオールスターと筋肉番付スペシャル。
270 :
NASAしさん:02/08/24 00:44
そろそろこの番組は終わりでいいのでは?
はっきり言って、ツマラン
271 :
NASAしさん:02/08/25 01:22
( ゚д゚)ポカーン
>255
海外旅行なんてあるんだ?
俺はマイスタじゃないので氏らねえYO!
そんなんきになるんなら東工大入れば?(嘲笑藁)
273 :
NASAしさん:02/08/31 02:43
そして放送日age
274 :
NASAしさん:02/08/31 03:17
このスレに書いた、見学者です。
いよいよ今日が放映日ですね。
楽しみです。あの日曜日の優勝した機体・・ラストフライトの機体です。
これをテレビで見るのが楽しみでーす。
275 :
NASAしさん:02/08/31 09:23
age
276 :
NASAしさん:02/08/31 14:51
いやー、今回は本番から放映まで長かったなー。
もう来年の話が始まってるんで、
今年のことは冷めて来てしまったよ(^_^;
277 :
NASAしさん:02/08/31 19:05
278 :
NASAしさん:02/08/31 19:15
>>276 やってる人はそんなもんだろうな。
放映はあくまで視聴者のためのものだから。
ウワァァァァンのAAは?
281 :
NASAしさん:02/08/31 20:54
あのTシャツはショックですた
282 :
↓の1です:02/08/31 21:06
>>285 でもまんまパラグライダーみたいなのが滑空で出てなかったか?
あの設計図を見てみたいんだがw
287 :
NASAしさん:02/09/02 02:11
いやぁ今年はよく映してもらった。
視聴率いくつ取れたのかなぁ。
来年の動向にも関与するんで心配・・・
>>285 書類を通せる奴は現れるだろうが、作る奴がいるかどうか。
289 :
NASAしさん:02/09/02 12:33
作るヤシというか、場所が必要。
場所さえあれば…「滑空機なら俺が作る!」といいたいところ。
291 :
NASAしさん:02/09/02 16:18
人力プロペラ部門
先に飛んだことになってた奴のほうが夕日に見えたのは幻?
>>289 中四国あたりならどこにでもある。
空家の農家や納屋借りてやればいい。試験飛行だって河川敷でできないことはない。
だからその前に人がいないんだって。
田舎に泊り込む気あるかい?
>>291 幻ということにしておいてやれ。
視聴率しか見てない編集なんてそんなもん。
293 :
NASAしさん:02/09/02 19:25
この世の中にはつっこんではいけないこともあるのでちゅ
295 :
NASAしさん:02/09/04 10:03
一部の滑空なんて前日の夕方に飛んでるしね。
あ、今年は昼過ぎに終わったか。
296 :
NASAしさん:02/09/05 12:24
>292
なんだかなぁ…
「場所」ってのはロケーションも含めての「場所」なんですよ。
自分の家から半日以上かけて移動しなきゃたどり着けないようなところは
作業に適した場所じゃないッスよ。
常識でしょ?
ちなみに私は東京在住。
第5回に出場すますた(^_^;)
300 :
NASAしさん:02/09/08 08:33
そんなとこより琵琶湖にいきましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2ちゃんねらーで鳥人間コンテストに出場するプロジェクト〜全板協力予定〜
http://members.tripod.co.jp/neolinux/ プロジェクト参加者募集中です。
パイロット (軽くてしかも持久力のある人。ハンググライダーなんかの経験者とかも良い。
航空力学なんかの知識もあった方が良いかも)
土地の提供者 (大地主の方の降臨キボン)
飛行機の設計者 (航空力学に長けている人)
飛行機の制作者 (少なくとも十人以上は必要だろう。それも、提供された土地の近くに
住んでいて、頻繁に作業に参加できる人が良いだろう)
責任者 (お金の管理などをするので相当信用できる人)
理論家 (航空学に詳しい人)
誰か「Team 2ch」とかで鳥人間コンテスト出てみてよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1030792621/l50 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>298
いよいよの様れす
302 :
NASAしさん:02/09/08 10:05
中止。
エアロセプシー中止
・・・風かあ
304 :
NASAしさん:02/09/08 10:08
今日が最後の予定日だろ?
機体は飛ばずにあぼーんかな?
305 :
NASAしさん:02/09/08 10:09
詳報を待ちたい所ですが 残念です
306 :
NASAしさん:02/09/08 11:44
来週以降チャレンジの日を設定して欲しいですね。
307 :
NASAしさん:02/09/08 17:09
308 :
NASAしさん:02/09/08 18:54
ここまで天気に見放されるとは。
やっぱもう少し涼しい時期(10月ぐらい)に設定できなかったのだろうか。
309 :
NASAしさん:02/09/10 23:12
あまり涼しいと着水した場合かなり辛いと思われるが・・・
夏の朝と10月昼はいい勝負じゃない?
汗かきまくってるんだし。
>310
昼になると陸が暖められて風向きが複雑に変わってくるもんで
日中は飛行に向かないのだよ。鳥コンだと時間が選べないから
このへん辛いわけだけどな。
あと体温上がりまくり、心臓バクバクの状態で冷水につっこまれ
てみ。水風呂で自分の体で実験してみな。
>312
何かの修行ですか?
age
さげてるやんけっ!
316 :
NASAしさん:02/09/23 23:21
来年もやるわけ?そろそろどうでもいい感じ
317 :
NASAしさん:02/09/24 01:10
どうでもいい人は見なくてよろしい。踊る阿呆も見る阿呆も大勢いる。
正直、参加する方にのみ意味のある番組になってると思うけどな
ま、それは仮装大賞と一緒なんだが
319 :
NASAしさん:02/09/24 14:46
>>318 >>290見れ。仮装大賞もそうだが、固定ファンしか見ないので見ない人には
謎の番組化しているが、その固定ファンの数が多いわけ。
>>319 裏番組が野球とサッカーだった時のあの視聴率で
固定ファンが多いっていうのはどうよ?
デリ!スマとかが入ってきたらどうなったんだろう?
ちょっと気になるな
視聴者層が被るのはなんだろう,ミリオネア特番とか?
322 :
ss6665588yyyyy:02/10/20 00:20
hhhhhhhhhhhhhhh
323 :
NASAしさん:02/10/31 17:30
今の時期みんな何してるんだ?
で、age
325 :
NASAしさん:02/11/12 01:38
滑空機のコックピットの構造計算をFEMでするとき、どこで支持してる?
326 :
NASAしさん:02/11/12 02:01
関空でやればちょっとは赤字解消になるぞ
327 :
NASAしさん:02/11/17 04:02
今年は、鳥人間琵琶湖とF1鈴鹿の両方を見学しました
しかし、鳥人間の方が印象が強かったんです。
ネタでなく、マジですよ
328 :
NASAしさん:02/11/18 09:23
329 :
NASAしさん:02/11/18 10:23
>>327 もともとどっちに興味があったかにもよるでしょ。
F1と違って鳥人間は一瞬だからね。長くても30分も飛ばないでしょ。
鳥人間に半日飛びつづけられてもきっとだらけるよ。
だからといってF1がつまらないわけではなく,それ相応の楽しみ方がある。
>>330 長いと30分は飛ぶ。長いと待ってられないので、その間に別の機体が飛ぶ。
どうせ長いフライトは会場から見えないし。
保守age
333 :
NASAしさん:02/12/11 12:42
ageとくぞ
334 :
NASAしさん:02/12/11 12:50
あれ、あがってないぞ。
もういちど。
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html 以下、別の記事のキャッシュ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
(^^)
age
338 :
NASAしさん:03/01/19 18:12
age
このスレにはスッチーは出てこないだろう...
定期保守あげ
342 :
NASAしさん: