H2A打上げは成功!…しかし…

このエントリーをはてなブックマークに追加
644NASAしさん
これまでの経過

11:45 H2A試験機2号機発射
11:48 固体補助ロケット第2ペア分離
11:49 フェアリング分離
11:51 ロケットブースター分離
11:52 第1段ロケットエンジンLE-7燃焼停止
11:53 第2段ロケットエンジンLE-5B点火
11:59 第1段分離
12:09 SAC掲示板 打ち上がりました。第2段第1回燃焼までは無事終了
12:10 LE-5B再着火
12:15 SAC掲示板 ロケットは成功
12:22 DASH分離信号確認できず
12:25 NASDA放送 出演者青ざめる
12:26 下部フェアリング分離
12:27 NASDA放送 リプレイばっかり
12:31 NASDA放送 出演者お通夜みたい。フライトシーケンスと下部フェアリングのこと
    だけ話す。
12:31 MDS-1分離
12:36 NASDA放送 女性「予定通り行われたわけですね」
    おっさん「....」
12:37 共同通信 衛星1個を放出 H2Aの2号機
12:39 SAC掲示板 MDS-1分離確認、DASH分離はテレメトリーが届かず未確認
12:41 NASDA放送 MDS-1の話のみ
12:43 NHK もう一つの衛星(DASH)の切り離しは確認されていません。
12:46 NASDA放送 射点遠景に切り替わる
12:46 共同通信 H2A打ち上げ成功 二つの衛星の放出を確認
12:48 朝日新聞 微妙な表現
12:50 産経新聞 H2A・2号機打ち上げ成功。種子島宇宙センター。
    2つの衛星を目標軌道に投入。H2の連続失敗で失った信頼回復。

12:52 NASDA放送 テロップに切り替わる
12:54 NASDA放送 種子島宇宙センター・NASDA-i・筑波宇宙センター間
         テレビ回線チェック開始
         「えーすいませんNASDAiです。」
         「もしもーし、これで聞こえます?」
         「これ本番ですか?」
「3階か2階ですー。」
12:57 共同通信 H2A、打ち上げ成功 本格運用に向け前進
13:00 NASDA放送 回線チェック終了
13:03 SAC掲示板 DASH続報
13:30 NASDA放送 音声射場カメラに切り替わる。
13:45 NASDA放送音声 「ただいまよりLOX/LH2後処置を開始します。」
    LOX/LH2後処置開始
13:50 NASDA放送音声「NASDA技術課のXXさん、XXXXまで連絡を下さい。」
14:01 NASDA放送音声 種子島プレスセンターに切り替わる。
14:10 NASDA放送 「午後2時15分より、竹崎展望台から
          記者会見のもようをお送りします」
   テロップ
645NASAしさん:02/02/04 20:39
14:18 記者会見第1部始まる
    理事長「ロケットは成功した。」
理事長「現時点で、ロケットについてほぼ大成功と申し上げていいと思いま     す。」
    理事長 MDSの話
       「小さい方は気がかり」
       「予期せぬ事態」
14:27 三戸 「ダミーペイロードの加速度計の衝撃を解析中。
   らしきものは”見られていない”」
   「難しさは問題があるのかと思ってます。
    その辺のところは、DASHが分離されたかどうかは現在わかって
    おりません。」
14:29 文部科学省 宇宙開発審議会 井口委員長
    NASDAよいしょ
   「これまで以上のご支援を下さいますよう。よろしくお願いいたします。」
14:34 質問
    NHK鹿児島 三島
    NHK鹿児島 新本
    「DASHが分離できてない場合、外郭ケースとともに分離されちゃったのでしょう    か?」
14:37 南日本放送(鹿児島)
14:38 西日本新聞(九州)
14:42 NHK鹿児島 森?
   「すべてサンチャゴ待ち。つかまえられないと全てアウト。
    行方不明なのか?単に分離信号が出なかっただけなのか? 」

   山之内理事長「現時点においてロケットは大成功。衛星については時期が早い。
   分けて考える必要がある。」
14:45 SAC 松浦?
14:47 共同通信 「上部フェアリングの分離は問題なしか?
          1号でトラブったGCCは?」
   NASDA「GCCでななくて、飛行判断のことですか?」
   共同通信「はい、そのことです」
   前者、問題なし。
   後者は不良動作は無し。3つ目に足したM系システムも正常。
   全て計算機システムは正常
14:49 筑波プレスセンターから質問を受け付ける
14:50 日経新聞 池辺? シーケンス表読まずに質問
14:51 記者会見第1部終了。種子島の3名、業務継続のため退席
646NASAしさん:02/02/04 20:40
14:54 第2部(技術的な会見)開始。
14:55 Yahoo 読売 H2A2号機打ち上げ、衛星分離確認できず
14:55 NASDA広報 仁尾スポークスマン報道発表
   予定通り11時45分に打ち上げました。
   飛行は正常
   ロケットの経路はほぼノミナル
   軌道解析中。軌道暫定値は、遠地点高度3万5691km、
   近地点高度500km、軌道傾斜角28.5度
   MDS-1分離は予定より9秒遅れたが、
   ロケット側のデータでは衛星自体は正確な軌道に乗っている。
   DASHの分離は未確認

14:57 質疑応答
   NHK鹿児島 能登? DASHの分離方法がよくわからない
  「DASHの分離機構、火口品というかバネというかよくわからないんですけど」
  「分離に失敗したがロケット側の責任果たしたということですが、それだけで
  よろしいですか?」
  「ロケットとダッシュ間の配線が繋がってなかったとか?」
15:00 東京新聞 大島
15:01 読売新聞 、「確認できず」→「確認急ぐ」に
15:02 NHK鹿児島 能登
   「マルマンバンドはDASHのコマンドで切れないのか?
    それが知りたい。」
15:04 SAC 松浦
   長ノズルエンジンの適用時期について
15:05 NHK鹿児島 森
   「DASHが分離できなかった事が判明した場合、サンチャゴでのデータで
    解明できるのか?その後の解析で衛星とロケットのどちらに原因があるか
    分析できるか? 」
15:09 NHK鹿児島 新本
   「リレーってどういう仕組みなんでしょうか?」
   「リレーが閉じたとはどういう意味ですか?」
   NASDA「電気的にまあアノコンピュータの・・・。
   金属がくっつくことによって電気を伝える
   そういったもので制御しています。」
15:11 読売新聞 西島
   「ロケットとDASHの電気系統は別なんですか?」
15:14 NHK鹿児島 森
   「DASHの分離は電波でも出てるんでしょうか?」
   「ロケット側の信号というのは相手が受け取りましたよって信号ではなくて
    返事がこないという信号なのですか?」
    NASDA「そういう信号にはなっておりません。」
647NASAしさん:02/02/04 20:41
15:23 東京NASDAiから質疑応答
   共同通信 吉川
   「質問が二つあるのですが
    DASHの分離について
    DASHは今SPMとDFMが使えないんですか?
    ヨーヨーデスピナーとかでなんとかならないんですか?
    VEPじゃなくてなんだっけ?
    アクティベイト」
15:24  筑波プレスセンターから質疑応答
    日経新聞 池辺?
    価格について
15:27 航空宇宙学会
   「切り離し機構は衛星側の責任でいいのか?」
    NASDA「ケースに寄るが海外でもそのようにしていることがある。」
   「バトンをわたしたら次の走者がずっこけて
    バトンを渡した人が悪いと言っているのか?
    衛星分離までロケットが責任持ってやるように反省しろ。
    最低のことでしてね。自分の身になって考えて欲しいんですよ。
    よろしくお願いします。」
15:35 日経新聞 池辺
    下部フェアリングの重さについて
15:37
 「今回の打ち上げは全体的にみて何点ですか?」
15:37 最後の質問 SAC 松浦
   今後について
15:39 記者会見第2部終了
   「最終的なDASH分離についてはこの番号に聞いて下さい。」
    と携帯電話番号流れる。
    21:30に筑波でDASH分離の記者会見
15:40 日本テレビ ザ・ワイド 確認できていませんと言いながら、
    テロップ黄色文字で失敗。
15:41 NASDA放送 終了 射場遠景へ
15:48 Yahoo 読売? 「H2A打ち上げほぼ成功=改良エンジン、順調に機能
   −衛星1基の分 離は確認中」に替わる。
16:44 SAC掲示板 早急に決めつけないで――とはいえDASHの設計は?
16:58 SAC掲示板 リレーとはなにか