航大・自社養成落ちた!!金もないしどうしよ…?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
あきらめるしかないか。
管制官をめざそうかな…。
2NASAしさん:01/10/23 00:32
航大2年結構かねかかるでぇ。
3NASAしさん:01/10/23 01:53
国民金融公庫から借りれるでしょ?
4NASAしさん:01/10/23 07:52
航空か海上自衛隊の幹部候補生学校を航空要員で受ければ?
航空だったらB747-400に乗れる可能性もあるし。
5NASAしさん:01/10/23 09:47
何で落ちた?
身体検査ならもう望みなし。
6NASAしさん:01/10/23 14:27
身体検査…
7NASAしさん:01/10/23 14:43
じゃ残念だけど自費しかないよ。
自衛隊の身体検査のほうがきついでしょ。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9NASAしさん:01/10/23 14:53
あきらめるな!
俺も似たような状況だ。
もうこうなれば、航空機に関われればよい
って思い始めてるよ
10NASAしさん:01/10/23 14:56
そういうときはすっぱり諦めた方がいいぞ。
航空界には
>もうこうなれば、航空機に関われればよい
ってえのがうようよいるし、
そういう輩をいいように使おうとするやつもいるんだよ。
人生損するだけだから諦めろ。
11NASAしさん:01/10/23 15:58
基本的に民間企業の場合、過去に一度落とした人間は採用しないと
いう不文律があります。大学受験等と違って、翌年再受験は意味無
いかもしれません。
12NASAしさん:01/10/23 17:29
信じられないかも知れないけど、自衛隊の方が身体検査基準ゆるいよ。
ほんと。耳鼻咽喉科も無いに等しいし。
第1種航空身体検査のそのままの基準というイメージ。
民間のように採用のために、会社独自の基準は無いと思う。
ところで、身体検査の不合格項目なんてわからないよね?
13NASAしさん:01/10/23 20:45
おそらく視力だからどうしようもないよなぁ。
今年はJ○Lしか受けなかったけど、
2002年の卒業を見送って、A○AとA○Kを受けようかと検討中。
しかしこれが得策かどうか…。
やっぱり10の言う通りあきらめた方がいいのかな。
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15NASAしさん:01/10/24 00:04
パイロットならやっぱエアラインでしょ。
16NASAしさん:01/10/24 22:55
15
それが駄目そうだってイッテンじゃんか
17航空免許失効:01/10/24 23:18
アメリカで免許とって、書き換えしてたよぉ(失効したけど)
バイトして渡航費用稼いで、現地で航空整備のバイト、んで、免許?

でも、今は厳しいかも
18P:01/10/25 01:05
>15
スマソ
エアラインは、雁字搦めのフライトで嫌だに。
天候悪くても飛ぶし、目的地・出発地の地上が穏やかなら上空荒れてても飛ぶし。
そのくせ、タイムロス許さないし。B4ならまだしも、双発機ごときじゃ
余力あってもつかえない・・燃料減りが多いとまたお小言(−−;
やっぱ、フリーか中小の会社が一番だに。
19NASAしさん:01/10/25 01:08
>18
お幸せに・・・・・
20P:01/10/25 01:33
>19
ありがとう・・・

で、Pになるにはどしたらいいかっちゅーはなしよね?
自衛隊経由とかがいんでないかなぁ。
自衛隊入ったこと無いからわからんけど。
それか、車買ったつもりで海外で取得して、日本国内用に書き換えるか
だに。
21NASAしさん:01/10/25 01:52
>>13
航空法上の視力(裸眼)の制限は無くなったぞ。他が全く問題ないならまだチャンスは
ある。もし不安なら自腹で航空身体検査受ければ1種適合か、何が悪いか教えてくれる
はず。但し費用は10万位だったかな?ワスレタ・・・でもそれで1年棒に振るかどうか
判断の一助にはなるんじゃない?
22NASAしさん:01/10/25 02:00
>>20
資格をとったところで、航空会社のPにはなれないでしょ?
近年JALエクスプレスが一般で募集したけど。
2321:01/10/25 02:40
ちなみに俺は自腹で身体検査受けて適合だったからその証明書を面接のときに
直接面接官に手渡した。かなりウケはよかったよ。あとは操縦適正をうまくやれば
かなりの確率で合格できるんじゃない?ただこれが一番難しいと俺は思うが。
ちなみに1種身検は個人医師(=開業医)のとこで交渉したら1万円でOKだった。
大体個人の病院で航空身体検査指定医とってる所はほとんどが趣味で飛行機の
ライセンス持ってる先生のところばっかりだから交渉すれば値段なんてなんとでも
なるしね。
現在某社でF/Oやってるけどこの仕事について本当によかったと思ってるよ。
まあ、自社養成で入っても100%パイロットになれるとは限らないとこが
つらいけど。>>18の言うようになってからも色々と胃の痛いことは多いけどね。
24NASAしさん:01/10/25 02:53
>>23
そう、航空身体検査って全国だいたい1〜2万くらいが相場の気がする。
10万って、そりゃボッタクリだ。
WEBの検索で、「航空身体検査」ってやれば、全国の指定医リストが出てくるよ。
パイロット受験の前に、まず自分で自分の身体を知らないとね。
単純視力の制限は無くなったとは言え、日常生活じゃまったく意識もしない項目が引っかかってくるからね。
眼圧だ屈折率だ眼位だのって、たとえ遠距離視力が1.5でもダメなヤツはダメ。
病気知らずのスポーツマンだって、心電図や脳波でゴロゴロ落とされる。
前日も飲むような大酒飲みのアホ(おいら)が苦も無くパスしたのに、2年間酒絶ちして万全の態勢で受験したヤツがγ−GTPで引っかかったり。
もしも基準に満たない場合、残念ながらほとんどの場合、努力によって克服できるもんじゃあ無い。
この辺は、よくお医者と相談しないと。
残酷だけど、先天的な要素が非常に強くて、個人の努力は通用しないケースが多い。
2518:01/10/25 12:50
過去にエアラインPやったけどさ。
格好”だけ”はいいよね(藁
でも、あれじゃバスの運転手とそう大差ない・・・(現役ラインPの方、失礼)
もうちょっと「自主的」に飛ぶことを許してくれればええねんけどねぇ・・・
エアラインPやるっても、今年は厳しいんじゃないかなぁ・・・
26NASAしさん:01/10/25 19:35
18ってほんとに元エアラインP?
なんかすごく怪しいと思うのは漏れだけか?
27航空免許失効:01/10/25 23:24
>>26
烈しく同意。
28NASAしさん:01/10/25 23:37
>>1
パイロット>管制官と思っているらしいが、逆だよ馬鹿
29P:01/10/25 23:51
残念ながらね。<元エアラインP
30NASAしさん:01/10/26 00:07
>>28
馬鹿はお前だよ。
算数とかもまともにできないんだろ?
お得意の英語もまともにしゃべれた代物じゃないしさー。
恥ずかしくない?
31NASAしさん:01/10/26 00:16
>>30
まあまあ・・・
どっちが上って話じゃないよ。
パイロットがいなきゃ管制官は仕事が無いし、管制官がいなきゃパイロットは仕事にならんし。
28は、IFRの定義のことを言っているのかな?
32P:01/10/26 00:22
ていうか。
そろそろスレの御題に戻らない?
33P:01/10/26 00:28
最近のエアラインのフライトってどんな感じ?
ブリーフィングは?
燃料とかうるさい?(笑)
やはりテロの影響とかあるんでしょか?
情報キボンヌ。

あと、来月、小松に遊びに行くのに飛行機使おうとおもうんだけど、
あの3社なら、短時間フライトならそんなに差異なし?
34NASAしさん:01/10/26 00:31
問題は、1年棒に振ってまでANAやANKを
受ける価値があるかどうかってことだな。
リスクはかなり高いけど。
3531:01/10/26 00:33
>>33
いやあ、短時間だからこそ、SPOTやTAXYの影響が。
HNDならPBBかOPENかでもPAXの搭乗に響くし。
っていうか、昔と現在で、そんなに状況が変わったんでしょうか?
いや、大昔の羽田ターミナルの頃は学生でしたから、なんとも生意気言えませんが。
テロの影響って・・・無い訳ないじゃないですか!!会社の危機です。
36P:01/10/26 00:57
>>31
自分、都心に住んでるんだけど、
以前、ANAで小松行った時は、ANAだったんだけど、
SPOTがC滑走路近くで、バス移動。スポット移動が2回もあってうんざりしたさね。
自分もビックバードにうつってからもちっとはエアライン居たよ(藁
会社の運航に嫌気さして辞めたけど・・

やっぱりテロ影響って強いんだ・・
国内でも強いの?
HNDは構造的にもジャックしやすい(乗り込みやすい)けど、
やっぱ飛行機がいいよねぇ。

仕事ない日や、こっち帰ってきてる日はATISやその他HNDのRADIO聞いてるけど
管制は相変わらず(女性の声がするのは違いがあるけど)だね。

31はレインボー?オールニッポン?ジャパンエア?
自分はオールニッポン大好きです。ジャパンエアは塗装が好き。
A3嫌いだからレインボーは便が無ければ乗る程度(笑)
国内乗るくらいなら、室内サービスは気にならない(笑)
37NASAしさん:01/10/27 21:18
今年はJASのP募集あるかな?
38NASAしさん:01/10/28 01:09
>>28
パイロット>管制官なんて思ってないだろ。
エアラインパイロットだと実質、
航大に入るか新卒で自社養成で入るかしかないけど、
管制官だと年齢制限に幅もあるし、
もちろん新卒じゃなくてもいいわけだし。
そういう意味だ。よく考えろ。
39NASAしさん:01/10/29 00:20
sage
40NASAしさん:01/11/04 21:25
あきらめるしかないだろうな。
41NASAしさん:01/11/04 22:38
>>28
パイロット>管制官と思っているらしいが、逆だよ馬鹿

八百屋と魚屋どっちが偉いみたいなもんで、比較する対象
じゃないでしょ。
くだらない比較はやめようぜ。
42NASAしさん
で、そろそろ本題にもどらない?