離陸する時はジェットエンジンだが、上空では反重力装置で飛行している
そうじゃん。ほんと??
2 :
NASAしさん:01/10/09 09:20
うそ。
3 :
NASAしさん:01/10/09 10:04
聞いたのだが?
4 :
NASAしさん:01/10/09 10:11
主翼の揚力で飛んでます。
5 :
NASAしさん:01/10/09 10:41
反重力装置は、離陸する時に使いたいな
6 :
NASAしさん:01/10/09 12:28
>>5 誤魔化すために離陸は使えない小型ジェットでするらしいね。
7 :
NASAしさん:01/10/09 12:58
1は801に洗脳されてます。
8 :
NASAしさん:01/10/09 13:08
麻原尊師を乗せてるんだよ。
9 :
NASAしさん:01/10/09 19:28
UFOとはUnidentified Flying Objectの略。
ステルスは、何で飛んでようが、思いっきりidentifyされてると思うが。
10 :
NASAしさん:01/10/09 19:29
昨日おかんに
「ステルス機って(肉眼で)見えないの?」って聞かれた(藁
11 :
NASAしさん:01/10/09 19:33
これは相対論は間違ってるって主張する
某トンデモ本の作者のネタだよね?
あの翼だけの胴体のどこに燃料があるんだ?とか
言ってるらしいが。。。。。ハァ、、、ってかんじ
12 :
NASAしさん:01/10/09 19:42
>>10 肉眼で見えなかったら、パイロットはどうやって乗るんでしょうね?
13 :
NASAしさん:01/10/09 20:38
肉眼で見えないとは、整備士泣かせでもある。
14 :
NASAしさん:01/10/09 20:59
ところがどっこい意外と多いんだな、
ステルスが透明だと思ってる人が...
15 :
NASAしさん:01/10/09 21:47
エンジンが積めるスペースあるのかな?
16 :
NASAしさん:01/10/09 21:57
>>15 そのエンジンをレーダーから反射しにくい様にするために全翼機になったんですよ。
17 :
NASAしさん:01/10/09 22:01
肉眼で見えないっていうのは目に見えない早さで飛ぶという事じゃないの。
でもアメリカからノンストップでアフガニスタンまで飛べるんだね。
コンコルドより早いんだろうか。
ニュース映像でギャラクシーが離陸するシーンがあったけどギャラクシーって
ジャンボより大きいのだろうか。
18 :
NASAしさん:01/10/09 22:06
ステルス戦闘機はマッハ0.9、形が異型だから空力特性
が悪いし、遅くてもレーダーに写らないから目的は達成できる。
19 :
NASAしさん:01/10/09 22:15
>>17 約6,000kmの距離を往復して攻撃出来ます。
ここで言ってるのは、B2のこと?F117のこと?
21 :
NASAしさん:01/10/09 22:22
>>20 B2。B2って実質的には爆撃機じゃなくて攻撃機だなぁ。
これは翼理論にかなっていない翼形状をしている。
無理に揚力を出しているのだ。
流体力学。なつかしい。大学時代勉強したな。
24 :
NASAしさん:01/10/09 22:31
>>22 そうだよ。SRAM抱えてる空飛ぶ運搬機だもん。
26 :
NASAしさん:01/10/09 22:55
全翼機(・∀・;)イイ!
27 :
NASAしさん:01/10/09 23:57
このスレ全翼機スレとして活用でもしてみるか?
質問スレのほうでもB-2の話題が出たりしてるし。
29 :
NASAしさん:01/10/10 23:26
>>21 この板でB2と書くと別の飛行機を想像する人間が続出する事間違いなし。
では
Northrop B-2 Spirit と書かせて頂きまする。
31 :
NASAしさん:01/10/11 12:38
29
あんたがしたんか?
32 :
NASAしさん:01/10/12 02:28
ユーゴで落っこちたF-117をロシアが入手して研究してるらしいぞ。
33 :
NASAしさん:01/10/12 05:35
一万三千メートル上空から攻撃できるの?
34 :
NASAしさん:01/10/12 06:44
通常爆弾撒いている訳じゃないのよん。誘導兵器運搬機ですな。
35 :
NASAしさん:01/10/13 00:57
>>28 軍事板のタイトルよくみたらステレスじゃん。
向こうも厨房が勢いでスレ立ててるみたいね。
36 :
NASAしさん:01/10/16 13:49
37 :
NASAしさん:01/10/16 15:54
38 :
NASAしさん:01/10/16 16:07
軍事板では、電波氏まで現れました
39 :
NASAしさん:01/10/17 20:13
agw
40 :
NASAしさん:01/10/17 21:22
爆撃機と攻撃機の違いは?
41 :
NASAしさん:01/10/17 21:26
テレビで「ミサイル爆撃しました」って言ってたから、
やっぱり爆撃機に一票。
コンノ・ケンイチ
43 :
NASAしさん:01/10/17 21:35
使われ方は攻撃機だってば
44 :
NASAしさん:01/10/17 21:38
攻撃機の定義は何?
45 :
NASAしさん:01/10/17 21:41
B52も誘導ミサイルつんでるときは攻撃機?ですか?
ぎゃはは
46 :
NASAしさん:01/10/17 22:25
爆撃機なんてのは’60年代に滅びました。頭悪そうだね。
47 :
NASAしさん:01/10/17 22:27
ん?B52やB1は今回の空爆に思いっきり参加してるよ?
48 :
NASAしさん:01/10/17 22:35
爆撃して無いじゃん(w
49 :
NASAしさん:01/10/17 22:36
典型的な攻撃機って、A6やA10とかでしょ?
B2はちがうでしょ。
50 :
NASAしさん:01/10/17 22:36
爆撃してるじゃん(w
51 :
NASAしさん:01/10/17 22:38
既出スマソだが、ミサイル爆撃も爆撃
52 :
NASAしさん:01/10/17 22:42
やっぱり爆撃して無いじゃん(w
53 :
NASAしさん:01/10/17 22:53
54 :
NASAしさん:01/10/17 23:02
くだらねえ
55 :
NASAしさん:01/10/17 23:06
爆撃。
56 :
NASAしさん:01/10/17 23:25
ゲッペルスみたいな奴が居るね...
57 :
NASAしさん:01/10/26 21:19
日本もステルス機開発しないかなあ。
やるだけの技術力は持ってると思うんだが。
58 :
NASAしさん:01/10/26 21:50
>>57 >やるだけの技術力は持ってると思うんだが。
ご冗談を(苦笑)
59 :
NASAしさん:01/10/26 22:01
>>57 飛ばないよ日本じゃ。
おまけに何作っても高いし
アメリカじゃ25億のヘリが50億だぞ?
何で?三菱食わすのに税金払ってるんじゃないぞ。
60 :
NASAしさん:01/10/26 22:53
三菱、金かける割りには不良品で事故ばっかし・・・
61 :
NASAしさん:01/10/27 01:45
>>59 アメリカから買ってもどうせ足元見られて高くなるんじゃないの?
62 :
NASAしさん:01/10/27 02:29
>>61 足元見られて高くなってるんじゃございませんです。
63 :
NASAしさん:01/10/28 16:10
F-22ってどうよ?
64 :
NASAしさん:01/10/30 04:04
この事故なんだけどさ、暇がある人は、全文を読んでみて。
http://www.motnet.go.jp/AAIC/kensaku/detail.asp?ID=1002 「副操縦士が、正面に狭い間隔で見えた2つの閃光するストロボ・ライトが同じ速 度で瞬間に横に広がったのを視認し、航空機が
急接近してきたと判断し、回避操作を行った際、機体が動揺し、乗客及び客室乗務員が負傷したことによるものと推定される。」
って事故なんだけど、地上のレーダーには何も映っていなかったんだって。
これって、俺はB2爆撃機とニアミスしたんじゃないか?って思っているんだけどね。。
かわいそうにパイロットはドキュン扱いされちゃったんだよ。
65 :
NASAしさん:01/10/30 17:18
こんなところをB2が飛んでるわけないじゃん。
>>65 空中給油しながら、極東上空で待機飛行しているんじゃないですか?
>>66 B-2は空飛ぶ戦艦みたいなもの。用も無いのに極東には飛んでこないよ。
爆撃機がウロチョロするなんてのは挑発行為以外の何物でもない
>>67 戦略型原子力潜水艦が海の中で核を乗せてウロチョロしているのと同じように、
破壊され得ない核発射基地として、B2が常時空中待機しているはずですよ。
その行動は極秘ですが。。。
69 :
NASAしさん:01/10/30 20:57
>>68 極秘ならなんであんたが知ってるんだYO!
70 :
NASAしさん:01/10/30 21:19
日本も欲しいっ!
見えない戦闘機、爆撃機欲しいよう〜
日本程度の技術力では到底無理なのかな・・・弱小国の悲哀か・・
で、結局、ステルスってうふぉなの?
>>71 結局、目で見えても、レーダーで確認できないから、
目撃された場合は、「未確認飛行物体」ということになるんじゃないかな?
73 :
NASAしさん:01/10/30 21:28
>>70 日本は敗戦国。
敗戦国には許されない装備なんだよ。
世界を統べる国が持つにふさわしい、神から与えられた兵器だ。
>>72 俺ちっつぁい頃から思うことがあるんだが、
”未確認飛行物体”と確認した時点で、”確認飛行物体”になると思うんだが
75 :
NASAしさん:01/10/30 21:33
どんな飛行物体か確認できないから未確認飛行物体なんだろ。
そもそも未確認飛行物体が確認されてなかったら未確認飛行物体という
言葉自体存在しないはずだろ。
>>74 軍事的には、「機種」「国籍」「出発地」が明らかでなければ、
「未確認飛行物体」だと思いますよ。
78 :
NASAしさん:01/10/30 21:39
んなこたぁない
>>76 既知の飛行装置なら、それは「未確認"機"」。
「未確認"飛行物体"」であるためには、鳥だか何だかも判らない必要がある。
飛んでるかどうかも分からないような、物体かどうかもわからないようなものが
真の未確認飛行物体やね。
ちょっとだけ突っ込んでおくと、タイトルはステルス「戦闘機」と限定してるので、
>>1 はF−117のことを聞きたいんじゃないかと。まぁ立て逃げしたっぽいが。
まーどっちにせよ、アレがUFOだってんなら迂闊に海外に飛ばしたりしないって。
他所の国に墜落なんかした日にゃ、オーバーテクノロジー大流出で、アメリカ
優位が揺らぐだろー。国内でデモ飛行やって「わが国の技術は優秀」って報道
するだけで充分ぢゃん。
81 :
NASAしさん:01/10/30 22:05
>>68 専門板であんまりあほなこと書くなよ...。
82 :
NASAしさん:01/10/30 22:07
F-117は戦闘機じゃなくて攻撃機だってば。
計画の秘匿性を上げる為にFナンバーを付けただけ。
83 :
NASAしさん:01/10/30 22:12
F-22とかラファール?
ども七拾四です。
なんか訳わかんないことかいちゃいましたね。
半分睡眠状態に入ってたんで(w
>>75-79(77除く)
の開設でよーわかりました。
で、ステルスって、うふぉってことでよろしーですか?
85 :
NASAしさん:01/10/30 22:29
>>68 空中待機はもうしてないよ。冷戦時代の話だろそれ?
>>84 ステルス機って言うのは肉眼で見えない訳でもレーダーで全く見えない訳でもない。
現代の一般的な対空レーダーや対空ミサイルは、目標から反射してくる電波を解析して、
目標の位置を割り出して飛んでいく。
だから、通常の航空機よりもレーダー電波を出来るだけ弱く反射するようにしてやれば、
敵のレーダーや対空ミサイルに発見されなかったり、正しく認識されずに飛ぶことが出来る。
F-117の場合、従来の飛行機と異なり、機体全体が平面ばっかりで構成されてるが、
これは、自機に当たったレーダー波が、飛んできた方向に跳ね返らないように設計した結果と言われる。
>>86 だから、レーダーの送信場所と受信場所を離してスキャンすると、映ってしまうのだとか。。。
88 :
NASAしさん:01/10/30 23:45
バイスタティック・レーダーってそんな簡単なもんじゃないよ。
89 :
NASAしさん:01/10/31 19:16
レーダーに映ってもバスケットボール並にしか見えないんだっけ。
90 :
NASAしさん:01/10/31 21:05
>>1 はB2のほうのことを言っているんでしょ?
ビーフェルド・ブラウン効果とか言うやつ。劣化ウランを使用した
セラミックス使うやつ。水に弱いらしく、ソレを否定するために、
いつだったか、どッかの空軍基地で、マスコミ呼んで、
バシャバシャ水かけて、お洗濯してたけど。
ホントにそんな原理で飛んでいるのかどうか知らんけど。
91 :
NASAしさん:01/10/31 22:30
>>90 >>1 はB2の事を言ってるなら、戦闘機で間違いだな。そうは思わん?
ちょっと聞いてもらえませんか?
11月18日19時20分頃のことです。
私、長崎にすんでいるのですが、深夜のしし座流星群が見れるか
夜空を見上げていたところ、見てしまったんです。ソレを。
ソレは高度5〜600メートルぐらい(雲より下でした)のところを
群青色の夜空の中に真っ黒で三角の翼をした、明らかに機影でした。
最初は、「鳥かな いやハンググライダーかな いやこんな街中を
しかも夜間に飛ぶはずが無い。」と思いながらもビクッとしました。
「ステルスだ!」 航空機関係はあまり詳しくはありませんが、
ステルスの形くらいは私にも判ります。 ただ、ソレはライトも点けず、
しかも耳を澄ましても音が聞こえなかったのです。不思議でした。
私から見て70度くらいの角度です。5〜6秒ほどの出来事でした。
私の自宅は空港の近くにあるので、飛行機やヘリコプターが真上を夜間飛行
したりしているのはしょっちゅう見てます。
絶対に見間違いではありません。 もしステルスではないとするのなら、
アレは一体なんだったんでしょうか? どこに問い合わせたらいいか判らず、
こちらにカキコしました。 まだ興奮が止まりません。
age
ど素人なもんで申し訳ないが
垂直尾翼の無いステルスってあるでしょ?W型した奴。
垂直尾翼なくて飛行機って飛ぶのかな〜なんて思うんですが。
F−15ってどうよ?
97 :
NASAしさん:02/01/11 18:42
>>92 鳥でも、ハンググライダーでもないなら自明ですよ。
スーパーマンです。
>>90 おいおい。
B-2の水掛デモは、B-2のステルス塗料は雨で落ちる!役たたん!って、
一部ロビー団体が導入中止を目論んだのに対抗して実施したんだが。
ところで、このスレはSF板向けかと思われ。
99 :
NASAしさん:02/01/11 20:13
100 :
NASAしさん:02/01/13 05:26
>>90 機体の前方と後方に+と−の電気を帯電させて、それによって
補助的な推進力を生み出しているとかいうやつ?
101 :
NASAしさん:
それって大気がマイナスに帯電していないと前には進まないですよね。
シアトルの航空ショーで実物が飛んでいるのを見ましたけど
静かなのは前方だけだったように気がします。
通り過ぎて行ったあとは、やはりジェット機
勿論普通の戦闘機よりは静かですが