902 :
NASAしさん:03/12/04 23:59
JDのA300を3番に持ってくることは全日空が絶対許してくれへん。
A300は前扉2個ある。
B767は前扉1つしかない。
903 :
NASAしさん:03/12/05 00:23
ハンドリングの都合もあるのでは。
ハイリフトローダーはそれぞれの入るスポット付近に留置されているため、
JDとNHで入るスポットを入れ替えると、それだけ移動距離が多くなり
動線が交錯する。
2番が工事のときは、3番に入ってなかったかな?
904 :
NASAしさん:03/12/05 20:52
たしかANAがB7を導入したときにダブルに変更したよね。
B73のときの誘導路改修といいやはり、高松はANA中心だよね。
よくもわるくもだけど。
でも不思議だなって思うのは1Fと2Fで航空会社の位置が逆なんだよね。
グランドハンドリングで言うと1.2スポットをANAが使うほうが普通と思うんだけど
905 :
NASAしさん:03/12/05 21:49
NH系列の客が利用しやすいようにするため。
もし、今の時期に空港が開港したのなら、きっとJD優位な設計になってただろうな。
906 :
NASAしさん:03/12/05 22:03
1番は普通使わないでしょ。PBBないし。
3番5番6番にNH EL OZとANAの代理店がハンドリングを
担当する便が入るので、JDが2番に入れば、うまく
グループごとに収めることができるからではないかな。
907 :
NASAしさん:03/12/06 07:55
>>906 こないだ、5番スポットに福岡からのサーブが停まった。
ちなみに2番はA300が停まっていた。
2,3番スポット大型機だのに、なんで2番もツインブリッジにしなかったの?
また、1番にコミュータ機が停まる場合もある。
ハンドリング会社はNH系 高松○○、JL系 四国○○
908 :
NASAしさん:03/12/06 13:00
ハンドリングの求人て出るんですか?旅客スタッフは男は要らんって言われたので
909 :
NASAしさん:03/12/06 13:19
今後の高松はどうなっていくの?
A−netやJ−Airが参入する可能性はあるのかね?
910 :
NASAしさん:03/12/06 13:21
札幌線復活してほしい。
911 :
NASAしさん:03/12/06 13:31
>908
契約社員ならしょっちゅう募集してるよ。○○商運はね。
○○航空のほうは旅客スタッフの募集しか見たことないけど。
折込の求人チラシとかによく出ているよ。
912 :
NASAしさん:03/12/06 13:44
A-netは可能性あるかもしれない。伊丹線とかね。
ただ、高速バスがこれだけ成長してるし、運賃もバスよりはるかに高い
ものになることは避けられないでしょう。
それに時間的にも、岡山での接続がよければ、鉄道利用でも飛行機と
遜色ない所要時間で移動できそう。
だから現実には厳しいものがあるかもしれないね。
913 :
NASAしさん:03/12/06 16:41
>>912 徳島は明石海峡大橋が開通するまでは、大阪線はドル箱でした。
914 :
NASAしさん:03/12/06 21:23
>>913 高松は瀬戸大橋が開通するまでは、大阪線はドル箱でした。(なお、YS1日10便)
ぼちぼちあぼーんになる前、新スレ立ての準備にかかりませんか。
915 :
NASAしさん:03/12/08 10:55
高松は棲み分けがしっかりできていると思う。
東京は飛行機
関西、四国島内はバス(高松駅から鉄道の選択肢もあり)
岡山は鉄道
あと、ゆめタウンというショッピングセンターが交通の要衝になっているのも
ある意味すごいと思う。だからゆめタウンでみやげ物を調達してからバスで
帰る香具師もいるはず。(漏れがそう)
買い物客の駐車場を見ると県外ナンバーも多いから納得できる。
あと、OZの機内誌にも紹介されたことがある。
916 :
NASAしさん:03/12/08 21:23
ANAが2004年夏季ダイヤで
高松ー札幌線を3ヶ月限定で沖縄便に振り替えて運航することが決定。
生かさず殺さずでJALグループ参入を嫌うANAっていう背景が見え隠れ。
ソースは時事通信
917 :
NASAしさん:03/12/08 21:28
>>915 名古屋、京都は鉄道
広島は鉄道、バス
福岡は鉄道(飛行機はあぼーん近い)
なお、霧による欠航が嫌いな人は東京も鉄道
918 :
NASAしさん:03/12/08 21:32
>>915 西鉄バススレで火付け役となった私だが、
どういった意図でゆめタウン高松BS使うのか参考までにお聞かせいただきたい。
>>916 ほんとうか?
個人的には夏沖縄、冬北海道がいいのだが。
だってスキーしに行きたいから。(信州は混んでて嫌)
920 :
NASAしさん:03/12/08 21:55
>>919 ソースのHP読んだけど、高松−沖縄ってそんなに搭乗率悪いの?
921 :
NASAしさん:03/12/08 21:56
>>919 搭乗率の悪い高松⇔那覇か?
北海道3ヶ月が終わったら、高松⇔那覇は再開せずになりそうな予感が?
922 :
NASAしさん:03/12/08 22:03
美味い事を言って、沖縄線廃止の布石と見た。
923 :
NASAしさん:03/12/08 22:12
そのわりに
最近週末の特典無料券取れないなぁ
JTAは三連休でもビシバシ取れるけど
924 :
NASAしさん:03/12/08 22:16
搭乗率が下がったのは、ANAのせいなのに、
中途半端な時間で、機材大きくして。
これで休止になったら、ANAには乗らんぞ。
925 :
NASAしさん:03/12/08 23:02
926 :
NASAしさん:03/12/09 10:58
なぜ沖縄も札幌も小型化してデイリー運行にしないのか。
767は大きすぎるから低迷するんじゃないの。
927 :
NASAしさん:03/12/09 13:45
今年度上期の高松〜沖縄線の搭乗率は44.6%。
ちなみに仙台線は46.4%。
928 :
NASAしさん:03/12/09 14:20
不要な不採算路線はわざとダイヤの悪化と機材の大型化を図ってあぼーんへの布石とするのが基本です。
929 :
NASAしさん:03/12/09 14:50
何を言う。
930 :
NASAしさん:03/12/09 15:44
地元の方々にとっては、地元からCTS,OKAに直行出来れば嬉しいだろうが、
国内航空全体から見れば、高松クラスのローカル空港から
OKA,CTSへ飛ばすのはコスト的に見合わないのは自明。
そもそも、香川県民が熱意を持って当該便を愛用しても、
北海道、沖縄から香川に人を呼び寄せる原動力はないからなあ。
このレベルの空港は、羽田乗り換えで充分。
ただ、乗り継ぎ運賃が現状の計算では不条理だから、設定しなおすべきかと。
沖縄に行くのは…鹿児島便(あるいは福岡便)を充実させて対応できないだろうか。
931 :
NASAしさん:03/12/09 16:22
>>930 高松以下の、県営空港にあるのに、
高松に無いのは、納得できん。
那覇線に関係なく、新千歳線を再開すべきだ。
932 :
NASAしさん:03/12/09 19:48
当方徳島だけど、MD81クラスで期間限定、デイリーで運航しなかったら十分いける
んじゃない?徳島−新千歳はそれで上期73%の搭乗率だし。
人口も徳島より多いしね。
933 :
NASAしさん:03/12/09 19:52
西日本からの札幌線は総じて需要が低いからね。
しかたないね。行きたいなら東京経由でイケヨ。
934 :
NASAしさん:03/12/09 20:14
東京経由なんて不便だ。
935 :
NASAしさん:03/12/09 20:17
宮崎からも札幌は久しく運休になっているが、搭乗率は65%を超えていた。
札幌の場合、ほとんど観光客なので搭乗率が70%でもだめなんじゃないか。
936 :
NASAしさん:03/12/09 20:24
岡山、広島って70%いっていないだろう?
60%以上ぐらいあれば、維持できるんじゃないか?
937 :
NASAしさん:03/12/09 20:34
>>936 今年度上半期現在、広島線が63,9%、岡山線が74.6%
938 :
NASAしさん:03/12/09 20:35
939 :
NASAしさん:03/12/09 20:42
広島は、60%前半でも、維持できるのか?
差別だな。
940 :
NASAしさん:03/12/09 20:49
ダイヤがよければ(高松午前9時発、帰りは札幌午後5時発)だったら文句なく利用するのにね。
乗り継ぎでも安ければ。
941 :
NASAしさん:03/12/09 21:13
岡山−札幌が高搭乗率なのは、高松−札幌のアボンとは無縁ではないだろう。
香川人の相当数が岡山に流れているでは。
ANAは、岡山に集約したかっただけなのかもしれない。
942 :
NASAしさん:03/12/09 21:25
943 :
NASAしさん:03/12/09 21:57
沖縄線の機材大型化は、貨物のこともあっての措置だったのではないか。
高松から沖縄や札幌へは、貨物の需要はけっこうある。
直行便で運べなければ羽田経由になるが、羽田沖縄線は天候が悪かったりすると、
すぐにコンテナ50個ぐらい滞貨してしまう。
なので高松沖縄線をB6化して、機材を羽田線で出し入れすれば、沖縄向け貨物を
直行便で運べるだけでなく、羽田からの貨物を高松経由で捌ける。
札幌向けの貨物は、羽田札幌線の便数が多いので、直行便でなくとも問題はなかったのだろう。
ただ、利用客側は札幌線を望んでいたため、期間を限って入れ替えてみて、
様子を見ようということではないだろうか?
944 :
NASAしさん:03/12/09 22:04
う〜ん。沖縄線だって夏は稼ぎ時じゃないの?だいいち、修学旅行なんかで
団体が多いのは6月だもんね…。札幌路線。
いまいち納得できない。
945 :
NASAしさん:03/12/09 22:09
>>941 岡山は昨年7月の時間帯変更で利便性が向上した。
それまでは伊丹・広島に吸われていたからね。
946 :
NASAしさん:03/12/09 22:11
まあ、沖縄線休止で、札幌に振替えることが、
非常に怪しいわけで、素直に札幌線再開してくれれば、
こんな疑念も、わかんのだが?
947 :
NASAしさん:03/12/09 22:17
沖縄線は修学旅行の需要があるんじゃない?今年妹が高松から沖縄へ
行ったし(徳島の高校だけど)
自分のときはB737だったからか、関空から行った。
948 :
NASAしさん:03/12/09 22:20
>>945 広島⇔新千歳でよく、岡山県立○○高校の修学旅行の
団体さんに遭遇するぞ。
香川食って、搭乗率維持してるんじゃないか?
949 :
NASAしさん:03/12/09 22:20
でもどこかから機材を供給しなければ運航できないわけで、
札幌線を再開しようと思えば、沖縄線の機材を振りかえるのが
手っ取り早かったんだろう。
札幌側からの機材供給だと、札幌を午前に出て高松を午後に折り返すという
使いにくいダイヤになるからね。
950 :
NASAしさん:03/12/09 22:24
>>943 関西線運休で機材送り込みができなくなり、ナイトステイとなったが
コストに見合わず中止。苦肉の策として羽田線を送り込みに使うことにしたが
小型機材では羽田線が供給不足になるため、仕方なく中型機を飛ばしている。
951 :
NASAしさん:03/12/09 22:39
>>948 ○○高校じゃわからないな。
倉敷以西なら距離も変わらんから可能性はあると思う。
ちなみに那覇線は修学旅行期には平均3往復運航される。
これを考えるとより需要の多い千歳線は767では運びきれないため
他空港を利用しているのかもしれない。
もっとも最近は777が入ることもあるようだが。
952 :
NASAしさん:03/12/09 22:46
>>951 たまに、岡山⇔千歳に772が入るから、団体には対応してるんじゃないか?
どうも、これも路線の無くなった、香川がらみの感じだが?
953 :
NASAしさん:03/12/10 05:47
夏季の高松−沖縄が運休すれば、岡山は待ってましたとばかり臨時増便するだろうね。
しかしまぁ、このままいけば高松は岡山に総利用者数抜かれるかもしれない。
岡山空港は開港時はショボイ空港だったんだけどな。
結局、2種、3種の区別なんて利用者の側からすれば、どうでもいいことだし、
岡山には複数の国際線が就航していることを考えれば、2種、3種の区別は形骸化しているような気もする。
954 :
NASAしさん:03/12/10 10:10
わざわざ大型化する気が知れない。採算取れないくせに。
737スーパードルフィンで札幌・沖縄デイリー運行汁!!!!
955 :
NASAしさん:03/12/10 10:32
利用する側としては、高松に千歳線なんか必要ないけどな。
そんなものより羽田の増便とか、成田直行の開設では?
高松に千歳線なんか、岡山や広島、関空との顧客奪い合いになるだけ。
関空直行バスがあるんだから、千歳線は必要ない。
956 :
NASAしさん:03/12/10 10:51
>>955 >成田直行の開設では?
>関空直行バスがあるんだから、千歳線は必要ない。
この2行は矛盾。
関空直行バスがあるんだから国際線は関空逝け
千歳は国内だ。わざわざ関空まで逝きたくない。
957 :
NASAしさん:03/12/10 10:55
いくら機材繰りの関係でもANAにとってもマイナスじゃない?
札幌線は利便性のよい羽田線があるからそれなりに乗り継ぎもできる。
でも、沖縄戦はそれが不可能。自動的に近隣空港へ客が流出してしまう。
それも沖縄戦の需要が一番ある夏。わけわからん。
5〜7月に札幌線を運航するのであればある程度理解できるんだけどね。
958 :
NASAしさん:03/12/10 11:03
沖縄へは福岡経由でどーぞ
959 :
NASAしさん:03/12/10 11:14
要するに岡山や松山に路線があって高松にないのがものすごく不満なだけ。
だから小型化してでも飛ばしてほしいと思ってるんだがや。
960 :
NASAしさん:03/12/10 11:14
着陸するときに見える、花札の絵柄みたいな山は、なんという山ですか?
961 :
NASAしさん:03/12/10 11:16
>>957 ANAが、頼りにならないのなら、JALに頑張ってもらえば。
同時期に、休止予定だった札幌線が、岡山だけ存続になったのは、
岡山県がJALに参入を要請した結果だろう。
香川県庁にも、もっと仕事して欲しい罠。
962 :
NASAしさん:03/12/10 13:44
>>955 羽田行きはもうこれ以上いらないと思う。
>>961 今期の岡山〜新千歳は健闘してるねえ。
963 :
NASAしさん:03/12/10 15:37
ないものねだりはやめるだがや
田舎の癖に
964 :
NASAしさん:03/12/10 23:59
>>962 羽田線が増便されれば、札幌線復活に繋がると思うぞ。
965 :
NASAしさん:03/12/11 00:19
去年一時的にANAの東京線が6往復になったが、そこまでの需要はないようだ。
頻繁に320にタイプチェンジしてた。
966 :
NASAしさん:03/12/11 00:36
別に、機材は小さくても良いんではないか?
札幌線/沖縄線、どちらにも使える。
967 :
NASAしさん:03/12/11 01:06
沖縄線や札幌線は小さな機材でよくても、機材の出し入れに東京線を
使った場合、午前中や夕方の便にその機材が使われることになるので、
それではキャパが足りないのではないだろうか。
968 :
NASAしさん:03/12/11 01:36
>>967 結局そういうことなんだよな。
NH633は高需要だからね。B63使わないと需要に対応できない。
ってことは高松にもう一機ステイさせるしかないのか??
いくら小型機材になっても午前高松発夕方高松着のダイヤで設定してくれないと意味ないし。
969 :
NASAしさん:03/12/11 02:18
>>968 もう1機ステイといっても、以前の沖縄線がナイトステイしていて、それが
今の形態に変わったんだから、やはりそれでは採算面で問題があるのかも。
搭乗率自体は悪くなかったと思うのだが。
ならば名古屋線と組み合わせて札幌/沖縄線どちらかを運航するというのは
どうだろうか?
以前のNAL便はANAの時刻表には掲載されていなかったので、名古屋便が
あること自体、知らない人が多かったのではないかと思うし、末期は
ダイヤが悪く、自分で首をしめているようなものだった。
だが、ANAかANKの運航であれば、この区間の昼間の高速バスはないし、
時間的にも鉄道利用より有利だと思うので、それなりに需要があるのではないだろうか?
どこかから機材を供給するにしても、関空線をいまさら復活させても仕方ないだろうし、
名古屋だとB3や320といった適切な規模の機材が供給できると思うのだが。
970 :
NASAしさん:03/12/11 14:49
来春、札幌線フカーツage
971 :
NASAしさん:03/12/11 15:04
あ〜田舎者ってヤダヤダ。
こんな奴らに地方交付金やらんでええわ。
都民が払った税金は、都民の暮らしのために使おうぜ!
972 :
NASAしさん:03/12/11 17:21
973 :
NASAしさん:03/12/11 17:39
974 :
NASAしさん:03/12/11 17:41
酸っぱいのよ、きっと。
975 :
NASAしさん:03/12/11 17:44
976 :
NASAしさん:03/12/11 17:44
977 :
NASAしさん:03/12/11 18:10
臭いんだよ。
978 :
NASAしさん:03/12/11 18:20
まあ、こちらももうすぐ終わりだし。
979 :
NASAしさん:03/12/11 20:11
1000
980 :
NASAしさん:03/12/12 00:03
980
981 :
NASAしさん:03/12/12 00:39
1000
982 :
NASAしさん:03/12/12 01:00
なかなか。
983 :
NASAしさん:03/12/12 01:05
1004
984 :
NASAしさん:03/12/12 01:08
一緒に1000を目指そうよ。
意味の無い内容でも1000まで埋めるぞ。
986
ついでに
>>236も最後になにか言ってもらいたいw
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
いやぁ〜
ついに、ついに、久々の1000をゲット〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかも、なんと高松空港のスレでだぜぇ〜
香川大学の皆様ありがとん!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。