アポロ11号の虚偽

このエントリーをはてなブックマークに追加
559NASAしさん:02/04/24 15:14
>>558
すいません、漏れ英語読めんです・・・
翻訳サイトで訳して一生懸命NASAの資料とか読んでるっす
短文レベルまでならなんとか。長文はやる気が失せちゃうー
560NASA:02/04/24 17:41
頭からROMってたが、これが2ちゃんだ!という展開の
すばらしさに感激を通り越してどっかに逝ってほしくなっちゃいました。
561 :02/04/24 18:19
>>558
傍観は翻訳ソフトを使って読んでるけどね(w
562NASAしさん:02/04/24 18:21
>>561
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

っていうか飽きた。
563NASAしさん:02/04/24 21:30
ちょっと来なかったら、
いったいどーなってしまったんだここは。
ま、2ちゃんらしくはあるがなぁ。
564NASAしさん:02/04/24 21:31
というわけで今後はアポロの雑談へ。
565NASAしさん:02/04/24 22:01
>>564
幻に終わったアポロ応用計画のネタでもいい?
566NASAしさん:02/04/24 22:38
>>565
それ面白そう。
聞かせておくれ。
567NASAしさん:02/04/24 22:39
ごめん、あげちゃった。
568 :02/04/24 22:46
もう、傍観の外泊期間が終わって病院に戻ったようだから、いいのでわ?
569NASAしさん:02/04/24 23:01
しつこい。
570NASAしさん:02/04/24 23:59
>>568
負け犬がウザイ。
571570:02/04/24 23:59
>>570
変なのが来る前に自作自演でやっときますね。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
572NASAしさん:02/04/25 00:16
で、アポロ応用計画のネタって何?
573NASAしさん:02/04/25 00:28
>>572
まぁ、ネタふりはゆっくりと逝きましょう。

まずは実行に移されたものとして

スカイラブ1号(宇宙ステーションの打上)
スカイラブ2〜4号(スカイラブへの宇宙飛行士派遣)
アポロ・ソユーズ
574 :02/04/25 02:24
>>573
スカイラブは3号で終わり!

と傍観厨房が言ってます(w
575NASAしさん:02/04/25 02:34
他のアポロを使った計画なんてあったんかいな〜
576NASAしさん:02/04/25 13:44
そういえば、スーパーアポロ計画とかなんとか火星有人計画が
ポストアポロ計画としてあったということについてご存じの方は
いらっしゃらないでしょうか?
577NASAしさん:02/04/25 13:48
初耳じゃあ。
ところで今の計画だと火星っていつごろ行くつもりなの?
578 :02/04/25 14:31
>>576
少なくとも実体化した計画ではない。

>>577
火星&地球軌道からして2014年目標とは言っているけど・・・

http://exploration.jsc.nasa.gov/marsref/contents.html
579578:02/04/25 14:38
プロジェクトのタイムテーブルを見ると、2007年開始の準備段階があるから
2014年は無理っぽい。
580NASAしさん:02/04/25 17:11
>>578
このままだとISSですらやばいからな。
581NASAしさん:02/04/25 18:10
人間が宇宙に出るのは早すぎたのかね。
582NASAしさん:02/04/25 18:13
おそらく今生きている人間は、
・生きている間に有人月探査を見た人間
・生きている間に他天体有人探査を見たことがみい人間

この2種類になると思われ。
少なくとも今20歳前後の人間は、下の方になるだろうな・・・
583NASAしさん:02/04/25 18:16
35歳以上は月着陸を記憶し、35歳未満〜20歳程度は有人火星探査などを見ないまま
寿命をまっとうするだろうね。
58420代後半:02/04/25 19:05
>>583
それは絶対にみとめん!もう1度月に行かせろ!
585棄教者 ◆witdLTi2 :02/04/25 19:24
>>583-584
月着陸は過去の偉業と言うことにしておいても、
火星に人の足跡が付くのを見てから氏にたい。
58620代後半:02/04/25 20:05
>>585
まったくその通りだ。がんばって長生きするか…
587NASAしさん:02/04/25 21:49
現実問題2014年火星探査は無理だろうね。

NHKの「宇宙・未知への大紀行」で有人火星探査船がすぐにでも建造できそうな事を、
やっていたけど生命維持や酸素・水循環システムとか対宇宙放射線システムとか
未知の技術がありすぎ。
ISSのフィードバックが前提だしね・・・

計画自体も基礎研究段階で探査自体も机上の計画でしかない。

いまの経済状況からしても、今後20〜30年内の実現は難しいのでは。
月にさえ30年も逝ってない状況なんだし。

技術的には10年後でも逝けると思うが、予算獲得などを考えると40〜50年後実現という
のが現実的だと思う。

本当に生きているうちに見れるか見れないかだな。

588NASAしさん:02/04/25 22:13
バイキングからコロンブスまでの時間が参考になるとちゃうん?(ワラ
589NASAしさん:02/04/25 22:23
有人火星探査って一つの宇宙船で往復するのではなく、事前に補給船、着陸船、帰還船
などを打ち上げて、それらとランデブーして補給したり乗り移ったりして探査するから
滅茶苦茶大規模な計画なんだよね。

地球-火星軌道の関係から、相次いで1〜2号を打ち上げ、着陸したら数ヶ月滞在する
わけだし。
(「ミッション・トゥ・ザ・マーズ」はこの計画をなぞっている)

590NASAしさん:02/04/26 02:12
さてと、幻のアポロ応用計画ですが…

有名どころでは

スカイラブをより高い軌道に移動させて落下を防ぐというスカイラブ5号
予備のスカイラブを打ち上げるというスカイラブB
サターンVの3段目をそのまま望遠鏡にする計画
サターンVの3段目を原子力ロケットにする計画
などなど、色々ありますよね。
591NASAしさん:02/04/26 10:29
>>590
あんまりおもしろくなさそうだから、もういいよ。
592NASAしさん:02/04/26 13:12
>>590
原子力ロケットの話は聞きたい
593NASAしさん:02/04/27 01:08
>>591
了解(涙

>>592
一応、プロポーザルとして出されてはいたようで

http://www.astronautix.com/stages/satiic5a.htm

まったく違うネタとして

http://www.astronautix.com/lvs/satuttle.htm

サターンVの1段目を固体ブースターロケットの変わりに使ってスペースシャトルの打上…。
594NASAしさん:02/04/27 02:34
原子力ロケットって70年代あたりに
火星への飛行に使うぞー!とかいって
意気込んで開発しようとしてなかったっけ。
595NASAしさん:02/04/27 08:34
astronautix.comって鯖がショボいのか、90%接続できない・・・
596NASAしさん:02/04/27 22:54
4/27 NHK教育AM4:50から「人類月に立つ」のドキュメンタリー版をやるよ
597NASAしさん:02/04/28 00:03
>>596
10分番組じゃんかよぉ!
598NASAしさん:02/04/28 13:52
最近再び開発計画が出てきているみたいだね。


米NASA、原子力ロケットの開発計画を提案---5年間で予算は約10億ドル

 米国航空宇宙局(NASA)は2月4日、2003会計年度(FY03、2002年10月〜
2003年9月)の連邦政府予算要求において、今後5年間におよそ10億ドルを
投じて原子力ロケットを開発する計画を提案した。そのうちFY03では、
原子力電気ロケットの開発着手に4,650万ドル、宇宙船に搭載可能な原子力
発電装置の製作に7,900万ドルの予算が要求されている。

 NASA宇宙科学部のE・ウィーラー准部長によると、この計画が成功すれば、
比較的低速で敏捷性に欠ける化学ロケットに依存している現状が打開され、
木星の月や冥王星といった遠方での宇宙探査が可能になるという。

〔出典:AP 2002.2.4〕


599NASAしさん:02/04/28 14:13
化学燃料によるロケットの次は
原子力がくるのかはたまた・・・
600NASAしさん:02/04/28 16:32
600!
601NASAしさん:02/04/28 17:01
予算要求したからって
それが通るわけじゃないからね。
切られるのがわかっていても
アピール目的だけで要求することがあるし。

逆に、通っちゃったら大慌てになったりしてな(藁
602NASAしさん:02/04/28 17:37
打ち上げ失敗時の核燃料拡散などで環境団体から文句がついて、あぼーんだろ?

ミールやスパイ衛星の原子力電池だって落下時に文句がついたんだから。
603NASAしさん:02/04/28 17:37
訂正
打ち上げ失敗時の核燃料拡散の危険性などで環境団体から文句がついて、あぼーんだろ?

604NASAしさん:02/04/28 23:44
ミールは原子力電池を積んでいなかった。
605NASAしさん:02/04/29 01:31
>>604
そうだっけ?
核自体は大丈夫だけど、炉心が融けずに落ちるので危険とか言っていた気が・・・
606NASAしさん:02/04/29 23:28
同時多発age
607_:02/05/03 03:07

ここ読め!

「月に行った証拠」
http://moon.nasda.go.jp/ja/school/popular/story03/
608NASAしさん
>>607
( ゚Д゚)ハァ?