アンチ限定★打倒!ブランド婚約・結婚指輪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野茂英雄 代理 (藁
そんなにまでして、ブランドにこだわる人の気持ちがわからん。
見栄っ張りなんだろうね、日本人って。すっごいブランド物を持ち歩いてても、
家に帰ったら、狭い6畳一間のアパートでカップヌードルを夕食にしてる人も
居るんだろうな。人の目を気にしすぎるから、ブランド志向も強まるんだろうね。
外人は、わが道を 行くタイプが多いから、本当の金持ちしかブランドは買わんね。
無理をして買わない。(野茂談)
以下、ブランド指輪嫌いはここで炸裂しろ!
2愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 16:24
げ ブランド嫌い専用スレだよ(汗
野茂ってまだ生きてたの??
3愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 22:42
ていうかそこまで考えてブランドかってない・・・。
素直にそれでいいと思ったから。
というわけで

■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
4愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 00:04
でも野持って、別の意味のブランド=付加価値にやたら
こだわってそう(ww
5愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 01:41
>>3
アンチ限定だっての、このスレは
勝手に終わらせんじゃないよ

野茂にはここで暴れてもらわんと
別スレが荒れまくるだろうが (w
6愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 02:20
>5
あっそう。

■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■
7愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 03:27
わざわざこんなスレたてること自体、
ブランドを非常に意識してんだろーなーという気がするのよ。
8愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 03:40
盲信するのも、毛嫌いするのも
ブランドに踊らされることには変わりなかろうに…。
9野茂英雄:2001/08/03(金) 08:34
>>7
俺がこんなスレ立てるかよ。ちゃんと1を読めよ。
勝手に立てたやつがいるの!

ところで、同じくらい気に入ったブランド物とノンブランド物がありました。
値段は、ブランド100万円、ノンブランド50万円。あなたはどっちを
選びますか?勿論、懐と相談してね。
10愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 08:59
どっちだっていいじゃんねぇ・・・
人の持ち物なんだから関係ないじゃん。ばからしい。
ちなみに私の指輪はノンブランド品ですが、
そこまでブランドを排除する人の気持ちがわからない。

>>9
すごいお金持ちの彼が「買ってあげるよ」と言ってくれるんなら
ブランド100万円。
でも現実問題は普通のサラリーマンだからノンブランド。
11愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 09:06
私はノンブランド。
普段からブランドにあんまり興味ないし。
でもブランド好きな人が、ティファニーだブルガリだっていうのも
否定はしない。
ほんと人それぞれだし。
といいつつノンブランドでも大きな石が欲しい私・・・
12愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 10:31
>>9
「俺がこんなスレ立てるかよ。」と逝って置きながら、ちゃっかり
ネタ振りをする、野茂英雄(仮名)、44歳、独身。
13野茂英雄:2001/08/03(金) 20:16
俺的には、ブランド品は、広告費、店舗家賃などを払うような
感覚があるな。ブランドという名前を無視したら、絶対に
ノンブランドのほうが、指輪自体の出来は遥かに高いだろう(同価格の場合)。

ま、俺は、広告費、家賃を肩代わりするより、指輪を買いたい派です。

>>12
俺は、野茂英雄(仮名)、26歳、独身、来年結婚予定だす。
14愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 20:35
>>9同じぐらい気に入ったなら迷わず安いほうですね。

でも、買ってみると、ブランドってのは
「あのあこがれの○○がこの手に・・・!」
という満足感(=付加価値)があると思う。
15愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 22:19
>>13
ノンブランドの宝石商も、店舗(又は事務所)家賃、人件費、広告費等
必要経費は上乗せしていると思われ(まあ、上乗せする割合は当然違う
だろうけど)。

野茂氏がイタイのは、それが彼女の意思をまったく反映していないところ。
自分勝手なエゴイスティックな古典的オヤジの姿がそこにある、とでも言うか…(ワラ

ちなみに、私はある程度の質の確保を、ブランドに委ねてしまえ、という
感覚で、ブランドのモノにしました。あとは大きさとデザイン、傷の多い・少ない、
あと色のバランスで、予算とにらめっこしながら選ぶのみ。
多少の割増料金はいわゆる「ブランド料」。そのダイヤの質が悪かったら、
全部そのブランドのせい。だから店も下手なもの出せない……まあ、そういう
循環が「ブランド」というのをつくったのだとも思う。
1615:2001/08/03(金) 22:28
そういえば、このスレってアンチ限定だったね…スマソ
でも、イイよね。毒気含みのスレだから。(藁
17野茂英雄:2001/08/03(金) 23:33
>>15
実は、ある日突然指輪を渡して、彼女をびっくりさせたかったのだが、
サイズが分からず、結局測らせたりしてるうちに、ばれた。

だから、いっしょに選ぼうか?って聞いたら、
「ううん、英雄が選んでくれるのを、付けたい。」
って言ってくれました。

指輪は制作開始ですが、喧嘩ではないが、この先のことで
難しい問題があることが発覚して、二人の間にちょっと冷たい風が
吹いています。俺達は、仲良しで、一度も喧嘩はしたことないのだ。
二人とも、思い遣りがあるから。
18愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 01:16
>>17
イイ彼女だね。
でも、結婚は二人だけの問題じゃないから、
これからも「本人が原因でない、喧嘩の元」が一杯でてくると思う。
だから、それを乗り越えて頑張れ。
19愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 01:56
当初、「私はほんとに何もいらないの。結婚式もしなくても…」
と言っていて、「たいそう謙虚でイイ〜嫁だ」と思っていたら、
なんてことない、「下手なことされるくらいなら」という枕詞が
(本来なら)ついていたらしく、いざ蓋を開けてみたら、あれが
足りない、これが足りない、指輪にしたって「ケッ、こんなハナクソ」
みたいな態度。超派手婚の際には「ウットリ」した女王様の如き表情。

バブル世代の方で、二人ほど見ました(@親戚関係)。
20野茂英雄:2001/08/04(土) 01:56
>>18
ありがとう。結婚を本格的に考えはじめると、とてつもなく
色々な障害があることに気づいた。ちょっと言うと、彼女の親は
絶対に海外生活は許さないんだって。九州の田舎の人なので、
頭が固く、難しい人たちみたい。

俺は、彼女のためなら、すぐに帰国する気はあるが、だからと言って
それで事が解決するとも限らない。彼女は次女で男兄弟無し。
お姉さんは、結婚し家を出ている。俺は、長男。夫婦別姓でないと、
結婚は認めないとも言ってるらしい。それでもいいが、子どもが出来た
とき、姓をどちらにするかで、また問題が起きるよね。

難しすぎ。

ごめん。話がそれた。でも、ここって誰かが俺のために立ててくれた
スレだからいいよね?
21愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 02:02
>>20 カナーリネタっぽく思われ
だいたい「野茂英雄」は信用回復したわけ?
22野茂英雄:2001/08/04(土) 02:05
>>21
ネタなんか一切ないつうの。
ここ数日、まともに寝れない。

2Chに信用も糞もないじゃん?(藁
それに俺なんかいい人のほうじゃん?もっとイタイやつ
見るよ(この板で)
23愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 02:07
>もっとイタイやつ

メジャーリーグネタで引っ張ってるやつ?(藁
24愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 02:09
>>22 君はかなりイタイ部類。
25野茂英雄:2001/08/06(月) 01:57
>>24
どこがやねん。真面目に書いてるだけなのに。
26愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 02:04
>>25
この板の初出の状況がまずかったにょ。
でも、彼女を思う気持ちはよくわかったにょ。
まじだにょ。
2724:2001/08/06(月) 02:07
>>26 ありがとう。禿同。
28愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 02:28
ねぇ、4ドシーってどうなん?
あとトリプルAってなに?
29愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 05:21
俺、三越で買ったよー(我ながらダサイ)
つーか宝石じぇんじぇんわからないし、御徒町も全部うさんくさく
見えるし、かといってブランドは高すぎるし、
よしこれはデパートだと。まあ値段の割に小さいとおもうけど
信用料だとおもって。
30愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 07:23
>>20
夫婦別姓でないとって、それって「結婚を認めない」と言ってるのと同じじゃん。
「夫婦別姓」って、まだ法的に認められてないの知ってるよね?
今にも認められそうな雰囲気になりかけたけど、頓挫したまま。
当分無理なんじゃないかな?

ところであなたは留学生ではなかったんだ、
「すぐにも帰国する気がある」ってことは。
31野茂英雄 (代理):2001/08/06(月) 09:19
>>30
俺は、社会人ですたい。会社を辞めるのはいいが、
日本で仕事が見つかるか、不安ですたい。
32愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 09:30
>>28
トリプルAっていうのは、アリコの格付け。
33愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 11:02
三越のダイアは定評あるし、別にダサくないと思うけど。
34愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 11:12
東急レパートは桐箱だったけど、三越はどうだった?
高島屋は白い革張りで箔押しでTakashimayaとか書いてあった。
35愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 12:51
>ごめん。話がそれた。でも、ここって誰かが俺のために立ててくれた
スレだからいいよね?

野茂よ
好きなだけレスしろ

ここではお前が主役なようなもんだ。(w
3629:2001/08/06(月) 14:19
>>33
いや、三越がダサイのではなく、自分が・・・・
>>34
やっぱり桐箱でした。婚約指輪を購入してほどなく、二人で
結婚指輪を見に行ったのですが、店員さん、女房の婚約指輪みて
「当店でお買いあげありがとうございました」って見ただけで
言った。俺には単なる立爪の指輪にしか見えなかったが
この辺りはすごいと思った。その後の応対もとても親切だったし
あと、なぜ三越を選んだかというと、女房の親が三越こそ
一番のデパートだと思っているから(w
3734:2001/08/06(月) 21:07
>>36
レスありがとうございます。

うちは東急で誕生石(エメ)のちーこいやつでした。
桐箱っていうんで、なんとなく雰囲気でてます(藁

高島屋はたまたまブライダルのところ通りかかって見ました。
これはこれで、また雰囲気あって良かったですよ。

三越とか高島屋っていうのも、いわゆる日本の「ブランド」
ですよね、確かに。よく考えてみたら。(ウンウン
38愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 21:18
>>31
うわー、それ大変だと思う。
今、みつかんないよ、マジで。
でも、英語できるし、まだ20代だし、
可能性は無いわけではないけど。
彼女はどうなの?アメリカ生活に耐えられそうな人?
39野茂英雄:2001/08/06(月) 21:36
>>38
彼女の親がアメリカ生活だけは猛反対してるんです。
だから、帰って日本で仕事を見つけないといけない。

彼女自身は、アメリカでもOKなんですが。
40愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 21:52
>>39
平日の朝から何してるの?
41愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 23:03
アリコの格付けってなになになに????
おしえて?????いいの?そんなにいいの?
42野茂英雄:2001/08/06(月) 23:38
>>40
朝飯食ってたんだよ。今は会社。
会社が9時半開始だから、家を8時45分に出る。
7時おきでゆっくりと飯食って、フジTVを見て
出かけるです。
43愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 23:42
>あと、なぜ三越を選んだかというと、女房の親が三越こそ
>一番のデパートだと思っているから(w
結構イイとこついてると思う。
その後の親戚付き合いも無難にこなしそう。
44野茂英雄:2001/08/07(火) 06:51
結婚を具体的に考え出して、いろんな問題が出てきた。
よく、みんなゴールインまで辿り着けるもんだって、感心しちゃうよ。
俺と彼女自身はいまだにラブラブで仲良し同士なのに。
45愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 21:00
いやあ、ニューヨークと九州で結婚しようと考える人は少ないからね。
野茂は大変だろうと思うよ。頑張ってね。
しかし、九州かあ。指輪、大きさ重視にしといて良かったかも。
(親にはったりがききそう)
46野茂英雄:2001/08/07(火) 23:19
>>45
大変です。肥後もっこすだからね。
物事は、すべてこうあるべきだ!って固定されてるからね。
アメリカに居るだけで、非国民に思われかねないです。

他にも、問題はあるけど、ここでは書けないです。
>>45さん、親切なレスありがとう。
サンキュー、ベリマッチョ!(一度、これをアメリカ人相手に
使いたいが、恥ずかしくて出来ない。)
47愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 21:12
野茂さんマイペースですね
叩かれながらも (笑
48愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 00:23
>>46
指輪のこと考える前に、解決しなきゃならないこと山積みじゃん。
それらがぜーんぶクリアになってから、婚約指輪とかに
気がまわるもんじゃないの、
普通。彼女のことほんとにしあわせにできるのかなあ。
49愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 00:31
>>48
指輪って、大切だよ。
特に彼が長距離にいて、親が難色を示してるなら、
彼から貰った指輪は心の支えになります。
この人と結婚するんだわーみたいな。

まあ、破談になったらもともこもないけど。
50愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 00:33
>>49
イイね…
>この人と結婚するんだわー って(ポ
51野茂英雄:2001/08/10(金) 03:15
>>49
そうだよね。自分でも早いのは分かっている(とはいえ、彼女とは
式のことなど詳細に話し合っている)。とりあえず今まで待っていてくれた
ことに対して感謝、そして今後一緒に難題を解決していこう!っていう
更なる心の団結の約束が、俺にとっての指輪の意味です。(意味不明になった)

結婚しようって一年前に言ったけど、正式じゃなかった。そんで来月、
彼女が遊びに来るので、指輪とともに正式にお願いします。
52愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 04:47
>>51
もう誰も、あなたの個人的事情などどうでも良いと思われ
53愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 05:25
>>51
んで、親への挨拶は?
それやんないと先へ進まないと思われるが、
いかんせん海外じゃなあ。
54野茂英雄:2001/08/10(金) 07:00
>>53
先月日本に帰ったのだが、熊本には行けなかった。
というより、来年の1月に正式に挨拶に伺う予定です。
それで最終的には、5月から8月の間に、「娘さんと結婚させてください。」
を言うつもり。
55愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 08:10
んんんん???
彼女にはもうプロポーズしてあるんでしょ?
彼女、親にはあなたのことなんて言ってるの?
1月の時点で「娘さんと結婚させてください」と言わなかったら
「こいつ、何しに来たんだ?」と思われないか?

指輪まで渡してあって、そのスケジュールって、???
てっきり来年春位には結婚するんだと思ってた。
56野茂英雄:2001/08/10(金) 09:01
>>55
プロポーズらしいことはしたけど、指輪を渡してなかったから。
彼女も俺が挨拶に行くってことを半年以上前から、実家に話して
はいるよ。

ただ、肥後もっこすだから、先ずは自己紹介して、第一印象を良くして
帰る。そして、夏ごろに2度目の訪問で、正式に結婚を申し込む。

俺も、1月に結婚の承諾をもらうつもりだったのだが、彼女と彼女の
お姉さんと協議の結果、丁寧に段階を踏んだほうがいいという結論に
なったんですよ。

なにせ、田舎の人だから、明治時代の感覚を持っていて、いきなり初日に
「結婚させて下さい。」っていうと、「出て行け!お前なんかに娘は
やらん!」ってなる公算が強い家庭だそうだ。だから、とりあえず、親と
仲良しになってからなんです。
57愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 09:35
前スレ(?)によるとあなたの地元は神戸で、彼女の親に結婚の許可を
もらう前から、自分の地元の神戸でレストランウエディングにするつもりなんだ。
感覚が明治時代の人に対してそーいう親を無視したような先走りは
まずいんじゃないの?
しかも正式の申込以前に彼女に指輪を渡すなんて、こーいう親から見れば
親の許可も取らずに相手の娘さんに唾を付けるようなもんだよ。
58野茂英雄:2001/08/10(金) 10:15
>>57
よく覚えてるな。違うんだな。
彼女は看護婦さんで、大阪で働いてるの。俺は、大阪生まれの
神戸育ちだが、現在実家は埼玉。
だから、埼玉と熊本の中間でもあり、彼女の現在の基盤である
関西で式を挙げるのがいいかな?って思った。

俺も、正式に挨拶してから指輪って思ってた。でも、彼女の
親友さんが電撃の指輪プロポーズされていたのを聞いて、
早くしないとって焦った。
59愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 21:39
>>56
ほ、本当にそれでいいのか?
1月に初対面、8月に結婚の挨拶で?
彼女が家族と相談して決めたなら従うしかないけど、
親は1月に結婚の挨拶を期待しないのだろーか?
九州地方のことはわからん。
60野茂英雄:2001/08/22(水) 08:41
>>59
相手の親と初対面の時に、いきなり結婚の申し込みを
した人っている?
お互いの実家が近い人なら、ちょっとした機会に顔を合わせたり、
飯でも一緒に食ったりするだろうけどな。なんせ熊本とNYじゃね。
61愛と死の名無しさん:2001/08/22(水) 15:06
本題に興味あったから覗いたけど・・・
話が違うようだな。
62愛と死の名無しさん:2001/08/22(水) 21:24
>>60
私そうだよ。結婚が決まらない前から
交際相手を親に見せるような家庭ではないので。
他スレの「相手の両親にはじめて挨拶に行くとき」を読んでも
そういう人はいくらでもいる。
まして海外と日本と離れてるならそれもしょうがないと思うけど。

でも、なにしろ九州人の頑固さは全国的に有名だし、
実の娘二人がそういうなら従った方がいいのかもしれない。正直わからんです。
63愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 05:52
>>61
ここは野茂のドアホに占領されてるんだ
いいスレタイトルなのにもったいないと思われ
(w
64愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 07:45
>九州人の頑固さは全国的に有名

んなこたぁない。
あんまり、九州だとか、肥後もっこすだとかでひとくくりにするなよ。
俺は九州在住。熊本じゃないけど。
65愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 07:53
>>64
激同意。
九州出身(熊本以外)だけど、
頑固な人ってそんなに多くないぞ。
ラーメン屋にはたまに頑固親父っているが。
66野茂英雄:2001/08/23(木) 08:53
>>65
九州でも福岡などの都会派ならいいが、彼女の実家は
山奥の農家だからな。中学校まで片道5キロを走って
通ってたという人だ。ちなみに松野明美と同じ中学。
67愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 11:46
>>64
ひとくくりに出来ないのも事実だろうが、
頑固で有名なのも事実です。
別に全員が頑固とは言ってませんが。
68愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 12:09
娘の彼氏相手ならどこのおやぢもガンコになるさ。
69野茂英雄:2001/08/23(木) 15:06
>>68
そうだろね。元々頑固な上に、娘の幸せを願うとなると、
かなりの頑固親父になるよね。

みんなはよく承認してもらえたもんだよ。感心しちゃう。
70愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 21:43
>>69
いやあ、私、33でしたからねえ。
「お父さんがあんな奴辞めろというなら、私やめるから」
というのが、逆におどしになったようです。
(ちなみに本気でした。迷ってたんです)
この年ですから、嫁ってもらわないと困るというか。
71愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 08:12
>>67
海外挙式する人の比率は九州が1番多いってゼクシィかなんかに載ってたよ。
頑固で有名などと聞いたことはないぞ。
酒が強いと思われている節はあるが。
酒が強い人が多いのは事実。とくに宮崎・鹿児島の人。
72愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 08:14
>>71
自己レス。
くだらんこと書いちまったな。
正に厨房だ。槍田視脳。
73愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 03:50
???
>>71
指輪と関係ないね
確かに
74野茂英雄:2001/08/25(土) 13:34
>>71
頑固は有名だよ。
75愛と死の名無しさん:01/09/07 16:47
野茂はどうした
え??
76愛と死の名無しさん:01/09/11 09:52
ノモ
ばっくれやがったな


彼女とモメテ
婚約破棄
(激藁
77愛と死の名無しさん:01/09/13 14:51
野茂の安否が・・・
78愛と死の名無しさん:01/09/13 15:42
マジ
やばいんじゃないのか?>のも
79愛と死の名無しさん:01/09/13 17:47
野茂、指輪どころじゃなくなっちゃったね
80愛と死の名無しさん:01/09/13 19:24
のもってNYに住んでるの?
うざいと思ってたけど、いなくなると心配だ。。。
81愛と死の名無しさん:01/09/13 22:09
サイズ合わなくて、デザインも気に入らなくて、彼女大暴れ。
「勝手にこんなの注文して〜〜!!き〜〜〜!!相談ぐらいするもんよ!!」
82愛と死の名無しさん:01/09/14 09:08
野茂〜、無事なら返事しろ
83愛と死の名無しさん:01/09/14 10:22
野茂じゃないけど、NYはマンハッタン在住です。
このスレにも以前から参加してました。

いやー、今朝(日本時間は昨夜)になって、
やっとインターネット繋がりました。
で、山のような安否を尋ねるメールに返事をだしてて、
2ちゃんに来るのは今になりました。
野茂も同じようなかんじじゃないかな?(そう思いたい)
無事ですよ。きっと。
(ちなみに、うちの夫は例のビルにいました。速攻逃げて無事です。
 どっちのビルの何階にいたかは身元がばれるので内緒(藁))
84愛と死の名無しさん:01/09/14 15:03
ひ〜!でも無事でよかった。
85愛と死の名無しさん:01/09/14 19:06
>83
大変だったね。
でも無事でよかった。
86愛と死の名無しさん:01/09/18 20:31
のも〜 大丈夫なのか〜? 心配だよ〜
87愛と死の名無しさん:01/09/18 22:28
野茂NYの何処の辺にすんでたのかな
88愛と死の名無しさん:01/09/19 08:07
野茂心配、あげ
89野茂英雄:01/09/19 09:09
みんな、俺は生きているよ。ご心配をお掛けしました。
あの日からちょうど一週間。まだ南方を見ると煙が
立ち上がっています。
俺はWTC内では働いてはいないのだが、当日は地下鉄が
進まなくなり、9時就業なのに5分ほど遅刻していた。もうその時点で
もう飛行機が激突したあとでした。黒々としたきのこ雲のような
煙が凄かったです。今でも信じられないです。その日は、歩いて
クイーンズまで帰りました。

今、町中はMissing行方不明者の写真つきの張り紙をいたるところで
見かけます。上空も戦闘機が飛び交っています。俺は大抵のことなら
気にならないが、さすがに今回の事件はこたえた。俺らの自由を奪おう
とした奴らを許せない。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。心配してくれたみんな
有り難う。2CHに来る心の余裕がなかったYO

ちなみに俺達はテロの3日前にWTCに登った。指輪は予想通りサイズが
でか過ぎた。ティファニーで買いもしないのに、サイズだけ測って
もらいました。彼女がいないときに、テロがあってよかったよ。
90野茂英雄:01/09/19 09:12
久々にカキコしたからか、ショックからなのか、日本語が変だね。
>89
91愛と死の名無しさん:01/09/19 09:29
無事で何より>野茂
生きててこその婚約指輪だ。
92愛と死の名無しさん:01/09/19 13:49
>89
よかった、生きてて。>野茂
93ゴンドラ乗子=88:01/09/19 14:17
本当にこういうことがあると、
ブランド?大きさ?グレード?みんな馬鹿馬鹿しくなるね。
平和で幸せならいいじゃない、何でも。
無事でよかったよ。
94愛と死の名無しさん:01/09/19 14:38
のも生きてたんだね。良かったよ。
マジでびびったもん・・・
95 :01/09/19 20:17
なんか野茂くんってイイ人だね。
なんかこのスレ読んでてほのぼのしてきた。
大変だねー、様々な問題。
でも、二人でのほほんと頑張ってねー。
乗り越えた時にきっといいことあるよねー。
96愛と死の名無しさん:01/09/19 21:05
よかった〜
97愛と死の名無しさん:01/09/21 03:43
「野茂」ってネタじゃなかったの? ふーん。
98愛と死の名無しさん:01/10/15 23:27
age
99愛と死の名無しさん:01/10/16 01:10
スレと違うぞー>ALL
100愛と死の名無しさん:01/10/16 15:11
で、ブランド以外だと、どんなのがいいのかしら?
そのお店のオリジナルとか?
101愛と死の名無しさん:01/11/26 11:59
2人のオリジナルっていうの
も、素敵じゃないですか?
102愛と死の名無しさん:02/01/07 15:13
age
103愛と死の名無しさん:02/01/07 16:45
で、ブランドの話は、どこへ?
104愛と死の名無しさん:02/01/07 17:17
こら!野茂!生きてるならレス付けろ!

ブランドってそもそも何だ?
どこまでがブランド?
どこからが非ブランド?
105愛と死の名無しさん:02/01/28 17:46
万年筆メーカーのマリッジリングなんてどうよ?
106   :02/02/18 12:36
おまえが嫌い
107愛と死の名無しさん:02/03/26 00:09
>そんなにまでして、ブランドにこだわる人の気持ちがわからん。

パソコンパーツでも、Pentium4 2.2GHz + GeForce4 Ti 4600
が秋葉原・日本橋で人気があるように

日本人全体では、無理してでも高スペック・高級品を
買うというのがあると思います。
ブランドは大切だと思います。
108愛と死の名無しさん:02/03/26 00:15
>パソコンパーツでも、Pentium4 2.2GHz + GeForce4 Ti 4600
>が秋葉原・日本橋で人気があるように

ブランドじゃなくても4C評価が高いダイヤに
プラチナやゴールドの枠つけて・・・ってのじゃだめ?
パソコンも上級者になると自作するよね?
109愛と死の名無しさん:02/03/26 00:17
自作って全て自分で作るの?
どこでオーダーするかでまたブランドが登場しそうな予感…
110愛と死の名無しさん:02/03/26 03:26
自分でデザインイメージしてMATSUDAで作ってもらったよ。
彼女も彼女の母親も大満足。
111(・∀・)/:02/03/27 15:30
FEVER!!
112愛と死の名無しさん:02/03/27 19:31
NYでかなりいい品質の大粒ダイヤを購入=プラチナの台座
(自作デザイン)で めちゃオサレな婚約指輪を造った友人。。。

なんといっても世界に一つってことで
オリジナルでいい感じ。。。
ティファニーのぶなーんな指輪の私は
なんか寂しくなったし彼女のと比べて
しかも値段は3倍以上なのにダイヤは小さくて
輝き云々のレベルじゃないし。。。
大きさ&クオリティー輝きは彼女の方が数倍上。。

ブランドも良し悪しなのねえ、とマジおもった。 

なので結婚指輪は非ブランドものかも。
113愛と死の名無しさん:02/03/27 20:16
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  >>112オカチにくればもっと安いのに。友達なら言ってやりなよ。
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!カツオの言うとうりじゃ
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
114愛と死の名無しさん:02/03/27 20:18



オカチでうっとり 。。。。。。 安物ダイヤ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


                               , -‐、   , -.、
                             / 、_.ノ ./ 、_.ノ
          /∧     /∧          /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
         / / λ   / /λ          / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ
       /  / /λ /  / /λ         l.   `iノ /  / |/  ,.'~´
      /   / / /λ   / / /λ         |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
    /          ̄ ̄     \     l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
   /     / ̄\     / ̄\\    |  ,___l    |、. / / 、,,/
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ    |   ノ     | `` '´-、 ,ノ         _
  |       \_/     \_/   |   | _/    |` ‐、__   )     
  |             '"""        |   | /     ヽ-、 _ ̄`|
  |   """"   T"     |   T    |  | .      ヽ::::.` 、,|
   |   """"   |      ノ    ..|    |   | :.       |::::  |
   \        丶 ___人___ノ    /    | ::       |::::  |
    \_               __/    λ:::      ノ:: 丿
     /               \__/         /
    /                  ______ _ /
115愛と死の名無しさん:02/03/27 21:31
オカチ業者は帰れ。
116愛と死の名無しさん:02/03/28 13:04
というか、指輪ってファッションでしょ。
男だけどケコーン指輪なんて気持ち悪いよ。だったら露店な好きなシルバーアクセ
を自分で付けてたい。安いし。
117愛と死の名無しさん:02/03/28 14:00
>>116ここ行きな。仲間いっぱいいるよ。
http://www.jewelry.ac.jp/hiko_f/club/index.html
118愛と死の名無しさん:02/03/28 14:14
いい年してシルバーアクセ、もっとキモイ。>>116
119愛と死の名無しさん:02/03/28 14:56
>112
多分それって、NYのオカチ、ダイアモンドローで作ったのだと思う。
台については解らないけど、デザイン選んで3日で作ってくれるよ。
本当に自分でデザインしたなら、在住者じゃないと無理かもだけど。
120愛と死の名無しさん:02/03/28 15:27
インスタントラーメンみたいだな。>>119
121愛と死の名無しさん:02/03/28 18:08
>>118
いい年ってかってに決めるなよ
122愛と死の名無しさん:02/03/28 21:21
SILVERいいけど、安い露天はヤメレ。>>116
123愛と死の名無しさん:02/03/28 21:22
>121
ケコンできる年齢はいい年じゃないの?
118じゃないけど。
高校生じゃないんだから。
124愛と死の名無しさん:02/03/28 21:25
腕、足にマンガ彫ってるとオモワレ>>116
125112:02/03/28 22:56
>>119
友人は現役ロス在住
靴のデザイナーなんで
この指輪も自分のセンスでデザイン
してました。

出来る前から
スケッチ画も見せてもらってましたし
それ以上の出来具合で素敵でした。(羨ましい。。

NYでダイヤは買ったけど 指輪自体は
現地ロスで作ったそうです。

オリジナル作なら海外なんですね
やはり。
126愛と死の名無しさん:02/03/28 23:10
>>118
キムタク、プラチナで蛇彫ったの、中目黒のオーダー専門店に頼んだらしいよ。
127愛と死の名無しさん:02/03/29 01:15
最初ティファニーのこだわったけど
無名所の0.6カラットを買ってもらったというか
知り合いのところだったんで割り引いてもらった。
同じ予算じゃティだとせいぜい0.3カラットしかムリ。
しかし 割り引いて0.6カラットが買えるってダイヤのホントの
値段てなんだ?と思いました。
128愛と死の名無しさん:02/03/29 02:34
ダイヤに本当の値段なんて、ないんだと思う。
だからブランドで夢を買ったり、デザインを買ったりという部分が
価値として大きくなるんだと思う。
そういう意味では、オカチというのは中途半端に思えてしまった。
129愛と死の名無しさん:02/03/29 03:05



       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  >>127指輪はオカチで買わなくちゃ。メーカーの人に聞いてみなよ。ダイヤなんてどこでも同じ。
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!カツオの言うとうりじゃ
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
130愛と死の名無しさん:02/03/29 03:21
クロムハーツの18金はどうよ?
131愛と死の名無しさん:02/04/03 13:51
実際のところ良くあるタイプのシルバーアクセを
50歳になった自分がしてるとこを想像するとどうよ?

漏れはヤダなぁ。
132愛と死の名無しさん:02/05/11 21:11
皆さん、婚約指輪の価値の話してるけど、売る予定でもあるのか?
そりゃ、実際買ったダイヤの価値は鑑定書どうりがいいけど、
なんか資産の話みたい。
煽ったみたいな発言でごめんなさい。
133愛と死の名無しさん:02/07/27 03:55
二人のイニシャルでつくるのはどうよ。
134愛と死の名無しさん:02/08/24 23:22
age
135 :02/09/25 08:43
久しぶりにこのスレきてみた。
みんなもう指輪買ったかな?
136愛と死の名無しさん:02/10/02 14:53
>130 クロハの18金?品質最悪ですが?
某高級宝飾ブランドだがはっきり言って価格の9割は
宣伝費だYO! おまけに売ったら売りっぱなし
修理はダメ なぜなら2本目を買わなくなるからさ!
137愛と死の名無しさん:02/10/02 18:50
MATSUDA UBIWAは高品質。
138愛と死の名無しさん:02/11/23 10:47
わたしは婚約指輪は要らなかったのですが彼が年くっての結婚だったので(39歳)
あちらがどうしてもきちんとしたもの親の手前送りたいというとのことで私自身
ブランドにはこだわっていはいなかったのですがティファニーの1カラット
ちょっとの自分で選んできてくれました。勿論宣伝費のこともあるから値段が
上乗せされていると思うけれどダイアモンドって本当にピンからキリまであるん
ですね。いいものを頂いたのでやはり輝きが全然違います。カットもあるんで
しょうけどとにかくびかびかと光線放ちまくりです。結婚したら付き合っている
時のように色々と買ってくれなくなるから今となってみればちゃんとしたものを
頂いておいて良かったです。
139愛と死の名無しさん:02/11/23 17:16
>>138
スレタイ読めぬオバカ
140メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :02/11/23 18:20
大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(一生恨みますタイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
141山崎渉:03/01/08 00:37
(^^)
142愛と死の名無しさん:03/01/19 04:02
よいしょっと。
2ちゃんねらーは夢見る脳内セレブが多いせいか
現実的な話には食いつきが悪いな。
143愛と死の名無しさん:03/01/19 06:27
ブランドにこだわる女って、ブランド物を身につけることで
自分の価値が上がってると思ってる香具師が多い。
指輪もそうだが、右へ習えでブランド物のバッグを持つのも恥ずかしい習性。
ファッションセンスが無いのか、ブランド物を持ってればお洒落とか思ってるんだろう。

ところで、根本的に婚約指輪なんていらなくね?
唾つけました、売約済みですって証なの?何なの?
144愛と死の名無しさん:03/01/19 12:10
調べたわけじゃないけどさ、最近は「エンゲージくれくれ女」より、
「そういうのってするのが当たり前らしいからやっとかないとなー男」の方が
多いんじゃないの。女の方も「くれるってんならもらっとこうか・・・。」みたいな。
確固たる意志をもって「そんなものの必要性は感じないから買わない」って
自分から言える男は少ないと思うよ。
145山崎渉:03/01/20 23:55
(^^;
146愛と死の名無しさん:03/02/11 15:46
で、ブランドにこだわらないみんなはどこの指輪を買ったのですか?
ウチはこれです↓
ttp://jewelry.citizen.co.jp/jewelry-brand/st-pure_m.html
147愛と死の名無しさん:03/02/11 18:00
私の場合は婚約指輪は旦那のお母さんが自分のものをくれました。
1カラットとかないし、デザインも古いけどうれしかったです。
自分の息子にお嫁さんが来たら、その指輪をあげようと思っています。
友達はティファニーとかカルティエとかもらった子もいるけど、
私はブランド品でなくとも満足。
婚約指輪や結婚指輪はブランドではなく気持ちだと思うのですが…。
148愛と死の名無しさん:03/02/11 18:28
======================================

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

======================================
149愛と死の名無しさん:03/02/11 22:34
>>147
気持ちもブランドも両方ほしいよ。
150愛と死の名無しさん:03/02/12 13:00
質屋に持ち込んで現金化するつもりもなかったので
ブランド品に価値を見いだせなかった。
多くの方はそれをつければ、いくらだったか
語らずして宣伝できることを喜んでるね。
当方、ブランド品=高級品と思っているので購入する時は、
それなりの扱いを受けたいと思ってます。
高級品なのにショーケースにたわわになって、
身をのりだし尻をつきだしてる様は、ホームセンターの
光景とよくにてる。
ブランド店オープンでも、並ぶために薄汚い格好で
路上に座り込める神経。
おいらはサロンで紅茶いただきながら、指輪決めました。
151愛と死の名無しさん:03/02/12 13:03
>>150
どこたてよみ?
152愛と死の名無しさん:03/02/12 13:21
刑宇野?
153愛と死の名無しさん:03/02/12 17:04
>ブランド品に価値を見いだせなかった

>当方、ブランド品=高級品と思っているので購入する時は、それなりの扱いを

ブランド好きなの?嫌いなの?
それとも日本語知らないの?
154うびわの気持ち:03/02/12 17:07
オーダーメイドで田延べば、コーシー、紅茶位は出て、待ったりできるぞ。
>>150
155通訳:03/02/12 17:11
いずれ質屋に持ち込む可能性がある物は、
客がショーケースに群がっていようがブランド品(ティファニーか?)を買いたいが、
結婚指輪に限ってはそのつもりはないので、
どこぞの客の少ないサロン付きの店で紅茶を飲みながら選びました。
156愛と死の名無しさん:03/02/12 17:16
>どこぞの客の少ないサロン付きの店

中目黒の例の店ですか? >>155
157山崎渉:03/03/13 12:13
(^^)
158山崎渉:03/04/17 10:21
(^^)
159山崎渉:03/04/20 04:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
160山崎渉:03/05/22 00:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
161山崎渉:03/05/28 15:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
162愛と死の名無しさん:03/06/20 09:34
アンチブランドなわけではないんですが。
ティファニーって、エンゲージ・マリッジの定番みたいにいわれてますけど
実際、高校生カップルでも持ってますよね。
そんなブランド嫌じゃないですか?
結婚してない、すぐ別れてしまうようなカップルがつけているものと同じ指輪に
永遠の愛を誓う価値があるとは思えないのですが・・・
163愛と死の名無しさん:03/06/20 09:47
>162
ティファニーじゃないけど、高校生カップルでも持っているブランド
(といっても地元の店)でマリッジをセミオーダーして作った
私たちはダメダメですかね・・・。
164愛と死の名無しさん:03/06/20 10:25
>>162
アンチブランドじゃなくてアンチティファニーなんですね?
個人的にはティファニーは嫌じゃないけどな。
高校生も持ってるっていうのはティファニーに対する憧れの現れだと思うし、
同じティファニーでも高校生の持ってるファッションリングとダイヤのエンゲージでは金額が全然違うよね。
車の例で言うと、クラウン乗ってる中年の金持ちに「大学生でも乗ってるトヨタって嫌じゃないですか?」って聞いてるみたいだ。
165愛と死の名無しさん:03/06/20 10:42
そんな事言い出したらきりがないよね〜
仏教徒のくせに指輪に永遠の愛を誓う価値のほうが問われそうだ・・(w
166162:03/06/20 12:18
アンチティファニー・・かな?
エンゲージの立て爪に関しては
世界では一流ブランドだと思うんですけど
そういうことに興味のない高校生が、ブランドネームだけで
ティファニーを持っているのが嫌なんです。

車の例で出されたクラウンの例は、うまいけどちょっと違うかな
トヨタはメーカーであって、ブランドではないと思うので。
外車だったらちょっと似てるかと思いますけど
BMWとかベンツなんか、最低クラスでもそれなりのお値段しますよね。
普通の大学生はそうそう持ってないのでは?
167愛と死の名無しさん:03/06/20 12:29
友達のとこの旦那さん同じようなこと言ってたなぁ。
指輪見に行くときに、友達はティファニーも候補の一つに
入れてたらしいんだけど、旦那さんが「あんな下品なガキが
集まってるところで・・・」と不満が出たので
やめたらしい。
168愛と死の名無しさん:03/06/20 12:29
要するに、162タンは誰もが買えるブランドが駄目なのね?
問屋で買おうが、ハリーを買おうが、別れるカップルはいるよ。
そんなことにこだわるのが、ちょい不思議です。
私は、プロポーズと共にティファニーのエンゲージを貰ったけど、
彼が選んでくれたのものなら、何でも嬉しかったよ。
それに、エンゲージやマリッジはティファニーが定番なの?
私はブルガリやカルティエかと思ってたけど。
169162:03/06/20 12:39
>162
だれでも買える ではなくて、高校生が持ってる ですかね
最近の高校生があまり好きではないのもありますが。
エンゲージの定番は、ブルガリ、カルティエはもちろんですけど
やっぱりティファニーももれなく入ってますね。
エンゲージでは、立て爪セッティングに関しては
ティファニーが最初に考案したこともあり、知名度はあると思いますよ。
170162:03/06/20 12:39
レスまちがい〜 162は自分ですね。
>168 です
171168:03/06/20 12:56
>>162
あ、そうなんだ。知らなかったです。
でもね〜、私の場合、ティファニーは完全に彼の自己満足。
マリッジはブルガリがイイなんて言ってますよ。
私は「はあ?」ですが。
微妙なデザインの違いがあるかもしれないけど、
値段の差がそれに見合うだけのものなのかと疑問です。
(あ、質がイイという前提です。)
172愛と死の名無しさん:03/06/20 13:07
普段ダサい格好のくせに、エンゲージだけブランド物に
した人ってなんかみっともない。
173168:03/06/20 13:29
素朴な疑問ですが、エンゲージの場合、立て爪ダイヤが多いですよね?
見ただけで、ブランドかノンブランドか分かる人、いるんですかね?
私は、友人のを見ても全然分かりませんが。
強いて言えば、ダイヤの質が良さそうってことぐらい。
どこで買ったか、お互いに言わないし、聞かないし。
174愛と死の名無しさん:03/06/20 13:39
すぐに別れる高校生カップルもティファニー持ってるかも
しれないけど、ティファニーのエンゲージなりマリッジ
持ってて、一生仲良く暮らした夫婦も多数いるんだよ。
それを、なんでやたらに「高校生が、高校生が」って
こだわるのさ。
逆にいえば、小さい頃からなじみのあるブランドだから
自分がケコーンするときもティファニーでっていう人もいる
でしょうしねぇ。

175愛と死の名無しさん:03/06/20 13:48
>174
はいはい。そんなこと言い出したらティファニー持ってて離婚したカップルも
イパーイいるんだけどね。
176愛と死の名無しさん:03/06/20 14:12
>175
そんなこと言い出したら何も買えないよ。

177愛と死の名無しさん:03/06/20 15:06
じゃあ買うな。
178愛と死の名無しさん:03/06/20 16:56
>>177
あんた、買わなかったの?カワイソー!
179愛と死の名無しさん:03/06/20 16:57
180愛と死の名無しさん:03/06/20 17:40
>178
普通は自分で買うもんじゃなく、婚約者に買ってもらうもんだからね。
181愛と死の名無しさん:03/06/21 00:10
ジュエリーツツミで買おうと思っていますが、なにか?
182愛と死の名無しさん:03/07/09 13:43
高校生にはティファニーの立詰め買えないよ
高すぎ!
183愛と死の名無しさん:03/07/09 20:28
友人でティファニーの立てヅメ140万で買ってもらった子がいたけど
なにしろデザイン差のない立てヅメなので
「これティファニーなのって言わなきゃ分からん。だからアピールしていい?」
って笑いながら言ってた。
仲いいから、本人ももちろんギャグでこっちに言ってんだけど。
素直でいい。こっちも笑えた。
184愛と死の名無しさん:03/07/09 22:44
わたしもティファニーだけど、2ch以外言った事ないですーー
185愛と死の名無しさん:03/07/09 23:02
私は人目でティファニーと分かるデザインなので
知ってる人には言われます・・・。
186山崎 渉:03/07/12 16:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
187愛と死の名無しさん:03/07/14 02:20
               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
188愛と死の名無しさん:03/07/14 04:39
中目の例の店なら、オーダーでも○ィ○ァニーの半額位で作れるよ。
189山崎 渉:03/07/15 12:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
190愛と死の名無しさん:03/07/16 16:36
age
191愛と死の名無しさん:03/07/16 19:46
コジカチャン、不動産詐欺にひっかかったって日記に書いてた。ハリーの箱、得意げにアップしてたのに。。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
193愛と死の名無しさん:03/08/14 18:19
結婚指輪の代金って男が両方払うものなの?
もしそうならオカシクね?
それともお互いに相手のものをかうの?
マジレス希望!!!
194愛と死の名無しさん:03/08/14 18:33
結婚指輪はお互いに買い合うんじゃないの?
195愛と死の名無しさん:03/08/14 18:43
>>193
うちは二人の結婚資金として貯めたお金の中から出しました
196愛と死の名無しさん:03/08/15 00:16
>>193
結婚式で指輪を交換するんだから、
形式上は「お互いに相手の指輪を買う」のが正しい。

ペアで買って、別々に支払いする人は見たことないけどね。w
197愛と死の名無しさん:03/08/15 01:21
個人商店のオリジナルの指輪買ったんだけど、
指輪ケースが紅白だった(藁

せっかくいいデザインなのに、この箱はねぇべ〜と最初は思ったけど
今ではいいアジがでてますわ
ほかに持ってる香具師いないし(藁
198愛と死の名無しさん:03/08/15 14:55
>>197
銀座でアンジェラ・カミングスの指輪を買ってもらったけど、
やっぱり桐箱入りの紅白リングケースだったよ。
199山崎 渉:03/08/15 19:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
200愛と死の名無しさん:03/08/18 09:33
>>199

氏ね                                  製造元:山theキラー株式会社
201197:03/08/18 09:35
>>198
仲間がいたw
202愛と死の名無しさん:03/08/18 10:31
>>193
うちは婚約指輪なぞ要らないと断ったからか
「じゃあ結婚指輪くらい買わせて」と彼が両方の分出した
203愛と死の名無しさん:03/08/18 11:48

カラ枠にルース(裸石)をセッティングする
程度のオーダーメイドジュエリーは
あちこちのお店でやってもらえます。
でも、フルオーダーで、しかもワガママ
をきいてもらえるところは、そうそうありません。

今回お願いした○○指輪さんは、「リング
アームの裏を一切刳らないでほしい」という
私の絶対譲れない条件を快く肯いて下さり、
こんなにステキに仕上げて下さいました。
204愛と死の名無しさん:03/09/16 04:59
セミセミセミセミ
205愛と死の名無しさん:03/09/16 19:11
あげ
206愛と死の名無しさん:03/09/16 19:17
>>193
私たちは、ペアリングをそれぞれ相手の分を買ったよ。
ダイヤ入りの分私の方がちょっと高かったけどね。
それが普通だと思ってたけど。
207愛と死の名無しさん:03/09/16 19:23
>>193
やっぱお互いがお互いの指輪を買うのが普通だよ。
でないと、理屈とおらないジャン。

それから、安くていいんだよ。ヴァンドームとかさ。
お互い納得できれば、それで十分。
208愛と死の名無しさん:03/09/16 19:30
>>193
二人で貯めたお金を結婚共同費として口座に入れて使ってるので、
そこから引き出して買いました。
>>207タソの言うとおり、お互い満足すれば安くてもイイと思いますよ?
ブランドじゃないといやだ!と抜かしたらお互いに買い与える形にしたほうが絶対いいよ
209愛と死の名無しさん:03/09/16 19:50
どうしたんだ?
一月以上経ってから怒濤のレス。w
210愛と死の名無しさん:03/09/16 20:36
エクセルコで婚約&結婚指輪買った。
店に入るのもチトためらったぐらい、高級感アリアリで最初ビビったけど。

ブランドでないのに、この高級感&価格で、コストパフォーマンス高くて
友達にススメまくってる。
エクセルコって全然知らなかったけど、有名なダイヤの老舗なんだって。
ソファに座ってお茶飲みながら商談できて、お姫様のようだった。

ブランドこだわらないで、デパートで買うつもりなら、同じ予算で絶対トク。
石(ダイヤ)を選べて、デザインも選べて(ワガママきいた)、
この高級感、この値段。私の場合ネバったら、決算期近いからと割引
結構勉強してくれた。担当者との相性で、モット引いてくれたかも知れんが。

1度デートがてら行ってみてソンはないと思う。気に入らなかったら、
お店で出されたお茶飲んでササッと帰ってもいいしねw
211愛と死の名無しさん:03/09/16 20:49
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
212愛と死の名無しさん:03/09/16 21:41
いざ、婚約指輪という段になって「どんなのが良い?」って聞いたら
知らないブランド(とは言えそこそこ有名らしい)の5,6万のファッションリングで
気に入ったのがあると言った。

話に聞いてると、ン十万ってのが普通だと思ってたので正直、拍子抜けして
「それで良いって言うなら良いけどそれなりの予算は思ってるから遠慮入らんよ」
って言ったら、次にあったときブルガリだかルイヴィトンだか言う名前が出てきた。


可愛いくて首を締めてやりたくなった(w
213愛と死の名無しさん:03/09/16 22:00
オシアセに〜♪ w
214愛と死の名無しさん:03/09/17 22:44
>>212
わかんないから友達に聞いたりして勉強してきたんだねー

ごちそーさまっ。w
215愛と死の名無しさん:03/10/22 05:55
結局
ここの>>1野茂は
無事婚約&結婚できたんだろうか?
スレ立ってもう2年過ぎたんだが。
216幸福の科学の信者:03/10/28 19:57
幸福の科学の信者です。
信者同士で結婚します。
結婚指輪は幸福の科学特製の指輪を買ってもらいました。
217私の名は釣れた魚:03/10/29 19:19
>216
興味本位レス失礼。
幸福の科学特製の指輪ってどんなん?
218愛と死の名無しさん:03/10/30 00:19
>216
私も知りたい。

んまさぁ、どこのにするにしてもさ、気に入ったデザインがあればいいんじゃん?
値段も石の質も関係ないって。自己満足に近いよね。
だって、指輪になってるダイヤなんて、資産価値は低いじゃん。
それなりの値段、してるんだから、一生使えるのは間違いないし。
というわけで、私はミキモトのセカンドブランドで買ってもらったよ。
219愛と死の名無しさん:03/11/08 23:34
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
220愛と死の名無しさん:03/11/15 22:56
日本人はへんだ
221愛と死の名無しさん:03/11/16 10:41
私はシチズンのセントピュール(サムシングブルー)を買いました。
指輪の内側にサファイアが埋め込まれています。
国産ブランドですが、質、デザインとも大満足です!準プラチナだし、
サイズが合わなくなったら手数料払えば新品に交換してくれるらしいし。
(注:シチズンの回し者ではありません。)

ブランドでも、安いものはそんなにデザインも質も良く無いと思うよ。
5〜6万で買えるものもけっこうあるしね。
同じ値段なら国産の方がよりいい物が買えると思うのは私だけかな
222221:03/11/16 15:22
すみません 「準プラチナ」→「純プラチナ」です
223愛と死の名無しさん:03/12/08 23:31
 
224愛と死の名無しさん:03/12/08 23:58
>指輪の内側にサファイアが埋め込まれています。

きれいなのは今だけ。
ツメアカみたいのがごっそり田丸よ。
225愛と死の名無しさん:03/12/08 23:59
>5〜6万で買えるものもけっこうあるしね。
> 同じ値段なら国産の方がよりいい物が買えると思うのは私だけかな

たぶんね。
しょせんは蝉。
226愛と死の名無しさん:03/12/12 22:56
>224

>>指輪の内側にサファイアが埋め込まれています。

>きれいなのは今だけ。
>ツメアカみたいのがごっそり田丸よ。


お風呂に入ってないのですか?
227愛と死の名無しさん:03/12/12 23:16
お風呂入ってもアカみたいの田丸よ。>>266
228愛と死の名無しさん:03/12/12 23:55

>224

>>指輪の内側にサファイアが埋め込まれています。

>きれいなのは今だけ。
>ツメアカみたいのがごっそり田丸よ。

一度クリーニングに出してみたら?
229愛と死の名無しさん:03/12/13 00:05
指輪の内側に入れるサファイァって、一個50円位だよ。
230愛と死の名無しさん:03/12/14 22:43
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233愛と死の名無しさん:04/01/21 11:03
age
234愛と死の名無しさん:04/03/19 07:38
旦那がこだわってブランド物の指輪もらっちゃったけど、
私はブランドじゃなく、もっと石が大きい方が良かったのに。
いちいちどこどこのブランドって言わなきゃ価値がワカラナイものより、
見た目で大きい方が一目瞭然で分かりやすかったのに〜。
235愛と死の名無しさん:04/03/20 19:06
がーん。セントピュール注文しちゃったよ・・・。
236愛と死の名無しさん:04/06/01 06:58
237愛と死の名無しさん:04/08/01 19:52
結婚指輪はお互いに買い合うんじゃないの?
238愛と死の名無しさん:04/08/18 15:41
エクセルコ、マンセーの書き込みあったけど、やばいよ、あそこ。
言い値ってか、雰囲気で値段決め。
漏れと彼女で、ちょっと前にエンゲージ探しに銀座店行って、予算言ったら、その予算の倍近い値段のダイヤを予算以下に値引き。
いまどきこんな商売してるとこなんてねぇよ。
239愛と死の名無しさん:04/08/18 19:57
セントピュールの方がいいよ シンプルで
240愛と死の名無しさん:04/08/20 13:31
彼がブランドを毛嫌いしています。
わたしが、ブランドというほどではないですが、
ホテルやデパート内にテナントとして入っているお店の
エンゲージを気に入ったのに、
そのあと見に行ったノンブランドのお店で買うことになってしまいました。

わたしが気に入ったお店では予算オーバーだということでしたが、
結局そのお店で同じくらいのお金を出して
同様のデザインをフルオーダーすることになりました。
(多少、石のグレードは上がりましたが。)
なんで?と聞いたところ、ブランドが嫌い。。。とのこと
理屈じゃないんでしょうねー。
241愛と死の名無しさん:04/08/21 22:50
要は質だよね。
ノンブランドでもしっかりしたとこならいいけど…
数年後につぶれてアフターケアもできないような危ないのはやめとけ
242愛と死の名無しさん:04/08/25 08:20
結婚指輪はもともと全然こだわりがなかったので形と値段で決めた。
普段からアクセサリーをあまり付けないのでわからないんだよ〜
セイコーのロマンティックブルー(サファイアははっきり言ってどうでもよかったんだけど)。

婚約指輪も旦那の給料の0.5ヶ月分だったが、
私からしたら高いお買い物。
立て爪の指輪なのに、気に入りすぎて風呂も洗物の時もつけっぱなしにしてたら
当然石が動いて、台も傷だらけ…。すいません。
婚約指輪は銀座のシライシで買った。
高級感あふれるお店の中で「お飲み物をお選びください」と言われ、
旦那は「タダですか?だったら高そうなの頼もう〜」と恥ずかしい発言をしてくれ、
この時点でブタに真珠だった…旦那は100キロのおデブちゃんだし、まさしく…
243愛と死の名無しさん:04/08/25 19:01
セイコーとシチズンだったらどっちが高級なの?
244愛と死の名無しさん:04/08/28 11:41
ノシ
245愛と死の名無しさん:04/09/09 23:31
シチズンのシーイズム買った人います?
天の川が気に入ったんですが
ちょっとゴツゴツしそうで心配。
246愛と死の名無しさん:04/09/13 06:17:56
フルオーダーしたくてデザイン画を描き、有名なスタジオ〇〇に
問い合わせたら、あまりの値段にびっくり、さらに希望の石は
扱っていないとのこと。

その後他店で半額にて作ってもらいました。大満足。
247愛と死の名無しさん:04/09/16 01:21:32
某工房で婚約指輪をフルオーダー。
営業さん曰く「ブランド指輪の値段の半分から2/3はブランド代です」。
2.5mm角のダイヤのフルエタニティが35万円で作れるとのこと。

これを聞いた瞬間に馬鹿馬鹿しくなりますた。
248愛と死の名無しさん:04/09/20 01:02:18
知り合った頃から合理主義だった友人(女)が先日結婚した。
式も、新郎新婦の家族のみで海外挙式。
結婚指輪は、友人母が持っていたジュエリー類を
リメイクした際にあまった地金をリフォームして作った、とのこと。
シンプルで彼女の指に良く似合うデザインで素敵でした。
本人も気に入っている様子。
そこそこいいお家の娘さんで、旦那もそれなりに高収入らしいけれども、
出すところ(新居など)には出す、節約できるところは工夫する、
メリハリが効いていてちょっといいなぁと思いました。
249愛と死の名無しさん:04/09/21 01:08:01
>>247

そこで、なぜ某工房の言うことのみを信用するのかが疑問。
250愛と死の名無しさん:04/09/21 01:12:21
「ただし、ブランドさんでしかできないこともあります」と反例も教えてくれたから。
あとは今までの買物経験と合致したから。

で、あなたがなぜ疑問に感じたのかが疑問。
251愛と死の名無しさん:04/09/30 00:16:39
age
252愛と死の名無しさん:04/10/07 22:43:34
オーダーは下手な職人にあたったらヤだから大量生産のでもいいや
でもどこもデザイン似たり寄ったりで、羽とかのモチーフにしたい場合には、やっぱりみんなオーダーしてるのかな…
253愛と死の名無しさん:04/10/07 22:58:22
>>252
羽モチーフの指輪、今売ってるぜクシィに載ってるよ。
254愛と死の名無しさん:04/10/07 22:59:00
フルオーダーじゃないよ。
255愛と死の名無しさん:04/10/08 07:56:07
>>253
d
256愛と死の名無しさん:04/10/08 17:56:33
鶏たまご割りやすい指輪が欲しい
257愛と死の名無しさん:04/10/17 00:24:30
↑指輪が負けたりして
258愛と死の名無しさん:04/10/18 02:06:54
そこで、なぜ某工房の言うことのみを信用するのかが疑問。

蝉攻防ですね。
259愛と死の名無しさん:04/10/18 19:44:09
リフォームってどのくらいお金かかるの?
260愛と死の名無しさん:04/10/19 12:35:34
御徒町いったよ
安かったね
でもメーカー品は定価表示で後は交渉って感じで、交渉苦手な私は買わなかったけども
261愛と死の名無しさん:04/10/19 17:46:48
ブランドで買ったって保障があるわけじゃなし
262愛と死の名無しさん:04/10/19 17:56:17
本人たちが満足してればイイじゃん
263愛と死の名無しさん:04/10/22 23:03:27
まあ、それで成り立ってるんだよね
264愛と死の名無しさん:04/12/30 04:04:47
あげ
265愛と死の名無しさん:04/12/30 09:10:10
年末セール
266愛と死の名無しさん:05/01/03 12:15:53
見栄春
267愛と死の名無しさん:05/01/06 03:20:40
268愛と死の名無しさん:05/01/11 21:47:03
ティファニーの結婚指輪をどんなもんだとみにいったら、全然かわいくなかった。
269愛と死の名無しさん:05/01/11 22:17:09
ティファニーの結婚指輪をどんなもんだとみに来た客が、
全然かわいくなかった。
270愛と死の名無しさん:05/01/12 13:13:41
あげ
271愛と死の名無しさん:05/01/20 21:38:03
ティファニー自体どうなの?
272愛と死の名無しさん:05/01/21 07:14:43
267必死
273愛と死の名無しさん:05/03/13 23:04:48
今日ティファニーもブルガリもみたけど、さっぱり良さがわかんなかった。
やっぱり自己満足の世界だよね。
274婚約指輪の平均は37.3万:05/03/14 12:09:41
   ∧,,∧     ∬   
  ( ´・ω・`) っ━~   こんなスレあったのか。>>1に禿同だが、俺はブランド物買うぞ。
_と    ノ_. ∀      一生恨まれそうだからな。
   ○ー-つ..| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.. ┃
275愛と死の名無しさん:05/03/14 16:30:05
こんな所にまでネコが…
お前はそれよりダイヤモントスレの質問に答えてやれよ。
まさにお前の仕事なのにもう4日も放置されて可哀相だろうが。
276愛と死の名無しさん:05/03/14 16:47:29
猫 人気者w
277婚約指輪の平均は37.3万:05/03/14 21:30:29
   ∧,,∧     ∬   
  ( ´・ω・`) っ━~  
_と    ノ_. ∀      >>275誘導くらいしろ、そんなスレも話題も知らんよ。
   ○ー-つ..| ┷┳━    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.. ┃
278愛と死の名無しさん:05/03/15 02:24:54
知るか。
279婚約指輪の平均は37.3万:2005/04/13(水) 14:45:02
   ∧,,∧     ∬   
  ( ´・ω・`) っ━~  
_と    ノ_. ∀     俺様が保守sage
   ○ー-つ..| ┷┳━    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.. ┃
280愛と死の名無しさん:2005/04/16(土) 04:45:33
猫キモス
281愛と死の名無しさん:2005/05/02(月) 01:46:15
エクセルコって割高?
それに買ったらその後もうお付き合いできなさそうな感じ。
ブライダル以外には行かないよね。
282愛と死の名無しさん:2005/05/03(火) 00:35:48
>>281
まさかとは思うけど、銀座ダイヤモンドシ〇〇シと
経営会社が同じだというのはしってるよね?
個人的には怪しいとおもう。
283愛と死の名無しさん:2005/05/04(水) 18:35:57
御徒町ガラでGIA鑑定トリプルエクセレントのダイヤだけ買っちゃった。
3件宝石店を回ったけど、エンゲージってダイヤの利益部分が多いみ
たいですね。台は1/f(お店の名前)が一番気に入ったのだけど、
ダイヤ持込はNGだそうだ。そりゃそうだな。ガラはダイヤ安いけど、
台がダサすぎるので、ダイヤ持込みできる宝石店を探します。
同じようにガラでダイヤだけかった同志はいますか?
284愛と死の名無しさん:2005/05/04(水) 18:37:46
>NG 1/f
先祖代々の指輪とか言って持ち込むのはありだそうです。
285愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 00:13:05
買ってもらいました、婚約指輪。
20万で
0.2カラットちょいで
小さいけれど
嬉しい。

大事にしよう。
286愛と死の名無しさん:2005/05/05(木) 10:02:18
>>285
いい話だ。彼女にも言って欲しいYO
最近指輪の話ばかりする。2人で居ても指輪雑誌ばかり読んでる。
「あたなが選んでくれて指輪ならなんでもいいわ」とか言ってく
れんかのう・・
287愛と死の名無しさん:2005/05/06(金) 00:29:41
エクセルコで婚約指輪買ってもらいました。
満足いくものを買ったと思ってたけど、ここの書き込み見てすごく不安・・・。
評判よくないんですか?
ダイヤも怪しいのかなぁ。
288愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 17:00:13
エクセルコ、怪しいの?
じゃ、ラザールダイヤモンドも怪しいの?
誰か教えて〜!!
289愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 17:14:56
むかしイムザックってところで、ダイヤかったけど、怪しいの?
290愛と死の名無しさん:2005/05/07(土) 19:59:58
エクセルコもラザールも店舗にお金かかってそうだよね。
291愛と死の名無しさん:2005/05/08(日) 17:53:10
ラザールキャプラン?
世界3大研磨メーカーだから大丈夫じゃない?
292愛と死の名無しさん:2005/05/14(土) 01:31:34
あげるよ
293愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 00:34:14
ラザールで買ったよ。他店とは輝きが違ったよ。安くはないけど他店で買う気がなくなってしまった。
294愛と死の名無しさん:2005/05/16(月) 02:59:46
俺なんかコメ兵
295愛と死の名無しさん:2005/05/19(木) 02:06:43
二人で選んで買った結婚指輪が、この板の某スレで
普段使いにも劣るDQNメーカーとして晒し上げられていた
泣きそうになった
ブルガリだティファニーだ、ブランドじゃなきゃ負け組みたいな扱いで
すごく感じ悪かった
婚約指輪は無名ブランド、結婚指輪はDQNメーカーと言われてるけど
別にお金が無くてそうなった訳じゃ無い

二人で納得して二人で選んだんだよ
296愛と死の名無しさん:2005/05/19(木) 02:44:18
>>295
本当に納得してるのだったら、便所の落書きなど気にする事はないのでは?
どこのブランドでもけなす人はけなすだろうし
万人が良いという物なんてあるはずもないのだから。
297愛と死の名無しさん:2005/05/21(土) 14:57:13
婚約指輪をオーダーメイドで作ってもらえることになりました〜

さくらダイヤっちゅーカットのをメインに、ピンクダイヤも混ぜて。。

乙派のよりきっといいぞぅ
298愛と死の名無しさん:2005/05/23(月) 22:20:00
>296
ジュエリー○キとかだったんじゃないの
299愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 02:07:15
流れ千切ってスマソだが、結婚指輪♂♀合計で40万↑ってどうよ?
フルオーダーで結構細かい掘り込み(イニシャルモチーフ)入ってるんでそういう値段らしいんだが。
なんでもレーザー加工(1発1万)を何発も必要らしい。手彫りじゃ不可能だとさw
厚み2mm、幅6mm。石は嫁母からの伝授品を使用予定でつ。

俺は結婚で残るモンったら指輪ぐらいしか無いなぁと(親を見てw)思ったんで、
高いけどギリギリ許容納得かなと考えてるんだが。

仕事の都合で二人とも普段着用不可、お出掛けとかで使うのでファッションリング兼用感覚。
(普段は1000円位のシルバーリング付ける予定ww)

静かなスレの様ですが是非ご意見賜りたい次第でありまつ
300愛と死の名無しさん:2005/06/04(土) 12:32:49
>>299
すごいですね、二人で40万円だなんて。
私が回ったお店だと、二人で15万円以下が多かったです。
でもそれはオーダーでもなんでもないものでレーザー刻印のサービスがあるくらいです。
多分こだわり派のカップルさんだと思いますので、40万円でもそれがこの先一生使うものなら
奮発しても良いのではないでしょうか。
例えばエンゲージリングやマリッジリングは費用を抑えて新婚旅行にお金をかけたりする人たちもいます。
どこに重点を置くか、だと思います。素材をプラチナからホワイトゴールドに買えても少し価格が抑えられますし。

お店はお祝い事なので高めに価格をつけてきますので
彼女の前では絶対にしてはいけませんが、1度ご本人様のみで出向かれて
価格の折衝(値引き)をしてみてはいかがでしょうか。
書き込みサイトで同じお店で買った人がいないかどうか、
もし居たとしてその人は割り引いてもらっているかどうか、
など調べてみることをオススメします。
ケチるのではなく他人より高く買わないという意味で。
でもめんどくさいですよね。すみません。
301愛と死の名無しさん:2005/06/05(日) 14:11:06
>>300
299です。
我々は新婚旅行は現在計画してないんですよ(笑)いずれ行きますけどね。
家の仕事が生き物相手なので簡単にはお泊りできんのですorz
ってなワケで近場デート多い→その時使うリングに重点を、という感じでして。

価格折衷は先日ってきました。サービス、割引、裏技(?)、いろいろ使って32万まで下がりましたヽ( ´∇`)ノ
フルオーダーが店売りの二倍なら・・・まぁなんとか納得かな?w
302愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 08:48:18
>>301
責任あるお仕事ですね。旅行もまだ先でしたらゆっくりプランを練る事ができますね。
価格、下がったんですね。
あとはデパートならブライダルクラブ、
クレジットカードならポイントの高く付くキャンペーン時、
ANAなどのマイルが加算されるお店もありますから
購入時にできるお得なことが見つかればいいですね。
とにかく良かったです。フルオーダー、羨ましいです〜。
お幸せに!
303愛と死の名無しさん:2005/06/07(火) 12:08:37
>>297

ちなみに、乙葉のは150〜200万円近辺だと思うよ。H.W.のトリストリングで石はハート型のヤツだよね。
304愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 01:57:14
なやみちゅう
305愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 02:46:09
すぐ流行遅れになるのがオチ。
傷もつくし。
アレルギーになったのをきっかけに買い換えちゃった。
306愛と死の名無しさん:2005/07/25(月) 16:21:56
ブランド物には興味ないけど、ちゃんとした質の物を、
と思って、デパートの宝飾売り場行ったら、ブランド名(商標名?)しか
表示していない商品ばかり。製造元が分からないと、
怖くて買う気になれん。

ニューヨークでダイヤを研磨してるんですよー、ってどぅでもイイこと
店員が説明する「ニューヨーク○クセレント」
君はどこの会社で作られているのか?

例え、弱小国内メーカーであったとしても、ちゃんと表示してほしい。
店員もちゃんと知っていて欲しい。

表示するまでもなく有名なの? 私が無知なのか?!
307愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 01:06:27
あ、あの…大変初歩的な質問で申し訳ないんですが、
婚約指輪、結婚指輪って世間では給料の何ヵ月分って言うんでしたっけ?
308愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 07:08:54
>>307
婚約指輪は給料3ヶ月分 というのを広めたのはデビアス。
最近の主流は30〜50万。1カラット越えのダイヤを選ぶなら100万〜

結婚指輪は、一般的にはシンプルなプラチナで一本10万前後。
309307:2005/07/29(金) 21:15:54
>>308 ありがとうございます。
婚約指輪いらないから結婚指輪を二人でイイ物に、と思ってたけど
そういやみんなシンプルなのつけてるもんね。。。
310愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 22:05:41
婚約指輪なんて普段使えないんだから要らないと思ってたんだけど
母が0.2カラットの一粒ダイヤのネックレスをくれて
その石を持ち込んでオーダーメイドすることになりました
0.03カラットのピンクダイヤを買って横にそえて
0.02カラットのダイヤが3つついたマリッジと重ねづけできるように
お店のデザイナーさんと相談しながらデザインしました
小さめだけど、だからこそ
マリッジと重ねて普段使いできそう
可愛らしくできて嬉しいです。
311愛と死の名無しさん:2005/07/29(金) 22:17:16
なんか最近フルオーダーよくない?
312愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 05:26:00
>>309
女性用の結婚指輪を小さなダイヤ入りにすることもできるよ。

すごい小さいのにチラチラ光ってるのも嬉しいもんだ。
313愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 13:30:19
そしてそのダイヤが曇る頃には離婚w
314愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 19:19:29
イイ! フルオーダー >>312
315愛と死の名無しさん:2005/07/30(土) 22:54:12
銀座のアフラックスでエンゲージ買ったよ。
ダイアがめちゃ綺麗だったのとアフターサービスがよさげだったから。
店の雰囲気も押し付けがましくなくて好きだった。
でもあんま聞いたことない店だしここにも名前挙がってないからちょっと不安・・・。
もしかして、怪しい?

316愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 11:40:05
 ア○ラックス、確か元々は大阪のお店だったと思う。
最近、全国展開してるみたいで、準大手ぐらいの規模かな?

 興味あるお店の一つだったんだけど、私が住んでる地方都市には
郊外地域にしかお店がなくて・・・見に行けていません(;;)

 だから、商品の質とかは全然分かんないけど、決して怪しいお店じゃ
ないと思うよ!
317愛と死の名無しさん:2005/08/02(火) 12:52:47
そんなにいいなら、なぜ伏せ字に???>>316
318ぎょぴ:2005/08/03(水) 18:07:40
私もアフラックスでエンゲージ買いました。
とても気に入ったのですが、
お店の評判とか気になっていました・・・
319愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 18:23:22
ほれ。安いぞ。保障付らしいぞ。
ttp://www.yamamurahouseki.jp/index.htm
320愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 18:37:01
少し前にあがってたけど
エクセルコって断然輝きが良かったと思うけど
シライシはセットリングがお薦めらしいけど
私は興味ないからエクセルコかな〜って思ってます
321愛と死の名無しさん:2005/08/03(水) 21:32:36
日本語ヘタですね
322愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 00:22:07
エ〇〇ルコはダメぽ
323愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 01:10:20
禿同。悪いけどエクセルコじゃとても買う気になれない。
324愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 08:04:18
ってか、シ〇イシもエク〇ルコも親会社同じだしぃー
どっちもだめじゃん
325愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 09:14:55
今週も彼引きずり回して銀座回る私が来ましたよ。
回った感想としては
アイプリモ…論外。地下の個室に閉じ込められて、買わないと出さねぇぞな感じ。売り物もまったく魅力感じない。
エクセルコ…石は確かにきれいだけど、照明に頼ってる感強い。店の説明ながすぎ。でもって段取りも悪すぎ。買わなきゃ出さん系。
シライシ…ダイアモンドのお城じゃなくてダイアモンドの監獄に変えてほしい。買わなきゃ出さん系。枠も似たようなのばかり。
ティアラ…定価の二倍の価格を堂々と提示。枠、他店で好きなデザインあれば同じの作れますよとパクリ精神満載。
アンジェリックフォセッテ…第三候補。値段も安く店も無理に押してこなくていい。ただしパンフレットの異常な自画自賛ぶりは運営側の狂気をも感じる。
アンブローズ…第二候補。丁寧な接客と穏やかな雰囲気でいい。製作も丁寧にやっている感じ。ただし決め手もなく、良くも悪くも印象が薄い。
アフラックス…第一候補。上にもあったけどアフターメンテの充実度と石の綺麗さ、店の雰囲気が良い。ただし割高。値引きもしないらしい。そういえばなぜかティッシュもらった。しかも箱の。
326愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 09:52:59
>322,323,324

そうなんですか?
私はエク○ルコもシ○イシも同じ会社なのは知ってますが
エク○ルコの石がキレイだったので決めようかと思ってたのに。
何がダメなんですか?実は石の質が良くないとか?



327愛と死の名無しさん:2005/08/04(木) 12:32:10
>>326
キレイだと思ったのなら決めてはいかがですか?
自分が満足すればヨシ!
328愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 00:08:52
>>325
何回監禁されて何回脱獄してきたんだーww

いやマジ乙です。連れて行かれる彼氏も大変だが。
箱ティッシュワロス
329愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 00:20:08
俺の経験談を元にアドバイスしてみる

ゼクシィとかでお勉強。指輪の広告なんか見ないで「4cとは何か」とか「ダイヤの種類」とか、
そういう基礎知識を得る。あ、インターネットで勉強すればいいのかw

店巡り。「時間が無いので」を口実に、片っ端からカタログを集める。で、いい感じの指輪を
チェックしておく。

評判の良いフルオーダーショップで「似て非なる物」を作ってもらう(笑)
4cはしっかり指定し、プラチナも950以上で。

ブランド指輪の半分は広告費で出来ていますw
330愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 01:41:44
その「評判の良いフルオーダーショップ」が、
婚約指輪で初めて指輪を買おうという人に見つけられるかが問題だね。

「よく話題になるフルオーダーショップ」ならあるんだけど。
331愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 01:52:43

「評判の良いフルオーダーショップ」

蝉叩きのあそこはハイエンド専門。 ゼクシィ掲載も断ってるし。
332愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 13:32:11
 シラ○シとエクセ○コは、枠は同じデザインのモノ置いてるよー
石は違うのかどうか、見ただけじゃ分からなかった。

ちなみに、私が行ったエクセ○コは、結構印象ワル〜

 まず、商品知識&婚礼に関する知識が薄い!
= ゼ○シィにこんなのが載っていて、それがこのエンゲージと合いそうだから
 それを見たいと言っても 出てこない。勘違いじゃないですか〜?
 みたいなこと言われてふと横を見ると、そこのショゥケースに
 展示されてた。 
  いちいち書かないが、そのほか多々・・・

 成約のもっていき方が強引すぎ
= 一人でマリッジの下見に行ったのに、男性様のサイズは後から
 修正いたしますから・・・と、即申込み書を作成された。
  私一人で、マリッジ決められるかいっ!!
  しかも、値段は私が聞かれて伝えた予算から数千円安い値段に
 下がってた・・・お宅、値段は言い値なのね・・・

 バシバシ交渉で買い叩ける人なら、向いてるお店かも。
333愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 13:36:32
時計のETAと同じ。ムーブは共通。

オカもシラも同じ。枠は共通。
334愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 13:39:00
指輪のユニクロ。品質はソコソコ。>>322
335愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 18:21:03
 すみません。マリッジについて、プラチナにこだわる方
いらっしゃいますか?

 つまり、Pt900よりPt950の方が・・・とか。
ハードプラチナが良い・・・Pt1000のスーパーハードが良いなど。
マリッジは、石よりプラチナが主役ですよね。

 色んなお店見てると、デザインに拘わらずPt900しか置いてない
お店が、ぼったくり傾向にあるように思えてきた。
幅広のデザインのとかは、Pt900にしなくても強度充分だろぅ・・・なんて。

 普通は、こんなコト考えませんかね・・・。
336愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 18:50:35
シラ厨ひっし>>335
337335:2005/08/05(金) 19:03:54
>336 シラ厨とは?
 色んなお店を見過ぎたせいか(笑)、何を基準に選んで良いか
分からなくなってきました・・・

 デザインか、プラチナの純度か、価格か・・・
お店によって、大差なかったりあったり。
 みなさま、マリッジは何を基準に選ばれました?
338愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 19:06:04
統一○会のやってる安売りダイヤだけはイラネ。
339愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 20:33:03
Pt1000にこだわる奴の気持ちワカンネ。
高いわ重いわ傷つきやすいわでなにがいいのやら。自己満足?
幅広のリングだって傷は当然つくっちゅーに。
340愛と死の名無しさん:2005/08/05(金) 21:44:43
>>337
どんなリングが欲しいか、によります。
店基準じゃなくて自分基準で選んだほうが後悔無いのでは?
で、自分基準をしっかりさせる為にも指輪のピンキリを勉強することをオススメします。
どこまで安く作れるのか?どこまで高くなってしまうのか?最低級と最高級を把握すべし、です^^
341愛と死の名無しさん:2005/08/06(土) 00:06:49
5千円であるぞ。
342335:2005/08/06(土) 16:31:59
>339 そうなんですよね、Pt1000は傷つきやすい・・・
 ただ、特殊技術?とかで固くしてるとかいうのをPRしてる商品が
あって、値段もまぁソコソコだったので、ちょっと気持ちがぐらついて
しまいました・・・落ち着いて考えてみます。

>340 するどいアドバイスありがとうございます。
 たくさんのお店見過ぎたのか、自分基準が分からなくなって
しまってるみたいです(^^;)
 ピンキリの勉強・・・難しいですね・・・。最低級と最高級ですか・・・
ココのお店は高めだなぁ、とかココは良心的価格かな、ぐらいしか
まだ分かりません。もうちょっとがんばりますわー
343愛と死の名無しさん:2005/08/06(土) 23:47:59
本日、アイプリモに行ったら地下に閉じ込められました。
これが「買うまで帰さないぞっ」だなー、って感じました。
今なら創立6周年フェアだとか言ってたのに、ダイヤなら日本一の自信がありますだって。
しかも最後のほうには、ダイヤだけでも買いません?とか、
これが限界です、とか言って石の値段を30万以上も下げてきたよ。
私を信じてくださいて連呼されて怖いお店だと思いました。
344愛と死の名無しさん:2005/08/06(土) 23:59:17
割引してくれる宝石店・・・ってあるんだ。
なんか信用できない・・・。
345愛と死の名無しさん:2005/08/07(日) 00:11:14
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        粘ればもっと割引してくれるかシラ ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
346愛と死の名無しさん:2005/08/07(日) 00:14:33
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        法律的にいえば ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
347愛と死の名無しさん:2005/08/07(日) 00:27:57
どんなにいいなと思ってても割引の話が出たとたん
「元々相場より高い値段ふっかけてんじゃ・・・」とか
「他の人はもっと割引してるんじゃ・・・」とか
一気に不信感が高まる。
全員に20%引きするなら最初から20%引いた値段提示しろっての。
348愛と死の名無しさん:2005/08/07(日) 00:38:16
>>342
熱処理加工のハードPt1000のこと?
そりゃ普通のPt1000に比べりゃ若干は硬くなるけど
Pt900や950に比べたら比にならないよ。
ましてや900.950のハード、スーパーハードに比べたら子供だまし。
売り文句に踊らされすぎだよ。
349愛と死の名無しさん:2005/08/07(日) 07:57:01
>>326
ttp://www.cima-ir.jp/
よーーーく読んで、考えろ。
350愛と死の名無しさん:2005/08/07(日) 22:09:54
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」         やっぱり是九だけのブランドの方が ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
351愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 00:18:39
>>343
私も行ったけど、アイプリモの接客は普通だったけどなー。


宝石の原価知ったらビックリするよ!
352愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 00:26:54
アイプリモの接客が普通だったら、ブライダルジュエリー業界はもう終わりだ。
つく店員にも因るとは思うけどね・・・
ついでにアイプリモの石が日本一だったら、ダイアモンド市場ももう終わりだ。
それくらい、ちょっとダイアの知識かじればわかる話だけどね・・・
353愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 01:29:02

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        粘れば割引してくれる店紹介されても ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
354愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 01:29:45
アイピュリモもシリャイシもエクセリュコも同じようなもん。
355愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 01:30:11

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        宝石の原価知らされても ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
356愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 01:34:53
工業用ダイヤでも買ってろ!
宝石箱のコヤシぐらいにしかならない宝飾用ダイヤよりは数段マシだぜ。
357愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 02:01:39

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        工業用ダイヤでも買ってろ! っていわれても ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
358愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 06:09:21
宝石について原価の話を始めると、きりがないわけだが・・・w
359愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 07:48:53
知ったところで私らに原価で売ってくれるわけ無いんだしねw
360愛と死の名無しさん:2005/08/08(月) 20:55:19
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        自分で掘ればタダなんだけど ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
361愛と死の名無しさん:2005/08/09(火) 11:17:34
掘る所から始めるのであれば、その根性を称えたいが。
362愛と死の名無しさん:2005/08/10(水) 22:03:31
>>361
DeBeerの武装ヘリに撃ち殺されるよ。
363愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 00:17:00
ココを散々読んでいたのにエクセルコで決めてしまった自分はどうでつか
364愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 06:56:32
>>362
それも含めて勇者w
>>363
いいではないか。
どんな道を通ってきたにせよ世界にただ一つの石なんだから。
365愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 08:58:22
>>363
同じく
他で気に入るものが見つからなかったからなぁ
366愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 11:39:10
オカチ行ったがあまりに多すぎて帰ってきてしまった
来週は気合い入れて行くんでお薦め教えてください
367愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 20:49:57


/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        多慶屋>>366 ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

368愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 21:06:00
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        ここシラよりタカクネ?って30分以上粘れば引いてくれる ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
369愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 22:01:18
三日かけて御徒町も銀座も行ってみたけど、結局上野で買いました。
来月始めに届く予定です。
彼女が気に入った店だったし、値段も御徒町とブランドの中間くらいで二人共満足してます。
370愛と死の名無しさん:2005/08/11(木) 23:17:20
>>369
いいねー、おめでとう!
371愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 09:27:23
>>370
ありがとうございます!
372愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 11:15:25
おかちの駅付近のバッタ屋らしき店で買う奴って凄いな
373愛と死の名無しさん:2005/08/12(金) 20:44:51
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」        手垢のついたビトン売ってる店のダイヤは ブァガホガホ・・・
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !
.i、  .  ヾ=、__./      ト
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
374愛と死の名無しさん:2005/08/15(月) 00:13:46
ハリーウィンストンほしいなあ。
375愛と死の名無しさん:2005/08/16(火) 14:07:45
指輪に負けるからやめときなさいw
376愛と死の名無しさん:2005/08/17(水) 18:23:05
>>313
ダイヤって曇るの!?
377愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 14:55:26
ブランドモノが嫌なのはなぜ?
ハリー、ショーメ、ティファニーなどは
高いなら高いなりに理由があるんですよ。
ブランドモノだからというだけで
飛び付く人はたたいてもいいと思うけどねw
378愛と死の名無しさん:2005/08/18(木) 22:29:15
それならその理由とやらを是非ご教授いただきたい。
379愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 08:29:29
>>378

店を豪華にしたりした費用を賄うために、利益がたくさん乗っかっているから
380愛と死の名無しさん:2005/08/19(金) 10:40:12
>>377とは違うけど

ブランド(日本語で言えば暖簾が近いか?)には付加価値があるから
他の物よりも高くなる。
ただその付加価値に魅力を感じないのならブランドを購入しなければ済む話。

個人的にはブランドの付加価値は
店舗維持費(トータルブランドイメージのため)や
人材教育(商品知識、、接客知識、自社マニュアルの浸透のための教育とか)
掛ける費用が大きくて、それに利益ものせるから高くなるのだと思ってる。

それに納得できるから買うものもある。かな。
もちろん買わない店もある。
個人的な見解なのでsageとく。
381愛と死の名無しさん:2005/08/21(日) 15:07:12
世の中には、ダイヤは財産として保持できるとか、身につけてイザという時にカネに代えることができるとかといった間違えた考え方をしている人が多い。
とくにダイヤに憧れる女性たちは、これが嘘であることは百も承知なのにダイヤを買って(買わせて)しまうらしい。

デビアスが大雑把に百に分けたランクの、半分以下のダイヤは、購入した時点で値段が下がる代物で、財産代わりになるようなものではない。
またデビアスは、ランク50以上のダイヤが日本人の手に渡るようなことが絶対にないように手配し続けてきた。
日本人が手に入れられるダイヤとは、ランク50未満のダイヤである。

また、ランク25以下、つまり世界に出回るダイヤの下から25%は「屑ダイヤ」と呼ばれるもので、紛争ダイヤも多くはこの屑ダイヤである。
屑ダイヤは、世界ではほとんど売り物として流通 していないが、日本だけは例外で、世界最大の(あるいは唯一の)屑ダイヤ市場なのだ。

ランク25以下の屑ダイヤは、購入された時点で価値はほぼゼロになり、日本や一部アジア圏以外では売り物にもならない。
ちなみにデビアスのランク50あたりのダイヤの価格は日本円にして約1億円。
屑ダイヤの最高ランクであるランク25あたりだと1000万円程度。
ということは、1000万円以下のダイヤを買うなど、カネをドブに捨てるようなものなのだ。

しかし、これが一流ブランドの物だと話は変わってくる。
そのブランドのステータス、信頼性が加わり、屑が屑では無くなるのが事実。
382愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 02:03:12
随分と必死だなw
383愛と死の名無しさん:2005/08/22(月) 07:13:19
ホントw
色んなとこで同じようなレス見たよ
384愛と死の名無しさん :2005/08/27(土) 17:20:23
今日始めて婚約指輪を見に銀座に行ってみた。
いいなーと思ったのが
ラザールダイヤモンドとかいうところの指輪がいい感じだった。
0.39カラットの石を見せてもらってこの大きさのはなかなか出てこないから
今買うべきだとやけに押されたんだがほんとかいな。
指輪はいいものだなあと思ったんだが接客がややうざかった。
どこもこんなものなのか?
ティファニーなんかはあっさりしてていい感じだったんだが・・・
385愛と死の名無しさん:2005/08/27(土) 19:17:01
>>384
あんま押しが強いと嫌だよね。
私は押しの弱めなところにしましたw

お店とは、今後もアフターケアなどでおつきあいがあると思います。
そのへんのことも考えて、
いろいろ納得がいくまで回ってみるのがいいんじゃないかな。
386愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 00:22:34
>>384
やっぱ店員の印象は大事だよなー。
今日行ってきたのは
ティファニー、田崎真珠、ラザール、ベルエトワール、4℃。
ティファニーはやっぱ高いなー。同じカラットだと他のとこより10万くらい
高いしねー。ただなんかキレイだった。
田崎真珠の0.5カラットよりもティファニーの0.3カラットのほうが高いのには
びっくりしたけど・・・
387愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 11:54:08
ブランド名と質が違うからしょうがないよ。
大きくても質が悪ければ安いでしょ。
388愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 16:09:53
水を差すようで悪いけど…
TIFFANYの石は中の下だぞ。
あそこは天井を高く遠距離からの光源を多くしているから嫌でも綺麗に見える。
あの冊子パンフにだまされてるのかもしれんが
あれも通常当たり前に行う事を専門用語でもっともらしく書いてるだけ。
少し知識かじればアホらしくて読む気も失せるよ。

まあそれでもTIFFANYの名前は全てを良くみせるんだろうけどね…。
389愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 19:53:54
>>388
本人達がいいんだから、そっとしておいてやれよ。中○○の蝉中さん。
390愛と死の名無しさん:2005/08/28(日) 20:21:33
当たり前のことを当たり前にできるのは重要なことのような希ガス
391愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 10:37:27
こんなスレがあったんですね。
先日結婚指輪をさがしに銀座にいき、大通りの適当なお店に入りました。
指輪なんて普段しないしどんなもんだか全然わからなかったので、色々教えてもらって良かったです。
でも正直に「ここが1件目です」と言ったら「皆さん大体1件目でご購入されるものですよ」
んなこたあないでしょー。きっと店員からはカモネギに見えただろうなあw
購入を渋る度に店員が裏に回って上司と相談、どんどん価格が下がっていくので楽しかったです。
まさしくこういうモノはあってなきがごとしの価格設定なんだなあと勉強した次第。
「次にご来店された際は、これだけのお値引きは出来かねますので是非、是非いまのうちにご検討を!」
せっかくのカモを逃がすもんかという店員の気迫がすごかったですが適当ににごして出ていきました。
結局他の店で気に入ったデザインがあったのでそこで購入しました。ごめんねアイプリモの店員さん。
392愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 11:53:14
Tiff○nyの石が中の下なら、田○は下の下かw
393愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 16:13:50
ハリーは上のほうなの?
立て爪欲しい。
394愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 16:35:37
ハリーが欲しいってさ
意見してあげてよage
395愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 16:51:15
394は意見してくれないの?
実際ハリー買うお金も無いのが現実なんだけどね
396愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 19:26:31
アイプリモおもしろいよね
397愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 22:30:09
結婚指輪とか婚約指輪って値引きしてくれるのが普通なんですか?
この前初めて見に行って60万の指輪で悩んでたけど、値引きの話とかなかったな〜。


ちなみにMIKIMOTOというトコロでした。
398愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 22:42:18
最終見積もりを出してもらってから、値引き交渉したら、
「婚礼物なんで、お値引きはしていません。」ってやんわり断られた。
めでたいものって値引したら失礼って事?
それとも、婚礼物は店にとってリピーターがないから、値引きしても意味ないって事?
よく分からずに食い下がってみたら、最終的に52万が50万丁度になった。
399愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 22:45:53
私は「ブライダル会員になれば(三越だったかな?)5%引きになります」
と言われました。

結構値引きの話見るけど値段がもっと高い人たちなのか?
400愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 22:48:58
お店やブランドのポリシーなんじゃないすか?

値切ってないのにどんどん値段が下がるところもあって面白いけど。
401愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 22:58:57
デパートは「ブライダル会員」で値引きしてくれるところが多いですね。
ぜんぜんブライダルじゃなくてもw

某デパートですが、某カッティングメーカーの50万のダイヤ+PT枠、
両側にテーパーダイヤ合計10石で、50万で買えました。
それだけダイヤは利幅が大きいんでしょうね。
402愛と死の名無しさん:2005/08/29(月) 23:06:41
ほんとどこで買おうかなあ・・・
403愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 00:21:55
一応過去ログみたんですが、
カプアーノ、とかはどうなんでしょう?
デザインが可愛かったのですが。
404愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 01:20:29
カプアーノ いい!マリッジサンプル(シルバー製の)家に送ってくれるのでゆっくりなやめる
405愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 01:29:14
某デパートしりたいなぁ(´・ω・`)ヴァンドーム青山とか値引き無理かな??
406愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 01:50:04
人が殺せそうなリクルートの雑誌を買ってみると、銀座に店が多いらしいのでまず行ってみた。
接客が妙に慣れていて気持ち悪かったのと、値段が高いので新宿に行ってみると、2割ぐらい安めの感じだった。
知らないと言うのは恐ろしいな、銀座はやめとけ。
407愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 09:11:39
銀座とかの場合、立地的にショバ代も含めて高いのかね。
ちなみに挙式する式場と提携してる業者はシライシだった。
提携してれば15%オフってカードもらったけど、他店で交渉したらどこも
15%くらいは簡単に値引きしてくれたよ。
値引き率がいいんじゃなくて最初から価格設定が高いんだなあと思った。
あと、それで利益が出るんだからよほど宝飾関連は原価が安いって事なんでしょう。
408愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 11:37:30
ブランドでも値引きできるってこと?
409愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 11:44:48
食いつくね〜。値引きに。
410愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 11:48:56
半額にしたって宝飾は利益でるからできるんじゃない?
411愛と死の名無しさん:2005/08/30(火) 22:17:14
>>376
ダイヤは最硬の物質なんていわれてるけどな、傷も付くし汚れも付くし曇るぞ
ダイヤが炭素100%ってのは周知なワケだが、これが熱に弱い。
火で炙ると二酸化炭素になって空気中に拡散するとかw

摩擦で傷は付かないとしても、摩擦熱で傷状に溶けて凸凹になるって解釈でどうだ。
412愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:40:42
>>411蝉中さんオツカレ
413愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 01:55:34
>>411
火事で溶けるのか
414愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 08:36:15
>>413

ガスバーナー(切断するやつ)で炙ると溶ける?らしい
415愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 19:40:33
らしいらしいばかりの知ったかぶりレスはもういいよ
416愛と死の名無しさん:2005/08/31(水) 22:56:30
417愛と死の名無しさん:2005/09/01(木) 17:44:35
>>416蝉中さんオツカレ
418愛と死の名無しさん:2005/09/02(金) 17:16:58
>>408
ブランドものが欲しいなら値引きなんてセコセコした事いわんとどーんと買いなされ。
価格もブランドのうちだべ。
419愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 21:38:18
リングは鍛造に限る。ノンブランドで鍛造品は作れないかと。
良いものを長く使うには、ブランドも必要だと思うが。
420愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 21:49:50
で、ここはアンチブランドスレじゃなかったっけ?
421愛と死の名無しさん:2005/09/03(土) 23:58:00
>>397
MIKIMOTOは世界的にも有名な日本メーカーです。
真珠が専門ですがそれ以外も定評ありますよ。
一流ブランドは値引きしないのが普通です。
ただし社員割り引き・社員用セールでは割り引きありますが・・。
422愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 02:29:19
MIKIMOTOは中目黒に工場があって、専門がバイトしてるよ。
423愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 18:06:50
ほんとに、どの店に行っても
「うちは独自のルートでいい石を仕入れています!」って言うの。

エクセルコはベルギー、シライシはイスラエルから石を仕入れてるって。
同じ会社でしょ?ベルギーとイスラエルの石はどう違うってのよ!?
424愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 20:33:00
予算25万くらいだったらどこのがお勧めですか?
425愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 20:55:06
25万でエンゲージ?
426愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 21:02:03
>424
shiraishi
427愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 21:35:45
25万でエンゲージってやっぱり安いかな…
428愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:14:43
人それぞれだから値段なんて気にしなくていいのでは?
ただ、高いお金払っても粗悪品ということはあるが、低いお金で金額以上のものは得られないということをお忘れなく。
429愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:54:30
エンゲージかマリッジかきいただけなんだけど?
430愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 22:58:46
25万ならでかくてグレードねいいやつ!は無理だけどワタシはネットでやすくルースだけかってカラーグレード少し落として枠は宝飾屋さんにたのんだよ。デザインはブランドのカタログもっていってたのんだ!
431愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:02:44
ネットでさがしてみたら?買う前に石みせてくれたり鑑定書ファックスしてくれるとことかあるよ。がんばってさがしてみなよ
432愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:19:32
ダイヤ買うなら、ルーペでよく見ろよ。
炭素の混入ぐらいなら、すぐわかる。
433愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:28:09
インクルでしょ
434愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:30:58
このスレでは、どこまでがブランドでどっからがノーブランドなの?
435愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:54:49
>>424
俺30万で田崎にしたよ。(エンゲージ)

あと上の方にもあるけど、デパートに入ってるとこだと
ブライダル会員割引もあるみたいだから、ぐるっと回って見てきたら?
436愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:55:25
>>424
0.305ct  D  IF   TE + H&C のクオリティーで枠もつけられるよ。

ブランドモノには絶対無理なスペックだべ?
店はいくらでもあるからネットで探せ 。
437愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:55:29
宝石なんて、ファッションメーカーから買うより、
原石を扱うメーカーから買った方がよくねーか?
438愛と死の名無しさん:2005/09/04(日) 23:57:32
>436

それって本当に、自分の目で見た?
綺麗だった?
439424:2005/09/05(月) 00:13:55
みなさん貴重なご意見ありがとう!
いろんな方法があるんですね〜
これからいろいろ探してみますね。
440愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 00:42:36
>>424
こうやって一生懸命やってるのを彼女が知ったら喜ぶと思うよ。
ガンガレ!

>>438
ネットで検索しただけだよ。ゴロゴロあるからさ。
でも俺が買った20万台の指輪は実際見たけどきれいだったよ。

ホント、デパートとかちょっとしたブランド店で買うのがバカらしくなる。
とにかく、いかにも「営業」なところはうんざりしちゃうんだよね・・
441愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 01:49:18
セミ枠詐欺に注意しろよ。
442愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 01:50:40
440は蝉中とみた。
443愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 21:01:27
蝉って何?
444愛と死の名無しさん:2005/09/05(月) 23:19:04
このあいだエンゲージリング買いました。
ミキモトか和光か田崎で迷ったあげくに田崎に決定。
40万くらいだったな。
もうちょっといいのを買ってあげたかったが新卒一年目の俺にはこれが限界っすわorz
445愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 11:14:18
だったら結婚すんなよ
446愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 11:22:56
田崎スレいけよー
447愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 14:45:12
ハリーウィンストンはどうでしょ?
448愛と死の名無しさん:2005/09/06(火) 15:28:47
スレタイよめよ
449愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 18:45:48
>>448
スレタイ読んだからかきこした
で、どうよ?
450愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 20:54:32
打倒ブランドなんだからハリーがどうとかいうまえに答えでてるじゃん
451愛と死の名無しさん:2005/09/07(水) 21:09:59
アンチの目から見たハリーのダメダメな点を教えて欲しいんじゃ?
マンセーな人だと良い意見しか聞けないからね。
452愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 00:04:55
>>451
いいこと言ってくれた!

上の方でティファが中とかなんとか言ってたから、ハリー含めどこブランドが上とかだめとかあるのかなーと。
アンチだから全部だめと言いつつ意見あるから聞いてみた。
453愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 00:13:25
ブランドがだめなわけで特にハリーがだめとかないんじゃないかな?宝石スレとかできいてみた?
454愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 00:31:47
ありがとう。
宝石スレ聞いてないよ〜。ハリースレとか探してもなかったし・・・しょぼんだったよ。
どこがいいかなー。マンセーブランドスレないかしら!
455愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 00:51:02
ハリーってダイヤがとてもよくてみんな欲しがるんじゃない?まぁわたしには高くて手がだせないけど。
456愛と死の名無しさん:2005/09/08(木) 14:47:03
私も手が出せません…。
店入るのも緊張でいつも通り過ぎてしまう。
受け付けしてからマンツー接客だもん、私には入りづらっ!
457愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 00:58:16
そこそこ頑張って探せば35万で
0.9ct VVS2 G EX 位のリングは作れる!!
流石にカラーグレードをこれ以上
上げようとするとかなりキビシイけどネ・・。

この前、出来上がってきたリングを彼女がつけて
ティファニー等のブランドショップに行ってみたけど、
百数十万円するブランドリングに全く負けていません!!

ちなみに探し始めた時にシライシに行ったら
0.84ct VS2 I TE + H&C を85万で売りつけようとしていた。
それも値引き後の値段!! ボッタクリもいい所だ・・・。
458愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 09:51:56
そんなもんだよ…
「一生に一度のことだから精一杯強力させていただきます…」
なんてのはウソ!
精一杯ボッって、買っちゃえば後は知らん顔〜
459愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 09:59:39
結婚も「形」あるものだから
その後のお互いの努力は見ないで期待する方がおかしいと…
460愛と死の名無しさん:2005/09/10(土) 12:21:17
1.2ct VVS1 E EX 位のリングは作れる!!

フルオーダーなら15万でできるよ。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:18:27
1.2キャラで15万?どこでそんなやすいの?
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:31
>460
通常のジェリークオリティーの物であれば
仕入れ値や、中古の買取値以下の値段です。
信じられませんね〜〜。

463460:2005/09/10(土) 23:27:59
462です。
>ジェリークオリティー・・・
訂正
ジュエリークオリティー
464462:2005/09/10(土) 23:30:05
今度は名前を間違えた・・・。
そんな自分が信じられなくなってきたので逝ってきまつ。。。。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:26
逝かないでw 宝石屋で仕入れ担当してますがそんなやすいダイヤありませんね
466440:2005/09/11(日) 00:40:15
>>460
いじめないから、ソース書いて。どこの店?

ちなみに俺はさっき指輪渡した。
20万ちょい。
それでも彼女は、泣いて喜んでくれたよ。
指輪はおまけで大事なのは彼女だと改めて思った。
指輪は安物だけど、彼女がつけてくれるなら何倍もよく見える。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:05:08
20万で安物なんていわないでほしい さがせば20万で結構いいのかえるよ
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:36
今PTの普通の枠でさえ五万くらいするよね
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:33
相場が上がっているので、ダイヤもPtも
3,4割値上がりするって言う店が多いけど、それは本当?
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:45:15
逝ってきました。462です。
>460
これはもしかして釣りですか?私は釣られたのでしょうか・・・。

>457
コレはルースの値段だったらありえるかもしれない。
先月くらいに 0.88?ct Hカラー VVS2 エクセレント
がヤフオクで30万で落札されていたし・・・。

婚約指輪のダイヤについてはサイズや値段の問題ではないと思う。
ようは相手のことを思って、できる限りのしてあげれば
良いのではないかな?
またそれを喜んでくれる相手にめぐりあえた440は
幸せ物だと思う!おめでとう!!!
(できる限りかどうかは別として)

中には
「1ct以上 Dカラー IF トリプルEXじゃなきゃイヤだ!」
と言う人もいるかもしれないけど、これから二人で生活していくのに
無理してローンを組んでまで購入するほうがどうかと思うし。

>468
普通の枠の定義にもよるけど、3万くらいからの物もあります。
上をみたらキリが無いかもしれないけど、5万円以内で
それなりの枠(カルティエやティファニータイプ)は
買えると思います。

>469
プラチナについてはわかりませんが、ダイヤは本当のようです。
特に1ct以上の物の値上がりが著しいようです。

471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:06:09
ダイヤは値上がりするよ永久に。デビアス資料にかいてあった
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:20
だってデビアスがそういう風に取り仕切っているんだもの。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:16:08
アフロディーテってどうなの?
他店に比べて安い(フェア中ってのもあるかもしれんが)気がするけど
信頼できるんだろうか?
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:07:24
ダイヤは年数がたっても損しないようになってるからねデビアスがそうしてる じゃなかったら買う人いなくなるよ
475愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 00:03:06
1.2ct VVS1 E EX 位のリングは作れる!!

フルオーダーなら15万でできるよ。
蝉枠は5千円からあるよ。

通常のジェリークオリティー(*´艸`)ムププ
476愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 00:37:07
>>475
連絡先か店の名前を教えてくれ
477愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 01:08:46
そこそこ頑張って探せば35万で
0.9ct VVS2 G EX 位のリングは作れる!!

蝉枠は5千円からあるよ。

通常のジェリークオリティー(*´艸`)ムププ
478愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 10:16:35
ソースだして
479愛と死の名無しさん:2005/09/12(月) 10:18:27
1.2キャラのほうがやすいわけ?ほんとならソースだしてねー
480愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 00:30:16
蝉枠は5千円からあるよ。

通常のジェリークオリティー(*´艸`)ムププ
481愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 03:28:24
枠の話じゃしょうがないなー
482愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 07:57:50
>>471
ダイヤは捨てたりしながら流通量を調整しているからね。調整しきれなくなれば大暴落するよ。
483愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 11:04:20
あたしのケコーン指輪 2万5千円のプラチナリング
484愛と死の名無しさん:2005/09/13(火) 11:21:40
ソースだせないならうそじゃない?
485愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 11:09:57
俺らの結婚指輪は二本で4万。
兄貴が貴金属の仕事してるからプラチナの地金買って作ってもらった!普通のシンプルな指輪だけど世界に二本だけの大切な指輪です。
486愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 11:45:23
 ウチの彼氏、「結婚指輪なんて2本で5,6万円までや」と言ってたが
私が希望してたのは、その倍以上の値段・・・ならば・・・
彼氏の無知に乗じて「流石に5,6万のはナイよ〜」とダマして?
無精無精ながらOKを出させた。

 ・・・が、刻印を決める段になって、「オモロイ刻印にしようや、
値段を彫ったれ」とのたまい、キレイな店員さんの失笑を買う羽目に。
ったくケチなんだからっ!あぁ・・・恥ずかしかった・・・
487愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 20:41:02
質流れならそれくらい。>>475
488愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 20:44:55
プラチナについてはわかりませんが、ダイヤは本当のようです。
特に1ct以上の物の値上がりが著しいようです。

ソースは?おたふく?
489愛と死の名無しさん:2005/09/14(水) 21:40:30
>488
御徒町の某宝石店のHP
490愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 09:42:10
結婚指輪、2人で10万ちょい。もっと安くてよかったのかな。
ぼったくられたかな。
491愛と死の名無しさん:2005/09/15(木) 09:57:50
二人で十万普通だよーぼったくられてないよ
492愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 01:30:32
夕焼けのテニスコートで

折れた かわいそうな>>488を見たわ
493愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 01:31:48
夕焼けのテニスコートで

ボラれた かわいそうな>>490を見たわ
494愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 09:30:42
ご存知なら教えてください。
エクセルコで婚約指輪を買ってもらってしまいました。
オーダーしたものと違って、リングの指の腹に来る中央部分が
部分的に極細になっていました。疑問を感じて聞いてみても、
「指が細いからデザイン上手を加えたのでしょう。そんなもんです」と流され
黙って帰ってきてしまいましたが、他の宝飾店で聞いたところ
「既成のリングを切断・結合してサイズ合わせをする場合は、
リングの中央部分を切断するので、仕上げに研磨をかければ細くなる」
とのことでした。
それならセミオーダーの契約違反なので、どうにかしたいのですが、
リングに手を加えたかどうかを証明するにはどうしたらいいでしょうか?

495愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 12:53:41
切断したかしてないか確認したいってこと?ルーペでみればわかるよ 婚約指輪で切断なんてありえないよね
496愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 13:51:36
フルじゃないせみは切断してサイズ調整はあたりまえです。
497愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 13:56:08
切断した所から割れるよ。三年くらいしたら。
498愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 15:36:29
えーありえない 普通サイズなおしなんかしないよ
499愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 15:38:45
文句いったほうがいいよ
500愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 19:52:20
せみはサイズ直しは切るよ。
501愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 21:37:06
婚約指輪でサイズなおしなんてねー もういっかい枠つくりなおしてもらいなよ
502愛と死の名無しさん:2005/09/16(金) 23:12:07
>>494
オーダーしたものとリング幅が違う、というなら作り直してもらった方が良いです。
契約違反うんぬんはともかく、頼んだ物と違う物がきたら普通は取り替えてもらいますよね。
ましてやせっかくのエンゲージリング、冷静に交渉して作り直してもらいましょう。
503494:2005/09/17(土) 01:08:20
みなさまご親切にありがとうございました。
1度購入した店に行って来ます。
見本とほんの少しだろうが違ってて、それを親切で手を加えてくれたとしても
そのことを一切聞かされていなければ、妥当なクレームになりますよね?
頑張って作りなおしてもらえるように交渉してみます。
ありがとうございました。
504愛と死の名無しさん:2005/09/17(土) 10:50:51
がんばってね!せっかくのエンゲージだもんね
505愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 00:55:08
> 婚約指輪でサイズなおしなんてねー もういっかい枠つくりなおしてもらいなよ

だから蝉は切るんだってば。


506愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 03:08:25
蝉は切るが蜂は切らないとか
507愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 05:16:35
虻蜂取らず
508愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 11:08:51
御徒町の店で作ってもらったときは、そのサイズ用のキャスト型で作るって聞いたけど・・・・。
実際はどうだか知らんが、出来上がりも悪くないし太さが違ったりもしてなかったyo。
509愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 18:43:36
>>508
一つのデザインで
5号6号7号8号9号10号11号12号13号14号15号って
全サイズつくってあるって
本気で思い込んでるんでつか?(*´艸`)ムププ
510愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 20:25:22
>>509

店によると思う
既成のを切るっていう店、型から作るって店、両方あった

そんな私は11号サイズ。。。
型から作るという店で買いました
511愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 20:50:53
既製品だってえんげーじもまりっじもサイズそろえてるよ サイズ変わればつくりなおしてくれるよ しらないあなたが悲惨
512愛と死の名無しさん:2005/09/18(日) 20:54:18
あなたはどんな店で買ってるの?うちの店は全サイズおいてあるんじゃなくて最初からおつくりですよ
513愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 09:07:24
なるほど、エンゲージを切って作るお店の方がいらっしゃるのね。
ご苦労が多いでしょうががんばってね。
514愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 15:25:24
先週、桂由美デザインのマリッジリングを注文してきました。
10%オフにつられて丸井で買っちゃったんだけどw
細めのハーフエタニティ風でエンゲージと重ね付けするとイイ感じ。ミル打ちしてあるからキラキラして綺麗だし。値段も手頃だったので満足です。
結婚決まってからはコテコテのブランド指輪に憧れた頃もあったけど、最終的には本人が納得してればどんな物でもいいのかな?と思いました。
そして値段云々ではなく、私の気に入った物をイヤな顔せずに選ばせてくれる彼に感謝です。
出来上がるの楽しみだな〜!

長文すいませんでした。
515愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 17:30:17
安いのは切るよ。どこのでも
516愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 20:03:49
桂由美も結構コテコテねw
ま、気に入ったのであればオメデト
517愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 20:44:08
プラチナ1000とプラチナ900じゃ、やっぱ全然違う?
仕事柄普段は出来ないし、指輪自体あまりスキではないので
安いPt900でいいかなぁと思ったんですが。
518愛と死の名無しさん:2005/09/19(月) 21:41:51
つーかむしろpt900オススメする。
519愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 00:30:56
>>514
長文だけでなくもっと謝れ
520514:2005/09/20(火) 09:12:25
改行忘れてたよ。
携帯からだったもんで、つい…
PCで見ると読みづらさ倍増ね。

ごめんなさいm(_ _)m
521愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 10:07:16
いいよ。そんな気にしなくて。お幸せに
522愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 14:34:26
あなたはどんな店で買ってるの?うちの店は全サイズおいてあるんじゃなくて最初からおつくりですよ

スニーカーみたいに、全サイズあるの?

全サイズゴム型揃えてるの?

現場知らないで店員のいいなりはそっち。(*´艸`)ムププ
523愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 15:01:56 BE:5481757-##
あなたって誰だろう・・ 何か受信したのかな?
524愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 15:55:32
店員なんですけど
525愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 16:16:05
Pt1000にしてしまった…orz
プレゼントなので仕方ないが…
526愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 22:32:27
すぐ曲がるよ。Pt1000
527愛と死の名無しさん:2005/09/20(火) 22:34:13
バカな店員の被害者が。。。
528愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 01:50:16
友達の紹介でケイウノに行ってデザイン上げてもらいました。友達♀と一緒に行き楽しかったです
来月は彼と二人で行って注文して来ます。
529愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 03:41:01
>>526
やっぱり…orz
でも宝飾関係の友人からタダで貰ったので…
530愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 07:25:56
ケイは個人的に買ってみたい。
今後のレポに期待。
531愛と死の名無しさん:2005/09/21(水) 10:20:37
ただでもらってそんなこというなんて
532愛と死の名無しさん:2005/09/23(金) 23:04:23
学生時代、買ってもらったペアの指輪、2000円。
結婚指輪を買ってしまったら、この指輪が色あせて見えてしまう気がして、
それに、旦那は特にこんな物に興味がある訳じゃないし、
自分だけが嬉しい物にお金をかけるよりは二人で旅行にでも行った方がいいや、と
右につけてたのを左に付け替えて終わり。
金婚式には金の指輪を買ってね(ハァト とか言ったりして。

さて、お互い30になったわけだが。
今時の高校生でももっと良い物つけてるだろうに、
旦那の事を考えると、ちゃんとした物を買い直した方が良いのかと最近思う。
533愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 17:27:59
 思い出のあるモノみたいだし、高校生と比較する必要はないし、
傷みがひどくなり過ぎちゃったとき、買い換えちゃったら?

 旦那サンに興味はなくても、みっともなく思われるくらい傷んだときは
買い換える意義はあるだろうよ。
534愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 22:34:48
シチズンはこのスレでいいですか?
ブランドじゃなくてメーカーかな?
535愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 23:07:32
>>534
シチズンとかってたまに耳にしてましたが、
時計のイメージしかなかったです。
どんな感じなんですか?良さげですか?
536愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 23:27:43
>>535
私もシチズンがジュエリー?と思ってたんですが
某大手デパートの店員さんが、シチズンのは人気があるんですよ〜と
言ってました
私が見たのはサムシングブルーというやつだったのですが
シンプル好みの私らはかなり気に入にいりました
全体的にシチズンのはシンプルみたいですね

537愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 23:29:24
×→気に入にいりました
○→気に入りました
スマソ
538愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 00:09:23
メーカーでもブランドでもいいけど
アンチ以外書くなよ
539愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 14:00:53
10年程前に婚約指輪を買った既婚者です。最近、ダイヤやPTの相場が変動
していると聞いてお尋ねします。ブリリアンカット一粒のpt枠で
デパートのノンブランドや御徒町あたりで、それぞれ今、小売でいくらしますか?
最近のハートアローとか、いうのは当時は今ほど広まっていませんでした。

→ 大きさ ・0.76CT
→ カット ・エクセレント
→ カラー ・E
→クラリティ・VS2
→ 蛍光性 ・Faint
540愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 23:21:51
宝石スレにきいてみたら?通販板
541愛と死の名無しさん:2005/09/25(日) 23:22:51
>391
亀レスで申し訳ないけど(今初めてこのスレ読んだので)
俺が行ったときと状況が酷似してる。びっくり。毎度毎度同じ話をしてる
のかな。とんでもない店来ちゃったなーって思って、何度も腰を上げて
帰りたいジェスチャーしてるのに、そのたびに値引きw
あんまりしつこいので最後は、もういいですって言って立ち上がったら
店員むくれてたぞw
むくれつつも外まで出てきて、ありがとうございましたってお辞儀してた
けど、そーいうところまで社員教育するなら、あんなしつこい販売営業
やめた方がいいぞ。気の弱い若いカップルは買ってしまうのかも
しれないけど。まあ、あそこは最低ってことで。
542愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 00:45:57
>539
0.76ct Eカラー VS2 EX
だと、40〜45万円くらいかな〜・・・。
多分ネ、多分・・・・。
543愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 11:56:33
40万くらいだとおもうよ
544愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 12:02:37
アイプリモやばいな。。。なんとなく入ったんだけど、店員はものすごい
形相でプッシュしてくるわ、値段はどんどん安くなるわ。。。
向こうが言えば言うほど興ざめしてするよな。適当に流して聞いていたら
うちは日本一安いとは言えないけど、この値段で提供できるのはほとんど
ないと思うと豪語してた。安さだけで買いに来ている客には効果的なのかも
しれんけど、普通ひくよなぁ、そんなこと言われたら。家電を買いに来ている
客と思っているんだろうか?
そもそもそんなに安くはないのが笑えたけど。
545愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 12:03:15
アイプリモやばいな。。。なんとなく入ったんだけど、店員はものすごい
形相でプッシュしてくるわ、値段はどんどん安くなるわ。。。
向こうが言えば言うほど興ざめしてするよな。適当に流して聞いていたら
うちは日本一安いとは言えないけど、この値段で提供できるのはほとんど
ないと思うと豪語してた。安さだけで買いに来ている客には効果的なのかも
しれんけど、普通ひくよなぁ、そんなこと言われたら。家電を買いに来ている
客と思っているんだろうか?
そもそもそんなに安くはないのが笑えたけど。
546愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 12:03:49
アイプリモやばいな。。。なんとなく入ったんだけど、店員はものすごい
形相でプッシュしてくるわ、値段はどんどん安くなるわ。。。
向こうが言えば言うほど興ざめしてするよな。適当に流して聞いていたら
うちは日本一安いとは言えないけど、この値段で提供できるのはほとんど
ないと思うと豪語してた。安さだけで買いに来ている客には効果的なのかも
しれんけど、普通ひくよなぁ、そんなこと言われたら。家電を買いに来ている
客と思っているんだろうか?
そもそもそんなに安くはないのが笑えたけど。
547愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 12:34:53
ttp://www.diamondstyle.co.jp/middle.jsp?BODY=listbrd-step1
ttp://www.ediamond.jp/souba05.html
ここでの価格は世間相場(デパート宝石売場や一般小売店)?御徒町相場?

548愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 18:50:59
>534〜536
 シチズンのは、価格もソコソコ、良心的な商品に思えた。
裏にサファイヤか何かを埋めてくれるらしくて、サムシングブルーとか
そぅいぅの好きな人にはイイじゃないかな。

 ただ、うろ覚えだけどPt1000じゃなかったっけ?
傷みやすいんじゃないか心配だね。 違ってたらごめん。
549愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 20:36:28
Pt1000ってそんなに痛みやすいんですか?
550愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 20:52:56
>>549
大丈夫だよ、別に。
周囲でPT1000にしているのは自分だけで、結婚予定の人に
「結婚指輪みせて」といわれて見せると
「わープラチナ1000だー」と一様に驚くくらい。
あとは、何もない普通。
551愛と死の名無しさん:2005/09/26(月) 21:14:27
今日指輪を見に行ったら、シチズンの NOCURっていう
Pt900のがあったよ。
シンプルでペアで5、6万だった。
普段はしないし、それでもいいかなぁーって思った。
安すぎ?
552愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 07:41:05
>>551
安すぎってことはない、むしろ適正価格なんじゃないかな。
シチズンだったら雑な作りはしないだろうし、いいと思うよ。
553愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 10:36:16
Pt:プラチナ純度85%以上100%以下を指す。残りをパラジウムなど他の金属。
Pt850:プラチナ純度85% 金具、ネックレスに多く使用。
   Pt850未満はプラチナジュエリーとして売ってはいけないという規定があります。
Pt900:プラチナ純度90% プラチナ製品に最も多く使用
Pt950:プラチナ純度95% 英国のプラチナ品位基準
PT1000:プラチナ純度100%(純プラチナ)ブライダルリングなど特注ジュエリーに

通常、プラチナの純度100%はPt900などと比べ若干強度が弱くなりますが、
純度の高いプラチナほど輝きは良いです、今時は高純度のまま高強度のものも作れます。
       
リングなどの強い力に対する変形を防ぐには、素材そのものよりも
リング自体の幅や、厚みなどを重視したデザインを選びましょう。

と、クグったものをまとめてみた。
554愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 22:56:14
>546 アイプ○モ別スレでも出てたね。
評判悪〜い。自分も行った事あるけど、
どんどん値段が下がるのは異様だね。
しかも大して安くない!
明らかに二重価格だと思うけど。
結構宣伝しているシラ○シも
『やる気の無いアイプ○モ』って感じで、
こちらも二重価格。
まあ、社長が兄弟だから似るのかね!
555愛と死の名無しさん:2005/09/27(火) 23:00:37
>>554 エクセル粉も同じ一族ですよね?
やっぱ似てるんだろうなー
556愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 14:29:07
先週、シライシで買ってもらいました。
あんまり評判良くないお店なんですね・・・。
でも私には十分すぎるくらいキレイなダイヤだし、
店員さんも感じ良かったので大満足です。

それと、皆さんが言うようにすごく安かったです。
値段なんてあってないようなものなんですね〜。
私たち先にエクセルコ行ったんです。
それで、シライシも見たいから保留って言ったら、一気に安くしてくれて。
でもやっぱり見ておきたいって言ってシライシ行きました。
シライシでは検討中のダイヤを聞かれたので、
エクセルコでこんな(4Cのこと)ダイヤを見てきて○○万でした
って伝えたら、もっとすごいダイヤが登場☆
なんかよくわからないうちに、想像以上のダイヤになりました♪
557愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 15:45:15
狙ったわけでもなく?結果的に交渉上手になってるね
それぐらいしないと、ボッタくられるってことか・・・。
558愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 17:48:49
 シチズ○やパイロ○トみたいな元々宝飾メーカーじゃないところ、
マリッジに関して、結構イイ仕事してると思う、個人的には。

 ダイヤ加工に特別なモノはないから、エンゲージに関しては
判断しかねるんだけど。

 金属加工技術に関しては定評がある反面、メーカー名にブランド力がないから
品質に対して適正な価格設定っぽいし。結果、割安感が出るんだけど。

 ただネックなのが、ネット通販されてるトコロ。
デパートの宝飾売り場で買うより数段安く買えるが、何となくありがたみが
なくなっちゃう・・・。
 どういう流通経路になってるんだろうか・・・。
559愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 18:19:41
御徒町だと3〜4割引みたいだね。
ttp://www.takara-kiho.co.jp/wedding_ring/index.html
ある程度良質の物を安く買いたい人にとってはいいかもしれないけど。
560愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 19:09:20
>556 シライシは以前、自社鑑定のダイヤ売ってた
鑑定書も モチロン〜自社
さすがにヤバイのか最近は自粛。
値段ばかり見てると二流鑑定機関の商品買わされるかもよ?
鑑定書って以外と大事
>558 パイロット PT1000のハードプラチナ
品質は良いと思うが、サイズ直し出来ないて聞いた。
アフターはイマイチでは?
運が良ければ一生のお付き合いだもんね。
561愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 19:25:39
>>560
シライシ見に行った時にいくつかの石の鑑定書見せてもらったら
3件鑑定所があってさ、全部住所が上野だった。あやすぃよね。

シライシの子会社?がエクセルコとホワイトベル
シライシの社長の兄(敵対中)が作ったのがアイプリモと
ラザールダイヤモンド
だいたいこんなカンジだたような

シライシ一族はどんだけ儲かってるのかと
562愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 21:04:22
パイロットはサイズなおししないけど新品に交換してくれるよ三〜五千円くらいかな!鑑定所は上野が普通に多いよ
563愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 21:06:59
>>561
鑑定書の「格」もあるけれど、あまり鑑定所によって差が出ると鑑定書の意味
がないですよね?
上野の鑑定所ってどこ?
シライシは確かにボッテイル感じだな。良心的な感じがしない。
564愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 22:01:11
>>563
一軒、名前忘れたけど家に戻って調べたら
以前鑑定が甘いってことで問題になった所ですた。
中央なんとか だったかな 忘れた
今は改善されたらしいが信用はできないよね

鑑定所は鑑定基準が統一されてるから鑑定所なのであって(ry
とりあえず3件とも上野ってどうよ 
565愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 22:18:07
>>564
自社鑑定よりは良いかと。
鑑定より、商売方法が胡散臭い>シ○イ△
566愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 23:10:53
 シチズ○やパイロ○トみたいな元々宝飾メーカーじゃないところ、
マリッジに関して、結構イイ仕事してると思う、個人的には。

セミなのに(*´艸`)ムププ
567愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 23:14:29
OEM生産って知ってる?
568愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 23:17:49

鑑定所は鑑定基準が統一されてるから鑑定所なのであって(ry
とりあえず3件とも上野ってどうよ 

こいつバカじゃねえの?
569愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 23:22:35
中央は今はまえよりきびしくなってるよ しらないの?
570愛と死の名無しさん:2005/09/28(水) 23:52:26
>>569
中の人でつか?
571愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 00:07:57
鑑定した石よりランクの下がるものとすり替えってある?
572愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 00:21:02
ダイヤに番号を刻印してくれるとこもあるみたいだけど
そうじゃない場合すりかえられてる気がする。
リングに刻印だけしとけば、素人目に分からないもんね。
お直しにだしたけど、指輪を渡しただけだから鑑定書は照合しないのか?
と疑問に思った。
573愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 00:35:01
刻印って、オススメしてる店と
「刻印といえどキズです」っていう店あるけど
刻印でダイヤの価値変わるのかな?
574愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 00:44:47
ダイヤをすりかえられない…証拠になる?と思ってた
私は刻印のない店で買ったけど、そもそも店頭にあったものも
表示が違うかもしれないけど…製造段階で安物にすり替えられてる気がする。
575愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 05:00:08
>>573
私も疑問に思う

>>574
製造段階ですり替え?客の手元に届く寸前かお直しのときなんかは、
可能性があるけれど、最初にすり替え?質の良いものがこないという
のならば、わかるけれど。
576愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 09:04:05
鑑定書はAGTが良いよ
中央が最近は厳しくなってるのも本当みたいだけど、
以前の不祥事があってから鑑定協会!?
みたいな所に入れてもらえないらしい??
全国宝石学・・・も・そ・れ・な・り・に信用あり
その他の鑑定機関はヤバイかもよ
上野は宝石の問屋が多いから鑑定機関も
本店や支店を構えてる
地名で判断は難しいね

自分も今婚約指輪探してます。
かなり詳しくなったと思ってたけど、まだまだかな・・・
577愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 10:58:21
 シライシとアイプリモの社長が兄弟とは知らなかった・・・

ちょっと調べてみたら、両社とも綱渡り経営、やばそう。

婚礼専科っていう格・・・というか、品の良さ、由緒正しさから縁遠いだんね。
578556:2005/09/29(木) 16:15:27
わぁ。いろいろと怪しいお店なんですね・・・。
鑑定機関は中央宝石研究所でしたよ。
始めミキモト(昔からなんとなく憧れてて)へ見に行ったんですが、高くて・・・。
ちなみにミキモトは自社鑑定だそうです。

それから、エクセルコで教えてもらったことなんですが、
エクセルコでカットしたダイヤモンドをティファニーへ入れているそうです。
しかも結構高めの指輪用に。
それを聞くと、ブランドはブランドを売ってるんだなぁてつくづく思いました。

婚約指輪は愛の証だから、指輪自体の価値はそんなに気にならないかも。
正直ダイヤモンドの質の違いなんて私には分からないし。
ただこれを贈ってくれた彼のがんばりにはとても感謝しています。
将来、銀婚式とかの記念に、ダイヤモンド鑑定してみようかなw
579愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 20:37:47

それから、エクセルコで教えてもらったことなんですが、
エクセルコでカットしたダイヤモンドをティファニーへ入れているそうです。

ホントかよ? ティファニーはティファニーで発注してるぞ。
580愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 21:37:17
エクセルコがティファニーに って。
かなり胡散臭い情報だねぇ

でもきになるから明日電話してみる
581愛と死の名無しさん:2005/09/29(木) 22:22:13
だから鑑定でなくてすり替えだって。
582愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 00:06:06
製造段階で安物にすり替えられてる気がする。

ばっかじゃねえの?
583愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 00:50:01
>>579
私も聞いた!
ウソだったら返品しようかな…
詐欺だもんね
584愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 13:31:59
「エクセルコでカットした」ってどう解したらいいの?

(株)シーマの社員がカットしたってこと? んなぁ訳ナイ

現地法人の社員がカットしたダイヤをティ○ァニーに卸したってこと?
そんな流通ルートがあるなら、卸先はティ○ァニーに限らないでしょう。
卸先の代表として、女の子が喜ぶティ○ァニーを言ったんじゃないの?

 まぁ、そもそも現地法人を設けるってのは、コストダウンにはなるだろうけど
エクセルコ独自の良いカット技術があるっていうコトではないと思う。
 詐欺って言うほど、他でカットしたダイヤと変わらないんじゃないの?
585愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 13:45:46
エクセルコ = ティファニー ?????????

ウソだったら返品しようかな…
詐欺だもんね

信じてるの?
586556:2005/09/30(金) 14:14:37
ごめんなさい、詳しいことはわからないのですが
エクセルコはもともとダイヤモンドのカッティングメーカーで
ティファニーにも気に入られて、卸しているんですよ
って説明されたんです。
ティファニーの石全部がエクセルコなのではなくて
エクセルコの石も使っているってことでしょうし、
エクセルコの卸先もいろいろあるんじゃないでしょうか???

そして、とびきり良い物はお渡ししていませんけどね
とも言ってました。
なので、ティファニーが高いのはブランド料のせいなんだなぁ
って思ったというお話です、はい。
587愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 14:17:37
他社の悪く言うところ
他社を軽んじるようなことをいうところ
卸にしても鑑定所にしても、いかがなるものか。
588愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 17:36:58
>>561
>>586
手元のDMによると、
ラザールダイヤモンドは「100年を越えるアメリカのカッター」。
ラザールがティファニーに卸しているというならわかるんだけど、
エクセルコはラザールとどういう関係なんだろう。
589愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 17:44:17
>>588
シライシ兄が100年以上前にアメリカで作ったんじゃないのか

いくつなんだシライシ兄ww
590愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 17:46:01
>588 関係はナイと思うけど
  強引に関連づけるならば・・・こんな感じ?

       白石家 
        |
    兄  −−−  弟
  アイプリモ   シライシ
 ラザール直営店  エクセルコ

 それとも、エクセルコとラザールどっちのカッティングが優れてる?
って聞きたいのかな?
591愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 18:40:33
>>590 さんくす。つまりこういうことね。
 ・白石弟はシライシとエクセルコの社長。
 ・エクセルコはティファニーに 「とびきり良い物以外を」 卸している。
 ・白石兄がラザールを作った(×) → ラザールの直営店を作った
  (ラザールは三大カッターのひとつ)
まず、>561で「兄がラザールを作った」と書いてあったので、
それはないんじゃないかと。
更に、「エクセルコがティファニーに卸している」について、
兄がラザールと何らかの緊密な関係があるなら、
どこかでラザールとエクセルコが一緒くたにされてるんじゃないか?と。

ちょっと斜めに見すぎですな。
592愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 19:22:21
三大カッター?
593愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 20:06:25
ほかの有名ブランドの名前を出して
アピールしなきゃいけない程度のものしかないのかと
逆に思ってしまうね

自信あるなら自社製品だけでアピールすればいいのに・・・
594愛と死の名無しさん:2005/09/30(金) 21:03:43
そ。中目黒みたいにねw
595愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 02:16:43
>>592
三大カッター
「ラザールダイヤモンド」(アメリカ)「ロイヤルアッシャー」(オランダ)
「モニッケンダム」(イギリス)の三社。
596愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 08:17:45
>>595
クス!

ラザールの指輪もあるけどラザールの石乗っけたティファニーの指輪もある?ってことか
ラザールの石乗っけたエクセルコ指輪もあるのか?
よくわからなくなってきた
597愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 13:52:48
結局、石次第ってことでしょ。
でもその鑑定だって、どこまで本当か分からないわけで。
598愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 14:43:10
カットするところは一緒でも鑑定所が違う
ってことなのかなぁ

とりあえず、エクセルコがカットした石を
ティファニーに入れてるってのは
あながち嘘でもなさそうだ、ということかな
エンゲージに使ってるかどうかは不明だが。
599愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 18:49:01
>591
「白石兄がラザールの直営店を作った」というより
本国ラザールキャプランから、日本の直営店経営を任されたってコトだと思うよ。

ちなみに、各デパートに入っているラザールは、セイコーの取扱い。
ややこしいコトしてくれるね。
600愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 19:09:12
結局はこの業界つながってるってこと?
601愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 21:56:17
>>600
ダイヤと地金以外は、値段なんてあってないようなものだしね。
色々言われているけれど、石は鑑定書をある程度信じるしかないしね。
602愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 22:56:20
じゃあ、フルオーダーのところもテ◎ファニー、シ◎イシと同じっていうこと?
603愛と死の名無しさん:2005/10/01(土) 23:33:19
<分かっていること>
石は知らんが枠は違う。
604愛と死の名無しさん:2005/10/02(日) 09:55:23
>>596
>ラザールの石乗っけたエクセルコ指輪もあるのか?

日本の直営店とは仲が悪いので、
本国と直に取引、もしくはセイコー経由で!

・・・・ますますややこしい(w
605愛と死の名無しさん:2005/10/02(日) 12:08:40
それでもダイヤモンドだから、まだ価格が安定している。(今のところ)
結局、価格が高いほど経由する業者が多いってことなんだろうね。
606愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 14:18:34
 ラザ○ルのブランドイメージ落ちちゃってるね。

ブライダル専門路線とって、しかもアイプリモなんかに任せるから・・・

デパートの宝飾売り場で、富裕層向けにダイヤ売ってりゃいいものを。

これから子供減って婚姻数減るぞ。

どっかの企業みたいに、中国・上海に活路見い出すんだろうか。
607愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 16:22:41
となると、
ブランドなんて興味ない&フルオーダーなんて面倒でイヤ
なんて人にとっては
シライシとかアイプリモできっちり値切るというのも
結構良いお買い物って言えるんじゃない?
石もまあまあ、鑑定もまあまあ、余分な部分は値切れる。
庶民に相応しいお店な気がするよ。
価値の無い金額上乗せしないで、はじめから低価格なら値切る手間も省けるんだけど。
とりあえずはブランド並みの金額付けておきたいのかなw
608愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 16:57:22
ガラやツツミで充分さ。
609愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 17:33:08
シライ○、エクセル○、アイプリ○が庶民に相応しいってのに同意。
なのに、やたら高級感を醸し出す宣伝方法と、それを信じ込んじゃってる人が・・・
イタイ・・・個人的な感想。

まぁ、商売ってイメージが勝負だし仕方ないか。
だから、お値段もブランド並みにしとかないとダメなんだろね。
610愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 20:07:30
話題の一族系列の店はゼクの読者指輪アンケート(満足度)に
たしか一軒も入っていなかったよね。

何ページも使って宣伝しているくせに人気がない・・・
611愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 20:11:39

どこが人気あるんですか?よければ、参考までに教えて下さいm(__)m
612愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 22:29:20
シライ○、エクセル○、アイプリ○なんてあの商売方法見てたら買うきしないな。
二束三文の石をふっかけられているんだよ?それでも庶民的?安かろう悪かろう
の典型例な気がするけど。
607、609はシライ○、エクセル○、アイプリ○で買っちゃった人かい?
自分を納得させたいのはわかるけど、決して適正価格で買った訳じゃないよ。
うまい具合にだまされたんだよ?
613610:2005/10/03(月) 22:37:16
>>611
ゼク氏見てみたけどなかたよ〜
もう捨てたみたい。ごめんね。

けっこう前のやつだけど持ってる神はいませんかね
とりあえず、白井氏とエクセル○は入ってないなあと思ったから覚えてる。
614愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 22:42:14
二束三文の石。
日本人向けの石なんて、ほどんどそうなんじゃないの?
615愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 22:45:41
ほどんど だって、失礼しましたw
ほとんど です。
616愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 22:49:18
確かに日本に入ってくる石は世界的にみたら二流かもしれないね。
そもそもくずダイヤをありがたが国だからねw
それを考慮してもシライ○、エクセル○、アイプリ○はやばい。
個人的には二流どころか三流、四流の石だと思っているよ。あんな
輝かないダイヤに金は払いたくないと思うんだけどなぁ。
617愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 23:21:12
>>616
ラザー○もね。
618愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 23:29:29
俺はブランドアンチで彼女はブランドマンセーなんで
今ブランドは言わなきゃわからないそれよりも指輪(ダイヤの大きさ・質)やろと説き伏せ中なんだけど
神戸周辺でノンブランドで良質な物置いてる店のお勧め教えて欲しいです・・・
友人曰く大阪の問屋がいいというが問屋とは?問屋って店はないよね?w
619愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 23:31:23
>>618
彼女がほしいつってんなら買っておやりよ
620愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 23:34:25
シライシで、
0.53ct
Gカラー
VS1
エクセレント

ジャスト300kとオファーされましたが、なにか?
621愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 23:39:44
>>618
そうそう、彼女が手元を見て微笑む姿はかわいいよ。
622愛と死の名無しさん:2005/10/03(月) 23:49:11
>>618
ここはアンチだが彼女がほしいものが一番いいものだぞ
623607:2005/10/04(火) 11:07:59
>>612
まだ未購入です。今どこで買おうか検討中。
参考にこのスレ読んでたら、
石についてはどこで買っても同じなんだろうなと思ったもので。
安く買うか、ブランドを買うか。そのくらいなのかなと。
だって エクセルコ→ティファニー なんですよね?
624愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 11:39:09
>>623
あんたちゃんと読んでないね
625623:2005/10/04(火) 12:18:58
>>624
きっちり読んだつもりですけど。
先入観無しで。
どの辺がダメなのでしょうか?
626愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 12:55:17
>>618よ、悪い事は言わないから彼女の好きな指輪を買ってやれ。
そうでないと一生好きな指輪買ってくれなかったと恨まれるから。
627愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 16:43:33
ちゃんと調べないと。

風説の流布で訴えられるよ。
628愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 16:59:25
>627
誰に対するレス?風説の流布?ここで誰かしてるの?
大丈夫か?
629愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 19:20:53
 ゼク○ーとか情報誌は、高い掲載料もらっている以上、会社にとって悪いこと
載せないしね。こういう掲示板の情報って貴重だよ。

 書き込み内容は玉石混合かもしれないけど、それは読む人が自分で判断すれば
いいんだし。

 良識を持った書き込みを促すならまだしも「風説の流布」とは言い過ぎ。
しかもどうやって「訴える」?
630愛と死の名無しさん:2005/10/04(火) 21:26:10
エクセルコで買ってしまいました
631愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 00:21:09
ああ私もさ。
モノは気に入ってるさ。
しかし店員が最低。ド素人。
632愛と死の名無し:2005/10/05(水) 01:42:10
デパートの宝石売り場(ブランド含む)を全部見て、輝きレベルが違う
ラザール購入を決意。脇石がピンクダイヤだったので白も確認したいって
いったらデパートのおばちゃんはとにかく現品を見て欲しいって1週間後に
取り寄せてくれたよ。その間、ラザールブティック(プリ○の経営してるやつ)の存在知って
行ってみたら、リングがデパート11万なのにブティック19万だってさ!!
これ怪しいと思いながらもいろんな説明を受けたあと、ちょっと他店も見てみたいってて
いったら、店員のおねえちゃんは奥の方いって、だれぞやと相談。いきなり値下げ
してきやがった。店出る前には「この価格は本日しか出せないんで今日中に」
ときやがった。そのあとデパート行っておばちゃんに報告したらびっくりして
たよ。デパートではブライダルクラブ割引もあっていい石をGETできました。
633愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 04:00:39
デパートより高い直営店ってヤだなw
634愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 09:54:36
 私は、ラザ○ル直営店でマリッジ買っちゃった・・・

購入直後、ココの書き込み発見!!
 気になって、アイプ○モまで偵察に行きましたよ。
んで、案の定同じリング発見。
購入したヤツはまだ手元にないから、確実に同じとは言えないけど。

 定価は同じ。ラザ○ルでは1割引程度だったが、アイプ○モはあっさり
25%ほど引いてきやがった。

 んなら、アイプ○モで買った方が良かった・・・のかも知れないが
彼氏に言えば激怒するだろうし、一生心の中に納めておこうと思う。
はぁ・・・。結婚生活、最初からケチが付いた・・・。
635愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 14:12:26
ラザールのマリッジの値段は、アイ○リモ<デパート<直営 ということ?
用もないのに回ってみたくなりましたよww
636愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 15:27:59
>635
             デパート      直営     アイプリモ
ラザールキャプラン製: セイコー取扱い < 白石兄取扱い   取扱いなし

アイプリモ製    : 取扱いなし   白石兄取扱い > 白石兄経営

 どちらを買うかで、店舗選びが違ってくる。

637愛と死の名無しさん:2005/10/05(水) 15:29:30
636←タテ軸がズレた、すまん
638愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 10:22:44
>>632
11万ってずいぶん安くないですか!?
メレダイヤとは別に石の話をされているから、エンゲージなんですよね?
いいな、ラザ○ル。
参考までに、4Cと鑑定機関教えて下さい!!
639愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 13:25:14
>638 人の指輪を値踏みするのはイヤラシぃ
640638:2005/10/06(木) 14:43:14
>>632
>>639
良い買い物したんだろうなぁと思ったもので、思わず聞いてしまいました。
スミマセン・・・
自分で行って確かめてきますので結構です。
無神経でごめんなさい。
641愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 15:33:23
>>630
>>631
いいんじゃん?エクセル◎
シライ◎弟が取扱いしてるだけなんだし。
カットしてるのはベルギーのエクセル◎社でしょ?
値段に疑惑はあるものの、石は変な物じゃないと思うけど。
642愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 20:04:01
兄弟会社だもん、枠もダイヤも同じ。売り場と値段が違うのよ。
643愛と死の名無し:2005/10/06(木) 21:55:55
>>640
632だけど、11万とは、メインのダイヤを抜かした輪と脇石のセットだよ。
素人なんでよくわかんないけど高くはないよね。
参考までに石は、0.28ct、ラザール独自のカット。
そのデザインだと0.3ct未満だと爪が小さいから0.28ctでもダイヤが
とっても大きく見えたよ。
自分みたいな素人が見てもラザールの石はうわー綺麗って思うよ。
クラリティ・カラーはホントわかんない。とにかく綺麗!!
644愛と死の名無しさん:2005/10/06(木) 22:36:22
そのデザインだと0.3ct未満だと爪が小さいから0.28ctでもダイヤが
とっても大きく見えたよ。

そのデザインだと0.3ct未満だと爪が小さいから0.28ctでもダイヤが
とっても大きく見えたよ。

ああっ、タンスの角に小指ぶっつけたーーーー。
645愛と死の名無し:2005/10/06(木) 23:02:00
643だけど、日本語おかしいね。
ちなみにデパートのおばちゃんに、ミキモト(売り場のすぐ近くに出店)と
迷ってるって告げると、おばちゃんはミキモトと交渉するんで同時につけて比べて
みてくださいっだって。プロ根性ってやつだね。まあそれは申し訳ないんで
やらなかったけど
646愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 00:04:53
おばちゃんはミキモトと交渉するんで同時につけて比べて
みてくださいっだって。プロ根性ってやつだね。


(*´艸`)ムププ
647愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 00:11:27
0.28ctでもダイヤが
とっても大きく見えたよ。

むぷぷ
648愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 00:38:45
>>645
よっぽど自信があるんだな。さすがラザール。

「同時に着けて比べてみる」なんて贅沢な買い方してみたい〜w
649愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 02:50:32
0.28ctでつけくらべ??

0.3ct未満でミキモトと比べて下さい??

店員がオバちゃん??


(*´艸`)ムププ
650愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 02:58:13
このスレにはオウムがいるらしい。
651愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 10:40:28
>>643
あーもうホントすみません。ありがとうございます!!
輪と脇石、つまり枠の代金ですよね。
メレダイヤ付きだけど、11万って結構良いお値段だと思います。
メレダイヤにも良いもの使ってるのかな?
11万を19万にしてるとあったので、まさかトータルで?と思ってしまいました。
19万の枠なんて見た事なかったし。
でもそんな訳ないかw
私も カット>カラット>クラリティ・カラー で見てます。
ラザ○ルは必見ですね。
良い情報ありがとうございました!
652愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 10:42:37
651=640です スミマセン
653愛と死の名無しさん:2005/10/07(金) 12:36:54
何気に4年以上あるんだねこのスレ。
自分もこだわらないタイプだ。

気に入った指輪がたまたまブランド物だったらブランド物買うけれど
絶対ブランドじゃなきゃ嫌だってことはない。

ちなみに結婚指輪はヴァンドーム、婚約指輪は辞退した(タンスの肥やしだし)
654愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 07:13:30
今はあまりはやらないのかもね。ブランド好きが「ブランド品」のひとつとして
揃えるケースを除いて「ダイヤモンド指輪」自体が、冷えている。
655愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 07:33:53
ダイヤの指輪(婚約指輪によくある一粒デザインのやつ)って
持ってても使いにくいよね。

最近は使い勝手を考えてネックレスをエンゲージにするカップルも多いみたい。
同じ一粒ダイヤならネックレスの方が使いやすいしいいと思う。
656愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 08:13:00
北米では、結婚指輪にダイヤ一粒リングを常にかさねているよ。
657愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 10:08:49
ここは日本
658愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 13:59:40
 ネックレスの一粒ダイヤって、グレード低い石でいいイメージがあるんだけど。
SI2やらVeryGoodの石を使ってて、お値段も全然違う・・・ 私が庶民なのかな。

まぁ確かに、季節問わず普段から使いやすいけど。
659愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 15:16:11
アンチというわけでもないのですが、
同じ4Cならば出来るだけ安く購入したいと思っています。
限度が50万、頑張っても60万しか出せません。
どの程度のものが買えるのでしょうか?
660愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 15:47:23
 それだけ予算あったら、けっこう良いのが買えると思うよ〜
あとは、4Cの中のどれを重視するか・・・

ノンブランドならば・・・
 カットを優先するなら、結構大きいの(0.8ct前後?)
バランスを優先しても、0.5〜0.6ctくらい買えそう。

ブランドだったら、
 ブランドにもよるけど、0.3〜0.4ctくらいかな。

 「できるだけ安く」って気持ち大賛成だけど、それのみに固執せず、
彼女さんとよく相談して、楽しいお買いものしてね。
指輪選び自体が、お金に換えられない大事な思い出だから・・・

←ウチは彼氏がケチ、じゃなくてしっかりしてるから・・・大変だった・・・
661愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 16:40:47
>658
一般的にネックレスはダイヤのグレード落としても目立たないけど
エンゲージにするならいい石を選んでネックレスにすればいいよ
662愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 17:17:52
私はTASAKIで買ってもらいました。
0.5ct・E・VS1・エクセレントでメレダイヤがメインの両サイド3粒づつ。
60万弱でしたよ〜
同じグレードのダイヤをスタージュエリーでたまたま見つけたらぜーんぶで100万
弱だと言われました。
20件ぐらい回ったけど石が一番きれいで値段が他と比べて良心的だと思いました。
663愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 22:06:04
>659
僕は友達が御徒町の宝石店にいたのでそこで購入。
オカチマチ価格かオトモダチ価格は分からないけど
0.6ct・D・VVS1・3EX H&C
で500kだった。
友人は同じ大きさのE・VVS2・3EX H&C
石のみで350kを奨めてくれたけど
薄暗い店内(大きい店ではないので。。。)でも
Dのほうが奇麗に輝いて見えたのでそっちにしました。
664愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 23:31:30
Dは単なる色だから、輝きとはぜんぜん関係無い。

オカチだと卸25万以内じゃない?

釣られましたね。(*´艸`)ムププ
665愛と死の名無しさん:2005/10/08(土) 23:44:56
>>663
妥当なオカチ価格ですね。
ttp://www.takara-kiho.co.jp/diamond_price/price_4c.html

黄ばみに敏感な人ならDを好むと思う。
着けてるのをぱっと見ただけではDかEかなんて
区別つかないけどね。
666愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 12:56:42
>>663
その二つの差は、殆ど分からないと思うよ。
カラーはF,クラリティはVS2までなら、素人には???だと思う。
667663:2005/10/09(日) 20:34:07
て事は錯覚だったか・・orz
でも気に入った物を妥当な価格で購入できて満足でし。。
659さんも良い買い物が出来るといいですね。。。
668愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 23:19:26
営業乙663
669愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 23:23:00
>>667
物も縁だからね。
ブランド婚約指輪スレとか読んでも思うのだが、日本人は高品質の小さいもの
が大好きなのではないかと。国民性だと。
670愛と死の名無しさん:2005/10/09(日) 23:47:25
まー自分が気に入ったの買えればそれでいいかと。
671愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 00:32:01
婚約指輪で一粒ダイヤの立て爪か、エタニティかで迷ってしまいました。どちらも良くて決まりません。みなさんは、どちらかひとつ選ぶとしたらどっちにしますか?意見お願いします。
672愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 00:39:35
>>671
私は立爪にしたよー
エタニティだと物を持つ時に
気を使うんじゃないかと思って。
673愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 01:08:12
私も最初ハーフエタニティを考えてました。
でも立爪を見たら、いかにも婚約指輪っぽくて気に入ったので
立爪にしました。
エタニティって年令を重ねてからでも買えるデザインかな…と思って。

674愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 01:19:22
>>673
それ、店員さんに言われました。
迷ってたら、「エタニティを結婚10周年とか
記念日にプレゼントにされる方もいますよー」って。
実際買わない可能性大だけど、
なるほどそれもいいねーと思った。んで、立爪。
675愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 09:24:18
エタニティと両方かったら?重ね付けがいちばんいいよ マリッジにも重ねられるし エタニティが一番使ってるかも
676愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 10:20:12
みなさん意見有難うございます。二つ買えればいいのですがさすがにそれは。
やっぱり立て爪派が多いのかなー。マリッジとしてのエタニティって言っても、ずっと付けっ放しって出来なそうだしね。よく考えてみます。
677愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 12:54:44
はじめはシンプルな立て爪にして何年かしたらリフォームするとかは?わたしもリフォームしたよ 脇にレール留めでダイヤにしたらエタニティいらないし
678愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 15:26:36
それより皆さんどのくらいの価格のものを購入されるのですか?
679愛と死の名無しさん:2005/10/10(月) 22:10:11
30〜50万が多いと聞くが、どうなんだろう。
店では婚約指輪を見たいと言って、まず紹介されたのは30万代。

でも、過去ログ見ると、50〜100万くらいの人も多いような気がするわ。
680愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 00:59:58
収入にもよると思いますが、私は20万円以下で探しました。
車を買い換えたかったし、指が5号で細かったので大きな石は似合わなかったので
付け心地とか色々試着した結果選んだデザインはシンプルなものだったし
必然的に20万円以内でおさまりました。
でも、ゴージャスな雰囲気を持たれた女性とか似合う人には
私の指輪よりも100万とかする指輪の方が似合うんでしょうね〜。
681愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 06:09:35
よく行く店で0.5のに目星を付けて、彼氏と買いに行ったら
「そんな小さい石じゃ見えない」とキッパリ言われて1ctのにしました。
値段は150万ぐらい。
同時期に婚約した同僚Mちゃんは1.2ct。知り合いの宝石店で200万だとか。
どっちも社内恋愛だから話は筒抜け。ちょっと怖いす。
682愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 06:34:05
女は影で見栄の張り合いがあるから怖いよな…
負けず嫌いの女はこっちよりもブランド限定スレにいそうだが。
683愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 13:04:40
妙に意識する子いるよね。
披露宴に出たとき、指輪チェックしだした友達にはマイッタ。
女性陣の指輪を端から順にコメント。
私は未婚の上に、指輪に興味なくて持っていなかったから、
ネイルアートだけ華やかにして行ったんだよね。
私の手はじーっとみてから、飛ばされました。
ほんと怖かった。
彼からもらった大事な指輪も品定めされちゃうのかな。
684愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 13:09:31
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
685愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 15:49:56
「そんな小さい石じゃ見えない」かぁ。
彼の言葉とはいえ、このスレ読んでよく書けるよなw
686愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 16:37:52
私の場合、店でつけた時、ちょうどいいと思った大きさは0.6〜7位でした。
0.3だとちょっと小さいなと思いました。
私の身長は155cmです。
687愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 18:33:21
うちの会社でも2組が社内恋愛〜婚約しました。
男側の二人は、同じ部署の部長と課長という微妙な人間模様。

そんで先週。
先に婚約指輪をもらった"課長の彼女"のところへ部長がやってきて、
「ダイヤ何カラット? どこで買った? いくらだった?」
彼女が適当にはぐらかしてるのにしつこい、しかも質問が細かい。

立場上、部下のより小さかったらカコワルイと思ったんでしょうかね。
688愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 19:11:13
>>687
男ってヤツは「デカさ」にこだわる生き物だからな。
689愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 19:49:55
>>687

部長の彼女が「あのひとよりイイのじゃなければ嫌」
とでもいったんでしょう。

で、かわいそうに部長が聞きにきた。

690愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 21:45:02
1ctくらいの石買ってやると彼は言うんだけど、デカすぎないかなぁ・・
6号くらいなんですよね、指が。
691愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 21:57:03
>>690
お店でつけさせてもらったら?
私も指細い(というか手が小さい)ので6号だけど
0.5を超えるとデカくて逆におもちゃっぽく見えるので0.42のにしたよ。
692愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 21:57:38
私も号数同じくらいだけど多分大きいと思います〜
0.4ctで大きいねって良く言われるし(多少のお世辞は入ってると思うけど)

でも本人の年齢や雰囲気によっては大きいほうが似合うかもしれないので
実際につけて確かめたほうがいいと思いますよ。
693愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 23:26:36
私の会社も明らかに小さい大きさでも「1ct」と申告のがお約束。
指輪要らないとか別のものにした(時計や他の石)というタイプは異端者扱い。

質も大きさもよほどでない限り、ダイヤに関心のある既婚女性や宝石業界の人
でない限り、良くわからん。これがリアル社会の現実。
更に、地金の部分がカーブしていたり、脇石や飾りがあるともう全然分からん。

何故、そんな雰囲気なんだ?
そこのお局、本当に見分けつくか?
そこのオヤジ、店がカタカナだと全て外国系企業だと思っていないかい?

一応、都心部に本社を構えるの人気優良企業です。
694愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 23:30:06
私も6〜7号ですが、1カラットを大きいと感じるかどうかはデザインにもよるでしょうね。
埋め込みタイプだとそんなに大きさは感じないですよ。
695愛と死の名無しさん:2005/10/11(火) 23:53:48
ずいぶん派手は話だなぁ。。。
1ctなんて絶対に無理だよ。買えない。。。1ctなんて3000Kオーバー
じゃないの?
696愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 00:34:07
1カラットが基本だと思ってるのかな?
私は0.26カラットだけど十分ですよ。
0.5をススメられたけど、つけてみたら私には大きすぎました。
そんな大きな石が付いた指輪なんて何処にして行くのですか?
結婚までに仕事場で付けるにしても、1カラットは邪魔です。
改まった場だけに付けて行くだけなら
100万も使うのはもったいない気がします。
697愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 01:30:51
>696
私はお付き合い初期に0.3カラットのダイヤの指輪をもらい、
婚約指輪として1.2カラットのダイヤのついた婚約指輪を頂きましたが、
日常的につけていても特に邪魔ということはないですよ。
(家事をする時にははずしていますが)
0.3ctだろうが1ctだろうがダイヤの大きさこそ違えども、
使い勝手に関してはそんなに変わらない気がしますけど…。
698愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 06:13:55
邪魔に感じるかそうでないかは人それぞれ。
大きくても邪魔に感じない人もいれば、小さくても邪魔に感じる人もいる。
石のついてない結婚指輪でさえ邪魔に感じる人もいるからね。
699愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 06:32:28
>>693です。
もう少し分かりやすく書くと、たとえ0.3ctでも1ctと自己「申告」するのです。
嫌な雰囲気です。実際1ct一粒の人はまだ、出会っていません。
そして、その理由もわかりません。

>>697
>(家事をする時にははずしていますが)
そりゃ、外せば邪魔になりません。
家事のときも仕事(事務仕事)のときも、日常的に付けていたい人は
ぶつけたり、自らの皮膚をひっかいたり。 どの大きさでも気になりますよ。


700愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 08:33:05
NYの宝石店を覗いてたら、4〜6ctぐらいのダイヤの指輪がショーケースに並んでた。

「これなら護身用の武器になるな・・」と全然違うことを考えてしまった。
701愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 08:43:13
>>697
家事をする時には外すって…
家事も含めて日常だから、充分邪魔じゃないの?
家事をほとんどやらなくてもいい生活してるなら別だけど。
大抵の女性は家事をやらなきゃいけないはず。
料理するから外す、
洗い物するから外す、
洗濯するから外す、
掃除も…
そこまでするなら面倒臭くなって付けなくなりそう。
702愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 09:15:13
>700
ダイヤのメリケンサックかw
703愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 12:48:25
みんな金持ちだなあ。
704愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 12:51:07
>>699
0.3でも1カラットと申告するって…どういう神経してるんだろう。
不思議な会社にお勤めですね。
705愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 13:11:33
>703
ここはアンチブランドでありながら大きさだけをアピールしたい人が
集うスレですから。
ほんとかどうかは。
706愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 13:32:11
ブランドだったら1ctは無理でしょー・・ って話じゃないのか。

まあいいじゃん、0.2でも婚約指輪は婚約指輪。
707愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 15:46:15
 仕事帰りの挙式打合せには、エンゲージして行きたいし、
仕事中はエンゲージできないし、鞄の中入れておくと落としそうだし・・・

 試しにチェーン(シルバーだけど)に通して、頸からぶら下げて
出社してみた。
 ブラウスにほとんど隠れるくらいの長さで、仕事中もOK
時々、手で探ってにんまり。退社後、指に装着。

 なくす心配もほどんどないし、コレは結構使える!と思った。
指輪の号数が大きいと様にならないかもしれないケド、
いかがでしょ、賛同いただける方、一度お試しアレ。
708愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 17:17:35
>>704
>>699=>>693です。もう退職しています。
本当に変でした。
709愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 17:58:17
真面目に働いているけど貧乏な年下の彼が、
私が30歳になる前にと無理してプロポーズしてくれました。
なので、指輪はいらないと言いましたが、
ささやかだけど、とネットで買った0.2カラットくらいかな?
小さいダイヤ&ホワイトゴールドのくれました。
6万くらいらしい。でも涙ちょちょぎれるほど嬉しかったです。
気持ち=プライスレス!
710愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 18:13:15
指とのバランスで大きいとか小さいとかって、
バランスも含めて「好み」なんじゃないの?
大きさと使い勝手、どっちも人それぞれでしょ。
人に意見しても意味のないことだと思うけど
なぜ盛り上がる?
これが見栄の張り合い?
711愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 18:18:50
母の婚約指輪、小さい頃は大きいと思ったけど
この間もう一度見せてもらったら0.2カラットと書いてあった。
でも昔のデザインは爪がすごくごっつくて
爪が石のように見えて、遠目から見たら
でっかく見えていいのかも。
すごくひっかかりそうだけど。
712愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 18:26:24
枠はいくらでも取り替えられるし、石さえちゃんとした物だったらおk
だとお店の人には言われましたよ。
713愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 18:59:48
>>709
優しい彼氏だ。大切にしておやりぃ。
714愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 20:48:13
>707

私もそれやるつもり。
首から下げてるときは人に見せるもんじゃないし
皮ひもでも何でもいいかとw
715愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 22:10:10
>>714
なくさないようにね
あと、皮脂にも気をつけてね〜
716愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 22:59:58
1ct!?冗談だよね?そんなもの間違っても婚約指輪として
送れないぞ?周りでそんなのもらった人いる?
0.8ぐらいでもまともな石なら1000Kは行くよ?
まさかGとかじゃないんでしょ?
冗談っていってくれー
717愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 23:15:51
100万くらいなら頑張れる額ではあるけれど、実際あまりいないね。
指輪のスペックの方が、新郎のスペックより罪でないのかもね。
718愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 23:29:41
Gでもおかしくないんじゃ?
なんか自分の価値観だけで考えて他人の選ぶ物にケチつけたがる人ってどこにでもいるんだね。
719愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 23:47:52
確かにGでもおかしくはない。HでもIでもいいよね、お互いがそれで良ければ。
グレード下げてでも石を大きくするって言うのは、個人的にはイヤだけどね。
見栄っ張りであることが思いっきり強調されるし。
あ、俺も他人の選ぶものにけちをつけたがる人なんだろうか。。。。
なんとなくだけど、718はGの石を買った(もしくは持っている)人なんじゃ・・
720愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 23:54:34
実際G以下の石持っている人いる?
721愛と死の名無しさん:2005/10/12(水) 23:58:36
>719
本当に失礼だねw
今選んでるところだよ。

大きい石が見栄っ張りってのもどうかなぁ。
「石は小さいけど最高級なの!」って言うのと同じじゃない?
ちなみに私がGでもおかしくないと書いたのは、それなりのブランドのお店でも
Gまでは扱ってることが多いから。
722愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 00:13:58
確かにティファニーなんてHカラーなんてふつーにおいてあるもんね。
723愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 00:17:33
自分の価値観を押しつけあう人たちが醜い議論をするスレはここですか?
724愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 10:12:57
私はいい方に捉えて「G」はジルコニアのGかと思おうと思った。
そんな私はHカラーです。
でも彼が一生懸命に買ってくれたものなので大事にしたいですね。
725愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 10:20:53
うちのママン、親父にエンゲージ買ってもらえなくて
結婚10年後くらいに自分で立て爪ダイヤの指輪を購入したらしい。
こないだその話を初めて聞いて、興味本位で鑑定書見せてもらった。

カメリアダイヤモンドで購入したらしい。(今はないといってた)
4Cは0.56ct、H、SI、VeryGood、だった。
なんとも微妙だけど50万くらいだったらしい。

エンゲージを自分で(しかも結婚後に)買うなんて悲しいなぁ。
自分はそう思うと幸せモノなんだなと思った。
まぁ、ウチの親父が普通じゃないんだがw
726愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 10:44:10
716の言ってるGってジルコニアなんじゃ・・・?
かなりそれなりのブランドでも、カラーのGクラスはエンゲージ
としてあるしねぇ。
確かに、FとGだと色味のカテゴリーが変わっちゃうから、その差
は大きいのかも知れないけど、Gクラスのエンゲージでも、そんな
にけなされる程ではないのでは?

亀リアって、銀座じゅYよくちゅ〜る牧の?
727愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 12:43:27
なんだかつまらんスレになってきたね。
どーでもいいことばっかり。
728愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 13:03:33
結局女は見栄っ張りだってことがよくわかった
729愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 17:28:34
何年か前にみた雑誌に、昔はエンゲージは2ctなんて言われた時代も
あったけど、今は、0.2ct以上ならオッケーです
みたいな事が書いてあった

実際のところは、エンゲージとして贈られるのは0.2ct台が一般的
らしいよね?
0.3以上もそんなには多くないって聞くけど

実際のところ主流は、ノンブランドだと0.3ct台前半、ブランドで
0.2ct台後半ぐらいみたい
730愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 17:30:28
開いた口が塞がりません
731愛と死の名無しさん:2005/10/13(木) 18:51:50
カメリアダイヤモンドのCMあったよ。
じょわいちょくーるマキの系列でまだあるみたいね。

ttp://www.mikicorp.co.jp/movies050701/movies01.htm
732愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 00:47:35
0.5を超えるとデカくて逆におもちゃっぽく見えるので0.42のにしたよ。


買えなかったって書けよ。(*´艸`)ムププ
733愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 01:16:10
結局

美人がつければ ブランド品でなくても 石が小さくても 良く見える
美人じゃなければ ブランド品でも 石が大きくても 見苦しい

ということでOK?
734愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 01:38:27
カラットが大きければ大きいほどいいと
思ってる人って馬鹿っぽいね。
735愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 10:20:45
ブランドよりカラットを取った私は馬鹿なのか?
いいじゃんかよ、人の好みまでケチつけなくたってさ。
736愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 11:06:33
女はくだらんことで見栄はるからな
737愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 12:02:49
なんべん見せてもろても(店で)カラーDとGの違いがわからんわ・・
みなさんは人がつけてる指輪をぱっと見でDとGの判断出来ますか?


738愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 12:11:23
宝石の仕事をしてる関係者や、よっぽど目の肥えた宝石マニアじゃないと
まず無理だと思われ。
739愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 15:06:53
>>737
私も並べて見せてもらったけど、ぱっと見どころか凝視しても分からなかった。
さらに人がつけてるのなんて、ファンシーくらいじゃないと分からないかもw
740愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 15:11:27
一個だけ見せてもらってもわかる人はなかなかいないだろうね。
ただDとGは一緒に見せてもらったら区別はつくと思うよ。
石の大きさにも依存するとは思うよ。小さいと判別が難しい。
DとEは大きくても難しいと思うけど。
741愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 17:40:31
737です

やっぱり解りにくいものですよね。それでも女性は自分への思いを測る為にも
高価なダイアがいいんですかね〜 あ、スレ違いすみません;;
今週末またエンゲージ探してきまーす
742愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 20:30:23
てゆーか私はカルティエで石が黄色く見えた。
色覚異常のケはないんだけどなぁ・・
743愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 20:32:57
高い婚約指輪を買うよりは、毎日着けられるようなファッションリングをいくつか買って貰う方がいい・・って思うのだが。いかがっしょ。
タンスの肥やしにするのは勿体ないからねぇ。
ブランド品って、「ブランド」って箔でぼったくっている感じが無きにしもあらずで、それを差し引いても、これ!っていうのが無いからあんまり買う気はしないなぁ。

私は、婚約指輪代わりに、売り場で一目惚れしたファッションリング(ノン・ブランドもの。いちおうちっちゃなダイヤ入りだけど)を買って貰った。

結婚指輪は現在思案中なのだが・・・
ロード・オブ・ザ・リングの指輪(<楽天で売ってた)のが欲しいと
彼におねだりされた。あのねぇ・・・・。
まぁどうしてもペアじゃなくちゃだめってものでもないし
買ってあげようかなぁと思う今日この頃。
#結婚指輪は予算を決めてお互いにプレゼントしあうことになってます。
744愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 22:34:53
>>742
本当に黄味のある石だったのだと思われ。

745愛と死の名無しさん:2005/10/14(金) 23:21:45
私もカルティエでリング見せてもらった時少し黄色っぽくみえましたよ。
店のライトのせいなのかなぁと思いましたが。
ティファニーのほうが透明で綺麗に見えました。
746愛と死の名無しさん:2005/10/15(土) 03:04:25
あたしもう結婚指輪ここでいいや…。
https://www.sunhoseki.co.jp/wshop/asp/syohinlist.asp?cd=010&Jan=040&Sho=052&kb=genre&page=1
疲れたよパトラッシュ。
747愛と死の名無しさん:2005/10/15(土) 11:57:19
そんな、小中学生御用達の店…w
748愛と死の名無しさん:2005/10/15(土) 16:38:27
 マリッジが出来あがったんだけどさ、何だか試着したときのイメージと
違っちゃってるのよね・・・

 手の甲にくる部分が、微妙にカーブ・細〜くなってて、
指の腹にくる部分は、通常の太さを確保してるようなデザインだったんだけど・・・

 お店で試着したのは10号サイズ。私のサイズは5号ってことで
円周の長さが短くなった分、細い部分と太い部分の差を少なくしざるを
えなかったみたい。
 太さと細さのコントラストが甘くなっちゃった。
 
まぁ仕方ないんだけどさ・・・
これから購入される方で、デザインにこだわって方、試着したサイズと
大きくサイズが違う方、ぜひ気をつけてね!!
749愛と死の名無しさん:2005/10/15(土) 21:24:22
5号ならフルオーダーした方がいいですね。
750愛と死の名無しさん:2005/10/15(土) 23:27:56
サイズなおすとそうなるから普通はフルオーダーだよね
751愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 13:19:43
何故正しく縮小しないのかね?
一般的にサイズ直しは、上下2号差までが望ましいことも説明しないのかね?
その店、どこよ。駄目ね。
上の人呼び出して、文句いいなされ。
752愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 13:30:18
私も10号で試着して、自分サイズのが5.5号
まじですか。来週出来上がるの楽しみにしてたんだけど
不安になってきた
今思うと自分が細身のを選んだとき店員さんがもっと太い方が
いいですよ〜、と言ってたのはそういう意味もあったのかなぁ?
結局自分が欲しかった細身のにしちゃったんだけど
753愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 16:39:57
ちとスレ違いかもしれませんが言わせてくれ。

来年結婚予定なんだが、彼が「金がないから婚約指輪はいいよね?」と全く調べもしないで言われた・・・。買っていただく物だからこちらからは無理言えないしその場は何も言わなかったんだが・・・
よくよく考えてみたら10代後半のできちゃった婚でもない限り(彼34、私23)エンゲージなしなんて聞いた事ないし、安くても買ってあげようとか努力する気も全くないんだな、と超〜悲しくなった。
それを昨夜話したらごめんみたいに言ったんだが。知り合いも20万くらいで抑えたらしいよ、と言ったら
「えっ!?何それ。それって安いの!?うそ、びっくりした。あー、ごめんごめん、それ無理だわ。あーびっくり!」て・・・。
私がびっくりだよ・・・。

(´;ω;`)私の彼氏はDQNなんでそーか。長レススマソ
754愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 17:00:35
>>753
そんなに金が無いのに結婚式するの?
入籍のみならわかるけど・・・

そんなに金が無い人と結婚していいんですか・・・?
失礼だけど彼氏、ヒモ?
あ、スレ違いかも ゴメソ
755愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 17:44:41
>>753
私の彼もそれほど余裕がなかったので20万までで探しました。
これからの生活を考えると、小さな指輪一つに数十万かけるっていうのは
特に絶対に指輪をあげたい!とこだわっている男性でなければ
多少気合がいる決断だと思います。
どうしても欲しいなら、彼とよく話し合ってみたらいいですよ!
やっぱり特別なモノだから貰った時はとても嬉しかったです。

756753:2005/10/16(日) 19:28:22
>754
貯金は150マン程度はあるらしく、式に関しては彼の親も多少は援助してくれるとの事です。私もお金がないのは分かってるから式も身内だけなら負担少ないかなと考えてるし。

>755
どうしても欲しいってわけじゃない。ただ、何故何も努力しようとせず最初からなし、という発想に泣けマスタ。
757愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 20:43:33
>>753
彼側150マソの貯蓄は、年齢の割にちと少ない気がするね。
挙式旅行新生活も結構かかるから。
今はマリッジを少し豪華にしてみたらどうかな? 753タソも資金出してさ。
結婚一年後とかに、やっぱり欲しいってエンゲ買ってもらう人も意外といるからさ。
758愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 20:44:27
相場もわからないのに「なしでいいよね?」はヒドイな、、、
759愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 20:56:47
>>753
彼氏指輪嫌いだったりしない?金のせいにしてるだけで…
違ったらスマソ。
760753:2005/10/16(日) 21:05:08
(´;ω;`)うぅっ。皆さん心のこもったレスありがとです。
>757さん
確かに私も自分の貯金少ないから(ずっとひとり暮らしだし)彼ばかり責められないけど年齢的にね・・・それを言ったら給料も年齢考えたら低すぎるんだけど。(月25マンいかない)
今は遠距離なので年度末に私が退職して同棲しながらお金貯めて1年後くらいにと考えてます。
確かにエンゲージだめならマリッジに石入れようかとも考えてます。
でもそれにしても20マンであのリアクションでは今後が不安・・・
761愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 21:05:38
指輪が嫌いと言うか、自分が興味のないものにお金をかけるのをいやがる人というのはいるよね。
結婚式でも、両家へのけじめとしてすることになったけど
料理とかも最低ランクでフリードリンクつけなくてもいだろ的な事を言う新郎に
困ってるとかいう書き込みをこの板で見た気がする・・・
762753:2005/10/16(日) 21:07:20
>759
たぶんそれはないと思うな。本当にお金がないからだと思う、、、汗
763753:2005/10/16(日) 21:11:48
>761
それはあるかも。彼は婚約指輪って一般的な物でなく、一部の金持ちだけのモンだと思っていたらしー。苦笑
いい大人同士のケコーンでエンゲージなしなんて聞いた事ないと言ったら、そうなんだ・・・て感じだった。

自分が納得できない物だから何十万も使いたくないんだろーね。
764愛と死の名無しさん:2005/10/16(日) 21:33:15
いやー、そんなことないよ。
いい大人同士(私は30歳です)の結婚でも
婚約指輪なしっていう人は結構いますよ。
ただ、指輪の代わりにロレックスとか
気に入った高価な家具とか
マンション購入とか、
ただケチって指輪を買わなかったのではなく
他の気に入ったものにお金をかけているみたいだけど。

765753:2005/10/16(日) 22:56:24
>764
そうですね、そーゆーケースはあるだろうと思います。ただ私達の場合は他にお金をかけるなんて無理ぽ・・・
ところでさっき彼と電話で話し合いました。よぉ〜く話してみるとやはり婚約指輪に対する二人の考え方の違いが大きい事が揉めた原因でした。彼があまりにも婚約指輪についての常識を知らなすぎた・・・
私の考えや一般的な事を話し、彼の考えも聞きました。少し前向きに考え始めてくれたみたい。感謝してます。
とりあえず買うか買わないかはまだ分からないけど、お互い思いやりながら結婚をすすめて行こうと思います。
皆さんありがとうございました。また何かあった時はご意見よろしくお願いします。m(__)m
766愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 12:39:24
 >765 良い方向に向かってるようで、よかったですね。

 単にお金の問題ではなくて、結納やその代わりのお食事会、結納金なんかを
自分たちはどうするかって十分話し合えば、その中で婚約指輪の扱いも決まってくるよ。

 結納するんだったら指輪は必須だし、そうでくても彼氏さんのお母さん、お姉さん、妹さんが
貰ってたりしてると、前向きに考えてくれるコトが多いよ。

 二人で、満足いく門出を迎えてね。
767愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 17:09:21
いま20代後半なんですが、60歳くらいになっても着けられるエンゲージを
探してます。0.35ctくらいあれば十分でしょうか? いま着けると凄く大
きく感じるんですが、ちょっと大きめが良いかなと思いまして。。。
768愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 18:32:23
ちょっと大きめかな?ぐらいで良いと思いますよ。
60歳の頃、どんな指になっているか想像もつかないし、
今できなければ意味がないし。

あっ、おばあちゃんを連れて行ってつけてもらうといいかも?w
769765:2005/10/17(月) 19:10:50
>766さん、ありがとうございます。
彼のお姉さんが結婚した時はやはり旦那さんにお金がなかったらしく、お姉さんの方から婚約指輪は遠慮したそうです。(結局離婚しちゃいましたが)
彼のご両親の時はどうだったか分かりませんが、時代を考えると(1960年代?)なかったのかもしれません。。。
そんな背景もありつつ、家族は彼にお金がないのは十分に分かっているので、全体的な意見としては無理しなくてはいいんでは、という事だったみたいです。
それを聞いた彼も納得して「一般的にもそーゆー物だろう」と思ったみたいです。
(ちなみに結納はするつもりはありません)
私もちょっと勝手だったかなと少し反省してあまり常識とかに捕われず二人にとってベストなやり方を選んでいきたいと思います。
770愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 19:13:44
 う〜ん、自分がどんな60歳になってるか分かんないしねー

 とりあえず、ここ10年くらい気持ちよく着けられる指輪にして
60歳になった頃、リフォームした方がいい気がするぞ。

 石の大きさだけじゃなく、流行りとか似合うデザインとか違ってくるし。
縁起でもないが、そもそも今我慢して早世しちゃぁ、浮かばれない。
771767:2005/10/17(月) 19:53:38
>>768さん、770さん
アドバイスありがとうございました。
確かに、そんな先のことを考えても仕方ないですね。
ちょっと大きめで、いま似合う大きさで探してみます。
デザインはティファニー・タイプがいいかなぁ。
772愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 20:42:57
0.50ct以上のフルなら一生使えるよ。
773愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 21:45:03
>>772
(ハーフ)エタニティとかさね付けするなら、一粒ダイヤを0.3ct位にする方が
日本人好みになると思われ。
774愛と死の名無しさん:2005/10/17(月) 23:00:57
>>767
この前婚約指輪買った時に店員に聞いてみたら
「将来もう少し大きなダイヤがいいと思ったら、台を替えて
今のダイヤの横に小さなダイヤを埋め込むのもいいと思いますよ」
と言われて納得。リフォームって手もあるよね。
0.4ct以上じゃないと将来小さく感じるかなと思ったけど
結局0.38ctの一粒石指輪に決めました。
今は0.3ct〜0.4ctくらいが多いらしいですよ〜
775愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 02:20:38
実際、フルオーダーはエタニティと重ね付けでも0.50ct以上が多いそうだよ。中目黒談
776愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 08:16:31
中目黒かあ。
エタニティの場合、エタの石と一粒の石との色味が合うほうが大事だね。
大きさもあろうけれどー。
777愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 10:46:30
前から疑問だったんですが、中目黒ってなんですか?
778愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 13:33:29
田舎のブライダルフェアに参加したら、エンゲージリングしている人は
みんな0.2〜0.3ctのダイヤだった。
田舎は結婚早い人が多いから、参加者は10代〜20代前半がほとんどで、
小さめダイヤでも似合っていたし、控え目で凄く可愛く見えたなぁ。
ただ、30歳過ぎたら0.3ct以下だと寂しくなってしまうだろうね。
うちは28歳同士だから、私は0.5ctのものを買って貰ったんだけど、
今は周りより大きめで悪目立ちするけど(田舎では)、長くつけられそう。
現在都内在住なんだけど、周りはダイヤ大きめの人が結構居るし、
こっちでは浮く事も無いんだけどね。

彼の親・親戚の目を気にすると本当は0.3ctまでが丁度いいかもしれないね。
しかし将来の事を考えるなら最低でも0.4ctは欲しいところではある。
私も20代前半なら0.3ctでも歳相応で似合っていたのかもなー。
若いってそれだけでいいな…
もう少し早めに結婚決めておけば良かった。
このスレの方達も結構若いのかな?
お互い、結婚おめでとう!幸せにね!
779愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 14:27:47
>>777
ubiwaでぐぐると一番上に出てくるフルオーダー店。
いろんな意味で有名です。
780777:2005/10/18(火) 15:35:14
>>779
ありがとうございます。
不思議な雰囲気漂うHPでした。
いろんな意味で有名なんだ。
でもなんだかいつも良くないお店の代表みたいに書かれているような気が・・・。
781愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 15:46:51
良くないのは、ここでしつこく煽る関係者だね。
店は特に悪いとも思わないけど。
782愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 17:40:54
良くさぁ0.3以上とか0.4以上とか、私の0.5ctなの!とかいう人いるけど
0.5ctでも色やクラリティが低いと意味がないと思うのは私だけ・・・?
DカラーのIFとかで0.5ctとかなら羨ましいけど・・・
783愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 17:54:25
>782
ひがみにしか聞こえないよ。
784愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 18:01:24
>>782
好きずきでいいんじゃない?

誰かを羨ましがらせるために付けるものでもないし。
785愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 18:03:33
>>782
4Cの何を重要視するかは、好みの問題でしょ。
カラットが大きくないと意味がないと思う人だっているんだよ。
786愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 18:23:32
>>782
人の好みにケチつけたってしょうがないんだってば。
あなたの意見が意味ないよ。
787愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 18:59:58
他人の手を見て0.3か0.4カラットかって、わかる?
私は、デザインが変わると見分けがつかなかったんだけど・・・・
その人の手の大きさでも印象が変わるし。

私はちょっと大きめのだけど、手が大きいから
小さく見られてると思う・・・
788愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 19:13:16
もう指輪作った方、サイズはピッタリにしましたか?
緩めの方がいいか悩んでいます。
789愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 19:15:57
友人がヴァンクリーフアーベルで90万円ぐらいの
1カラットダイヤを婚約指輪としてもらってましたが
近くでみると・・・石が濁って見えた。
790愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 19:20:56
>>788
ピッタリの方がよいと思う。
けして太るな。浮腫んだときは体調不良。
婚約結婚の指輪を一度切ってサイズ直し、縁起わるいじゃん。

>>789
一粒の立て爪タイプで?アンティーク風にしたものではなくて?
カラーのランクを落としたのかな。
791愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 19:25:59
>>790
カラーのランクを落としてでも1カラットの
大きさのものが欲しかったらしい。
792愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 19:30:42
>>791
本人がいいならそれでいいじゃん。
僻みヨクナイ!
793愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 19:31:54
夫から値段はいくらでもいいよと言って
もらえたけど・・まさか2〜300万円も
する指輪が欲しいなんて言えないし、
控えめに、ティファニーの
0.4カラット一粒立て爪タイプのエンゲージ
にしました。
今から思えば、200万ぐらいの買ってもらえば
良かったかなって後悔・・苦笑。
794愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 19:34:05
>>792
僻みじゃないよ。
個人の好みの問題じゃない? 
私はカラーが鮮明の方が好きだし、友人は
カラーよりカラット優先だったから。
795愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 20:03:29
実は、ダイヤは「カット」が大切らしい。
ハート&アローは、「エクセレント」でも「ベリーグッド」でも見えるものは
見えるし、見えないものは見えないらしい。
濁った感じだと、普段使いってかんじだね。
796愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 20:15:15
カットは大事だと思う。
797愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 20:38:37
ハート&アローって、業者が勝手につけた呼び名で(どこの業者かは不明)
それが見えるからといって輝きがよいわけでもなく
価値が高まるわけでもない
「トリプルエクセレント」も同様

という説明を店員さんから聞いたんですが
誰か真相知りませんか?
特別な名前をつけると魅力を感じてしまう日本人が多い
という習性に訴える販売手段なのかなぁ。
私もその一人だったんですが・・・
798愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 21:24:01
>789
ヴァンクリで90万で1カラットなんてありえないだろ。
あ、ソリティアじゃないのか?
799愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 21:27:54
カットの総合評価と研磨・対称性の三つが「エクセレント」を、トリプルエクセレント。
というらしい。
ハートアローよりは、評価(価格)に反映されるかもね。

海外では、「Ideal」などと称するので「トリプルエクセレント」とはならない?
800愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:02:20
>>798
あまり根掘り葉掘りたずねるのも失礼かと思って
詳しいことは聞かなかったけど、見た感じ、
石は楕円形で黄色がかったような濁った色だったよ。

801愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:07:39
>>800
地金部分は、プラチナ?
明らかに黄味を感じたのかあ。
802愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:16:33
ゴールドだったような気がするんだけど・・。
あんまりジロジロ見ても失礼だしね・・。
石だけは見た瞬間、すぐ感じたのが、
黄色っぽくって透明感がないなぁ・・と。
803愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:23:37
>>800
その指輪はニセモノだろ。
ヴァンクリの1粒ダイヤリングは、EカラーとDカラーしか扱っていない。
クラリティもVSクラス以上。

だから、濁っているわけがないし、そもそも90万円で買える1カラの商品は無い。
804愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:35:05
>>803
友人のご主人はお医者さんだからニセモノを
彼女にプレゼントするってことはないと思うけど。
彼女は自ら、この指輪はヴァンクリフアーベル
ので1カラットよと言って見せてくれたから。
私は一緒についていって買ってるとこを
見たわけでないから、彼女の言うことを
信じるしかないでしょ?
805愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:37:09
>>804
本当は数百万円するのに、貧乏人である友人の気持ちを配慮して
「90万円」と言ってくれたのではないですか?
806愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:38:03
大きさが嘘。
807愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:38:28
>>803
ただ、私が見た印象として、石がすごく黄色がかってて
濁ってるなと感じたから事実を述べただけ。
808愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:39:55
>>805
申し訳ないけど私が貧乏だって言う根拠は
なんですか?失礼じゃないの。
私の主人も医者ですから。
809愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:42:49
>>806
嘘か本当かは私の友人のみが知ることで
私は彼女の言うことを信じてあげるしか
ないでしょ? 
私は宝石鑑定人でもないから手にとって
カラット数を1カラットかどうか鑑定
なんてできませんよ。
普通は友人の言うことを信じてあげる
もんでしょ?

810愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:46:57
>>809の目が悪いに1票。
811愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:50:03
夜釣りって楽しいか?
812愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:57:24
くだらない
813愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 22:57:38
>>799 レスありがとう。
確かにハートアローよりは重要度はある感じがする。
女性の心をつかみそうな名前だしね。ハートと矢って。
3つともエクセレントってのは日本だけらしいねー
814愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:00:18
>>807-809
そんなに反論するならそもそもあんたが黄色かったとか書くなよ
815愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:04:34
>>814
そう見えたからそう感じたことを書いただけでしょ。
ブランド嫌いな人と話をしたことが間違いなんだと
感じたのでもう書き込みしません。お邪魔しました。
816愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:07:15
>>815
うぁ、逆切れですか。
自分もDカラー・1ct以上の指輪をお医者様の旦那に
買ってもらってその友人に自慢すればいいのに。
買ってもらえないの?
817愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:08:21
場違いなうえに逆ギレw
818愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:10:56
ブランド嫌いとか関係ない内容のレスだったと思うが
この逆切れマダムは何が言いたかったのか理解不能。
819愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:17:37
いや、ここの書込を疑うなら、店へ行って見てきたらいいんじゃないかな。
少なくとも1ctのヴァンクリがそんな値段で買えないことぐらいはわかるだろうから。
820愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:21:35
旦那様は医者は医者でも勤務医かもね。

マダムはここへ何しにきたのやら…。
821愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:24:00
2ちゃんで逆切れする医者夫人…
想像すると滑稽ですな
822愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:25:49
逆ギレマダム まだー?

帰ってこないってことは釣りではなく本物だったのかな。
一度でも婚約指輪を選んだ経験があれば自分で分かりそうなものだけどね。
823愛と死の名無しさん:2005/10/18(火) 23:56:38
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l       ノ( 、_, )ヽ |    すまない。ボクの友人が暴れたようだね。
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧     ヽニニソ  l
   /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / L i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
824愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 00:56:03
>>782
わたしは、0.58ct D VVS2 3EX H&C買ってもらった。
旦那様が気に入った石だったから、わたしは隣で枠選びしかしなかった。
貴方も羨ましがってないで、綺麗な石のを買ってもらえばいいじゃない。
独身最後のおねだりでもしてみては( ´_ゝ`)ノ
825愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 11:40:35
>>824
オバさん、自分の夫を「旦那様」って呼ぶのキモイですよ。
826愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 11:52:43
>>824
× 旦那様
○ ご主人様

メイドとしての自覚が足りませんな
827愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 12:14:52
>>825

禿道。私は夫を「たーくん」って呼んでます!
828愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 13:08:33
妬みが違う形となって現れたいい例だなw
829愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 13:15:32
すぐ妬みだなんだ言う奴の方が妬みっぽいと思うがw
その程度で妬みだと思うのはお前だけ
830愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 13:32:12
このスレの存在自体が嫉みだから
831愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 13:58:21
見栄っぱりなんだろうね。
だからこんなにブランド品が売れる。
832愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 19:26:30
旦那「様」はお医者「様」。
パーティで、目上の方に恥ずかしくないように。
これは、女性の電波によくあるパターン。ドリーム、ドリーム、ドリーム。

>>789の書き込み自体には、悪意も電波もない。
友人が何らかの見栄を張っているのだと思う。
833愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 20:29:29
いやーヴァンクリの1カラットが90万で買えると思ってるだけで
もう電波w
834愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:13:30
可哀想に、クズダイヤしか貰えなかったブスが吠えてますなw
835愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:19:39
0.3カラット以下のエンゲージリングなら要らないよねぇ
恥ずかしくてつけられない
836愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:25:43
0.5以上でもIF以上じゃないと恥ずかしい
837愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:34:51
要するに大きくても品質が悪いと意味ないってことですね。
838愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:52:58
IFなんて探してもそう見付かるものじゃないよ。
ましてや一般市民が買うような婚約指輪じゃ手に入れるのは難しい。
まさか、そんな事も知らないのかな?
839愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:54:05
>>836
可哀想に プ
840愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:55:27
>836は0.3ct以下のクズダイヤなんだろうなw
841愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:55:55
>>838
私結構見たよー
多いところには1店舗に3つはあったし、ティファニーにもあったよ。
何店舗か見た??
842愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 22:56:55
でもIFで0.5以上はあまりなかったけどね。
むしろなかったかな??
843愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:03:15
>>838
IFがあまり出回ってないから煽りネタに使っているだけだと思われ。

IFだろうがVS1程度だろうが素人じゃ見分けつかないのにw
ルーペでも持ち歩いて見比べない限り差なんてわからない。
それよりカットにこだわった方がいいのに、馬鹿だよなw
844愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:11:20
IFはカラット数が大きくなればなる程出回らないんですよ。
0.5以上に少なく、0.3位でIFが数多いのは当たり前です。
内容物の無い部分を取り出してみると、カットしていくうちに0.3以下になってしまうから。
お金持っている方でないと大きい石で、カラー、カット共に完璧で尚且IFなんて物はなかなか手に入る
ものではありません。
845愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:16:46
>>843
なんか偽者のブランド品持ってる人のいい訳みたい。
>>844
で・・・?
846愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:17:11
IF、IFと騒いでいる厨をいちいち相手にするのは止めようよ(;´д`)
847愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:19:30
>>845
そういうお前は0.3ct以下のクズ貰って、他人を妬んでいるだけにしか見えないがなw
848愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:21:11
返す言葉もなくて「で?」とは…
本当に可哀想な人だったんですね。
失礼しました。
849愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:22:15
>>847
>IFだろうがVS1程度だろうが素人じゃ見分けつかないのにw
ルーペでも持ち歩いて見比べない限り差なんてわからない。

ココが

本物だろうがスーパーコピーだろうが素人じゃ見分けつかないのにw
ルーペでも持ち歩いて見比べない限り差なんてわからない。

って思えてブランド品に例えただけ。
私は0.3以下でも好きな彼に貰えれば嬉しいけど?
850愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:22:58
可哀想な人だってさw
こんな事で同情される奴いたんだw
851愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:23:19
>>848
いや、あなたの言ってる意味はわかったけど
それで要は何が言いたいのかなって思ったの。
852愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:24:35
0.3でも嬉しいなんて言えるのは最初だけなのにw
貰えない言い訳はもういいよw
853愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:26:50
なんのための婚約指輪なんだか・・・
0.3以上の良いものを貰うものが婚約指輪ってことじゃないだろうに。
そんなに自慢したいのかなぁ?
素直に喜べないとは、心が汚れていますね。
そういう人の為に白無垢と角隠しがあるのかな。
854愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:28:45
で、0.5ct以上でもIFじゃなきゃ意味がないんだから0.3ct以下でも良いと?
そりゃあなた、買ってもらえないから言い訳しているだけじゃないかと思われて当然だわ・・・。
855愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:31:15
>>854
え?私は0.5カラット以上でクラリティがIF以上じゃないと意味ないなんて言ってないけど・・・
ただ、IFなら指輪探してるときに何個か見たよって言っただけですが、、、
何か勘違いをしているようで。
856愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:32:48
>>853
人のダイヤの大きさ聞いてIFじゃなきゃとか言い出したのはお前w
はたしてお前のどこが素直なんだ?
いい物貰って喜んで書き込む奴より余程醜いw
857愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:34:03
>>856
あなたも何か勘違いをしているみたいですね^^;
858愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:35:45
>853
他人の自慢が憎ければ自分も良い物買ってもらえば良かったんじゃない?
良い物もらったと思っているなら、他人が良い物持っていようが気にならないはずだけどなー。
859愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:37:46
>>858
憎いって一言も言ってないけど・・・
私はただ最愛の人から頂いたものなんだから自慢するようなものでもない
と思っているだけですが・・・
860愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:41:07
858がいい事言った!
ほんとその通りだと思う。
結局、自慢話が目障りな方は自分の指輪に満足なんてしていないのでは。
幸せだと自慢しているつもりがなくても、他人には自慢に取られてしまうことも
あるし、広い心でスルーでもしてあげましょ!
861愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:44:51
>>859
人がネットで何を自慢しようが勝手じゃん。
放っておけばいいだけじゃない?
見るのも嫌ならこのスレに来ないほうが精神的にいいよ。
ところで自慢厨に噛みついて何がしたいのですか???
862愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:46:38
>859は構ってチャソか。
ココは君のチャットルームではないの。わかってね。
863愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:47:26
噛み付いてるように見えるかな?^^;
折角レスをくれてるみたいなので、レスを返しているだけですよ。
そんなにカリカリしないでください。
864愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:48:30
>>862
仮に構ってちゃんだとしたら、それに構っているあなたも構ってちゃんですよ。
865愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:48:37
こんな風になるのは嫌だから、私は0.4ct以上の買ってもらいます。
866愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:49:57
>>865
どうぞどうぞ、それはあなた様の勝手ですので・・・
867愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:51:34
どうしてもageて荒らしたいんだね
0.3ct以下ので満足ならそれでいいさ
分かったから早く寝なさい
868愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:53:57
age=荒らし
って、テラワロスwwwww
あなたは電車男の影響で2ちゃんねるに来た人ですか?www
ごめんなさーい、ついついあまりにおかしくてwww
あなたが何故そこまで私にいちいちレスして頂けるのかわかりましたw
大変失礼しましたww
869愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:54:49
十年もしたら0.3ct以下の石見て今以上に怒りを増して荒れるんだろうな〜
怖い怖い(´□`;)
870愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:55:53
ごめんなさい、もうちょっと構ってあげたかったんだけど
お肌に悪いのでそろそろ寝ますね^^
年を取ってからお肌気にするには遅すぎるので若いうちから気をつけているんです。
あ、別にあなたのこと年取ってるとは思っていませんのであしからず。
またいつかの機会にお話してみたいです、とても楽しかったのでw
871愛と死の名無しさん:2005/10/19(水) 23:57:42
テラワロスだのwwwwだの、これがネラーだ!!とか思って使ってるんだろうなぁ。
寒い奴w
872愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:00:43
肌を気にしないとやっていけないような痛いおばさんは早く寝なさいw
粘着0.3ct以下婆を怒らすとこうなるのね
873愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:02:42
>868
いきなり頭の悪さを表に出しましたね。
お相手の男性が見たら引きますよ。
874愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:09:11
wwwww、テラワロス、電車男見て云々、とかそんな痛いのは恥ずかしくて使えません。
875愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:12:27
婆の程度に合わせるとするなら、婆にふさわしい言葉はこれだ↓


小粒石厨テラカワイソス!!


小粒で後悔するぐらいなら買ってもらわなきゃよかったんじゃないか?
876愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:20:24
愛する人から貰える物なら何だっていい!

わたしも数年前まではそう思ってたなぁー。
5年付き合って結婚を決めたうちからしたら、ある意味羨ましいよ。
なんか微笑ましい。
でも一生物を買うなら、先々の事も考えて買って貰ったほうがいいと思うよ。
お幸せに。
877愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:29:37
IFなんて探してもそう見付かるものじゃないよ。
ましてや一般市民が買うような婚約指輪じゃ手に入れるのは難しい。
まさか、そんな事も知らないのかな?

プゲラ
878愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:42:29
自分の給料でも買えるような小さいダイヤなんて嬉しかない
879愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:44:58
貧乏人の彼との結婚でも幸せとは、一体その気持ちをいつまで持続させられるか。
荒れてた婆が心配だね。
880愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 00:56:50
まーまーまーまー、これくらいで終わりにしましょーぜ、皆さん方。せっかく情報交換できる場なのに荒れたら勿体ないって。

そしてついでに話題投下。
私は以前に「彼氏が指輪買ってくれない(´;ω;`)ショボーン」てカキコみした者です。彼があれから段々しっかりしてきて(笑)具体的な貯金計画を立てたり結婚に関するモロモロについてきちんと考え始めたり、頼りがいが出てきました。(笑)
指輪に関しても「こーゆー計画でお金貯めて○万円くらいのなら買ってあげられそう」と、実現しそうな雰囲気です!嬉しいです!

とゆーワケでレスくれた方々改めてありがとうございました。m(__)m
881愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 01:14:32
そしてついでに話題投下。

そしてついでに話題投下。

イタタタ
882愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 01:30:12
>>880
オメ。良かったね。
彼も頼りがいが出てきて一石二鳥じゃないかw
883愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 01:31:23
なんか荒れてるね。

ブランドマンセーでもないし、
こんだけ評判わるいアイ○○モなんで買いたくないし、
御徒町あたりで彼ひっぱりまわして見知らぬ店で買いたくないし、

どうしよう。

安心をもとめてブランド指輪が欲しくなる気持ちわかってきたかも・・
884愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 01:33:37
一粒ダイヤの指輪の場合、はっきり言って0.3以下は小さいと思う。

ちょうどいい大きさは0.5と思う。

おじゃましました。
885愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 01:55:33
石だけ見たら0.5でも、指の太さや手の大きさも違うし。

要は全体のバランスじゃないかな。
886880:2005/10/20(木) 02:04:33
>882 ありがとう(^-^)

なんか経済的な事を考え始めたら、結婚てやたらとお金が必要でアタマ抱えてしまったけど、計画的に貯めていけばなんとかなりそう、て思ったら前向きになれましたよ。

つーか彼のが一回りも年上なのに最近まで全く頼りなかったのも微妙なんだが。(;^_^A
それも承知の上だから
が ん ば る よ ! ! !
887愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 02:14:35
それはよく言う人がいるけど、言い訳に過ぎないと思う。
細い指だろうが0.3ct以下ならダイヤが小さい事には代わり無いよ。
0.3と0.5では同じ質でも全く輝きが違うから試し着けしてみるといいよ。
0.3が0.5以上に見える事はまず無いから。
それに、0.3以下でEXカットでは、ダイヤが小さくてカットの良さが存分には出ないし。
ちなみに、小さいダイヤでIFにしたところで、ほとんど意味無しというのも事実。
細い指に小さいダイヤって、目の錯覚を利用出来るのは所詮写真の中だけなんだよね。
888愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 02:23:29
人から、指が細いから小さい石でも大きく見えていいね。と思われるより、
指が細いから0.5ctでも0.8ct位に見えていいね。と思われた方が、全然いい。
889愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 02:33:51
彼が貧乏でない限り、指が細かろうが、0.3より下は買わない方が無難ってことか。
将来号数が変わらない保障もないしね・・・・
890愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 02:54:32
0.3カラットはマシだよ?
0.2カラット台だとキラキラしないからムーンストーンかと見間違えるくらいだもん。
あれくらい小さいと、言われなきゃ婚約指輪には見えない。
たまに居るけど、そういう人にはこちらから指輪の話は振らないようにしてる。
仕事柄どうしても指輪に目をやるんだけど、あまりにも小さいとこっちまで気まずいprz
891愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 03:51:00
自分で似合うと思う大きさのを選べば良いかと。
普段から石のついた指輪をしてる人とそうでない人では感じ方も違うでしょうし。
他人に自慢するために付ける物でもないでしょう。
892愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 06:19:43
すぐに「自慢」というけど、そう感じる時点で妬んでいますと言ってるようなもの。
893愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 06:50:11
自慢したいからというわけではなくて、歳取れば小さいと恥ずかしいと思う人が多いのかもね。
0.2〜0.3が似合うのは指が細いかどうかより、若い雰囲気で似合っているだけだとオモ。
30代杉で0.2〜0.3は様にならないじゃないか。
894愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 07:13:38
今の雰囲気で似合ってても、それが続かないと自然と似合わなくなっちゃうか。
それもそうだね。

私は母親の手を見て婚約指輪はこんなのがいいって選んだよ。
いずれ母みたいな手や顔になりそうだから。
895愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 07:18:22
30で0.35カラットを選んだ私がきましたよ

理由は・・・ちょうどいいと思ったんだがな。
それ以上になると、リング部分も太くなるから、
かさねてつける予定のマリッジも太めなので
そのほうがすっきりすると思って。

結婚したらエンゲージ単独ではつけないし。

896愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 07:27:39
>>841
亀でスマソ
ティファにはIFはありませんと言われなかった?
ありませんとは言わないが限りなく少ないと。

ボコボコあるみたいな書き方だから気になってさ。
897愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 09:04:15
銀座で0.91カラットDのIFを買って貰いました!
すごくキラキラ輝いて、結納の日に貰えるのが楽しみです。

値段は、ビッツが3台くらい買える値段でした。

898愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 11:46:38
>>897
スゲー。うらやま。

私は素直にそう思うよ・・
899愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 12:45:21
>>897
よかったね。オメデト。

IFで0.9か。迫力ありそうだ。じっくり見てみたいなあ・・
900愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 12:57:52
婚約指輪って将来オバさんや婆さんになった時を考えて買うもの?
ハートシェイプは若いときしか似合わないかな…orz
901愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 13:18:16
>>897
スゲー。見てみたいなぁ。

私は0.31ctだけどね。30万くらい。26歳だし、私には充分。
最初は母親に言われて大きいほうがいいのかもしれないと思ってたけど、
「年取ったときあんま小さいのはヤダ」って言ったら「そんときゃまた
ふさわしいやつを買ってやる」って彼に言われたので、妙に納得して
小さめの石で気に入ったのにした。
田崎だけど、店員さんも感じよかったしデザインは可愛いし超満足。

でも、彼に貰えるならなんでもいい。
買う前は内心「そうは言っても女の見栄だしな・・・」と思ってたんだが、
決めたときは涙が出るくらい嬉しかった。
902愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 13:21:57
このスレは見栄っぱりの自慢したがりが多いようですね
903愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 13:48:19
友だち(30杉)のエンゲージ、キラキラしてて綺麗だったよ。
小さめだけど立て爪だった。
黄味が全然分からなかったから、カラーもF以上なんじゃないかな。
私のは埋め込みタイプだったから、カジュアルに見えちゃうんだけど、小さめでも立て爪もイイなーって素直に思ったよ。

光の下だったのもあって、ほんとギラギラ輝いてたから、思わず外して見せてもらっちゃったよ・・・。
どっかの国の王室の研磨御用達?だかいうカットのブランドらしいけど、まぁ、輝きは違うようにも思えたかな。
で、いやらしいけど、やっぱ、見ちゃうんだよね・・・裏側。
その友だちは小柄で華奢だからなのか、パッと見は0.35ぐらいはあるかなーって感じたんだけど、実際は0.25って刻印してあった。

0.3以下はクズとか、30杉で0.3程度じゃ貧相とかよく言うけど、シンプルで上品な印象だったな。
もうひと回り大きくてもいいかも知れないけど、その大きさでも「お呼ばれ」とか、ちょっとオサレしてフレンチ・・・とかなら十分な感じだったよ。
友だち自身も結構お嬢さまで、相手も三高どころじゃないかなりの人だし、端からみたらセレブ婚だから、もっとデッカイのを買ってもらえたろうに・・・とは思ったけど。w

なんかちょっと、身につける人によって印象って違うんだなーってオモタ。
904愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 14:01:36
他の部分で一般ピーポーとはレヴェルが違うから
ダイヤの大きさでなんて見栄張らなくてもいい
でFA
905愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 14:13:50
>904
いやいや 高レベルカップルだから 婚約指輪までデカいと厭味ぽくて 周りから僻まれるから控えめなサイズにしたかもよ?
906愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 14:14:23
あーあ実に捻くれてるね。
907愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 14:36:43
>>903

>>890によれば、0.2台だとキラキラしないらしいな。
個人的には、0.2台でもダイヤと分かる位キラキラすると思うけど。

>キラキラしてて綺麗
だったら、0.25でも相当いい石だったんじゃない?

石を埋めこんでいるタイプだと、同じ大きさでも立爪より小さく見えるよ。
埋めこんでいるのは、リングも平べったかったり、ぼてっと厚ぼったいのが多いからな。
反対に小粒な石を使っている立爪は、リングも細めに作ってあるし。

同じ大きさなら立爪のほうがひと回り大きく見えるってコトだな。
ま、小粒でもカットや質が良いなら、細めリングの立爪と同キャラの埋めこみのどちらか選ぶ場合は、前者がいいだろうな。
908愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 15:12:31
>>900
ハートシェイプは若い人より30代〜に人気があるらしいよ。

ハリーとティファで付けたことあるけどそんなに子供っぽい感じではなかったよ。
みんなと違ってて、素敵ではないですか。
909愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 15:24:51
>901
ゴメン、それまんまと彼の言葉に騙された感じがする。
歳とったら子供の事で精一杯で30万円以上の買い物も出来なくなる予感。
そういう主婦結構いるしね。
だから服やバッグでも、こっそり買う人が多いって言うよ。
まぁ頑張って。
910愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 16:21:06
 ここを見るようになって約1年、両家顔合わせ、結納代わりのお食事会、式準備ときて
ようやく挙式日目前となりました。

 エンゲージもマリッジも、色々調べて、色んなお店見て回って、様々悩んで、
いっぱい彼氏とケンカして、たぶん人2・3倍労力掛けてようやく決まりました。

 これが世界で一番良い!とか、自分で納得!とか言うわけではないけど、
一通り終わればどの指輪でも良くなったというか、人それぞれ、私は出来上がった
この指輪でまぁ良いわ〜と、あの熱心さは何処へやら、憑きものが落ちたかのように
達観の域に行ってしまいました。

 こんな私の結論、ブランド、ノンブランド、石、材質、値段、デザイン、彫り・・・
良い悪い、好き嫌いは別として、いくらでも・無数に指輪の選択肢はあるというコト。

 これに感謝しつつ、指輪という物より指輪を選ぶ過程自体が、大切にしなきゃなんない
二人の結婚の一頁目だったんだーと。

 ちょっとクサかったかな・・・
みなさんも、指輪を媒介に彼氏(彼女)さんと大切なひととき紡いでくださいね。
 ではでは、このスレ卒業します〜


911愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 16:22:47
幸せになってね〜
912愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 16:28:18
うちの彼の場合は、婚約指輪は一生に一度の記念品だからこそ、ケチりたくはない。
気に入った物なら金額じゃない。と言ってくれた。
何年後にまた買えばいいから今は予算おさえて、ってなんだか気分的にちょっとなー。
913愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 16:53:24
>>903は案外自分の指輪の事だったりねw
914愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 16:53:53
>912 で、おいくらで購入されました?
915愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 16:59:11
セレブが0.25 w
いくら良い石でも0.25ってねぇ〜
それって想像上のセレブですか〜?
引きこもってないで外出て世間を知った方がいいよ。
916愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:02:25
本当このスレ捻くれてる人ばかり。
そんなに人様の幸せが羨ましい?
自分が幸せならそれでいいじゃない。
917愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:06:19
>>915
友だちの婚約者は、東大の大学院を出ている旧帝大国立の助教授さんですよ。
しかも未だ30杉だから研究者としては若手の部類になるみたいだし。
友だちの父親は弁護士だったかな。
普通に考えて、それってセレブ婚でいいなーってちょっと羨ましくも思ったけど。
918愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:08:24
おいおい、また妄想婆の登場かよ
919愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:09:22
>>917
ほっときなさい、僻みなんだから。
関わるだけ無駄だよー
920愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:09:48
助教授じゃたいした事ないよ。
921愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:11:56
妄想癖女の自演は見飽きた。
922愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:12:57
>>916
ホントあんたひねくれてるね.
その辺のリーマンじゃ、逆立ちしても敵わないぐらい
社会的地位がある人なんかでも、結婚・婚約関係には
過度にカネかけないケースは多い.
何も、最近降って湧いてゴウゴウ言ってるようなIT系
一時セレブだけがセレブじゃないだろ.
923愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:16:09
30歳ちょっとで国立助教授は、大したことあるぞ。
まして旧帝国ってなら、東大京大をはじめ各地方で1番レベル高いとこじゃん。
学生として入るだけでも秀才といわれてるようなのが行くじゃん。
まあすれ違いだが。。
924愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:18:10
>>920
じゃあオメーは教授か?
三流以下大学教授じゃ話にならんぞ
925愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:18:22
ここで僻みや嫉妬する人って自分が幸せじゃないんだろうね〜
別に「そうなんだ〜おめでとう」って「いいなぁ」って素直に言えばいいのに
あれはダメだこれはダメだ、そんなんじゃダメだなんて・・・
926愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:19:47
>>909
騙されたんかなぁ?w若干丸め込まれた感はあるが・・・
いいよー満足してるし。年取ったらもっと違う物にお金掛けたくなってる
かもしんないしね。
927愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:20:09
>>924
確かに教授助教授にも色々あるけど、三流大学の教授でも
法学部の教授で他にも弁護士をしてれば別だと思うけど・・・
それに教授って夏休みもあるし自分のやりたいことを大学がお金出してくれて
出来るからとても良い仕事だと思うよ。
928愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:22:48
でもさ、ノンブランドじゃなくて、ちゃんとしたジュエリーブランドでクラリティーも高いエンゲージリングだと、
0.3カラット以下でも35マソ〜48マソ位するんじゃない?

セレブ奥は、その時々に買ってもらえるんだよ。きっと。
奥同伴の学会パーティーとかありそうだし。
そん時は、それ用に買うんだしょ。

ちっちゃいエンゲは、ほんの一時しか使わないから選んだのかもよ?
929愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:22:53
>>917
あーそれって「本物」の方ですな。
そういう人は人に見えるところにあんまりお金掛けないよね。

つかこのスレって、スレタイの割りに見栄張り多くない?
ブランド自慢がダイヤ自慢に摩り替わってるだけの香具師が多いな。
930愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:24:34
>>929
ね、見栄っぱり多いよね。
自分の買って頂いたものに満足していないんじゃないかなぁ
931愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:28:33
別に、903=917がその助教授夫人友だちを僻んでいる訳じゃないのにねw
そういう高IQ夫人がはめてると、0.25ctでも上品できれいに見えた、って素直に思った、でFAなんでしょ?
932愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:29:13
うちの弟も東大大学院出で旧帝大助教授だけど、
全然セレブじゃない。むしろビンボー助教授。なのに来春結婚予定。

この流れで思い出したけど指輪どうするんだろう。
婚約者の女性もヒカリモノに興味なさそうだし。
933愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:29:15
私も同じ。彼に大きいのが欲しくなったらその時買ってあげるから
今似合ってて欲しいのにしたらと言われた。
そのデザインは大きくなるとかわいくないデザインだったし。
多分年とると一粒ダイヤよりパヴェダイヤのデザインリングのほうが上品につけられると思うから
今はかわいい一粒ダイヤ、年とったらパヴェダイヤ買ってもらう。
934愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:30:08
>>931
ねw見てると逆に面白い・・・
で、まぁそういうことなんだろうね。素直に思う心は大事ですなぁ。
935901=926:2005/10/20(木) 17:35:02
>>933
仲間発見w
年取った人のパヴェはいいよね。うちの母親も50歳のときに父親に貰ってた。
936愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:38:06
903=917です。
なんだか、私が友だちのことを「セレブ婚」なんて書いてしまったから、スレを荒らしちゃったみたいで、すんまそん。

友だちのエンゲージを見せてもらった時にオモタ感想を、気軽に書いただけだったんだけど・・・。
輝きが違うなーってオモタのも正直な感想だったし、小さくても立爪もいいなーともオモタのも本当なんだけどね。
937愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 17:39:35
>>936
気にしないでくださーい。
元々過去ログ見ればわかるように僻みや嫉妬が多いスレだからー。
素直な感想は反感かうみたいです。
どんなに良いものでも自分が貰ったものが一番良いものですよー
938愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 19:30:40
ここはアンチブランドのスレなのに。
お店の分からない指輪の感想とか、旦那さんの職業とかどうでもよいです・・・。
939愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 19:39:17
夫のスペックは既女板でどうぞ。
940愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 20:13:45
>900
私はハートシェイプ買ってもらったよ。
ハートシェイプってあんまりなくって結構探したけど
気にいったものが見つかりました。
年取ってもつけてもおかしくないと思うよ。
その代わりダイヤはDカラーにして綺麗な物にしてもらったけど。
941愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 21:10:35
セレブだろうがそうじゃなかろうが0.25が小さいのは確かだ。
そんなチビ石を羨ましく思えるほど皆が皆貧しくないのよ。
理解してよ。
長々0.25でも綺麗だと一生懸命チビ石擁護は要らないのにな。
942愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 21:29:54
友人の旦那のスペックを羨ましがったり、小さい石も綺麗だと主張したり、
これでは自慢しにレスしに来る人とやっている事は変わりませんね。
買った店の話はおろか、グレードも値段もわからないような友人の
指輪の話をされても…
人の刻印を見るくらい、いやらしい根性をお持ちの方が、いくら素直な
感想を書いたまでだとアピールしても、胡散臭いんですが…

これも妬みだろうとか言うんでしょうか。全く、手に負えませんね。
943愛と死の名無し:2005/10/20(木) 22:04:09
彼女の指が小さいんで、0.29ctで充分だったわい。
本人もそれ以上大きいとバランス悪いといってたわい。
金銭的に助かったわい。
944愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 22:12:51
私のとこは某ブランドだけど
(あっここはアンチブランド?)
0.1カラット刻みでしか作ってなくって、
0.1違うと20万違うし、0.1くらい違っても大差ないなーと思って
その代わりマリッジに25万かけました。
945愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 22:26:59
>>944
0.1ct刻みといっても、0.2と0.3の違いは極めて大きく感じるが、
0.7と0.8の違いはそんなに気にならない。
だから、見え方で大差あるかどうかを論じるのに、カラットの差分
を持ち出しても無意味。
946愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 22:31:30
友人の指輪自慢はあれかな?
セレブは0.25ctでも似合っても、普通の人間がそんなに小さいダイヤだとやはり貧相に見えるよ
ってことじゃないかね。
947愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 23:28:45
単に「何でも叩きたい人」がいるだけではなかろうか。
948愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 23:34:40
パート2も行きそうですな
でもダイヤについてのスレになりそう・・・ 
949愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 23:37:53
なんだか人の幸せを僻む人が多いですなー
950愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 23:54:59
他人の幸せをひがむひとは、自分が幸せじゃないんだろうね。
951愛と死の名無しさん:2005/10/20(木) 23:56:02
僻んだり妬んだりしてるのは一人か二人じゃない?
952愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 00:34:16
自分も0.2カラット台の婚約指輪では小さいと感じるなー。
0.5以上あると存在感もあって大きいと感じる。
実物の1ct以上はただただ凄い!と感動した。
自分に丁度いいかな、と思うのは0.3〜0.4だったなー。
まだ他も見ていて何処で買うかも決まってないんだけど。

0.2だと小さめだって事はこのスレ内だけではなく、一般的にも思われている事だと思っていたけどどうなのかな?
婚約指輪で最も売れているのは0.3〜0.4だっていうし。
小さいと書かれたら、ひがみか妬みだろとかレスする人は、自分が小さいダイヤでも満足ならいちいち敏感に
反応しなければいいじゃない。
必死に反論すればする程、本当に本人が満足してたらこんなに必死に反論するだろうか?と思えてしまう。

少し前の書き込みに、自分は思った事を素直に書き込んだだけなのにって人がいたけど、0.25じゃ小さいね、
長く使えなそう、って意見だって思った事を素直に書いただけだと思うんだけどなー。
自分にとって都合の悪いレスはひがんでいるように思うなら、何も2ちゃんで書き込まなければいいのに。
同意が欲しくて書き込んでいるわけじゃないなら、反対意見を書く人がいたって別におかしな事じゃないんだから
こんな風に思っている人もいるのねーって考えたらいいんじゃないかなと。
953愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 00:53:09
>>952
そうだね。
マクドナルドでコーラのSサイズを頼んだとき、「Sサイズで物足りなくないの?」とか
「もしかしてMサイズを買うお金が無いの?」と他人に言われても、Sサイズに納得して
いるなら必死に反論する必要は無い。それと同じ。
954愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 02:38:31
>>952
>>953
同意です。
みんな荒れ過ぎですぞ。
女性はいつも笑っていて下さい。
955愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 07:09:21
満足している・幸せ・自分に似合う
↑なんだかまるで、自分にいい聞かせているみたいだね。
何度も同じ事書き込んで。
買った後でもこのスレ覗くのは、他人と比較したいか、本心は不満があるからって人が多そう。
この両者の言い争いは、これから買う人に何か役に立つレスを残しているんだろうか?
956愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 08:03:50
「30過ぎ」で旧帝大助教授ってすげーなあ。

って、助教の間違いじゃなくて?学部によっては助教授になるのって簡単なのかな?
957愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 10:27:15
>>956
スレ違いだけど、東大・京大出身ならそれが普通。
28〜32あたりで助手か学振研究員→32〜35あたりで助教授に採用が一般的。
958愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 10:36:06
946にハゲド

セレブ(=普段から物の価値を分かってる)なら、婚約指輪だから
って気合いを入れなくても、小っこい石でシンポー&上品に見える

庶民(=普段はショボイが一点豪華主義)は、婚約指輪までショボイ
と、貧相に拍車がかかる

でファイナルアンサー?
959愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 10:44:31
うびわじゃなくても、美人はシックな服装でも素敵だが、ブサはシックな服じゃ地味で垢抜けない、、、のと一緒だな。
うびわに関しては、デカくてもチビッチェでもそいつに似合ってりゃおkじゃね?
960愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:03:36
思いっきり偏見だけど、
ノンブランドで0.2台だと「ちっちゃ〜」としか思わないんだけど、
おなじようなグレードでブランド(ミキモトとかジャコとかティファとかアッシャとかラザーなんか)だと
「ちっちゃくても、結構いいもんだね」とか思ってまうのよね。ww

ブランドだと0.20からあるけど、
同じグレードの石でもタサキだと0.25〜で、値段も同じぐらいだしょ。
ブランド0.25とノンブランド3.0+αが同額じゃない?

個人的には、
例えばvs1、F、Exあたりでノンブランドなら、0.35以上はないと〜と思ってる。
同じグレードでブランドだと0.25ちょっとしかないだろうけど、
それならそれでブランドだからそんなもんか〜って思うかな。
961愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:06:49
あ、間違えた。
誤:ブランド0.25とノンブランド3.0+αが同額
正:     〃       0.3+α 〃 
962愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:21:14
私はそんなにブランド派ではないけど、よく「妻同伴パーティーで恥をかくから」「歳とったら貧相だから」な理由で「大きくなきゃNG」っていう人いるけど、エンゲージリングをそんなに歳とってまでもしてる人っている?

あと、妻同伴パーティー云々って、フォーマルな場で必要になってくるのは、大きい石のエンゲージよりも「着物」じゃない?

そもそも高級ジュエリーを身につけていないと恥をかくような妻同伴パーティーは、そうそう一般人妻には機会がないとも思うんだけど。

そう考えるとエンゲージリングの寿命って短い気がする。
963愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:38:43
来年の2月に結婚する予定です。
彼女から婚約指輪はいらないから、新生活に当てようって言われました。
でもやっぱり何か欲しいみたいです。
そこで金が好きなので、金のネックレスを記念品としてプレゼントしようと思うのですが
これって婚約記念品的にどうなんでしょう?k18でした。

婚約の際に指輪以外のものもらった・あげた人の意見が聞きたいです
彼女は26歳です。
964愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:40:14
30代までは結構マリジ・エンゲ重ね付け奥も多いんじゃ・・・
流石に40過ぎるとあんまいないね。
その頃には奥どものエンゲ品定め熱も冷め、代わりにスウィート10の品定めが始まる羊羹。
965愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:41:41
指輪以外で多いのは時計じゃない?
k18ネックレスよりは、冠婚葬祭で活躍できそうなパールもいいかもよ。
966愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:45:25
>>965
早速レスありがとうございます。
やっぱりk18のネックレスじゃあたいしたことないんですね・・・。
パールですか。少し調べてみます。
967愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:48:49
>>963
あと、エンゲージ用のダイヤペンダント置いてる店も多いから、そっちも
探してみそ。指輪より安く上がると思うよ。
968愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:49:56
パールも良い値つくものもあるからなんともいえないよね。
個人的には冠婚葬祭セット(一連パールネックレス&イヤリング&リング)が良いと思うが
それこそ値が張るよなーーー
969愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:50:24
でも、パールは時間が経つと変色もするから要注意かな。
白・ピンク等は、何年か経つと黄色っぽくなるしね。
でもまぁ、パールは後々で身につける機会があるからね。
970愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:52:16
うちのおかんは60過ぎても毎日エンゲージつけてるがw

>そもそも高級ジュエリーを身につけていないと恥をかくような妻同伴パーティーは、そうそう一般人妻には機会がないとも思うんだけど。
ハゲド
971愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:56:42
そうそう。
パールはイキモノだからあまりに高額なものを買う必要ないかもね。
それこそエンゲージ代を新生活に充てようという彼女の意向を尊重したら
適度な価格のパールセットも良いと思うんだけどね。

で、そのパールの買い替えの時期位に高級(?)パールか宝石(ダイヤ?!)でもいいかもね。
972愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:59:06
冠婚葬祭セットの購入は新生活の準備って意味もあって良いんジャマイカ?
973愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 11:59:46
>>960

タサキで買ったけど、価格の感覚はそんな感じやね。
0.32ct E VVS2 EXで240000エン
同じグレードくらいの石がミキモトだと倍近かった。
0.34ct D VS2 Exで420000エン
記憶が頼りなのでグレードはちょっと違ってるかもしれないが値段は確か。
40万の予算でティファニーで聞いたらやっぱ0.2ct代しかないっぽかった。

ノンブランドにこだわってたわけでもケチりたかったわけでもでっかい
ダイヤが欲しかったわけでもないが、あまりの差にアホらしくなってタサキ。
974愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 12:03:12
奥様同伴パーチィーは、芸能人でもない限り着物が多いだろうね。
ダイヤのエンゲージを着物に合わせるのはかなり大変じゃないかな。
立て爪なんかだと、引っ掛けて着物のを生地も傷めちゃうし。
着物にパールリングなら無難だしね。
975愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 12:04:33
みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。
金は記念品にはあまり向いてないのかな?
パールも検討してみます。
976愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 12:08:42
>>973
そんなに違うんか・・・・。
タサキなら30マソ台で0.4位は買えちゃうってコトだよね?
同じ値段でも、タサキ0.4女がブランド0.2台女を貶す・・・・。
なんかだかなー。
977愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 12:31:00
田崎ならまだマシかもよ?
アンチにはオカチマンセー派だっているんだし。
そういうワテクシは、0,5ctを考えてたからオカチも候補に入れて探したよ。

へたしたら、オカチ0,5ctよりもブランド0.25ctのほうが金額上かも知れないし。
0.5ctは、一般的なエンゲージにしては割と大きい部類に入るみたいだけど、
だからといって、ブランド0.25ctを叩こうとまでは思わないけど。
自分のには満足してるけど、そうはいってもノンブランドだしなぁ。
むしろ、小さくても結構高かったんだろうなぁって思う。

アンチスレで自分のデカ石自慢しながら他人のブランドチビ石叩きしてる輩って
結局のところ、ブランドコンプレックスなんだろうなぁ。

978愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 12:45:32
>>977
オカチでは買わなかったんだよね?結局どこで買ったの?
確かにブランド0.25のが高い場合も多いだろうけどね。
0.5いいじゃん、見栄えして。結局何をとるかなんだよな。

オカチとか、銀座の有名な監禁系激安店も興味あるんだけど、値引き交渉や
オラオラ営業が苦手なんだよね・・・
979愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 13:56:52
ここ見てて、ますます迷ってきましたよw

去年に結婚した姉の指輪を参考に見せてもらった。
ロイヤル・アッシャーで中央に0.23・両脇に0.01が1個づつついたやつ。
鑑定書はGIAでVS1のF。
それでお値段33万弱だって。
正直な印象は<小さいかも>です。

ここだと0.3〜0.4は常識、それ以下はカスっていうかボロクソ言われるね。
年内に結納の予定なんで、もうそろそろ見当つけなきゃなんないんだけど。

やっぱ、姉には突っ込んだ相談はできないんだよねw
予算的に同じ位を考えてるんだけど、ノン・ブランドでもっとグレードupするか、小さくてもブランド名をとるか。

もうしばらくここロムらせてもらいます。
980愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 15:00:17
>>979
ここのレスはあてにしないほうが良いですよ。
姉をたてるなら、姉より良いものは買えないだろうけど
0.1でも0.2でも自分が納得いくならそれでいいかと。
981愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 15:37:37
979
あなたが♂なら
彼女の希望が一番では?
普段はノンブランド派でも
エンゲージはブランドがイイ!とかもあるだろうし
なんて書くと叩かれそうだが。。
982愛と死の名無しさん:2005/10/21(金) 15:39:54
そういう小さいタイプは、エタニティ(ハーフでも)と合わせると良いよ。
同じような一粒ダイヤのペンダントやピアスとつけると、更にひきたつね。
983愛と死の名無しさん
姉が〜とかこのスレの人が〜とか、他人を気にするより
自分たちで気に入って選んだものが一番だと思いますよ。