1 :
マリッジ:
12月に結婚を控えているんですが、はじめは彼と相談して、式はやらないつもりだったのですが、
彼の御両親から『記念になるんだから、やっておきなさい』と何日も説得されて、結局挙げる事にしました。
費用も自分達で用意してからする予定だったのですが、結婚後の生活費に回しておけばいいからと、
彼の御両親が負担すると言ってくれました。
そうなると、話は「両家の費用負担」になって来ると思うのですが、
私の家は裕福ではないし、私は最初から私の親からの援助は考えていませんでした。
でも、結納の費用も全部出して頂いて、指輪も、結納金も貰って、
そのうえ新居まで用意してもらっているのに、結婚式の費用まで全額負担してもらうには
とても心苦しいのです。
私の親は結納返しも、記念品も用意しなくていい、と言って、結納の日は少々肩身の狭い思いでした。
式の費用も、向こうが出すと言うなら、そうしてもらいなさい、と言われました。
私の貯金を親からの援助のように渡してもらう事も考えたのですが、
母が変にプライドがあって、聞き入れてもらえませんでした。
偶然、彼の親戚も同じ時期に結婚するのですが、新婦側の家からは
式の援助金も、家に入り切らないほどの花嫁道具もあるそうなのです。
そんな話を聞いてしまっては、ますます立場がありません…。
誰にも相談できずに毎日ブルーな日々を送っています。
どなたか良いアドバイスを、お願いします。
2 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 05:47
あなたもしかして、結納の日に着る服までプレゼントして貰った人?
3 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 07:46
彼の両親に甘えてしまっていいのでは?
ご両親がおっしゃるように
あなたの貯金は新生活にまわしたらいい。
彼の親戚の結婚の話は、気にしなくていいでしょう。
百通りのカップルがいれば百通りのやり方があります。
親戚の新婦がお金をかけているからといって、
あなたがそうである必要ありません。
大事なのは、当事者がどう考えるかではありませんか?
お二人と双方のご両親さえ納得すれば、
そんなやりかただってあり。
個人的には、花嫁道具は結婚してから
欲しいものを少しづつ揃えたほうがいいと思います。
生活する前にぱっと決めた花嫁箪笥が
気に入らなくなった、という人は多いですよ。
4 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 08:43
出してもらえるなら出してもらっても良いのでは?
但し、あれこれ口も出される事も覚悟で。
お金だけ出してもらえるってのは相当幸せだよ。
金出さずに口だけ出す義父母が多いので、お金出してもらえるなら
甘えてしまっても良いと思う。
ただ、自分で「こうしたい!口出されるのはいや」という
強い意思があるなら断るべきだけど。
3さんと同じ意見だけど、花嫁道具は結婚後、
必要に応じて揃えるのが良いです。
5 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 01:06
金出さずに口を出す…まさにうちの姑だわ。
結婚式の援助どころかご祝儀もなかったのだけど。
そしてうちの両親がだいぶ援助してくれたのは知ってるはずだけど、
なんとも思ってないみたい。
だから黙って引っ込んでてくれればよかったのに、
勝手に式場の担当者に電話してこれまで決めたことを変更しようとしてたのには
さすがに彼もマジギレして母親を怒鳴りつけてたよー。当たり前だ。
6 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 01:28
みなさんのいってる通り好意は受けていいと思います
式の場所や内容をそちらの両親と一緒にきめていけば失礼がないでしょうね
お嫁をもらう立場の家の方って全て出すのが当然と思っているケース多いですよ
うちも結納返しできないのでやらなくていいと言っていたのに
男側はそうはいかないみたいで、結局全て負担して頂いちゃいました
7 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 03:38
>>2 ??違いますよ。
>>3-6
そうですか。
私が気にし過ぎなのかな。
そう考えて行くようにしてみます。
式の準備その他はかれのお義母さんに相談しながらして行くつもりではいます。
スレありがとうございましたm(_ _)m
違うんですか。?がついてるので解説しますと、
貴方の状況とそっくりの人がごく最近別スレに書き込んでまして、
その方は結納の服まで買ってもらったそうです。
9 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 00:29
結納の服までって初めて聞いたよ、、、
そこまでされるのって、馬鹿にされてる様な気がするよ
それとも、よくあることなの??
10 :
8:2001/07/20(金) 04:02
>>9 滅多に無い事だと思います。
そのため、その方もここの1と同様に悩んでました。
なんでも実母が「向こうがそうならさせておけ」と言うばかりで
お金を出してくれないとか。
私もそれを聞いて、お母さんは怒っているのでは?
と思ったのですが、言えませんでした。
11 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 22:05
向こうの親が披露宴したいと言ってるなら、お金は出して貰えばいいんだろうけどさ。
ということは1さんの親戚や友人が披露宴で食べたお食事代も出して貰うってことでしょ?
正直、1さんの親は本当にそれで何も言わないのですか?
たとえ最初から援助する気がなくても、事の成り行きでそうなったとしたら
自分の身内の食事代くらいはこちらで・・・と思うんじゃないかと・・・。
ま、食事代はご祝儀で払えば済むことなんだけど。
ただ私が心配なのは、結婚する最初の状況からこんなカンジで、この先、上手く
やっていけるのですか?1さんに子供が産まれたら、また同じような思いをしないといけませんよ。
旦那様の親は育児用品をたくさん買ってくれて、1さんの親は何もしないとか。
結婚はお互いの愛情だけではできません。親と絶縁する気があるなら別ですが。
その勇気がないのなら、この結婚をもう一度考え直してみたらいかがでしょうか?
お金のことって一生ついて廻りますよ。もちろんお互いの実家の経済状態がまったく違う人間同士でも
仲良くお付き合いしてる夫婦もいると思いますが、そういう人達は、お互いがそれぞれ
相当気を使って価値観をすり合わせてやっているのだと思います。でも1さんのご両親は相手のご両親に歩み寄ろうと
していないと思うのですが・・・・
12 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 22:35
>>1 あなたの親は、11さんが言うように常識のかけらもない方ですね。
私が相手の親でしたら、心の中でバカにしますよ。
あなたの貯金を親に渡して、援助として渡すのが一番ベターだと
思いますがそれすら受け入れられないんでしょ?
ゆとりが無い人ほど妙なミエがあるんですよ。
そんな人のプライドまでなんで守らないといけないんでしょうか?
13 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 23:01
>>12 そこまで悪し様にいう事はないと思うが。
プライドって、誰にとっても大切なものですよ。
それとも貧乏人はプライド持つなとでも?
14 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 08:19
1さんは出てこないの?
15 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 20:51
私の親も12さんから見たら、常識のかけらもない親です。
私はもうすぐ結婚しますが、親といえば賭け事で借金こさえて、
酒におぼれています。
でも、子供は親を選んで産まれてくるわけではないでしょう。
それにどんな親でも親は親なんです。
他人の親を、よく知りもしないで馬鹿にできる人のほうが
常識のない人間の言うことじゃないですか?
12さんの育った環境がどうなのか知りませんが、
家庭の事情も知らないで、失礼なことを言うのは
やめたほうがいいと思います。
16 :
13:2001/07/23(月) 22:05
>>15 確かに子は親を選べませんですが、最低限の常識というものが
あります。
私のイエは、普通のイエですが、多少余裕があります。
ですが、旦那のイエは、超貧乏です。
自分の生活もままならなくて、こちらに頼ろうとする魂胆が
ミエミエです。
結婚するまでそんな事は、(詳しい事)知らなかったし、
当然男親が出すべきものも出せず、おまけに今でも
大きなお金がいる時は、子供をあてにします。
で、私もうちの親もそんな義親のプライドを守るために
どれだけ気を使っているか解りますか?
それなのに、ありがとうのひとつも言えないバカな人たちです。
現状を直視せず、未だに昔はこんなに金持ちだったと
自慢したりもします。
まあ現状がこうなのですから、せめて祖父の自慢をしたいので
しょうが、実際、舅は、先祖の財産を食いつぶしているだけでは、
飽き足らず、子供達にもたかってくるハイエナのような人たちです。
あなたのご両親がどんな方か解りませんが、ご主人となられる方は
よほど理解ある方ですのね。
まだ生活しておられないので、実際はこんなはずじゃなかった
と言う事がたくさんあると思います。
がんばって乗り越えてください。
17 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 22:10
>>15さんwrote
>他人の親を、よく知りもしないで馬鹿にできる人のほうが
>常識のない人間の言うことじゃないですか?
>12さんの育った環境がどうなのか知りませんが、
>家庭の事情も知らないで、失礼なことを言うのは
>やめたほうがいいと思います。
あなたの意見は正論ですよ。でもそう考えるなら2ちゃんもそうだけど
インターネットの掲示板全般は利用しないことをお勧めします。
ネット掲示板なんてみんなそうですよ。掲示板だけでその人の事情
や抱えてる背景なんか、全部書けるわけじゃありません。
みんなその文章だけで判断し、レスするのです。だから誤解があって
当たり前。そんなことくらいで腹を立てるのならここには出入りしないことです。
18 :
13:2001/07/23(月) 22:10
書き損ねました。
ですから、こっちが気をつかってやってるのに
さらに、自分のプライドばっかり守ろうとする(他人をあてにして)
人なんてプライドを持つ資格がないのです。
他人に対して余裕もなくがつがつしているだけで、
自分を必要以上に大きく見せようとする人なんかと
お付き合いもしたくありません。
しょうがないから相手してるだけです。
19 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 22:15
ワガママとプライドを履き違えてる人がいるんだよねー。
20 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 22:18
↑ ????
21 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 23:14
ちょっと!
>>13は私よ、わ・た・し。
勝手に名乗らないで頂戴。迷惑だわ。
22 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 23:40
・結婚式披露宴については、相手の御両親の意向を出来る限り取り入れ
自分の両親の主張は後回しにする。
・御祝儀は全て、相手の御両親に渡す。自分の親には一銭たりとも渡さない。
衣装・引き出物・装花・式次第全て、相手の御両親を立てれば
少しは救われない?
23 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 00:16
>>22 そこまでしなきゃいけないなら、費用出してもらいたくない。
出してもらっていいのかどうか、悩むのも最もだわ。
24 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 09:21
>御祝儀は全て、相手の御両親に渡す。自分の親には一銭たりとも渡さない。
これは絶対にそうしたほうがいいよ。
ご祝儀というのは招待された人が「披露宴の食事代や引き出物の足しにして下さい」
という意味で渡すものだから、披露宴のお金を出す人が貰うのが当然。
これで1さんの親がご祝儀欲しいと主張してきたら、ドキュン決定だよ
25 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 12:26
え?ご祝儀って親に渡すものなの???
結婚式の費用にあてようと思ってた。(T_T)
26 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 13:08
>>25 費用を親に出してもらった場合の措置です。
27 :
16,18:2001/07/24(火) 20:58
28 :
1:2001/07/25(水) 18:20
1です。
このスレは終わったのかと思ってました…。
しばらく開けなかったらこんなにレスしていただいて、ありがとうございます。
>>11さん
私の親の問題で、彼と別れなくてはいけないのですか?それは納得がいきません。
確かに私の親には常識のカケラもないかもしれませんが、そのせいで私が何かを諦めるというのは、違う気がします。
せっかくレスしてくれたのにごめんなさい。でも、私は彼の事が大好きなんです。
他に方法はないものでしょうか。
もちろん、御祝儀は彼の御両親に全額渡すつもりでいます。きっと受け取らないと思いますが…。
なんとか私の親の考え方を変えられないものか…。無理でしょうね…。
結婚後は彼の実家の近くに住むので、(私の実家は遠方)彼の実家との付き合いが中心になると思います
出産の時もたぶん里帰りは出来ません。
とりあえず今は、状況は何も変わらないままです。
みなさんならどうされますか??
ご祝儀は彼のご両親に渡せばいいんじゃないかなぁ
ドレスぐらいは自分で何とかすればどうでしょう?
彼の実家の近くにすむんだったら将来的には同居とかご両親の面倒をみるんだろうから
そのときに恩返しするつもりでいたらいいんじゃないかなぁ
30 :
1:2001/07/25(水) 19:39
>>29 ドレスは式場で借りるので、自分持ちにはできないみたいです。
同居の意志はないからと言われました。三男ですし。
私は先方の御好意に甘えっぱなしで本当に良いのでしょうか???
私の親には最近連絡もとってません。電話するのでさえ’おっくう’なんです。
甘えられるんだから甘えたら?
32 :
愛と死の名無しさん:2001/07/25(水) 19:53
>>30=1さん
ご結婚されるのですし、何も急いで借りを返す必要はないのではないでしょうか?
この先何十年も、彼のご両親とはおつきあいしていくわけですし、
御互い何かと助け合っていくことも多いと思います。
その中で、彼のご両親と家族としての絆を深め、
感謝しながら過ごしていく形で、恩返しされてみてはいかがでしょうか。
33 :
愛と死の名無しさん:2001/07/25(水) 20:09
お姑さん予定の方のお人柄はどうですか?
「私たちがお金出すんだから、私たちの言う事を聞け」とか
「あの時金出してやったんだから〜〜〜〜〜〜〜〜」とか言いそうな感じの人?
そうでないならすんなり好意に甘えちゃっていいと思います。
上記のような人柄ならちょっと考えちゃいますね。
それと、彼はご兄弟は男だけですか?
もしそうだとしたら、ひょっとしたら>>1さんと彼が結婚する事で
娘ができたかのように嬉しいのかもしれません。
私の姑がそうです。式の費用は折半でしたが、その後もあれこれと
息子(主人)でなく私に援助してくれます。
「一人息子だったから、娘ができたみたいでうれしいのよ。
私が好きでやってるんだから気にせんといて」って。
決して恩着せがましいことを言わない(しない)ので、今は好意に甘えて
将来出世払い(!?)で恩返しするつもりです。
これも今私ができる親孝行かな・・・。
34 :
愛と死の名無しさん:2001/07/25(水) 21:07
>私の親の問題で、彼と別れなくてはいけないのですか?それは納得がいきません。
>確かに私の親には常識のカケラもないかもしれませんが、そのせいで私が何かを諦めるというのは、違う気がします。
>せっかくレスしてくれたのにごめんなさい。でも、私は彼の事が大好きなんです
1さんの気持はよく分かりますよ。結婚直前は「愛さえあれば何とか」という気持に
かられる時期だと思います。確かに親のことが原因で結婚を諦めるのはおかしいけど
でもお互いの親のことが原因で、仲良くやっていたのに関係が
こじれてしまって離婚してしまう夫婦もゴマンといるのも現実です。
今回のことで1さんの彼はどんな風に言ってるの?
結婚してからの親との関係は、旦那様がどう上手く間に入ってくれるかに
かかっていますよ。その能力に乏しい男性と結婚してしまって、
後で苦労してる女性はたくさんいます。
35 :
愛と死の名無しさん:2001/07/26(木) 01:31
>確かに私の親には常識のカケラもないかもしれませんが、そのせいで私が何かを諦めるというのは、違う気がします。
これから1さんの御両親が起こすであろう数々の非常識な行動を1さんが受け入れ
彼や彼の両親との間を取り持てる力が1さんにあるのなら結婚をお勧めします。
それか
>>11さんの言うように親と絶縁するか。
それができないのなら結婚しても先は見えてるでしょうね。
1さんはお昼にやってる、みのもんたの番組の中の人生相談コーナーをご覧になったことが
ありますか?あれに出てくる相談事というのは、ほとんどが親のことかお金のことです。
相談してくる人だって最初は愛があって結婚したんでしょうね。でも愛だけではやっていけない
現実を知って悩むのでしょう。もちろん誰と結婚しても悩みは必ず出てきますよ。
でも最初から苦労すると分かっていて、その世界に飛び込むのはどうかな??
1さんも両親のことが今は「うっとうしい」と思っていても、親は親です。
元気なうちは知らん顔してられても、老いていけば現実として放ってはおけないでしょう。
その先のことまでちゃんと考えた上での結婚をお勧めしますよ。
36 :
愛と死の名無しさん:2001/07/26(木) 04:45
でもなあ、何から何まで出す相手の両親もなあ、ちょっと考えもの。
新居まで?あまやかしすぎじゃないの?
子供の教育によくないよ。
自分のことは、自分でさせるのが基本だと思う。
出したくても子供のために我慢することも大切だと思う。
俺は子供の結婚に費用を援助するつもりは一切ないけどね。
37 :
愛と死の名無しさん:2001/07/26(木) 09:01
>>36 またまたそういう方向に話を持っていく・・・(苦笑)。
このスレは、親が出すことの是非を論じるところじゃないよ?
ほかのスレでやりなされ。
38 :
1:2001/07/27(金) 15:49
みなさん ありがとうございます。
彼のお母さんは
>>33さんの例えの様な、後から恩着せがましく言うタイプではナイと思います。
彼は男三人兄弟の末っ子です。彼の御両親には
>>33さんの御宅の様に女の子がいないからと、
とても良くして頂いているんです。でも、お兄さん達も既婚者なので、私が特別ではないですよ。
何でも相談しなさいと言われているのですが、
さすがに私の家庭環境や親の事までは言えません…。あまりにも違い過ぎてビックリすると思うし…。
(関係ないのですが一応。私が「親」と指すのは母親の事です。父は義父なので付き合い?は短いんです)
>>32・34・35さんの言われる通り、これからのいろんな問題に対する覚悟が必要ですよね。
彼は…、そうは思いたくはないのですが、典型的な「末っ子」です。(W
彼自身すごく可愛がられているので(御両親共に)ハッキリ意見したり、
喧嘩できるタイプではないと思います。
だからこそ、彼の家族との衝突は避けたい!!ですね…。
彼の家は、私の『理想』の家です。
お父さんは強く、優しく、少し頑固で、お母さんは料理が得意で心配性で、
兄弟仲は良く、各々が家族思いで…。
先日、母に「あんたも、絶対私みたいな母親になる。女は母親に似るって言うしね。」
と言われました。
正直、そういう面でも不安があります。
何だか話が反れてしまいましたね。ごめんなさい!!
>>36さん
そういう御意見もあると思いますが、
私の場合は、援助に関してはどうにもならないのが現状です。
もちろん、
>>36さんが言われることも、解るのですが…。
39 :
愛と死の名無しさん:2001/07/28(土) 21:15
>>1 あなたは、ただ玉の輿にのりたいだけじゃないの?
自分の両親、お世辞にもご立派な方とは、思えないし、自分に都合のいいこと
ばっかり思ってるじゃん。
こすい女だね。
40 :
愛と死の名無しさん:2001/07/28(土) 22:12
a
私も今年中に結婚予定なんですが、披露宴はお金かかるし
式だけしようと思うのですが、いくらくらいかかるもんでしょうか?
43 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 07:42
>>42 式だけなら10万前後でできるんじゃない?
写真撮りたかったらプラス4・5万はみた方がいいかも。
場所にもよるけど。
44 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 13:34
>>42 そんな疑問は他のスレでやってよね。
>>39 私もそう思う。玉の輿は言い過ぎかも知れないけど、やっぱり人間には
「身分相応」というのが大事じゃない?
今回のことで彼は何と言ってるの?それに彼のご両親は、1さんの両親が
1円も出すつもりがないことを既に知ってるの?
45 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 15:00
>>44 下段同意。母は常識無く、父は義親だって。
誰が見たって「身分不相応なんだよ」
この人、必死なんだね。
46 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 22:22
雑誌に結婚費用を貯めるにあたって、何を削ったか?という質問があって
「食費。会社には弁当持参、おごり以外は外食なし、ジュースも飲まずに
2年間で120万貯めました(はあと)」って投稿していた28歳の女性。
28歳で2年で120万って。1年間で60万でしょ?
一人暮らしでもそれぐらい普通に貯金できるぞ?と思ったのは私だけ?
47 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 22:30
>>46 都市部で一人暮し、制服無しでやってごらんなさいって。
結構いい働きしてるならともかく、もし一般職なら尽き5万なんてたまらんて。
48 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 22:31
>>44(前段)
そんな言い方しなくたっていいのでは?
スレ違いだと思うなら無視するか、
該当スレ張り付けるくらいしましょうよ。
>>42 ホテルの中のチャペルや神殿なら10万以下でできますよ。
2人だけならオフシーズンも利用しやすいだろうから、
そうすればさらにその半額とかも可能だと思います。
「2人だけの挙式プラン」みたいなのを
各ホテルが出していると思うので、そういうのも参考にしてみてね。
49 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 23:08
ねえねえ、話題がずれてるよ。
50 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 23:59
>>45 「身分不相応だから不幸」になるとは限らんと思うのだけど。
それとも、「玉の輿云々」に対する妬み?
51 :
42:2001/07/30(月) 02:49
答えてくれた方ありがとうございます。
あと、スレ違いですみませんでした。
52 :
愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 08:15
53 :
愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 08:52
>>50 不幸になるとは限らないけど、その確率は高いと思うよ。
54 :
1:2001/08/01(水) 17:41
玉の輿…。
確かに世間から見て、玉の輿に乗ったと思われるかも知れません。
実際、そう言う人もいます。
ですが、私が彼と結婚を決めた時、彼の家の事は一切知りませんでした。
彼には「普通の家だよ。」と言われていたし、仕事もサラリーマンだと聞いていたのです。
結婚の挨拶に彼が実家へ連れて行ってくれた時、初めて家の事を知らされました。
確かにその時は、私とは全く逆の生活を送って来た人と、結婚なんて出来ないと思いました。
それでも、彼の家族が温かく迎えてくれたおかげで今日があります。
結婚生活は甘いものではないかもしれないし、覚悟も必要だと思います。でも、
これからの結婚生活の中で、彼やその家族に対して、意地汚い計算をするような心は持ちたくないと思っています。
もし私のような形の結婚が不幸になる確立が高いのであれば、
そうならないように気を付ける事など、どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。
毎回 長文レスごめんなさい。
55 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 20:05
>>54 >彼には「普通の家だよ。」と言われていたし、
彼がこう言った時点で、1さんと彼は釣り合わないってことじゃないかあ?
彼は謙遜じゃなくて、本当に自分の家庭は普通だと思って言ったことだとしたら
1さんと彼の思う「普通の暮らし」という価値観が違っているのだと思います。
この価値感が違うと、あとあと苦労しますよ〜。
56 :
愛と死の名無しさん :2001/08/01(水) 20:06
「玉の輿」いいんじゃないの?
私の友達も偶然にリッチな彼と結婚したけど、うまくやってるよ。
彼女のご両親も金に意地汚いとこがあって、それが原因でほぼ駆け落ち同然で結婚。
ご主人は男2人兄弟の末っ子ね。
お姑さんは1さんとこと同じように娘のように可愛がってくれるし、恩を売るような
マネは一切しなくて、最近は一戸建てを買ってくれたそうです。
1さんとこと状況似てるよねー。
彼女もずっとご主人の親族に対して引け目を感じて恐縮しきり、ってかんじだったけど
今は本当にいいかんじらしい。
また彼女に秘訣なんかを聞いておくよ。
57 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 20:32
>>54 トラブルを回避するのは、1さんの親に
経済力を付けてもらい、人並みの人付き合いができる
ようにすればいいんじゃない?
58 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 20:53
>>57 無理なんじゃない。
それならば、貴方ががんばって相手と相手の親にいい嫁だと
言われるくらい尽くしたら?
59 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 21:12
今さらでゴメン。
>私の貯金を親からの援助のように渡してもらう事も考えたのですが、
貯金があるなら、なんで自分で出さないの?
新婦がわも負担したいって気持ちなら、親が出しても自分が出しても
いいように思うのだが。 親が出さなきゃならないのはどうして?
うちはダンナ側>全額親負担 私側>全額本人負担だったけれど。
親は「出す貯えはある」と言ってくれたけれど、私がもういい歳なので
親に負担は掛けたくなかったから。
全額出してもらうのに引け目を感じるなら、自分の出せるだけでも貯金
から出せばいいと思うんだけれど。 折半にならなくても。
60 :
1:2001/08/01(水) 21:15
「価値観」というのは、違って当たり前だと思っています。
相手が誰であっても、これまでの人生を別々に生きて来たんですから。
彼は、『家族を作って行くっていうのは、違うとこから少しずつ合わせる努力が必要だとおもう。』
と言ってくれているので、その点は心配していません。
私も、今はそう思えています。
ただ、結婚は二人の問題ではないので、その中で戸惑う事は多々あると思います。
今は想像もつきませんが…。
>>57さんが言うようにできればいいのですが、
前レスでも書いた通り、
うちの親には新しい家庭があるので、不可能に近いです。
>>56さん
ありがとうございます。ちょっと元気が出ました。
61 :
1:2001/08/01(水) 21:20
>>59さん
彼の御両親が受け取ってくれないんです。
『これからの生活に幾らでも必要になってくるから』
と言われました。
62 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 21:50
>>61 彼のご両親に直接渡そうとしたら、それは受け取らないでしょう。
式場の予約はどうなってるの?支払方法は?
あるいは、家具等はどうするつもり?
自分(達)で手配して、自分(達)で払う分には、
どこから出たお金だろうと関係ないですよ。
あなたのは手配も相手の親まかせなのでは?
63 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 22:03
>>60 でも金の根性というものは一生変わらないぞ。
64 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 22:15
確かに相手の親に直接お金渡しても、受け取るわけないね。
どうしても気が済まないなら、「新婚旅行は私がどうしても
出したい。」とか、何かひとつでもいいからお願いしてみたら?
それでも新生活のためにとっておけって言ってもらえるなら
ありがたくそうさせてもらったらいいんじゃない?
65 :
1:2001/08/01(水) 22:15
>>62さん
今はまだ私の地元にいるので、手配などはしていません。
式場や披露宴の準備は今月末から(日にちは押さえてありますが)
になっています。
お義父さん、お義母さんから、
他の兄弟の方達の場合も、同じようにしてきたんだから
新婚旅行までは甘えて欲しい(金銭的に)
と何度も念を押されたので、勝手に支払いをして、
お二人の気持ちを無視するような事は出来ません。
家具は少しづつ揃えていくつもりです。
できるだけ手作りをするようにして、
少しでも費用がかからないようにしようとは思っているのですが…。
微々たる物だとは 十分分かっています…。
66 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 22:18
1と彼を別れさせようと必死になってる人がいるような気がする・・・
1が1円も負担しないで結婚するのがそんなにムカツクのかね?
私は1がその気持ちを忘れないで、彼の両親の行動も裏が無い人達だったら
喜んで甘えて言いと思うけどね。
67 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 22:30
誰かも言ってたけど、1が頑張って義両親に
可愛がられる嫁になればいいんじゃないの?
それが一番の親孝行でしょう。
だいたい1は何が言いたいのかよくわかんないよ。
68 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 01:04
59ですけれど。
そりゃ直接じゃ受け取るはずがない、と思ったけれど、
>>65の
>他の兄弟の方達の場合も、同じようにしてきたんだから
>新婚旅行までは甘えて欲しい(金銭的に)
を読んで、それなら別に悩まなくていいんじゃないかと思いましたけど。
「そういうことしたい&それが当然」だと思っておられるのだから、素直
に「ありがとうございます」で良いと思いますよ。
他のお子さんたちにもそうして来たのが本当なら、1さんだけが気に病
んだり、かたくなに支払うと言わないで、貯金は何かあった時のために
取っておいたほうがいいんじゃないかな。
てっきり1さんだけが全部出してもらう、又は先方にとって初めての結婚
で先例もなく、「これでいいのだろうか?」って悩んでるのかと思いました
が、そういうことなら全然問題ないと思うよ。
あんまり考えこまず、どうぞお幸せに。
69 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 01:11
↑ 追記
それと、そういう事情ならあなたの親御さんが「出す」と言ったとしても
同じ状況ではないのかな?
それだったら
>>1の書き方だと「親御さんが出してくれないので、私の
肩身が狭い」という内容に思えて、少し1さんの親御さんがお気の毒
な気がします。 多分ここに集う皆さんもそこを誤解して「釣り合わな
い」的発言になった部分もあると思う。
クヨクヨ悩まずに、笑顔の花嫁さんになってね。
70 :
1:2001/08/02(木) 06:29
>>68-69さん
ありがとうございます。
>
>>1の書き方だと「親御さんが出してくれないので、私の
肩身が狭い」という内容に思えて、少し1さんの親御さんがお気の毒
な気がします。
確かにそうですね。私の親が、費用負担すると言っても、
向こうの御両親は受け取らないかも知れません。
ですが、もしかしたら、私達の貯金は使わなくても、
両家の話し合いで、私の親が費用を負担すると出れば、
その場合は別、かもしれません。
兄弟のお二人の時は、全額負担した、と聞きました。
でもそれが、新郎側の費用を負担したのか、新郎新婦合わせての負担だったのかは分かりません。
お義父さん、お義母さんは、気にしなくていいと言ってくれてますが…。
私の親に費用負担してもらうつもりはないのですが、
ただ、彼の御両親に御礼の一言ぐらいはあってもいいんじゃないかと思っているのは事実です。
私は甘えているのでしょうか。
でも、みなさんが言って下さるように、
私なりに新しい家族を精一杯大事にしていこうと思います。
ガン絵で抜いてるとこ妹に見られました
1 名前: 氏にたい 投稿日: 2000/11/01(水) 05:18
我が家にはパソコンが一台しかありません。家族でつかってます。
で、祖母と母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!CGでこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、レイちゃん、ルリルリかわいいよお、などとお気に入りCGで盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはアイナ様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「お兄ちゃん、うるさい〜」と笑いながら高一の妹が入ってきました。
私はゲーム等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸でティンポを握る兄の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。親がかえって来るまで、部屋から出てきませんでした。
2週間会話してないです。。。
以前はバイクに乗せて買い物に行く仲の言い兄妹だったのに、、、
学校の出来事などを嬉しそうに話してきてくれたのに、、
すまん、兄は変態なのだ。。。
どうしたらいいのでしょう??
だれか、もっと恥ずかしい話をめぐんでください。。。
あああああ、、、氏にてえええええ!
72 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 10:14
>>65 心苦しいといいつつ、勝手な事は出来ないって、
出したいのか出したくないのか、どっちなんじゃーーーーーーー!!!!
73 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 10:39
このスレッドってさ、1の自慢話なんじゃない?結局。
付き合うだけ無駄だよ。こんなやつ。
優柔不断だし。意味無いよ。
74 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 10:43
>>73 同意。本当に自分達の力で結婚したいのなら
親がなんと言っても断れるはず。
旦那さんも、親にちゃんと言えないタイプでしょ?
これから何でも親の言うとおりにしないとダメになるよ。
75 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 10:47
私もふと「自慢か」と思った。
76 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 10:47
ドキュンの子はドキュン。
77 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 10:47
貧乏人が、金持ちの世界を垣間見てそこに入れると
わかったら有頂天になっちゃった図。
78 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 10:56
>>73禿同。結局、悩んでいるようでいて
玉の輿を自慢したくて黙っていられずにココに書き込んだって
ところでしょうか。
「ねぇ聞いて〜玉の輿なの〜彼の両親もすごく良い人なの〜
結婚のお金は全部負担してくれるし、
そんな家の彼と結婚が決まって超ラッキー」
読んでいて、そんなかぐわしい自慢の香りがいたしました。
79 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 11:03
此処までのレス全部読ませて頂きました。
その上で、私が思ったのは旦那様側の行為に甘えて
いいのでは?と思いました。
だって、旦那様実家はかなり裕福そうだし、他のご兄弟の時も
お金を出したと言っているんだから、きっと世話好きで太っ腹で
親分肌なご両親なんじゃないでしょうか。
此処で、へんに1さんがお金のことをうじうじ言うと逆に
人の好意も受け取れない嫁・・・の烙印を押されちゃうのでは
ないでしょうか。
ということで、結婚式等の費用は素直に甘えさせてもらった方が
よいような気がします。
もちろん、1さんは感謝の気持ちを十分に持って、その気持ちを
旦那様のご両親に伝え、結婚式が終わってからでも
なにかそのご両親にプレゼントをされてはどうでしょう?
これからもお世話になります・・っていうような意味も込めてネ。
世の中には人に頼られることを喜びと感じる方々もいるのですよ。
それから、1さんはもう身も心も旦那さんの家の子供になったんだと
割り切って、幸せな家庭を作ってください。
乱文でごめんなさい。
80 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 11:09
>>79みたいなことはみんなさんざん言ってる。
ほかにも色んな意見があるんだけど、1はいちいち「でも」と
反論するんですよね。「わかってるんだけど」みたいな。
人の意見聞く気がないなら最初からスレたてなければいいのに。
81 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 11:37
>>80
同意します!
経済的に困っているカップルはごまんといるご時世、
幸せだと思わないとバチがあたる。
裕福でないことがコンプレックスになるなら
いっそ結婚なんてしない方がいい。
逆に経済的に貧困な家庭の子女を嫁にしたくない
と考えるような両親なら結婚は反対されるはず。
ネタなような気がするなー。
性格的に合わない、考えが合わないとかで
マリッジブルーになるひとはおるけど・・・。
そんな経済格差があるカップルなんてこの世に
いるとは思えないし・・・
金持ちは金持ち同士というのが通例だもん
超亀レスなんで下げとく。
>>47 私26歳一人暮しの横浜在住、勤務地東京の一般事務(制服無し)だけど、
月2万×12ヶ月+ボーナスで1年間で60万位貯めたよ。
ただ、
>>46の書いてるとおり、食費とか被服費かなり削ったけど(w
貯めようと思えば不可能でないと思われ。
83 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 12:45
ということで、1さん反論は?
84 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 13:26
>>70 >兄弟のお二人の時は、全額負担した、と聞きました。
>でもそれが、新郎側の費用を負担したのか、新郎新婦合わせての負担だったのかは分かりません。
あの〜、新郎側の費用だけ出して、どこの誰が「全額負担した」って
言うわけ??? そりゃ「折半」っての。 新婦の分まで一切出したか
ら「全額負担した」って言うんでしょ。 もう「他のお嫁さんもみんな負
担してもらったんだ」と、感謝してスパっと割り切ればいいよ。
ちと、しつこい。
>ただ、彼の御両親に御礼の一言ぐらいはあってもいいんじゃないかと思っているのは事実です。
そりゃ確かに、御礼は言って欲しいですね。 出してもらっていいんだ
と割り切ったら、「両親も大変感謝しているのですが、口下手で満足に
御礼も申し上げられなくて、お恥ずかしいです。 本当に家族一同、ご
好意を大変ありがたく頂戴致します」とでもあなたが言えば少しはマシ。
つ〜か、親が御礼も言わないってのは初耳ですが、なにか理由でも?
85 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 12:19
>>84 下段。貧乏人のプライドでしょ。
結局、1の親はドキュソ。
86 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 13:19
1は納得したのか?
87 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 02:13
age
88 :
愛と死の名無しさん:01/09/03 06:09 ID:WpzfUyBI
1さん、親がDQNなの、
そんなに必死に隠さなくてもいいんじゃない?
そのうちバレるよ。
親が貧乏でも非常識でも、自分は
しょうがないでしょー
89 :
愛と死の名無しさん:01/09/03 17:24 ID:CgScNsaw
>>1 実家の経済力の差があるなら,仕方ないと思うよ。
「とても心苦しい」のなら、
結婚してから相手の家をもっと裕福にするようにがんばろうよ。
90 :
:01/09/03 17:25 ID:zCBWQIYQ
うちも嫁の実家は大変な貧乏ですが、そういう事を時々妻に言いたくなって
つい口に出してしまうときもありますが、それを貴方が我慢出来るかどうかです
結婚は好き同士が一緒になっても親戚付き合いや家柄など自分の思っている事とは
違う事も当然出てきます。私は妻と結婚して良かったと思いますし、愛していますが
義理の父は好きになれません。借金をこちらに持って来る事は絶対に許さないと妻には
言ってあります。結婚前には知らなかった事が結構出てきます。貧乏でも僻まず、
笑って済ませれば済む事でしょうが、へんなプライドがあれば破局の可能性もあります。
本当ならお互いが同じくらいの財産のある家同士と結婚した方が惨めさはないと思います。
91 :
名無し:01/09/03 19:13 ID:8OtaL6xo
ん?じゃあ、ドキュソな親を持った子は
同じくドキュソな親を持つ相手と結婚しろってこと?
92 :
90:01/09/03 20:31 ID:PWK8eFns
そうではなくて、うちの嫁さんなんかは実家が貧乏だというのを良く分かって
いますよ、お姉さんはそう言う事を認めたくないのか気が強そうに感じますが
ただ1が上げ膳据え膳でお金に関して何にも出来ないなら、結婚後にそれ以上に
旦那に気持ちで返せば良い事だと思う。旦那が1と結婚して良かったと思って
もらえるように頑張ってつくすしかないと思うよ
93 :
愛と死の名無しさん:01/09/03 20:40 ID:zu3sGhcg
うん。やっぱり実家の経済レベルは同じくらいのほうがいいよね。
どちらかの家が若干下だとしても、自分たちで卑下したりするとうまくいかないよね。
94 :
774RRR:01/09/03 22:11 ID:OzLm9pI2
漏れも今度ケコンするんだけど、友人にアドバイスされた事と90さんが言ってる事
そっくりだな。
どうしてもケンカして感情的になると「そっちはお金出さなかったくせに」
なんてDQNなセリフがつい出ちゃうから、両者同じくらい出し合う方がいいぞって。
つまり、片方に余裕があるから全部出すのではなく、両者の出せるレベルに
合わせて式のランクも上げ下げした方が・・・って
>結婚後にそれ以上に旦那に気持ちで返せば良い事だと思う。
こういう考え方のできる人が相手だったら話は別だけどね。
95 :
名無し:01/09/05 10:56 ID:bXD9/1dI
ところでさぁ、
結婚費用って自分たちでお金出さないの?
96 :
:01/09/05 17:42 ID:BmsDqZ76
親にもよるんじゃないの?貯金は今後の生活にと言って使わないようにして
式の費用は祝儀と足りない分は親が出してくれる家もあるし、式にお金をかけて
結婚後の生活が大変では本末転倒で、出来る範囲内でやればいいし、
後であそこは派手だったとか地味だったとか言われても、二人が幸せになる事が
一番大切だし、派手にやっても離婚すれば意味ないし
98 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 11:46
やめとけ
99 :
このスレ借ります:01/09/19 00:37
披露宴の費用をそれぞれ両家掛かる分を払うようにしました。
例えば、料理は両家それぞれ招待した数。
テーブルの花代・キャンドル代は、私が5卓分、彼が4卓分。
ドレス代や和装の仕度などは女の方が掛かる為
私6:彼4という感じになりました。
それを聞いた母は、結婚式は男6:女4の割合で負担するのが
当たり前と大激怒。「ケチな男ね」とまで言われてしまい落ち込んで
しまいました。
彼はちなみに33歳のサラリーマンです。
彼がケチなのでしょうか?母の考えが古いのでしょうか?
皆様の意見をお聞かせ下さい。
100 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 00:54
>>99 これからの両家の関係がフェアに行くなら実費比例制でいいと思う。
さっぱりしてるよ。
男6、女4というのはいわゆる「お嫁に行く」という時代の感覚。
しかし、実費比例でお金出させて後で○○家の嫁とか呼ばれたら
即座にケチ男に成り下がる
>100様
即レスありがとうございます。
こう言われるとスッキリするなあ。母にも聞かせてみるか。
彼の母(お父様は既に亡くなってます)も一切口出ししてこないし
贅沢な悩みなのでしょうか?
マリッジブルー入っていて、鬱気味になっていたもので・・
皆様、よかったら他にも意見聞かせてください。。
102 :
ごめんなさい:01/09/19 08:24
すんごく関係ない質問なんですけど、
入籍の日を祝日なんかの時間外窓口に出すと、
その日が入籍日にならないって本当ですか?
次の日や業務が行われる日が入籍日になるってことですか?
103 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 08:35
私、日曜に入籍したよ。
ちゃんとその日が入籍日になります。
受付窓口(時間外窓口)のおじさんは、
「○月○日○時○分です。」って、時間まで教えてくれたよ。
ただ、入籍のプロ(?)じゃない人が受け取るので、
記入ミスなどのチェックが後日になります。
記入漏れとか何か問題があったら後から連絡あるみたい。
そういう場合は、当日じゃなくなるのかなぁ?
104 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 09:00
>>103 記入漏れなどがあっても提出した日に
なりますよ。記念日に設定してる人もいるので
直せるミスでづらすのはかわいそうだもんね。
そうゆうところわかってくれての制度かな?
夜間窓口に行ったら人がいなかった。
おかしいなぁ〜?と思ったけどインターフォン押しても
電話しても出なかったし。
翌日電話してみたら、
「いたはずです。あなたのまちがいでは?」
と、言われてしまった。
あぁ。指輪に彫った記念日と入籍日が違うよ。
関係ない話なのでさげ。
106 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 18:30
式&披露宴はお姑さんが「見栄の為にヤレ、費用は全額負担する」と
言われ、式&披露宴をする事にしました。でも全額負担は嫁としても
嫌なので呼ぶ人数で費用を割りました、ドレスも母に縫ってもらい
ブーケは造花一個アクセサリーは貰い物と700円のイヤリング
靴は母のヒールの高いのを借りて、ベールも一番安いキット買って自分で
花を付けて、髪飾りも2000円位にして頑張って頑張って安くして
お金を残そうと思っていたのに・・・
式&披露宴の1週間前にお姑さんから「悪いけどお金用意できなかったから」
って電話が彼の元に来て・・・ 結局私が150万(ドレス代等は別)払って
彼が20万お姑さんが25万払って・・・ それで当日になって終わって
マジで思い出したくない日々です。
108 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 18:54
>>101 私の時も同じ方法でした。
姑が提案して、こちらもそれに従いました。
でも衣装も完全に、かかった分だけだった。
だから旦那側はすご〜く安く上がったけど
私のほうは高かった。でも私の親のほうも
それで納得していたみたいです。
109 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 20:57
>>108 花嫁衣裳は花嫁が負担って、わりと普通だと思うよ。
「旦那側はすご〜く安く上がった」なんて言われる旦那がかわいそう。
そもそも披露宴の規模に対して衣装が立派すぎたってこと?
110 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 21:01
>>106 総額195万。安く上がった方だよね。
200万も用意できないってどんな家計なんだろう。
あなたの150万は親が払った事にして、
「借金を返さないといけないから」と、
彼の給料から月賦返済させるとか。
あ、もう思い出したくないのか。
しかし、そんな状況で新居費用とかはどうしたの?
それと、200万程度の式ならご祝儀でまかなえなかった?
>106
悲惨だ・・・
そんなスタートで新婚生活はうまくいくのか心配・・・
112 :
>>106です:01/09/20 20:11
>>110さん
>>111さん レスありがとうございます。
総額は本当に安くなって自分でもビックリしました。
式場で衣装を借りていたら大変な額になったんだろうなって思います。
ドレスを縫ってくれた母には本当に感謝です。
「お金を返して」と言うと「サラ金から100万借りる」なんて言い出したので
怖過ぎて金返せとは言えないです。
御祝儀でマイナス30万位に押さえられました。
勿論全額私が貰いました。その中から特別にお返しする人のお金と
引越し代を支払うので、お金がカツカツです
新婚旅行なんて夢のまた夢です。引っ越しても家電も買い換えられないし
でも、電子レンジと洗濯機は買います。ってなんかひもじくなってきました。
>>111さん心配してくれてありがとう!!
なんか頑張るぞ!!って気になってきました。
113 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 20:41
ご祝儀を全額貰ったんなら、
あとで会計を公開しておいたほうがいいよ。
そのお返しとか、引越し代とかも含めて。
旦那さんとお姑さんに。
でないと、「ご祝儀分でうちの側は支払済み」と
考えてるだろうから。
114 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 20:50
>>112 ?????
マイナス30万ってことは、旦那側は45万出してるから、
あなたの方が得してるってこと??
115 :
>>112です:01/09/21 20:23
>>113さんへ、御祝儀はお姑さんが自宅に持って帰り
金額チェックをしました。(式後一言もなしに持って帰られた
のにはちょっとビックリしました。)引越し代等、主人には言ったの
ですが、お姑さんにはまだ言っていません。
やっぱり「御祝儀で支払った」くらい思ってるんでしょうね。
(長文になります。ゴメンナサイ。)
でも私思うのですが、御祝儀って決してお姑さんからの
お祝い、負担金ではないですよね?
それを まるで自分のお金くらいに思う神経って・・・
それに、主人側の人間で私がお金を払った事を知っているのは
主人とお姑さんだけなんですよ。
だから私はいまどき贅沢して、御祝儀も全部持っていった
守銭奴嫁って感じです。
自分でちゃんとお姑さんに言えたら良いのですが
嫌われるのが怖くて言えないです。
>>114さんへ、書き方が悪かったです。私が貰ったでなく
夫婦で貰ったです。ごめんなさい。
式の前まで主人が、主人側にきた御祝儀は全額お姑さんに
渡すなどと理解不能な事を言っていたので、
御祝儀が全額貰えた=私(夫婦)が貰ったと思っていました。
実際には私の貯金は0になりました。
116 :
愛と死の名無しさん:
>>115 嫌われるのが怖くて、じゃなくて、言った方が良いです。
言い方はいろいろあります。
「おかあさん、おかあさんに出していただいた分とご祝儀とで、
無事に結婚式が出来ました。これ、会計です。一緒に見ていただけますか?」
つまり、お金を「預かった」ので「会計報告」をする、と言う形です。
こういうことははっきりさせておかないと、10年後、20年後には、
「お金も出したし(25万ぽっち!)ご祝儀も全額渡してやった。何が不満なんだ」
という事になりますよ。
あ、必ず、お姑さん、旦那さん、と3人でやって下さい。