1 :
金の無駄:
1度だけしか(それもグループで)遊びに行ったことないのに、
なんで私を披露宴に呼ぶの?
二時会ならまだしも。
友達いないのかな?
2 :
愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 20:01
人数合わせでしょ?
3 :
愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 20:31
その程度の知り合いなら、断りやすいんじゃないかな。
さっさと欠席届出しましょう。
4 :
愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 21:34
きっと出席しても後で
あなたがムカッ腹だと思うよ。
行かないほうがいいと思う。
今後において付き合いがない、人生に必要がない人と断言できるの
なら行かなくてもよし。
6 :
金の無駄:2001/07/01(日) 23:39
>>2 そう、人数合わせがミエミエなのです。
呼ばれた方は、結構金遣うハメになるのに、
気安く披露宴に呼ばないで欲しい。
7 :
愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 23:43
グループ単位でしか付き合いのない人は呼ばないで欲しいよね。
あと、昔は仲良くても、段々と気が合わなくなって疎遠になった場合、
特に年賀状のやりとり程度の場合、はっきり言って呼ばないで欲しいです。
会う機会がないというのではなく、あえて作らなかっただけですから。
8 :
愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 23:47
スゴーク久々に連絡をメールでとってきた友達が、4ヶ月後まで、メールで、
やり取りしていて、そこで急に結婚するので披露宴に出てくれといってきました。
おまけに受付も頼まれました。
出ましたし、受付もしましたが、ホント最初に断ればよかった。今後は
付き合うのよそう・・・。出産やらなんやらあるし。
それにしても、友達いないのなら、友達呼ばなきゃ良いのに。
9 :
愛と死の名無しさん:2001/07/01(日) 23:50
うわー怖いな、このスレの雰囲気。
もし行きたくないなら断ればいいだけのことじゃん。
グループで集まっていた仲間の式で、もし呼ばれても
行かないつもりだったとしても、自分だけ呼ばれなかったら
カナーリへこむと思いますよ。
ま、相手も「あー仕方ねえなぁ」と思って一応呼んでくれてるかも
しれないしね。
怒ってないでさっさと「欠席」で出せばいいじゃないの?
そうそう。欠席にすればいいだけなのに(しかも断りやすいケース)、
なんでごちゃごちゃ言ってんの?
11 :
金の無駄:2001/07/02(月) 00:07
でもね、そのたった一度だけ遊びに行ったメンバーの中で、
私の他にも披露宴に呼ばれた人がいて、
「断るのなんか悪いから出る」みたいなことになってます。
そうなると、断った私が悪者みたいでなんか嫌なの。
どうして、一言二言しか話したことのない人のせいで、
心が重くならなくちゃならないの。
12 :
愛と死の名無しさん :2001/07/02(月) 00:18
友達いないなら、身内だけでやればいいのにね。
13 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 00:24
結婚できない人、貧乏人のひがみスレ>呼ばれるのは嫌!!
14 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 00:31
本当は呼ばれて嬉しい人って少ないよ。
私も、友達が身内だけで披露宴やるって行った時は
内心ほっとしたもんだ。
15 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 00:33
>>13 どう考えたって、その程度の付き合いの人間を、
あからさまに人数合わせで呼ぶ方が、非常識だと思うのだが・・・
16 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 00:49
そうそう。呼ぶのが非常識って話じゃん。
17 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 00:51
友達いないから呼ぶんだったら、呼んだあとも気を使えよ!
非常識なヤツはすべて非常識、その親も非常識。
18 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 01:13
>>8 その知り合いって嫌すぎ。そして、あなたは人が良すぎ。
いきなり連絡が来たときは宗教かマルチを警戒してるけど、
まさか披露宴数合わせメンバーとは恐れ入った・・・
呼ばれたくない奴には、メールアドレスも教えないようにしよう。
19 :
8:2001/07/02(月) 01:22
高校の同級生で、私と親しくしてる友達も同じ方法で呼ばれた。
ツイツイ懐かしくてメールのやりとりしてしまったけど、受付たのむのもメールだった。
もう一人の友達とそのときはさすがに「どうよー」って話したけど、
「お祝い事だからネー」ってことで・・・。
今後は気をつけます。
ちなみに私も結婚予定だが、そのメールの友達には知らせない。
20 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 02:57
21 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 07:47
心から祝ってくれるやつ少ないのに
披露宴開くやつが多すぎるってことだろー。
自分に披露する価値があると思う奴だけ
やればいいのにNE
ここ感じ悪いやつ多いね。
実はほとんど呼ばれたことなんかないんじゃない?
23 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 10:57
何か、友達をたくさん呼んだら「私って友達
多いのよ」って自慢になると思って
無理やり呼ぶんじゃないの?>花嫁。
24 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 11:03
地方によってはとにかく人数が多ければ多いほどよいという
風習(?)があるところもあるので、親しくもない人は勿論
何故この人??って思うような人まで呼ばれていることもあります。
25 :
名無しさん@HOME:2001/07/02(月) 11:14
呼ばなくていい人まで呼ぶ花嫁達は
自分が結婚できることに舞い上がってしまって
人の気持ちなど全く無視なんです。
でも、私は欠席するね。当然。
もし、呼ばれたら「何で私まで?」
って言うかもしれない・・・
26 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 11:54
え〜っ!! あの人から招待状が!? 何故??
「ああ、あの人は自分のことを親友だと思ってくれていたんだな。
そうか。それならば、出席して祝福してあげようじゃないか!!」
・・・と勘違いしてはいけません。
27 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 12:44
>>22 まあまあ。現実問題として、よくあることだよ。
ひょっとしたら、あなたが招待した「友人」の中にも
このスレの住人が…ヶヶヶ
28 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 12:47
自分が呼ばれた相手って やはり一応は声ってかけたほうがいいんですかね?
なんか 呼ばれた当時は同じ会社だったりで仲良くても
結婚後 家庭にはいったらつきあいなくなったひとが ほとんどで・・
年賀状程度の人ばかり。
自分が結婚したらますます つきあいなんかもたないだろうな・・って感じです。
どういうもんなんでしょ?
わたし的には 別に
お祝い金徴収のためとか 人数あわせとかのためなら 呼ばないでいいかな・・って思ってるんですが
29 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 13:31
せっかく参加して差し上げたのだから、
こちらにも必ず参加していただきましょう。
それが最後のけじめになります。
30 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 13:48
呼ばれたから呼ぶ、は義務じゃないよ。
人数合わせする奴に限って呼んどいたこと忘れて、
「こいつ誰?なんで今さら呼ぶの?バカみたい」
なんて思ってるかも。
31 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 14:07
>>28 結婚して3年以内の方々は皆呼びましたが、
10年以上経ってる方々は勝手に「時効」とさせて頂きました。
(年賀状のつきあいすら途絶えて10年でした)
32 :
>1:2001/07/02(月) 14:12
私だったら、とりあえず行くなあ。
なんか、そこまで友達がいないのかと思うと、かわいそうじゃない?
これも人助けだと思って。
でも、そう思えるのも私が披露宴とかに出るの好きだからかしら。
(好きなんですよ。お洒落して、お料理食べて、花嫁さんも見れるし)
33 :
気をまわしすぎ??:2001/07/02(月) 14:29
私は逆に本当に近しいと思ってる友達だけ披露宴に呼び、仲は良かったけど年賀状のやりとりぐらいの子(その子の結婚パーティには呼ばれましたが)は悪いと思って、結婚のお知らせハガキだけにしました。私は仲間内で遅いほうだったので、もう結婚している子や子供もいる子には結構遠慮しちゃいましたね。お祝金や支度だけでもバカにならないし・・・。でもそうやって呼ばなかったら寂しそうにされた子もいました。なんか難しいですよね、そういうバランスって。
ちなみに、スピーチ等何もなければ、32さんと同じように披露宴とか出るの好きかも(笑)まぁ月に何度もあっちゃお財布泣きますが。
34 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 14:34
私もあまり親しくない人から披露宴に招待されたことがあります。
呼ばれた当時はまだ若くて披露宴とかにあまり出たことがなかったし
結婚式とかってよほどの事情がない限り欠席してはいけないものだと
思っていたし、一応中学生の頃同じクラスだったしと思って行きました。
行ったら知ってる人なんて全くいないし、その子ともそんなに親しくないので
行ってもあまり面白くなかったです。
数年後自分の結婚式でその人を呼ぶかどうか随分迷いました。
来てもらうのはいいけど共通の友人なんていないし、一人で来させるのも
かわいそうだけど、呼ばれたから一応呼ぶことにしたら、
思いっきりドタキャンされました。ムカツイタな〜
35 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 14:44
呼ばれたなら呼べ!ですね。
つきあいないから自分たちの時に呼ばなかった奴
から、呼ばれた(いきなり招待状がきた)。
かなーりムカついた。旦那の高校時の知人にそういう
奴が多い。土地柄大人数がいいのか、それによる人数合わせ
臭い。こういうのにはどう対処すればいいのか・・・。
しかもその時だけで、その後年賀状さえ来ない。
36 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 15:10
35さん
そりゃずいぶんね。お気の毒〜
37 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 17:20
友人だから、同級生だから、職場の同期だから、同僚だから、先輩後輩だから、etc
でかなりの数の披露宴に呼ばれ、挨拶、歌、漫才、受付、2次会の企画とか、
ありとあらゆる手伝いも経験してるけど、いやいや行ったなんてことないな。
全然親しくなくてほとんど口もきいたことない人や、なかには「こんなやついたっけ?」
みたいなやつから呼ばれたこともあるけど、だからいやってこともなかった。
思わぬやつに意外な人脈があったり、とんでもない金持ちだったりなど、
驚くようなこともあった。有名人に会ったりなんてのも度々あった。
行ったことないホテルや宴会場に行ったり、各地の宴会事情に触れるのも楽しみ。
自分は単なる宴会好きなのかもしれないけど、何がそんなにいやなのか
よくわからないなあ。やっぱりお金の問題?
38 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 17:24
↑ネタっぽい
最後に金の話をするあたり(藁
金と時間の問題。
40 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 18:00
たいして親しくもない人を招待したことがあるという人の意見が聞きたいなぁ
41 :
37:2001/07/02(月) 18:16
>>38 他のレスで金の話も出ているから書いたんだけどね。
タダでも行きたくないってほどいやな人はあてはまらないか?
ここの板の住人は適齢期位の人が多いのかな?
そうするとそれより自分は上だから、社会経験の差もある
のかなとも思うけどねえ。そんなに親しい人ばかりから
呼ばれるというものでもないと思うよ。
42 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 18:44
先日ズームイン朝でやってたけど、福井県は数百人呼んで披露宴するのが当たり前らしい。
お客さんの中に「新郎の父親の友人」って肩書きの人がいた。
言っちゃ悪いが、田舎はイヤだ。
43 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 18:44
37の仕事の多忙度と収入は?
言葉は悪いが一般職程度で、
祝儀も親とかダンナの収入(もしくは生活費はダンナ負担)
とかだと、あまり一般論としては‥。
(ぜひ行きたい、という友人は別にして)
仕事もバリバリに忙しいのに
誰の披露宴でもお手伝いが苦にならないというのは
一つの才能だと思う。
44 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 18:59
>>42 あれは漁師の家だったから、余計に規模が大きかったんだよ。
自営業で仕事関係の人を招いたら100〜200人なんて当たり前。
私の従弟は東京で披露宴をしたけど、「新郎の実家の近所の人」
「親の友人」なんて人がゴロゴロいた。伯父、伯母が社交的な
人なんだけど、そんなに呼ぶとは思わなかった。
45 :
愛と死の名無しさん:2001/07/02(月) 19:14
37みたいな人もいるだろうけど、
意図が見え見えな下劣野郎なので氏ね。
もっと周り見ろよ。いい年ならなおさら。
46 :
金の無駄:2001/07/02(月) 23:57
毎日疲れきって仕事して、
土曜日は疲れをとるために身体を休めたいのに、
披露宴や二次会で気を遣って、
その上、安月給の中から3〜4万円消えていくのは辛いよ。
スピーチとか頼まれると、色々考えて、ただでさえ少ない睡眠時間が削られるし。
私、結構親しい人が多いので、それだけでも結婚式関連で
月に10万以上出て行くことも有る。
まるで人のお祝いの為に、働いてるみたいな。
その上、一言二言しか話したことのない人から呼ばれたら、
破産しちゃうし、身体がもたないよ。
47 :
金の無駄:2001/07/03(火) 00:08
>>37 あなた、男性?
男の人は人脈を掴む目的で参加できるから、
行く甲斐が有るかもね。
関係ないけど、披露宴の後日、結婚した人の自宅に招かれて、
結婚式の時のビデオを延々見させられるのも、正直うんざり。
48 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 00:16
>>48 披露宴ビデオ上映会(終始、解説入り)。いくら親友でも辛い。
49 :
48:2001/07/03(火) 00:17
50 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 00:50
人数合わせで嫌だ!と思うなら行かなきゃいいだけの事じゃない?
なんでこんな所でウダウダ文句言ってるのかわかんない・・・
51 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 01:14
断ることに気後れしちゃうからでは?
52 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 02:24
でも断った方がお互いのため。
私も以前、大学卒業以来、連絡もとっていなかったゼミ仲間から
突然招待状がきてびっくりした。
でも招待状の差出名(本人)を見たとき、一瞬、顔も思い出せないくらいだったし
地方での結婚式で、聞いたら交通費も宿泊費もどうやら自己負担っぽかったので
早めに欠席で返事出したよ。当然の結論でした。
お祝い事をお断りするのはイヤ〜な気持ちになるので
もうちょっと見極めて招待してほしかったな。人数合わせだったんだろうけど。
53 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 02:32
1さんはやらないかもしれないけど、
だからって悩みに悩んで一度、出席で出した返事を
直前になって「やっぱり欠席します」っていうふうに翻した
私の友人のような非常識なことはしないでね〜。
式の3日前になってそんな連絡があり、キャンセル料をとられるうえ、
あの精神的なダメージはかなり痛かったです。
そりゃーこっちだって、招待状出すかどうか迷ったさ。
でも迷ったら出すしかないんだから、こっちは。
54 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 03:16
>53
迷ったら出さなきゃいいのに。
それが不幸の根源でしょう。
断るほうにもエネルギーがいるのは事実だし
断ると後々面倒なコトになる非人格者が多いのも事実。
親戚なんて断りようがないからね。
だいたい、あの退屈な儀式を
「心から祝ってくれる人が何百人もいる」人格者なんて
そうそう世の中にはいないから。
ここ半年も会ってない「友人」なんて呼ばないのが
お互いのため。
55 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 03:55
>>54 私も、「心から祝ってくれ」そうにない人は、どんどん切ったクチです。
(ちなみに、そのうち一名は主賓予定者。
招待状出したら返事こないから電話確認の際ソッコー切った)
悩んだら出さない!!これが一番かも。
56 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 05:04
>>48 私もそー思うんだけどさ、
ビデオ見たーいと言い出すのも新居に遊びに行った友達のほうなんだな、たいてい。
当人から「見てみて」なんて例はあまり無い。私のまわりは。
57 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 05:33
披露宴ならまだいい。
2次会の素人が撮ったビデオを延々見させられ、
(編集してないらしい)
終わるとすっかり夕方で「じゃあ、ビデオも見終わったことだし・・」
と帰らされた。何しに新居へ行ったんだろう。
58 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 06:46
休み+祝儀払っても、あの儀式を
「心から祝ってくれる人」なんて
30人もいればいいほうだなあ、俺の場合。
普通の披露宴やるひとって200人規模でやるでしょ?
友達多くてうらやましいよ、正直な話。
59 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 06:55
200人が普通って、どこの話?
私は「普通の披露宴」って50人〜100人くらいのを言うと思ってたよ。
心から祝ってくれる人が30人いれば、彼女とあわせて60人で、問題ないと思うけど。
60 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 08:26
>>57 写真なら次々見ていけるけど、編集していないビデオは最悪だね。
すっかり夕方なら、夕飯ぐらい用意しろ、ゴルア。
61 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 09:05
>53
うちはあらかじめ電話で確認の上、招待状を出しました。
お互いいつでも電話できる相手ってのもあるし、
招待状より電話の方が断りやすいかな、と。
62 :
愛と死の名無しさん :2001/07/03(火) 09:12
ビデオ最悪だよね。
以前 自分も参加した披露宴&ニ次会&新婚旅行のビデオを解説付で見せられた。
で、次に遊びに行った時、客の中に1人だけ前回の上映の際にいなかったヤツがいて、
また 最初から見せられた。で、その2週間後 また 見せられた。
3回目は 流石に雑誌を読んでたよ・・・。
63 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 09:41
>>62 新婚家庭にそんなに頻繁に遊びに行っているの?
そのカップルがお客好きのようだけど。
64 :
たいへんね:2001/07/03(火) 10:08
新婚家庭にお邪魔してのビデオ上映会はまぁお決まりというか、「見せて」っていうのも礼儀のひとつというか・・・。招待された時は覚悟の上です(笑)
なまじ、つき合い広い人ってたいへんだよね。私は深く狭くの交際範囲ですのでそんなに苦じゃないですけど、やたら浅く広く人間関係作っちゃってる私の友人はそういう事(披露宴、新居へのの招待)でも苦労してます。
65 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 10:09
63です。
お客好きなんでしょうね。まだ よく友人を呼んでますが、最近では誰も
ビデオのビの字も口にしません。
66 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 10:10
私の場合、高校の友達A子に結婚式招待したんだけど、
A子は既婚者で、結婚式もしなかったのね。入籍だけで済ましてたんだけど。
ま、出席はしてくれたんだけど、当時A子の家によく遊びに行ってたんだけど、
旦那さんとは2、3回程度しか会ってなくて、知り合い程度だったのに、
A子は、「旦那も呼んで欲しいな」なんて言いやがった。
当然、私の中では旦那さんは頭の中にはなかったし、呼ぶほど親しくなかったし
何でA子が人の結婚式でそんな事いえるのかって思った。
A子の共通の友達数人も呼んでるのは知ってるのに。
結局断ったけど、そういう無神経なこと言う人いるんだね
67 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 10:13
私も結婚式のビデオ見せた側だけど、招待していた
友達数人が家に遊びに来た時、友達から「ビデオ見せて」
って言われたので、見せた。
でも、そういう時に分かる。自分達が映ってないときは
「早送りして〜」やら言うし(当然、私が映ってるときも
早送り)自分達が映ってる時はじっくり!
ま、別にいいんだけどさ、あからさまに他は興味ないって
態度されても、不愉快だった。
68 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 10:14
うち海外挙式だったんで一応ビデオはとったけど、
別にだ〜れにも言わなかったし、「撮った?」と聞いてきた人にしか
見せてません。
映画「シックス・センス」で主人公の奥さんが見てたけど、結婚式のビデオは
当の本人だけが見たいときに思い出に浸って見るものだと思ってるから。
あれはやっぱ人様に見せるものではないでしょうね。
69 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 10:51
>>68 うちの場合、思い出に浸るだろうとも思わなかったので、
ビデオは撮ってない(w
70 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 11:56
編集してない素人(式場関係者撮影も含む)ビデオほど くだらないものはない。
新郎新婦は自分達の晴れ姿にしか興味なく、招待客は自分達の余興部分しか興味ない。
「見たい!」という客には貸してやりましょう・・・。
71 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 12:33
結婚式の招待状ってさ、例えば電話で前もって来てくれるように
誘われたとか、それほど親しくはないけど、毎日会社で顔を見る
人からだったりすると、断りにくいよね。そりゃ、1週間先の
挙式の招待なら断る理由もあるだろうけど、2ヶ月、3ヶ月先の
話だから、どう断っていいのかわからない。
72 :
名無しさん@HOME:2001/07/03(火) 13:16
>>66 この人の意見、なんかおかしいと思うのは
私だけでしょうか。
非常識かな?そんなに。
私でしたらあなたのような友達は
スグ切ります。
73 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 13:33
>72
つか、何が言いたいのか
パッと読んだだけじゃ、よくわからなかった。
電波の香りするから精読しなかった。以上。
74 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 13:58
>>57 うちに来てそれやられた日には縁切ろうかと思った。
75 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 14:13
>>66 だけどだけどだけど(w
>>72 >73
つまりあれでしょう。
「よく知らん友人の旦那なのに、無理矢理「呼んで」ってどうよ?」
って事でしょう?
私は、席に余裕がない限り招待はせんが。
席に限りはある。あるなら本当に来て欲しい人優先だ。
76 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 15:00
旦那宛てに、旦那が辞めた会社のバイトの女の子から結婚式の
招待状が来た。なんと「スピーチお願いします」の添え書きつけて。
1ヶ月程同じ職場にいたというだけで。しかもウチの旦那、退職してから
1年も経ってるのに。「なんでやねん」と、旦那が「欠席」に○して
返信したらば、その女の子が「ぜひ出席して欲しいんです!お願いします!
他に頼める人がいないんです〜(泣)」って電話してきたですよ。
そんなさー、ウチの旦那の立場も考えてモノ言えっちゅーねん。
会社辞めた人間が、上司面してノコノコ行けるかっつーの。
結局、仕事の都合がつかないんで、ということにして断ってたけど
やらなくていいお祝いまで出しちゃって、いい迷惑よ。
77 :
71:2001/07/03(火) 15:03
やっぱりおかしいよ!
祝ってくれるっていってるんだから。
変なの。
78 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 15:42
>>66に一般常識が欠落していると思われ。
既婚家庭に遊びに行っているにもかかわらず、
冠婚葬祭事に「旦那カンケーないじゃん」なんて言うドキュソ。
79 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 15:44
_ _
,===x' ̄\ / ` / ヽ
_,─' ̄ // ~.| | / /
_,─' ̄ _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
_,─' ̄ /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
/ |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
/ /~| | | .|.|/ //__/ | |
/ //l | |.|/ //r─-,,===- | |-
__|.|__| | / // ̄~x──,,\=-
/r-─t | |/ //_二二''""i~~ \
// |.|/ -,, : _/ ̄ |
/ / ̄\ ~`ヽ / ̄ ̄ |
/ ̄~\ ヽヽ ヽ / |
/ ̄~\ ヽ l .ヽ_ _,,,/ |
/ ̄~\ ヽ | ./:~'''-──e. |
/ ̄~\ ヽ l ./  ̄'''-──x, .| |
/ ̄~\ ヽ | / | | |
/ ̄~\ ヽ l/ |.| |
_/ ̄~\ ヽ |/ || |
i''"" ̄/ ヽ _l/ '
| / / / l ヽ
l, / / | |
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ
\,, |
~''-─-─-
80 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 15:51
エビだぁぁぁっ!!
81 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 15:59
ざりがに(・∀・)イイ!
82 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 16:22
自分の相方も一緒に招待して欲しいって話は割とよく聞きますね。
私の友達も悩んでた。思うに連れ合いも一緒にっていうのは祝ってくれるというより自分達もお祝の雰囲気感じたいんじゃない?普段しない綺麗なかっこしてさ。だけど自分から呼んでくれっていうのは私もどうかと思いますが・・・・
83 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 16:25
私さー、そういうふうにダンナと子供も呼んでほしいっていうから
招待したんだよね。
最初、1人の予定だったとこを枠広げて5人分の席を用意して。
親戚だったから断れなかったのもあるけどさ。
そしたら直前(4日前くらい)になって、子供2人が熱出したから
全員欠席って言われた時には顔面蒼白だったわよ。
84 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 16:30
85 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 17:14
>>83さん、いらっしゃいませ。
まだ怒ってらしたんですね。
でも、ま、気を静めるには時間がたたないとだめか。
で、当日って、どうだったんでしたっけ?
86 :
1さんへ:2001/07/03(火) 17:23
日本の結婚式が、外国に比べていかに形式ばって、つまらないかを
物語る話題ですな。大変だよね。正直。
87 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 17:40
>>86 微妙に違う。
「結婚式」ではなく「披露宴」の話だよ。
切り離して話さないとね。
88 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 18:22
>>66 お前にはマジで吐き気がした。
「だけど」の連発とか「やがった」からして
かなりの低学歴で育ちの悪いドキュソだと思う。
式を挙げなかった人が参加してくれるだけでもありがたい。
お前のような奴は、そのうち旦那にも愛想尽かされる。氏ね。
89 :
86だけど:2001/07/03(火) 19:45
87>
どっちでもいいよ。どっちもつまんないからさ。
低レベルな揚げ足、とらないでいただけます?
90 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 20:56
>>66 まあ、自分から「旦那も呼んで」なんて、ちょっとあつかましいとは思うけど、
そこまで悪し様にののしるようなことかね。
よく自宅まで遊びに行ってたなら、そういうお願いがあっても不思議はないと思うけど。
しかも、ちゃんと断ってるのに、何をまだ怒ってるの?変。
91 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 21:00
>>83 この書き込み見たの3回目だなぁ。
ちょっとくどいよ。怒って当然だとは思うけどね。
92 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 21:04
>>66は確かに変。
じゃあ、友達の自宅に遊びに行くなよ。
そっちの方がよっぽど図々しい。
しかも、断ったのに粘着していてワケ分からん。
93 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 21:04
>>66 「呼んで欲しいな」くらいなら怒るほどでもないでしょう。
「当然呼んでくれるよね!」なら怒ってもいいけど。
式&披露宴やる方は、すっごく気持ちが狭くなりがちだよね。
私が今まさにそう。
「この曲かけたら?」って言われただけで、ちょっとムッとしてしまって
自分が情けなくなったよ。
>>66も多分そんな時期なんじゃないかな。
だけどそれって、絶対人には共感得られないから、
書き込む前に少しだけ冷静になった方がいいよ。
94 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 21:08
66じゃないけど、
>>66がそんなに叩かれるのがわからん。
私にとって友達の旦那=知人、という認識。
会ったら話するけど、わざわざ会いに行ったり、自分から連絡を取りたいわけでもない。
そういう人はフツー呼ばないと思うんだけど・・・・・
95 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 21:17
いや、呼ばなくてふつーだよ。
だから、
>>66が断ったことは誰も非難していない。
66は断ったくせにまだ怒ってて粘着。
96 :
94:2001/07/03(火) 22:22
97 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 22:25
呼んであげなきゃかわいそうって考えの人もいるんだよね。
まあ断ればすむ話だからいいけど。
98 :
愛と死の名無しさん:2001/07/03(火) 23:29
正直若い時はなんでも呼ばれてうれしかった。
だんだんいろいろなことが見えてくるし、本当に忙しいしね。
やはり、親しくないのに呼ぶなら、それなりの誠意があるとちがうけど、
そうやって呼ぶやつに限って、呼んだら呼びっぱなしですなー。
99 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 00:34
若い頃、合唱団に入ってて(地域の社会人主体)
その団員同士で結婚した場合、団員全員が招待されるのはお約束だった。
実際は全員なんて集らないけど、学生で暇だった私はそのほとんどに出席。
今となっては顔もろくに覚えてない人達の結婚式です。
当時だって、団員同士というだけで特に親しかったわけではない。
今思うと、あんな間柄でよくやったな、って感じ。
会費制でラフな披露宴ばかりだったから出来た事だろうけど。
100
101 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 03:05
読売新聞のホームページ上の「大手小町」っていう掲示板?で、
「女の友情ってこんなもの・・・」とかなんとかいう投書があって、
結婚式の招待を友人達に断られた女性についてアドバイスが載ってます。
これがまた、みんなきれい事ばっかり。2チャンのこのスレッド読んで
ホッとしました。
102 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 05:38
うむ。きれいごとはさておき
人数合わせを大量に投入しないと
披露宴なんて成立しないんだよね。
103 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 07:41
>>102 それって、一体キャパ何人の披露宴?
私は呼びたい人沢山いたのに泣く泣く切った口だから…。
(ちなみに私はキャパ90人)
104 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 08:05
あなたが「泣く泣く切った」人の中にも
呼ばれなくてホッとした人もいるかもよ。
呼ぶほうと呼ばれるほうの温度差ってもんが
あるわけYO! 披露宴ってものは。
105 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 08:43
>>104 それはいると思います。例えばあなたみたいな人とか(w
106 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 09:43
>>102 300人くらい呼ぶつもりなの?
それとも友達いないの?
107 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 11:28
>>95 終わった事をまだ粘着してるならココも他の提示版も
終わったことウダウダ言ってるよ。いいじゃん、終わったことでも。
ついでに、私は
>>66の文章すぐ理解出来たけどなぁ〜
108 :
名無しさん@HOME:2001/07/04(水) 11:35
ちょっと話が違うかもしれないが、私の場合、
まだ婚約中の時、ある友達(会社の友人)に結婚式呼ばれた
んだけど、他の招待客に同じ会社で働いていた女の子が
いた(寿退社だった)はっきり言って、個人的には親しく
なかった。同期で部署も一緒だったけど、その子が
会社辞めてからは共通の友達数名と2回くらいしか
会ったことがなく、しかも7年間のうち2回だけしか
会ってなかった。
友達の結婚式の時、私に「結婚するんやってな、二次会
呼んでな」と言われたけど、私は二次会するつもりも
なかったし、その子を呼ぶつもりは全くなかった。
さすがにそんなことは言えないけど「ごめん、二次会
せえへんねん(しないということ)」って言ったら
「何でよ!してよ〜!」ってムキになっていった。
でも、しないものはしないんだから私も「しないから」
と何度も言ってもその子が帰る時まで「絶対してよ!」
って言う。本人はそういう集まり好きなのは知っていたが、
なんであんたがそこまで言う?って感じだった
>>107 あんたが今さらだよ。つーか
>>66だろ、お前。
「終わったこと、終わったこと、終わったこと」
って、相変わらずアサハラだな?
性格や品性だけじゃなくて頭も悪いんじゃ救いようないね。
昔仲良かったなら現在交流がなくても同窓会のノリで行くよ。
どんな人と結婚するのか興味あるし。
でも仲良くない人は単純にパスだねぇ。
提示版 ?
113 :
107:2001/07/04(水) 19:29
>>109 >>66じゃないっつうの!
>>66の意見にフォローしたらってなんでもかんでも
勝手に
>>66に決め付けないでくれる?
そういう事しか考えられないあなたの方が
よっぽど頭悪いじゃん
114 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 19:37
115 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 19:40
親しくもないのに呼ばれて行く人って、
何で断らないんだろう・・・。
断ったら後で何か言われるのが嫌だからとか?
親しくなかったらそれまでだし、それ以後これと
いって付き合いないんだったら(親しくなかったら
接する機会も少ないから)断りやすいと
思うんだけど・・・。
116 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 20:01
>>115 友人は誘われたその場でお断りをしたらしい。
でも、どうして声をかけられたのかはずーっと疑問だったみたい。
117 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 20:11
だけど、親しくもないのに結婚式に呼ぶ人も
ある意味勇気いるのかも。
何も考えなく「来てねー」って言う人もいるけど、
普通だったら招待したらどういう反応来るだろうって
想像すると思うんだけどね
118 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 20:26
相撲の「怪我をしてても出場すれば、どうせ勝たせてもらえる!」
に似てるような・・・違う?
120 :
愛と死の名無しさん:2001/07/04(水) 22:49
122 :
愛と死の名無しさん:2001/07/05(木) 02:51
もう結婚式は終わったんだけど・・・。
高校時代からの友人で今は子育て真っ最中の人がいる。
当時、独身で会社員の私とは生活パターンが違うため、
会うのは年に1回あればいい方だったけど、
連絡はしょっちゅう取ってたりしたので、
これは招待してもいいだろう、と思い、ま、一応、
招待状を出す前に打診してみた。
そしたら、あんまりイイ反応ではなかったので
残念だけどやっぱり招待するのはやめておいた。
結婚式が終わってから、他の友達に、この子育て中の友達が
「私は呼ばれなかったの」と残念そうに話してた、って聞いた。
でも招待状がきても子供がいるから、って断るつもりではいたらしい。
なんだか難しいよね。
断る、って分かってても招待状出した方がよかったってことかな??
123 :
愛と死の名無しさん:2001/07/05(木) 08:47
なるほど、確かにそういう機微ってあるよねえ。
共通の友人内で見えない亀裂や溝になる場合も多いし。
でも、この場合は事前に電話があった時点で、それなりの反応をすべきだよね。
呼んだら呼んだで、文句云いそうな気がするから、余り気にしない方が・・・
124 :
愛と死の名無しさん:2001/07/05(木) 10:20
>>122 そうそう。。先に結婚した人は そいう態度とるんだよね。
自分が呼んだ時のこと忘れてさ・・
結婚して色々事情が変わるのは しかたないけどね。
125 :
愛と死の名無しさん:2001/07/05(木) 11:25
私の共通の友達は結婚していて子持ちだけど、
友達の結婚式だし・・・ってことで殆ど参加
してくれる人ばかりだけどな。
子供は実家に預けてって感じで。ま、母親が働いて
なかったらそういうこと出来るんだろうけど。
パターン的には披露宴まで参加して、2次会とかは
欠席っていうのが多いかな
126 :
愛と死の名無しさん:2001/07/05(木) 21:11
披露宴の招待客の件でものすごく気になっていることがあるんです。
私の友人はネットで親しくなった人が多く、
飛行機を使わなければならないような遠方から14,5人が来てくれます。
同じグループの中で、それほど交流のないAさんは式場の近くに住んでいます。
本当はAさんは二次会から来てもらうつもりだったのですが、
同じグループで披露宴に出ずに二次会だけの人はAさん一人なので、
「自分だけはずされた」と嫌な気持ちになるのではないかと
披露宴についてメールで打診してみたところ、
出席してくれるという返事がきました。
それはとても嬉しかったのですが、
Aさんにしてみれば「なんで私を呼ぶんだろう?」と
本当は断りたかったんじゃないかという気がしてなりません。
もうすぐ招待状を出すのですが、
本当にAさんに出していいのかと悩んでいます。
このまま招待状を出すのか、
それとももう一度Aさんの気持ちを確認した方がいいのか
みなさんはどう思いますか?
それから、再度確認するとして、Aさんは年上の男性なのですが、
失礼にあたらないように聞くにはどのように聞くのがいいでしょうか。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。
127 :
愛と死の名無しさん:2001/07/05(木) 21:19
招待しなければ、一人だけはずしたようで気になり、
招待すれば、迷惑だったようで気になり・・・・
一生気にしてなさい。優柔不断!
128 :
愛と死の名無しさん:2001/07/05(木) 23:09
>>122 似た経験が!
しょっちゅう遊んでいる高校時代からの2歳の子供がいる友人に
「これそう?」って気を使って聞いたのに
「せっかくいっても、〜ちゃんだけか、、、」って、、、
私はその子の時は知ってる子ほとんどいなっかたけど
純粋にお祝いしたくて出席したのに、、、
ショックで結局、招待状だすのやめました。
129 :
愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 01:25
披露宴に招待したい友達にあらかじめ日取りを伝えて
「空けておいてね!」とお願いしたら、
「うん!二次会だよね?!」と元気に返された。
二次会などやるつもりはないので、披露宴に招待したいのだけど
なんて切り返せばいいか分からなくて今もそのまま。どうしよう。。。
彼女のこの返事って二次会でなければ来ない、ってことだよね。
130 :
愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 02:55
>>129 いえいえ違います。結婚式の招待客などは人数も限られてるし本人の
よびたい人もなかなか呼べないときもあると判っているのです。
私も友人が式をするときに「来てね」と言われ二次会だと思っていたら
披露宴だった時と逆だった時とがあります。披露宴、友人のハレの日ですもの
呼んでくれるなんてとてもうれしいことです。
「二次会でなければいかない」なんて事はないと思います。
もいちど「披露宴に来てほしい」と誘ってみてください。
131 :
名無しさん@120分待ち:2001/07/06(金) 04:05
部活で同じだった友人に結婚式に呼ばれた
電話で伺いが来た
式は三日後だった
誰が出るか!!
132 :
愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 10:57
友達でもうすぐ結婚する人がいる。
最初は入籍だけで済ましていた。
本人たちも「披露宴とかはしない」
と言っていたのに、一年後突然式を
するとか言った。その話は共通の友達から
聞いた。でも、聞いたのは式の一ヶ月前・・・。
式を挙げる本人は「良かったら来て」って言い方
していた。私の名前も入っていたが、そういう話って
本人から聞きたいね。
しかも、私の結婚式の時は電話で結婚報告した時、
「行ける」ってなってたけど、招待状の返事には
欠席。欠席理由も詳しいことは書いていなかった。
結婚祝もなかったし・・・。結局私も行かない方向に決めた。
招待状も来ないし、本当に行っていいのか分からない感じ
がしたし。
133 :
愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 22:59
自分の時は呼んで置いて、こっちが結婚するときには
知らん顔な人多いね。
これから人付き合い考えないとな。
134 :
愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 23:03
そういう子って、料理と引き出物けちりそうだよね
135 :
愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 23:20
来たくなきゃ、来ないでいいんだけども、それで付き合い終わりにしたいよ。
なんで電話とかかけてくるかナァ?子供出来たとかさぁ。
そんなに金が欲しいのか?って思うよ。
でも自分は払いたくないんだろうね。
136 :
このスレよんで:2001/07/06(金) 23:34
あたし友達が極少ないから
結婚パーティーでも成立できなさそうだ。
もし将来結婚する事ができて、
披露宴をする!となったら
真剣に恐ろしい・・・・
137 :
愛と死の名無しさん:2001/07/06(金) 23:44
少なくてなんで困るの?
いいじゃん、今までもその分払わずにすんだんだし
納得して来て貰える人だけ呼べば。>136
138 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 00:18
このスレ読むと、自分では披露宴に来て欲しい人だったのに
よんでも相手に迷惑に思われたらやだなあと思いますね。
私自身今までよばれたことが少ないので実感がないのですが・・・
来年結婚するので招待客を決めるのにすごく悩んでしまいますが
定期的に交際している友達だけにしようと思います。でも
相手が結婚して遠くに住んでいたりすると、つい縁遠くなるし、
学校を卒業して年数がたてばたつほど学生時代の友達ってよびづらい。
10年もたてば親しく交際してる子なんて本当に限られてくるもん。
139 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 00:24
そうそう。友達で若いうちに結婚した人とかでも、
子供出来ると忙しくなるよね。自分の結婚式までに
ずっと連絡取っているか?って言ったら分からないし。
子持ちの友達はやっぱり主婦同士の方が話し合いやすい
のかなと思ったりして。当然今も連絡あまり取ってないし、
このまま疎遠になったら自分が結婚する時呼びにくくなってたり
してね。相手の反応が怖いね。そういう時は身内だけですっか。
140 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 00:37
高校卒業以来5年間は年賀状だけで
半年前からメールが来るようになって
一度会ったら、案の定、結婚式に出てくれだと
誰が行くか!
141 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 01:02
30過ぎたら親族だけでやったほうがいいような気がする。
でももうホテルに決定してしまった・・・
142 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 01:55
そうそう、年齢いけばいくほど質素にね。
143 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 03:14
>>138 学校卒業して10年も経ってるのに、
結婚式出たこと無いんだ。
つまり・・・・・あれ・・・かな。
(友達いないって事だよね)
>>143 私には、「ない」ではなく、「少ない」に見えますが?
つまんない勘違いでいやみ書くやつ。せめてさげてれば可愛いものを。
145 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 03:39
146 :
143:2001/07/07(土) 03:54
じゃあ、「友達少ない」でもいいけど、
いい年なのに、結婚式よばれたことないじゃあ、
確かに呼べる人は少ないだろうなあ。
147 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 04:17
>>143 >私自身今までよばれたことが少ないので実感がないのですが・・・
と書いてある。
>>145同意。性格悪いし頭も悪い。しかも鈍感。粘着。逝け。
148 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 04:29
皆さん、こんばんは。このスレッドの143です。
今朝、包茎の手術をして今日で3日目の朝を迎えました。
しかし、夕べ履き替えた白いブリーフが血で真っ赤に染まっているではありませんか!
急いでAクリニック(大阪分院)に電話をしたのが午前7時。
「24時間対応だから大丈夫」と思いきや、受付の女性からは
「午前9時から夜9時の間におかけ直しください」というにべもない返事。
私も「手術後に先生は、何かあったらウチは24時間対応しているからいつでも連絡下さい、とおっしゃってましたよ」
と応戦するも、「今の時間は診療担当にはつながりません」の一点張り。
もう腹が立った!!!
ということで、地元の市立病院の泌尿器科へ。
看護婦さん曰く「(真性包茎の)手術はどうせ保険が利くんだから、
最初になんで病院に相談に来なかったの?」と言われても後の祭り。
後悔先に立たずとはこのことですが、なぜ、最初から保険医に相談しなかったのだろうかと
思うことしきりです。
結局、
1.広告に踊らされた。
2.「再来の必要なし」の言葉に惹かれた。
3.高い金額=質の高い医療サービス と安易に判断してしまった。
4.妙な羞恥心が地元の病院を遠ざけた。
これが敗因でした。
149 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 04:40
ふむふむ、だいじょーぶですか?
しかし、真の143は、紳士ではなくヒステリー女です。お大事に。
143はドキュソだから周りもドキュソで早婚が当たり前なんでしょうね
151 :
ナナスィ:2001/07/07(土) 13:07
たしかにある!
まったく付き合いないのに呼ぶなよぉー!
結局お祝い金欲しいだけなんじゃないの?
サブー
152 :
愛と死の名無しさん:2001/07/07(土) 13:35
>>151 お祝い金目当てってことは、招待者で費用を頭割りにしても、2〜3万もかかってない
ってことだよね。
お互い心こもってなくて、しかもせこい式じゃ(失礼)ねえ・・・
私のときは、友達関係は呼べば呼ぶほど赤字増えたよ。普通そうじゃないかな。
逆パターンで、呼ぶつもりもない人から式には呼んでねと言われて
困っています。高校時代の友人で、卒業してから10年間で2,3回しか
会ってない程度なのですが、私が結婚することを人づてに聞いたらしくて。
式は東京で挙げるので、たんに東京に遊びに行きたいだけみたい。
なるべくお金かけずに会費制でやろうと思っているのに、ろくに
付き合いもない人のために交通費なんて出したくないし。
たぶん断ると思うけど。
たんなるグチになってすみません…
154 :
愛と死の名無しさん:2001/07/08(日) 03:16
そういうのあるよね。
それで呼ばないとキレられて対応に困ったりして。
155 :
愛と死の名無しさん:2001/07/08(日) 03:23
>>153さん、そういう輩は、勇気をもって断りましょう
156 :
愛と死の名無しさん:2001/07/08(日) 11:06
呼ぶ方も呼ばれた方も断る勇気は大切だね!
157 :
愛と死の名無しさん:2001/07/08(日) 18:57
>>153 わざわざ断らなくても、連絡しなければいいんだよ。
いつ・どこで・何時に式をするかまでは知らないんでしょ?@友人
私もね、呼ぶつもりなかった人にそう言われたけど、その時は
「あ〜はいはい」って言って聞き流して呼ばなかったです。
158 :
愛と死の名無しさん:2001/07/08(日) 19:03
>>157 いやいや、人づてに結婚する事を聞いているんだから、
式の日取りも伝わったりして。後で「なんで知らせて
くれなかったの」と逆切れされても困る。
159 :
157:2001/07/08(日) 19:13
158>>
日取りまで伝わってたらそうかもね〜。
でもそんなことで逆切れする人っているのかな?
「交通費・宿泊費は自己負担で・・・」って言えば
来ないかもね。
160 :
158:2001/07/08(日) 19:31
>>159 確かにそんなDQNは
>「交通費・宿泊費は自己負担」だったら
来なさそうだ(w
161 :
愛と死の名無しさん:2001/07/09(月) 00:41
単なる頭数合わせなら、便利屋にサクラを頼めばいいのに。
162 :
愛と死の名無しさん:2001/07/09(月) 00:50
>>161 しかしそこまでしてやらねばならない結婚披露宴って・・・。
まあ結婚式なんてそんなもんだよ。
やりたくないのにやらされてる人も多いんだろう。
164 :
愛と死の名無しさん:2001/07/09(月) 15:03
そうだよね〜。
結婚する当人の気持ちより親同士の見栄の張り合いのような
披露宴とかってあるもんねー。
165 :
愛と死の名無しさん:2001/07/09(月) 18:12
地元の名士、中小企業社長や議員の子供なんかの披露宴はすごいぞー
166 :
愛と死の名無しさん:2001/07/11(水) 00:47
>>165 あ、それ、うちの妹の結婚式だ。
私はそうなるのがイヤで東京で普通の結婚式にしたけど。
(相手が東京の人だったからできたんだけどね)
167 :
愛と死の名無しさん:2001/07/11(水) 08:46
うちの妹もそんな結婚式だったなぁ。
私もそんなのが嫌で海外挙式にした。
168 :
愛と死の名無しさん:2001/07/11(水) 10:22
>165
うちのイトコの時がそうだった。
父親が市会議員なので父親の友人知人ばっか。
私はイトコだから家族席の近くの一番後ろのほうだったので、
新郎新婦が米粒大にしか見えなかった。
169 :
愛と死の名無しさん:2001/07/11(水) 10:29
>>168 それってすごそうなんだけど、出席者はどのくらいでしたか?
170 :
NASAしさん:2001/07/11(水) 11:03
こういうの見てると男の人って大変だね。
絶対行きたくないだろうに、つきあいだもんね。
171 :
:愛と死の名無しさん :2001/07/11(水) 11:33
>>167 一番人に迷惑掛けないのが、海外挙式でやることかもね。
新婚旅行も兼ねられるから、くだらないことにお金を遣わないで済むし。
お互いのためだよね。
172 :
愛と死の名無しさん:2001/07/12(木) 14:28
親しくない知人から呼ばれるのはまだいいんだけど、
親しくない上に遠方で、
「あんまりお金がないから、交通費、宿泊代は出せないの。
それから県内に空港がないから交通の便が悪いけど、
良かったら来て欲しいな。」
と書いた招待状が来たときには、くらーり、とめまいがした。
良くなかったので、お断りしました。
173 :
愛と死の名無しさん:2001/07/12(木) 18:32
>>172 なんかそれってさぁ
ご祝儀目当ての招待状って感じが
するんですけど・・・
174 :
愛と死の名無しさん :2001/07/12(木) 19:59
同じ職場の先輩の結婚式に呼ばれた。
その先輩とは全然親しくなかったし、やめて2年もたってるから断りたかったけど、
まだ私もウブだったし、悪くていいだせなかった。
スピーチも頼まれたけど、さすがにそれは断った。
披露宴に行ってびっくり。友達が一人もいなかった。一人もだよ?
友人代表をしたのは彼女のいとこだった。なんか可愛そうになっちゃったなぁ。
その後一度も電話もしてないけど。
175 :
愛と死の名無しさん:2001/07/12(木) 20:06
>>173 多分そう。それか人数あわせってところ。
だって、付き合いが途絶えて10年近く経ってるんだもん。
年賀状さえ出してなかった仲です。
>>174 お気の毒に。。
176 :
愛と死の名無しさん:2001/07/12(木) 21:03
>>174 その先輩、どういう人か知らなかったの?
あ、親しくないのか。
177 :
愛と死の名無しさん:2001/07/12(木) 22:15
>>174 私がその先輩の立場なら海外挙式ですませちゃうな。
178 :
愛と死の名無しさん:2001/07/12(木) 22:24
親しくないのに呼ばれて断れずに行ったらさー、今度は自分の時にもなんか呼ばなきゃいけないカンジになるじゃん。
ほんと迷惑。でも、お祝いって断り辛いしね。
179 :
愛と死の名無しさん:2001/07/12(木) 22:25
自分の時は呼ばなくていいんじゃないの??
180 :
174:2001/07/12(木) 22:39
>>175 可愛そうだよね。いくらなんでも従姉妹の友人代表はないよね〜
>>176 良くは知らないけど地味な人だった。
ブスでは決してないけど、垢抜けない人。会社でも特に誰とも仲良くなかったな。
お見合いして結婚決めたの15くらい上のハゲおやじと。
男の影も見えなかったし、たぶん処女だったと思う。
>>177 お見合いだと、なかなか海外挙式ってわけにはいかないんじゃないかな。
>>178 ちなみに私の時は呼びませんでした。ハイ。
181 :
愛と死の名無しさん:2001/07/12(木) 23:40
確かにお見合いを海外式しかも二人だけってのは無理だなー。
182 :
愛と死の名無しさん:2001/07/14(土) 14:08
自分では親しいつもりで披露宴に招待したのに
直前でキャンセルされてその後も音沙汰なしの友人が2人いる。
これって私が思うほどに相手は親しさを感じてなかったってことだよね。
むしろ、縁切りにいい機会だと思われたのかとちょっと鬱。
183 :
愛と死の名無しさん:2001/07/14(土) 16:08
>>182 どういう理由があろうと、その友人達は非常識
だと思うな。
キャンセルは何か外せない急用があったとしても
その後何がしかのフォローがあってしかるべきだもん。
そんな人たち、縁切れて良かったよ。
184 :
愛と死の名無しさん:2001/07/14(土) 23:53
相手との縁切りにするために披露宴欠席にしたって人いますか??
185 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 00:00
子供が小さいという理由で友人2人が欠席の返事でした。
2ヶ月と、6ヶ月だそうです。友達が少ないほうなのでちょっとショック
です。
186 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 00:11
子供のいる人でも頑張って出席してくれる人もいれば
やはり欠席せざるをえない人もいるよね。
私の友達で前者はみんな、ダンナに子供を預けてきたらしい。
後者はダンナが日曜休みにも関わらず、子供を1人で面倒見れないので
欠席、ということだった。
これから育児をする私にはなんだか興味深い話だったなー。
187 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 00:17
2次会いけないけどって時間託児所に預けてまできてた子いるよ
自分の時は2次会もきてくれたのにと思えば全然安いよっていってた
皆で感動したよ
188 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 00:29
>>184 縁切りするためではないですが、
まったく付き合いがない人からのご招待を
断ったことがあります。
出席しても、その後付き合いはないだろうと
予想されし、あきらかに人数あわせだったので。
でも、特別に仲良くなくても
普通に付き合いがある人の招待なら
喜んで出席します。
189 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 00:30
私も。
生後間もない赤ちゃんをダンナに預けて
上京して出席してくれた友人に感激したよ。
なのに、近くに住んでいてもう小学生にもなるのに
「子供いるから」って欠席した友人ときたら。
家庭環境はそれぞれだけど、もうちょっとなんとかならないの??
と思った。
190 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 00:36
>>189 同意!小学生ならどうにかなるよね??
そういう子ってお祝いも無かったっぽいですよね
御祝儀は貯金しとけっていってあげたいです〜
191 :
189:2001/07/15(日) 00:57
>>190 ご祝儀どころか祝電もない。
ていうか、音沙汰がない。縁切り宣言かな??
192 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 01:25
まぁ、だからって急に披露宴に子供連れてこられても困るけどね。
小学生なんて「お子様料金」とかかかっちゃうしさ。
193 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 01:37
>>189 やっぱりそういう子っているんだね
嫌味っぽく結婚しましたはがきに
あなた以外の子は皆きてくれたよなんて書いてやれ
194 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 06:42
>>185 2ヶ月と6ヶ月だとしょうがないんじゃないかな。
旦那が面倒みられるならいいけど、一人で赤ん坊の面倒みれない男って多そうだし。
預けられる実家が近くにあればいいけどね。
託児所に預けてまで来いとはいえないから(これも人によって、抵抗ある人はある)
仕方ないと思います。
小さい子供がいても出席できるかどうかは、その人やその家の事情によるんであって、
友情が足りないとか、そういう問題では無いと思う。
>>189 それは出席したくなかっただけでしょ?
普通仲の良い友達なら、無理してでも出てあげたいはず。
彼女がDQNなのではなく、189がDQNだという可能性もあるということを
お忘れなきよう…。
196 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 13:41
>>194>>195 前出だけど、
自分のに来てくれた子に対してこなかったりお祝いしない方がドキュン
189さんはドキュンの可能性ないでしょ
常識のある人ならさ
>>194>>195 前出だけど、
自分のに来てくれた子に対してこなかったりお祝いしない方がドキュン
189さんはドキュンじゃないでしょ
常識のある人ならさ電報くらいは手配できるでしょ、、、
197 :
196:2001/07/15(日) 14:02
ごめんなさい消し忘れです
>>196 >自分のに来てくれた子に対してこなかったりお祝いしない方がドキュン
>189さんはドキュンの可能性ないでしょ
そんなこと、
>>189の書き込みからはわからないんですけど…?
199 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 16:11
子供のころのグループでお互いに結婚式には必ず呼ぼうねと
約束はしていた。だけど、ほとんど会わない、年賀状だけの
付き合いなのに、もう呼びたくないよ。呼ばれたくもない。
呼んでくれたのにそうは言えないから、お祝いにはかけつけるけど、
わたしの時には呼ばないから、そのつもりでいて欲しい。
もちろんあなたたちからお祝いをもらおうとも思っていません。
――わたしがわがままでしょうか?
200 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 23:00
私の結婚式に招待した後輩が1年後に結婚しました。
「呼んでくれるかな?」とわくわくしてたけど、
身内だけで済ますので会社関係は呼ばない、と人づてに聞きました。
(私は結婚と同時に退職していたので)
せめてお祝いを、と思ったけど、結婚しました葉書が届きませんでした。
葉書が届いた人から住所は聞いたけど、
なんだか、お祝いを贈る気が萎えてしましました。
彼女は、私とはもう連絡を取りたくないのでしょうか?
結局何もしないまま1年経ってしまいました。
201 :
愛と死の名無しさん:2001/07/15(日) 23:26
ま、所詮披露宴に呼ぶ(呼ばれる)関係って、
「その時の人間関係」ってのが一番ウエイト占めるからね。
子供は、うんと小さいうちはまーだいいかもよ?
食べ物はミルクだけだし、泣けば外に連れていくとかすればいいし。
202 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 00:05
>>200 私も同じような状況です。もっとひどいかも。
結婚式に招待した同僚が9ケ月後に結婚。
でも私には結婚するの連絡も入らなかった(私もその子も退職してた
ので、知ったのが式の前日の夜。仲の良い後輩から食事中に聞きました)
その子の場合は身内だけではなく、私ともう一人以外は、同僚や友人を
呼んで盛大に披露宴やったそうですけどね・・・・
結婚しましたハガキも来なかったので、お祝いも贈れませんでした。
年賀状すら届きませんでした。
共通の友人に聞けばわかるだろうとは思ったけど、電話すら、結婚しまし
たハガキすら送ってこないということは縁を切りたいということだと
思ったし、私に聞かれた共通の友人も困るだろうと思ったので、結局
聞かず、何もせずに3年になります。
そこまでして私と縁を切りたいのかと今でも鬱になります。まあ、私と
仲のいい同僚や後輩はその子に怒ってくれてるのが救いでしょうか・・・
それにしても、自分の披露宴の時にいろいろお金を使わせたのだから、
せめて呼ばれなくてもお祝いぐらいは贈りたかったです。
すごく心苦しいです。その点に関しては。
203 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 00:51
>>202 9ヶ月後に結婚、てことは、202さんが結婚した時点で
その人の結婚も決まってた可能性があるよね。
同僚といっても仲のいい人だったんでしょうか??
204 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 01:03
結婚式って怖いね。葬式の方が平和な気がしてきた。
205 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 01:09
>>204 そりゃそうでしょ。
結婚式は長い準備期間があるからその間にいろいろあるけど、
葬式は急にやることになって、あっという間に終わるんだから。
206 :
204:2001/07/16(月) 01:15
>>205 長い準備期間の間に、
互いの腹の中が、表面にでてくるのでしょうね。
207 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 01:20
でも、さっぱりと友人整理ができるよ。
付き合い方の距離がはっきり分かる。
208 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 03:55
そういや昔、大学中退した人の結婚式にでたな。
彼女とは離れて10年たっていて、その間年賀状等の付き合いもなかった人。
人数合わせというより、彼女が「大学を出ていて、そこに友人がいる」ことを
周囲にアピールしたくて呼ばれたみたい。(スピーチでもさすがに学歴はぼやかしてたし)
仲の良い連中が他に3人呼ばれてたので、
彼女達と電話で「どうする?」「どうする?」
相談の結果、同窓会のつもりで出席させていただきました(ワラ。
209 :
:2001/07/16(月) 05:21
私の結婚式に何もつつまず来た子がいますが
その子の式はもちろん私は欠席しましたよ。
だってはがきじゃなくTELで
「結婚式来てくれるよね?○人くる予定だからちょうどプラスマイナス
ゼロくらいになるかな」なんて平気で言われましたよ。
終わった後は「ご祝儀で新婚旅行行ってきたぁ」とか
「いま15万もってるのぉ」(ご祝儀のあまり)とか・・・。
看護婦の親戚が当日こなかったらしく「二度と顔見せるな!金くらい包め」なんて
いかりくるってました。仕事柄仕方ないのにね。
「自分の親が包んでくれなかった!!!!おじいちゃんは50万くれたのに!」
なんて言ってるし。もうびっくりです。
彼女の式がらみで彼女のことますます嫌いになりましたよ!(藁
金目当ての人っているんですね〜。祝福されなくてよろし。
もちろん来てくれた人にお礼も言ってないらしいですよ。
210 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 10:30
>>209 何も包まず・・・?学生ですか?
それをやりかえすような、気持ちにはならなかったの?
欠席したのに、詳しくお金の話はしてくるとは、不思議な関係ですね。
211 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 17:24
招待状が届いた時、名前だけでは一瞬、誰だか思い出せなかったの。
で、ずーっと考えていて大学の時、ゼミの教授が学内にもう1つ、
担当してるゼミを持っていて、そこに所属している子からだった。
合宿とかで一緒だったなー、とやっと思い出したんだ。
そんな程度の付き合いでも招待することにびっくりした。
当日は仕事があったし、地方の披露宴で交通費も宿泊費もなしのようだったので
申し訳ないが早々と欠席の返事出したけど。
212 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 17:30
213 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 18:31
>>211 どっかのスレにも似たようなことレスしたけど
そういう類の招待状は
ご祝儀目当てだと思ってよろし
式場の担当が入れ知恵するんだよ
「呼ぶつもりのない人にも10人くらいは招待状を送っておきましょう
上手く行けば1万円位ご祝儀包んでくれるかもしれないし
包んでくれなくても当日電報くらいは届くでしょ?」ってね
(私もそう言われた、けどやらなかったけどね)
そう言うヤツには絶対に金包むこと無い!
一番安いお祝い電報でもサクッと置くって終わりでいいよ
214 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 18:33
>>213 >式場の担当が入れ知恵するんだよ
すごい式場ですな。
215 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 18:48
216 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 18:54
217 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 19:03
大学時代は仲良かったサークルの同期
結婚することを人づてに聞いた上に、
披露宴への招待もなければ、二次会への招待も幹事から。
どう判断すべきでしょうか??
218 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 20:28
>>217 披露宴招待しないから、直接連絡するのを
躊躇してるのかもしれないね(好意的に見れば)。
219 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 20:35
>>217 大学を卒業してから何年経ったの?
>>218さんの意見と同じ見方をすれば
学生時代には仲が良くても、卒業後数年間連絡しなかったら言い出しにくかった…ってことかもね。
当時のお友達が行くのなら、同窓会気分も兼ねて行って来れば?
それで友達づきあいが復活するかもよ。
あまり悩むようなら、欠席しても良し。
220 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 21:04
>>217 本当に仲良かったんなら、こっちから電話しちゃえば?
221 :
217:2001/07/16(月) 21:09
ありがとうございます。
卒業して1年と3カ月程度なのですが、
年賀状だけで連絡は一切取っていませんでした。
また、結婚相手も同じサークルの人間ということもあり、
他の共通の友人達はほとんど披露宴から招待されています。
なんか惨めというか、人数合わせなのかと思ってしまいます。
222 :
愛と死の名無しさん:2001/07/16(月) 22:17
2次会の招待は幹事さんがやる場合もあると思うよ。
223 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 00:46
>>1 披露宴、呼ぶ方にも思惑があるのでしょう。
いいじゃん、行くか行かないかは、自分で決められるんだから、
自分の思うとおりにすれば。
以上、終了
224 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 01:02
私もそうだった。
呼びたい人は幹事と一緒に決めて、分担して連絡した。
225 :
会い年の名無しさん:2001/07/17(火) 01:16
217は行く方が良いかと思われる。
226 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 01:20
>>217 そのことがあってからどのくらいたつのか分からんが
その程度で出席をとりやめることもないと思う。
227 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 01:48
>>223 どうしちゃったの? キレてるように見えるけど。
228 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 21:47
229 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 22:08
私はやっぱりお金のことでトラブったりしたくないし、人様に見せられる程、ドレス姿が似合う訳でもないんで、結婚式は挙げたくないな。
ま、あと何ヶ月かしたら、友人が結婚するみたいだから、出るけどさ。
はっきりいって、出たくない。
披露宴って、身内だけでやって欲しいよね。
もしかしたらさ、招待した友だちの中に、つい3日前に彼氏と別れたとかさ、
結婚話が破談になったとかさ、つらい思いをして出席してる人もいるかもしれないし。
「そんなもん、おめーが悪い」とか言ったらそれまでだけど。
実は今度結婚する友だちは、けっこう口が悪いんだよね。
何年か前に一緒に旅行に行った時に、私が手配した宿をさんざんけなしてさ。
「私は忙しいから、○○ちゃん、手配して」って人任せだったくせに。
だから、正直心から祝えないし、てめーのドレス姿も見たくないって感じ。
230 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 22:16
231 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 22:41
>>229 あなたもちょっとどうかと思うけど。。。
とりあえず、
<もしかしたらさ、招待した友だちの中に、つい3日前に彼氏と別れたとかさ、
<結婚話が破談になったとかさ、つらい思いをして出席してる人もいるかもしれないし。
これは理解に苦しむな。。。
そんなこと言ってたら、なーにもできないいでしょうに。
それとも、出会う人全ての人生を把握して
行動すべき、という考えなのかなぁ。
232 :
マイ ビューティー:2001/07/17(火) 22:44
233 :
愛と死の名無しさん :2001/07/17(火) 23:28
>>229 私は気持ち分かるよ。
本当はずっと相手から言われた事根に持ってるのに(本当はずっと嫌いなのに)、
相手がそれに気が付いてないんだろうけど、
披露宴や二次会に呼ばれた時、内心「ケッ」と思ってた。
しょうがないから、出席してスピーチまでしてやったけど。
後日、案の定結婚式のビデオまで見させられた。
グループで付き合ってると、本当は嫌いなやつがいても、
我慢しなくちゃならないことが有る。
234 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 23:30
>>229 なぜ出席?
縁が切れない理由でもあるの?
235 :
愛と死の名無しさん:2001/07/17(火) 23:36
>>229 そうだよ。
嫌ってること解らせないとまた旅行とかで都合よく扱われるよ。
あなたみたいな友達って別の意味で貴重だからその娘からは縁
は切らないと思う。
縁切りすべき。
煽りに思われたら悪いんだけど、俺から見ると
>>233のほうが
アホに見えるよ。
そこまで嫌なのに相手の言いなりなんて、単に鈍感か、
悪い意味でのお人好しか、自己決定能力がないだけだよ。
>グループで付き合ってると、本当は嫌いなやつがいても、
>我慢しなくちゃならないことが有る。
理由になってないと思うね。
冠婚葬祭じゃないのでsage。
これほど分かり易い
>>233=
>>229 もないなあ
他人のことを考えているように書いているけど、
実はとてもジコチューな不幸人生ドキュソヤン女。
238 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 00:29
239 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 01:05
>>229 自分が披露宴やるやらないは自由だけどさ、
せっかく呼んでくれた人に対して失礼な人だよね、あなた。
これまでよく友人やってこれたよ。
でもスレには合ってんのかな。
240 :
:愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 10:46
>>239 せっかく呼んでくれた人に対して失礼?
ここのスレは、その思い込みが嫌ってことなんじゃ?
呼ばれたほうが迷惑ってことも確かにあるよ。
241 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 11:37
なんで呼んでくれてありがとう、じゃなくて、
来てくれてありがとう、だろ。
ほんとそういうヤツって友達いるのかなと思うよ。
242 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 12:40
そうだよ。
かぎられた枠の中でほんとに親しい順に優先して呼んでるわけだから。
呼ぶ人からすれば重要人物に位置づけられてるって事じゃない?
あたしはうれしいけどな。
243 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 12:45
>>242 人数の関係とか、自分の見栄で、
親しくなくても呼ぶ人間っているのよ。困ったことだけどね。
244 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 17:03
でも本当に親しいと思って呼んだのに、
ドタキャンとかされるとだいぶダメージなんだけどね。
245 :
:愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 17:07
>>242 私は友達多いので、自分の中ではただの知り合い程度の人から呼ばれたら、
やっぱり「この人よっぽど友達いないんだな」とか思ってしまう。
うれしいなんて思わない。
246 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 17:09
そういう人に限って自分の結婚式の時にいらん人にまで招待状出して
欠席されたりするんだよね。
友達多いって自分だけの思い込みのこともある。
247 :
245:2001/07/18(水) 17:17
>>246 結構、披露宴に呼ばれることが多いので、友達は多いと思っている。
私は友達のお祝い関係で多分100万円以上使ってるが、
自分は披露宴やウエディングドレスに全く興味の無い女なので、
披露宴はやらないつもり。
その分、新婚旅行にお金を回す。
248 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 19:27
>>245=
>>247 カキコ見てる限りでは恐いおねえさんを想像してしまうのであまりお友達
多そうじゃないな。
呼ばないと何言われるかわかんないからとりあえずあの人には招待状出し
とこ・・・って思われるタイプなのでは?
>>245読む限りでは寂しさと傲慢さがあふれ出てますよ。(苦笑)
249 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 19:30
間違えた。
「寂しさと傲慢さがあふれ出てる」のは
>>247 でした。失礼。
250 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 20:28
>>245 誰に呼ばれても「友達いない人」って思うの?
変なの。
251 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 23:44
私は245じゃないけれど
>>250 は意味不明。
誰に呼ばれてもなんてどこにも書いてないけど。
ただの知り合い程度って書いてある。
私も、なんでこの人から招待状が・・・?
って思ったこと有るよ。
その人は、一緒に何かをしたことが有るとか、
よく話をするとか全然なかった、まさに「ただの知っている人」。
だから、その招待状見た時は、暫く誰だっけとか考えた位。
それまでは、披露宴ってその人の人生で特別なものだから、
そこに呼ばれるのは、「親友かそれに近い人」って思ってたから余計びっくりした。
252 :
愛と死の名無しさん:2001/07/18(水) 23:50
253 :
251:2001/07/19(木) 00:05
>>252 それまでは、披露宴ってその人の人生で特別なものだから、
断ってはいけないものという思い込みがあって、
釈然としないまま出席した。
その頃の私は世間知らずだった。
人数合わせなんて、考えてもみなかった。
出席してはみたものの、呼ばれた人で知ってる人は誰もいないから一人ぼっちだし、
花嫁にすら「ああ来たの・・・」って感じで一瞥されただけで、
なんだか身の置き所が無かった。
二度と、親しくない人の披露宴には出席しないと心に誓った一件でした。
ちなみにその人からは、その後なんのフォローも連絡も一切無く、
披露宴以降は私にもう用は無いって感じです。
254 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 00:23
>>253 人数合わせか。
私は、枠がちいさくて超厳選を迫られてるのに。
っつうか、普通は招待の前に何度か連絡して都合聞いたりしないのかな。
今みんなに口頭ベースで出席を募ってる最中なんだけど。
超親友とかで招待状が来てから断りづらくて旅行とかずらされても
心苦しいから出す前にいっとかないとと思ってさ。
255 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 00:38
な〜んかアッシーと同じ感じなのかなあ。
何かイベントがあるときに車が必要だと、
途端に馴れ馴れしくなって誘ってきておいて、
当日は態度でかくなっててガソリン代も払わない。
256 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 00:44
ご祝儀目当てだったんじゃないの??
欠席するだろうけどお祝いだけほしい、とか。
考えすぎか。
257 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 01:15
結婚式をドタキャンされて以降、何の音沙汰もない友人の行動は
私に対する縁切りなのかな、と思ってこちらからも連絡せずにいた。
でも最近になって、他の友人からその友人が、
私から結婚後、何の連絡もない、とちょっと心配してたよ、と聞きました。
どうやら本当に電話1本でキャンセルすれば欠席でOKと思ってたみたい。
私としては、とても非常識な行動に精神的ダメージも受け、実際の式場の
手配でも迷惑をこうむってるので彼女から連絡もないことだし、
もういいか、と思ってたんだけど、どうすればいいんでしょう??
258 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 01:52
>>257 この場合は、他の友人の方に理由を話して、
仲介にまわってもらうのがよいのではないでしょうか。
それで、縁を切るなら切る、復活するならするとした方が
いいのではないかと思います。
259 :
名無しさん:2001/07/19(木) 08:15
結婚式に出た時、むこうの親族の人も一緒の記念写真の他に、あちら所有のカメラで何枚か写真も撮ったのに、その後出来上がった写真を送ってこない人というのはどうなんでしょう?
こちらとしては、学校出た後年賀状のやりとりもしてない人から招待されたので、ホテルの料理と正装した姿で写真撮ってもらうことが主な目的で出席したんですが・・・。
260 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 08:25
>>259 >正装した姿で写真撮ってもらうことが主な目的で出席したんですが・・・。
その目的意識はなんだかすごく変だよ・・・。
261 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 08:29
>>259 送らない人いたよ。
でも、私も何とも思わなかったからそのまま。
(私の時は送った)
写真送って欲しいなら、本人に言ってみたらどうかな?
でも、本人達がネガもってるならいいけど、
親戚のカメラで撮ってネガも親戚所有なら難しいだろうかも。。。
次からは、正装した姿を家を出る前に家族にとってもらい、
さらに、カメラ持参で行って友達同士でとる。
(知人がいないなら、式場の人に頼む)
と、こうしては?
>>259 つか、もともと向こうも人数合わせで呼んだんだろうし、年賀状の
やり取りすらしてない人に、そんな丁寧な対応はしないだろう。
仲のよい友達だったらともかく・・・。
誰に撮ってもらったのか知らないけど、親戚の人とかだったらあなた
なんてただの知らない人だからねぇ・・・。自分の写真がほしかったら
自分でカメラ持って行きなよ。
263 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 14:39
264 :
:愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 15:04
>>262 を読んでると、義理堅く出席してあげた人間が
馬鹿をみていて、何か世の中間違ってやしないか?
265 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 15:54
主役の自分より美人の人には写真送らない主義っぽい人っているね。
266 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 16:02
>265
そうそう! それっていえてる!
納得した相手と結婚したんじゃない場合ならなおのことね。
267 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 16:21
そうか、じゃあ友達には誰にも送らなかった私は
一番ぶっさいくだと思われてるんだなー
親戚はうるさいから送ったけどさ
268 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 16:32
269 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 16:51
268
だから員数あわせの場合もあるってば。
あと、友達少ない人の場合、「学生時代の友人」として呼ぶとか。
270 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 16:56
>266
人ごとながら、やっぱり本人が心から納得して結婚した
場合の方がこっちも心から祝福できる。政略結婚で
あることがもろにわかる結婚式に招かれた場合、何と
言ってお祝いの言葉を述べたらよいか困った。心にも
ないお世辞は言えない性分なんで・・・。それ以来、
疎遠になっちゃったなあ。
271 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 21:32
>>259 写真って、必ず送らないといけないの?
送る人は親切ってだけじゃないの?
親しい友達同士なら送ったり手渡したりはお約束だけど、
住所調べないとわからないような場合は、
送ってくれたらラッキーという解釈ですが。
272 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 21:49
でも、貴重な休日とお金を使って他人のために
わざわざ来てくれたんだから、スナップ写真の
一枚位送っても悪くはないと思いますが。本当は
写真嫌いなのに、場の雰囲気上断りきれなくて
写真に入らざるをえない場合もあるし。
でもほんと、自分より美人の来賓には送らない人
っていますよ。あ、送らない人全てがそうとは言い
ませんが。
273 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 21:56
>でも、貴重な休日とお金を使って他人のために
>わざわざ来てくれたんだから、
もうこのフレーズ聞き飽きた。
もちろん、来てくれた事は感謝するし、当日は出来るだけのものは用意もしたし、
受付とかしてくれた人にはお礼もした。
でも、結婚前後って忙しいんです。
引越しもするし、新居ってひととおりの物がそろうまで料理するにも不自由だし。
手続き関係で役所・銀行廻るし、新婚旅行も行くし、旅行から帰ったら
すぐに仕事&家事の両立。
写真が出来てきたら「結婚しました葉書」を作って郵送。
それ以外に親族には親族の集合写真を焼き増しして郵送。
それ以外に、スナップ写真の焼き増しまでやれって?!
どんどん仕事が増えて行くような気がする。
274 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 22:09
>273
でも当人同士が忙しい事は招かれる側の事情には
何の関係もないことですよ。
ま、写真を送るかは、それまでの親しさの度合いや、
その後のおつきあいをどれ位大切にしたいかにもよる
でしょうが。
275 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 22:28
276 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 22:34
別にスナップ写真まで期待しないけどなぁ。
欲しかったら、自分でカメラもってくし。
277 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 22:34
スナップ写真の焼き増し、当然するものだと思ってた。
278 :
愛と死の名無しさん :2001/07/19(木) 22:41
>>273 招かれる方だって、死ぬほど忙しい時期だったりするんだよ!
279 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 22:44
>>273 忙しいのを承知で結婚するんじゃないのかなぁ?
280 :
愛と死の名無しさん:2001/07/19(木) 22:56
親戚には写真少し配ったけど、
友達には焼き増ししてないなぁ。
逆に友達がスナップをたくさん送ってくれたけど。
私のまわりではそれが当たり前になってる。
>>276さんと同様、出席者の立場で自分も欲しいときは
カメラを持参する。
281 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 00:43
新郎新婦は写真なんて写さないでしょ。プロに頼んでるのなら
ネガも手元にあるけど、親戚や友達が取ってくれた分は
ほとんどの場合手元にネガなんて来ない。
それをどうやって焼き増しして配れと?
一時的にネガを貸してくれたり、呉れたりする参加者もいる
だろうけど、それは「そういう場合もある」程度のことのはず。
新郎新婦にスナップの焼き増しを期待するのはおかしい。
俺たちの場合、手元に残ったネガはあらかじめ撮ってね、と
頼んでおいた分だけ。他の人からはプリントしか来なかったよ。
だから当然その分は配れなんてしない。
ネガが残っている分でも、写っているのは我々がほとんどなので
配るとしても数枚ずつになる。手間の割には喜んでもらえるかどうか
判らんので、悪いが割愛させてもらった。
俺が招待されたときもそういう心構えで行くけど、参加者が撮る
写真は、他の参加者のためじゃないよ。新郎新婦のため。
282 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 01:42
スナップ写真の問題は
フォローの無さに対する信頼の喪失シンボルでしょ
それ自体が問題ではないと思うんだけど・・・
283 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 01:43
え、新郎新婦の手元にネガがないなんて当たり前だよねー。
だって自分達では写真撮れないんだもん。
だから、私達も周囲からスナップ写真を焼増してもらうことにしてる。
そりゃもちろん、ネガがあれば焼増してみんなに配るけど。
284 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 01:44
285 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 02:32
スナップ写真すら分けてくれない人っていうのは
写真がほしい云々よりもその人の信用に関わる、とでもいう感じ??
深夜の書き込みは意味不明な文章が多いよね。。。
286 :
284:2001/07/20(金) 02:47
>>285 あ、解説くんだ(w
……という感じだとしても、新郎新婦はネガ持ってないことが
多いという、見落とされてた指摘が出てる以上、
新郎新婦にスナップを配れっつーのはおかしいよね。
プロ入れてても主な目的は自分たちのためだと思うけど。
287 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 03:42
スナップ写真って、友達同士で撮ったのを貰うけど、
新郎新婦からは貰ったり、貰わなかったり。
どっちだって気にしないけど?
どうしても欲しいなら最初から自分でカメラ持っていけば?
「新郎新婦から来ない=フォローが無い」
は、ちょっと、かわいそうだと思う。
288 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 03:48
私は自分たちを含め、招待客みんな写ってるのがいいと思って
プロの方にもそうお願いしたけど、そういうのって
少数派なの?
そういえばお願いする時に、
1.新郎新婦中心
2.まんべんなく写す
といった選択肢があって、私たちは「まさか1なんて選ぶ人いないだろう」
と思ってた。
289 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 04:17
>>288 少数派ではないけど、半々くらいじゃないのかな。
だからこそ選択肢があるんだろうし。
それにしても「親しくない人」からよばれた式での自分の写真って
その人の信頼を問うくらい、そんなに欲しいものなのかな。
義理で出た式や2次会の写真って送られても即ゴミ箱行きだから
送られなくても何とも思わない。むしろいらない。
親しい人のならこっちから「あの写真ほしいよー」って言うし。
披露宴に限らず、スナップ写真自体が嫌いだから、いらん。
292 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 17:39
スナップ写真は友人側から焼き増しして新郎新婦にお祝みたいな感じで渡す物ではないですか?自分の写真欲しかったら自分でカメラ持ってくし。。
友人の披露宴に1人で招待された時があって、その時は撮り合う友達もいないしと思い、カメラ持ってかなかったんだけど、同じように1人で招待されてる子が持ってきていて、その子が写してくれたのを焼き増しして後日送ってくれた時は「なんて気の利く人なんでしょう」と感動したものです。
でも今思うと自分の披露宴の時に単独で呼んだ友達にスナップ写真を送ってあげなかったのは気の利かない行為だったのかも(T_T)とはいえ前出の様に自分でネガを持っているわけじゃないのでどーにもできなかったんだけど。。
っちゅーか忙しすぎてそこまで頭が廻らなかった。
だけど、その単独で呼んだ子はそんな事おくびにも出さず、今でもとても良いお友達です^^)
293 :
愛と死の名無しさん:2001/07/20(金) 23:45
私も単独で呼ぶ友達もいたし、主賓の方とか案外、スナップ写真に写ることって
ないんだろうなーと思い、テーブル廻りをキャンドルサービスではなく、
フォトサービスにしましたよ。テーブルの人全員で新郎新婦と記念写真を撮る。
プロのカメラマンに撮ってもらって後日、それを焼増して送る予定です。
294 :
愛と死の名無しさん:2001/07/21(土) 02:04
私もフォトサービスしたいと思ってました〜
よかったら詳しく聞きたいです
295 :
愛と死の名無しさん:2001/07/21(土) 10:22
他スレで、招待状に「黒は着てこないでくれ」って書いて有ったので、
仕方ないので服を買ったっていうのが有った。
新婦は何様のつもりじゃい。
正に、呼んでやってる感覚だね。
296 :
293さんではないですが。:2001/07/21(土) 12:25
>>294 私、フォトサービスしました。
というより、偶然そうなりました。
お食事中、お礼メッセージ&新居案内の入った
プチギフトをおひとりおひとりに配って回ったのですが
(招待客が親族込みで50名程度だったので)、
その際に、カメラマンの方が、各テーブルごとに撮ってくださいました。
事前にそういう話はなかったのでびっくりしたのですが、
後日「ご出席いただきありがとうございました」という手紙と
一緒にお送りしたら喜ばれました(たぶん)。
私たちはケーキ入刀もキャンドルサービスもしなかったので、
おそらくカット数に余裕があったのだと思います。
「ぜひ!」ということであれば、事前に手配しておくといいと思いますよ。
297 :
愛と死の名無しさん:2001/07/21(土) 22:14
招待客(特に女性)の服装が黒ばっかりだと
雰囲気に華やぎがなくなってくるからね。
だから私はなるべく色のあるワンピースとか着るようにしてる。
でも「黒を着ないで」って案内はできないなー、さすがに。
298 :
愛と死の名無しさん:2001/07/22(日) 00:01
うーん、どれくらいの親しさまで呼んでいいのかなぁ。
専門時代女子6人しかいなくてつるんでたんだけど・・
そのうちの1人は余り喋らないし、ちょっと一歩皆から引いてた所が
あって、今は年賀状のみのつきあい。
5人には声かけたんだけど・・。
私とは結構喋ってくれたし・・その子だけ呼ばないっていうのも
うーんと思うんだけど・・。気にするかもしれないし。
でも1さんみたいに迷惑だったら困るなぁ。
299 :
愛と死の名無しさん:2001/07/22(日) 00:55
本人に聞いてみれば??
1人だけ呼ばないってのもなんかちょっと、ねぇ。
300 :
愛と死の名無しさん:2001/07/22(日) 10:09
グループ内で呼ばない方が少なかった場合
その後のグループ存続はかなり困難になるよ
一人だった場合は、そいつが消えるだけだが
301 :
愛と死の名無しさん:2001/07/22(日) 15:14
その次に披露宴する人が困ると思う・・・最後だったらいいけど
グループって...(藁
303 :
愛と死の名無しさん:2001/07/22(日) 15:30
>>298 「無理だったら全然断ってくれてもかまわないから」って言って
招待状は出したら?
やっぱり自分だけ呼ばれなかったってなると、しこりが残りそうだし。
304 :
愛と死の名無しさん:2001/07/22(日) 17:58
主賓として呼ぶ人がいないんだけど。
フツウは上司とか、学生時代の恩師とかなんだろうけど、結婚式に呼ぶほど
の付き合いではないし。招待されても、向こうも困るだろうって感じ。
友達に電話で「Aちゃんの結婚式の事だけど」って電話したら
「ハァ?呼ばれてないよ」って言われてビクーリ。
6人で遊んでたからみんな招待されてると思ってたら、結局私ともう一人だけだった。
電話した友達には「呼ばれない方が金かからなくていいじゃん」と
言われてこれまたビクーリしたよ。
306 :
愛と死の名無しさん:2001/07/22(日) 19:50
>304
主賓無しでもいいのでは?
>>305 ホントは呼ばれたかったけど、「金かからなくていい」という
解釈にしたのかも
308 :
愛と死の名無しさん:2001/07/22(日) 22:41
どこまで呼ばれるか、こっちも予測できないような場合は気を使うよね。
会社では50人くらいの大きい所にいるので、
「誰が招待されたか」って話題は避けがちです。
309 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 02:11
会社勤めの場合、主賓はその付き合いの度合いではなく(上司との付き合いってのもちょっと…だけど)
直属のなるべく上の役職の上司にお願いするもんだと思ってましたが。
310 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 09:22
>>305 >>307の言うとおりだよ
差を付けられた手前、悪がっているだけだよ
言葉そのまま受け取るのは鈍感だと思うが?
311 :
:愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 10:57
>>310 私の場合は、「本当にお金かからなくていい」とか思っちゃうけどね。
よっぽどの親友から呼ばれなかったのなら別だけど。
312 :
愛と死の名無しさん:2001/07/23(月) 12:25
招待するほうも、誰と誰を呼んだのか言っておくべきだと思う。
313 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 02:58
学生時代にグループのような付き合いがあった友人達がいたんだけど。
私は学内にサークル、クラス、なんとなく知り合った単位でいろんな友達がいて
特にこのグループだけと仲良くしてたつもりではなかったのね。
だから卒業してこの中の人たちが結婚となった時に自分だけ招待されなくても
まったく気にしてなかった。
だけどある1人が私だけ招待しないのは、と気にしたみたいで
唐突に招待状が送られてきてこっちも困ったことがある。
正直、そんなに親しさを感じてなかったし、地方での披露宴だけど
交通費&宿泊費は出せない、って言われて。
せめて事前に打診してくれればなー。欠席のハガキを出すのって気分悪いものだよ。
314 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 04:07
滅多に会ったり電話したりしない相手の場合
事前の打診は手紙と電話とどっちがいい?
手紙だと相手に手間を掛けさせるけど、
電話だと相手に断る口実を考えさせる時間がない・・・
mnb
なんでそんな疎遠な人を呼ぶ???
なんでそんな疎遠な人を呼ぶのに電話という選択肢がある???
よほどしょっちゅう電話かける以外は手紙。
317 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 12:28
以前、既に疎遠になっていた人から披露宴の招待状が来た。
お断りの返事を出したら、電話が掛かってきて「何で!」とか
責められてしまった。
怖かった・・・。
318 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 15:21
>>317 結婚する本人は気が立ってる時があるよ。
招待関連に関して。
319 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 20:43
恐いな。>317
欠席の返事出したらそれで終わりじゃないのかよ。
320 :
愛と死の名無しさん:2001/07/24(火) 23:45
断られて逆ギレするぐらいなら、
招待状を絞るか、披露宴自体やらなければいいのに。
俺の場合は、高校卒業以来、違う大学だったけど、
一年に一回くらい会っていたり旅行をした友人がいた。
だんだんと気が合わなくなってきたので、
社会人になってからは年賀状も途切れたりしていた。
そしたら、いきなり招待状が来て欠席の返事を出したら
同じように電話が掛かってきて、文句を言われたよ・・・
忙しくて会っていなかったと思っていたらしいけど
それで完全に縁が切れた
321 :
会い年の名無しさん:2001/07/25(水) 00:40
>>314 めったに会ってなくても、こんな大事なことを頼むのにいきなり手紙というのも
逆に失礼だと思うが‥‥
まず電話して、報告して世間話をして、じゃあまたあとで招待状送るから、チャンチャン
というのが私の中では普通と思われ
322 :
愛と死の名無しさん:2001/07/25(水) 03:00
大事なことだからこそ手紙って考え方もあるけどね。
電話より改まってお願いしてる、って考えるから。
めったに会わない(もと同級生の人数合わせとか)招待は全部
いきなり招待状送りでした。
関係ないけど隣の部屋(引っ越した?)人の郵便物が長いことポストに
あふれていて、その中に招待状っぽいやつがあったよ...
大丈夫かな...
324 :
愛と死の名無しさん:2001/07/25(水) 12:56
いつもFAXで連絡しあってる友人の場合、
結婚式の事前の打診の時は手紙だった。
招待する他の友人の名前も書いてあって、聞く手間が省けた。
325 :
愛と死の名無しさん:2001/07/25(水) 15:43
>招待する他の友人の名前も書いてあって
気の利く友人ですね。
>>322 でも、最終的には招待状って手紙になるわけでしょ?
何の前触れもなく突然送られてくるとちょっと驚くな。
というわけで、
>>321さんに同意。
327 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 00:35
私が電話嫌いなのもあるけど、
突然前触れもなく電話されるのは嫌だな。
まず絵葉書とか年賀状の隅っこにでも
書いておいてくれれば、急に電話があっても
「ああ、あの事か・・・」って思い出せる。
でも私は電話がかかってくるの嫌だからその前に
喜んで出席しますって絵葉書だしてしまう。
その後正式な招待状と返事のやりとりもするけど、
電話嫌いな私にとってはこのほうがラク。
328 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 01:04
>>327 電話嫌いってことは、携帯も持ってないの?
いや、そんな人もいるんだあと思って。
329 :
327:2001/07/29(日) 01:59
携帯は持ってるよ。ほとんど使わないないけど。
緊急事態か、待ち合わせとか用のあるときだけ。
家の電話も用のある時しか使わないし、用が済んだらすぐ切る。
もし披露宴の招待を断りたいような人から突然電話があったら
話題に困るよ・・・「行けません」ですぐ切ったら悪いし。
330 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 02:22
携帯メールで結婚報告じゃやばいですか?
私的にはいきなり電話して
「実はさー結婚することになってー」って
「そこのこと」中心に電話するのがいやだった。
久しぶりの友人にメールで
「実はけっこんすることになったー。式はいついつだけど
きてくれる?」って。
さらっと。
自分のこと自分から電話してゴテゴテいいたくないし、
興味あるならメール返信くるだろうし。
そんで招待状の前に電話したらいいとおもった。
でもそれって人数稼ぎとかおもわれるのかな?
私としては是非是非来ていただきたいんだけど。
へんなところでカッコつけてしまったかな。
どうしよー・・・。おかしい?わたし。
一応オメデトメールにはありがとう!!ってかえしたけど。
331 :
愛の死の名無しさん:2001/07/29(日) 02:27
元同僚(同期)でそのころだけわりと仲がよかったので彼女の結婚式に
呼ばれました。でもその後お互いその会社は辞めてしまった。そして
年賀状だけのつきあいがもう数年続いている・・・
そういう友人を呼ぶべきでしょうか?特に悪い感情を持っている相手では
ないのですが。
332 :
薩摩守:2001/07/29(日) 03:29
3年前、結婚したんだけど、誰を呼ぶか?式場はどこで?親戚で呼ばれたほうも
迷惑だろうな。なんて色々考えてたら面倒くさくなって入籍だけして「儀式」
はなにもしませんんでした。
ぼくも、いままで、十回ぐらい結婚式にでてるけど約半数は離婚してます。
結婚式を派手にたくさんでやって喜ぶのはホテルだけです。
下らん!
333 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 07:55
>>330 携帯メールって、あくまでも簡単な内容だけで、
結婚式の招待をそれですましちゃうのは
(いくら正式な招待状は後で行くとしても)顰蹙だと思います。
パソコンのメールならまだしも・・・・。
334 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 07:58
>>331 それでも向こうは待ってるかもしれないし、
招待だけはした方がいいと思う。
共通の友達で、呼ぶ人がいるなら「○サンも呼ぶの」
って言えば、懐かしさもあって、喜んで来てくれないかな。
でも3年ってのが微妙。子供が小さいとかの理由で
欠席の返事でもがっかりしないように。
335 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 10:57
電話って、普通は前触れなくかかってくるし、
特に用もなくかけるより、自分が結婚することを
きちんと伝えるためにかけるのはいいんじゃないの?
336 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 11:27
私、先日結婚式の招待から二次会の招待から、ぜーんぶメール”のみ”で
すまされた女です。パソコンメールでしたが。
はっきりいってメチャクチャ頭にきました。
遠方ということもありましたが、だーーーれが出てやるもんか!って
思いましたよ。
(もちろんお祝い金やお祝いの品、電報等はきちんとしました。)
>>330はまだ招待状送った後に電話すると言ってるんでましかもだけど、
(私の場合は電話一つ、招待状すらなかった。招待状を送ると最初の
メールに書いてあったのに来たのはグリーティングカード。フザケルナ!)
それでも電話するまでの間、メールのみだとイヤだなと思う人もいると思う。
用事があってかけるんだから、電話のほうがいいんじゃない?
私は電話・手紙>>>>>メールって感覚だからかもしれないけど。
337 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 18:33
事前確認で欠席だとわかったらどうするの?
招待状は送らないの?
338 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 20:05
メールってそんなにやばいんだ・・・。
私は私なりに気をつかったつもり。
電話したほうがいいかな。
呼ぶヒトで考えてしまう。
2年間ほど同じ会社で会社ヤメテから
なんどか飲みに行って、
会社やめるとき「結婚する」って言った。
そのかねあいもあって
結婚式にきてほしいな、っておもって誘った。
本当にきてほしかったから。
けど結婚報告と実際の結婚式にかなり時間(1年くらい)
があいちゃったんだけど
よんで迷惑してないかなーって。
もちろんいくよ!って言ってくれたから
何も心配しなくていいのかな。
お金のかかることだし、悪かったのかな?
2次会どまりにしたほうがいいのかな。
「結婚式より2次会のほうがきやすい?」とかきいたほうが
いいでしょうか。
339 :
愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 21:24
電話がいいか、手紙がいいか、メールがいいかなんて
普段のつき合い方と相手の考え方によるんじゃない?
私はなんでもいいよ。
340 :
愛と死の名無しさん:2001/07/31(火) 23:11
私は
結婚式・披露宴への参加の打診はメールでして
(遠方の友人とか)
正式な招待はちゃんと招待状を出したよ
確実に来てくれるって子にも返信ハガキ入れて
メールだろうが電話だろうが手紙だろうが
それオンリーにこだわらなければいいんじゃないの?
なんか考えすぎのような気がする
341 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 00:07
友人に結婚式の日取りが決まった時点で連絡をして
「その日は空けておいてね!」とお願いしました。
私は当然、披露宴への招待のつもりでいたので、こんなに早く知らせたのだけど
友人は「うん、わかった!二次会だよね?!」と言いました。
予想外の反応に戸惑ってしまい、私も次の言葉が出ず、話題は変わってしまいました。
結局、そのことが引っかかってしまい、披露宴には招待せず、
二次会は、二次会というよりも会社の人たちだけでやるパーティーで、
上司などもたくさんいたので、違う会社の彼女は呼べなかったです。
彼女には二次会の主旨を理解してもらったのですが、
なんだかすっきりしません。
あそこで、披露宴への招待だよ、とはっきり言えればよかったのですが、
披露宴へ招待されるのは迷惑っぽい反応をする友達もいた時だったので
彼女もそうなのかと思い、どうしても言えませんでした。
今となってはどうしようもないけど、この友人は披露宴に招待した方が
よかったのかなーーー。
342 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 00:15
>>341 あのさ、それって全部済んでしまった事だよね?
で、その友人とはもう付き合いが無いのかな?それで後悔してるのかな?
後悔してるなら、連絡とって付き合いを再開させる。
それ程でもないなら、音信不通のままフェードアウトだよね。
それとも罪悪感かな?気にしてるだけなんて、時間のムダだと思うよ。
343 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 00:30
大学時代は共通のグループだったけど
正直言って、そりも合わず二人で会うことはなかった知り合い
一応、呼ばれたけど、とっても行きたくない
344 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 00:35
345 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 00:56
>343
まさかあなたは私が連絡した、あの子じゃないよねってくらい
レス読んだ時ドキっとしたよー。同じサークルで呼びたくない子が
一人いるんだよね。でもご招待はしますです。
呼ばないわけには行かないけど、欠席するのは自由じゃないかなー。
お互いに気が合わないんだし。
346 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 01:15
>>345 343さんじゃないケド。。
欠席するのは自由だし、それはとてもわかるんだけど、
正直言って欠席するって言うのって、気が重いよ。
用事があるとかで欠席するんだったら言い易いけど、
たいした理由なく欠席したいとき、お断りするのが面倒で
いっそのこと招待してくれるな!って思うときがあるんだよね。
まあたいした仲じゃないから断りやすいということもあると思うけど、
結構面倒くさがりの私の場合、欠席一つするにも気を使ってしまって、
モウイヤダー! という感じになってしまう。
347 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 01:27
>>346 呼ぶ方としては相手がそう思ってるのを分かってても
声かけないわけにはいかんなー、と悩んでいるのですよ。
お互い様なんだから気を重くしつつ欠席の返事を出しましょう。
相手とそういう付き合いを今までしてきてんだからさ。
348 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 06:36
呼ばれたくないな〜と思ってるところへ
本当に仲間内で自分だけ招待状来なかったらどう思う?
349 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 10:54
>>348 ちょとさみしいけど、ホッとするかな。
ちょっとお聞きしたいのだけど
私は関東在住なのですが、関西の大学を出ていて
ほとんどの友人は関西在住です。
遠方の披露宴に招待するときって
交通費は自己負担が普通なんでしょうか?
私はサービス業なので土日は休みじゃないし、
有給もない会社なんです。
招待されてもあまりの自分の負担の大きさに怖気づきます。
祝福したい気持ちはあるつもりなんですが。
350 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 11:45
>>348 347さんみたいに地理的条件とかがない場合は、
そのグループからは離脱を視野に置いた距離を置くかな・・・
まあ、本音が明らかになるよね。結婚を機に。
本当に仲がいい友人でさえ、結婚後は会う時間も機会も激減。
そう考えると、仲が良くない相手なんて絶対に会わないよ。
出席したことで関係改善になるなんて考えて失敗もした。
351 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 16:51
グループや仲間内で
一人だけ二次会から呼ばれたときは
何とも言えない針のむしろでしたよ
格付けが自分だけ低いのですから
352 :
愛と死の名無しさん:2001/08/01(水) 17:12
>>351 一人だけってのがひどいねぇ。
そんなことしたら主役も顰蹙ものだと思うが。
でも、良く行ったね・・・知らなかったの?
353 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 01:12
@
354 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 01:55
>>351 それまでの付き合いで自分だけ低位置にいるのに気付かなかったの??
355 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 02:21
グループ内で付き合いに濃淡があるのは当然
結婚する人間によって、それぞれ呼ぶ奴と呼ばない奴はいるよ
356 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 08:00
招待するのは新郎新婦で、他の友人のせいじゃないよね。
それでももう今までどおりの付き合いはできないか。
呼びたくないのにつきあいで(仕事じゃないのに)呼ぶ事も
あるんだろうね。自分が先にしたら、後でその人の披露宴にも
行かなければならんだろうから2度鬱だね。
357 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 12:05
うちのグループ内で先頭切って結婚した人達がそういう
呼び方したよ。男友達1人と私だけ2次会から呼ばれた。
私は電話で「来たけりゃ来てもいいけど…」と新郎に
言われたし(笑)。その人達に3万かける気ないから
断ったよ。まあ私は新郎の女友達なのでまだいいけど、
1人だけ男友達外すかぁ?なのにうちのグループみんな
鈍いからその仕打ちに気付いてないんだよ…。鬱…。
彼らとは縁を切りたいが、グループ自体は嫌いじゃない
から困るんだよ〜。
358 :
愛と死の名無しさん :2001/08/02(木) 12:32
>>66 断ったんならいいじゃない?そんなに怒らなくても
私なんて、「旦那と行くからね〜。子供(0歳児)も連れて行って行くから!」
断る隙もなかった。
子供連れだから席も入り口近くにしたり、気を遣ったよ。
しかもお祝い2万!3人で・・・
359 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 22:39
>>358 結婚式経験者の人なのに3万って、ちょっと無神経だよね、、、、、
>>359 よく見て。
3万じゃなくて3人で2万。
最悪...
361 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 22:59
362 :
愛と死の名無しさん:2001/08/02(木) 23:02
生活苦しいんでしょう。
託児所に預けるお金も無いみたいだし、
預かってくれる親もいないという事は
親の援助もないんでしょう。
363 :
359:2001/08/03(金) 00:01
わ!失礼+もっとびっくり!
旦那さんだけでも留守番してればよっかたのに、
というか、その金額なら本音は遠慮してほしいかも
きてくれるのはうれしいけど、、、、
364 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 01:27
>>358 親族だったから全員出席だったのかな?…にしたって…ねぇ。
365 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 03:29
>>361 そうそう、結婚式経験してない夫婦で常識を知らない人達だと
ずっとドキュソのままなんだよね。
未婚者なら自分の時に同じことをされて分かるかもしれないんだけどさ。
366 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 08:22
グループ内のメンバーだからって親しくもない人呼んでるのって
女が多いと思ったけど、たまには男もいる。
私の友人の旦那は、大学時代に住んでいた学生専用のアパートの
当時の住人を全員招待してた。
その中の一人と2次会で世間話したんだけど
やっぱりそれほど親しくなさげだった。
367 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 08:27
>>365 未婚者でも今まで親戚の披露宴に出ているとか
あるいは親がしっかり躾ていればそんなことないのにね。
これから披露宴やる人少なくなるだろうからドキュソ増えるよ。
368 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 09:39
うちの親結婚式経験者とは思えないくらいDQNだよ。
特に母親。
友人の結婚式に行く私に「女性は収入少ないんだからご祝儀は1万で結構!」と
勝手に決めつけるし。
まぁ両親を早くに亡くして、結婚式のことはうちの父親の父(祖父)と
母の保護者代わりの16歳も年上の彼女の兄だけで決めてしまって、
なにも知らないままだったから無理もないかもしれないけどさ。
369 :
358:2001/08/03(金) 11:22
>>364 親族ではなく、会社の先輩です。
彼女の結婚式にも呼ばれたんだけど、行かなかったんです。
だって入社3ヶ月ぐらいで、同じ課内でもそれほど親しくなかったし。
適当に理由を付けて断った。
他の先輩とは仲良かったんだけど。
そのつながりで自分が結婚する頃は親しくなったので呼んだんだけど。
それぞれの生活があるのだからお祝いの金額はともかく、
ベビーを式に連れてくるのってどうかと思う。
>>368 話変わるけど、その結婚式で高校時代の友達で1万円の子がいたよ。
いくらまだ学生でお金ないとは言え、この金額にはショックだった。
早くに両親なくしてるから知らなかったのかも知れないけど。
「私って実は嫌われてるの?」って思ったよ。
食事代だけでも一人2万近くしたのになぁ。(まだバブルの頃だったので)
370 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 11:33
もうこれからは披露宴は「自己満足」の世界になってくんだろうね。
やりたくてやるからにはご祝儀を期待してはいけない、っていう、さ。
371 :
368:2001/08/03(金) 11:39
まぁ親の世代には、早く結婚した女性は親族の冠婚葬祭くらいにしか
出る機会がなかったからねぇ。
友人の披露宴に出たかったら、招待状は夫宛てに出して、そこから
夫に許可をえて出席するというのが通例だった時代でもありましたから。
23で結婚したうちの両親はやっぱぼっちゃん嬢ちゃんの世間知らずで
自分たちは親の見栄でかなーりな派手婚だったのに、
よそさまの披露宴の費用が100万と聞いて「高い!」と抜かす。
お前らもそれくらいかけてもらってるんだっつーの 36年前で。
372 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 11:41
>>369 私も料理だけで2万くらいかけたけど、学生の友達はみんな1万だったよ。
学生だからそんなものだと思ったけど、ショックって感じる人もいるのね・・・・・
正直、驚いてます。
373 :
369 :2001/08/03(金) 11:54
>>372 学生時代の友達みんながそろって同じ額ならば気にならないけど。
他の学生時代の友達はみんなそれ以上だったので・・・
でも同じグループ内で「いくら包む?」って相談しないものなの?
374 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 12:11
>>373 学生時代じゃなくて「学生の友達」では?
学生だったら1万が相場だと思う。
375 :
372:2001/08/03(金) 12:13
>>369 同じグループ内でももう働いてる人は3万だった。
もしかしたら話が食い違ってるのかな?
1万包んできた友達はその当時学生だよ?
376 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 12:36
仲間内で「いくら包む?」って相談しにくくない?
相談するって事は、暗に「2万でいいよね」って言うことに
なるような気がして・・・考え過ぎかなあ。
私は何も聞かず、無難に3万包む。生活苦しいんだけど。
誰かに聞かれたら「私は3万にする」と言うと思う。
特に何か理由があって「2万!」って決まってるなら
抜け駆けして3万にしたりはしないけど。
377 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 12:41
社内の慣習とかないの?
同僚は2万ねーみたいな。
378 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 12:43
私学生だったとき、親に相談したら3万くれた・・・
379 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 12:45
>>369をよくよく読んでみたら、「まだ学生」「早くに両親なくしてる」とある。
そんな人に相場通りのご祝儀を期待する
>>369ってどうよ?
380 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 12:49
私は自分の結婚式に来てくれる友達の御祝儀の額なんて全然気にしない。
少なくても来てくれたらうれしいもん。
子供やダンナも来たいって言ってもOKしたし。
負担は増えたけど、うれしかったよ。
私の場合は親戚が雪だるま式に増えて、友人枠がかなり狭くなってしまったけど。
381 :
369:2001/08/03(金) 16:24
>>379 期待してたわけじゃないけど。
学生だろうと無職だろうと相場って2〜3万だと思ってたんだけど。実際私がそうしてた。
親戚の結婚式で親にくっついていくわけじゃなくて、自分自身が呼ばれたらそれぐらい払う物と思ってたんだけど。
学生の彼女だけど特に貧しい訳じゃなかったんだよ。親の遺産で遊びまくり。
趣味の物には、何十万だって使ってたんだよ。彼女にすれば2〜3万なんてお小遣い程度。
働いてる子達の方がず〜〜〜〜と質素だったよ。
祝儀相場スレじゃないよ。
383 :
381:2001/08/03(金) 17:24
384 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 17:43
んで、結局親しくないけどグループの仲間だから呼ぶのと
親しくないからそいつだけ外すのとどっちがいいの?
385 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 20:55
>>384 ガキみたいなグループ交際がそもそもうざい。
386 :
愛と死の名無しさん:2001/08/03(金) 21:02
お子さまみたいな仲良しグループとかにこだわってる人は、
そのグループがその人の全てなんだろうな。
ある意味幸せというかせまいというか...
387 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 00:05
そうそう、グループって感覚で人と付き合ってるのがよくわかんないよ。
388 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 00:12
まあ、うざいのはわかるけど、
今現実にそれで困ってる人たちはどうしたらいいのか、
教えてあげたら?
389 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 00:15
一応、招待状は出す。
声かけずに終わらして「呼ばれなかった〜」と後で言われるより、
本人に出欠を判断してもらった方がいい。
親しくないのに呼ばれた、なんて言われてもお互いさまだよ。
こっちだって考えたあげくに出した招待状なんだから。
390 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 00:51
どうしてあの子を呼ばないの?と聞かれた時の言い訳はどうする?
391 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 00:53
そんなのマジメに答えてあげる必要はないと思うけど。
392 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 01:01
結論
招待状を出さなかったら、後でネチネチ言われそうと思ったんじゃない。
披露宴に招待されるいい歳なのに、自分で処理すれば済む事なのに、
夏房のように見せしめ的にわざわざスレを安易に立てるぐらいだから。
そう思われても仕方ないと思うよ。
393 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 01:17
こに書いてる人の「呼ばなかった人にいやみを言われた」というのが
どの程度のものか知らないけれど、親しくない相手だからこそ
社交辞令で「呼んでほしかったなー」くらい言うこともあるので
あまり被害妄想にならないで下さい。
394 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 03:10
呼ばれなかったことが本当にショックだったら
とても本人には言えないから、周囲に言うのでは?
395 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 03:46
>>1 >>46 >>47 およそ選挙権のある大人の社会人の発言とは思えない。
仮にも一度でも遊んで友人ではないにしても面識のある人間を
面識のない匿名性のネットで売ったり、さらしたりしないでしょ?。
脅迫された訳じゃないんだから欠席を選択すれば良いと思いますよ。
396 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 11:52
>>395 あんた、堅すぎ。
>面識のない匿名性のネットで売ったり、さらしたりしないでしょ?。
別に実名さらしてるわけでもないし、人を特定できるわけでもないし、
あんたの文章読んでると、あんたもかなりきつい性格に感じるけど。
それとも、あんた身に覚えがあって、自分のことを言われたとでも思ったのか?
397 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 12:02
結論
友達のいない人は、見栄で人数を確保しようとするのは止めて下さい。
断るのもエネルギーがいるのです。
他人を巻き込まないで下さい。
398 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 12:06
>>395 夜中にネットやってる奴が、偉そうに。
どういう生活してるんだよ。
お前こそ、まともな社会人かよ。
399 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 13:07
>>395 いいじゃん、別に。2chってそういうとこだろ?
不愉快に思うならアクセスしなきゃいいだけ。
400 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 13:21
結婚式もタダで行けるわけじゃないし、迷惑なときもある。私は欠席に
〇をして断った。それが一番
401 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 13:46
断ったら、怒りの電話が掛かってきたっていうのがあったけど、
しつこいな〜。
402 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 15:52
怒りの電話・・・そんなの貰っても
自分の判断の正しさを実感するだけだな
403 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 16:12
しかし>>1さんの言う通りなら、招待状を出す方も出す方だと思うよ
一回しか会ったことない人に出せます?お互いの呼ぶ人数にもよるけど
断れるに決まってるジャン、結婚式なら5万や6万は飛んでいくし、まだ結婚していないなら
まだしも、自分が結婚しているなら、出るだけ損
404 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 16:47
損とか得とか・・・そういう問題だろ!
405 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 17:52
ない袖は振れん。
別のところで友情を確認してくれ。
406 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 18:02
見る価値のある披露宴だったら親しくなくても行くかも・・・
新婦が美人とか会場がものすごく良いところだったら。
407 :
愛と死の名無しさん:2001/08/04(土) 23:26
同じ人が何回も出てきてるね、最近。
きてしまった招待状は返信しなきゃならんのだよ。
欠席しなさい。
408 :
愛と死の名無しさん:2001/08/05(日) 01:07
>>407 どれとどれが同じ人だって言うの??????
409 :
愛と死の名無しさん:2001/08/05(日) 02:34
事の大小の違いはあるけど年賀状関連と同じく
これを契機に関係の再定義、再確認ができていいじゃん
呼ばれなかったり、欠席されたら、三行半と思えばいい
確かに必死に「返信に困っているんです」と言い続けてスレを
盛り上げてようとしている人がいるね。さっさと欠席出しなよ。
411 :
ドキュソ大学卒:2001/08/05(日) 11:05
仲のあまりよくない先輩が今月に結婚するんだけど
部で招待されてないのはどうやらオレだけらしい。
どうやらドキュソ大卒というのが気に入らないらしい。
「あいつとは住む世界が違う」と思われているみたいだ。
412 :
愛と死の名無しさん:2001/08/05(日) 12:01
>>411 仲良くないなら、呼ばれなかった方がいいじゃん。
ドキュン大卒かどうか、ではなく、仲が良くないから呼ばれなかったのでは?
414 :
愛と死の名無しさん:2001/08/05(日) 16:23
自分の披露宴なのに仲が良くない人を無理して呼んで、
むかつくツラ見て不愉快になりたくはなかろう。
415 :
愛と死の名無しさん:2001/08/05(日) 19:47
>禿同
416 :
愛と死の名無しさん:2001/08/05(日) 20:26
;%hearts
逆に「親しいのに呼ばれなかった」というのはないのかい?
418 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 00:41
>>417 親しいのに呼ばれなかった時は、単純に友達が披露宴を身内だけでやった時でした。
申し訳ないけど、内心ほっとした。
419 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 00:52
私の友人も身内だけでやったので呼ばれなかった。
事前に知ってれば挙式(教会)だけでも参加できたのになー、残念。
420 :
名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 03:42
昔、親友だと思ってた人の結婚式で友人代表の挨拶をしたんだけど、結婚式が終わってから態度が変わった。
徐々に徐々にね。
彼女、私の事、結婚式用にキープしてただけなのかな?
ムカツクー
421 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 07:36
>>420 結婚したら、生活もあるし、家事もやらないといけないし、
忙しくて独身の子とは遊べなくなるけど?
そういう事じゃなくて?
422 :
愛と死の名無しさん :2001/08/06(月) 10:51
何年か前のこと・・・
高校卒業以来会ったことのないクラスメートから、ある日突然電話が。
こういう場合、大抵ろくな電話ではない事はままありがち。
1.選挙のお願い
2.宗教の勧誘
3.ネズミ講
4.良くって、同窓会のおしらせ
このパターンが多いのは先刻承知の上。
とりあえず話を聞いてみることに。
すると、結婚するので結婚式に出て欲しいとの事。
何故私が?????それほど親しかったわけではない。
人数あわせにしたって、もっと他に呼ぶ人いないの?って感じ。
当時すでに結婚していた私、自分の結婚式には彼女を呼ぶ呼ばない
以前に候補にも上がらなかったっていうか、存在自体忘れていたよ。
実家で電話番号と住所を聞き出したらしいが。(もちろん年賀状の付き合いもない)
「○○ちゃんも誘ったんだけど子供がいて来られない。
でも、△△ちゃん□□ちゃんが来るから。同窓会と思って来てね。」
と言っていたが。○○・△△・□□とも別に仲良かった訳じゃない。
まだ若かった私、お祝い事は断っちゃいけないと思っていたので、
「とりあえず主人に相談してみるね。」とお茶を濁し、断る理由を考える時間を稼いだ。
電話がかかってきた以上、電報・お祝いの品なんかを送って欠席するつもりだった。
帰ってきた主人に一応相談すると。
「よっぽど来てくれる人いないのかな?行ってあげれば?」って事で出席決定。
式当日。席に着くと、そこは新婦大学時代の友人席。
△△・□□どころか知ってる人が一人もいなかった。
内心。だまされたぁ〜〜〜と思ったね。
知り合いの誰もいない披露宴。つらかったぁ。何で私を呼ぶの?
後日、披露宴の時の写真を送ったお礼の電話が来た。
その時に、式のことに着いて一切コメント無し。
しかも、その後の連絡も無し。ムカッ!
すっかり忘れた、約一年後。
何事もなかったかのように、またまた彼女から電話。
さすがに「今食事中。後にして!」って思い切り不機嫌な声で対応。
「あっ・そう・・。ごめんねまたかけ直すね。」と言ったきりかかってこなかった。
今度は子供でも出来たか、離婚でもしたか?
人をバカにするのもいい加減にしろ!!!!!!
・・・以上愚痴でした。
読んでくれた方。産休。
423 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 11:35
>>422 単に気がきかない人なのか不精なだけで、もしかしたらそう悪い人じゃ
ないのかもしれないけど…
やはり気がきかなすぎる、不精すぎるというのは罪ですね。
用がある時だけ電話してくる人というのは、確かに不愉快なものです。
424 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 12:01
卒業以来、自然と言うより必然的に疎遠になっていった奴が
ある日いきなり電話してきて会った数カ月後に、披露宴の招待状・・・
ふざけんな
425 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 12:06
私も20歳くらいの時中学の女の子から突然
電話がかかってきて「結婚するから来て欲しい」という
話しがきた。中学以降全く会ってなかったけど、電話が
かかってきたことがある。「アムウェイ」で。
すごくしつこかったし、何度も断ったけどそれでも夜の10時に
家にかかってきたりしてかなり迷惑だった。だから友達なんて
今まで思ってなかった。けど、何故か式に呼ばれた。
当時私は冠婚葬祭のマナーとかあまり知らなかったのでよっぽど
の用事がない限り行かないといけないものだと思って、出席
した。
いざ行くと、中学の同級生の男の子数名が来ていた。が、私は
まず誰も親しい子いなかったし、それ以前に不思議だったのが
新婦の子も中学時代その男の子と親しくなかったはずだった。
どこで親しくなったのかは知らないけど。
女の子は誰も来てなかった。
おまけに、2次会にも招待されてたんだけど、会費が1万だった。
料理なんてサンドイッヂ、から揚げなどよくある料理。
しかも、ゲームしたんだけど参加賞みたいな景品は当たらなかったし、
お礼の品とかもなかった。何で1万もしたのか分からない。
親しかったらそこまで不満じゃなかったけど、親しくなかった
上に後で考えると人数合わせに呼ばれたと気づいた時、ぼったくり
だと思ったら怒りがぐつぐつと・・・
426 :
422:2001/08/06(月) 12:17
こんな長いの読んでくれてありがとぉ〜〜〜
今思ってもむかっ腹立ちます。
と同時に自分の判断の甘さを悔やみます。
出席しなかった同級生。あんた達の判断は正しかった。
今後こんな電話かかってきたら即切ります。
下手に気を遣ったのが間違いだった。
別に気を悪くされても、こっちには不都合の無い人間だもんね。
427 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 13:40
>>426 同意しました。よっぽどひたしくないと人の結婚式に出てもそうおもしろくな
ないですね、自分が呼んだら当然出ますが
428 :
愛と死の名無しさん:2001/08/06(月) 16:10
429 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 00:46
人数合せで招待された人の話ばかりでてるけど・・・
招待した方の言い分(?)興味あるなあ〜
私だったら、人数合せで親しくない人呼ぶなんて絶対できないから
是非ききたい。
430 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 00:49
ヒンシュクかってまで友達多いと思われたいの?
それとも披露宴の人数合せってそんなに重要なの?
431 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 01:08
10月挙式の者です。人数あわせって感覚が無いとは言いきれないですが
実際、呼びたくないのに呼ばざるを得ない人ってのが3名ほどいます。
正直な気持ち、その人達には欠席で返事をもらいたいです。
逃げかも知れないけど、やっぱり呼ばないで自分が悪者になりたくない
から。私の場合はこんな理由ですが、ご祝儀めあてで招待する人の感覚って
理解できないし恐いですね。
432 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 01:09
自分では人数合わせのつもりはなくても、
相手は自分に親しさを感じてないとかっていう
行き違いもあるんだろうね。
全国にまたがる仲間内で、地元在住のさほど親しくない人を呼んじゃいました。
来てくれるのは本当に嬉しいけど、なんか申し訳ない・・・。
仲間はずれみたいでまずいかなと思ったんだけど・・・。
嫌だったら、断ってくれ、ってのは私の勝手な言い分。
ごめんなさい。人数あわせ、なんて気はほんとにさらさらなかったんです。
434 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 03:22
>>430 友達ゼロってわけにはいかないんでしょう、やっぱり。
相手や相手の親に「友達の居ない子」とはばれたくないでしょ。
435 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 07:34
>>434 そういう理由で友達を水増しして呼ぶ人っているの?
436 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 11:19
同じフロアで働いてる違う部署の後輩たちを呼んだら、
「ほんとに私たちが行っていいんですか?」ってすごい遠慮されてしまった。
確かにすごく親しいわけではなかったけど、そんなに
遠慮されるとは思ってなかったんで鬱だった。
結婚後も仕事を続けるつもりだからいろいろお世話になるし、
と思って軽い気持ちで呼んだんだけど、逆に考えたら
その子たちが結婚する時に私を呼ばなきゃいけなくなるもんね。
彼側とある程度人数を合わせるように、と彼両親に言われてたんで、
少しだけ人数合わせの気持ちがあったからほんと申し訳なかった。
でも今から取り消すのも申し訳ない気がして悶々としてます。
せめて披露宴を充実させて楽しんでもらおう・・・。
437 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 11:33
>>436 人数合わせってそんなに大事なことなのかな〜?
確かに彼の招待客とのバランスもあるけど、
そこまで差がつくような感じだったの??
後輩の気持ちも分かる・・・
438 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 11:45
私の会社の同じ部署の後輩が結婚する事になり
私ともう一人の女の子だけ式から呼ばれた。
同じく同じ部署の年下の女の子は二次会から
呼ばれることになっていた。はっきり言って
私もそんなに結婚する子とは親しくないんだけどね。
私も何故呼ばれたのか分からない。
で、二次会だけ呼ばれた子のことなんだけど、
結婚する子が私ともう一人(式から呼ばれてる子)の子だけに
言った言葉「あの子(二次会だけ呼ばれてる子)本当は二次会
にも呼びたくなかってん。だって高校の友達とかにあんな子
披露するの恥ずかしいもん」と言った。
「何それ」って感じ。だったら呼ぶなよって思う。
結婚する子の話しでは「体が太ってるし、五月蝿いし最悪だから
他の友達に見て欲しくない」っていう思いがあるらしい。
自分の招待客にそういう子を入れたら後から笑われるからって
ことなんだと思うけど、そこまで言わなくても・・・最低だ
439 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 11:48
>>437 そんなに差がつくというほどでもなかったです。
その後輩は2名だけなので、2名の差だったら
問題にはなりませんよね。むしろ後輩と私の
「招待したい、されたい度」の差が大きかったのが
悪かったと思います。私の認識が甘かったよ・・・。
人選ってほんと難しい!
>>438 ひ、ひどい・・・そんなこと
思ってても言っちゃいかんよね。
441 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 12:13
こういう時に今までの人間関係が出てくると思う、呼べる人が少ないっていうのは
今まで、そういう友達が少ないってことで反省するべきだと思うけど
友達を呼ぶ人数にもよると思うけど、10人も呼べば多い方では、友達を何人
ぐらい皆は呼んでいるのかな?私は10人でした。会社関係は別で
442 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 12:20
私も10人くらい。でも親に「多い!」って
言われました。
友達なんて友達だけで「17人」同僚含めたら
「21人」呼んでいたよ。
本人は「呼びたい人がみんな来てくれて嬉しい」
とか言ってたけど。
443 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 13:07
>>441 でも、友人関係って、
広く浅くが正しく、狭く深くが間違ってるとかじゃないから、
反省する必要はないんじゃない??
444 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 13:20
>>441 同意。
友達が多けりゃいいってもんでもないし、
少なくても本当に心から信頼できる友達をもっているなら幸せ。
もし友達がゼロだとしても、反省するほど悪いことだと思えないしね。
445 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 13:23
>>443そうかも別に反省する必要はないか〜、知り合いでもない
のに呼ばれたら迷惑だよね、今後付き合うつもりがなければ堂々と
欠席すればいい、きっと呼んだ方もわかるはず
小学校からの幼なじみ、地方にお嫁に行っちゃったので
ここ数年、年賀状のみのやりとりになってた。
結婚が決まったので「披露宴出てもらえるかな」って
連絡したら「ごめん、その日は子供の音楽会だ」って。
そうか、それは仕方ないな・・・と思ってたんだけど、
別の友達に「普通は披露宴を優先するもんじゃない?」って
非難口調で言われて「・・・・・」って思っちゃった。どうなんだろう?
音楽会にお母さんが来てくれなかったら
子供が寂しいよね、と自分を慰めてますが。グチなのでsage。
447 :
>446:2001/08/07(火) 14:03
君は言葉そのまま取ってしまう「いいひと」なんだね・・・
用事があることにして、なおかつそれも大したことのない内容。
とりあえず、その発言に傍線を引いて出題してあげよう。
「ごめん、その日は子供の音楽会だ。」という
傍線部は発言者のどういう気持ちが表れているか?
次の中から選びなさい。(8点)
イ)子供を思う優しい母親の気持ち
ロ)自分の都合しか考えていない専業主婦の気持ち
ハ)招待されることを迷惑だと思う他人の気持ち
>>447 わからないっす・・・だって私、まだ子供がいないから、
子供の音楽会がどのくらいの重要度なのか全然わからないんだもの。
>>447さんはたいしたことない用事って思うんですね。
まぁもともとクールな友達だったので、あっさり
断ったのかもしれません。無理してまで来てもらうのも気をつかうし
もういいや、って思ってます。
別の友達に「普通は披露宴を優先するよね」って言われたから
そういうもんなのかな、と思いましたが。
ちなみに非難口調の友達は現在妊娠中です。スレと関係ないのでsageますね。
449 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 16:23
>>446 離れたところに住んでいて、ここ数年会ってない、年賀状のやり取りだけの人に
結婚式に呼ばれてもはっきり言ってそんなに行きたくないなぁ。私だったら。
子供の発表会を優先といっても、本当に仲のイイ大事な友達だったら、
その人も披露宴を優先するかもよ。
いくらあなたが「交通費はこちらでもつから」と言っても、やっぱり遠方の披露宴に
出るのは大変だし、お祝い+α(洋服とか美容院とか)がかかるし、
家庭のある人には負担が大きいから、発表会を優先させられても仕方ないと思う。
>>449 そっかぁ・・・幼なじみで大切な友達と思ってたのは
こっちだけだったのか。(;;)
451 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 17:11
ちょっと待って!そんな気落ちしないで!
そんなものなんじゃないかなぁ。
決して大切に思ってないとかお祝いの気持ちがないとかじゃなくて、
やっぱり、第三者から見て分からないイロイロがあるんだよ、きっと。
452 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 17:12
>>446どうして年賀状のやりとりだけの人を結婚式に呼ぼうと
思ったの?人数目当てか祝儀狙いかと思われても仕方ないですよ
子供の発表会があったなら結婚しるのだろうね、その友達には
呼ばれたの?結婚している人を呼ぶには自分が出た人だけにすると
いいよ、会社の上司は別にして、だってはっきり言って迷惑よ
独身のうちに呼ばれるならまだしも結婚したら、もうこっちから
呼ぶ事はないし、お金がもったいない。
453 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 18:17
私の友達もあちこちに散らばってるので普段は年賀状と
年に何回かの手紙&電話のやりとりが主な付き合い方だよ。
仲良かった当時(高校時代)はいつもつるんでたんだけどね。
それでも結婚式の招待には快く応じるし、
結婚式をやらなかった友達には必ずお祝いを贈る。
赤ちゃんが生まれたらなるべく顔を見に行く努力をする。
地方の、どイナカ出身で仲良かったグループも東京やら近くの都市に
進学・就職してたり、地元に残ってたりで
バラバラになるのは必然だったもので。
454 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 18:43
親しくても非常識に欠席された事がある。
私の結婚が決まって友達に電話で「来て欲しい」
というようなことを言ったらその時は「もちろん、喜んで行くよ」
って言ってくれたのに、いざ招待状だすと欠席になってたんだよね。
別にこれといって欠席理由は書いてなくて「私用で行けなくなりました」
だけ。もちろん事前に電話とかで欠席なんて事は言ってこなかった。
当然、お祝いも電報もなかったよ。しかも、私は11月に結婚
したんだけど、その一ヶ月後偶然その子と街で会ったのね。
そしたら「私、結婚したの!」とか言ってきて「結婚式
行けなくてごめんね。結婚準備でバタバタしてて」とか
突然言われて。式はしなくて入籍だけだったらしいんだけど。
そんなこと一言も言ってくれなかったよ。何も自分の事
言ってはくれないんだよね。
何かスレ違いでごめんなさいsageときます
>>451 慰めてくれてありがと。優しい人ですね。(;;)
>>452 すみません、今度から気をつけます。
えとですね、疎遠になってた理由は、結婚と同時に
友人が海外に行ってしまったからです、旦那さんの仕事の都合で。
挙式も海外でやったので、私たち友人は誰も式に出ませんでした。
そして何年後かに日本に帰ってきたんですが、
今度は地方勤務になってしまたので、またまたご無沙汰して
しまったんです。盆暮れも実家に帰ってきてなかったみたいなので。
人数目当てとかお祝儀ねらいとか、そういうのを考える以前に
私の中で彼女の名前は招待者名簿の上の方にあったので、
「もしかしてそう(祝儀狙いとか)思われたかな」と思うとちょっと悲しかったんです。
結婚式には呼ばれませんでしたが、同じグループの他の友達を招いて
(他の友人の披露宴には招かれたので)彼女だけはずすというのも変だと思ったので・・・・。
でも、こんな風に思うのも友人に対して失礼な気がしてきたので
もうやめますね。愚痴聞いてくださってどうもありがとう。
うん。そこまで書かなくても大丈夫だよ。
458 :
名無しさん@HOME:2001/08/07(火) 20:31
459 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 22:53
関係度合い認識の違いは多かれ少なかれあるけど
披露宴の招待がらみで明らかになるのも辛いよね
大きな亀裂になることは確か
460 :
愛と死の名無しさん:2001/08/07(火) 23:55
内容が変わってきたな
「親しかったはずなのに、披露宴に呼ばれないなんて」
461 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 00:25
>>460 そう?
にしてもこのスレ、ずいぶん育ったね。
462 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 00:59
呼ぼうかどうか迷って(ほんとは呼びたくないのに)呼んじゃった人が
披露宴に来ると、披露宴の間中鬱にならないですか?
自分の結婚式に憂鬱になるのは避けたいんで、来て欲しい人しか呼びません。
463 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 01:30
>>462 披露宴の最中はそんなこと考える余裕ってあまりないし、
ふっと思い出してもあまり気にならない。
でも後日、写真に写っているその人を見たときにヤな思いはしてる。
私の場合、会社の同僚で新郎(同じ会社)とも関わりの長い人なので
呼ばざるを得なかった人(女性)なんだけど、
なんだか私の姿をシラーッとした流し目で見ているところが
他の人が撮った写真にばっちり写っているんだよね。あー、やだやだ。
464 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 01:59
「親しくもないのに、披露宴に来ないで」
465 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 02:14
>>464 本当だよ。だから欠席で返事出して、お願い。
466 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 02:28
あらら。意外と同じこと考えてる新婦って多いのですね。
でも、お互い様なんだからある程度は妥協しなきゃね。
私の時にそんな写真があったら、ハサミでその人だけ切りとって
加工するよ。それか写真ごと捨てる。463さんもそうしたらどうです?
467 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 09:54
歓迎しないのに招待し、祝福してないのに出席し、悲惨な披露宴だ。
468 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 13:36
467に同意
463の言い分はまだわかるけど、466って嫌なオンナ〜
祝儀もらったんでしょ。
469 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 14:19
>>468同意 自分の写真が切られたり捨てられたりしたら嫌だろう
私は今後付き合うつもりがない人には招待しないし、出たくもない
470 :
466:2001/08/08(水) 14:36
>>468 読解力が足らない方のようですね。
私はそういう招待をしたなら「お互い様なので妥協も必要」と書いてますよ。
それから「私の時に・・・」と書いてますから、解ると思ったのですが
式、披露宴はこれからです。返信ハガキも未だもらってないですよ。
471 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 14:51
>>470 >読解力が足らない方のようですね。
>私はそういう招待をしたなら「お互い様なので妥協も必要」と書いてますよ。
>それから「私の時に・・・」と書いてますから、解ると思ったのですが
こいつ最悪。
472 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 15:00
>私の時にそんな写真があったら、ハサミでその人だけ切りとって加工するよ。
原型を留めた写真は1枚も残らないと思われ(ワラ
473 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 15:03
私の時にって結婚していても使うだろう!あほか!写真も全員で撮る人も
いるだろうし、親族だけの場合もあるの、417に結婚は永遠にこない。
見栄張るなよ、万が一にも結婚が決まったとしたらあんたの結婚式には嫌々出る人ばっかりだよ
謙虚になれ
ジサクジエン見苦しい。
久々に言おうか?(ダサイけど)
ここは2chだせ(藁
475 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 15:13
まぁ落ち着け。レス番間違えるほど興奮してるヤツもいるがな(痣藁
かわいそうな人だなー。
昨日招待状出してきたよ。こんなトコで喧嘩売ってないで
有意義に時間使ったらいいのに。
これからだったらハサミじゃなくて、
パソコンで上手に処理できそうだけどね(w
478 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 19:45
高校生の時、同じグループ内ではあったが
さほど親しくしていなかった人から招待されたことがある。
その当時は、披露宴に招待されたら
よほどの理由がなければ欠席してはならないと思いこんでいたので
人数合わせと思いながらも、友人3人と行ったよ。
披露宴が始まる前と終了後って挨拶するでしょう。
挨拶したらさ、シカトされた。目も合わせないんですよ。
私だけではなく、一緒に行った友人にもそのような態度だったらしいけど
余興で歌うたわせといて、ありがとうの一言もない。
今にして思えば、断ってくれだったのかな。
お互い様って、よっぽど呼ぶ人いないんだね
480 :
愛と死の名無しさん:2001/08/08(水) 23:52
なにが、お互い様なわけよ。
470って顔も心も醜い女なんだろうなぁ。
呼ぶ人いないならミエはるなよ。
481 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 00:03
>>480 たかだか2chのレスに何でそんなにカッカしてんの?
470は性格悪かもしれないが、冷静さを失ってんのはアンタの方じゃないかい?
落ち着けよ。いやマジで。
482 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 00:32
呼びたくないのに呼んで御祝儀貰っていたら、
その気はなくても結果的に祝儀目当てと思われても仕方ないよ。
何らかの形で返したら?
483 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 00:34
>>482 返すって何を?
ご祝儀のお返しって感じ?
返ってイヤミっぽいよなぁ。
484 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 02:59
age
485 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 03:16
皿仕上げ
486 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 12:49
結論ほんとに来て欲しい人だけに招待状を出す。結婚している人に出すときは
自分が出た人だけに出す。私はそうしたよ、へんに気を使わなくても良いしね
487 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 13:00
>>486 そうできたら一番いいよね、ほんと。
なんで私はできなかったんだろう。(鬱)
489 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 13:36
職場で仕事に支障が出るような意地悪を
私にしていた女性が結婚しました。
式に招待されましたが、もちろん行きませんでした。
ご祝儀も出しませんでした。
彼女が寿退社だったので出来たことです。
>>489 >彼女が寿退社だったので出来たことです。
よかったね!!
大学時代何回か泊まりにいったことある友達に「結婚するから来てね」電話をしたら
「おめでとう。今ちょっと忙しいから日曜日ゆっくり電話するね」といわれて早3週間
友達が多いひとだったから迷惑だったのかなぁ・・・・・・・・
492 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 20:32
>>489 私も同じ様な事がありました。男性社員なんですけどね
私一人だけ式の招待状もらえず、その癖にお祝い金だけ
せびってきやがった「当たり前だろ?」ふざけんな(゚Д゚)
お祝い金欲しかったら形だけでも招待状くらいよこせ!
でもみんなでいくらか出し合ってお祝い送るのだけはやったよ
本当はそれすらしたくなかったんだけどね・・・
まぁ、今となっては招待状もらわなくててヨカッタと思うけどね
他人に尻拭いしてもらわないと取引一つ出来ないような男に
ご祝儀なんぞ、包みたくないしね
493 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 21:23
>>448 遅レスだけど、
その妊婦さん、自分の子供がやはりピアノか何かの発表会で、
それでも友達の披露宴を優先できたらすごいと思うよ。
子供が生まれて同じ立場になったら、言った事後悔するでしょう。
子供の発表会ってのは、準備に親もかなりのエネルギーとお金を消費します。
つまり、親にとっても晴れ舞台なんです。
その友達は「披露宴に優先するのは葬式くらい」という、
一般常識から答えたのでしょうが、現実はなかなか
そうは割り切れません。
494 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 22:18
ついでに、
子供の発表会だと、チケットの割り当てがあって、
(先生の方針にもよるけど、普通は何枚か買い取らされる)
親戚や子供の友達とかを招待します。
そうなると、主催者側の母親が当日欠席というわけにもいかないでしょう。
私の姪は先日バレエの発表会でしたが、子供の着付け、メイクは母親の担当だそうで、
義姉は楽屋と客席を行ったり来たりで大変忙しそうでした。
495 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 22:36
ほんとに子供の発表会なのか?
496 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 23:18
本当だとしても欠席して当然
嘘だとしても欠席したかっただけ
497 :
愛と死の名無しさん:2001/08/09(木) 23:20
>>494 ええっ発表会ってお金とって見せるの?
私が子供の頃とはだいぶ違うような。。。
498 :
愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 00:06
>>497 そうだよ。
まあ、たいていは親が全部負担して、招待客は「ご招待」だけどね。
でも招待されれば花束くらいは持っていくからチケット代より高くつく。
ま、教室によっても違うと思うけど。
ホールを借りて、音響・照明入れて、チケットやビラ刷って。
その費用を親に「出演料」として負担させるか
「チケット代」として客から取るかの違いですね。
「チケット」方式でも、実際は親が出してるのは前述のとおり。
って、スレ違いだな
500 :
愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 05:07
500ぅ
501 :
愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 11:43
とにかく子供の発表会を優先して何が悪いってこと
おそらく、そういう用事が無くても欠席だったろうが
502 :
愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 22:03
私なんて土日で子供が学校休みだから、って理由で欠席されたけどな。
503 :
愛と死の名無しさん:2001/08/10(金) 22:18
>>502 それはすごい。その人はもう一生、土日は一人では出掛けないつもりだろうか。
504 :
502:2001/08/10(金) 22:35
ね、そうよね。しかも子供ってもう3年生くらいのはず。
しかも父親も仕事休みで家にいるはずなのに。
まぁ、それは口実で実は私が嫌われてたのかな、と解釈してますが。
505 :
愛と死の名無しさん:2001/08/11(土) 01:48
口実と言うよりも、相手を傷つけないように・・・では?
それを都合とか色々邪推しても無駄なだけ。「行間」だよね。
506 :
愛と死の名無しさん:2001/08/11(土) 02:02
>>505 ???
邪推ではなく、はっきり「嫌われてたのかな」と書いてるのは
行間ではないの?
507 :
愛と死の名無しさん:2001/08/11(土) 11:30
>>504 いいじゃん、そんな人に無理矢理祝ってもらわなくても。
気にしない、気にしない。
508 :
愛と死の名無しさん:2001/08/11(土) 17:47
友人を見る目がなかったのか、
そんな友人しかいない人なのか。
509 :
502:2001/08/11(土) 20:37
>>508 そうではなく大半は祝福してくれる親友ですよ。
そんな中に彼女のような人も混じっていたわけだ。
そんなに極端な人付き合いはしてないですよ。
510 :
アッガイ:2001/08/11(土) 21:27
511 :
愛と死の名無しさん:2001/08/12(日) 00:41
新郎側との数合わせしなきゃならないし・・・?
512 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 01:59
実際自分が結婚式の準備始めてみると、呼ぶ方もほんとに大変。
呼ばれて迷惑って思ったことも正直あったけど、
わたしが今まで包んでたお祝儀(20代の平切額)では
赤字になってたときもあるかもしれない。
今自分が悩んでるのは、グループみたいになってた友人を全員呼ぶか否か。
グループってほんとに仲いい友達とそうでない友達って、正直いますよね?
いろんな話聞いてると呼んでも呼ばなくても角が立ちそう。
女同志っていろいろめんどくさいですよね。
自分を呼んでくれた友人は自分の時も招待しようと思ってるけど、
グループ内の友人の中で、内輪での結婚式だったために、
自分が呼ばれなかった場合もあって、そっちも悩んでます。
招待状出す前に、個々に電話でお伺いを立てるのがベストでしょうか?
513 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 02:10
事前に連絡は好き嫌い関係なく基本だと思うよ。電話がキライな人には
メールとか、それこそ手紙を書いてね。
どうしても連絡が取れない人には招待状の中に連絡できなくてごめんね
とかってメモを入れたりしました。私の場合ですが・・・。
514 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 02:42
普通に結婚式やって呼ばれなかったのならともかく、
身内だけの式とかで自分は出席してないのなら自分は招待してもいいんじゃない?
私も招待客を決める時に同じような友人がいて迷ったけど、
声をかけたら喜んでくれたよ。
515 :
512:2001/08/18(土) 03:04
その友人は遠方の人なので、結婚式は身内だけと言うより
身内+地元の友人だけ呼んで結婚式をやりました。
こちらから招待するとなると、往復交通費+宿泊代を包まなければならない。
お金の話をするのは嫌だけど、正直こちらとしてはかなりの負担なんです。
だけど、友人グループの1人でもあり、悩んでます。
516 :
512:2001/08/18(土) 03:09
ちなみに、その友人は大学時代の友人で、
卒業後は実家の方に戻ってます。
結婚式は高校時代までの友人を呼んだみたいです。
517 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 03:44
その友達もあなたと同じ事(こちらから招待するとなると、往復交通費+宿泊代を包まなければならない。)
考えて、あなたを呼ばなかったと思う。だから、招待状出しても来ない方に一票。
518 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 09:17
>517
そうだと思います。
ただ、その友人、以前こっちで行われた別の友人の披露宴で一緒だったとき、
「交通費と宿泊代を出してもらえた。」って言って来てました。
519 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 09:26
終戦記念日に靖国神社へ参拝に行ってきました。
あらためてご先祖様の尽力に感謝した次第ですが、お隣の三国人はどうしてあんなにクレームつけてくるのでしょうか? 「戦争を美化する」ってそんなのこじつけ以外何物でもないでしょう?
彼らは日本を非難しながら排他経済水域で軍事演習やったり、わが国の主権領土でサンマ漁をしたりと勘違いもはなはだしい。日本からODAもらってる国がそんな事言える立場ですか?
避難する前に金を返して見ろ、と。そもそも南京大虐殺だって歴史学術的に言えば有ったかどうかも疑わしいのに中国は自国のチベット100万人虐殺を認め様ともしない。
靖国反対左翼と共にイッテヨシ!!!!!!
中国や韓国のネットでは日本への血の報復を呼びかけており、旅行先としては大変危険であり
既に日本人立ち入り禁止の店も非常に多く見うけられる。
外国からの圧力に負けないように国を支えていきましょう
520 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 14:31
グループはいつまでもグループではいられないよ。
せめて、呼ぶ方を少なくしないと、維持は困難。
521 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 16:13
>>436 中学までは遊んだりしていたけど、その後疎遠になっていた友達から
招待されて、共通の友人もいたので出席しました。
新婦本人はそんなに出て欲しい訳じゃなかっただろうけど、彼女のお母さんと
うちの母が親しかった為に招待されたのだと思います。
当日彼女は「来てくれてありがとう!」と嬉しそうに何度も言ってくれて、私も
出席して良かったと思いました。
お料理も引き出物も良いものがでていたけど、彼女の笑顔が一番嬉しかった
です。
逆に仲の良い子で澄ましてお辞儀だけしてた式は、未だに出なきゃ良かった
と思います。
新郎新婦の対応一つで出席する方の気持ちも変わりますよ。
後輩が出席して良かったと思える式になるといいですね。お幸せに!
522 :
愛と死の名無しさん:2001/08/18(土) 21:29
やっぱ、そういう気持ちが大切だよね〜
523 :
愛と死の名無しさん:2001/08/19(日) 19:13
こちらの態度で相手の気持ちも変わるよ
逆もまたしかり
524 :
愛と死の名無しさん:2001/08/20(月) 11:39
age
525 :
愛と死の名無しさん:2001/08/20(月) 16:30
親しくもないのに呼ばれたら、なんでかな?って思う。祝儀代もったいないから
出ない
526 :
愛と死の名無しさん:2001/08/20(月) 20:47
バイトの面接で会っただけで、強引に誘われてつきあいで数回遊びに行った
(しかも別彼との悩み相談とか、ぜんぜん違う人との合コンとか)だけの
知り合いから、いきなり招待状が来てびびったことが。
もちろん丁重に欠席のお返事を出しました。
その後音信不通になったけど、ほっとしてる。
527 :
愛と死の名無しさん:2001/08/20(月) 22:11
このスレ見て思ったんだけど、俺の高校の時の友達で、俺の大学の時の00を呼んだ
のがいる。今思えば祝儀狙いだったのかな?と思う。高校の友達は今でも付きがあるので
あれだけど、呼ばれた大学の時の友達は俺を介してスキーに3回ぐらい
一緒に行っただけだった。00さんを呼ぶって聞いた時に俺はお前の友達じゃない
で呼んだら00は迷惑やぞ!って言ったけど、00は律儀にも出席してくれた。
俺自身も00とはもう付き合いがないので、その後の事はわからないけど、
このレス見て思い出した。今でも呼んだ友達は仲が良いので、何で呼んだのか
聞いてみたい気がすれけど、怖くて聞けない。00も結婚していると
思うけど俺の友達は呼んでないだろうな
528 :
愛と死の名無しさん:2001/08/20(月) 23:16
なんか読みにくい文章だな。駿河台大学卒か?
ゼロゼロ君が大学の友達と仮定して考えるとなんとなく意味が通るような...
で、527はその式には出たの?
530 :
愛と死の名無しさん:2001/08/21(火) 00:15
527の文章、読むのつらい。
531 :
愛と死の名無しさん:2001/08/21(火) 00:37
>>528,530
527は中卒です。学歴詐称しています。
高校・大学に行ったかのように振る舞い、虚栄心を満たしているのです。
誰にもバレナイと思っていたのは本人だけで…
文章読んだら誰もが分かってしまったという哀れな奴なんです…(藁
532 :
愛と死の名無しさん:2001/08/21(火) 00:48
00。
「友達」をあてはめてもおかしいところがあるし、といって固有名詞
でもなさそうだな。謎・・・。
533 :
愛と死の名無しさん:2001/08/21(火) 02:08
527の高校時代の友人が、527の大学の友人「ゼロゼロさん」を
披露宴に招待した。
今になって考えると高校時代の友人は祝儀目当てだったのかも。
高校時代の友人は今でもつきあいがあるのでアレだけど。
(どれなんだか、さっぱり・・?このあたり通訳不可(藁)
高校時代の友人とゼロゼロさんは、527という共通の友人を介して
数回スキーに行った程度の知り合い。527は高校時代の友人に、
「お前の友達ではないから、(ゼロゼロさんを披露宴に)呼ぶのは
迷惑だぞ」と忠告したが、結局招待し、ゼロゼロさんも出席した。
527は、ゼロゼロさんとの交流がなくなってしまったので、
今はどうしているか分からないが、結婚しているかもしれない。
ゼロゼロさんが自分の披露宴に、527の高校時代の友人を
お返しとして呼んだとは思えない。
台風情報見ながら、夜中にこんなことやってるオレって。
逝ってきます。
そんな534が好き。
536 :
527:2001/08/21(火) 08:59
読みにくてごめん。534通訳ありがとう。まあそんなところです
七年も前の話だけど
537 :
愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 11:42
ちょっと長いのですが・・・、
高校卒業以来10年近く音信普通だった友達(だった人)から突然連絡が来た。
久しぶりに会いたいというのでOKし、何度か携帯メールのやり取りをした。
私は親元を離れて働いてるんだけど、9月に地元に帰省するのでそのときに
会うことになった。
ここまではまあいいんだけど・・・。
2日ほど前電話がかかってきて、大事な話があるっていうから何かと思ったら
「10月に結婚するから、披露宴に出てほしい」
ハァ?なんで私が?しかも10月ってもうすぐだよ!と思いながらも一応
スケジュールを確認してから返事をすると答え、次の日、仕事が入ってるから
行けない、と断りのメールを出したところ
「嘘でしょう?さみしい、絶対来てほしい、仕事お休みとって来て!」
というメールが来た。
そりゃ嘘だけどさ、嘘ついて断ってるこっちの気持ちにもなってほしい。
結婚おめでとうの気持ちはある。
でも、なんで年賀状すらやりとりしてなかった人のために、休みとって、
交通費自腹で3万近く払って帰って、その上ご祝儀まで出さなきゃいけないの?
それに断ったら普通はすぐ引くものだと思うけど、追い討ちをかけるように
メールを送ってくるなんてこわい。
9月に会うのもやめよう・・・。と思ってる。
527がこれほど叩かれたのに・・・あんたって人は!
とにかく、不自然な御無沙汰連絡は、保険か車かマルチか披露宴
>>538 >とにかく、不自然な御無沙汰連絡は、保険か車かマルチか披露宴
ほんとそうですね。
マルチ・宗教は警戒してたんだけど、まさか披露宴に呼ばれるとは思ってなかったので。
今後気をつけます。
540 :
愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 13:19
まずい・・
俺にも今年、いきなり年賀状と暑中見舞いが来た奴がいる
出しても返さない奴だったから、出さなくなって5年経ったのに
今のところ、何も言ってこないが警戒しておくとしよう
541 :
愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 14:11
こっちは友達と思ってないのに向こうが思っていたり、だいたい付き合いも
ないのに披露宴に呼んで祝儀を目当てにするなんて、卑しい。
542 :
愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 16:45
元友人だった相手が、長年の空白をどう解釈するかだね
いまは既に知り合い程度とちゃんと分かってくれていれば
同窓会で会ったときぐらい楽しくやれるものを
543 :
愛と死の名無しさん:2001/08/23(木) 17:06
嘘でしょう?さみしい、絶対来てほしい、仕事お休みとって来て
凄いね。
>保険か車かマルチか披露宴
激しくワロタ(;´Д`)
545 :
愛と死の名無しさん :2001/08/23(木) 23:43
学生時代そこそこ仲良かった子から数年ぶりの電話。
「わー、ひさしぶり!」「元気にしてる?」のやりとりの後、
彼女「○月○日あいてる?」←来月
私 「うん、あいてるけど・・・。何〜?」
彼女「よかった〜。その日結婚するのできてね。」
私 「!」
先に日程確保するのってずるいです・・・・・。
546 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 00:27
547 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 00:30
>>545 出るだけだったらいいけど、余興頼まれなかった?
548 :
愛と死の名無しさん :2001/08/24(金) 01:10
>>547 余興までは頼まれませんでした。
「人数的にまだ呼べることになって、ぜひ来てもらいたくて。」
なんて言われましたけど、よくよく聞けば
学生当時私よりも彼女と親しかった子達は出席しない様子。
「卒業して数年経つとなんだか疎遠になってねえ」・・・って、
私も卒業以来そうとう久しぶりなんですけど。
やっぱ私って非常用穴埋め要員?
549 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 01:59
今からでも遅くはないのでしたら
「ごめん、その日家の用事で出られなくなっちゃった
どうしてもそっちを優先しないと行けないの・・・」
とでも言って断っちゃえ
>>548
551 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 08:58
はっきり祝儀代がもったいない。疎遠だったしあなとはもうお付き合い
する事もないとおもうしー、呼ばれても迷惑だし、って言えたらいいね
(^0^)
552 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 09:29
>>548私は、そう言う状況で、後で手紙で断りました。丁寧に、どっちかって
いうと、慇懃無礼だったかも(笑)でも、けちと思われたくないから、
出席した場合の半額の商品券を同封しました。貴重な休みをつぶして
行くくらいなら、安いもんだと思った。
553 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 16:32
都合のいい時だけ、友達だと思って呼んで欲しくないよね、少しでも節約して
生活しているのに、俺は結婚しているので、結婚式に来てもらった人だけの
出席で他は欠席する事に決めている。
結婚式でもないと遠出しないからなあ
555 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 17:25
親しくない人から呼ばれるのって「人数合わせ」意外のなにものでもない
何年もこっちと関係をつなぐ努力をしてこなかったのに
いきなり「披露宴出てほしい」なんてよく言えるよね。
同窓会に出るのとは違うんだっつーの。
557 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 17:43
そうそう。
私は結婚式っておめでたい事だからめったな事じゃ断れないと思ってるから
ん〜、ちょっとな〜・・と思いながらも結局出る事になる。
そうすると、スピーチお願いね、カメラ預けるから写真お願いね、一人で出席してるコがいるから話し相手になってね・・・
>>557 557さんは出てあげるんだ、優しいね。
でもそういう人ってちょっとこっちが優しくするとどんどん甘えてもたれかかってくるから厄介。
私は心を鬼にして断るよ。
559 :
557です:2001/08/24(金) 19:35
>>558さん
本当にそうですね。
結婚式を断る一番いい理由ってなにかありますか?
招待状ってたいてい何ヶ月も前に来るから
こちらも何ヶ月も前から決まってる理由を出さないといけないなーと思うと・・・
やっぱり海外旅行が一番無難でしょうか?
560 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 19:39
>>559 他の人の結婚式、いとこの結婚式などがよいのでは。
そっちに出席するって既に返事しちゃった、とか…。
561 :
557です:2001/08/24(金) 19:47
>>560さん
あ!それ一番カドが立たなくていいですね!
自分の都合しか考えない人ってヘタな理由で出席を断ると
逆恨みして「あの人は冷たいのよ」とか平気でみんなに言いふらしたりするから
本当に厄介なんですよ・・・(T_T)
562 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 20:23
ちょっとスレ違いかな・・
私は結婚式に出席したできちゃった婚の友人(元友人かな)に
出産祝いを贈ったのですが、
なんの連絡もなく(5月中旬に送った)もしかして届いてないのかと彼女の携帯に
連絡してもでてくれないし、彼女の気に障ることもいった覚えもないんです。
(というよりも結婚式からずっと会ってない)
出産祝い送ったのが初めてなもので、こういう時はやっぱり忘れた方が
でしょうか。
563 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 20:40
>>562 出産祝いに関してはけっこう難しいところがあり、
もしかしたら生まれた赤ちゃんが健康ではなかった(障害をもっていた)という可能性があります。
そういう時、親は本当に大変な精神状態になるので、あまりこちらから何度も連絡することはやめたほうがいいかも。
564 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 21:02
「10月に結婚式するんだ」と言ったら、
「じゃあ、祝電送るよ」と言われた。
これって、披露宴には呼んでくれるなってこと?
565 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 21:08
>>562 出産祝いにお返しが必要と気が付いていないに1000点。
ただの世間しらずです。こういう人は他人から指摘されると逆ギレしますので
放っておきましょう。
566 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 21:10
結婚とか出産ってなぜか常識を知らない人ほどしたがるよね ナゼダロウ?
567 :
愛と死の名無しさん:2001/08/24(金) 21:24
そりゃもう、QDNは後先考えないからだと思われ。
いい例ができ婚。
568 :
562です:2001/08/24(金) 21:37
>>563 そういうことも考えられますね。
>>565 他の友人に聞いたらお祝い直接渡しにいってその場でお返しをもらったそうなので
それ聞いて鬱です。
569 :
愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 00:09
>>567 落ち着いて 自分の書きこみ 見てみよう
お後がよろしいようで。
570 :
愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 00:13
(´-`).。oO(QDN…( ゚□゚)キュドーン)
本当に常識がないのは誰でしょうね(ワラ
572 :
愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 06:55
age
573 :
愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 07:03
2chじゃタイプミスはドキュソへの第一歩だYO
574 :
愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 11:51
>>564 ・その人と何年も連絡をとっていなかった
・披露宴に呼ぶつもりだった
両方当てはまるならあなたはりっぱなドキュソです。
きちんと付き合いが続いている人にそう言われたなら、あなたは
披露宴に出てもいいほど仲のいい友達だとは思われてないんでしょう。
575 :
愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 18:27
>>569-570
ワラタ
>>564 >>574に同意。もしくは単にビンボウで、例え親友であっても披露宴に呼ばれることを
迷惑と感じるタイプなのか。
っていうか、気になるなら、その場で「え、来て欲しいと思ってるんだけど」って
言ってみりゃよかったのに。
576 :
愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 20:35
>>564 まあ祝電送ると言われた時点で結婚式には出ないと言われているのと同じ
で断り文句だね、祝電が送られてくるかどうかも疑問だけど
577 :
愛と死の名無しさん:2001/08/25(土) 21:25
>>576 私も同じ経験があったんだけど、結局、祝電もこなかったよ。
まぁ確かに披露宴に呼ぶのはどうかな?という気もして
こっちも本人の反応をうかがうつもりもあって聞いてみたんだけどさ。
578 :
愛と死の名無しさん:01/08/26 13:25
577呼んだ友達とはもう付き合いはないのだろう?
みなさん、いろいろな意見ありがとうございます。
ちなみに「祝電送るよ」と言ったのは、同じ職場の男性です。
(友達だと思われた方、本当にすみません。誰に言われたのかを
ちゃんと書くべきでした)
その人は私の目の前で、スケジュール帳にチェック入れてたから、
祝電くらいは送ってくれると思う・・・多分・・・。
580 :
愛と死の名無しさん:01/08/26 18:41 ID:8fYXyg0w
もうずっと会ってないような親しくない人から披露宴に呼ばれて、断るのも悪いので出席した。
披露宴も終わって最後にロビーで呼ばれたので行ってみたらみんなが集まってて何かが始まる様子。
なんだろうと思ってたらいきなりみんなの前で花嫁からブーケを渡され、まわりからは大拍手。
びっくりして「私はまだいいからほかの人に・・」と言ったら
「もう独身がアンタしかいないのよ」と言われた。
ここまでされて初めて「花嫁の演出に利用されるために呼ばれた」と悟った。。。
581 :
愛と死の名無しさん:01/08/26 20:25 ID:6dnvI9iA
うちの母は若い頃、それほど親しくない知人から披露宴に呼ばれ、
しかも当日に花嫁から「スピーチやってよ」と、頼まれたそうです。
582 :
愛と死の名無しさん:01/08/27 01:10 ID:WngQnmU2
親しくもないのに呼ぶ奴は、どこまでジコチューなんだ!
傷が深くなる前に勇気を出して断ろうぜ!
普段、友人レベルの人間関係でも、
「断った場合より、断れなかった場合が、関係は悪化する」って言うし。
583 :
愛と死の名無しさん:01/08/27 03:01 ID:r7s5StTc
>>582 断った場合より、断れなかった場合が、関係は悪化する・・・本当に重い言葉だ・・・
結婚式ってほとんど花嫁のためにやるようなもんだから、女友達の方が悲惨な目に合う事が多いみたいね。
花嫁は結婚が決まってから当日まではずっと式場の人達やまわりにちやほやされ続けるからどんどんいい気になってくるんだろうね。
でもそうやって暴走する花嫁を止められない新郎や家族の人たちにも責任アリだと思う。
家族や親戚に一人くらい「そういう事は失礼ですよ」と言う人はいないのだろうか?
584 :
愛と死の名無しさん:01/08/27 19:21 ID:IPomiLSg
age
585 :
愛と死の名無しさん:01/08/28 13:20 ID:obY710Sg
sag
586 :
:01/09/01 16:28 ID:Tbtcj7Rk
行って後悔するかな?って思うような人から呼ばれたら出なきゃいい
その友達って本当に自分にとって必要かどうか、後先まで付き合うのか?
人数あわせで呼ばれたのか、だいたい感じますよね。行けば祝儀+交通費で
5万ぐらいはかかるので、それに見合った人かどうかだね。人間は損得勘定で
動くもので、親しくないのに呼ばれた迷惑だよ
587 :
愛と死の名無しさん:01/09/01 18:21 ID:x4Ooyiwg
待ったクソの通りだね。
引っ越しの手伝いですら、後腐れが残ったりするのに。
単なるお尻愛はもちろん、友人レベルも良く検討した方がいいよ。
588 :
愛と死の名無しさん:01/09/01 18:27 ID:0yG8TsRw
>580
そいつ、酷い・・・・・。
589 :
愛と死の名無しさん:01/09/01 21:27 ID:/5eKZwSk
>>582 断った場合より、断れなかった場合が、関係は悪化する
そうか・・・私これから招待状発送だけど、友人に関しては電話してから
慎重に決めるとしよう。
ところで皆、上司は呼んでるの?
もともと招くつもりなかった時に、会社の先輩から
「それって失礼じゃない?」と言われて招待状リストに名前入れたけど。
彼は「来る来ないは向こうが決めることなんだから」と言うけど、
何か気がすすまないんだよね・・・。
590 :
589:01/09/01 22:54 ID:/5eKZwSk
「披露宴に職場の人は呼ぶべき?」
↑スミマセン、別スレありました。逝ってきます・・・
591 :
愛と死の名無しさん :01/09/05 21:59 ID:xALnrNLw
私なんて、大して親しくも無い新婦から、
「新郎は殆ど友達がいないから、新郎側の友人ってことで出席して」
って頼まれたこと有るよ。
なーんか、このスレ見てると人間不信になりそうだ。
まぁ、こんなとこでウダウダ言ってる奴ラは
世間的には常識知らずの奴らだろうけどな。
ホント性格悪いよな。
あー、お祝儀目当てって書いてる奴いるけど
よほどのDQNな披露宴じゃないかぎり、祝儀ぐらいじゃ
新郎新婦は赤字だぜ。
それを覚悟で招待した奴のことも考えてやれよ。
ホント、思いやりがねーよな。
まぁ、ここにいる大抵の奴は希薄な人間関係しかないか、
社会のつきあいっちゅうのをわかってないDQNなんだろーがな。
こんなトコでウジウジいってる奴らは結婚式どころか
葬式にも本心からきてくれる友人もいないだろーがな<藁
593 :
愛と死の名無しさん :01/09/06 11:42 ID:0HUt4Wkg
>>592 せいぜい、にわか親友に利用されて、逝っちゃって下さい。
あんた世の中の現実を分かってないよ。
まっ、あんたみたいな奴は、「親友」から保証人頼まれて、
最後自滅するタイプだね。
594 :
愛と死の名無しさん:01/09/06 14:23 ID:8FOCNFQk
私は高校卒業以来8年近く音信不通だった友人から、いきなり招待されました。
「えっなんで?」とは思ったものの、一緒に招待された子達に、
「呼ばれて出ないなんて非常識!」と言われて出席しました。
(おまけに受け付けも頼まれました)
当日行ってみると、同じく8年ぶりに連絡を受けたという高校時代の同級生ばかり。
披露宴の後、新婦が皆に「ブーケあげる!」と言って回ってるのに、
皆断っちゃって、かわいそうになって、私がもらいました。
うちの地域では、お車代やら受付の謝礼とかするのが当たり前って感じなのに
そういうのが一切なかったし(本人からも親からもお礼の言葉すらなかった)
当日いきなり二次会に誘ってきたり(みんな欠席)
挙句の果てには、その後年賀状すら出してきやしない。
もう二度とこういう時は出席しないぞ!!と決意した私でした。
595 :
愛と死の名無しさん:01/09/06 14:26 ID:ZQO57Z6Y
596 :
愛と死の名無しさん:01/09/06 14:36 ID:I3seihlo
>594
お疲れさま・・・
597 :
愛と死の名無しさん:01/09/06 16:24 ID:78AACBaM
>594
あなたも上の
「いきなりのご無沙汰連絡は、保険か車かマルチか披露宴」
という言葉の伝道師になりましょう・・・体験談付きで
598 :
594:01/09/06 16:49 ID:8FOCNFQk
>「いきなりのご無沙汰連絡は、保険か車かマルチか披露宴」
>という言葉の伝道師になりましょう・・・体験談付きで
私の場合は、保険と車はなかったですが、選挙と宗教と自己啓発セミナーはありました。
この3つ+マルチはきっぱり断ってたのですが・・・。
おまけにこの時は、まとめたご祝儀をご両親に渡してお祝いを言ったら、
お礼どころか「早く結婚しなきゃ女としてダメダメ」みたいな
お説教(?)をされて、怒り倍増ってな感じでした。
この親にして、この子有りの
典型的なパターンだねぇ>594
600 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 15:11
やっぱり無理して行くと後悔するものな、ここで言いたくなる気持ちは分かるが、
行かなければ良かったのにね、金をドブに捨てたようなもの
601 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 21:37
ブーケを貰ってくれる人がいない、
お車代やら受付の謝礼の習慣を知らない、
当日いきなり二次会に誘う、
その後年賀状も送ってこない。
その人、友達いなかったんだね。人の結婚式って、出たこと無くて、
自分のが初めてだったんでしょう。
ま、縁も切れてるようなのがなによりです。
602 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 22:34
大体それまで年賀状のやりとりすらなかったのにね
603 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 22:45
2年前に同級生同士が結婚しました。
一応、嫁さんともよく話をするけどその2人のための予行を
考えるため、友人5人で1週間前に2人のところへいきました。
その時嫁さんの方が結婚式には私も呼んでね。といいましたが
ここ2年ほど、彼女とは会ってません。ちなみに旦那の方も
2年ぶりに、会いました。他の奴はよく会ってたのかな?
式に呼ばれた友人たちと飲みに行きました。
そしたら嫁さんからのメッセージを旦那が聞いてきたみたいで
みんなの結婚式に私もよんでね。と言っていました。
自分としては旦那はべつとして嫁さんまで呼ぶきには
なれません。よくて2次会からです。
604 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 22:58
>603
もう少し日本語を勉強してから来てね。
605 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 23:29
「その二人のための予行」ってなんのことだろう。
何を言いたかったのか、推測も出来ない文章は珍しい。
高校中退組?
606 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 23:32
まず、時系列がめちゃくちゃ。
そして、自分は旦那の友達なのか、嫁さんの友達なのか、
最初にはっきりさせる事。
607 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 23:38
608 :
愛と死の名無しさん:01/09/07 23:43
2年前の結婚式の余興の打ち合わせを一週間前にするってどういうこと???
2年+一週間前?
通訳さ〜ん!!お願いしま〜す!
610 :
愛と死の名無しさん:01/09/08 00:13
はいはい、通訳です。
「2年前に結婚した僕の同級生の話です。
お相手も同じ同級生ですが、
嫁さんの方とはそれほど親しかったわけではありません。
その二人の結婚式の余興を考えるため、
式の一週間前に友人5人で二人の所へ行った時、
嫁さんから「結婚式には私も呼んでね」と言われました。
その後、ここ2年ほどは彼女とは会っていませんでした。
が、旦那の方と最近になって2年ぶりに会いました。
で、式に呼ばれた友人達も一緒に飲みに行ったのですが、
彼は嫁さんからのメッセージを持ってきていました。
「みんなの結婚式に私も呼んでね」という内容です。
自分としては旦那ともかく、その嫁さんまで呼ぶ気にはなれません。
せいぜい2次会からだと思ってます。
みなさんはどう思います?」
611 :
愛と死の名無しさん:01/09/08 00:23
きっとその嫁さん、みんなと一緒に余興をやりたいんだろう。
やらせてやれ。
612 :
愛と死の名無しさん:01/09/08 12:57
だんなの友達とはいえ、自分たちの披露宴に来てくれた人たちと、親しくなりたいんじゃないの?
いや、呼びたくないっつうなら、「人数の関係で、奥さん招待できないんだけど」って友達に
言い訳したらいいんじゃないかなあ。
ていうか、なんで呼びたくないの?好奇心で知りたいんだけど。
>610
やっと分かりました。
ありがとうございます。
>603
結婚する前に勉強しろ!
614 :
愛と死の名無しさん:01/09/08 15:52
その嫁さんも一緒にはっぱ隊をやったら?
すごくウケること間違いなし!(w
615 :
愛と死の名無しさん:01/09/08 16:36
余興なんてドキュソっぽいのが多いから、必要なし
あの・・・親友が今度結婚するんだけど、式と2次会だけよばれてるの。披露宴よばれてないんだよ。お金がかかるから親類しかよばないんだって。そういうときってさ、いくらくらい包めばいいのかな。
617 :
愛と死の名無しさん:01/09/08 16:49
>>190=616
「親友」なのに「披露宴呼ばれてないからこの程度」とか値踏みするのも
なんだかな...包みたいと思うだけお祝いの気持ちを包めばいいんじゃないかな。
式なら「受け付け」が存在しないかもしれないのでお母さんに手渡し、
もしくはプレゼントを送るか、労働で支払う+2次会会費とか、状況次第。
純粋なお祝い=1万
披露宴の料理代=1万
引き出物代=1万
宿泊費+旅費=1〜4万
合計した額を祝い金にしてる。
29歳、既婚です。
私は、2次会(職場)ならありますが、学生時代の
友人の披露宴やパーティに呼んでもらえません。
この年で、一組です。
自分が海外挙式でなにもパーティらしきものを
していないせいでしょうか。義理の関係が嫌だった
のですが・・・・。
友人には 説明しました。
また、その後も誠意を持って つきあっているのに。
大学でて就職して(22歳)、結婚して(24歳)・・・。というあたりから
友達が減ってゆきました。
披露宴うざい、という人がうらやましいです。
全然関係ない人に相談したら、
「貴女に負けたと思って、引け目を感じている」
と言われたのですが、なんだかさびしいです。
結婚したとたん、私と縁を切る人もいるのです
鬱になります。
620 :
愛と死の名無しさん:01/09/08 22:39
確かに自分が海外挙式だと、
相手も披露宴に呼び難いから、
そういう節目を機に疎遠になる。
ということも考えられるけど、
その程度の関係が多かったのでは?
引け目を感じるような関係は、
どこか同等対等ではなかったんだと思う。
619です。
その程度の関係、対等でなかったということは
大変残念です。
女性て、相手次第で友人も変わりますね。
日々が いっぱいいっぱいとか、式やその他の
事情があるの分かりますが、そんなのお互い様
です。
お互いの 親も一緒につきあうような関係でも、
距離をおかれる。特定の人だけでなく、多くの人が
結婚を機に離れてゆく・・・・・・。
ま、旦那さん(私の夫)の友達紹介して、
という友人たちに紹介しない私も悪いのですが。
言い訳がましいが、誰もにそう言われて閉口していたのですが、
彼女たちは それが寂しかったかもしれません。
自分のしたことは自分に返りますね。
622 :
愛と死の名無しさん:01/09/08 23:59
「親しかったからといって、披露宴に呼ばないで」
中学以来10年程の付き合いがあった、地元の親友だったけど、
彼が行った大学は、あまり質の良くない友人が多かったらしく、
バイクと車と女の話しかしなくなり、人の話も聞かなくなった。
礼儀や謙譲、お世辞を全く理解できないドキュソになってしまった。
それ以来、だんだんと疎遠にしていったものの、年賀状は来ていた。
会わなくなって3年も経っていたが、先日披露宴の招待状が・・・
俺の時は呼びもせず、知らせもしなかったのに、まだ友人だと思っているのか。
623 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 01:24
>>622 あの、すっげー寒いんですけど。読んでてムナクソ悪くなった。
624 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 01:58
>622
年賀状の返事は出していたの?
625 :
複雑な人間関係:01/09/09 02:23
こんな時代に披露宴などするな
626 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 04:52
>>616 2次会は会費だけです。
受付にご祝儀など置いてこないように。受付が迷惑します。
どうしてもご祝儀を送りたければ、自力でやって下さい。
私だったら、プレゼントを新居に送るようにしますが。
昨日、同僚の結婚式があったらしいが
オレは嫌われているらしく招待されなかった。
でも他の招待された連中はオレのことを羨ましがってた。
結婚式も葬式と同じように出たくないもんなのかな?
貴重な休日が潰れる
628 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 11:39
同僚程度なら、ホントラッキーと思うべきだよ
学校時代の部活の同期や友人だと、その名前通りかもしれんが
629 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 12:08
会社の同期でも仕事続けるコの披露宴は
今後の付き合いもあるから出席するけど
寿退社するコのは断る。
「親友の披露宴と重なっちゃったよ〜」とか言って。
630 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 12:46
今まで十回ぐらい披露宴出席したけど、新婦はみんな寿退社だった。
これってめずらしい?
631 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 12:58
632 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 16:09
新郎の寿退社ってないの?
633 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 16:32
主夫が増えればね
そういえば
大学時代は全然仲良く無かった奴が
最近妙に連絡してきたりする・・・
嫌な予感
634 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 16:33
うちの会社あったよ。<新郎寿退社
ただし主夫になるんじゃなくて、夫婦で同じ会社にいるのも疲れるし...
みたいな理由で同業他社に転職。
635 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 19:41
>>633 昔の同級生からの連絡ってさ
結婚か葬式、あるいは宗教の勧誘?
636 :
愛と死の名無しさん:01/09/09 22:34
こういうことは言いたくないけど、
正直、「葬式の勧誘」も困るんだよね・・・
自分はあまり仲良く無かった故人なのに誘われると
637 :
愛と死の名無しさん:01/09/10 01:25
ねずみ講に誘われました。
638 :
愛と死の名無しさん:01/09/10 09:51
>>636 葬式は、聞いたからには行かないわけには行かないし、
「何で知らせるんだよぉ」ってことあるね。
8年音沙汰なしだった人から呼ばれた594です。
あの書き込みをしたあと、一緒に行った友人に
「そういえばあの子どうしてるんだろうね」とメールしたところ、
驚きの返答が帰ってきました。
なんと彼女は離婚したというのです。10月に結婚して、お正月にはすでに別れていたらしいです。
この話が伝わったときは私が結婚間近だったので、
縁起でもないかと言わなかったそうです。
はぁ・・・やっぱり豪華な結婚式挙げといて、すぐに離婚してしまうなんて
ばつが悪くて連絡出来なかったのでしょうか。
(でも「離婚しましたハガキ」とか見たことないな)
640 :
愛と死の名無しさん:01/09/10 15:41
>>639 離婚ハガキなんて出す人なんていないって!
そんな恥ずかしいこと出来るか??
「離婚しましたハガキ」>藁
以前、職場の先輩が離婚した時に
親しい人にだけ話して、口コミで広まるのを
期待したのに、気を使って全然広まらなくて困った、
という人がいた。
かなりたって、離婚をしった私の上司に(当時者の上司ではない)
「おまえ知ってたんやったら教えろ!」と怒られましたが、
そんなもん、わざわざ言えますかいな。
スレとずれるのでsage
「離婚しましたハガキ」じゃなくても、披露宴出席の人にはちゃんと知らせて欲しいなあ。
その年は無理でも、暑中見舞いか翌年の年賀状ででも、
旧姓で出してくれば、察することも出来るけど。
これ去年の事とかじゃなくて、発覚(?)したのが3年後なんですよ。
離婚した友人は何人かいるけど、大抵は離婚する前から相談に乗ってたし、
そうじゃない子も上のような手段で知らせてきてたんですけどね。
やっぱり私たちは、披露宴の数合わせで、
知らせる必要なんてないと思われてたんでしょうね。
643 :
愛と死の名無しさん:01/09/10 17:49
でもさ〜、もし私離婚しても(既婚者です)
友達に相談とか出来ないな・・・。
あまり家庭のこととか人に言いたくないのもあるけど
離婚なんて人にペラペラ言うもんじゃないと思うし。
確かに離婚したら年賀状とかで旧姓で書くから人には
分かると思うので、それとなく書いて分からすように
するけど
644 :
愛と死の名無しさん :01/09/10 20:58
>>643 男は大概の場合、離婚しても姓が変わらないから、
年賀状じゃ、察しがつかないな。
645 :
愛と死の名無しさん:01/09/10 21:03
男はばればれだよ。
結婚したら、嫁さんの字で書いてくる。
離婚したら、自分の字に戻る。
646 :
愛と死の名無しさん:01/09/10 21:09
私の友達で離婚した子は、暑中見舞いハガキに「離婚しました」って
書いて知らせてきた。わざわざ報告しまくる必要なんかないと思うけど
こういう感じでやってもらえるとこっちもサラッと受けとめられて
なかなかありがたかったです。
647 :
愛と死の名無しさん:01/09/10 21:36
仲のいい間柄なら、引っ越しました葉書が自然でいいと思った。
また新しい生活のスタートです、みたいにね。
落ち着いてからでもいいから、教えてくれた方が助かるな。
失礼や気まずいことをしちゃうと悪いし。
648 :
愛と死の名無しさん:01/09/10 23:20
このスレは何ともはや・・・
これから披露宴をする人が見たら
大変ですな
649 :
愛と死の名無しさん:01/09/11 16:26
結婚式に出た友達は離婚した。わざわざ式に出てくれたけどダメになったと言って
きた。それはいいとして今年再婚するらしいが、もし結婚しても式には出ないつもり遠いし
もう付き合いもないから
650 :
愛と死の名無しさん:01/09/11 16:39
だから?
651 :
愛と死の名無しさん:01/09/11 17:18
>>649 っていうか、その友達再婚しても式するかどうか分からないじゃん。
あなたが勝手に憶測立ててるんじゃないの?
知り合って2年くらいの友だちから
結婚式(披露宴も)&二次会&二次会幹事を頼まれたことがある。
正直びびったが、苦ではなかった…。
653 :
愛と死の名無しさん:01/09/11 18:49
新郎新婦側にしたって、呼んだからといって
招待者のことを友人と思っているわけではない
・・・このスレで分かりましたよ・・・
喜んで行った俺って、バカだったなあと実感
その後、付き合いはない例がほとんどでしたし
654 :
愛と死の名無しさん:01/09/11 18:51
655 :
愛と死の名無しさん:01/09/12 14:51
親しいはずなのに、披露宴に呼ばれない・・・
656 :
愛と死の名無しさん:01/09/12 15:05
グループの中で一人だけ呼ばなかったヒト
縁が切れました
657 :
愛と死の名無しさん:01/09/12 23:31
やっぱり披露宴出席者には
離婚は知らせて欲しいなあ。
「結婚するから祝福しに来てよ」って
祝福の無理強いさせられるんだからさ。
「せっかく披露宴きていただいたのに、
離婚しましたごめんなさい」
って気持ちはないのかな。
658 :
愛と死の名無しさん:01/09/13 07:34
私も今それで困ってる。母が亡くなったんだけど、それを人づてに聞いた友人が、
お香典を送ってくれた。そしたら、旧姓に戻ってる!!同封されてたのは、
当たり障りないお悔やみ状。お香典返し送りたいけど、こっちも当たり障りなくするしかない?
披露宴にも出たし、新居にも遊びに行ったんだけどな・・・。
>>658 普通に当たり障りなく香典返しを送るだけじゃ気がすまないの?
657みたいに
「せっかく披露宴きていただいたのに、離婚しましたごめんなさい」
とでも言ってほしいの?
それとも「私も不幸があったけどあなたも不幸ね」って言ってやりたいの?
659ちょっと書き方がきつくないかい?披露宴に出てくれた人には
離婚したって言った方がいいと思うけどなー、そのうちバレル事だし
言わずにおくのは出席してくれた人に失礼のような気がするが?
言われた方は当り障りなく接すると思うけど
661 :
愛と死の名無しさん:01/09/13 17:46
でも、良い事じゃないから本人前して
直接言うのもな・・。
それに、言ったからって相手は多分
返事に困るだろうし。結婚報告だったら
「おめでとう!で、式とかするの?」って
自然と話し流れるけど、離婚話しとかなると
「そうなんだ・・・」しか言えないでしょ。
そんな重い空気で友達に直接言いたくないな、私なら。
ハガキが1番手っ取り早いよ。何も連絡しないより
マシだと思うけど
659はアル中でDVな配偶者と離婚したばかりです
カワイソウに・・・
親しい友達には言うだろうけど
「親しくもないのに呼ばなければいけなかった人」には言わないよ<不幸関係
664 :
愛と死の名無しさん:01/09/13 23:04
>654
自慢だらけだね
665 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 09:56
ちょっとスレとは違うかもしれないけど・・
昔、友人(A子)が結婚するときに、別の友人から、
「A子、○○ホテルで結婚式するんだけど、チャペルで式するから参列して。」
って言われたんだけど、なんで電車で1時間かけてわざわざ15分くらいだけの
式に出なあかんの!?と思い、断った。
すごく仲の良い子だったら喜んで出席したと思うんだけど、別に仲も良くないし、
人数集めのためか?と思うとなんとなく鬱だった。
たぶんA子がその友人に言っといてって言ったのかな〜? 今では2人とも
付き合いがないのでわからない。。
666 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 10:02
人づてに聞いて招待されるなら行きたくない。
一度そういうのされた事がある。
結婚式の招待なら直接本人から聞いて出席したい。
いくら同じ仲間の子に頼んで聞いて貰ったって、
人数合わせかと思っちゃう。
その子とは2年くらい会ってない。年賀状の
やり取りだけはしてるけど・・・
667 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 10:32
>665
それは「適当に声かけてよ」ってレベルに間違いないです。
声かけた全員が集るとは向こうも思ってません。
(思ったより集らないとは思ってるかもしれないが(藁)
668 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 12:29
一時間かけて15分の式・・・ってところは厨房すぎるね
社会に出れば、なおさらそんなことは多くなるのに・・・
669 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 12:38
勝手に声をかけられたことがあります。
こっちは呼ぶつもりなかった(つきあいがほとんどない)のに、
「○○も呼ぶんだろ?声かけといてやったぞ」と・・・・・・
そんなの2次会くらいなら許せるが、披露宴だよ?
670 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 14:13
>669
結局どうしたんですか?
呼んだの?
671 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 14:43
はやり色々言っても金が絡むからどうしても損得勘定が動くが、これは
仕方がない事で呼ばれたから全て出る。というものないしよく考えて出欠を
決めねばなるまいな!
672 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 16:20
国語得意?
673 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 18:06
呼ぶ方も呼ばれた方も、
これを機にグレーな人間関係を整理してるんだね。
674 :
愛と死の名無しさん:01/09/14 19:49
>670
2次会のみお呼びしました。
披露宴の方は「もう人数がいっぱいで・・・・・」と
ウソをつき、お詫びをした上でお断りしました。
675 :
愛と死の名無しさん:01/09/15 00:40
軽井沢で結婚式だけやるんだけど・・・と言われて断った事がある。
披露宴だったら、間違いなく呼ばれてない間柄。
結婚式だけ、と決まったので人数を集めて賑やかにしたかったらしい。
実際出る人多かったみたいだ。みんな人がいい。
交通費とか、どうなったのかは知らない。
676 :
愛と死の名無しさん:01/09/16 13:42
age
677 :
愛と死の名無しさん:01/09/16 16:20
あの野郎〜せっかく出てやったのに
それ以来というか当日から、けんもほろろな態度でムカツク
昔から何か頼み事があるときだけ、愛想が良かったな
つい、人の良さで出てしまった俺はアホすぎる
678 :
愛と死の名無しさん:01/09/16 16:40
結婚してから、ころっと態度が
変わった奴。俺の近くにもいたなあ。
679 :
愛と死の名無しさん:01/09/16 17:06
いくら仲が良くても結婚後は
結婚前と同じ程度の関係ではいられない。
だったらなおさらのこと・・・
680 :
愛と死の名無しさん:01/09/17 15:48
同じグループと言っても正直嫌いに近い感情を持つ相手
グループの人間を全員呼ばれたときはかなり困ったが出席
・・・やはり時間と金を無駄にした気がした
681 :
愛と死の名無しさん:01/09/17 16:21
コンパの割り勘要員、マージャンのカモだと思ってた奴から友人代表でスピーチをたのまれた。
スピーチが思い浮かばん
>>681 > コンパの割り勘要員、マージャンのカモだと思ってた
正直にそう言いなよ。そして
「その彼が今日、こんな素敵な女性と立派な式を挙げることになるとは…
(以下歯の浮くような典型的な文句)」で強引にまとめる。
683 :
愛と死の名無しさん:01/09/17 21:51
いや、正直に
「俺、友人だと思ってなかったから」
と言ってスピーチを断るのが親切だろう。
684 :
愛と死の名無しさん:01/09/17 23:27
相手にはショックだろうけど、
こちらとしても気力と金銭を浪費したくないだろう
685 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 11:26
子供の発表会でキャンセルされた人の話があったけど、
やっぱり子供には勝てないよなぁ。
今、先に結婚した友人たちの出産ラッシュ。
赤ちゃんがらみで3人からキャンセルされた・・・
こればっかりは仕方ないとわかっているんだけど、
「子供をネタに断わられた?」とネガティブな想像が先走る。
私、逝ってよし。
686 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 11:30
>>685 3人一斉にキャンセル??それも、不自然というべきか。。。
勝手な妄想で悪いんだけど、
実家の両親(又は義両親)に子供預けることが出来なかったので×
だったら仕方ないけど、少々の事で欠席になってたら何か腹立つよな〜。
私の結婚式の時は子持ちの友達すべて実家に子供預けて来てくれたし、
二次会にも来てくれてた。ま、人それぞれだけど
687 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 12:03
>>686 子供預けられなかったからキャンセルもへこむけど
子供預けられないから連れてっていい?はもっとへこんでしまう
>>686 >3人一斉にキャンセル?
3人それぞれ別のグループの友達。
状況も、妊娠初期、妊娠後期、出産直後とバラバラ。
私には妊婦さんの状態がわからないから、
とりあえず大事にして、って返事したけど・・・
遠方に住んでる子もいるから、下手に来てもらって
何かあったら怖いし。自分が逆の立場だったら、
大事をとって欠席させてもらうかもしれないしね。
って、頭ではよ〜くわかってるんだけど、
「後発は損だな・・・」って愚痴りたくなっちゃうんだよね・・・。
愚痴の上にスレ違い。スマソです。
689 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 12:09
>>685 やっぱり結婚してしまうと、いろいろあるんじゃないかな〜。出られない事情が。
友人の話なんですけど、そのコは自分の結婚前まで15回結婚式に出て、
自分の時にはたった3人しか来てくれなかったって行ってました。
別に人望の薄い子ではなく、どちらかというと友達の多いタイプだったんだけど、
晩婚だったから、子持ちの友人は、幼稚園や小学校の子供の親、というのが多くて
それでいろいろあって出てもらえなかったみたい。
はっきりいって金銭的にもきついだろうし。。
1よ、俺の妹はな、友達三人でキャンセルしたぞ。
それと言うのも、前に俺の妹の友達の結婚式があったのだが、そいつは来なかったんだよな。
そんでなんで来てくれなかったの?
と、妹の友達が聞いたら「ごっめ〜ん、お金なくてさ〜」だとよ。
それに今回の披露宴と二次会は県外だしよー。
交通費とか全部含めたら確実に五万は飛ぶ。
それに性格も悪いって事の要素もプラスして、妹達三人は行かない事にしたんだと!
結論、義理が無い奴、もしくは恩を忘れる奴は放置しろ。
以上。
691 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 13:21
私の場合、高校時代、仲良くしていた友達がいたんだけど、
卒業後、殆ど年賀状だけの付き合いになってしまった。
その友達、いつの間にか結婚してて、子供も生まれてた。
当時、共通の友達も何も知らなかったみたい。何かのきっかけで
その子と連絡取れて、状況が分かったみたい。
で、それから私もその子と頻繁に会うようになったんだけど、
結婚してて、子供も生まれたし何もお祝いしないのも変だから
とりあえず、遅くなったけど。。。ってことでお祝いした。
で、個人的に会うようになったのは連絡取れるようになって
からなんだけど、深入りするとあまり良くなかった。。。
私の結婚式には出席してくれたんだけど、後日電話で話しを
すると「引き出物、重かった。カラオケ何で私達がトリに
なるわけ〜?」だの文句言われた。引き出物はよくあるパスタ皿
とお菓子と鰹節。他の友達は「重くなかったよ」って言ってたのに。
連絡取りあえるようになってから個人的に会うようになってたけど、
高校卒業後めったに会ってなかったから途中で会うようになって
式呼ぶのも考えものだなぁ。会わない間に性格変わっちゃった
のかな。
692 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 15:21
正直そのご友人は、このスレのタイトル
みたいな事を感じていたから、そう言ったのかも・・・
卒業以来付き合いが薄くなるのは、
機会がないからではなく、自然必然だったと考えるのが普通
下手に付き合いを回復しても、相手に変な期待を抱いて失望
>>689 15人の結婚式に出て、3人しか出席しなかったのなら、欠席した
12人からお祝いが送られて来たの?もし送って来なかったらひどい奴だね
694 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 16:33
695 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 19:54
>691
あんたアホ? 呼ぶ筋でもない奴を呼んで文句書いてんなよ。
その時点で、会わない間に性格変わったと思われてるよ。
696 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 19:59
出産予定日の3日前に友達が結婚式を挙げる。
新幹線で行くような距離なので欠席するんだけど、
>685のように思われたらイヤだなぁ・・・・・・・
いやー、出産予定日3日前なんて遠出はやめるべきだよ。
大事な時期なんだから、無理しちゃいけない。
>>695、それは解らないぜ。
問題は久しぶりに連絡をとって、それからどのくらいの日数が経ったかじゃないか?
日数もそうだけど、その娘と会う回数の密度も関係してくるな。
結婚式呼ぶのってこんなに計算するもんだったとはな。
考えた事無かったぜ。
>>696 ごめん、私が悪かった。妊婦さんはやっぱ大変だよね。
3人続いたんで、ちょっと愚痴りたかったんだよ。許して。
っていうか、さすがに臨月の妊婦さんには『出席して』って言えないよ。
700 :
愛と死の名無しさん:01/09/18 23:05
やっぱり普段の信頼関係かな結局
大学生の部活の同期が結婚した
大まかに言って二つのグループに分かれていたのだが
その同じグループに属していた人間で俺だけ二次会要員
それ以来グループで話も合わなくなり自然と足が遠のいた
やがて部活自体のOB会等にも出席しなくなった
たぶん嫌われていたんだろうな
今は年賀状のやり取りは続いているけどそれだけ
702 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 10:40
元会社の仲間の一人(女)私も、その友達も
会社は辞めてたんで普段は殆ど連絡取ってなかった。
でも、勤めていた時は仲間同士つるんでいたし、
食べに行ったりして友達と思っていた。
でも、親しくても上辺だけだったのかな??
その子が結婚するって聞いたのは同じ仲間の子から
聞いて、しかも招待状も来てないのに「来れる
人だけ来て」って感じだった。私は行けなかったんだけど、
その子より私が先に結婚したんだが、私の結婚式には出席
するって言ってたのに、いざ招待状出すと欠席で、理由も
書いていない。
結婚祝も電報もなし。だから、その子が結婚するって人づて
に聞いた時、何もしなかった。私が結婚した年の年賀状、
相手からも来たけど、やっぱり何もお詫びの言葉もなかった。
で、今年その子に初の赤ちゃん誕生するんだけど、それも
同じ仲間の友達から聞いた。しかも、臨月の一ヶ月前
に聞いた。他の友達はみんな知っていたのに。。。
みんな知っているのに自分だけ知らないっていうのも
寂しいね。仲間でもすごく親しい人と親しくない人って
いるけど、こういう時にはっきりするのかなって思った。
でも、やることが露骨すぎる。。。
703 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 17:23
>>696 なんか私の友達かと思われるふしがあるのでレスしとくけど
他の友達がたくさん来てくれてるので、安心して赤ちゃん産んでください。
あなたよりももっと失礼な人がいたのでそっちの件で怒り心頭です。
TくんとMくんです。もし人違いだったらゴメソ
704 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 17:31
>703
言葉尻をとらえるようだけど、「あなたよりもっと失礼な人がいたので」
って、出産予定日3日前の友人の結婚式を欠席することは失礼とはいい
ませんよ。しかも遠方だし。
TとMがいなかったら、怒りの矛先がどちらに向いていたんでしょう・・・。
>出産予定日3日前の友人の結婚式を欠席すること
まちがえました。
「出産予定日3日前の妊婦が、友人の結婚式を欠席すること」です。
706 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 17:50
彼女には何も思ってませんよ。でもダンナが欠席するのって
どうなんでしょうね?日帰りで帰れる距離なのに。
夫婦でご招待したのですよ。
707 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 18:12
703って本当に品性下劣だね。
欠席して本当に良かったと思うべきだよ。
逆ギレする育ちの悪いクソドキュソが。
708 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 20:38
奥さんが出産直前だとわかっていながら夫婦セットで招待する神経が
理解できない。
予定日通り出産する人ばかりじゃないので、突然産気づかれたときのことを考えて、
予定日前後はできるだけ妻のそばについていたいと夫が考えるのはそんなに変なこと?
709 :
愛と死の名無しさん:01/09/19 20:46
それは招待を断っていいんだよ。
「招待した」という実績を残せばいいのであって、
断れるでしょ?「臨月だから」と言えば。
710 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 07:16
>>707 どこがどう品性下劣なのか説明してほしいですね。
少なくとも、あなたのような汚い言葉使いで話してはいないので
あなたよりはマシだと思われますが。
私はこのご夫婦の結婚式でかなりの金額を使わされたんですよ。
欠席のハガキが来てその後音信不通にされたら、ムッともするでしょ。
昔からそういう事を平気でする子だったので、遠く離れた今は
何も期待して無いですけどね。
自分さえ良ければそれでいいという考え方で大学時代にさんざん
迷惑を掛けられたのは、私の方だったんですから。
711 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 07:57
それだからって、他の出産目前の人達を
どれだけ不愉快にさせたか分かってるのか?
そんなお前とお前の友人間の特別事項なんて知るかよ
712 :
5モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/20 07:59
713 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 08:30
696>703
なるほど、大変ご立腹のようですね。
でも私は夫婦で呼ばれてないし、打診の段階で断ったので、招待状も来ていません。
あなたの知り合いとは無関係でしょう。
>703を読んでトゲがあるなーと思ったので失礼ですがちょっと安心しました。
714 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 08:50
よかったね!
あんなひとが友人じゃなくて!
知り合いでもヤダけどね・・・
おお703よ しんでしまうとはなにごとだ
716 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 10:58
出産前に欠席は正解だと思う。
どうしようか悩んでて招待状には「出席」
って返事出して、友達の結婚一週間前や前日に
「陣痛始まったから欠席」だの「やっぱり予定日に近いからやめとく」
なんて突然ドタキャンのように断ったらそれこそ相手に失礼だから、
前々から欠席と言えば、普通は解ってくれると思うんだけどね。
その代わりちゃんとお祝い贈ってね(いちいち言わなくても分かるか・・・)
好きで欠席する訳じゃないから、普通なら常識的なことしてると思う
出産欠席を叩く人って「私の一番幸せな日を祝ってほしいのに、自分の
もっと幸せなイベントで欠席するなんて許せない」ってことなんだろうか。
お祝い送っても「私にも出産祝い送れっていう催促なの?」って逆切れ
するんだろうな。
出産欠席は評判悪いのか....
私も数年前してしまった。
友人の披露宴が予定日より1ヶ月後だったので
「ぜひ出席したいが、もし予定日より遅れてしまった場合は
欠席になるかもしれないので、それでも良ければ....」と了承してもらった。
結局予定日よりかなり遅れた上に、帝王切開で入院は長引き
披露宴には出席できなかった。もちろん出席できないと判った時点で
連絡いれて、夫に頼んで祝電打って、後日お祝いも贈った。
本当は出席したかったので、今でも残念だし本人にも悪いことしたと
思っているから、機会があるごとに「ごめんね」と言っているんだけれど...。
719 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 14:58
>703の勝手な言い分は気にしない方がいいよ。
招待した方も本当の友達なら分かってくれるって。
むしろそれで怒るような人は、もとからこのスレの
タイトルみたいな意志で呼んだと思えばいいし・・・
久々に、なんか吐き気がするような人だったね
どういう環境で、どういう親に育てられたんだろう
720 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 16:18
自分の出産時には堂々と欠席するに決まっているさ。
721 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 17:11
このスレとは違うけど、私の結婚式で
親戚のおばさんの娘(私からすると従姉)
が私の結婚式前後が予定日だったのね。
私も実家の母も「当日、産まれたら悪いから
無理して出席しなくていいよ」って言ったんだけど、
気を遣ってくれたのか「大丈夫」って言って出席して
くれた。
で、産まれた日がなんと結婚式の翌日だったのね。
ギリギリセーフというか。。。でも、無理してまで
出てくれて嬉しかったなぁ〜。おばさん自身は出席しようか
欠席しようかずっと悩んでたと思うけど。
722 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 18:49
つまりそれは、無理してまで出席しろと?
てことは「ごめんなさい予定より早く生まれちゃった」ということで
子連れ参加オッケーなんだな?<無理してまで出席しろと?
725 :
愛と死の名無しさん:01/09/20 20:58
>721は>703の後方支援部隊です
なおかつ武器弾薬の補給も含んでいます
騙されていけません
つーか自作自演だろ話のタイミング的に
どこまで意地汚い根性なんだか
723は誰に対して何が言いたいんだ?
>>693 >>694 亀レススマソ〜
友人が15回結婚式に出て、自分の時には3人しか来てもらえなかったのを書いた689です。
はっきりとどうだったか聞いてないけど・・・
3万お祝いをして、そのまま3万くれた人もいるし、半額の1万5千円くらいのものをくれた人もいるし、
祝電だけの人もいたって言ってた(と思う)。
さすがになにもなしという人はいなかったみたいですが。
親しくもないのに、披露宴に呼ばないで
つづく
730 :
愛と死の名無しさん:01/09/21 06:09
調査完了しました。生息環境的におせっかい、心配性、知ったかぶり、すぐ他人事に首をつっこむ
という傾向が顕著ですね。生活上において非常に困難なストレスがあると思われます。
2chで解消できるレベルには限度があるので考慮が必要です。
731 :
愛と死の名無しさん:01/09/21 10:20
私は親しくない友人を呼んでしまったクチです。
でも5年以上同じ職場で働いていたし
年賀状のやりとりもしてましたけどね。
彼女には受付までやってもらったので、
帰りに披露宴で使ったブーケも渡しました。
そしてお互い違う職場に異動して、年賀状だけの付き合いになり。。
彼女が来月結婚するって聞いたんです。
招待状は来ませんでした。ちょと切ないです。
733 :
愛と死の名無しさん:01/09/21 21:00
入社時からいろいろ面倒を見ていた後輩。
覚えが悪くて苦労したけど(怒鳴った事もあったと思う)
自分では、一生懸命に面倒をみていたつもり。
でも結婚退職する時、披露宴の招待状は私には来なかった。
やっぱ恨んでたのかなあ、私のこと。
734 :
愛と死の名無しさん:01/09/21 23:52
結婚しきって付き合いの深さとか、好き、嫌いが出てきてるのモロ見えて
なんだかえぐいよね。
あー、あの人は私のことそういう風に思ってたんだーなんてね。
735 :
愛と死の名無しさん:01/09/22 00:49
年賀状どころではないね
736 :
愛と死の名無しさん:01/09/22 01:26
先週短大時代友達の結婚式でした。
友人は、サークルもすぐやめてしまい(旦那はそのサークルでゲットしたんだけど)
ゼミでも仲良しさんがいなかったようで、結局短大時代の友達ですぐ思い浮かんだ
のは私で、確かに当時学内でいちばん仲良かったのは彼女だし、旦那にもいろいろ
お世話になっていたので快くOKしたんだけど、私が一人だと申し訳ないから誰か
呼ぶ人きめて、といわれました。
結局私と仲良しだったコ二人よんだんだけど、欠席で一人は2次会だけ参加。
2次会だけ来たコに「なんでAちゃんの披露宴によばれたのか正直わかんなかった」
といわれてしまい、理由がいえませんでした。
私のことを思ってくれたのはわかるけど招待客に招待客選ばせないで〜!!という
かんじでした。
でも、その友達も小中の同級生は臨月でもきてくれるほどだったし、社内の友達も
たくさんいるみたいでほっとしましたけど。
在学中、ほっとけなかったのでなんだか。
737 :
愛と死の名無しさん:01/09/22 08:42
人に汚れ役を押しつけるというのも嫌な新婦だね。
738 :
愛と死の名無しさん:01/09/22 12:30
コニ人 ってどこの人かと思った。
739 :
愛と死の名無しさん:01/09/22 16:16
ユニー倒産!
740 :
愛と死の名無しさん:01/09/22 17:18
プロポーションコニー。
741 :
愛と死の名無しさん:01/09/23 17:15
ユニー・・・。
731へ結婚するって聞いたのなら、何かお祝いを送るべきだと思うな
せめて祝儀の半額ぐらいのものは、人として聞いてしまった以上は
義理欠く事はしなさんなよ
743 :
愛と死の名無しさん:01/09/24 10:09
だよね〜親しくないのに呼んでおいて
出席して貰った挙げ句手間まで掛けて
744 :
愛と死の名無しさん:01/09/25 15:02
噛めない肉だされた。。。
立食であんな会費ださせといて最悪〜
食べるだけが楽しみでいってんのに。
745 :
愛と死の名無しさん:01/09/25 15:04
>>噛めない肉だされた。。。
あなた、歯の無いヴァヴァですか?(w
>>744もしかして犬の肉か?聞いてみたらどうだろう?
747 :
愛と死の名無しさん:01/09/25 17:02
>>744 それは定番のぞぬ肉です。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | ▼ | < 骨まで愛して!
| \/ _人.| \_____
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
749 :
愛と死の名無しさん:01/09/25 17:41
>749
あのアドレスあちらこちらに貼られているけど何?
ブラクラ? 死体画像? それともホモ画像?
751 :
愛と死の名無しさん:01/09/26 01:37
一度しか会ったことの無い人たちの披露宴に呼ばれた・・・
彼の同僚で、彼ともそんなに親しくなさそうなんだけどなあ。
会場の広さと招待客の人数があわなかったらしく、なんとかして人数を増やしたかったみたいで
初めて会ったときに「披露宴にきてくれる?」って・・・彼には前もって言ってたらしいんだけど
彼自身冗談で言ってるんだろうと思って私には話さなかったんだって。
そのときもきっと冗談で言ってるんだろうと思ったから「予定が入ってなければいいよ」
と返事をしてしまった。と、これが披露宴半年前のお話ね。
で、今は披露宴半月前。なのに!!!招待状が届かない。彼にも届いていない。
本当に冗談で言ってて招待されていないなら別にどうもないんだけど、彼は余興を頼まれた・・・
これってどういうこと?と彼が同僚に聞いたところ、「招待状渡すの忘れてた」って。
おいおい、まてよ。本気で言ってるのかい?あなたたち・・・って感じだよ。
私の方も住所がわからなくて出してなかっただけなんだって。
でも、披露宴最終打ち合わせまで済ませている彼ら・・・私たち人数に入ってるのよね。
披露宴の正確な場所・時間、な〜〜〜〜んにもわからないのに参加することになっているとは!!
怒りを通り越してあきれてるよ。全く・・・
752 :
愛と死の名無しさん:01/09/26 02:31
行くのやめとけ。
753 :
愛と死の名無しさん:01/09/26 02:53
>>751 752さんに同意、
そんな人とは今後もお付き合いしたくない。
>742、743
送りましたよ。聞いてから次の休日に。
ちゃんと手紙もつけて発送しました。
彼女からは着いたという連絡もありませんが。
こちらはこれで義理を通したつもりでいますが
これでなお、彼女から連絡が来ないようなら
年賀状のつきあいも終わりかなと。
>752・753
そうですよね。行くことないですよね。
彼も、親しい友人ならそういう事されても許せるが、ただの同僚だし非常識な人だから
参加したくないって言ってるよ。もちろん、今後のお付き合いもしたくない。
不参加ということで・・・いいよね。
756 :
愛と死の名無しさん:01/09/26 18:06
>751
いいよ♪
757 :
愛と死の名無しさん:01/09/26 18:39
>751
いい。
758 :
愛と死の名無しさん:01/09/26 18:41
やった! ついに辞退者!
759 :
愛と死の名無しさん:01/09/27 01:16
>751
そうだよ、そんな人、今後付き合ったら、振り回されるだけだよ。
今から切るべし、べし、べし!
760 :
愛と死の名無しさん:01/09/27 01:28
年賀状の返事を出さないとか
早めにそれとなく伝えておかないと
タイトル通りの事態にまたなりそうだ
761 :
愛と死の名無しさん:01/09/27 10:50
俺も、高校の大して仲良く無かったヤツがしつこく年賀状をくれてたけど、
いかにも返事という感じで遅らせたり、素気ない印刷にコメント無しとかしてたけど、
なかなか気付かなかったみたいだから、ついに返事すら出さなかったらプッツリ!
もし、このままだったら、ヤツの披露宴に呼ばれていたんだろうか・・・ゲッ!
762 :
愛と死の名無しさん:01/09/28 10:51
>761
そういうことは呼ばれてから言いなさい。
彼は人との繋がりを大切にしているだけかも知れない。
行きたくなければ欠席にすればいいだけの話。
763 :
愛と死の名無しさん:01/09/28 12:37
年賀状の返事すら書かないなんて
人として最低の部類に入るよね
仮に自分は貰えたとしても
返事ということを前面に出してきたらムカツクよ
昔「年賀状ありがとう!」なんて大きく書いてきた
厨房がいたけど厨房だったからね
>763
「遅れてごめんね」とかね。
「赤ちゃんのお披露目兼披露宴」 このスレ立てた奴には呼ばれたくない
「(年賀状出すの)遅れてごめんね」
「待った〜? 電車が混んでて(待ち合わせ時間に)遅れちゃった」
「その日は親戚の友達のおじいさんの知り合いの葬式だから披露宴は欠席させて!」
765は色んなスレにコピペしてるけど、不妊症とか?
768 :
愛と死の名無しさん:01/09/28 14:58
>761
それに。。
そんな歳で「将来自分の披露宴に出席してもらいたいから」っていう
計算ずくでの年賀状であったとは思えない。
769 :
愛と死の名無しさん:01/09/28 19:42
「高校時代の」って言いたかったんでは?
770 :
愛と死の名無しさん:01/09/28 23:01
上の方にも書いてあったけど、葬式もホント迷惑だよ〜。
でも披露宴と違って誘うのは本人じゃないから誤解も生じるんだろうけど。
以前、一時期は同じグループだったけど、何か俺が気にくわなかったらしく、
仲間外れにして、俺と仲がいい人間だけを誘って取り込もうと画策していた
大学時代のサークルのKが事故で死んだ時なんて、義理で出席したけど、
実は出席せずに、一人で祝杯を挙げて祝電を送りたいぐらい嬉しかった・・・
「君と仲良かったよね」なんて何も知らないヤツは言っていたけど、勘違いだよ。
ったく、俺が精神的にどれだけ苦しんだと思ってるんだ。瀕死の状態で悶死したことを祈るよ。
ageとくか
772 :
愛と死の名無しさん:01/10/01 10:19
私は招待したい人がひとりでポツンとしているは悪いと思ってしまったため、
あまり親しくない人も呼んでしまいました。それでも友人6人でやっと・・。
幼なじみ二人(二人とも呼びたかった人だが、この二人は特に友達どうしではない)
学生時代二人(一人は卒業以来年賀状のみの付き合いだったのに、電話で即答で
いいよといってくれた。感謝・・)
会社関係二人(二人はこの日初対面。←異動したため。そのうち一人とはもう付き合い
がない)
関係の薄かった二人は祝儀2万円でこちらもホッとしました。
これらの人は披露宴だけで、2次会はサークル仲間(披露宴に呼ぶほどでもなかった)に
来てもらえました。
もう一人、学生時代の友人に電話で招待の旨を話すと、「ええーっ・・」と明らかに困惑
しており、少したって「行けない」(漠然とした言いかたで)と断られました。
すごく傷ついたけど、断るのにもエネルギーがいったことでしょう。
夫と招待客を調整するのが大変でした。迷惑かけた方々すみません。
招待客同士なら、当日が初対面でも、同世代ならなおさら話は合うでしょう。
>733
のちにその同僚の結婚式に呼ばれたとき、一人で行ったんですけど、
初対面の人(同じ会社)が隣の席でしたが、共通点があるとなんとか
過ごせますね。
私は友達の結婚式に行ったことがないまま結婚してしまったので、
いろいろヤキモキしましたが、いざ人の結婚式に出席すると
同年代であれば2時間位まあまあ過ごせるなと感じました。
2次会はツライけど、披露宴は席に座ってるし。
775 :
愛と死の名無しさん:01/10/01 19:39
「呼ぶほどでもなかった」せいもあるんだろうけど、
元同じサークルの人って、下手に披露宴クラス二次会クラス
なんて分けて呼んでしまうと後腐れがあるよね。
776 :
愛と死の名無しさん:01/10/01 22:04
まだ俺の番はまだまだだけど・・・。結婚式には友達3回、従兄弟3回でました。
呼ばれた時は嬉しかった。というのも、ほんとに好きな友人だったから。
でも、それ程でもない人から呼ばれても絶対に行かないと思うな。呼ぶ方もどうか
と思うよね。「義務」でどうのってのもおかしくない?義務で祝うこともないでしょ?
人それぞれだからなんとも言えないけど。俺の時は、厳選する。付き合い程度では
呼ばない。変な気使いたくないしさ。あー、いつのなるのか俺の結婚。
すんません、772が774と同じ人間です。
732と733は関係ありません。
友達招待して断られた。2年前。
逆切れした。(といって相手に危害は与えていない)
もう一切連絡しないでおこうと思った。
去年、その友達から喪中のはがきが来たんで、何も連絡せんかった。
今年、うちが喪中。はがきで知らせるつもりもない。
子供生まれたのも言ってない。
ま、この程度のつきあいならいずれ疎遠になるか。
気をもむ必要もないわ。
780 :
愛と死の名無しさん:01/10/02 12:53
逆ギレするようなアホと付き合っていた相手もお前以上にそう思ってるよ。つーかネタ?
781 :
愛と死の名無しさん:01/10/02 23:04
呼ばれても迷惑
782 :
愛と死の名無しさん:01/10/06 00:05
779って、耐えられない育ちの悪さ
783 :
愛と死の名無しさん:01/10/06 11:00
>>779 なんで断ったのか理由は聞いたの?
たまに居るけど、披露宴は100%欠席するって人だったりとか
親戚の結婚式と被ってれば、親戚優先になってしまうし。
784 :
愛と死の名無しさん:01/10/06 11:34
披露宴じゃないけど、2次会。
会社の同期の仲間の一人が出来婚して2次会だけ
呼ばれた。仲間のうちの一人は披露宴から呼ばれていた
(個人的に仲良かったので)
私含めてあと数人はプライベートの付き合いはあまりなし。
だから相手からしても、同じ仲間だけどそこまでは・・・って
感じで扱ってると思う。一人だけ披露宴で私達は2次会だけって
ところからしても。
そして、二次会に行ったが、新婦は高校時代の友達と和気合い合いで
楽しそうにしてたが、私達には全く無視。この2次会が初めての経験
だったのでどういうものか私もよく把握出来てなかったんだけどね。
飲み食いしてた時も私達のところに来て喋ることもなかったし、披露宴
に招待した友達だけよく喋っていた。
そして、3次会と流れようとした時「今からボーリング行くんだけど、
行く?」と聞かれたのが初めての会話。「帰るわ」って行ったら
「そう?今日はありがとう。じゃあね」ってあっさり。
2次会呼んだのは同期で一応仲間だし招待しておこうみたいな感覚
だったんだろうな。新郎は何かと気をつかって「楽しんでね」って
言ってくれたり、食べ物勧めてくれたりしたが。
肝心な新婦は放ったらかし。行って後悔した
785 :
愛と死の名無しさん:01/10/09 13:21
先日、偶然中学の時に仲の良かった子と会って、結婚のことを話した。
彼女とはたまーに会っていた。メールも交換しあっていた。
披露宴はやらないけど会費制パーティーをやることを話したらぜひ
参加したいと言ってくれた。そのこ一人では淋しかろうと思って、もう一人
共通の中学友達を招待して、先日もう一人の子からは出席のハガキが来た。
そろそろ返信ハガキ回収の日も近いのに、始めの子からは何も連絡なし。
心配していたら、今日、「欠席」に○のついたハガキが・・・。理由・連絡
なにもなし。思わず、出席にマルを付け間違えたのかと思った・・・。
一応、確認のメールを出したけど何だかショック。社交辞令で来たいと言って
くれてたのか、何か怒っているのか、頭グルグル。もう一人の子が逆に一人
になってしまう〜!!!
だから親しくもない人を呼ぶもんじゃないって。
787 :
愛と死の名無しさん:01/10/09 15:45
社交辞令でも「絶対、呼んでね!!」といわないで欲しい。
言われたからには・・・。
>>785 実は新郎の名前を見てムカー(`д´;)/とか
789 :
愛と死の名無しさん:01/10/09 17:57
>>779 身内に病人がいたから、欠席にしたのかもしれないよ。
一旦出席って返事したら、その後『不幸があったので欠席にして』とは
言えないよ。縁起が悪いって気にする人もいるし。
実際、喪中のハガキ届いたんでしょう?
790 :
愛と死の名無しさん:01/10/09 19:24
>>785後者の人とは今も交流があったんですか?
前者の子だけ呼んだら一人になるから仕方なしに共通の人も
招待したように感じますが
前者はたまにメールしてるとか書いてあるから交流もあったから
呼んでOKと思うけど、後者はうーんって感じがする。
書いてるのを見ると特に後者は仕方なしに呼んだって感じがするし
前者は何で欠席したのか書いてないからなんとも言えないが後者は
何で呼ばれたのか分からないって重いながら出席に○したかもしれないね
訂正:重い・・×
思い・・○
792 :
愛と死の名無しさん:01/10/10 05:35
10年前に結婚式に呼んでくれたけど、
ここ7,8年音信不通、年賀状のやりとりすらしていない友人って、呼ばなくてもいいよね?
会社の同期で、当時は仲良かったんだけど、その子が子供が出来て会社やめてから疎遠になっちゃって。
年賀状もしばらく「今年は会いたいね!」なんてやりとりしてたけど、
いつの頃からか止めちゃった。
でも、同期のなかには、今でも連絡とっている子がいるらしく、
私に「○○ちゃんは呼ぶの?」なんて聞いてくる。
たしかに、当時は一番の仲良しだったって、みんなが知ってるからなあ。
でも今の住所もしらないんだよ。(彼女の実家に問い合わせればわかるけど)
いまさら、って気もするからあんまり呼びたくないんだけど、
呼ばないと悪いのかなあ。
793 :
愛と死の名無しさん:01/10/10 07:37
住所も知らず、何年も音信が無く
そういうひとを招待しようかと迷う気持ちがわからない
他の人に「呼ぶの?」って聞かれたら
「今はお付合いないの」っていえばいいだけではないですか
こういう人って何のために披露宴するんだろう
形骸化してる。
ご祝儀目当てでしょう>793
欠席されてもご祝儀1万円くらいは
送ってくるでしょうって腹なんじゃない?
そーいうやつには一番安い電報ぺろっと
送るだけでよろし
795 :
愛と死の名無しさん:01/10/10 09:18
同じグループで6年くらい音沙汰なしの子から
実家に招待状がきた。
自分の披露宴のときはずっと交流のある友達を呼んでたので
その子には結婚したこともいってなかった。
だって年賀状のやりとりなっかたし。
でも私もお人よしだから他に呼べる人がいないのかも
と思い出席。
でもなんか盛り上がらなかったな〜
ちなみに結婚後はそのことは一度もあってません。
やっぱり披露宴呼ぶ友達はある程度交流ある人でないとね。
796 :
愛と死の名無しさん:01/10/10 10:55
中学生の時特に親しかった友達3人(私含めて)
でも、高校生になってからは全く会わなかったのに、
26歳の時、そのうちの一人から電話がかかってきて
「結婚するから、来て欲しい」って言われた。
私も断れない性格だったから、出席したんだよね。
で、何故か結婚の報告されてから頻繁に会うようになった。
その時点では別になんとも思わなかったけど・・・
で、式自体は何事もなくすんで、その翌年私も結婚
することになって、やっぱり呼ばれたからには呼ばないと
いけないし、呼んだんだけどね。ただ、その子が結婚して以後
私の結婚式までの間殆ど会うこともなく、連絡取る事もなかった。
で、私の結婚式以来も全く会っていない。メールのやりとりもない。
今思うと相手は人数合わせだったんだろうね。
気づくのが遅かったけど、早くに気づいてれば私も式に呼ぶこと
なかったんだろうなぁ。
>>793-795 なるほど、現在つきあいがなければ呼ぶ必要なし、
ご祝儀ねらいと誤解されかねないから止めておけという事ですね。
(もっとも、そんな誤解するような子じゃありませんが)
向こうは結婚式に呼んでくれたし、呼ばないと悪いかも、
他に同期をたくさん呼ぶから、それなりに楽しめるだろうし、
と考えたのですが、招待は止めます。
ご助言ありがとうございます。
結局さー、親しくもないのに呼ばれたら迷惑だし、呼んだら祝儀狙いと思われるし、
呼ぶ奴も祝儀狙いか人数合わせなんだよ、そんな式3万も包んで行くなんて
もったいない。後々付き合うかどうかよく考えて決めるといい。
別に欠席が失礼だとは思わないけど、(呼んだ方は怒るか、やっぱり欠席にしかた!)
と思うだろうけど、どうせこの先付き合わなならどう思われようと知った事ではない。
それより家族で旅行の足しにするかうまい物でも食べに行ったほうがずっといいよ
799 :
愛と死の名無しさん:01/10/15 23:54
age
800 :
愛と死の名無しさん:01/10/15 23:58
800ゲッター
801 :
愛と死の名無しさん :01/10/16 00:02
私も10年会ってない同級生から急に電話来て
「今度結婚するから」と披露宴に呼ばれたが
なんで今更?と思い欠席した。
その後1度だけ連絡が来たけど、もう付き合いないし、
行かなくて良かったと思ってます。
お互い忙しくて1〜2年会えなかったならともかく
10年も会ってない人の式なんて出たくないよ。
802 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:05
>>801 たしかにそういう人に呼ばれた場合、たとえ出席したとしても
披露宴が終わればまたそれっきり終わりになるよ。
本人達はその場だけ満足して、こっちはイヤな思いが残るだけ。
欠席して正解。
803 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:07
私もグループの一人の子が結婚するからって、メールで連絡きたよ。8年ほど会ってないんだよ。
それまでは頻繁に会ってたのにさ。で、今さら呼ばれるのも困るが、私だけ呼ばれなくて、はみごもいやだな。
義理か嫌味で呼んだにせよ、結婚式に呼ばれて喜ぶ奴っているのか?
37で結婚式あげるか?
おもしろい↓
17 :Miss名無しさん :01/10/15 16:28 ID:???
私なんてさぁー、全然音沙汰無しの高校の同級生から突然招待状がきて
「はぁ?連絡とってないし・・・」と思って欠席したのよ。
お祝いは後から贈った。
そして3年後、また招待状がきた。その3年間だって全く連絡取り合ってなかったのにさ。
聞いたところによると離婚して別の男性とめでたく再婚なんだとさ。
それも欠席してお祝いを後から贈った。
そしてそして先日「赤ちゃんが産まれました」のハガキが届いた。
これって出産祝いあげた方がいいのか?
っつーか、もうやらんぞ!2回も結婚のお祝いあげて
しかも妊娠してたことも知らないような人に。いい加減にしてくれって感じ。
805 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:09
そうだね。37歳で先越されたら、辛いよな。その子の出産より先に子供産んじまえ
806 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:12
10年ぶりに呼ばれた相手には利用されてると思え。
そいつは友達が多いことをアピール、幸せ芝居を見せ付けられ、3万をふんだくられた上、ノロケられたら、たまんない。
で、式が終わればお役ゴメンだ。一万円送って、オメコメしておけ。
807 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:13
結局人が幸せになるのなんて誰もみたかねえの。自分の嫁より美人か確かめたいか、ダンナより男前か。そっちの方が気になるのだ。
808 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:13
>>803 何年も会ってないうえに人づてに「結婚するから来て〜」って聞かされるとそれだけで萎えるよね。
結婚する人は、本当に来て欲しいと思う人にはちゃんと自分で連絡するべき。
っつーか、そんな常識的なこともできない人は結婚すんなよーって思う
809 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:15
二次会なら、人づてと考えられるが、ちゃんと披露宴は招待状を出す前に電話連絡しろ。
メールは手抜きだ。
私が思うに、
披露宴とか出産って
なぜか常識のない人ほどしたがる傾向が強いみたいです。。。
ひがみでなくて・・・マジで・・
811 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:19
出産は関係ないだろう?ビデオ片手に奮闘する男は非常識だがな
>>811 スマソ、言葉が足りなかったようです。
出産という行為そのものではなく、子供を産んでおきながら親になれない
ドキュソな親が多すぎるという事が言いたかったのです。
813 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:24
なるほどな。今はアダルトチルドレンが多いからな。
814 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:26
気持ちはすごくよくわかる。
だけど、学生の頃の友人よぶ場合さ、同じグループだったのに『個人的にはそれほど親しくなかったので
呼ばない』って人出しちゃうと悪い気がしてしまう。
815 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:28
そういう人は普段から付き合いがないから、呼ばれないほうが助かるんじゃないのかな。
816 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:30
親しくもないのに呼ばないでというより、お金もないのに呼ばないでといいたい。
人の結婚式で彼氏を見つけるチャンス。とせっせと披露宴に参加して貧乏になった奴いるけど。
817 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:34
>>815 うん。自分的にも呼んでくれない方が金銭的には助かるんだけど、仲間が皆呼ばれているのに自分だけ呼ばれない事考えてみると心に寂しい風が吹く・・・(w
と言うか、腹たってしまうと思うんだ。
818 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:34
819 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:36
私は同じグループの子が同じ日に結婚して、呼ばれなかったら、こっち呼んでもいいんだけどね。
って、後回しにされたときはかなしかったのよ。
820 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:37
披露宴て400万ぐらいかかるんでしょ?普通クラスのホテルで。
それなら、海外で式挙げて事後報告っていうのでいいじゃん。
式挙げないわけにはいかないのかねえ。男側としたら。
821 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:39
馬鹿だねえ、400万のうち、かなりがご祝儀で戻ってくるんだよ。
海外でやるのと、自己負担額はかわらない。
ま、やり方次第だけど。
822 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:45
それでも海外で式を挙げるカップルが増えてるが。アイツらは、帰ったら、披露宴をやるのかい
823 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 00:50
私も披露宴なんてこっ恥ずかしい事やりたくなかったんだ。
だけど「親戚の手前もある!」と実母が猛烈に怒ってさ。
仕方ないので互助会入ってた結婚式場でやりました。
式とあわせて320万円くらいだったかな?
こういう仕方ない場合もあるんですよ(TT
結婚式で親不孝したくないじゃん。
824 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 01:10
5年以上連絡取ってなかったら、
たとえ昔仲良しグループの一人(自分が)だったとしても
別に呼ばれなくても良い。むしろ呼んでくれるな。
825 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 02:59
なんだかここの書き込みを読んでいくと
「親しくもないのに披露宴に呼ばないで」というよりは
「常識もないのに披露宴に呼ばないで」という感じだね。
悲しいけど現実・・・
826 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 09:21
別に親しくもなかった高校のクラスメイトから6年ぶりに電話が来た。
「12月30日に結婚式やるんだけど来てくれる?」だって。
「年の瀬で皆忙しいだろ?なんでそんな日にするの?」と言ったら
「俺達の付合い始めた日だから」だって。
後日、高校時代の友人と連絡を取ったら、ほとんどの人が呼ばれていて
みんな断っていた(勿論私も断った)。
当たり前だろ、と思った。
827 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 10:10
結婚式は、何回かいったけど、やっぱり、
一番親しかった友人達の時くらいだったよ。
感動したのは・・(汗)
で、まさに人数合わせで呼ばれたとき
なんか、新郎新婦の親族とかからの
対応でいくんじゃなかったなー。
とか後悔することも多いしね・・
結構、結婚式で嫌な思いした人って多そうだね
828 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 10:10
幸先悪いスタートだな。その夫婦。
829 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 10:13
私の友だちが私が見合いで断わった人と5日後に見合いして結婚した。
その男は、私にも付き合ってほしいと言ったが、私は友達と見合いが入ってるのを知って「コイツ、二股かける気か」と
思って断わったぞ。友達は「いい人にやっとめぐり合えた」と喜んでるが。
だからその子の披露宴は断わった。だって、結婚相手の友達は5日前に見合いした女だとバレたら、男だってぞっとするだろう?
何も知らない私の友達。私にはその男年収3000万はあるんだと言ってたが、今の彼女の生活では到底考えられない。
口だけ男だったのか。。。
いつまでも引っ張るなって言われそうだけど
妊婦さんの友人3人から欠席の返事がきた685です。
ここで愚痴って諦めがついて、もうなんとも思っていなかったんだけど・・・
ダンナさんの転勤で遠方に引っ越してしまった元・会社の先輩から
出席の連絡を頂いた。遠方なのに申し訳ないなぁ、と思いつつ
お礼の電話を入れたら、なんと妊娠しているとのこと。
驚いて「大丈夫ですか?無理しないで下さいよ!!」と
とめたら「結婚式の頃は落ち着いてると思うし、○○(私)の
花嫁姿絶対みたいからさぁ」と言ってくれてちょっと涙が出てしまった。
嬉しかったのでちょっと書いてみました。
だから何?って感じですね。すみません。
831 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 12:03
誘っても断わられた友達から突然10年ぶりに招待状が届いた。
行かないと僻んでるように思われるが、お金を包みたくない。
こっちに有利になるようにギャフンと言わせたいのだが。
そいつには結構恨みがあるからな。
832 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 13:14
833 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 13:21
別の友達の結婚式とでも言おうか。いやみだな。
834 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 14:36
いいね833さん
835 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 14:44
俺は本当の友達しか呼ばなかったから、何で呼ばれたの?って思われなくて良かったし
呼ばれたときも、そんなに友達でもない奴の式には欠席にした。嫌々出るくらいなら
最初から欠席にすればいいけど、これだけレスがあるということは皆義理で出て、後悔
している人が多いね、式まで出てあげてその後の付き合いがないというのは、招待するほうが
祝儀ねらいか人数合わせだね
836 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 15:07
うまいこと理由をつけて欠席にして、お祝い5000円とマグカップぐらいつけてれば?
あとお祝いするのがいやなら、祝電だけでもいいじゃんか。
私は披露宴あげない主義だから、いやな式はでないです。
837 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 15:10
普段つきあいない奴なら、結婚式出席しても、その後会うこともないだろう。
お金取られてノロケられてバカみるだけ。食事だって、ステーキ食べれないんだから、和食にしろ。
838 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 15:11
会社の友達の話だけど、友達が結婚するって決まった時、
同じ部署の上司を呼ぶことになった。ただ、人数のこともあるし、
友達曰く部署の人全員は呼べないことになっていたので、特に
仕事柄お世話になっている上司だけ招待した。
で、ある時部署だけの飲み会があって、その場所で招待していない
上司から「俺は呼んでくれないの?」って酔っ払いながら
言われたらしい。半分笑いながら言ってたので冗談も入ってたと
思うんだけど、友達は気にするタイプなのでそう言われると招待
しないわけにもいけないということで、急遽呼んだ。
元々大人数の式だったみたいなので、友達は一人くらい増えてたって
まぁいいんだけど・・って言ってたけどね。
でも、友達は寿退社になったので別にその後支障が出るわけじゃ
なかったのにと他人ながら思った。私は友達と逆タイプで
直接言われても呼ばないけど(藁)
839 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 15:18
寿退社するような人の式には出たくない。付き合いがなくなるのは分かっているし
自分のときには呼ばないから
840 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 15:20
元とればいいんだよ。披露宴は結婚相手を探す絶好の場所だ。
学生時代よくグループで遊んだけど、今携帯の番号も知らないような
いわゆるここで話題になってるような付き合いで、
披露宴に出席する場合でも、やはりお祝いは3万なんですか?
こういうの、はじめてなんで。
842 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 18:35
お付き合いで額を変えるのは失礼じゃないかな、と思います。
出席する以上、しかるべき金額を持っていくべきかと。
だからこそ、出席するべきか、欠席してお祝い金だけ送るべきか、
みんな悩んでるんですよね。
843 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 19:13
お祝い金だと1万前後でいいでしょ・今、祝電に花束添えて贈るのってあるから、それで5000円ぐらいだから、お祝いの代わりになるよ。
しかし、今後付き合いないのなら、ほっておけばいいんだよ。お祝いして内祝いが少ないと腹たつし、もめるもと。
844 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 21:34
>842に同意。
お祝いの金額は付き合いの深さではなく、相手との関係です。
友達だったら相場は全員同じ。出席する以上は3万です。
>843
それは披露宴に出席しない場合の話では?
845 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 22:53
>>844 最近は親しい友人とかでも2万で包む人も増えてるみたいよ。
絶対3万じゃないといけないのかなぁ?2万じゃ少ないのかな?
私の結婚式の時は友人すべてが3万じゃなかった。
会社の友人は金額決めて同じようにしたけど、高校の友人1部は2万
だったりしてたし。「出席する以上は3万です」って決め付けていない?
ま、それが妥当って思う人も多いだろうけど
846 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 23:38
>>845 地方によっても違うみたいだね。
やっぱり田舎の方が「〜じゃないとダメ!」みたいのが
多いんじゃないの。
847 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 23:41
私も2万は印象に残るほど少ない額だとは思わない。
「ケッ」と思うのは1万5千円以下から(藁
つーかそこそこのつきあいなら2万か3万しか選択肢がないかと。
848 :
愛と死の名無しさん:01/10/16 23:53
ぶっちゃけ3万って結構イタイ。
849 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 00:02
寿退社でつきあいも少なくなる人は欠席(一応お祝い品をあげる)
仕事続ける人や昔からの友人は3万。
完全に区別してる。
850 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 00:03
>>845 私もそうでした
同じグループでも一部2万の子がいたよ
でも一番びっくりしたのが1万の子がいた事、、、
20代後半なのに、、、
たっ高いっ。。。ビックリした。
自分、北海道人で良かった。
北海道は会費制なんでしょ?
>845
2万でもかまわないよ。
「やっぱり3万ですか?」という質問だから「3万です」って答えになっただけで、
私が言いたかったのは、「親しいから5万」とか、
「親しくないから2万」とか、親しさで変化はしないって事だけです。
友達の相場は2〜3万って、最初から書けば良かったね。
レス読むと面白いね、よくもまあ5年も10年も付き合いの無い友達を呼べるね、
直接招待状を送ってきたり、メールで出てくれないかと打診したりと、非常識な
奴が多いのが分かった。5年も付き合いのなかった人の式に出ても、全然面白くも
なんともないと思うし、呼ぶほうにしてみれば利用しただけ、何年も付き合いの無いのは
友達とは呼べないと思うよ、出るだけ損。仮に自分が独身だとしても自分が結婚するときには
呼ぶとは限らないし、結婚したと言う報告もしないのではないかな?
855 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 08:59
東京在住なので東京近郊もしくは地方でもお車代が出る場合は3万、
地方でお車代がでない場合には2万円つつみます。
20代前半・女です。
交通費は当日にならないと出るか出ないか分からないのでは、相手が言ってくれれば
いいけど、まさか自分から聞くわけにもいかないし
857 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 09:36
>>854 同意。
私は既婚者だけど、独身の友達(ちなみに28才)
の話によると、「今付き合いがある友達などでも結婚して子供産んで
疎遠になったり、家庭の事情で地方に引越しして会えなくなったりして
それで全く連絡取れなくなる場合もあるから、先に結婚した友達の
方が大勢友達呼べたり出来るんだろうな(若いうちに結婚したりすると)。
でも、30過ぎて結婚できてなかったら他の友達も子供産んで忙しく
なったりして、結婚決まって招待しても子供の都合などで欠席する人も増えるかも
しれないし・・・。」って。
それまで親しくしてても、環境が変われば自然と連絡取れなくなったりして
年数が開いた後結婚決まったりしても、「もうかれこれ○年連絡取ってないし
忘れられてるんじゃないか、友達と思ってもらってないかもしれない」
という余計な事まで考えそうだしね
858 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 09:58
↑
わかるよ。環境変われば疎遠になるのは仕方ないよ。子供ができれば、お母さん同士で遊びにいくし、独身と既婚じゃ、話も合わないし、嫉妬があるから、本音で話せないよね。「そのうち結婚できるよ」なんて中途半端な慰めなんて、
余計いらないしね。
でも結婚してもそれっきりでなく、気にかけてくれてるんだなって思えば、披露宴にも呼びやすいけどね。
私は結婚してるけれど、36で決まった子は、やっぱり、友達呼ぶの少なくなって10年会ってない人に声かけたら、さすがに断わられたみたい。普段会おうと思えば会えたんだけれど、自分から会おうとしなかったから、披露宴の時だけ人数あわせに呼んでもいい感じしないよ。
859 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 10:19
男の人ってその点会ってなくても呼べたりするんだよね。
私の結婚式の時、彼の大学時代の友人全員来てたけど
私達は関西に住んでて友人全員は関東に住んでいて
全く会ってもいない状態だったのに。おまけに、彼は携帯、
パソコン持ってなかったから(今はパソコン持っている)
メールも出来なかったし、ほんと音信普通だったけど、
友達と呼べる人は全員来てたからビックリ
女の方は主婦の上、子供いたりすると中々行けなくなったり
するけど、それと別に「もう連絡取ってないから行くづらい」
ってあっさり出来るもんなんだぁって思った
喧嘩別れしたならともかく、ただ環境が変わっただけで・・
860 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 10:46
続くなー。うーん。
前のほうにあったけど、どうしても呼びたかったら、
早くから年賀状やらメールやらで連絡とっとくしかないよねー。
でもさー・・・披露宴呼ばれるのって、貧乏なときはほんと辛いよね。
ついつい主婦になると自分の付き合いよりダンナの側の付き合いを優先させがちだし。
861 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 11:02
でも突然、何年も会ってない旧友からメールで結婚するから、式に来てっていわれても。。。
メールも他の友達に聞いたらしくて、メアドも教えてない仲なのに、メールもらってもねえ。
そのメールを教えた友達は、結婚する子とは頻繁に会って、経緯やら聞いてるのに、私は蚊帳の外だったのよ。
で、式だけ来いなんて調子良すぎるよね。どうせ、結婚しても付き合うつもりないんだしね。
それに向こうから、距離をおきだしてね。なんか利用されていやだわ。
862 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 16:05
俺、友人として呼ばれたこと、ない。
863 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 16:08
35歳、独身。
もしも万が一結婚しても、呼ぶ友人がひとりもいない。
あ。11時〜4時まで書き込みできなかったのが解除になった?
864 :
やっぱ書きこみできなかった?:01/10/17 16:36
友人A子に披露宴招待されたけど、迷ってます。というのは、A子は
最初、「2次会に来てね♪」って私はもちろん、A子ともっと親しい
B子にも言ってたんです。B子は披露宴には当然呼んでもらえるもの
と思ってたから、ショックだったみたい。まぁ招待する側の都合も
あるだろうし、じゃあ別の友達も含めて2次会でね、って話になって
たのに。
昨日、A子から「ぜひ披露宴にきて!」ってメールが。もちろんB子や
その他のコも招待するそうだけど・・・。なんだかなぁ、きっと人数合わ
なくなっちゃったんだろうけど、いかにもって感じで気が進みません。
もともとA子とは披露宴に呼ばれても呼ばれなくても不思議じゃない
関係。最初から言ってくれれば、ご祝儀はキツイと思いつつ、素直に
出席させてもらったのに。
別の板にも書いたんだけど板違いだったみたい・・・このスレの人の意見
を聞いてみたくて、また書いてしまいました。
861さんは当然欠席したんでしょ?
866 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 16:48
861
欠席します。もちろん。そこまでお人よしじゃないです。
知らせた以上、お祝いはしなくてはいけないのに、それすらもったいないから、祝電だけにしょうか。
ほっときたいんだけどね。大人気ないし。教えんなよ。
867 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 16:50
私は周りの友達の仲で、結構結婚が早かった。
厨房のときに仲のよかったグループと
工房のときに仲のよかった子1人と(厨房グループに仲のいい子がいるので可)
大学のときに仲のよかったグループの子を呼んだ。
厨房のグループの中の一人と、その子と仲のいい工房の子が
祝い金3000円(工房)、または合同出資のお祝いの品のみ(厨房)だった。
マジでその2人は呼んで欲しくなかったのかと疑った。
以前から呼んでねと言ってたんだよ、その子達は。だから招待したのに。
20代後半に差し掛かる前のクリスマスイブなのに
その子たちの常識を疑ったよ。
正直来たくなかったのなら何か理由をつけて欠席にしてくれたほうが、
こっちもこんな思いすることもなかったのに。
あとで話を聞いた話によると、厨房グループの中で問題の子と他の子に
亀裂が入っているらしい。
あんなに仲良かったのに今は全く連絡も取ってないよ・・・。
彼女達2人の結婚式は招待されても何か適当に理由つけて行かないと思う。
取り留めのない話でごめん。
俺はもう結婚しているけど、自分が呼んでもない元友達から
式に出て欲しいと連絡があった時には困ったよ、なんでわざわざ出なくて
行けないのかと腹も立ったし、こっちはもう結婚しているので出る必要も
ないので、断ったけど結婚してる人を呼ぶ場合は自分が呼ばれた時以外は
呼んだらいかんよ、祝儀狙いがバレバレよ。よく既婚者に出てくれと
言えたものだと非常識もはなはだしい
870 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 16:54
864
まあ、よくある話ですねえ。でもB子さんと仲良く披露宴に昇格でまだ後味悪くないけど、もし、B子だんだけ、披露宴であなたは二次会にしてね。って言われたら、もう立ち直れないね。
結婚式に呼んでくれなかったら、一生恨むわ。きてくれなかったことより、呼んでくれないほうが、恨みます。
871 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 16:56
それより、式に呼ばれて出なかったのに、自分のときには出席してなんていうのは もっと非常識。
↑それは絶対にしちゃいけないね、もっとあかんのは自分が呼んどいて、出ないとき
863さん35で一人もいないのか?中にはそういう人がいてもおかしくないが
自分が結婚するときには身内だけにするか?だた相手次第だけどね、女性は結構
結婚式を派手にやりたい人もいるしね、だからと言ってこのスレにあるように
親しくもないのに呼んだらひんしゅくだし、35歳なら大抵は結婚しているので
既婚者は呼べないし、式は身内だけかしない方がいいかもね、それも出来ないなら
アルバイトで結婚式に出席してくれる人を頼む手もあるが、それだとかなり寂しいが
、まあいずれにしても今まで自分に友達がいなかったので、これからは作れるように
頑張ってください。
874 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 17:48
私の友達は36で結婚したが、11年会ってなかったのに、私が既婚者の代表ということで呼ばれたよ。
まさか、結婚できると思ってなかったのに、おまけに呼ばれるとは思わなかったよ。行かなかったけど。そして、36で式を挙げるというのも驚いた。男は30だったらしいが。
875 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 18:28
>875
夫の上司。新郎は初婚で43歳。新婦はバツイチで娘のおなかに
孫がいる(妊娠中)の48歳で披露宴しました。
さすがにウエデイングドレスは着てなかったようですが、「披露宴」
っていうのに新郎新婦が普通のスーツっていうのもなんだかヘン
だったと夫は言っていました。
こういう例もあるってことで、スレちがいなのでさげます。
>868
結婚していたら式に出る必要がないって
どゆこと?
自分の式が済んだら後はどうでも良いって
事なんでしょうか?
878 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 18:50
>>874 書き方にトゲがあると思ったんだけど・・・。
結婚できるとは思わなかったってひどいっ!
いくら親しくないからって見下しすぎ
879 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 18:52
36で独身の友達呼ぶのって少ないよね。なんか嫌がらせみたいだし、既婚の人はもう忘れてる場合も多いし、
恥ずかしくて普通はできないよ。
身内だけで静かにやるほうがかっこいい。
880 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 18:54
だって35過ぎたらもうできないと思うのが普通だろ?
25で結婚して結婚できると思わなかったとは思わないだろ?
きっと、文句タラタラ言ってたか、全くモテナイ女だったんだろ?
881 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 19:01
>>880 いや、うちは25になって独身だった頃
結婚出来ないかもって思っていた。
今は何かの縁で結婚出来たけど(ちなみに27で結婚)
出来ないとしないとチャンスがないは全部別モン・・・
この前所さんの笑ってヨロシクって番組で
派手な衣装着たジジババ夫妻が金婚式やっていた
あれに比べたら35過ぎてのケコーン式なんぞ
まだましなもんだとおもっちまった(w
関係ない話なのでsage
884 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 20:51
披露宴ネタではないんだけど
もう何年か会ってない友達の母親から
いきなり私に電話がかかってきてお見合いを勧められた。
「相手の男性はとってもいい人だから会うだけ会ってみて」としつこい。
何度お断りしてもしつこく電話がかかってくるから
「そんなにいい人なら○○ちゃん(その人の娘=私の友達)とお付き合いした方がいいですよ」と言ったら
「あ、うちは大学出た男性としか付き合わせないの」としゃあしゃあと言ってのけた。
私は友達本人に電話をかけなおし、
「いいかげんにするようにあなたから言ってくれ」と言ったら
それきりかかってこなくなったが、何が目的だったんだろう・・・・
885 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 21:03
>>884 そりゃどう考えてもあなたとその男性を結婚させて
自分が仲人やって仲人料もらいたかっただけでしょう
886 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 21:27
>884
周り中の女性に断られた難あり男性で、
あなたのところに話を持ってった、に1000点。
887 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 21:56
いい男性てその人の親戚だったりして???
夫の弟夫婦が5年前にできちゃった結婚をしました。
そして、なんと今になって結婚式をする事になりました。
しかもやろうと言い出したのは義両親。
なんで今更?と不思議です・・・
この場合、いくら包めばいいのでしょうか?
子供は二人いて、出産祝いは3万ずつでした。
889 :
愛と死の名無しさん:01/10/17 23:32
「赤ちゃんのお披露目兼〜」を超えるドキュソっぷりですね。
写真だけ撮るんじゃないわけ?ちゃんと披露宴やってご祝儀
もらおうとしているの?信じられん。>888
890 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 00:33
>888
弟夫婦は今何歳ですか?
興味ありあり。
自分が結婚したからといって決してどうでもいいとは思ってないですよ、
結婚式に来てくれた独身の友達が結婚するって言ったら当然出席しますよ
ただ呼んでもいない人の式に呼ばれても困ると言う事が言いたかっただけ
だって自分が呼んでいないということは友達だと思ってもないし、
何年も付き合いがないし、わざわざ時間と金をつぶしたくないから断った。
友達関係もその時々で変わるしね、一生友達でいられるのは2,3人いれば
いいよ、やっぱり結婚すると女房や子供が大事だから、俺は自分の式に出て
くれた人のみ出席にしますよ
892 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 11:22
>
>>888 でき婚の時は結婚式してないし、義両親は
自分の子供の結婚式見ないで死んでしまうのは
どうも嫌だからして欲しかったんじゃないの?
しかも、5年後に突然するってことは前々から計画
立ててたかもしれない。家庭が落ち着いて子供が少し大きく
なってからしてもらいたいと・・
5年後なんて開きすぎ。お祝いあげてたんなら今回はなしでいいよ。
あなたの旦那さんはなんて言ってるの?
でも、一応身内だから後の付き合いに支障ないようにしないといけないし。
難しいなぁ
今度、後輩の結婚式があります。
私の結婚式(2年前)の時はその後輩からだったのですが、私は30代なので、
3万円にするべきか悩んでます。
後輩の結婚後は、自宅に一度招かれる&年賀状の付き合いになりそうなので、
割り切った方がいいのかな??
お金の話になると、なんかこーいう事考えるのもいやだな・・・。
>私の結婚式(2年前)の時はその後輩からだったのですが、
ごめん意味がわからない。
自分の結婚式のとき後輩はいくら包んだの?
895 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 12:03
>893 3万で割り切っちゃった方がすっきりするよ・・・
>894
ごめんなさい。「2万円包んでもらいました。」が抜けていました。
会社で同僚は2万円というのが主流なので。
すごく親しい場合は別です。
>>893 会社の慣習上3万という金額が「特に親しい」という
意味を込めることになるのなら、2万円にしたら?
898 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 15:45
もらった分だけ返せばいいのでは?お互い貸し借りは嫌やからね
899 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 16:35
何年もつき合いがないのに、出てほしいという人は一体どういう神経をしている
でしょうね、断られる事を覚悟の上で出しているのか?招待したら絶対に出るとでも
思っているお馬鹿さんか?どっちだろう
900 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 16:51
>899
私の知り合いは後者だったよ。
断ったら泣き落としでもう一度誘ってきた。
本当に神経を疑う。
もちろんもう一度丁重にお断りしました。
901 :
凄腕名無しさん@太閣:01/10/18 16:57
長い付き合いの友人2人が同じ日に結婚披露宴をするらしい。
しかも、時間がかさねってるし…
こういう場合どうすればイイのやら?
自分の気持ちとしては両方とも出たい、また2人とも俺の結婚式には出席してくれたし。
真剣に悩んでます。
902 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 17:21
近い方にしたら?
903 :
凄腕名無しさん@太閣:01/10/18 18:37
それが両方とも同じ市内のホテルなんですわ。
時間がずれてれば何も問題無いのだが、
途中で退席って、やはり失礼だろうし…
904 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 18:45
>>太閤
それぞれの友人にぶっちゃけて話してみなよ。
共通の面識がなくても長い付き合いなら「ああ、その人の式なら...」と
話が通じると思うよ。で、遅刻するか早退するか決める。
905 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 18:51
そう。それしかない。私もドッキングしたが、まず先にあっち呼ばれてないのなら来てくれる?と聞かれた。
どうしても来てほしいというのではなかったのが悲しかった。
906 :
凄腕名無しさん@太閣:01/10/18 20:23
その2人はまったく面識無いんだよね。
俺に結婚式に2人とも出席していたが、そのときにあってるぐらいかな?
でも、テーブルが違うから知らないかも?
907 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 21:10
>906
先に招待状来たほうに出席すれば?
もう一方には、そういってお断りして、お祝出せばいいでしょ。
908 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 21:21
どっちにしても、ちゃんと事情話せ。
909 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 21:31
どっちも行かないでおいたら?面識があるなら。共通の友人でないのなら、うまいこと言って、二次会だけにしたら?
910 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 21:33
メールで披露宴に来てくださいともらったが、長年会ってないのでいく積りはしてません。
で、せっかく前もってメールもらったんだけど、招待状のハガキに欠席の理由をどうしようか死ぬほど迷ってます。誰かいい考えありませんか?
911 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 21:39
>910 メールの返事を返していないのなら「あいにく所用があり・・」で
いいんじゃないの?
912 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 21:55
>910
欠席の場合、ハガキに事細かに理由を書かないのがマナーです。
911さんのいわれるように「残念ながら所用で」でいいと思われ。
913 :
愛と死の名無しさん:01/10/18 23:52
友達は海外挙式をして国内だが、遠方へ嫁いだ。しばらくして、地元(結婚前にすんでいたところで私も近く)で2次会のようなものをでやるから という事だった。
海外挙式は無理だが、2次会はもちろん参加するつもりだった。
仕事、プライベートなどで、鬱状態みたいなカンジになってしまって、何をする気にも起こらないし、大事な2次会を断ってしまった。
その時は、ホント仕事はめちゃくちゃ忙しいし、いろいろとプライベートで悩んでたりしたし、見た目もなんかボロボロで惨めったらしくって、行く気になれなかった。
今思うとホント申し訳無く思ってる。
ホントごめんね。
>913 仕方ないんじゃないかな?私だって自分が離婚問題の真っ只中だった
からボロボロだったし、行ってもかえって迷惑かかりそうだったから。結婚前に
会おうよと言われたけど会わなかったんだ。
友人が幸せになるのは嬉しいよ。でもそれって自分が、最低限精神状態を大勢の
面前では保っていられる状態、じゃないとムリじゃないかな?結婚前に
「今ちょっと都合がつかなくて会えない」と伝えたら、その後友人は新居の住所も
メールで伝えてくれなかったからお祝いも送れてないんだけど(藁
離婚した友人なんてウザイんでしょうね〜
913さん気にする必要なんかないよ、どうしようもないボロボロの状態で
出席しても、もしそれで迷惑かけたらかえって大事だし・・ね。
↑プラス私が出たら縁起も悪いかなって当時思ったりもして・・
916 :
愛と死の名無しさん:01/10/19 09:43
縁起が悪いなんて思ったりしないよ。
私の結婚式の数ヶ月前に離婚した友達がいるんだけど、
結婚式に出席してくれてすごくうれしかったよ。
(披露宴はお互い招待していないので、寸志程度のご祝儀ですが。)
917 :
愛と死の名無しさん:01/10/19 10:44
>913
わはは。私なんか私の結婚式を帰省の口実にしてそのまま別居、
離婚に持ち込んだ友人がいたさー。
なんでも自宅軟禁状態だったらしく「自分の結婚式に出席してくれた
幼なじみの大親友だから」という理由でやっと帰省を許してもらえたん
だそうな。
新婚旅行から帰ってきて「離婚するつもり」という話を聞いたときには
ビクーリしたけど、大事な友人が暴力夫から解放されてよかったと思ったし、
少しは役に立てたのかと嬉しかったよ。
918 :
愛と死の名無しさん:01/10/19 17:43
一年近く会ってなくまったく連絡なしでいきなり○月○日あけてね!とメールがきた。
何かと思ってメールしたら、返信できない。ショートメールにしたら送れた。
アドレス変えたかと思ったら、「結婚式来てね。今、いたずらメール多いから、指定受信にしてるの。
許可してる人以外は、ショートメールじゃないとだめなの」だと!
なんかみずから親しくないけど呼んだわよ、って言われたような気分。
おまけにその後、こっちの質問メールに答えてくれないし…返事なしでもう二週間。
919 :
愛と死の名無しさん:01/10/19 17:43
一年近く会ってなくまったく連絡なしでいきなり○月○日あけてね!とメールがきた。
何かと思ってメールしたら、返信できない。ショートメールにしたら送れた。
アドレス変えたかと思ったら、「結婚式来てね。今、いたずらメール多いから、指定受信にしてるの。
許可してる人以外は、ショートメールじゃないとだめなの」だと!
なんかみずから親しくないけど呼んだわよ、って言われたような気分。
おまけにその後、こっちの質問メールに答えてくれないし…返事なしでもう二週間。
920 :
愛と死の名無しさん:01/10/19 17:58
ショートメールてなに?そんな奴の式にでることはない!
私も迷惑メール多いから、スパムブロックで教えてない人以外破棄する設定にしてるので、メール届いてなかったわ。
で済ませておけばよかった。
私も友達が勝手に教えやがったから、スパムの設定にそいつのアドレス入れといた。
921 :
愛と死の名無しさん:01/10/19 18:02
メール教えてない人からは勝手に送られても困るよね。教えてないってことは、メールくれるなってことでしょ?
自分から教えてない人に黙って第三者のメール送られて困ったよ。
922 :
愛と死の名無しさん:01/10/19 18:05
>919
はっきりいってバカにされてるべし!ほっとけ!
メールで式に出て欲しいなんて言ってくる非常識な奴の
式には出る必要はないね
自分の式に呼びそうな人間のは出ておいた方がいい。若いうちに結婚しといた方がオトク。
それは言えてるかもね、俺は30過ぎて結婚したから、自分が今まで出た友達全員は
呼ばなかったよ、結婚したという葉書は出したけど、お祝いもなし。
別に良いけど、友達関係は変わるから
926 :
愛と死の名無しさん :01/10/20 17:49
結婚しましたハガキで充分よ。事前に呼ばれたら、お祝いしなきゃいけないしね。
927 :
愛と死の名無しさん :01/10/20 19:27
嫌がらせの何ものでもない。ご祝儀がいらないのなら、出ていいんだが。
928 :
愛と死の名無しさん :01/10/22 14:17
披露宴に招待されてもされなくても腹がたつ。招待されて断わるとす〜っとする。
929 :
愛と死の名無しさん:01/10/23 19:52
全然あってなかった大学の友達から招待状が届いた。
お義理で呼んだのか、見せびらかしたいのか、人数が足りないのか。ソイツのことはいいように思ってない。お互いにな。
一応、ささやかな祝いを贈った方がいいのだろうか。電報でもいいのか。今後つきあうつもりはない。ま、学生んときはそれなりの人間関係だったから、迷うとこだな。
930 :
愛と死の名無しさん:01/10/23 22:25
>>929 私だったら欠席の返事出して終わりにしちゃうけど、
気になるなら電報だけ出せば?
ずっと会ってなくて今後も付き合うつもりがないなら
お祝いは贈らなくていいと思う。
931 :
愛と死の名無しさん:01/10/23 23:33
930を読んで結構ショック。
同じ日に親戚の結婚式があるからと、私の披露宴を欠席した友人A。
披露宴の日に電報だけ送ってくれたけど、その後半年間音沙汰無し。(お祝い無し)
私って、「今後付き合いたくない人」と思われているんでしょうか?
ちなみに、Aは3年前に結婚していて披露宴に私を招いています。
932 :
愛と死の名無しさん:01/10/23 23:49
>>931 そのお友達はただ常識がないだけではないですか?
ふつー、お祝いくらい送るよね、自分の披露宴に来てくれた人なんだから。
933 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 00:12
同じ会社で、寿退社するコは「欠席」、仕事を続けるコは「出席」で返事する。
専業主婦になるコはよっぽど仲良くないと会うこともなくなるし、
私の時には呼ばないと思うから。
仕事を続けるコのは結婚後も会社で会うから断わったら私が負い目を持ちそうでやだ。
学生時代のコは暫らく会っていなくても「出席」。
私の場合、義理友達はいないから。
934 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 02:31
>>933 かしこいなあ。寿退社の子は「欠席」
私はイパーイ出席しちまったんで、もう付き合いの無い人たち、
呼ばなきゃいけないのかなあと思案中。
935 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 03:39
人数調整とかの必要がなければ、呼ばなくてもいいんじゃない?
お祝いする側とされる側で考えれば、お祝いされる側がお祝いする側に
借りを作っているような力関係だと思うから、934が今までに払った
ご祝儀を回収しなくてもヨシなら、そうした義理にこだわらなくても
いいと思う。
セコイけど、ご祝儀のことを考えるとよほど仲のいい人でもない限り、
結婚式に呼ばれてうれしいとは私は思えないから、かえって呼ばれなくて
ラッキーと感謝しちゃうよ。
936 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 04:00
このスレ見て、今ドキドキしてる・・・。
もともと友人少ないのに、席数確保のため
呼んでいる元同僚や浅いつきあいの友人が結構いる。
電話ではOKっていってたけど、返信ハガキ届くのが怖い。
937 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 04:21
>>935 そっか、じゃあなしにするか。
ご祝儀回収とは、考えてなかった。(だって、美味しいもの食べてきたんだし)
呼ばれたんだから呼ばないと悪いかなあと思ったんだけど、
呼ばれて迷惑って事もあるのかもね。
専業主婦と独身だった私とじゃあ、ご祝儀の出費の痛さも違うだろうし。
938 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 08:06
>932
常識なかろうが、その後音信がなかったのなら、つきあいも変わるし、主婦と独身じ自由な時間が違ってくる。
欠席は仕方ないにしてもお祝いないのは、932がAに失礼な恨まれることを気づかずしてる場合が多いのでは?
一方的に相手に非がないと思うよ。それかケチか非常識人。
939 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 08:11
私は高校時代のグループの一人に招待されてます。
高校卒業してから、何年かグループで会ってたのですが、その後私だけ仲間はずれになってしまい、遊んでくれなくなりました。
今度の結婚も長い間会ってなかったのに、メールで知らされました。誰かから私のメールを聞いたんでしょうね。他の友達はしょっちゅう、会ってるので、スピーチとかするみたいで、今度も私はカヤの外。
披露宴に呼ばれても「久しぶり〜」なんて感じでしょうが、長いことみんなと会ってない私はきっと浮くし、悲しい思いをするでしょう。式には出ないでおきたいのです。
お祝いだってする義理もないのでしょうか。高校時代は結構よく遊びにいったのに。もうお祝いすらしなくていいのでしょうか。
迷ってます。何もしないでおいたら、私が非常識人間のレッテル貼られ笑いものにされそうです。
939さんへもう付き合うつもりがなければ何を思われようといいという
考え方は出来ない?何年も会っていなくて、メールで送ってくるような
奴は、来てくれればラッキーぐらいにしか思っていない。
941 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 08:55
何年も会ってなくてメールで知らせてくるような人間にたとえ欠席してもお祝いしなくても、そういう風にさせた本人の責任だと思う。
942 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 09:31
>939
もし私がそういう立場になったらきっと欠席にするかも。
都合のいい時だけ声をかけられるなんてなんか嫌ですよね。
他の方も言ってるように、何年も会ってなくてメールで知らせる
ほうがどうかと思います。
もし欠席にするのであれば祝電ぐらいにしておいたらどうですか。
943 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 09:37
939さん
普通はメールでなく電話で知らせてくると思うんですよ。式に出て欲しいのならね。メールだと一方的で返事できないでしょ?
私もメールで知らされたことがありましたが、それもケイタイからですよ。信じられませんでした。もちろん、お祝いもなく電報だけでしたけど。
お祝いしても、お返しがないとか、ハガキが来ないとか不愉快な思いさせるような人かもしれませんよ。
ここは、一段高いところから、高見の見物という気分でいきましょう。
>938
確かに、気付かない間に私が友人Aに嫌われることをしてしまっているのかもしれませんね。
でも、もう付き合いたくないのならヌイグルミ付の電報なんて、送らないでほしかった。
値段的に中途半端。
メールでお礼を言ったけど、内祝いをするのもイヤミかなと思ってそのままにしてます。
945 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 10:52
電報は内祝いはいりませんてことじゃない?欲しいとか今後付き合いがあると考えられる場合以外は電報で打ち切りってことじゃない?
メールでお礼てやっぱり、ハガキ出せばいいなじゃないかな?相手にしたら、メールくれるなら、いっそない方がすっきりしていいよ。
>945
メールってやっぱり失礼なのね。ちょっと反省しました。
947 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 11:10
やっぱり人生の一大事のことに関しては、メールは軽いと思いますし、受け取った人も軽く扱われていると取りかねませんよ。
呼んだ方は呼ばれたら出るだろうなと思っているだろうし、もし
結婚したって葉書なら、披露宴に呼ばれなくてラッキーって思っていると
思うよ、人の結婚式なんてそれほど深くは考えてないよ、祝儀三万に交通費がいくら
かかってなんて計算したも俺は
949 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 15:49
でもね、自分の披露宴には呼んだのに呼ばれなかったら、手放しに喜べる?
「嫌われていたんだ・・・」ってショック受けるなあ、私なら。
だから、私の披露宴では年賀状の付き合いだけになっていた友人達も来て
頂きました。
喜んで来てもらったかどうか?が問題だね
951 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 16:21
年賀状の付き合いで呼ばれて喜ぶ人はヒマか、お金もちか幸せに浸ってる人だよ。
私なんて、両親入院してるときに、年賀状だけのつきあいの人に呼ばれて「ふざけんなあ〜」って思ったね。
今の状況知らない間柄でよく平気で招待状だせるなって思ったよ。
たまたま来てもらってラッキーだっただけ。
952 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 16:24
結婚式に呼ぶ呼ばないは式の規模にもよると思うよ。
親が商売してたら、取引先の人が主になるしね。
友達だと思ってた人がじつはそう思われてないなんてよく聞く話。
953 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 16:27
メールは失礼とあるけど、私は直接電話があるよりいいです。
なぜかと言うと、もし出席したくない人の場合だと、直接電話だと
返事に困るので、メール(招待状含む)の方が気が楽。でも、逆に心から
お祝いしたいと思ってる人から直接連絡なかったら、寂しいかな!?
難しいね・・・・
954 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 16:32
電話で出欠確認してから招待状というのが、常識だと思うよ。
電話で行きたくないのなら、その日は都合悪くて。。。と断わればいいんだよ。
その程度のつきあいだから。ていうか、電話しにくいから、メールで知らせてくる関係の人に招待状を出す方がもっと失礼だけれど。。。
私も、披露宴と2次会メールで知らせられました。
おまけに披露宴では何か余興をやって欲しいと書いていたので、メールでお断りしたら、
「そんなの困る」とメールで返事をされました。鬱
一方的なメールで本当に困ります。
出席するのやめたほうがいいのかな。
ちなみに、年に1,2回程度遊びに行く関係の友人です。
956 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 17:05
辞めた方がいい、利用されるだけ
利用されてるのかなぁ...
958 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 17:30
付き合うことないのなら、無視すべき。また付け上がる。
959 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 19:00
みなさんは式をあげる二人のなれそめとか聞いてますか?
私は今度の式まったくわかりません。友人でなく相手のことが。
今まで恋愛相談とか乗ってきた友人の式にしか出たことがないので
今度結婚する友人は、もう一年以上つきあっての結婚らしいですが、その間私と4回くらい
会っていたのに、彼氏いないとずっと言っていた。
どんな人か聞いても、聞きたいなら聞かれたことにだけ答えるよ。という態度なので
なんかむかついて聞きたくなくなりました。
このままだと、式ではじめて司会の人に教えてもらう感じ。
みんなこんなかんじですか?
960 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 19:04
秘密主義の人じゃない?女の友達にいうと妬まれるから、言いたくないとか。
961 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 23:03
>>959 恋愛相談なんて、私、したことないよ。
する必要もないし。
そういう人もいるんだと思えばいいんじゃないの?
何から何まで打ち明けないと披露宴にも出てもらえないの?
聞きたい事があるなら答えるよ。別に秘密にしているわけじゃないし、
それで何か不満?
こっちから聞かれもしないのに「ねえねえ聞いてよ」と何もかも言わないと
友達じゃないのかな、あなたにとっては。
962 :
愛と死の名無しさん:01/10/24 23:43
まったくくだらない 披露宴なんて
963 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 00:33
>今度結婚する友人は、もう一年以上つきあっての結婚らしいですが、その間私と4回くらい
>会っていたのに、彼氏いないとずっと言っていた。
これはちょっとね〜。
964 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 01:19
俺の場合、大学時代の部活内結婚だったんだけど
調整しても披露宴に呼んでない人の方が少なくなってしまって
同期で迷った挙げ句、二次会からにした人とは縁が切れた
やっぱ自分で呼べば良かったかな
965 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 08:09
ねえねえ聞いてよ〜なんて言ってくる人もいるし、聞けば答えるっていう人もそれぞれだろうが、
いるのにいないとはちょっと水くさいなあ。正式に決まってから言おうとしたのかもしれないが、そういう人ならあなたのことは言わないでいいじゃない?
聞きがたりの言いたがらない友達いたけど、そういう人には嘘800並べてからかってたよ。
その友達が結婚する彼と一年以上付き合っていたというのは
同じ披露宴に出席する別の友人から聞きました。
その、彼とつきあっていた一年以上の間に
4回くらい会ってて、私は彼女に最近どうなの?彼氏できたの?
と聞いてもいないと言い続けていた
さらに私の話は根堀葉堀聞きたっていた(私は何も無いから
あんたの話が聞きたいよ、とかいって)
どれで実はずっと彼がいて、結婚するだなんて
なんか馬鹿にされてたんだなと思った。
967 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 10:47
疎遠の友達から式に呼ばれてます。可哀相だから、呼んだのか、人数あわせか、見せびらかしたいから呼んだのか。
まったく避けられてきた人に呼ばれて、びく〜りしてます。どの理由で呼んだかで出欠決めようと思ってます。
968 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 10:50
959ちゃん
嫌な友達だね。隠してたんだね。本音で付き合えないような子の式にはでなくていいよ。
で、959ちゃんの結婚も教えなきゃいいんじゃない?
969 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 11:08
いるのにいないって言われるのは嫌だけど
恋愛相談をしなかったら(相談するようなことなかったし)
「本当の友達なの?」っていわれた・・・・・・・
970 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 11:59
去年、いきなり携帯メールで結婚決まったと10年ぶりぐらいに会ってない友人がいた。
招待状はそのあとできたんだが、アドレスも教えてないのに勝手に送るな!しかもケイタイから。
971 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 12:54
私のお母さんは仲人おばちゃんをやってる。まとめたカップルからは大体呼ばれない。
ぼやいてた。仲人おばちゃんとの付き合いも自分たちの子供が結婚きまると、パタっと仲人業をやめる。
自分たちの子供にいい話をもっていきたいが為に仲人業をしてる人たちは、子供の結婚が決まると、それまでの縁をきる。
それで母は何度も縁を切られたお人よし。
972 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 13:24
>970
970さんは既婚者かな?
自分の結婚式で招待しているのなら、招待されても仕方ないかもね。
>971
そうそう、仲人さんって自分の為にもやってるんですよね。
釣書ハンサムの兄には、仲人さんの親戚関係の話ばかりが来る。
釣書ブスの私には、仲人さん仲間からの紹介という話が来る。
スレ題目に関係無いのでsage
974 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 13:39
友達の引き出物にアムウエイの黒のタイツを送ってきた。もち、その子はアム信者。引き出物に宣伝品を送るな。
関係ないのでサゲ。
>>974 私の場合、自分の結婚式で会社のアム信者から結婚祝で
アムウエイのお皿を貰ってしまった。
お皿だから使うことも多いけど、全くキョウミないこと
知っているのにアムウエイのお皿なんていらんっつうの。
っていうか、いかにも宣伝って感じ。
976 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 18:52
その後のお中元、お歳暮もアム製品。なんか安く買えるからってさ。こういうときにケチるとロクなことない。
その後、その子は離婚した。これネタでなくまじ。
977 :
愛と死の名無しさん:01/10/25 20:31
私も結婚祝にアムとフォションのダブルネームの
紅茶もらったことあり。
また、引き出物にアムとル・コルドンブルーのダブルネームの
調味料セットもらったこともあり。
アム製品って多岐にわたるのね。
978 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 08:54
そんな物もらってもうれしくないね、なんかさー在庫処分みたいでよ
979 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 08:56
それだけ、アム信者は常識がないよ。
知り合いのおばちゃん、ヤマギシズム夫婦の披露宴で引き出物がヤマギシの卵だったってよ。
それも卵ばかり大量にもらったらしくってしばらくボヤいてた。
関係ないのでsage
981 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 09:59
昨日私なんと10年も前に留学していた時に知り合いだった
名前も覚えてないような人から二次会のお知らせをもらった。
「ひさしぶりー、憶えてますか?」と書かれても憶えてない・・。
会費8000円と聞いて、思い出す努力も止めたけど。
982 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 10:36
花嫁は結婚できる嬉しさで舞い上がってて、勢いで出しちゃったんでしょ。勢いってこわいねえ。
温度差が違うのわからない?
983 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 17:07
981さんへ呼ばれたら迷惑だと思わない奴だろうね
984 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 17:28
はじめから二次会やらなきゃいいんだよ。
985 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 20:52
メールで結婚知らせてきた友達。こんなのほっとこ!
986 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 21:38
そんなに披露宴あげたいかな。
晒し者になるのは、いやだしね。
色々と準備も大変。
呼ばれて喜ぶ人は少ない。
お金がかかる。
友達に呼んだ、呼ばないで溝が入る
好きな人と二人で教会で挙げるのが理想なんだが
そうはいかないものなのか??
987 :
愛と死の名無しさん:01/10/26 21:40
>986
ビミョーにスレ違い。
988 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 12:10
アゲ
989 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 12:23
姉妹スレ発見。
タイトル
招待したのに来てくれなかった
992 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:15
まとめ
1.メールで結婚を知らせない
993 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:16
2.疎遠の友達は呼ばない。
994 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:17
3.アドレスを知らない人にはメールを送ってはいけない
995 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:19
4.来れなかったら遠慮なく断わってねといわない。
996 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:21
5.12月15日に披露宴をやらない。
997 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:23
6.欠席の打診はせめて招待状を出す10日以上前。
998 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:23
7.断わられて怒る友達には招待状を出さない。
999 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:24
8.早めに結婚の準備をする。
1000 :
愛と死の名無しさん:01/10/27 15:25
9.人数合わせと思わせるような招待の仕方をしない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。