=結婚式の招待絡みで友達ともめた人=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
私は人数の関係で、どうしても友達を全員呼べない状況に。
それで、呼ばれたのに呼んでない友達からクレームが来ました。
私を呼ばないのなら○○からはっきり言って欲しかった、水臭いと。

やっぱ、呼びたくても呼べない事情というものもありますし、
そのあたりの感情で忙しいせいもありイライラしてしまってます。

みんなはこういう経験はなかったですか?

ちなみにまだ誰にも招待状をだしてない状態です。
式は6月です。
2愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 03:10
いっそ全員呼ぶな。
ていうか早く招待状出せ。あと1ヶ月だよ。
関係ない招待客には迷惑極まりない!
3愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 03:13
呼ばれたのに呼べない相手だったら、やっぱり直接事情を説明するべきだったのでは。
今からでもいいから「ごめんね」ってきちんとその事情とやらを説明したら?
いらいらするのはわかるけど、それを友達に「言わないでもわかってよ!」と
八つあたりするのはどうかと思うんですが。

私はいとこに近いことをされたことがあります。
100人以上列席するでかい式だったんですが、「いとこは見合わせてくれ」
と言われたんで、「あ、よかった〜今後こいつとはつきあわなくていいやー」
と内心喜んじゃった。わりとどーでもいい相手だったんで。
でもそうじゃなかったら、やっぱりショックだったかもね。
4:2001/04/24(火) 03:24
殆ど親戚なので招待状を出さなくても日程は押さえてもらってます。
一人だけ呼ぶことになってます。

事情とは、彼の家との釣り合いで・・・
どうしても友達を一人しか呼べないのです。
明日にでも友達に話しにいく予定です。
うちは親を含め呼べるのは25人まで。
家族は五人ですので、呼べるのはごくわずか・・・。
盛大にするなら絶対招待するのに、って思います。

イライラするのはうまく立ちまわれなかった自分に
ジレンマです。
5愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 03:28
たった一人を呼ぶあなたがおかしい。
私だったら一人しか呼べないなら誰も呼ばない。
「身内だけでやるから」と言えば、最近は珍しくないから
みんな納得しただろうに。

その人数って、つまり彼と25人づつ呼ぶことにしたの?
で、貴方はそのうち24人までが親戚なのね?
あと友達何人いるのか知らないけど、もう2〜3人増やせない
なんてことあるのかなー。
6愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 03:59
>あと友達何人いるのか知らないけど、もう2〜3人増やせない
>なんてことあるのかなー。
某「全額新郎持ちで何もかも新郎側が決めた」スレの1に近い
状況ならあり得るよ。
7愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 04:34
その呼ばれた友達も親戚の中に一人じゃかわいそうだよね。
8愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 08:38
私も、たった一人呼ぶくらいなら、友達一切呼ばないほうがすっきり
していいと思う。呼ばれた友達も居心地悪いし、呼ばれなかった友達
も気分悪いと思う。
「身内だけですることになったから、みんな呼べなくてごめん。ほんとは
みんなにも来てもらいたかったんだけど・・・」って早めに言っておけば
つまらないことでイライラしたりさせたりしなかったのに。
あなたのお友達の皆さんにちょっと同情。
9名無しさん@HOME:2001/04/24(火) 09:23
それならさ、後で友達関係だけでパーティーするとか
何でも出来るんじゃない?式は身内だけで、
他の日に友達同士で結婚パーティーなど・・。

友達呼べない理由をちゃんと言って、後でまたそういう
パーティーするから、って感じで言えないのかな〜?
まさか、御祝儀関係でもめるってことじゃないだろうね
10愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 09:35
わたしも、自分が招待した友達から
ある日突然「結婚しました」はがきが届いた。
はがきの写真はどうみても、披露宴会場でとったもの。
自分は呼ばれなかったんだ・・・とおもったけど
(もちろん、事前にひとこともなかった)
だからって別にその友達に文句言う気も、怒る気持ちも
ないけどね。
なんか事情があったのかな?(親族だけのこじんまりしたものだったのか?)
と思っただけです。
はがきもらって、すぐにご祝儀を書留で送りました。
後日、新居に遊びに行ったとき、結婚式と披露宴のビデオを
見せてもらった。
幼馴染らしき友人が2人きていたみたいでした。

その人それぞれ事情があるんだから、(入籍だけの人とかもいるし、
海外で2人だけで挙式だけの人もいるし・・・)
そんなことで怒る気持ちがわたしには良くわからないんですけど・・・
それよりも、祝福する気持ちのほうが、大事だと思うんですけどね。

ただ、1さんの場合は、一人呼ぶ友達と共通の人がいるかいないか。
1人呼ぶともだちと共通の友達がいるのに
その人達は呼ばない・・・っていうんだとちょっと呼ばれない人に
とっては「どうして彼女は呼ぶのにあたし達は呼ばないの?」
って思われても仕方ないかもしれませんね。
わたしの場合は、呼ばれていた2人はまったく知らない人
だったので、なんとも思わなかったんだと思う。
11名無しさん@HOME:2001/04/24(火) 09:59
結婚式関係でもめる定番って感じだねこのスレ。
でも1さんの内容はちょっと違うけど。

「あの子呼んで私は何で呼ばれないの?」って
なって本当に呼ばなかったらそういうので
その後の付き合いがかなり変わるんだけどね。
女友達ってそういうので友情にヒビはいるから怖い。
123です:2001/04/24(火) 10:03
>>10
多分1さんのお友達が怒ったのは、
呼ばれなかったことではなくて
ご本人からの事情説明&挨拶がなかったことなんじゃ?

わざわざ向こうから電話がきてクレームつけたっていうのは、
性格もあるでしょうけどやっぱり1さんとのおつきあいに
それだけ思い入れがあったからじゃないのかなあ。
そうじゃないと、こっちからわざわざ電話してそういう言いにくい
ことを言うっていうのは出来ないと思う。
普通だったら、内心結構ショックでもそこまで親切なことしないよ。
心の中でこっそり切る方が簡単だもん。
13愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 10:03
僕も会場の広さの関係から呼びたい人を全員呼べませんでした。
同じようなつき合いをしている友人が多く、
どこで線を引くか難しいので誰も呼ばずに置こうと思ったのですが、
新婦の親から
「親類から新郎は友達もいない人間だと思われたくないので呼んでくれ」
と説得されて一部呼びました。
呼ばれなかった人で
あからさまに文句を言ってくる友人はいませんでしたが
せっかく築いた友人関係が冷めていくような気がして
気持ちのいいものではありませんでした。
お金を使って披露宴をしたのに、、、友人関係の面では逆効果。
これからの友人関係に支障がでなければ良いな、と願っています。
14:2001/04/24(火) 11:56
私は28歳なんですが、小〜大學の友達の殆どは結婚してて
今までお義理じゃない式に10件は呼んでもらってました。
で、ほんとうは自分が呼びたい友達も10人ほどいる状況です。
昨日、カキコしてから例の友達に言わないといけない時期なのに
自分の口からはっきり言えなかったこと、謝って、和解?!しました。
和解と言うか、ちゃんと分かってくれました・・・。
メールを送り、今朝電話しました。
ほんとの友達だから言ったのだと言ってくれました。人によっては
ここで縁を切られてしまうことになってたのかも知れません。
呼ぶ友達には一人だけど・・・と了承済みです。
どうしても出たい!と前から言ってくれてた友達です。
電話で言ってきた友達は別で食事会をしてくれるそうです。

・・・私も友達を呼べないから全員呼ばないちもりが、
彼の父親に「友達のいない式なんて・・・変だ」と言われ
呼ぶことに。
全員呼べないなら一切呼ばない方式でいきたかったのですが。

費用は全額彼もちというものではなく、折半予定で
彼の持分は半分です。
その他は何も言ってこないご両親です。
15:2001/04/24(火) 12:01
>5
親戚枠でもういっぱいいぱいです。人数枠。
うちは招待客だけで50人を見込んでたから、
夫婦のところは一人だけに・・・とカットしました。
友達枠を広げたくでもどうにもならない状況なんです。
彼は親に面倒をかけたくないので自分の分は全額負担すると
いう理由と、そもそも二人の間では式はなしに・・・
ということだったのがうちの事情で小規模の式をすることに
なったために、こういう人数割になりました。
ほんとうは友達を呼ぶなら100人ぐらいの規模がよかったのですが。
身内をカットして友達を呼ぶのが出来ない現状です。
16愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 12:04
うーん
会場の関係とかあるかもしれないけど
人数って結構融通きくもんなんじゃないかなぁ?
一人二人かわったって大差ないんだし・・・
1716:2001/04/24(火) 12:13
>>15
質問書いてるうちに解答がでてしまった
でも1人だけよぶんなら
せめて2人にしたほうがよかったのでは?
18:2001/04/24(火) 12:13
それが・・・
今回言ってきた友達は小学校からの友達で
その子を呼ぶと周りの友達も芋づる方式で五人セット。
集まって鍋とかしてた仲間だからみなカットしずらい・・・
で、一人だけ呼ぶのはその中の一人で、最近まで独身でよく
遊んでた友達。
ほかのみんなは早くから子供がいるのでちょっと遠ざかっていた。
集まりも家族ぐるみの時は私は呼ばれてなかったし。
たぶんむこうも遠慮してたんだと思う。

大學時代の友達は4人セット。
どうしても出て欲しかったけど、妊婦さんが二人いることもあって、
「こんな事情なので・・・」とちょびちょび説明してます。

会場のバランスっていうよりも、
あちらとの兼ね合いです。
・・・ほんとなら私は他にも呼びたい人がいます。
19愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 12:22
ちょっと話ズレるけど・・・

大学の時の7人グループの一人が結婚した時に、本人を除いて
6人のうち、きっちり3人が呼ばれました。
呼ばれなかった3人のうち、1人は遠方、もう1人は結婚する本人が
嫌ってた人、もう1人が私でした。

人数の都合で、3人しか呼べないんだって、と、結婚する本人ではなく
呼ばれたうちの1人から聞きました。

そりゃあ事情はあるだろうけど、すっごくショックだった。
根に持ってるわけじゃないけど、ホントに悲しかった。

もし都合で呼べない友逹がいるって人は、せめてちゃんと説明して
「ごめんね」って言ってあげてください・・・
20:2001/04/24(火) 12:28
>19
逆の立場に置き換えるとショックですよね。反省。
私は今日のうちにみんなに話そうと思ってます。
やっぱ事情あっても説明がないと不信感を抱きますよね。

最初のうちに結婚指するこはいいなぁ。
私みたいにトリに近いと、いろいろしがらみがあります。
アドバイスありがとうござます。
21愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 13:31
わたしは中学の同級生よぶと6人になる
最近付き合いが復活して
わりとしょっちゅう会っている
2人結婚していて私はどちらにも式に呼ばれてない
(付き合いが復活する前に結婚した人と
結婚式をあげなかった人)
全員呼んでもいいんだけれど
そのなかには
昔はそれほど仲良くなかった人(2人)もいる
でもしょっちゅう会っているわけだから
その人たちをはずすのは私としては気分がよくない
でも呼ばれた本人は「なんで呼ばれたんだろう?」
とか思いそうで悩み中・・
22:2001/04/24(火) 14:21
>>1
お友達がわかって下さってよかったですね。
親戚ならともかく、友達ならきちんと事情を説明すれば
たいていわかってくれると思いますよ。
お忙しいとは思うけど、披露宴の前に連絡してあげて下さい。
それから、どうぞお幸せに。
23:2001/04/24(火) 21:18
皆さん、ありがとうございました。

電話した友達が「分かった。みんなにも私からも言ってあげるから
任せて!」ってメールが入っていました。
今回の件で友達を失うのはつらいなぁと思っていたので、
ホッとしました。
ちゃんと説明しなかった私の非を責めずに祝福してくれました。
よかった・・・

>3さん
祝福のお言葉、ありがとうございます。
ちゃんと連絡しようと思います。(^^)
24愛と死の名無しさん:2001/04/24(火) 21:55
友達は、呼ばれないこと自体が不満っていうよりも
そういう事情を直接説明してもらえなかったのが不満なんでしょう?
結婚の準備で忙しいからとはいえ、それは確かにちょっと
まずかったかもしれませんね。こういうことって、結構後々まで
しこりが残るものだから、ちゃんと今からでもかれこれこういう事情で
招待できないの、ごめんね、って伝えた方がいいと思います。
25:2001/04/24(火) 23:24
>24
そうですね。
今回の件、反省しました。
先に書きましたが・・・
友達も理解してくれ、和解したところです。

結婚準備で忙しいから言えなかったというわけではないです。
私は結婚の準備はまだしてないのです。
というか出来てない・・・
今月いっぱい仕事で、今引き継ぎの真っ最中で
連休から結婚準備に入ります。
頭の切り替えが結婚モードに入ってなかったのかも。
でも、友達にも祝福され幸せになれそうな気がしています。
26愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 00:49
スレッド新規に立てられなかったので、このスレッドお借りしました。

そんなに親しくない習い事で一緒の子2人に披露宴に来てねと声をかけて
しまいましたら"え?"と驚かれてしまい、なんだか声をかけなかったほう
がいいのかな・・と後悔してます。(習い事の)先生や、一緒に習い始めた
友達は招待するつもりで、上記の子達(2人)にも来てもらってみんなで
余興の披露をしたくて声をかけてしまったんです。これをきっかけに
仲良くなれるかな・・というのもありまして。
招待状の発送はまだなのですがやっぱり招待をお断りする場合はなんと声を
かければいいでしょうか?
27名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 01:50
1さんのいってることって
シリアスな悩みかもしれないけど
子供の頃の、友達グループごっこみたいなもんだね。
面白いことで悩むね
28愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 01:54
お稽古事でいっしょになった程度の顔見知りに
「披露宴きてね」なんて言われたら、迷惑だわ。
理由が「余興の披露」だなんて、自己満足。

ちゃんと、自分で何と言ったらよいのか考えて
招待しないことにしたって伝えましょう。
29愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 02:01
>>26
披露宴はふつう以上に仲がよい人を呼ぶもの。
今気付いたのはイタすぎるね。
がんばって断りな。
30愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 02:08
ほんまに・・・。
31愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 02:45
私だったら言ってしまった以上、断ることはできない。
なにがなんでも形をとりつくろって呼ぶ。
というか、当然、初めから呼ぶ人は吟味するけどね。
32愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 09:59
イタタタタ
けど大丈夫。
あちらから何か理由をつけて断ってくるよ。
ほんとウザイよね26みたいな人間。
33>26:2001/05/23(水) 10:23
正直に余興要員だと伝えて、お礼払えば?
34愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 10:27
>>33
そうだね。「余興出演者」として「出演料」
払うのがよろし。>>26
35愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 10:40
祝儀の負担を考えて「余興出演者」として扱うということは、
綺麗な格好だけさせておいて、
席もなく飯も食べさせずに返すということですか?
36名無しさん@HOME:2001/05/23(水) 11:04
>>26
うーん…。
その2人は来たくない、迷惑だって感じの態度だったんでしょ?
私だったら招待したことで驚かせちゃったよね?と切り出して
いろいろ考えたけど負担かけちゃいそうだから招待状は出さないね、
って感じで謝るかなぁ(難しい…)。
一緒に始めた友達にも相談してみたら?なんかフォローしてくれるかも?

37愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 11:10
>>26
言われた方はすげぇ迷惑しつつ「いくらつつんでいこう」
もしくは「何て断ろうかしら」と渋い顔してるハズ。
一刻も早く断るべし。
38愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 12:00
たとえば、>>26さんが全部自腹でお金を取らないパーティを開いたり、
さほど高くない会費制だったりなら、
「これをきっかけに仲良くなりたいな」というつもりで招待してもいいとは思う。
でも結婚式の披露宴だと「ご祝儀」を払ったりするから、
やっぱり「これをきっかけに」というだけで招待するのはおかしいよ。

>>35余興を手伝って欲しい、
ならその時だけ会場に入ってもらって披露する方法はあると思うよ。
入退場については、
事前に打ち合わせれば会場スタッフがちゃんとその辺はやってくれるはず。
その後でちゃんとお礼を渡す。

その二人の余興をあきらめるなら、
「人数の都合でやっぱりだめになったの。すみません」とか謝って断る。

どっちにしろ、口約束でも自分から招待を切り出してしまったので、
もし二次会の予定があるなら、「よかったら顔を出して」とよぶ。
39愛と死の名無しさん:2001/05/23(水) 23:50
                  ・・
2次会はしないつもりだし、余興のためだけに呼ぶつもりもなかったので
丁重にお断りすることにしました。
でも、何で招待されたの?って思う人(中学時代の同級生)から披露宴に呼ばれ
たことはありましたが私はちゃんと行きましたよ。人ってどこでどう繋がる
かわからないですからね。お金のことだけを考えて迷惑だと考える人って
横の繋がりが無いのではないでしょうか?
40愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 00:09
>>26>>39
お金(祝儀)だけの問題じゃないでしょ?
習い事で知り合ったばかりのよく知りもしない人に
披露宴によばれて(しかも余興を頼みたかったんで
しょ?)大喜び、って思う人のほうが少ないんじゃ
ないでしょうか。

41愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 00:11
じゃご祝儀なしで招待したら?
だいたいあなたが「?」と思いながら出た披露宴と今回のことは関係ないでしょう。
42愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 00:17
結局自分の事しか考えてないと言われてもしょうがないよ。>26
仲良くなりたいだけなら新居に呼ぶとか、いくらでも相手に負担をかけない方法あるじゃん。
43愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 03:41
なんか最初はうっかり口が滑っちゃって困っているのかなぁ、って思ってたけど
>>39の発言見てると素直に「解決法見つかってよかったね」っていえないのは私だけ?

>>39はアドヴァイスした人たちに
「お金のことだけを考えて迷惑だと考えてる人」とか言ってるけど、
今までそれほど仲良くなかった、その人たちがどういう気持ちになるか考えた?
「結局余興だけのためだったので」よばれる人の立場…。
あなたはさしずめ「お金のことも人の気持ちも考えてない人」です。

あと、結婚したら金銭的なことを多少は考慮しつつのお付き合いだって、
絶対どこかで必要となってくるんだから、素直に気をつけたほうがいいのでは?
44愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 08:28
習い事で知り合ったばかりの人を、
これをきっかけに仲良くなれるかも、という理由と、
余興やってもらえるかも、という理由とで
自分の披露宴に呼ぼうと思っちゃう人って・・・
やっぱりドキュソだったのね。
45愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 09:58
仲良くなりたいってさぁ・・・・
相手はそう思ってないかもしれないのに、金銭的負担をかけるのは
どうかと思う。
仲良くない子の披露宴に行って、その子とは仲良くなれたんですかねぇ。

46愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 10:33
>>26>>39は他に友達いないだけでしょ。
知り合ったばっかの人披露宴に呼ぶなんて。
47愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 10:55
私なんて小心者だから、
大して親しくもない人の2次会に招待されただけでも
「え、なんていって断ろう、行ったら会費もったいないし・・・」」なんて
いちいち考えてしまいます。
親しくない人の2次会なんてつまんないし、身の置き所ないし。
それが披露宴だったら、2次会以上に断りづらいし
お金の負担も何倍も。
迂闊に思いつきで招待しちゃいけませんよ。
48愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 10:59
はいはい、小心者だから匿名掲示板で言うわけね。
49愛と死の名無しさん:2001/05/24(木) 12:02
きっと習い事仲間の中で「信じらんなーい」と今頃噂されてると思われ。
5029=44:2001/05/24(木) 12:44
>>46
なるほどなぁ、友達いないのかもね。もしそうだとしたら
俺は>>29>>44でキツく書いたけど可哀想だね。
もういじめるのやめたほうがいいかな。

でも習い事の先生を呼びつけて余興させちゃうって・・・
51名無しさん@HOME:2001/05/24(木) 13:38
なんの習い事だろうね?お琴とか日舞とか?
フラメンコだってりして(藁 <>>26@余興

>>49 激しく同意。
52愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 00:53
>>26 だけど、あのねぇ・・・声をかけた2人は知り合ったばかりでもないし
既に2年半くらいは関係があるわけ、それに先生のことを余興要因で
呼びつけるわけでもないし。
まあ、いろいろと書いている人達はきっと今までドタキャンの穴埋め
ぐらいにした呼ばれたことないんだろうね。
相手に負担、負担とお金のことしか考えてないしね。
好きな言葉 "お金の切れ目が縁の切れ目"ってところですか〜?
53愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 00:58
あと、ここら辺で打ち止めということでいいですか〜?
もう、いやしい意見を聞くのはお腹いっぱいです。
結論もでましたし。
*****************終了*******************
54愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 04:23
既に2年半くらいは関係があるのに親しくしてもらえなかったのね。
やっぱ友達いないのわかる。
55愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 08:38
色々言われて腹立つのもわかるけどさ、26の文章読んだだけでは
そういう受け取られ方されてもしょうがないでしょう。
みんなあなたのこと知ってるわけでもないし、どういう状況かなんて
書き込みからしかわからないんだからさ。
それにしても、何年前から知り合ってようが、披露宴に招待するほど
の間柄かどうかってのは、また別の話だと思うんですが。
それに、あんまり習い事程度の付き合いの人を何人も披露宴に呼ぶと
いうのは一般的ではないと思います。そりゃ、習い事といっても、
親密にお付き合い(習い事以外の場でも)してる場合ならわかるけど。
ま、どっちにしても、26の性格がよくなさそうというのは文章見てる
だけでもよくわかりました。
56愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 09:41
まあでも実際招待しちゃったわけじゃないし、未然に防いだ
だけでも良かったんじゃないの?
明らかに人数合わせとか筋違いな招待して平然としてる人
なんていくらでもいるよ。
事前に気付いただけ26はマトモなんじゃない?
そこまでして熱くなって見ず知らずの>>26を叩く人のほうが不思議。
なんか招待がらみで私怨でもあるのなら、このスレで吐き出したら?
57愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 10:13
いやしい意見とはよく言えたもんだなぁ。びっくり。
みんな真面目にレスしてるのにさ。
58愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 11:20
>>56 叩いてる人が招待がらみで私怨があるっていうのは、
なんか反対かも。
今までよばれて納得の間柄の式にしか招待されたことないから
余興要因なんかでよばれるのはたまんない、って思うんじゃない。>叩く人。

>>26>>52は自分のしようとしたこととめちゃくちゃ矛盾してるって。

>声をかけた2人は知り合ったばかりでもないし
>既に2年半くらいは関係があるわけ、

でも「これをきっかけに親しくなりたいな」って人なんでしょ?
見知っただけの関係が何年か、ってことは関係ナシ。

>それに先生のことを余興要因で呼びつけるわけでもないし。
じゃなおさら他人を余興要因でよびつけるのが失礼だって分かってるんじゃ?

後半の、意見くれた人たちへの逆切れはもう見苦しい。
>>26ではなんかぶりっ子ちゃん(死語だが)してるけど、
どんな意見期待してたわけ?
自分の思い通りの意見が出なかったから本性出してるわけ?
内面がキタネー花嫁。
お金がらみの常識も、文章読解力も、他人を思いやる気持ちもない花嫁。
 
59愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 11:22
>明らかに人数合わせとか筋違いな招待して平然としてる人なんていくらでもいるよ

むしろその方がましだよ。
26は相手が引いてること判っていて
「何でお金のことばっかり!」って逆ギレしちゃってんじゃん。
「お祝い事なんだから、お金なんて卑しいこと言わないで祝ってよ!」って感じ。

こういう人が、呼ばれてもない式に行ったり
地味婚カップルの結婚式企画したりするんだろうな。
60名無しさん@HOME:2001/05/25(金) 11:38
>>59
>こういう人が、呼ばれてもない式に行ったり
>地味婚カップルの結婚式企画したりするんだろうな。

爆笑!! 他スレのあのカンちがいちゃんたち、どうし
たんだろうね。
61愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 11:43
>>26>>39>>52>>53

仲良くなりたいだけなら、他にもいくらでも方法あるのに
自分の披露宴に呼んだってことは「余興目当て」だったってこと。
「人の繋がりが」とかきれい事言っても騙されないよ。


62愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 12:23
>>60
私は引き出物スレのRを思い出した・・・
>>26は子供のピアノの発表会に近所の人を
家族ぐるみで招待してウザがられるタイプと見た。
63愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 12:53
他スレの誰々とあげつらうのもいやだけど...
軽い気持ちで物をあげたら重いお礼状が来るようなタイプ?
64愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 12:58
うーん、それだったら単に礼儀正しい人だけどねぇ。
義理がたいんだけどそれを他人にも強要するタイプかなぁ。
ひょっとしたら、あんまり世間の常識知らない厨房花嫁なのかも。
とりあえず、自分の常識=世間の常識ではないことを悟ってほしい。
65愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 13:50
まぁ>>26も「そんなに」悪い奴じゃないのかもしれないが、
要するに全部ズレてるんだろうね。
別にふつうのこと言ったりやったりしててもきんと
伝えられなくて回りからはドキュソ扱いされてるって奴
いるでしょ。
習い事の知り合いを呼ぶことをおかしいかなと思う気持ちが
あっても思いを巡らすのが一回り遅い。
そういう奴に何言ってもムダだってば。相手にしないのが吉。

>>26 が結婚できる奴だけまだマシじゃない(藁
66愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 15:10
>>39の意見のが卑しいと思うのは私だけ?
結婚式に出たんだからって何か見返りを期待してるように取れる。
「この人と仲良くなっておけば、後々得だろう」みたいな。

67愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 17:11
きっと今度は「お祝いもらえませんでした」と文句いいそう。
68愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 18:28
なんか、>>1が可哀想なスレになってねーか?
69愛と死の名無しさん:2001/05/25(金) 22:51
どれもこれもレスになってない、文章読解力のないドキュソばかり
あんた達こそ、自分の意見が世界の常識
うるさい団地妻なんだろう、2chに心を寄せ
金の蒙じゃじゃ
70名無しさん@HOME:2001/05/25(金) 22:59
>>69
はぁ?では
「知り合って2年半になるが親しくはない、習い
事の知人を自分の披露宴に呼ぼうと声をかけたが、
迷惑気な顔をされたので、お断りしようと思う。
なんと言ったらよいのでしょう?
ちなみに習い事の先生も含めて、余興やってほし
いなー、これをキッカケに仲良しになりたいし、
と思ったので声かけたんだけど。」
という>>26に対して、なんとレスすればよろしいの?
71愛と死の名無しさん:2001/05/26(土) 00:33
26です。
いろいろな書き込みありがとうございました。
今日電話しまして無事伝えることができました。

1さんのスレッドを勝手にお借りしていたこともあり
(そのときはサーバーの調子がおかしかったようなので)
これ以上書き込みを増やすのもどうかと思いますので
何かありましたら、新規スレッドを立ててそちらに
記入してください。

72愛と死の名無しさん:2001/05/26(土) 01:19
小ネタでいちいち新スレ立てるのは歓迎されないのでここのままでいいよ。

で、どう伝えたの>26
73愛と死の名無しさん:2001/05/26(土) 10:38
>>69
「金の亡者」です。あなたは漢字の勉強をしないとダメですね。
74名無しさん:2001/05/26(土) 11:51
71は偽物だろう。
75愛と死の名無しさん:2001/05/26(土) 15:08
うん。礼儀正しいしね。>>71

私も「現代の引出物事情」スレのRを思い出した。
花嫁は似たり寄ったりなんだろうか。
私も一緒なんだろうか…鬱だ。
76愛と死の名無しさん:2001/05/26(土) 16:18
まあ、「人の振り見て我が振り直せ」ればいいんじゃないでしょうかね。
77愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 00:48
イサイズで26と同じような人発見。
同じ人かなぁ、あっちの板では
同情されてた。
--------------------------------------------------

こんにちは。7月15日挙式予定です。
招待状を渡した友人の反応にちょっとブルー入りました。
同じ趣味(ダンス)の教室で仲のいい友達を二人、披露宴に招待しました。
その二人、「来てね」と予告してた時から反応がちょっと他の人と違うんです。
「えー、本当にー??」(ちょっとイヤそう)とか、「その日、他のとこに遊びにいっちゃおっかなー」とか。
招待状を手渡しした時も、「なーにー、手渡しなのー?」とか。
(私としては手渡しした方がより丁寧かなって思ったのに。。。)
そして、余興に「2人で踊ってほしいの」ってお願いしたら、かなり本気で「えー、やだよ」。
普段から冗談いったりしてる友達だけど、結婚のことでこんな風に言われると「がっかり」です。
確かに、私も余興でダンスを頼まれた時は、すごく緊張するし料理は食べられないし、負担になるって分かっているので「そこをなんとかお願い!」って言えません。
でも、「やだよ」ってはっきり言われたら。。。悲しいです。

なんかわからなくなっちゃいました。
式に招待するのは「祝ってくれ」って言ってるみたいでおこがましいのかな。
「おめでとう」って言ってもらえなかったら落ち込むのはおかしいかな。
余興をやってくれっていうのは、自分の披露宴を盛り上げたいだけのエゴかな。
78愛と死の七資産:2001/06/01(金) 01:45
あ、私もそれ見た。
でもすっかりここの人のこと忘れてたんで、気づかなかった。
最近だよね。
結局2ちゃんで思い通りの回答が得られなかったから、
馴れ合いISIZEに投稿して同情を貰ってるのかな。
それとも似たような人が多いだけかな…。
79愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 08:27
しかし、同情してる人がいるってことに驚きだ<ISIZE
それにしても、詳しく聞いてみたら、ますます非常識というか、自分のことしか
考えてないというのがよくわかりますな。
ダンスなんて、めちゃ大変だろうに・・・たいして仲良くない人のために
数万円包んだ上に、ダンス・・・。その習い事のお友達に同情しますよ。
80愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 08:32
でも、26さんも最初からこんな書き方をしてたら、
ここまで叩かれずにすんだんじゃないかなぁ。
81愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 09:06
そーかー?
よけい叩かれるだろ。どう考えても。

>式に招待するのは「祝ってくれ」って言ってるみたいでおこがましいのかな。
>「おめでとう」って言ってもらえなかったら落ち込むのはおかしいかな。
>余興をやってくれっていうのは、自分の披露宴を盛り上げたいだけのエゴかな。

これはさ、相手がよっぽど親しい友達だったら、「そんなことないよ、そのお友達
冷たいねぇ」って言えるけど、26が呼んだのは「これから仲良くなりたいと思って
いる友達と知人の間くらいの人」だからねぇ。そりゃあんた、おこがましいし、
おかしいし、エゴだよって言いたくなる。
何が楽しくて、習い事以外で接点のない人のために2,3万包んで美容院行って
衣装用意してダンスの練習しなきゃならんのじゃ。
82愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 10:27
でも>>77では「仲の良い友達二人」に変えてる。(藁

83愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 11:05
ここで叩かれたので、同情を集めるべく
作文したに800ダンスシューズ。
84愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 11:08
ISIZEで見たときは
同情しちゃったもん
でも26みて26もその友達?も非常識だわ
85愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 11:29
ISIZEの掲示板って、何かみんなで偽善者ぶってる気がしてならない…
86愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 11:39
みんなに祝ってもらって当然だと思ってる人が多い。
87愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 11:39
OZとかも
ハリーの指輪は値段やブランドではなく
彼の気持ちがうれしかったとかしゃあしゃあと
ことあるごとに自慢しててもなにもいわれないし
88愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 11:49
あの出席をお願いした友人と自分の結婚相手の仲が険悪なんですが,
その場合はどうなんでしょうか?
彼は「本当に祝福してくれる人だけでいい」と言っているし,
けれど,私もいまさら「やっぱり呼べない」なんて言いにくいし。
まえまえからそれほど仲がいいというわけではなかったのですが,
今回私が友人に結婚報告をしたことからごちょごちゃこじれてといまの険悪ムードに・・・。
89愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 13:18
どういう理由で険悪なのかは判らないけど
友人は出席するつもりでいるんでしょう?
じゃあ来てもらえばいいんじゃない?
あなたの友人なんだもん。
90名無しさん@HOME:2001/06/01(金) 21:13
>>88
とりあえず、スピーチとかを頼まなければ表面上は何事も無く終わるのでは?
友達も、新郎が嫌いだからって、ぶちこわしにするような事言ったりしないとは思うけど。
(保証はしないけどね。その子はそういう分別はある人かしら?)
91名無しさん@HOME:2001/06/01(金) 21:15
>>85
ああいう掲示板は、なかなか「反論」ってできないものなのよ。
共感できる意見や出来事には「肯定」のレスをつけ、
そうでない場合は黙っているのが大人の反応。
2ちゃんになら何でも思ったこと書けるけどね。
あそこにいる人に偽善者が多いわけではないでしょう。
92愛と死の名無しさん:2001/06/01(金) 21:18
>>88
「友人」が男ならやめといた方がいい。
女なら(乱暴な言い方になるけど)旦那には「彼女は飾りだと思って
あきらめて」って説得して出てもらうか...でもそんな親しくないんでしょ?
93愛と死の名無しさん:2001/06/02(土) 22:47
こないだOZ掲示板でちょびっとモメたけど、
結婚なんて個人の価値観でどうにでも流動するものなのに
「リングの日付入れるべき?」とかどうでもいいことを甘えすぎ。
「入れるも入れないも個人の判断」って言った人が最後に「言い過ぎました」と謝る結末。

>>87 自慢なんだか幸せボケしてんだか、他人の気持ち考えてないなぁと思ったよ。あれは。

>>88 そんなに親しくないけど断りにくい、ってだけで躊躇してるなら、
いくらでも理由つけて(招待状まだなんでしょ?)謝ってヤメにしたら。
ある程度あなたが呼びたい、って思ってるくらいの仲なら、
旦那さんをうまく言いくるめるか。
94愛と死の名無しさん:2001/06/05(火) 23:56
よく「平気で結婚式呼ぶのがいや」ってなこと書いてあると必ず、祝い事なのに
心が狭いとかそういう人ってホントに心から祝われたことがないからだとか
いうようなことが書いてますけど実際ほんとにお金かかるんですよね・・
 家計に余裕のない人もいるし服代・ヘア代・交通費・祝儀・ニ次会など自分
でできる範囲はやればいいけど最低3万位は飛ぶ。仲良くてもあまりそういうこと
考えなくてただ来て!来て!っていうとちょっとなあと思ってしまいます。
お金の問題じゃないってそれは偽りです。金がかかるのが事実。とビンボー人
の正直な意見デス・・スマン
95愛と死の名無しさん:2001/06/07(木) 22:54
共通の友人グループの中で
披露宴から呼んだ人と二次会から呼んだ人との間に
何となくすきま風が吹き初めたそうで
結局グループが解散状態になりました
96愛と死の名無しさん:2001/06/07(木) 23:31
>>95
披露宴に招待する人選ってむずかいいよね。。。
全員呼べればいいけど、大抵予算の関係で無理だったりするし。
「AさんとBさんだったらAさんを」とか、けっこう残酷な選択だ。
誰の方が好き、とか全部ばれちゃう。
97愛と死の名無しさん:2001/06/07(木) 23:48
>>94さん。
そんな謝らなくてもよいですよー。
大金が飛ぶのは事実だし・・・。
服にしても喪服のように「それ用」を一着用意して
着まわす・・・てわけにはなかなかいかないですからね。
でも本当に大切な本命友達の場合、たしかに出費はキツイけど
お祝いしたい気持ちのほうがやっぱり強いので
喜んで出席してますけど、知り合い程度の付き合いだったら
二次会からでいいのにな、とぶっちゃけて思ってしまいます。
98愛と死の名無しさん:2001/06/07(木) 23:56
>>94
私もすごくよくわかるよ、その気持ち。
お祝いしたい気持ちがあっても、お財布がキツイっていう
現実もあるものね、やっぱり。
99愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 00:03
前の彼と付き合っていたときの話ですが
3カップル(男は大学の友達同士+それぞれの彼女)
でよく集まっていたんだけど、一組が結婚することになって彼女も
呼んでくれることになったんです。
でもどうしても席数の都合で彼女用の席がひとつ用意できなかった
らしいんです。=私の席。
彼とは当時つきあって間もなくてグループ内では私は
新参者だったので、逆にお金のなかった私はホっとしたのを
覚えてます。
後日そのフォローとして新居に招待してくれて
結婚式のビデオや写真を見せてもらいました。
当時の私はそれで十分うれしかったです。
100愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 10:19
>>98
そういう時って本当に困るよね。
自分のふがいなさに腹が立つというか。
お金に余裕のある時に、あんま仲良くない子の披露宴に出たことを
思い出して、「あれやめときゃ良かった」とか
とんでもなくブルーになったりする。
101愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 12:14
気の乗らない飲み会の帰り道ブルーどころじゃない被害額だしね
102愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 15:15
>>99
私は逆に、呼んでくれると思ってて行きたかったんだけど
夫婦で呼ぶと他もみんな夫婦で呼ばなきゃいけないし
他の女友達を呼ぶから無理、って言われました。
行きたかったけど、仲の良さよりそういう義理を大事にするんだなー
とちょっと寂しかったです。
ちょっと遠方だったから、旅行兼ねて行きたかったんですけどねー。
(仲良かったから楽しみにしてたんだけど)
103愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 16:42
>>102
そのお友達も辛かったと思うよ。席だって限りはあるし
一人呼ぶと芋づる式に全員ってのが大変なのはわかるでしょう?
一人だけ例外にすればそれはそれで他の人も良い気分じゃないし。
そのお友達が好きなら披露宴に出れなくても気持ちよくお祝いして
あげましょうよ。そうすればその友達もきっと喜んでくれますよ。
あと、102さんが旅行に行きたくて呼ばれたいって訳では
ないと思いますが、ちょっと誤解を受けるかもしれませんよ。
104愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 18:51
>>102 あなた、オ○モールでも同じこと書いてた人では…
正直言って、「何言ってるの、この人?」って思いました。

仲の良さが披露宴の招待って形でしか表れないと思ったら間違えだし、
そもそも仲がいいのは「友だちの奥さんだから」っていう要素もあるってことを
謙虚に心にとめておかれた方がいいですよ。
本当にお祝いしたいなら、相手の気持ちを考えてあげることも大事なのでは?
旅行に行きたいなら、(自費で)一緒に行けばいいのに…。

*****(以下コピペ)*****
仲良くしている夫の友人の結婚式に呼ばれませんでした。
夫の友人の結婚式の事なんですが、その友人は九州に転勤
しているのですが、帰省の度に夫が友人を集めて飲み会な
ど集まっていました(私も親しくしておりました)
その方が結婚するというので、私達夫婦はとってもうれし
く思って、何来て行こうかなーとかうきうきしてたんで
す。
ぜひ、旅行を兼ねて夫婦で出席したいなーという事をなん
となく伝えました。
しかし、招待状を見たら夫しか呼ばれてませんでした。交
通費等を気にしてくれたのかと思ったら、自分のサークル
などの(何年も集まっていないような)同期を呼ぶから
(女の人を何人か)人数的に無理、と断られました。
なんだか親しくしていただけにショックでした・・・・。
友人の出身は関東地方なので、呼ばれる人は皆交通費やな
んかで結構キツイみたいです。こんなことならこっちでも
披露宴してくれた方が向こうも得だし、友達もみんな出席
できたのになーと思うと残念です。
ここまで読んでくださってありがとう!
なんか悲しくなっちゃって投稿しました

105愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 19:04
>こんなことならこっちでも
披露宴してくれた方が向こうも得だし、友達もみんな出席
できたのになーと思うと残念です。

余計なお世話…
106愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 19:43
ショックなのはわかるし、その点に関しては同情できるんだけど・・・。
自分を中心に考えちゃいけません。
その友人には友人の考えがあってのことです。

>こんなことならこっちでも
披露宴してくれた方が向こうも得だし、友達もみんな出席
できたのになーと思うと残念です。

今はショックだから、ふとこんな考えが浮かんじゃったのかもしれませんが、
あなたこそ自分のことしか考えてない人だと言われてもしかたがないと思いますよ。
この考えはほかでは言わないほうがいいでしょうね。
107愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 20:11
ここでももう言わない方がいいかと思われ。
108愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 21:09
>103、104、106さんありがとうございました。
勝手なことばっかり思っちゃってました。
別な方法でお祝いできる方法を考えます。
自分中心で考えてしまってました。
ショックだったんで、勝手な自己中になりかかってたので
皆さんに言っていただけてすっきりしました。
ありがとうございました。
109愛と死の名無しさん:2001/06/08(金) 23:29
結婚式を機に、いらない関係を整理することは良くあるみたい。
年賀状よりもある意味、穏やかな三行半に使えるのかも知れない。
110愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 00:48
>>108 うん、その方が前向きでいいよ。
あなたの旦那さんも板ばさみになって嫌な思いをしなくていいし。
111名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 01:00
友人達に正直に「みんな呼びたいんだけどx個しか席がないので、
代表を選んで来て欲しい」と頼んだ俺は非常識なんだろうか。。。
112愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 01:13
>>111
非常識かどうかはお友達との関係によると思うけど、
もし、自分がそう言われたら悩むなぁ。
「行きたいけど、ほかにも行きたい人がいるだろうし、
でも遠慮してて、もしほかに行きたいという人がいなかったら傷つくだろうし、
友達がいのない奴だと思われるのも嫌だし・・・」
って。
113愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 01:16
>>111
ちゃんとみんなに事情を説明したんだからわかってくれると
思いますよ。あまり聞いたことのない話だけどみんな平等に
考えてるから特定の人を選べないんだなって思います。
グループの中で呼べる人の人数が限られてると悩みますよね。
私的にはアリだけどな。
114愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 05:10
>>111
いやー、正直言って聞いたことないですね。そんなの。
代表を選ぶのは辛い作業ですが、それを他人に肩代わりさせちゃまずいでしょ。
ま、よっぽど仲が良くて、そんなことで関係は壊れないと確信してるなら
他人が口を挟む事ではないですか。
115愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 12:54
オレも嫌なことを友人達に押しつけている気がする。
116111:2001/06/09(土) 20:46
ふ〜む、やはりそう思われるものなのか。友人達よ、すまなかった。。。

あれから数年経つが、とりあえず関係は壊れてないように見える。

「なんで呼ばれなかったのか」「なんで俺なのか」という話になる
可能性があるわけだから、みんなで話し合って納得して来て欲しい
と思ったんだけど、甘かったかな。

ちなみに20人くらいのグループの中から5人だったんだけど、
かなり妥当な人選をしてもらったと思う。感謝してます。
117愛と死の名無しさん:2001/06/09(土) 21:05
>>111=116
結果オーライ。いいのではないでしょうか。

20人が会議してる姿を考えると大変そうだけど...
118愛と死の名無しさん:2001/06/10(日) 12:20
妥当でないと思われた15人の友人達に乾杯!
119111:2001/06/10(日) 13:04
気持ちとしては全員に祝ってもらったと思ってますよ

>>118が俺の友達だったら嫌だなぁ
120111:2001/06/10(日) 13:06
ちなみに妥当というのはスピーチや余興をしてもらうとか、
受付をやってもらうとか、男女比とか、そういうことを
含めての話です。別に好き嫌いだけの話ではない。
121愛と死の名無しさん:2001/06/10(日) 18:12
20人グループの友だちと自分で選ぶことができないくらい均等に付き合ってるの?
>>120
スピーチとか余興・受付・男女比etc.で妥当だった、って何よ。
本来自分ですべきことを人に選んでもらっておいて、
「妥当」って。そういう観点で評価する目をもっているなら、
最初から自分でえらべっつ−の。


122愛と死の名無しさん:2001/06/10(日) 18:24
111とその友達がよかったんだからもういいじゃん。
いつまでも叩いてるのウザいよ。
123愛と死の名無しさん:2001/06/10(日) 18:55
>>121
均等に付き合ってるわけではありませんが、5人までは絞れなかったということです。
「妥当」という言葉についても、言葉尻をとらえて文句言われてるだけって気が。。。

112〜115までのレスで大体一般にどう思われるかは分かったので、
もし次があったら(?)気をつけたいと思います。>>122さん、ありがとね。
124愛と死の名無しさん:2001/06/11(月) 03:18
ごめん、みんなにちょっと質問。

実家の友達の友達から、なんの連絡もなくいきなり招待状が来たんです。
(どのくらいの付き合いかというと、今は年賀状程度。
 カラオケとか何度か一緒にいったことあるけど、
 今は1年に1度会うかどうかもわかんないような
 個人的なつきあいがほとんどない人。)

こっちは新幹線で2時間半かかる距離。
しかも連絡なしにいきなりそんなの送りつけられて、
かなり「はぁ?」って感じだったんです。
多分、どこまで送っていいのか微妙なラインだったんだとは思いますが・・・

そこで皆様のお知恵を拝借したいんですが、

1:欠席しようと思うんだけど、その場合って理由をどう書いたらいいのでしょう?
  弔事じゃないけど「都合により〜」とかって使っていいのかな?
2:招待状もらったってことは、ご祝儀って送らないといけないんでしょうか。
  送るとしても借金になるんだけど・・・

アドバイスお待ちしてます<(_~_)>
125愛と死の名無しさん:2001/06/11(月) 05:46
>>124
関連スレ「結婚式の断わり方」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sousai&key=991737832&ls=50

つーか「友達の友達」をなぜに呼ぶ...
126愛と死の名無しさん:2001/06/11(月) 09:46
>>124
断れ、断れ!
ご祝儀も必要ない!
別に切れて困るような関係じゃないんでしょ?
127愛と死の名無しさん:2001/06/11(月) 17:01
3年前、山口の女友達の結婚式に行った(私は東京)。
ダンナは福井県出身で、山口でやるのになーんの説明も
なくいきなり福井の友達に招待状を送りつけ、のきなみ
断られたらしい。
そのせいで私たち女3人が新郎席に入れられた!!プン
128愛と死の名無しさん:2001/06/11(月) 23:37
>>124
ご祝儀を出せない(出したくない)のなら
電報と言う手はいかがでしょう?
一番安い(wのでも1000円〜1500円円位ですから
マトモに1万円出すよりは安上がりでしょう

何もしないと>>124さんが「招待状出したのになんにも無い
なんて失礼なやつだ」って言われる可能性がある
(言われてもかまわない人ならナシでいいと思うけどね)
129124:2001/06/12(火) 21:55
皆さんレスありがとう!! とりあえず、ハガキでとっとと断ります。

>>125
 そうそう、それが疑問なんですよ。多分人数調整なんだろうかと。
 もしくはどこで区切っていいかわかんなかったか、しっかり友達と思われてたか。
 関連スレありがとう! めちゃめちゃタメになった!!
>>126
 全然困らないっす。年賀状の数が1通減るだけだし。
>>127
 遠方の人になんで直で送りつけるかなーってのが疑問ですね。
 そのためだけに遠距離行けってか?って思います。
>>128
 いやー逆に電報打ったくせに祝儀なしか?と思われる気がしまして・・・


遠距離の人を招待しようと考えて事前交渉なしか?というのが今もって謎。
130愛と死の名無しさん:2001/06/13(水) 00:20
かねばっつかりとる人間だけですね!!!!!
おれもウザイけどあいらは逝くべき」

131卒業後たまに会う:2001/06/13(水) 13:24
大学時代の4人グループ内のもめ事なのですが・・・
やはりどうしても関係の濃淡具合はあると思うんですよね
ところが、ある一人が結婚したときに私を披露宴から
二人目を二次会から、三人目には何の誘いもなったようです
嬉しい反面そこまで露骨にするのもどうかと思いましたが・・・
その後に三人目の人と結婚した奴が関係が著しく悪化したんです
「呼んでくれなかったのか!」「プレゼントぐらいよこせ!」
みたいな感じで、もう手が付けれらなくなった上に、
二人目も私に対して複雑な気持ちを持っているようで相談できません
皆様方にはこういう経験等ございますか? どうしたらいいでしょうか?
132愛と死の名無しさん:2001/06/13(水) 13:31
当人同士で解決するしかないでしょ。
披露宴から呼ばれたあなたが何言っても、呼ばれなかった人は
聞く耳持たないと思われ。
133愛と死の名無しさん:2001/06/13(水) 16:03
呼んでもいない奴からプレゼントをもらおうとする新郎がドキュソ
134愛と死の名無しさん:2001/06/15(金) 12:46
友人の披露宴に招待されたときに
他の仲間も招待されているかどうか確認する?
そして一緒に招待されると思っていた仲間が
外されていたらどうするの?
135愛と死の名無しさん:2001/06/15(金) 17:46
>>134
確認する。
っつうか、誘われた時点で本人に
私以外に誰を呼んでるか聞く。
大抵招待状の前に確認の電話があるから、そのときに。
いきなり招待状が来たら、おめでとうコールして、そのついでに。
136愛と死の名無しさん
さすがにちょっとそれは聞き難いなあ(小心者)。
自分の時の経験でも、選択はハムレットものだったし。
以前、サークル内の結婚式で当然呼ばれてると思った奴が
当日は二次会要員だったりして、いろいろと禍根を残したよ。
もちろん、自分が二次会要員だったこともあるが、、、