1 :
名無しさん@森は生きている :
2000/10/01(日) 00:45 相手の御両親に御挨拶しに行くことになりました。 お互い社会人で、相手の御両親もそう干渉する様には思えませんが (ゼクシィのマニュアルページも読み漁ったし・苦笑) 皆さんの経験に基づいたアドバイスを頂きたいのですが…
2 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 01:28
外で食事をするなら中華料理のテーブルを回すやつがおすすめ。 順番とか作法とかうるさいことを指摘しにくい上に 和、洋の高級店よりずっとなごやかになれる。 得意先が結婚するときもそうしたって言ってたよ。
3 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 23:15
2さんの言う通り、会食なら中華が無難かも。 私は旦那の実家が地方なので、わざわざ旦那の実家に泊まったけれど すっごく!気を使いましたー(涙) 食事の支度から洗い物、布団の上げ下ろし、飼い犬に餌までやったよ… 面倒だけど、ここが嫁としての評価どころかと思って頑張ったよ
4 :
名無しさん@森は生きている :2000/10/02(月) 01:05
>2・3さん ありがとうございます。顔合わせ時の食事は中華ですね。 ただ相手の御両親に招待されるという形なので 私に選択権はないんです(^^;) ところで、初顔合わせの時の質疑応答(?)ですが もちろん家族構成や勤め先、学歴はもちろんのこと 他にはどのようなことを聞かれましたか? 先方のお母様は中々お喋りな方らしいので…(苦笑)
5 :
2 :2000/10/02(月) 01:55
おしゃべりならその流れにまかせておけばいいと思います。 沈黙するよりずっといいですよ。 そういえば連ドラ「私の青空」で 男の家に招待されたのに食事や泊まるのを断った+手みやげがしょぼいので 男の母親激怒、ってシーンがあったなあ... 脚本家の陰険さ炸裂、という感じだった...
6 :
2 :2000/10/02(月) 01:59
あ、流れに任せるとはいえあまりに理不尽なこととを言われたら ちゃんと反論しないとまずいかも... 質疑応答の内容は...わからん!実は自分はまだ結婚してない!
7 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 08:11
うーむ。うちは、まだ付き合いたてホヤホヤ状態だった頃、 お互い自宅在住だったことも手伝ってか、お互いの家に行き来 してたからなあ。 夕飯ごちそうになるのは当たり前だった(笑)。今もだけど。 1さんとは状況なんかが180度違うので、アドバイス出来ること と言えば、「相手の両親もあなたと同じ位緊張してる」ってこと かな?相手の人自身が、うまく立ち回ってくれるといいんだけど。 ・・・重要なことを一つ。皆に気取られないようにじっくり観察 しましょう。相手の両親に対する態度を特に。 「相手の両親に対する態度=結婚後のあなたへの態度」です。 ある意味、又とない絶好の機会ですから。
8 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 23:23
横レスでごめん 私も一週間後に、彼の実家に行くのでブルー。。 実家で待つのは70過ぎの彼の両親 そういう年代の人って色々礼儀作法とかうるさそうだし。。 ハッキリ言って、私は育ちも悪いし大心配だよ〜
9 :
8才と6才の子持ちママ :2000/10/03(火) 14:47
気をつけよう! 「箸の持ち方」 出された料理は残さない!特に、煮物お浸し。 手土産で好印象を持たれれば、成功!
10 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 15:14
初対面でこじれると後後ひっぱるのでだいじにしたいという皆さんのご意見もたしかだが、 初対面でなめられると後後なめられるのもたしか。 ガツンといこう
11 :
名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 00:04
最初に「緊張しちゃって・・」っていうと先方も「そーかそーか」 って見てくれるし、こっちも失敗しないようにしなきゃっていう プレッシャーがなくなってよかったよ。 あとおしゃべりな方が楽。 うちの親は全く話さなかったので彼がかわいそうだった。
12 :
まい :2000/10/04(水) 03:39
>3さん 初めにあんまりがんばりすぎると後々、「このくらいは 出来て当たり前の嫁」になってしまって 大変。(特に同居の場合は) 3さんのように要所、要所押さえておいて あとは、「おかあさん、教えてください」と将来の 姑さんを立てておけば、少々ポカしても 「おっとりしたお嬢さん」で通るようです。 お仏壇のある御家なら、「ちょっと、ご挨拶させてください」 と、お参りするのは、けっこういいらしい。 (私も未婚なので、パートのおばちゃんの話をまとめて みました。) とにかくがんばって!
a
14 :
みぐだん♀ :2001/06/07(木) 20:42
結婚がきまったのはいいけれど、 まだ正式におたがいの両親に報告していません。 今週に、両方片付けようと思っていたのですが、 うちの両親の都合が悪く、来週になりました。 それでは、じゃぁ、彼の両親だけでも先にと思ったのですが、 彼に、女の親に言うのが先だといわれ、 また先延ばしにしようとしています。 普通、男のほうが、今度内の両親に会ってくれない?とか言うのが先で、 先に●●ちゃんの親に会わせて? なんて言わないですよね? どっちの両親に報告するのが常識なのでしょう? 教えてください!! ちなみに、本当は、2月中に報告する予定でした
15 :
名無しさん@HOME :2001/06/07(木) 21:38
普通は女性の親が先です。 まず男性が女性の家を訪問し、 「お嬢さんを僕に下さい」とやるわけです。 (注:実際はこんな言い方はしないで「お嬢さんと結婚を考えています」くらいが適当) しかし、2月から今まで何してたの? とっとと話を進めなさい。
16 :
愛と死の名無しさん :2001/06/07(木) 22:17
>14 2月からなにしてたの? っていうか彼氏頼りなさそうだね
17 :
みぐだん♀ :2001/06/08(金) 00:34
そうなんですかぁ!(チッ じゃぁ、彼のいうとおりうちのほうからにします。 私はせっかちで 彼はのんびり屋さんなので・・・(はははアセアセ 11月挙式だから2月ってのも早すぎるっつっちゃぁ早すぎで、 今6月だから、ちょうどいくなったって感じですかね。 彼氏たよりないね、 っていうより、私がせっかちだから、 暴走を止めてくれてるので、感謝してます。
18 :
愛と死の名無しさん :2001/06/08(金) 01:15
>>17 さん
うちも同じくせっかちとのんびり屋でしたが、11月挙式したい
のなら急がないと。
普通両親に挨拶を済ませてからでないと、式場決めたりとかでき
ないでしょう???
うちは挨拶に行くのが遅れてしまったけれど、双方の親の内諾は
得てるしOKかな、とブライダルフェアに先に行ったことがバレ
て、彼のお父上に「物事には順番がある」とムっとされました。
「お前がちゃんとしないから」と息子を叱っていましたが、早く
挨拶を済ませて式場決めないと難しくなりませんか?
19 :
愛と死の名無しさん :2001/06/08(金) 01:25
>>17 漏れは10月挙式予定だけど、漏れが挨拶に行ったのは2月初旬、
それから式場を決めて、3月に両家の顔合わせをやったよ。
11月だと、無理とは言わないが、もう良い日の良い式場は埋まって
いる可能性が高い。
どうしても年内に挙式するつもりなら、順序が前後していても、
はやく行動に移した方が良いぞ。
20 :
名無しさん@HOME :2001/06/08(金) 04:58
11月挙式が決まってるのに、親に挨拶してないの?! のんびり通り越して、非常識だよ、それって。 普通は、まず親に挨拶して、了承を貰って、 それから日程を相談し、式場を探すのです。 非常識!非常識!非常識! これくらい書いとけばわかるかな?
21 :
愛と死の名無しさん :2001/06/08(金) 05:11
>>17 11月挙式で2月に挨拶って、何にも早すぎないよ。
普通だと思うけど。
彼、大丈夫?
22 :
愛と死の名無しさん :2001/06/08(金) 08:29
ていうか、今から11月だと思い通りの式場予約とれないよ。 10月や11月などベストシーズンのお日柄の良い日は1年前から予約で イパーイです。どこでもいいなら大丈夫だけどさ。 しかし、行動遅すぎです。急に話がまとまったのならまだわかるけど 自分たちだけで11月に挙式するつもりなのに、挨拶もまだなんて、 それだけでマイナスポイントだと思うけど。 周りの人にも「できちゃった結婚」だと思われかねないよ。
23 :
愛と死の名無しさん :2001/06/08(金) 17:52
>>17 >11月挙式だから
ちょっと待って。 これってもう勝手に親に挨拶もせずに予約入れてあるって
コト? それとも自分達で勝手に「11月に挙式するんだぁ〜」っていう妄想?
ど、どっちなの?? それによってもアドバイスが変わると思われ。
24 :
愛と死の名無しさん :2001/06/08(金) 18:17
うちも挨拶の前に式場予約しちゃったな。仮予約だけど。 母親にだけは先に会わせておいたので その後の展開は比較的スムーズです。
25 :
愛と死の名無しさん :2001/06/08(金) 22:31
>>24 うちも同じ。
彼と母の対面→式場決める→私・母で父を説得→父と彼の対面
こんな感じでした。
父の言い分は、「母さんが気に入った男なら良し」だったし。
26 :
みぐだん♀のカシレ :2001/06/09(土) 02:09
叩かれておりますな。 実は、みぐだんにこのスレをつきつけられまして往生してるとこですわ。 たしかに、非常識かもしんないですね。 ただ、私はカノジョの両親に2年前あいさつをして、何度かのみにもいっております。 結婚を11月ごろするんだということも1年前からカノジョが冗談ぽくいっております。 わたしの両親にも結婚するようなことはいっております。 そういうもんだっていう雰囲気がかなりまえからあります。 同棲をして2年たっておりまして、なかなかけじめがつけにくい←私自身の怠慢で この生活になれきっているので・・・というのもあります。 みぐだんがねてるのでこっそり書いてますが、あしたこれみたら怒るんだろうな〜(-.-) とにかくそういったわけで、割り引いてくださいね。 タダでさえ、予約した式場の貸衣装のご案内が実家にいってしまって鬱なのに。 はやいとこはなしつけなきゃいけないな〜。
27 :
みぐだん♀のカシレ :2001/06/09(土) 02:10
カシレってなっちゃったけどカレシでした。 おもしろいからそれでもいいや。
28 :
愛と死の名無しさん :2001/06/09(土) 02:58
>>26 >タダでさえ、予約した式場の貸衣装のご案内が実家にいってしまって
ではもう自分たちだけで予約は取ってあるのですね?
それなら式場決めるのに焦る必要はないけど、挨拶はすぐにでも行くべき。
>なかなかけじめがつけにくい
きちんとけじめをつけるためにやるようなものです。 そうでないなら内々で
結婚はOKの印象さえあれば誰もやらなくなりますよ。 でもみんな親には挨
拶するでしょう。
もう遅すぎて叱責を受ける頃です。 早くご挨拶にきちんと伺ってあげてね。
彼女も喜びますよ。 挨拶を済ますと、結婚への実感がぐっと湧いてきます。
29 :
愛と死の名無しさん :2001/06/09(土) 04:02
人間の子の場合の順序 双方の両親への挨拶(女性がわの家に先に行くことが多い)→食事会兼略式結納 (記念品の交換だけでも)なにも結納品がなければ、顔合わせの食事会。 ここまではまだ正式な婚約者と認めてないので、厳しいお宅では食事会または結 納が終わるまで式場の予約はおろか、下見すら許さない家もあります。 人間以外のD■Nの場合 上記は全く当てはまらなかったりしますので、カゲ口を叩かれたとしても、馬耳 東風。 頑張ってください。 挨拶より先に式場押さえておいて、後々便利だっ た・・・ ま、ご両親が気にしないならOK。 合理的ですねっ! 気にするような「上記」で書いたようなお宅とご縁があるわけではないようです から、そのままイケイケでお願いします。
30 :
愛と死の名無しさん :2001/06/09(土) 04:34
>>26 2年前挨拶といっても、それは顔見せであって、結婚の挨拶ではないんだよね。
同棲しているからそのへん、なあなあになっちゃってると思われ。
けじめは必要です。
とっとと正式な挨拶をしてきなさい!
その時、ついでに式場の説明とかもしておいで!
(本当は順序からいったらまずいんだけど、
もうそんなこと言ってる場合じゃないだろう)
31 :
愛と死の名無しさん :2001/06/09(土) 04:58
>>233 白地に金縁といっても、地模様が入っているか、
中の招待状が一枚のカードなのか、折りたたむタイプか、
でも違ってきます。
私がやった式場では、そういう和風のだけでも、3段階くらいの
値段のものが用意されていました。
32 :
愛と死の名無しさん :2001/06/09(土) 04:59
↑ うひゃ、スレ違い。失礼。
はいよ。
34 :
みぐだん♀ :2001/06/11(月) 10:53
ありがとうございました。
35 :
愛と死の名無しさん :2001/06/11(月) 11:19
>>15 ガーーーーン!!!
てことは、「結婚を前提におつき合いさせて下さい」宣言は
「お嬢さんを下さい」宣言と同じなの?
俺激しく勘違いしてたんか・・・
「おつき合い宣言」は済ませたから、次はプロポーズした後に
正式に「下さい宣言」しに行こうと思ってた
36 :
愛と死の名無しさん :2001/06/11(月) 11:25
>>35 改めて挨拶に行くなんてまじめな感じでイイと思うけどな。
37 :
名無しさん@HOME :2001/06/11(月) 11:47
>>35 私も行くのいいと思う。
わかってると思うけどほんとに「下さい」と言わないようにね(笑
38 :
35 :2001/06/11(月) 12:34
ちょっと安心(ホッ 下さいはNGなんですね(笑 一応、「娘さんと結婚させて下さい」と言おうかと・・ 36さん、37さん有難う!!
39 :
名無しさん@HOME :2001/06/11(月) 12:46
>>35 37だよ。それでバッチリ!応援してる、頑張れー!
40 :
35 :2001/06/11(月) 12:57
どもども!37さん スーツ着てガムバッテ来まーす(笑
昨日みぐだんの両親と 今日カシレの慮神に挨拶してきたぞ!コラ
42 :
愛と死の名無しさん :2001/07/03(火) 00:10
すみません。彼が私の両親にあったときはいわゆる「お嬢サンと結婚させてください」 が決め台詞でしたが、私は今度彼の実家に(遠いので泊めてもらう)行く時は ただ受身でいればよいのでしょうか?
43 :
愛と死の名無しさん :2001/07/03(火) 01:43
>>42 先に貴方の両親に挨拶へ行ってるのなら、彼氏から彼氏の両親に
「彼女が結婚する相手」って貴方を紹介してもらって
「よろしくお願いします」って挨拶するのが無難なのでは?
別にやりたきゃ「彼と結婚させてください」ってやっても構わない
とは思うけど・・・つーかやってみたかったかも、自分の時に(藁
44 :
愛と死の名無しさん :2001/07/03(火) 05:16
基本は受身です。お行儀よくしてましょう。 ただ、泊るなら受身どころではないぞ。 最初のお茶は貰っておいても、食事の用意は手伝いを申し出る事。 向こうは「いいわよ」と言うだろうが、8割方本心ではないので、 「いいえ、手伝わせてください」と台所へ入りましょう。 ただし、残り2割、本当に台所へ入って欲しくない人がいますので、 見極めが難しいが、見極めてください。 ある意味、男性の挨拶よりずっと大変。 朝も寝てちゃ駄目だよ。朝ご飯の支度してね。
45 :
42 :2001/07/03(火) 23:36
43> そうか、彼がそういって紹介してくれる(はず)なのですね。 彼の両親に会うのはまるっきり初めてだから、ここで、ご両親からダメ出しでそうで・・・。 44> ビシバシなお答えありがとうございます。 うー緊張する。エプロンは持参が当然でしょうかね。
46 :
愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 00:03
エプロンは行きすぎだと思います。 貸してもらえばいいんだし。
47 :
愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 00:04
と思ったけど、持っていってもいいかもね。 一応持っていっておいて、相手の様子を見て 使うかどうか決める。
48 :
愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 14:30
1さんのお相手がどうかはわからないけど、相手の両親が広島出身だったら 原爆の話はぜーーーったい駄目ですよ。 うちの夫の両親が広島出身で、私の両親が純粋に「大丈夫でしたか?」って 気持ちで質問したら「うちは被爆してませんっ!」って、異常な反応が返ってきた。 どうも昔被爆者に対する結婚差別があったらしいのだけど、うちは広島に全く縁が なかったので驚きました。 私の両親が非常識だと思われたかも・・と焦りましたよ。
50 :
愛と死の名無しさん :2001/07/04(水) 20:53
まだ結婚の話が出てないので スレ違いかもしれませんが… 「お付き合いしてる人を連れておいで」と言われ、 彼に帰省にあわせて実家に遊びに来ない?と言われました。 彼の実家は飛行機+新幹線のかなり遠方。 そうでなくても普段は遠距離です。 彼からすると、結婚がらみでなく旅行気分で遊びに来て欲しい のだそうです。 普段から彼のご家族にはお土産を頂いたり、メールを頂いたりと 良くして貰っています。 私の両親が彼に一度会って以来学歴が、子孫がといって 完全無視なので申し訳ないくらいです。(彼は普通のサラリーマン。 うちも普通のサラリーマンです) 最初は「結婚の話も具体的でないのにそんな遠方まで… 具体的になってからで良いのでは?」とも思ったのですが、 私の兄弟が過去親同士の大喧嘩で、結婚を滅茶苦茶にされたので、 結婚話が出る前に、親御さんがどんな方たちか知っておいた方が 良いかなと思い直し…。 なので、親を説得して何としてでも行きたいと思います。 (とはいえ、それなりに緊張しなくてはと思いますが) ですが、自分がうわついてるだけかも、非常識かもと思うと 気持ちは決まっているはずなんですが。混乱して湯気が出そうです… どうか私に喝を入れてやって下さい。
51 :
50 :2001/07/04(水) 22:36
何か私、他力本願くさいですね… 色々考えすぎてるんだと思いますが、湯気出そうです。
52 :
愛と死の名無しさん :2001/07/05(木) 00:00
>>50 さん
あ〜・・・私と逆のパターンですよ。
私達はお互い都内で一人暮らし同士で、彼の存在も両親には
話しているので実家に帰るたびに「うちに連れてくればいいのに」
と言われています。
父がどうやら彼とお酒を飲みたがってるらしいんですよ。
彼の方は「まあそのうちね・・・」といってばかりで
やっぱり家にはこようとはしません。
理由は50さんと同じで結婚の話も具体的には出ていないからだと思うんです。
正直にいうと彼から結婚は「待った」がかかっている状態なので、
もし何もしらない両親から結婚話を突っ込まれたら、
大変なことになりそうなので、私も今はムリだと思ってますが。
でも彼のほうから誘われるなんてうらやましい限りですよぉ!
付き合って2年半も経って30になってしまったのに、
そういうお声もかからない私って・・・。ウウッ。
(まあいろいろ事情があるので仕方ないのですが、私達の場合は)
普段から仲良くされているご両親なら一度お会いしといても
いいですよね。
でもそういう時ってすっごく緊張しますよね。
そして結婚の話は絶対突っ込まれると思いますが、
健闘を祈ってます!ガンバレ〜。
53 :
愛と死の名無しさん :2001/07/05(木) 18:46
>>42 さん
うちは私の両親に挨拶に来てくれたときは「お嬢さんと結婚させて下さい」
で無事にクリアしたのですが、私が彼のおうちへ挨拶に伺ったとき、彼は
てっきり今度は逆で私が挨拶をするもの、と思い込んでいて、自分はそし
らぬ顔で座ってるだけ。
私もどういう風にするのが常識なのかわからず、「このような者で宜しけれ
ば末永くよろしくお願い致します」と自分で挨拶しちゃった・・・・
先方のお父さんはお喜びなんだけど、なんかちょっと難しい顔。
後日私宛に届いた手紙には、「本来ならうちの愚息が○○さんを自分で
紹介して親に承諾を得るべきところ、全くの非常識で貴女にあろうことか
挨拶をさせ、まるで品定めの席に座らせた形になり、大変恐縮です。
あの席で口に出そうかと思いましたが、せっかくの喜ばしい席で叱責も
雰囲気を壊しますし、なにより息子のバカさ加減に消え入りたい気持ちで
した」とありましたので、やっぱり受身が正解のようです。
こういうこともあるので、彼とは事前に打ち合わせておいた方がいいと思
います。
今思い出しても彼のお父さん苦虫噛み潰して彼を睨んでいた(私には笑
ってましたが)、そこへとどめの「なに難しい顔してんの?」と息子。
今となってはお笑いですが、ヤヴァかった。
私も席についてから「はて? そういえば女が●●さんと結婚させて下さ
いって挨拶するの? 変じゃない?」って気が付くなんて、バカでした。
もう席についてから打ち合わせもできず・・・・
54 :
愛と死の名無しさん :2001/07/05(木) 19:06
53>笑) 大変でしたね。おつかれさまです。 僕らは何度もシュミレーションしましたよ。 結局、男側が彼女のご両親、自分の両親に紹介しなければならないですよね。 ご挨拶のセリフのシュミレーション。大切です!
55 :
愛と死の名無しさん :2001/07/05(木) 21:06
>>53 なんか、いいお父さんだね。
丁寧なお詫びのお言葉、笑っちゃいました。
56 :
42 :2001/07/06(金) 00:06
いろいろなことがあるのですね。53サンも気をきかせた(?)から 上手くいったし、なんといってもステキなお父様ですよね。 彼との打ち合わせも道中でしっかりすることにします。 あ、47>・・・エプロンもやはり一応持ってきますわ。
57 :
愛と死の名無しさん :2001/07/06(金) 00:25
彼の両親に挨拶行くとき、料亭をとっていたのですが、 私、渋滞に巻き込まれ、2時間の大遅刻。 東京から長野だったんですが、電車にしなかったのを 悔やみました。 2時間余裕もっていたのに、2時間遅刻とは。。。 とほほです。 もう、何がナンだかわからずに終了・・・ 一応かわいがってもらってますが、実際どうだか。 まぁ、旦那、結婚できなさそーだったので、 感謝されてるらしい。
58 :
愛と死の名無しさん :2001/07/06(金) 07:12
無理をしない、でも無駄なことも言わない。 普通にしていればいいと思います。 気持としては、人間的に尊敬している上司と食事する気持ち、ぐらいでOKかと。
59 :
愛と死の名無しさん :2001/07/06(金) 07:14
>57 なんつーか、あほさ加減に、言葉もありません。 長距離移動するなら交通情報くらい調べとくのは当然。 4時間も誤差を出すとはどういう事? 車に慣れてないなら電車にするべきでしたね。
61 :
sage :2001/07/06(金) 12:10
>>60 まあ、
>>57 の前半だけなら単なるトホホ話なんだけど。
後半の相手をナメきった態度を見ると
アホの一言も言いたくなるわな。
62 :
愛と死の名無しさん :2001/07/06(金) 12:14
あれ?下げてないのに。
上がってるから良いか…
>>59 さんの叱責お待ちしてます(ワラ
63 :
50 :2001/07/15(日) 19:50
>>52 うう、応援ありがとうございます。
しかし今運賃計算したら、
往復で6万もすることが判明(勿論彼は帰省費用を親御さんから貰える)
お盆中じゃ繁忙期だから安くもならず…
親御さんが出すのも筋が違うし。う、鬱になってきました…
64 :
愛と死の名無しさん :2001/07/15(日) 22:36
親御さん、出してくれるのでは? 自分の息子に帰省費用出してるなら、 そのお客さんの分も、当然気を回してくると思うけど。 大金なんだし、こっちは招待された側なんだから、 出されたら貰っちゃいましょう。
65 :
愛と死の名無しさん :01/09/19 07:52
お盆に地方の私の家に挨拶をして、つい先日彼の家に挨拶に行って来ました。 うちの家での挨拶は普通に終わったのですが、、、彼の家での出来事です。 敬老の日だったこともあって彼の家には彼のお母さんの弟が娘を連れてやってきました。 そして、親戚も交えての結婚のご報告。 「こちら●○出身のXXさん。」と彼氏が親戚の方に私を紹介しました。 そのあとが・・・「はい、自己紹介して。」と突然彼氏に話を振られました。 私は「目が点」状態。ほんとにびっくりしました。 彼のお母さんには「(私のことは)何にも知らないし。」と言い出されるし、 「うちの方が挨拶は先やろ?」と突然いわれるし。 とりあえず、「釣書」が欲しいと請求されていたのでそれを渡して自己紹介を 省いてしまいましたが・・・・ちょっとショックでした。 彼は「おかんが子離れ出来てないだけだし。」と言ってくれたけど、 なんか、いろんな意味で複雑です。 長々と愚痴ってしまって済みませんでした。
66 :
愛と死の名無しさん :01/09/19 09:11
>>65 その家の考えによって自分たちの結婚が左右されてしまうことほど
不幸なことはないよね。
でも彼がかばってくれるんなら問題はないでしょ?
とはいえ、
>そのあとが・・・「はい、自己紹介して。」と突然彼氏に話を振られました。
>私は「目が点」状態。ほんとにびっくりしました。
これはよくわからん・・・。
ホントは彼が最後まで彼女の紹介をするものじゃなかったっけ?
>>66 さん
レスをありがとうございます。
彼に「自己紹介」のことを言ってみたんです。
そしたら「自己紹介は自分でしてもらわなあかんやろ。」といわれました。
いや、確かにそうなんですけどね(苦笑)
言い方もうちょっとなんかないか?といったら「あの場合はああしか言いようないやん」
といってました。
とりあえず、彼にはそのとき私が傷ついたことをわかってくれたみたいなんで、
豪華ディナーで許すことにしました(笑)
まぁ、過ぎたことをいつまでもグチグチといってても仕方ないですね。
ここで愚痴ってしまって済みませんでした。でも、すっきりしました。
来月に両家顔合わせあるんですけど、どうなることやら(笑)
68 :
愛と死の名無しさん :01/09/21 12:34
「下さい」は論外だけど、「結婚させて下さい」も変じゃない? 2人が結婚すんだから。
sage忘れた。ごめんなさい
70 :
愛と死の名無しさん :01/09/22 10:43
彼と私は遠距離、真剣なつき合いです。 彼も私の両親も付き合ってる事は知っていますが、冬にお互いの両親に会う形になりました。 私の両親は気軽に「じゃどっかで一緒に食事でもしよう」で終わったんですけど、 彼の方の親、得に母親が「会いたくない」とあっさり・・・ 子離れしてないとは聞いてましたが、これはある意味失礼じゃないでしょうか? 今は彼をとおして話してますけど、このままなら電話して一度でいいのでチャンスをいただけますか?って聞くつもりですけど・・ 彼氏には、私が彼を好きな理由は同情とかだって言うんですよ。 会いたくない・・・と言う母親とは逆に、彼の父親はハッキリと『品定め会だ』って言ったそうです(汗) 彼氏はそれに関してはあっさりと「悪いけど我慢して」って。 古い考えの両親だからしょうがないって言ってます。 我慢しますよ、好きだから・・ でももう不安でしょうがないです。 正直、こんな御両親に会って何をしていいのかわかりません。 これくらい厳しい御両親に会われた方いましたら、何かアドバイスください
71 :
愛と死の名無しさん :01/09/22 22:32
↑ こりゃダメだ。 親も失礼だけど、相手の男もダメ。 会いたくない・・・と言う母親<これは言わなきゃ仕方ないかも知れない けど、 彼の父親はハッキリと『品定め会だ』って言ったそうです<これを本人に 伝えてどうするつもり? うまく仲を取り持とうという気持ちすらない。 それを踏まえて考えてみると ↓ 彼氏はそれに関してはあっさりと「悪いけど我慢して」って。 古い考えの両親だからしょうがないって言ってます。<これって彼の感覚 でも『当然』ってことだよ。 首尾よく結婚に漕ぎ着けたとしても、失礼なのは多分親だけじゃないよ。 そして当然のごとく彼はあなたの味方は決してしてくれないでしょう。
72 :
愛と死の名無しさん :01/09/22 22:37
>70 きっと結婚してからも、 あらゆる問題は彼の「悪いけど我慢して」で 済まされるに1000ママー。 >これくらい厳しい御両親に 厳しい両親とは違うよ。非常識な両親だよ。
73 :
愛と死の名無しさん :01/09/22 22:53
彼には「同情だ」と言われてしまうような何かがあるのですか? たとえば障害者だったり。 そういう前提があるとないとでは、ご両親の言葉の解釈も 全く違ってきますが。
>>71 ありがとうございます。
品定め会は私が知らないで行って驚かないように先に言ったみたいです。
我慢してって言ったのも、これは我慢してもらって、それでも好きだから、
最終的に結婚するのは俺だからって言ってくれてはいるんですけど・・
やっぱり彼氏も少し頼り無いですよね・・・
これが人達もいるのかな・・・って我慢してました。前の彼氏の御両親に会った時は
とても優しく受け入れてくれましたので。
私も偽者の自分を作り上げて気に入られようとは思ってないんです。
そこまでするくらいなら別れようと思ってます・・・
>>72 非常識だととっていいんでしょうか?
なんか世界が違う感じがして・・・古い考えの人達だと思ってました
いまだに外泊はダメなんです・・
一緒に泊まるなんて婚約してからって彼の両親が言ったそうで、私もそれにあわせて
今は我慢してます。
なんか私我慢ばっかですけど・・・
恋愛って妥協とか我慢必要でしょうが、どこまでだと行き過ぎなんでしょう
75 :
愛と死の名無しさん :01/09/22 23:25
「外泊ダメ」くらいなら考えが古いでも通るけど、 会いたくない、品定めなんて非常識だよ。 彼氏にしたって、両親のそんな言葉をそのまま伝えるなんてどうかと思う。 あなたのことを本当に大事に思ってくれるなら、 そんなこと言われたら必死で親に反論、説得してくれると思う。 結婚してから本当に苦労すると思うよ。
>>73 同情に関してですけど、障害者とかじゃないです
なんか彼の御両親、彼を凄くせめるんですよ。人間としてまだまだだとか、
彼が何しても十分じゃないって言うか。
だから彼みたいな人間が彼女いるっていう事は同情で付き合われてるだけだって言う考えらしいです
>>75 一度彼氏に私と両親、どっちとる・・・みたいなのでカルネアデスの板だな・・・って
例えられました(笑)
あの板に二人でつかむと沈むからどっちか・・・ってやつですね(笑)
そんなのに比較されて私もどうしていいのか・・・
別に彼と両親の間を引き裂きたいとか思いませんが、ある意味なにが普通なのかわからなくなってきてます
77 :
愛と死の名無しさん :01/09/23 01:23
カルネアデスの板というのは知らんが(タイタニックの最後みたいなもの?) >なんか彼の御両親、彼を凄くせめるんですよ。人間としてまだまだだとか、 >彼が何しても十分じゃないって言うか。 こういう話、男の人では聞かないけど、「心に傷を負って育った女の子」の話としてよく聞く。 >別に彼と両親の間を引き裂きたいとか思いませんが、 まじで引き裂かないと幸せになれないよ。 彼の親とも仲良くやっていきたいと思うくらいなら別れなさい。
78 :
-モロ、無修正画像サイト発見! :01/09/23 01:26
※ カルネアデスの板 船が難破して溺れかけているときに、二人つかまったら沈んでしまうが、一人なら助かれるような板があった場合、自分が助かるためなら他の 人間を見殺しにしたり、相手が死ぬと分かっていて板を占有しても、 罪には問われないという法解釈のお話。 極限状態では自分が生き残るために他人を犠牲にしても罪には なりませんよという意味なんだが、それがなんで両親と彼女のどちらを 選ぶか困っちゃうという話にすり替わるの? まぁ、彼が板の立場で両親と彼女どちらを乗せて助けるか悩んじゃう。 という意味で使ったのならわかるけど。
80 :
愛と死の名無しさん :01/09/23 06:16
関係ないけど、アメリカで実際にあった話。 川で遊んでて、急に水が出たときに、 近くで遊んでた子供が着ていた救命胴衣を奪って助かった男(成人)は その子供の親から訴えられてたな。(もちろん、子供は死んだ) この場合、その救命胴衣はカルアネデスの板となりうるか?
>>80 ちょっと関係なさすぎ。話をややこしくするからそういう話を思い出しても
ここで展開するのは勘弁してくれ。
今は多少歪んだ親子の攻略法だ。アメリカでそういうのはないのかい?
82 :
愛と死の名無しさん :01/09/23 11:29
>74=>70 外泊ダメというのは、私の両親もそうでした。 確かに考えは古いですね。 でも外泊うんぬんと、品定めはぜーんぜん問題が違います! 結婚って、すごく大げさに言うと 「自分の親を放っておいてでもこの人と生きて行きたい」ということです。 彼が「自分の親は大事。君も大事。 だから君はオレの両親はがやることを我慢しなきゃ」 って言うようじゃダメなの。 とにかく、全面的にあなたの味方になってくれないようでは、 この先なが〜い結婚生活、うまくいきません。
いろいろアドバイスありがとうございます。 彼が今の自分がいるのは親のおかげだから 親を大切にしたいって言う意見を尊敬しようと思い、 実際どうしていいのかわからなかったのです。 彼がこういう考えをもってる以上、私は彼を結婚相手としない方が いいのでしょうか? 親を大切にするなんて素敵な事だと思うけど、どこで線引くべきか悩みます
84 :
愛と死の名無しさん :01/09/24 02:04
>70さん 結婚する前は I 、 結婚してからは We と考えなければ結婚生活は うまく行かないという話をご存知ですか? 親孝行をするときも We 、意見が合わなくて話し合わなければならない 時も We 。 あなたの彼がそういう考え方をできるかどうかが問題です。 親を大切にしたいっていう気持ちと、結婚して「自分達」になったから、 揉めたときでも先に自分達の意見を調整して、自分達対○○っていう 対処をするってのは別物です。 品定めなんて失礼な話を耳に入れて「我慢して」じゃ、貴女対あちらさん 3名様って構図になってますよ。 今後も結婚したとしても貴女だけはその家で他人です。 彼の考え方が 今のままでは、貴女はずっと I のままです。 親を大事にしたいのではなく、親から離れられていないだけでしょう。 現在の彼は結婚する前は I ってのもできてない。 結婚する前はご家族で We 、結婚してからも他人の貴女を除いてご家族で We のご家族ですね。 >だから彼みたいな人間が彼女いるっていう事は同情で付き合われてる >だけだって言う考えらしいです 言う親も親だけど、いい大人の男が情けない・・・・・ >彼がこういう考えをもってる以上、私は彼を結婚相手としない方が >いいのでしょうか? その方が賢明でしょう。 板の話といい、ファザ&マザコンですよ。
85 :
愛と死の名無しさん :
01/09/25 23:31 はっきり男らしくしゃべる。 普通にする。 あまり変にがんばると後が大変だよぉ〜 食事はおいしそうに食べる。 お父さんの趣味を聞いておいて話しの種にする。