1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :
例えば結婚した夫婦の夫の妹と、妻の弟とは結婚できるんですか?
法律上は血はつながってなくても、お互い兄弟になってしまうのでは
ドラマでよくある設定ですが
できます。
********終了********
3 :
sage :2000/09/28(木) 13:56
sage
何か勘違いしているようだが、きょうだいになると言っても
「義理の」きょうだいになるだけだよ。
きょうだいが結婚したからといって「きょうだい」になる
わけじゃないでしょ。戸籍だって他人のまま。
親が再婚→養子縁組とかいうパターンとごっちゃにしてないか?>1
それにしたって結婚はできるけどね。
5 :
まい :2000/09/29(金) 01:30
田舎の方では親戚を増やしたくない(お付き合いが大変)
と、いう理由から多いと聞きます。とある地方では
「やったり、もらったり」というそうです。
6 :
名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 01:39
嘘こけ!どこの田舎だよ?聞いたって誰から?>5
7 :
名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 02:00
>>6 5ではありませんが。多いかどうかは知らないが、
実際うちの親戚がそのパターンです。
長女同士を交換したので、親戚内での立場の把握が
複雑で困ってます。
8 :
1はバカ :2000/09/29(金) 04:22
1はバカ
9 :
名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 06:38
さらしあげ
10 :
名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 07:21
ウチの親はそうだ。
親父の兄貴とオカンの姉貴が夫婦。
なんで?って聞いたら、
「叔父夫婦の結婚式で出会った」
って言ってた。納得。
11 :
名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 08:09
>10
なるほど。そういう出会いってのもあるだろうなー。
12 :
名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 13:38
家は親が再婚同士
母の母親、わたしの祖母と義理の父の妹の旦那が祖母の弟
わけのわからん関係ですが
ものすっごくうざいです。義父の妹がことある事に口だしてきやがって
しかも義父には二人子供が。連れ子同士もとより親戚関係なので
そんなに仲は険悪じゃなかったけど、義父の親との同居で
心身共に疲れ果てたわたしたち(三人)は別居しました。
義父の子供だけを異常にかわいがるし。
新築を立てたのも義兄のため(義理祖父母断言)
ま、兄は家を継ぐこと放棄しましたけど。ざまみろ、腐れ爺どもめ
別居しようがでもでも毎日のように実家へ帰るマザコン義父。
つーかマジで離婚してくれ、、あんなキチガイどもと親類関係なんぞ
こっちからお断りだ
うちにはそのほかにも親戚縁者関係で結婚してるのがわらわらいます
・・・しかもそういう奴らに限って全員ぶさいく。
しっかりその血を引いてるわたしゃ泣けます
>12
えらい複雑だな〜
14 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 00:44
うちの親戚にもそういうカップルいます。
で思ったんですが、この二組の夫婦の間に生まれた子たちは
母方、父方ともに二重のイトコ同士ということになります。
この子らが将来結婚ということになればどうなるのでしょう?
大抵の国でイトコ婚みとめてないのは、遺伝学上のリスクを
配慮してのことだと聞いたけど、日本ではイトコ婚みとめられて
ますよね。二重のイトコは当然リスクが倍増されるわけですが、
法的にはOKなのかな?
15 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 17:35
>>6 田舎の素封家には良くあることです。
財産の分散を最低限に抑えるために行います。
従兄の嫁さんの実家がそのパターンで、父方が男三人兄弟。母方が三人姉妹。
で、長男長女、次男次女、三男三女同士で結婚。
そのため、叔父叔母従兄弟が、み〜んな似たような顔をしていて覚えにくいです。
16 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 05:12
同級生の家は、2人ともでき婚だった。
兄弟そろって、姉妹を嫁にもらった。
17 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 19:00
>14
従兄弟婚でも、母親同士(父親同士だったか)が兄弟だと
結婚できなかったと思う。
元彼の友達でそういうのがいて、かなり荒れたのをなだめた
(元彼と一緒に)事があります。
18 :
名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 19:14
>>17 なんかそれって根拠甘い気がするんですけど・・・
母親同士が兄弟なのと父親同士が兄弟なのがどう違うわけ?
手元に法律関係の本がないのでわかりませんが、結婚が認められる・
認められないってのは「何親等以内の親族」とかって決め方だったんじゃ
なかったですか?詳しい人解説お願いします。
19 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 20:20
17の母親同士が姉妹のいとこは
結婚できないというのはうそです。
昔なら、地域によってそういうのも
理由はわからんけど、あったかも
しれんけど、今はそんなのないよ。
20 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 14:58
21 :
愛と死の名無しさん:2001/02/24(土) 06:55
age
22 :
愛と死の名無しさん:2001/02/26(月) 12:10
日本史で、藤原氏とかの家系図見るとそういうことって多いよね。
23 :
愛と死の名無しさん:2001/02/26(月) 17:36
全兄弟(両親が同じ)は駄目
半兄弟(片方違う)はいいかも
24 :
愛と死の名無しさん:2001/02/26(月) 21:56
25 :
愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 00:08
私が許す
26 :
愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 13:03
>17
1、父親同士が兄弟の場合
2、母親同士が兄弟の場合
3、片方の母親ともう片方の父親がきょうだいの場合
どうなの?
27 :
愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 13:16
>>14 血量の問題があるような気がするんだけど、
ダブル従兄弟で
1、親同士が両方とも全兄弟
2、親同士が全兄弟と半兄弟
3、親同士が両方とも半兄弟
この3通りがあるんだけど、3の場合(人間の場合こういうケース滅多に無いな)はあまり濃くならないと思う。
28 :
愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 14:16
法的に認められないのは直系血族全てと、3親等以内の
傍系血族間の婚姻。祖父母・父母・兄弟・兄弟の子
・父母の兄弟までが駄目。「父母の兄弟の子」との婚姻は
問題なしってことになってる。例え父母同士がダブルで
兄弟姉妹だとしても、法的には「4親等」なので、何の
障害にもなりません。・・・障害になるのは法律じゃなくて
世間体とか「血」の心配です。
29 :
愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 15:08
おお、やっとはっきり言ってくれる人登場!
30 :
愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 16:52
一卵性双生児の兄弟同士が結婚して出来た子供同士は、従兄弟で
4親等なんだけれど、遺伝子的には兄弟と同等。だから結婚できる。
親等というものは社会的なもので生物的(遺伝子的)近さを示すものではない。
で、結婚というのは社会的制度であって生物的(遺伝子的)なのは
SEXということになる。結婚は法律で禁止できるけれど、SEXは
禁止できない。
31 :
愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 22:37
こないだテレビで見たよ。
双生児同士の老夫婦2組。(顔そっくり)
なんでもそれぞれ子供の頃からすごく仲のいい双子で、結婚しても離れたくない。
それなら、と仲人が二組いっぺんにお見合いさせたそうだ。
今でも二組一緒に(台所も全部一緒!)暮してたけど
子供がいるのかどうかは最後までわからなかった。
もしいても、もう独立していておかしくない年だけど、
もしかして、そんな環境ではSEX出来なかったのかな。
ちょっとキモイ。
32 :
愛と死の名無しさん:2001/02/27(火) 23:25
今までで一番気持ち悪いと思ったのは
父親の子供を産んで「親子だけど内縁の夫婦関係にあったんです」と
いう人がいた。
悪いけどかなり気持ち悪かったです。
33 :
愛と死の名無しさん:2001/02/28(水) 00:25
それって近親相姦ってこと?
それとも血はつながってなかったの?
前に「お助け熟女」かなんかで、愛人の中国人を
養女にして、財産を全て相続させようとしたおっさん見た事あるよ。
ホモの結婚も養子縁組なんだよね。
34 :
愛と死の名無しさん:2001/02/28(水) 00:45
>>32 うわ、マジで気持ち悪い。
ホモの結婚のほうがまだまし。
35 :
名無しさん@1周年:2001/02/28(水) 13:57
間に生まれた子供から見て
ダブル従兄弟の場合
1、親同士(例えば父同士と母同士)が両方とも全兄弟
この例では、父父父と母父父が同じ、父父母と母父母が同じ、父母父と母母父が同じ、父母母と母母母が同じ。
2、親同士が全兄弟と半兄弟(例えば、父同士全兄弟で、母同士が父の違う姉妹)
この例では、父父父と母父父が同じ、父父母と母父母が同じ、父母母と母母母が同じ。
3、親同士が両方とも半兄弟(例えば、父同士は父の違う兄弟で、母同士は母の違う姉妹)
この例では、父父母と母父母が同じ、父母父と母母父が同じ。
36 :
愛と死の名無しさん:2001/02/28(水) 13:59
↑
ごめん、もう読みたくない
37 :
名無しさん@1周年:2001/02/28(水) 14:57
アウトブリード配合(人間にとっては、ごく普通の配合)だと、
3代前の親は全部で8人だが、1のケースで3代前の親がたったの4人しかいない。
ちなみに2のケースで5人、3のケースで6人。
38 :
名無しさん@HOME:2001/02/28(水) 15:04
うちのおっさん夫婦もそうだわ。
弟の結婚相手の妹と結婚した。
つまり、兄が義弟でもあり弟が義兄でもあり。女側はその逆。
「結婚したいから誰か紹介してくれる?」と弟にもちかけたら
妻の妹を紹介されたらしい。
姉の紹介(それも2人居るうちの1人を特に選んでくれたそうだ)だから
まー安心だろうと速攻結婚してしまった。
イトコ同士も仲は良いが、恋愛状態にはすすまんだろうて。
39 :
名無しさん@1周年:2001/02/28(水) 15:49
父同士が兄弟で、母同士がいとこの場合はどうかな。
40 :
名無しさんといつまでも一緒:2001/03/01(木) 11:18
父同士が兄弟で、母同士がいとこ(たとえば、母同士が全姉妹といういとこ)の場合
父父父と母父父が同じ、父父母と母父母が同じ、父母母父と母母母父が同じ、父母母母と母母母母が同じ。
3代前の親は6人、4代前の親は10人。
41 :
愛と死の名無しさん:2001/03/05(月) 11:22
>1
兄第じゃなくて兄弟じゃないのか
42 :
愛と死の名無しさん:2001/03/05(月) 11:31
ホントだ。今まで気付かなかった〜。
43 :
愛と死の名無しさん:2001/03/05(月) 14:52
クローン人間は結婚できるの?
44 :
愛と死の名無しさん:2001/03/05(月) 16:48
クローン人間を作り出すのに成功し、なおかつ
市民権が得られるようになったら質問して下さい。
45 :
愛と死の名無しさん:2001/03/05(月) 16:58
あははは。そのとおり。
・・・でも、そもそもクローンだったら、同性じゃん。
46 :
愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 12:49
近未来の2chの記事
2345 名前:愛と死の名無しさん投稿日:2XX1/03/05(月) 16:58
彼女の父親が俺の父親のクローンだって分ったんだけど、俺と彼女は異母兄妹なのかな。
47 :
名無しにゃーん:2001/03/07(水) 11:52
35の例1と例2、40の例を整理した。
1、親同士(例えば父同士と母同士)が両方とも全兄弟
この例では、父父と母父の両親が同じ、父母と母母の両親が同じ。
2、親同士が全兄弟と半兄弟(例えば、父同士全兄弟で、母同士が父の違う姉妹)
この例では、父父と母父の両親が同じ、父母母と母母母が同じ。
40の例、父同士が全兄弟で、母同士がいとこ(たとえば、母同士が全姉妹といういとこ)の場合
この例では、父父と母父の両親が同じ、父母母と母母母の両親が同じ。
48 :
愛と死の名無しさん:2001/03/17(土) 02:43
近親婚が原因で起こる病気について知っている方がいたら
教えて下さい。
49 :
愛と死の名無しさん:2001/03/17(土) 15:40
>>48 遺伝する病気(血友病など)すべて。
近親婚だと起こりやすいのであって、必ず起こるわけではない。
近親婚じゃなくても運が悪いと同じ病気が起こります。
50 :
48です:2001/03/19(月) 00:20
>>49 ありがとうございます。
実は、両親がいとこ同士なんです。
先日、私自身が遺伝性の難病であることがわかりました。
(目の病気です。最悪なら失明するそうです)
両親の結婚が原因とのこと。今は親を責めたい気持ちでいっぱいですが、
そうしたところで何の解決にもならないし・・・
こういう人って実際、いるのかな。
身近にそういう話を聞いたことのある方がいたら
是非、お話しを聞かせてほしいです。
>>50 父方、母方の3代前の親が同じなのね?
ということはその3代前の親が病気を持っていたんじゃないの?
誤:その3代前
正:あなたの3代前
53 :
48:2001/03/19(月) 18:38
父の母(私の祖母)と母の母(同じく祖母)が姉妹です。
つまり私のひいおばあちゃんが同じ人。
父方の祖母が健在なので親戚の人について聞いてもらったのですが
同じ病気をもっていた人はいないようです。
でも、昔のことなのでみんな短命だし、よくわからないのも事実です。
こういう病気があるならどうして、いとこ同士の結婚を法律で
禁止しないのでしょうか。
54 :
48:2001/03/19(月) 18:43
付け足し・・・
ひいおじちゃんも同じ人ですよね。
>>53 >>こういう病気があるならどうして、いとこ同士の結婚を法律で
禁止しないのでしょうか。
理由:結婚とSEXは別だから、いとこ同士で結婚しても、必ずしもその2人(夫婦)で子供を作る必要はない。
子供をよそから貰うとか、よそで作るとかもアリだからね。
政治家の管さん、いとこ同士で結婚してるよ
遺産相続はどうなるの?
58 :
愛と死の名無しさん :2001/03/23(金) 23:59
一卵性双生児同士の結婚で出来た子供って法律では従兄妹だけど、
遺伝的には兄弟だと思うのだけど、結婚できるのかな?
>>58 1卵生でも2卵生でもクローンでも、全兄弟でも半兄弟でも、ダブル従兄弟でも、
結婚自体は可能だよ。
問題は血と遺産だけ(藁