結婚式って友達呼ばなきゃいけない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
来年の春、結婚する予定なんですが結婚式に招待するような友達が
いません。学生時代から一人が好きだったので、友人もプライベート
ではあまり深い付き合いしたことなかったので、、、
会社関係で呼べる人はいるんですが、あんまりたくさんいません
やっぱ、友達呼ばないとさびしいですかね?
2次会とかやらなきゃでしょうか?
2名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 20:20
近しい親戚だけでお食事会やればどうでしょうか?
3名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 03:21
結婚する相手は友達が多くてつりあいが取れないってことですか?
そうじゃなければ2さんの言うとおり、
内輪のお食事会でいいんじゃないでしょうか。

あと2次会は「やらなきゃいけない」ってことは全然ないですよ。
41:2000/06/28(水) 09:40
レスありがとうございます。そうですか、よかった
友達いないのかって馬鹿にされるのかと思ってました。
すみません。実は婚約者にも、呼べるような友達が少な
いんですよ、でも親同士が友達いっぱい呼んで盛大にやろう
とかいっているので気が重くて、、、
やっぱり費用を援助してもらうと言う事きかなくちゃいけな
いでしょうかね?
5名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 13:39
今まで結婚式に呼ばれたこともないのかな?
あったらその人達を呼べばいいし、
なければやはり内輪でやるのがいいと思います。
6>1:2000/06/28(水) 17:13
馬鹿になんかしないよ。
友人を大勢呼んでどんちゃんやることが良い事とは限らないでしょ。
「友人が少ないから呼ばない」んじゃなくて、身内で厳かにやりたいって
思えばあなた自身も親御さんも納得するのではないでしょうか。
親御さんもあなた達を思っての発言でしょうし。
会社のエライ人とかならもっとしがらみ出てくるでしょうけど、
友人ならぜーんぜん平気。
7名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 15:34
わー私も1さんに近い状況。
友達呼ぶと言っても披露宴は集まって10人くらいだろうし、
私はバイトなので会社の人呼ぶってこともないし・・・。
彼はちゃんとした会社員なんですけれど、その分釣り合いがむずかしい。

でも彼の親は絶対披露宴しろ!しなきゃ認めない!という勢い。
彼の親は、披露宴=社会人として当然。
会社の人に披露すべきだ!と考えてるらしい。
(もちろん、仲人もたてなきゃだめらしい)
逆に身内への披露はどうでもいいっぽい。
田舎の人だから頭が固いのかも。

あー呼ぶ人考えると頭がいたいです。
8名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 15:44
つき合いが稀薄になってる人達を呼ばなきゃよかったって後悔してます。
結局、気を使うことの方が多くて
つき合いを切る良い区切りだったのかも
9名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:49
>1 2次会も別にやる必要ないんじゃないかな?
やる人は多いけど、やらない人ももちろんいるし。
私は自分自身が2次会が好きじゃないからしませんでしたよ。
みなさんがおっしゃってるように、披露宴に呼ぶ友人の数も
気にしなくていいと思う。
心からお祝いしてくれる人に集まってもらって祝福してもらうのが
一番の幸せ。
10BenEN REE:2000/06/29(木) 21:36
どうしてもってーいうなら、便利屋にご用命ください。
友人、上司、親戚、家族、誰でもご用意いたします。
11名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 12:32
みんなのいう通り
祝ってくれる人だけ来てもらえればそれでいいよね
北海道の友人、披露宴600人超えてた
12名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 17:50
私も二次会はやりませんでした。披露宴そのものもシンプルにしお仲人さんも
頼みませんでした。そのかわり夫の父(義父ですね)が二人を紹介するような
話をしてくれたので充分だったと今でも思っています。私たちの場合は各々が
父親の仕事の関係で転校・転居が多かったので、結婚式まで呼べる友人が限ら
れていた事もあるとは思いますが、本当にきてもらいたい友人というのはそん
なに沢山いなくたっていいと思いますよ。因みに私の方は会社関係の人も身内
で行うので・・と話して誰も招待しませんでしたが。これは人それぞれの環境
にもよると思うので一概にはおすすめしません。いろんなこと考えると何だか
嫌になってしまう時もあると思いますが、頑張って下さいね。!

沢山
13名無しさん:2000/07/20(木) 00:32
ところで
結婚式には職場の人は呼ばなくていいのでしょうか?
私の職場では、最近結婚した人が多いのですが、
招待するどころか、みんなに報告すらしないので、
下手すると、結婚した事も知らない人もいます。
だから、突然新婚旅行に行ってしまって、
私が仕事を引き継がされたりしたことがあったり、
会社からのお祝い金だけは、
ちゃっかり?申請してもらっているので
何となく腑に落ちないものがありました。
14名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 22:01
>13
式には親戚だけっていうの多いと思うよ。
披露宴には友達や会社の人呼ぶけどね。
披露宴しなかったんじゃないの?
でも普通報告はするよね。 その人普段から変わった人ですか?
15>14:2000/07/20(木) 22:14
外資系の会社にいますが、皆あまりプライベートの話をしないもんで、
結婚しているかどうかも知らない人が回りにいます。
いつのまにか既婚者になっていた人もいるし。
日本の会社にいたときと比べると信じられません。
16名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 00:40
外資ってそういうとこあるよね。
仕事場でのプライベート禁止みたいなとこ。へたに未婚とか×イチとか
セクハラ問題に発展するし。
あと、派遣さんとはクチきかないとか
17名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 09:10
>13
結婚式だろうが披露宴だろうが、誰を呼ぶかなんて自由では?
結婚することが会社に何の関係があるんでしょう?
突然旅行に行って、業務に支障があったのならまずいと思うけど、それは
新婚旅行に限らないだろうし。
それに、会社からのお祝い金をもらったったことは、会社には報告したって
事だよね。あとは言うかどうかは個人的なつきあいによるんじゃないの?
18私も・・:2000/07/21(金) 13:06
彼は地元の友人から大学時代の友人、それに会社関係・親戚など、披露宴に
呼びたいという人がすごく多いのだけど、
私には呼ぼうと思う程親しい友人は3人だけだし、
職場は、出張所なので私とほとんど不在の所長の2人だけなので呼ばないつもりだし、
親戚も少ない。
どうやっても釣合いなんて取れないんだけど彼は盛大に披露宴をやりたいと言うので
すごく憂鬱。
披露宴なんてやりたくないです。どうしよう、はぁ〜。(;;)
19>18:2000/07/21(金) 15:55
会社の同期が結婚したときには、ご主人の方が会社関係や親戚、友人などを沢山呼んで、
(2対1ぐらいかな、それぞれの招待者の割合は)、奥さんは何とか釣り合いを
付けるために、同期の女性を皆呼んでくれた。
でもそこまでやるのも、、、って思ってしまった。呼ばれるまで殆どしゃべったこともなかったし。
2018:2000/07/21(金) 18:07
>19
そうなんですよ、私は釣り合いを付ける為にわざわざ親しくも無い
人まで呼ぼうなんて毛頭思わないから、釣り合いを取る事なんて
不可能なんですよ。
19さんの同期の方の結婚式、呼ばれた同期の方達の場の空気を想像したら
寒いですね〜、そんな事絶対したくない。

私も仲良しグループみたいなのは一応あったけど、今でも仲の良い子は
前記の3人だけだし、それ以外まで呼ぼうと考えたら、
「あの子を呼んであの子を呼ばないのは悪いかな」とかになって
面倒くさくなって、
結局そういうしがらみも無く呼べるのはやっぱり3人だけになる
んですよ〜。

彼が「盛大派」じゃなけりゃこんなに悩まないんですけどね。
まあ結局は、人数的に不釣合いな披露宴をやる事になるでしょう。
彼がそれでもいい、やりたいと言うから。
なんだかなぁ、、、、。
21名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 20:38
結婚式呼ぶ友達考えると頭イタイ!!!>10さん便利屋さんのURL教えて
下さい!!誰か結婚式にこういうの使って似せ?の上司・友人を雇った人いたら
情報教えてください。どうでもいい友人呼びたくない。親友みんなスピーチ慣れ
してないから、頼むのも気が引けるし・・・
22名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 10:26
18さん、私も同じことで憂鬱になっています。
彼が「盛大派」で嫌だよ〜。
私はお色直しとかもしなくてもいいし、
披露宴も人数あわないし恥ずかしいからやりたくないのに。
お色直しはするもんだろって言ってる。
私も20さんのように不釣合いな披露宴をやることになりそう。
一番の不安は不釣合いな人数なんだけど、
やりたくない理由が他にもいっぱいなの。
彼の親戚で詩吟?浪曲?かなんかが得意な人がいて
歌わせろとかさー。
彼の親戚や親がいろいろやらせろと言ってくる。
披露するのが目的でも主役は本人なのに。
親の夢を子供の結婚式で果たそうとするのはやめてほしいよね。
彼もそれを簡単に受け入れようとしてることに腹が立つ。
愚痴ばっかになっちゃったけどいろいろ考えることだらけです。
23名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 14:28
>22さん、気持ちわかる〜!!結婚式って、本人たちが気持ちいいもの
にしたいのに、親戚や。彼の上司なんかが絡んできて、結婚式じたい、
憂鬱の種。。。
24名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:39
プライベートに会社をからめるのは絶対にいや。
披露宴も無駄金つかいたくないからいや。
25名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 15:48
>24
ちょうどいいね。
披露宴しなければ、会社の人呼ぶ必要もなし。
26名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 16:57
友人は、実家が関西だったのでそこで披露宴をしました。
と言う訳で会社の人は呼ばず、ごく親しい親戚&友達だけ呼びましたとさ。
27名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 12:31
私は親戚と友人はわけました。
友人とかのほうはほとんど単なる飲み会状態になりましたが。
会社は自分の状態にもよるんでしょうね。
役職ついてると呼ばなきゃとか・・・どんなもんでしょう?
28いとこの結婚式:2000/08/06(日) 02:22
ダンナになる人の実家が地元密着の自営業らしく(詳細はまったく伝わってこないぐらい交流が無い)
結婚式は代議士、警察署長、町長、なんとか会長、水道局長から始まり、
ダンナ自身の同級生も100人単位のすごい人数。
(ビジネススクールみたいな大学出身らしく、将来の交流を見込んで起業家の卵や、自営業者?が大量にいた)
結局ダンナ側は400人以上呼びました。
妻(私のイトコ)は友人と同僚合わせても15人ぐらいで、無理矢理頭数合わせに私の家族も呼ばれました。
(親戚友人合わせて30人いたかいないか…)
桁が違いすぎて変だとも思わなかったのですが…。
友達が一人もいないのは問題だと思うけど、10人も呼べば普通は形がつくと思います
女側が少ないのは、ちやほやしてもらえるし、そんなに変ではないと思います

ただ、私のイトコは、結婚式が終わってから
式にかかった費用は両家でワリカンだとダンナ側が言い出してもめていました。
29>27:2000/08/06(日) 02:28
私の母は今でも「披露宴には、今までお世話になった人を呼ぶべきだった」と後悔しています
又、私の父は先日部下の結婚式に呼んでもらえず、落ち込んでいました
(割と親しくしていて、娘の私でも顔を知っているぐらいの仲なのですが)
呼ばれるどころか、結婚をすることも人づてに聞いたようです
今までそんな事はなかったので、かなりのショックを受けていました

母はその部下の件も踏まえて
「結婚式には世話になった人や、信頼できる人を呼びなさい」と言っています
会社の慣習や雰囲気もあるでしょうが、
「部下が結婚式(プライベート)に呼んでくれる」と喜んだり安心したりする人もいるということです
30名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 23:06
みなさん色々大変ですね。
私の友人の披露宴はすごく良かったですよ。
私は新婦の顔がすごく良く見える席でした。
時々式の最中に顔を見合わせて笑ったりして
楽しかったですよ。
たかが席順なんですが、そういう事で友人の
気持ちが伝わってきてジーンとくる披露宴でした。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 10:59
aje
33名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:22
私も呼ぶ友達いないです。片手で足りちゃう。
でも彼氏もそんな感じでつりあいは取れてるな。
御祝儀とかお金がからむことだから、たいした仲でもない友達は
呼びにくいねぇ。
34名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 05:10
私も呼ぶ友達が少なくって困りました。
挙句に、招待状出したけど「欠席」ばっかりで・・・実際に参列してくれた友人は、6人程度でした。
ダンナの方も、それに合わせてくれて、親しい友人だけでした。
本当は、そんな事情もあって、式も挙げたくなかったんだけど、ダンナの親の希望で挙げました。
(親戚に手前困るらしい・・・)
会社関係は、営業所単位で、お世話になってる人だけしか呼ばなかったです。
仲人も立てずに、司会者(プロ)に紹介してもらいました。

友人の式に参列した時は、会社関係ばっかりで、友達は少なかったです。
私の方は、親戚も少ないので、すごく肩身の狭い思いをしました。
35名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 20:30
>34
6人いれば十分!
何かサークルに入ってて、グループ一括で呼ばなきゃいけないとか
じゃない限り、そんなもんでしょ。呼ばれる方も「親しさ順で10番目以降」
とかの友達から招待状が来ても「行っていいのかなあ?」って感じだと
思います。出席率悪いと「私は嫌われてるの?」ってやな気持ちに
なるけど、気にしなくてもいいんじゃないですか。
ていうか親戚が少ないのはうらやましい!(しがらみが少なそうで)
36名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 04:29
>35
親戚が少ないのって良いかな?
ダンナの方ばっかり、「誰?」ってくらい親戚が集まってたから嫌でした。
身内の紹介の時が、何だか寂しかったな〜。
3735 :2000/10/14(土) 06:05
親戚が少ないのはそれこそ「仕方ないこと」だと思います。
両親が何人兄弟かとか、親戚のつながりが強い一族かどうかとか。
そりゃ、多い方は「あちら、どうして少ないのかしらね(藁」とか
思うおばちゃんもいるかもしれませんが...

宝くじに当たるとか、国民栄誉賞を取るとかしたら、
親戚の数は一気に増やせますよ。
38名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 17:38
明らかに人数合わせで呼ばれるのは
行く方も気分悪いので、無理して呼ぶことないですよね。
39メイク魂ななしさん :2000/10/19(木) 08:48
私は結婚式以来友達を4人なくしました。
呼ばれたから呼んだのに何だかなぁ。。
結婚式ってする方がすごく気を使うから
ゲスト側の反応が悪かったり
口約束で呼んだりしても結局その後新居にも遊びにも来なかったり
結構殺伐としちゃうってことありますよ。
特に女友達関係は。
40名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 10:02
彼氏側と人数的に釣り合いとれてないと、やっぱり変でしょうか?
私は友達少なくて、親戚以外は頑張っても10人くらいしか呼べないん
だけど、彼氏はばかみたいに友達が多いので、釣り合いは気にせず、
好きなだけ友達を呼んでもらおうと思ってます。
親戚は、親族紹介をするから、あからさまに人数が分かるけど、
お友達って、ぱっと見て誰が新郎の友達とか、新婦の友達とか
分からないからいいや、と思ってたんですけど、やっぱり
分かっちゃうもんなんでしょうか。
友達少ないの分かっちゃうのって、ちょっと恥ずかしいかなっていう
気持ちも正直あるし・・・。
それに、2次会とか特に、私の友達側だけ極端に人数が少なかったら
居心地悪くて申し訳ないかな、と思ってるんですけどどうでしょう?
41名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 12:37
ふだんから結婚式に招待されたら困るって言ってる人でも、他の友達とか同僚は呼
ばれたのに自分にだけ招待状が来なかったら、やっぱり淋しい?
招待状だけは貰って、欠席したい?
4235 :2000/10/19(木) 13:53
>40
「あちら、どうして少ないのかしらね(藁」と思う人と
「親しくないのに呼ぶな、うざい!」と思う人と
どちらがこわいか比較して、必要に応じて、人数調整するとか。
合コンじゃないんだから2次会の頭数合わせまで考えてたら大変。
43名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 14:20
わたし友達と呼べる人一人しかいないよ・・・
あとは高校卒業時にみんな切った。嫌いなやつらばっかだったし
他板であったね、友達を切ったスレ

はぁ、、でも彼は友達多いんだよね
もし式でも挙げるんなら親しい身内と数人の友人しか呼べないや
身内もうちは本家から出るときに親戚から縁切ったし・・・
もし呼ぶとしても親と祖父母、伯父夫婦くらいだ
彼の方は父親親戚筋はいないからまぁそれで友達いない分は釣り合いとれそうだけど
我ながら寂しいヤツだー
44名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 20:17
人数の違いって男と女の「友情」の違いかもしれませんね。
女の友情って単に近くにいるからそのとき仲良くしてるだけで
内心そんなに相手のこと好きじゃないし信頼もしてない、
って結構あるような...

新郎が人数合わせに悩む話って聞いたことない。
逆に「多いからこの辺減らそうか」なんてやんないよね。
ただ、新婦友人って「きれいどころをそろえたい」って意味で
ある程度の数必要になってくるのかな。男は白黒だけだからね。
45名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 21:08
一年位音信不通だった友人(と言えるのか?)から
結婚するという電話がありました。
キャッチが入ったので、途中で切ったんだけど
どうも呼ばれそうで恐い。
そんなに仲良しってわけでもないし、失業中でお金もないのに・・・
何かいい断り方ないですかねぇ?
46名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 23:11
俺も友人今も昔も、自慢じゃないが一人も居ない
先行き不安だ。
友人共済会作りませんか・・。
47名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 05:48
>45
「会社やめて就職活動中で、ちょうど面接が入って...」とか言う。
正直に金がないと言う。(この御時世、これは多いんじゃ?)
お前なんか友達じゃないと言う。
48名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 12:20
>>45
祝儀バック&交通費支給なら行ってもいいのでは?
4945です。 :2000/10/20(金) 13:02
>お前なんか友達じゃないと言う。

さすがにこれだけは避けたいですねぇ。(笑)簡単でいいけど。
私としては、別に切ってもいいような人なんですけど
結婚前の人にわざわざ嫌な思いさせるのも、どうかなと思うんで。
式は土曜日らしいので、やっぱり仕事のせいにするのが
無難ですかね・・・
とっさに「友達と同じ日だわ」なんてウソが出れば良かったんですけど。


5047 :2000/10/20(金) 21:39
あ、男の人だと思って乱暴なレスしちゃった。ごめん。
やっぱ「人数合わせ」なんて考えるのって女の方だけなのかなー...
女の友情って一体...
51名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 16:58
見栄なんでしょうね、やっぱり。
「私にはこんなに友達がいる」っていう。本当は友達がいないから
なんだろうけど。
52名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 19:35
友人が一人もいない…
53名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 04:53
私も
54名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 20:30
女性の場合は年とると、友達少なくなるよね。
結婚した人とは生活時間が違うし。
5532歳:2000/10/25(水) 12:50
派遣会社に登録してる私の友人なんだけど、今年の春に「友人代理業」
の仕事をやったって言ってました。つまり・・・友人のフリをして披露宴に
出席する、っていう仕事です。
5人1組(同年代の女性ばかり)で事前に新婦&その母と打ち合わせを
して、誰がどういう間柄かっていうことを予め指定されたそうです。その
友達は「学生時代のバイト仲間」という設定。
式当日はカラの御祝儀袋を受け付けに渡し、披露宴ではそれぞれ担当の仕事
を与えられて、友人は「写真係」をやったらしいです。
だけどアゴアシ付&引き出物付きで一日7000円ぐらいのバイト料って、
仕事としては結構オイシイ?と思ったけど。
エセ友達を呼んだことを知ってるのは、新婦とその母だけだったそうだ
けど、特に友達いなさそうなコじゃなかった(あとで写真を見せても
らった)し、職業も国家公務員同士でドキュンな人達ではなかったし、
単なる人数あわせだったんじゃないかな?と思います。
どうしても人数合わせが必要、ということなら、人材派遣会社にちらっと
相談してみるのもいいのかも知れません。エセ友達が会場で知り合いに
あってしまう危険を防ぐためか、依頼者の住んでいる市からだいぶ離れた
市にある派遣会社に相談しに来ていたみたいですが・・・。
個人的には、その仕事を受けてみたいと切望してますが(^-^;
56名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 14:58
うわ、いいなぁその仕事。

先日、教会で挙式する子に「来て」と言われたんだけど
断った。
「披露宴には人数の関係で呼べないんだけど、式は教会だから
席はいっぱいあるし」って、式から二次会まで何時間待たせる気?
57名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 18:18
海外挙式にしたら、あんまり友達呼ばなくてすむよ。
58名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 19:45
式挙げるの止めたら?
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/27(金) 19:05
私の場合、同期の友人が結婚する時は、
同期の女はワンセットで呼ばれます。
先日の人には余興(歌/モー娘を指定で)を頼まれましたが、
ハッキリいってやりたくなかった。

が、次はどうやら私のよう。
日取りさえ決まっていないのに、「今度は何を(余興で)やろうか」
と話しているそうです。
呼ぶと決まってもないのに服装とか余興とかで盛り上がられると、
ちょっとプレッシャー…。
60名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 20:46
私も友達は少ないので、式の時は5人しか呼びませんでした。
でもバランス悪いとかはなかったな。
本当に来て欲しい友達だけが来てくれて、嬉しかったですよ。
ただ、招待状を出す時期になって、呼ぼうと思ってた友達 の夫が
私にちょっかいかけてきたので、その友達とは縁切りました・・・

>59
私の友達も同じような事言ってました〜
プレッシャーかどうかはわかんないけど。
61>60:2000/10/29(日) 12:11
5人でも少なくないと思うよ。
会社関係の人を除けば、そんなもんじゃない?
62名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 06:16
>>55
ちょっと〜!その派遣のお仕事、どうやったらできるんでしょうか?
何か情報ありましたら、ぜひ教えてください。
63名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 22:32
>1
お願いだから、親しくもない友達を呼ぶのやめて!!
私も何度も、顔も思い出せないような人に呼ばれて大迷惑ですよ。
もちろん断ったけど、断るのもかなりストレスがかかるんだから。
迷惑な結婚式はやめてね。友達いないんじゃ、祝ってくれる人も少ないはず。
出席する人の立場も考えられないから、友達いないんじゃない?
64名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 22:40
>63
それはちょっと言すぎじゃ。。
1さんだって、お相手の事思って考えちゃってると思うし。
そんなに親しくない&呼ばれたくない人の結婚式でも、
お金はかかるけど、お祭り好きな私は大歓迎なんだけどなぁ。
65名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 23:29
>63
うん、言い過ぎだよ。
わたしも親しい友達少ない方で、結婚式するときに、
その少ない友達の数人が海外転勤や留学でいなくって
呼ぶ人がいなくて困ったことあるもん。
数あわせに呼ぶのは失礼だからねえ。
1さんも「深いつき合いでなくちゃ呼びにくい」って
いってるんだし、思いやりのない書き方は不愉快だなあ。
66私も友人いないんですが。:2000/11/06(月) 00:19
 >63
気持ちは分かります、祝儀に数万円、女性なら他にいろいろかかるだろうし。
せっかくの休日が潰れるし、はっきり言って迷惑ですね。

は〜俺も一さんと同じ悩みです、どうしよ。
67名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 09:01
高校、大学、社会とそれぞれの友達呼ぶのが普通。どれか一つ欠けるとはずかしいんだよね
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/06(月) 16:59
>67
そりゃお前だけだろ?
69名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 21:18
>67
別にわたしは恥ずかしくないと思うけど
それぞれの友達呼ぶのが普通っていうのも、そーかなあ?って感じ
70名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 21:35
68・69に同感。
そういう妙なこだわりこそ恥ずかしい気が・・・
ま、人それぞれだからいいんだけどね。
私はそんなこと気にしたこともなかったなー。
71名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 21:51
>67
中学の友達は欠けてもOK?
72名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 22:53
中高一貫で大学の友人とは縁切ってるので「はずかしい」かな?
73名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 11:47
というか中学から大学まで一貫なので・・・・
大学だけで良いですよね?
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/07(火) 12:46
>73
あたりまえの事を、なに言ってんだ?
75名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 18:25
>>73
だめじゃん。67の言う「社会」とやらが抜けてるぞ。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 21:35
去年の夏、バイトで半年間一緒だった子の二次会に呼ばれました。
バイトやめてから2年位たってたんで「何で?」って感じだったんですが
他のバイト仲間も来るし、同窓会気分で出席しました。
その時彼女は妊娠5ヶ月だったんですが、二次会以降全く音沙汰なし。
年賀状も、出産しましたハガキも。
2月にまたその時のバイト仲間の二次会に招待されてるんですが
もう断ろうと思います。
87名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 18:59
自分の結婚式に呼ばないだろうなと思う人の
結婚式には出席しない。
88名無しさん@HOME:2000/11/20(月) 06:28
私も今週末中学時代の友人の結婚式に呼ばれました。
高校卒業以来、進学先もそれぞれ別で社会人になってからは
何かあった時しか連絡をとらないような関係になっていたので突然という
感じでした。 突然式をあげると言われ、おまけに2次会の受付までしてと
とんとん拍子に話が決まってしまって・・・
他に頼む人いないの?という感じ。 実際ごく小人数でやるらしいのですが。
祝儀が一般的に約三万円ほどですよね? 本人は結婚前ですごく嬉しいみたいなのですが
こっちは知らない人ばかりの会場でどうしていいかわからず今からブルーです。
89>88:2000/11/20(月) 12:18
他には中学時代の友人は出席しないの?
普通呼ぶ方も、独りぼっちにならないようにそういうの気を使うよね。
結婚前で浮かれてる人に、きついこと言うのも気が引けるけど
知らない人ばかりだから不安だってことは言っておいたら?
後で手際が悪いとか文句言われたらむかつくし。
90名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 17:02
>本人は結婚前ですごく嬉しいみたいなのですが

いますよね、こういう人。
幸せに酔って周りが見えないタイプ。
呪いをかけてやりましょう。
9188:2000/11/21(火) 02:36
>89さん
新郎、新婦とも友人の少ない人でお互いに何にかづつ呼び合うそうです。
ですから中学時代の友人は私だけ。あとは社会人になってからの友人らしい。
私も知らない人ばかりで気が引けるとは一応言いましたが小人数の式なので
参加してくれるだけでいいからとまったく気にしていないようです・・
心から結婚はお祝いしたい気持ちはありますが、こういうのって本当は正直
にいって面倒ですよね・・・色々と。

>90さん
今が1番結婚前で嬉しい期間かもしれませんが自分達の結婚式の
事ばかり考えずにお祝いに来てくれる人のことを考えるのが筋ですよね。
それを忘れちゃってたら呼ばれる方としてみたら金のかかる飲み会みたい
なもんになってしまいますよ。
9289>88:2000/11/21(火) 12:21
発起人はいるんですか?
二次会を友人主催でっていうんだったら、発起人が受け付けやれば
いいことですよね。
それに友人が少ないんだったら、自分たちが受付するとか
事前に振り込みするとかすればいのにね。
心配りが足りない人なのかなぁ・・・
93>88:2000/11/21(火) 15:38
いっそのことどうしてもはずせない用事が出来たってことで
欠席しちゃうのは?
もちろんお祝いはちゃんとあげて。
自分は下手に出席してイヤな気分になるんだったら
行かない方がいいと、最近思うようになった。
9488:2000/11/22(水) 00:08
>92.93さん
どうも、いないようなんですよね。それで一番つきあいが
長いとされる私に話がまわってきたようなのです。
もう、いったん引き受けた話なので責任をもって最後まで
やろうとは思いますがその時の状況によっては今後のつきあい
にも影響が出てくると思うんですよね。
> 自分は下手に出席してイヤな気分になるんだったら
> 行かない方がいいと、最近思うようになった。
それはそうですよね〜・・・。

95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 05:26
新婦側が少ないのは別にいいと思う。うちの場合、親族が友人以上に仲がいいから
外せない〜・・でも彼のうちはあまり深い付き合いをしてないから、形式的に一家に
1人呼ぶだけ。
その方がつらいよ〜。なんで新婦の方が多いのぉ〜って。
97名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 09:55
>96
遠距離恋愛、旦那の地元で結婚式。
新婦側(新幹線で4時間以上)12人。
新郎側8人。
新郎の親はどう思ってるんだろう?
98名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 16:57
友人が少ないって人は、二次会って形式ばったのじゃなくて
普通の宴会みたいなのにしたらいいんじゃないのかな?
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 09:36
なんだ?友達いなくても恥じゃないぞー!
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 15:27
今度友達の結婚式があるんだけど、高校、大学、会社の友人を
1,2人ずつ招待するからって
前もって顔合わせみたいな場を設けてくれました。
こういうことしてくれると、当日しゃべる人がいなくて
寂しい思いをしなくてすむ。
気の利いた友人です。
104名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 23:48
実際に友人を一人も呼ばず(呼べず)披露宴挙げた人いるんでしょうか。
105名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 16:29
友人は教会で式を挙げて披露宴をやったけど
式は友人も参列、披露宴は身内だけでしたよ。
披露宴に出てないのでどんな雰囲気だったのかは
判らないけど。
身内ばっかりだと披露宴というよりお食事会みたいな感じなのかな。
106名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 19:45
友人と知人を混同するな。
どうしても結婚式に来てもらいたいやつこそが友人。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 13:34
女性の友達関係ってこんなモンと感じさせるスレだなぁ。
「友達の縁切った」とか「ご祝儀は払った分取り返そう」
とかココロが狭すぎる。
やっぱり女性は「自分が一番かわいい」と思っているから
でしょうか。
116名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 16:58
んー、でもやっぱり単に同じ職場だからって理由で
呼ばれると素直に喜べないなぁ。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124愛と死の名無しさん:2000/12/15(金) 23:54
A
125愛と死の名無しさん:2000/12/21(木) 10:11
ぁゃιぃ
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134愛と死の名無しさん:2001/02/24(土) 07:02
友達が居ないのなら、別に二次会をする必要はないんじゃない?
友達を沢山呼ぶのが、二次会なんだからさ。
135ゴマキの近所男。( ´ Д `) :2001/03/21(水) 08:46
D
136愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 10:02
そうなの? 二次会って披露宴に呼ばれない
程度の知り合いの為ってことが多かったけど・・・

もし自分だったら、
披露宴クラスの友人と二次会クラスの友人を分けたら
後者の人を呼ぶなんてとてもじゃないけど出来ない
137愛と死の名無しさん:2001/03/23(金) 20:00
結婚式を機に、友人の格付けと整理ができるね。
138愛と死の名無しさん:2001/04/06(金) 00:14
YCGUH
139愛と死の名無しさん:2001/04/18(水) 01:14
hgj
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146IUG:2001/05/17(木) 11:01
かす
147:2001/05/19(土) 03:52
うどん喰
148愛と死の名無しさん:2001/05/19(土) 16:29
類似スレ誘導age
149愛と死の名無しさん:2001/05/22(火) 09:05
何でも屋に頼んで、友だちのかわりになってもらう。
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152:2001/05/31(木) 14:07
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159愛と死の名無しさん:2001/06/02(土) 11:35
私もそろそろ結婚しようか、という話になったのですが、式に呼ぶ友人を考えると
鬱になります。数少ない友人の中から、来てくれそうなのはせいぜい3人位だし...。
旦那側にも格好がつかないから、式を挙げずに「地味婚にしよう」と体良く言おうかな、と
思ってました。本当はきれいな式場でドレスを着たいけど...。
160愛と死の名無しさん:2001/06/02(土) 12:07
>>159
海外挙式なら友人がいなくてもかっこうもつくのでは。
161159:2001/06/02(土) 21:52
>>160
海外挙式っていいかもしれませんね。
そうしたら、お互いの家族だけ招待して両家の親睦を深められるし(ちょっと気を遣いそうだけど)
友人を呼ばない良い口実になりますし...。彼に話してみようかな。
アドバイスありがとうございました!
162愛と死の名無しさん:2001/06/03(日) 00:16
>>159
あまり気にしなくていいんじゃない?
自分が呼ばれた披露宴で、ひとつのテーブルに
職場の仲間3人、学生時代の友人3人
という感じだったよ。
せっかくなんだから、着たいドレスを着てみればいいのに。
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165なき:2001/06/06(水) 19:22
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173愛と死の名無しさん:2001/06/16(土) 17:55
いちおう、マジレス。
身内だけで、京都北白川の協会で挙式。
出席者は嫁(私)、婿、嫁の父、嫁の母、嫁の妹、婿の姉、婿の兄、嫁と婿の同僚一人。
(職場結婚です。また、婿の両親は他界してます。)
そして、レストランで、食事。
全部で、20萬かからなかったです。
ちなみに、ドレスは、嫁が手作り。
ちなみに、費用は、婿と嫁が半々で負担。親には出させなかった。
ちなみに、嫁の実家は、神戸
ちなみに、婿の姉は京都府八幡市在住。兄は滋賀県近江八幡在住。
交通費は、各自負担。泊まりなし。
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177:2001/06/21(木) 06:57
(・∀・)
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179のんだくれ:2001/06/22(金) 17:50
はっきりいって、いつよばれるのかヒヤヒヤしながら過してます。
これまでに、8人ほど披露宴に参加しましたが、先日初めて招待を断りましたよ。
えぇハッキリとね・・。「つきあいきれないゴメンね!」と・・。
だって、嫌な思いでしかない相手に3万円払って・・???冗談じゃない!
友達少ないのは、その人の問題であって、いざ披露宴となると人数あわせに頼られても迷惑!
来てもらっちゃおうという考えを恥ずかしいと思って欲しいよ。
私は、招待状を赤紙って読んでます(爆)
ちゃんとした友達呼ぶか、いないならいないでしょうがないと思う。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189O:2001/07/15(日) 01:53
O
190:2001/07/17(火) 10:14
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193I:2001/07/28(土) 22:44
194愛と死の名無しさん:2001/07/29(日) 23:42
:
195愛と死の名無しさん:2001/07/30(月) 01:49
a
196愛と死の名無しさん
: