親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
940愛と死の名無しさん:2013/04/12(金) 07:44:49.16
朝鮮人はどうか知らんが、日本人はお人よしの性格の人が多いから
招待されたら断り辛いんだよね
941愛と死の名無しさん:2013/04/12(金) 10:11:06.09
お人よしではない日本人になろう
942愛と死の名無しさん:2013/04/12(金) 12:28:35.94
親しくもない人間に3万持って着飾って来いと
呼びつける図々しいのも日本人

親友と自ら出席したいと言ってきた人間以外の他人を呼ばない日本人になろう
943愛と死の名無しさん:2013/04/13(土) 19:30:24.38
みんな今すぐたかじんNOマネー見ろ!
944愛と死の名無しさん:2013/04/17(水) 08:04:51.93
親友親兄弟「おめでとう!!」
それ以外の付き合い参加者「はいはいオメオメ、料理も引き出物もいらんから早く終わってくれ、休みもったいない」
945愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 01:17:53.07
>>943
どんな内容だったんだ!?
946愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 03:45:26.80
あれかな?
えなりかずきの嫌韓正論
947愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 09:47:57.65
呼ばれた。今ん所予定は空いてるとはいったけど正直
行きたくない。
10年あってないし。(その間何回か電話はしたけど)
交通費だけで2万かかるし・・・
気の利かない人だから交通費とか出すわけないし宿泊代金
もださないだろう。
連休もつぶれるしさ。
948愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 10:13:21.56
>>947
かなり前に打診してきやがるから厄介なんだよな

もう少し日が近くなってから法事が入ったことにして蹴れ
949愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 11:23:27.07
>>948
そうなんよねぇ。まだ半年以上先だし。
けるのは2,3カ月前ぐらいがいいかな。
950愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 18:38:46.09
打診キター
付き合いで行かにゃならんから行くけど「交通費出したらきついからなしでもいいかなあ(チラチラッ」じゃねえよ
こっちが祝儀減らすことも「いや、出せよ」と言うことも許されないのにさあ
お金だけじゃなくて時間もかかるっつの
951愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 18:45:35.14
どうでもいい奴の披露宴でも俺は一応金は出してもいいわ
一応祝いだろ

ただ、休み潰されるのがめちゃくちゃ不愉快だ

仕事と割り切っていくけど
952愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 18:45:50.23
ナシ婚カップルが神に見える
953愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 18:48:38.71
休日出勤で金まで払う感覚だから腹が立つ
954愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 18:55:48.17
というか付き合い参加の客が祝福の気持ちを持ってるわけがないし
参加人数が多ければ多いほど、その付き合い参加の人の数は間違いなく増えるわけだ
そういう人達の本音は「さっさと終われボケ」だろ

新郎新郎は、客にそういう思いをさせることに対して何とも思わんのだろうか?

もしかしてこのスレに粘着してる知障の朝鮮人みたいに、
日本人の人の良さを無視して「嫌なら断れ」なんて思ってるのだろうか
それとも必殺の「そういうもん」か
955愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 18:59:57.00
北朝鮮は知らんが韓国は一万円+服装緩めだよね
それくらいの負担がいいや
もしくはアメリカ的な、新郎新婦のほしいもの(間違っても一人三万なんかいかない)を祝儀代わりに送ってカジュアルな感じでパーティー参加
956愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 19:02:00.04
どうせなら祝儀の相場は50万くらいでもいいよ

祝う気持ちがあれば金なんて惜しくないはず って言ってる奴は50万でも当然払うんだよな
957愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 22:19:59.29
>>947

最初に『空いてる』って、言っちゃダメなんだよ。
解らない、調べてみる。で、後で断りのメールをすると、
気持ちも楽で良い。
958愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 22:45:23.99
>>955
欧米はプレゼントは1万以下だけど服装はゲストもホストもかっちりキメてるよ
日本はご祝儀3万で服装はめちゃくちゃ…
呼ぶ方も呼ばれる方も祝儀の相場さえ守っていればOKという感覚なんだろうな
何だか虚しく思える
959愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 22:50:00.60
内心迷惑と思いながらも協力してやってんだから服装云々まで要求すんなや
960愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 23:38:09.11
>>958
まじで?カリフォルニアだから緩かったのかな
961愛と死の名無しさん:2013/04/25(木) 23:45:51.28
服はマトモに揃えたら三万じゃきかないからね
フォーマル服に興味無い者にとっては祝儀以上に無駄な出費でしかない
962愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 01:25:35.16
どうせ手放しで祝福しているわけでもない
枯れ木も山の賑わいとしてかり出されてるだけだし
新郎は昼間っからタキシード着てるし
呼ぶ必要ない人を集めた虚しいだけのイベントだよ

>>961
そうなんだよね
しょっちゅうパーティーに参加するような生活じゃない身だと
わざわざ買わないといけなくなるんだよね
デザインも古くなっちゃうし
そこまでする仲じゃないから本当に呼ばないでもらいたい
963愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 06:01:52.06
>>950
きついなら、呼ばなくていいよ。節約になるでしょ。
を、うまい感じで言い返したい。
964愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 06:21:17.74
フォーマルウェアも買えないような人間を呼びつけて3万徴収
改めて考えるととんでもないイベントだよな
965愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 06:22:33.61
金あるけどどうでもいい奴の披露宴なんか行きたくない
休みがもったいない
966愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 07:37:10.65
金あるけどフォーマルウェアとかいう作業着なんか買いたくない
金がもったいない
967愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 09:27:36.01
大卒の平均給与だから三万+フォーマル他はきつい
三万あったらほしいもの大体買えるし
968愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 09:49:21.25
TPOに合わせて服を揃えられない奴は全うな大人としてどうかと思うぞ
だが、そんなことよりも日本では3万持参&3万徴収の方が重要
せめて祝儀の相場が1万になればまともなスーツやドレスを買う余裕も出るだろうに
おまけに遠方から呼びつけて車代も出さない
どんだけ拝金主義なんだよ
969愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 10:05:52.77
というわけでスレタイだな
披露宴なんてどうあがいても客に対する非礼は避けられないんだから、親しい人だけでやるべきだね
970愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 10:40:24.05
>>968
どうでもいい存在でしかない奴のくせに一丁前にTPOとか要求すんなって話だ
971愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 11:07:12.10
TPO
時(time)、所(place)、場合(occasion)に応じた服装などの使い分け。
http://dictionary.goo.ne.jp/smp/leaf/jn2/149500/m0u/?_ck=F

時(僅か2時間程度)、所(宴会場)、場合(深い付き合いではない関係)に応じた服装などの使い分け。
これに過剰な精神的、金銭的負担を求めるのはTPOに合わせてないと言える。
972愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 18:42:06.11
>>962
確かに枯れ木も山の賑わいってのは言い得て妙だな
みんな枯れ木なんだからもっと気楽に参加できる宴会にして貰いたいもんだ
973愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 18:50:21.89
他人の披露宴に参加してうんざりしたことがある人で、

「自分がされて嫌なことは他人はしない」と考える人は、親しい人だけで式を挙げる
「自分がされたんだから、やり返さないと自分だけ損する」と考える奴は、無理矢理人集めて大規模にやる
974愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 18:53:39.22
大規模にやる奴は祝ってもらってるフリされて嬉しいんだろ
「さっさと終われカスが」という本音を隠して「おめでとう」と嘘つかれて嬉しいんだろ
マゾだな
975愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 20:54:54.09
>>972
そのとおり
居酒屋の5,000円宴会プランで新郎スーツとかなら
ただの同僚とかでも本気で祝える
おめかししてフォーマルな思い出作りは身内と親友だけにしてくれ

>>973
別にやり返すのは好きにしてくれて構わんが
自分が参加した相手と
これから絶対結婚して披露宴やる奴だから参加するって人だけにしてほしいよな

本当に親しい人間だけでやった、やろうとしてるようなのも呼ぶから手に負えない
976愛と死の名無しさん:2013/04/26(金) 22:44:29.36
>>974
違う違うw
大規模にやる理由はこれしかないじゃん つ『集金』w
結婚式を黒字にして新婚旅行代もひりだすつもりなんだよw
977愛と死の名無しさん:2013/04/27(土) 06:10:09.06
>>976
>>974はただの皮肉だと思う
978愛と死の名無しさん:2013/04/27(土) 08:03:05.09
業務上で祝電発信するだけだったけど
5/3に披露宴開催する所があったw
979愛と死の名無しさん:2013/04/27(土) 11:09:08.48
鬼畜の所業と言わざるを得ない
980愛と死の名無しさん:2013/04/27(土) 12:53:30.76
>>978
きっとおじおばまでの親族だけでやるんだよ!
他人やいとこ一家を巻き込んだりしないよ!
悪い人じゃないよ!

だといいなぁ
981愛と死の名無しさん:2013/04/29(月) 06:40:56.59
AKB商法と同じで、バカをひっかける商売ってボロいんだよ
バカだから金いっぱい使ってくれるし
982愛と死の名無しさん:2013/04/29(月) 13:30:14.63
>>981
AKBは自己完結で終わるから良心的だよ
「俺はCD買うのにこんなに金使ったんだ!優子が一位になったんだから祝儀よこせ!」とか言わんもん
983愛と死の名無しさん:2013/04/29(月) 19:24:36.68
>>957
一番楽なのは
「その日はすでに親戚の結婚披露宴の予定が入ってて……」で
即お断り
984愛と死の名無しさん:2013/04/29(月) 19:29:27.44
なんで断る方が気を使うんだろうな
本当めんどくさいわ

行きたい人だけがハガキ返信してください、でいいだろうに
985愛と死の名無しさん:2013/04/29(月) 19:44:25.47
誘われたら断り辛い っていう心理をわかった上でブライダル業者がハガキのあんな文面を作ってるんだよ
参加者が減ると儲けが減るからな
986愛と死の名無しさん:2013/04/30(火) 00:34:56.46
旅行が決まってるとか断れば済む話でしょ。

なにカリカリしてんの。
987愛と死の名無しさん:2013/04/30(火) 04:05:55.38
披露宴は仲の良い人だけを呼ぶべきだね
気持ちが大事だから
988愛と死の名無しさん:2013/04/30(火) 13:08:04.00
そのとおり。
出席者の大半が祝ったフリをしてあげてるだけの披露宴に何の価値があるのか。
ブライダル業者のセールストークに乗せられてはいけない。
989愛と死の名無しさん
付き合い参加の人間が祝福の気持ちを持ってるわけがないからな