☆婚活リタイア確実の女性同士での結婚を考えよう☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん:2012/07/22(日) 21:57:08.74
レズや同性愛の話ではありません。
婚活からリタイア確実の女性同士での「同棲」ではなく「共生」について語るスレです。

男性は日常生活や人生のすべてを、独りでこなして一人で生きられても
女性はなかなかそうはいかない、できない現実があります。

お昼の社員食堂や、ランチタイム前後の会社近くの喫茶店や食堂を見てみれば分かります。
彼ら(男達)は独りで平気で当たり前に食事できるのです。
独りで黙々と、それも短時間で。
仕事の都合上、昼食時間を交代で一人づつ取ったり、忙しい日は昼食抜きだったり
自分の仕事に区切りのついた午後2時台や3時台に独りでランチするのが、彼ら男達は平気で当然なのです。
男には「常に誰かとおしゃべりしながら」とか「必ず誰かと一緒に〜する」という部分が希薄なのです。

うちの会社にも、休日に誰とも合わず趣味に没頭していてもまったく平気な独身男性社員が何人もいます。
彼らは皆20代なのですが、彼らが30になって婚活を始めても、
おそらく半数以上は何年かで婚活からリタイアして「不都合のない、ひとり人生」に入ると思います。

もう、男にとってはそういう時代になって来てると思います。

だからこそ、私たち女性も考えるべきではないでしょうか?
女性にこそ必要である「人生のパートナー」は、できれば男性が望ましいけれど、
それがかなわなかったのならば、「女性同士での人生のパートナー」もあっていいのではないでしょうか?

いまのところ、レズではない女性同士での「人生パートナー候補」を紹介してくれる婚活業者のようなものはありません。
だからこそ、このスレで
そんな「婚活からリタイア確実の女性同士での、共に生きるこれからの人生」について話し合いができればいいと思います。
2愛と死の名無しさん:2012/07/22(日) 22:12:31.63
うんちたべたい
3愛と死の名無しさん:2012/07/22(日) 23:04:29.56
で、諦めたあとにひょっこり彼氏ができて友情にひびが入る、と。
4愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 00:05:34.61
私はある結婚情報センターでアドバイザーをやっています。
臭いクサフォー女性の話題が事欠かないようですね。
私の主観を申しますと、臭いクサフォー女性会員様が考えられてる事に共通して、
「この歳まで一人だったのだから、結婚するなら限りなく理想に近い人」と言う方が多いですね。

また、遥か昔に先に(嫁に)行った同僚や同級生達を意識している方も多く、
いまや先に行った人の旦那はオヤジです。
それを若い旦那をGETし、逆転ホームランで見返してやろうなどと皆さん考えているようです。

「結婚は勝ち負けではありませんよ」といろいろアドバイスをしていますが、
なかなか聞き入れてもらえません。
20代の女性会員様よりも厳しい条件を出される方もめずらしくないのです。

婚活されているクサフォー女性はもう少し大人の価値観をお持ちになられたら、
適度な人にめぐり合い、身の丈に合った結婚ができると思います。
5愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 00:45:50.43
>>1
相手が裏切らないか相互監視か
6愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 06:46:22.49
今年45才になる独身女です。
いつかは人並に恋愛をして結婚するものと思っていました。
それなのに一体どこで道に迷ったのか、ズルズルとこの年まで独り者です。(苦笑)
幸い仕事には恵まれ、老後の経済的な心配もありませんが、
妊娠・出産・育児を経験出来なかった事は、今でも悔いが残ります。
敗因は、「身の程知らず」「傲慢」「狭量」。
理想は高くない、と言いつつ結局「身の程知らず」
若い頃、男性に媚びる(当時はそう見えていた)適齢期の友人達を蔑視し、
「ありのままの自分」を貫く事に固執。
それがいかに「傲慢」であったか、この年になってやっと分かりつつあります。
女としての魅力もない癖に、男性のちょっとした弱さが見えると
バッサリ斬り捨てる「狭量」さ。
男性優位に激しく抵抗しつつも一方で
(私の相手の)男性には全て私より優れていて欲しいと願う矛盾。
共に手を携えて生きていく伴侶、と捉えられなかったのは私の方でした。
男性達も馬鹿じゃない。
こんな私を選ぶ訳がない。
私から見れば、皆さんはまだお若いです。
どうか同じ轍を踏まれぬようお祈りします。
7愛と死の名無しさん:2012/07/23(月) 06:49:32.73
>>1
そんな相手を見つけるのは、50代女性が婚活を成功させるより困難だよ
それをする行動力があるのなら、40代で必死に伴侶を見つけろ
同性で共同生活する女性なんていないよ
60代になったら、介護老人ホームに入ればいいんだからさ
8愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 17:23:54.32
>>6
「〜「狭量さ」」までの「女」を全部「男」に変えてみたら
お前がそうなった理由がわかると思う
まあどっちみちもう遅いが
9愛と死の名無しさん:2012/07/24(火) 19:29:55.84
>>8
コピペにマジレスwww
10愛と死の名無しさん:2012/07/25(水) 13:10:16.05
同士が独身男性からデートに誘われでもしたら悪口合戦になるんでしょ?
怖いな〜
11愛と死の名無しさん:2012/07/26(木) 16:52:52.26
誘われたら抜けりゃいいんじゃないの
そもそも誘われるようなら婚活リタイアしないと思うが
12愛と死の名無しさん
オマンコ