【アラフォー】40男だがまだ婚活頑張るぞ 其の4【40代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:25:30.40
色々難しいなー、結婚ってややこしいから面倒さに耐えられない人は止めたほうがいいと思う
結婚しなくても楽しい世界もあるからなー 生きる場所はあるさ
953愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:28:39.37
>>945
公営施設はナマポを受けている乞食連中から優先されて入るから
ナマポを受けない連中は事実上入れないからね

日本は一定以上の金持ちとナマポ乞食には住みやすい国
954愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:29:13.25
>>952
まぁ死ぬまで一人でいても金に困ることなんてないし
自己満足の世界やね
955愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:30:56.19
ソープで週2くらい二十歳の娘抱いてるから満足w
たまに現役慶應とかもいる
956愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:33:21.15
介護もやれ
子育てもやれ
働け

全くもって女性にはメリットがないね こんな結婚は
だから相手に嫌なことばかり押し付けるオッサンは結婚出来ないんだよ
957愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:35:34.88
>>955
で、老後だよな。とりあえずマチャアキの最後を見てから考えよう
現状として起たなくなるまで毎日若いネーチャンとやりまくれば悔いはないって感じっすか?
958愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:35:35.63
介護は嫌って普通だと思うがな
オッサンは自分が 義理親と同居して介護しろと言われたらどうなの?

知り合いに 嫁親と同居&介護してる人はいるよ

959愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:36:48.10
>>955
楽しいか?
960愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:36:52.06
>>956
働かなくていいから子育てと実家、義実家の介護は頼む、と嫁には言ってある
961愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:36:58.29
>>952
スレを見る限り介護を実体験している人が現実をわかってレスしているのと
まだ体験していない人が盲目的に同居を嫌っているだけに過ぎないね

嫌っている人はまだ程度が低くて何も知らず底が浅いなって印象

>>947なんかはあと数年で旦那の親の糞尿を扱う羽目になるねw

既婚だろうが独身だろうが
地獄の日々はこれからおまえ達の身に情け容赦なく降りかかるぞ

世帯年収1500万未満の貧乏人は地獄の日々からけっして逃れられないぞ
覚悟しておけ
962愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:37:46.07
世の中の大多数のオッサンはそんなもんでしょ
介護、育児、家事、家事以外の賃金労働
これは女が当たり前にやること
963愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:39:37.07
同居 介護とかしなくても大変なの想像つかないかい?
お年寄りのオムツ替えたりこれが楽と思えますか?
964愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:40:20.67
結婚出来ないオッサンなんてのは 相手に嫌なこと押し付けてなんぼだからね

だから逃げられ避けられる
965愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:40:27.71
おじさんはもはや介護も同居もしない女と結婚しないから安心しろ
それなら独りで終生するって価値観だから
若い男ならそんなことはないと思うよ
966愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:41:51.88
>>957
w んー既に性欲落ちたなぁ 昔は梯子できたけど
そのうち行かなくなるだろう 飽きるまでやるよ
967愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:41:55.38
若い男性のほうが同居やらに拘らないけどね

そんな話聞かないから
968愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:44:13.00
だから介護も同居もしなくていい男と結婚汁!
若いイケメンはそうなんだろ!ガンバ☆
969愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:46:07.98
だから、介護なんかしなくていいじゃん。
施設に任せればさ。
親がまっとうに働いてれば数千万円の資産が
あるのが普通だから、その金で施設に入れれば
いいじゃん。

議論なんてする必要なし。
970愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:46:21.44
>>961
ご高説ありがとうございます
ずいぶんと高いところから、ほんとうにありがとうございます
こんなとこにいたら、貴殿の身が穢れます
971愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:47:30.11
既に結婚してるってば。
相手に嫌なこと一方的に押し付けない旦那さんで良かったと ここにいる同居介護当たり前発言のおじさんを見て感じたよ

結婚は話し合いができて相手の気持ちを汲み取れる人じゃないと難しいよ
972愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:47:41.12
親離れできないおじさん
結婚も出来ず
973愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:47:55.12
俺らとしては結婚なんかしない方が裕福な生活出来るし疲れないし別にいいんだがな
良心で結婚してやってもいいぞくらいのスタンスなのに
若い女とセックスなんか飽きるほど出来るし、何を勘違いしてるんだか
974愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:48:55.27
だから女も正社員として働いてるのなら施設に預けるのも理解できなくはない
けど、フリーターとか無職なら養ってやる代わりに親の世話も俺の世話もしろ働けってことだよ
975愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:50:59.35
老人ホームでボランティア経験あり

まぁたまに介護職員に確かに質の悪いのはいるけど、それは介護の仕事が きつく割りに合わないから なり手が少なく離職率が高いからなんだよ

きつく割りに合わないと大半の人が感じてるんだよ

よほどお世話になった身内なら看れるけど、育ての親でもなく年に一回会うぐらいの義理親にそこまで求めるのは 厳しいんじゃないかな
976愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:53:03.70
知らない相手に親の介護など任せられるか
特に長男なら親の面倒を見る責任がある
わざわざ30後半女を養ってやるといってんのに何様のつもりだ
977愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:55:11.22
>>963
同居せずに施設に預けるだけでも大変
単に指定口座に金を毎月振り込むだけじゃないからね

容態が悪くなれば施設から施設と提携している指定病院に遷されて入院するけど
洗濯物を持ち帰りつつ洗ったパジャマや下着を定期的に持っていったり
病院によってはウェットティッシュや使い捨てゴム手袋、水歯磨きなどを
欠かさずに持ち込まないとならない所もある

共働きだと交互に遅刻早退をしてそれらの雑務をこなさないと駄目だし
独身ならそれを兄弟がいれば兄弟と手分けをしてこなし
全部一人で行う独身一人っ子なら死ねる位に悲惨な羽目になるだろう
無職まっしぐらだなw
978愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:56:53.86
>>973
婚活してなければ、ここに来なくていいんだけど?
>>976
30後半女を相手にしてるんだったら、その程度の男なんだぞ
979愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 17:57:20.19
結婚出来ないおじさんなら自分が親とずっと暮らして自分が介護すりゃいいじゃん
980愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:01:38.66
既婚で主婦で暇だからここに来れるわけですが

悪いが 私が結婚相手に求める条件は同居介護を押し付けてこない人だったよ

そういう人と結婚したから良かったけど

同居介護を当然要求する人は避けられるよ

これが現実だよ

遺産目当ての人は知らないがね
981愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:05:16.68
恩や義理もない義理の親のオムツを替えたりご飯を作ったり
しかも無償…

これが嫌で熟年離婚する人も沢山いるのにね

嫁に全て丸投げして得なのは旦那と義理親のみ
982愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:05:42.51
施設に入れれば万事OKなんて訳じゃないからねぇ。
身の回り品の買出し、病院と施設を行ったり来たりする手続き、介護士や医師との打ち合わせ。
まぁ、自宅介護よりは精神的にも体力的にも楽だけどね。
983愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:06:39.55
>>980
でもまだ相手の親が死んでないんでしょ?

相手の親が要介護になる前にあんたが相手の親を殺すか離婚しないと
あんたが相手の親の介護する羽目になるって事がまだわからないの?

同居だけじゃなく介護すらしたくないのなら
既に親が死んでいる年齢の60過ぎの爺としか結婚出来ないよw

それか児童養護施設育ちで三下ヤクザでもしている天涯孤独の捨て子男とかねw
984愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:09:22.75
おじちゃん、三下ヤクザってなーに?
985愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:11:52.51
>>984
会社員で言うところの平社員
986愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:14:34.70
結論 男も女も結婚したら負け
987愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:16:55.79
結論 同居介護当たり前発言おじさんの負け
988愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:17:55.13
結論 20代の黒髪処女なら同居介護なんて一切望まない
989愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:19:08.56
結論 すき家は危険
990愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:19:10.12
結論 惚れた女の親なら介護でも喪主でもなんでもしてやる
991愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:22:53.87
結論 惚れられたことないおじさんが何故だか上から目線
992愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:23:19.48
結論 次スレが無い
993愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:24:27.59
>>976
いやここは真っさら素直な20代嫁を貰って俺色に染めるべきだろ
介護も全部やれと仕込めばおk
30代の婆さん嫁にしたって機嫌損ねりゃ介護も家事も育児も放棄するぞ?
994愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:28:39.55
>>993
976は30後半女に相手にされてないんだぞ
どうやって20代を嫁にできるんだよ
995愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:38:23.60
>>994
いやいや
ここのスレの話を総合すると30代より20代の婚活女の方が40代の俺たちに食い付いてくるって話じゃんか
30代女なんて減点方式で男探してるんだから、だったら20代狙ってった方が成功率高くね?
996愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:39:59.61
就職戦線からこぼれおちた女子大生でいいだろ
997愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:41:26.65
>>996
そ れ だ !
998愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:49:01.91
無理に結婚してもらわなくて結構だよ
施設に預ける男と結婚しろよ
999愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:49:58.16
介護しないなら自分が年老いた時に介護してもらえなくても文句言えないね。。。可哀想に
1000愛と死の名無しさん:2012/07/17(火) 18:50:41.95
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。