スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その99

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:2012/09/17(月) 21:58:11.95
>>950
うちの実家は一宮を抱える門前町なんだが門前町という特性上から
そういう忌喪中ルールに則っていると大変ということで葬儀の日に
四十九日の忌み上げもする慣習があるしその絡みでの神社参拝も
忌み上げしてるならうるさくないな。
同県内には違う一宮もあるがそこの門前町も同じだとその町に住む
友人が言ってた。結構門前町の方がこういうのは緩いって話も聞いたことが。
953愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 00:39:38.81
>948
会場は街中のカジュアルなレストランです
髪型は普段ロングを一つ縛りにしているだけなので夜会巻きっぽくしようかと思ったのですがそのままでも大丈夫そうですね
殆どの方が多分披露宴からそのままだと思うので、今考えているワンピースだとラフすぎるかなと思っていました
地味で〜ということなんですが、今考えているワンピースだとむしろ派手になるでしょうか・・・?
一応、URLのワンピみたいな黒地で裾に刺繍のあるワンピ+黒のボレロ+黒のパンプス+紺のパーティーバッグで行くつもりです
地味で、ということであればアクセサリ等もつけないほうがいいんでしょうか?
954愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 01:31:23.45
質問させてください
今回友人の二次会の受付を頼まれました
以前にも経験があるのですが、事前に少し連絡をし合い当日は受付と撮影を受け持つくらいだったのですが今回は
・100人規模の会
・一時間以上遅れて来る人が結構いるのでパーティ後半は受付にいなくてはいけない
と、今まで経験したことのない形式で困惑しています
受付は私含め5人なのですがその内3人は早めに帰るとのことで2人で交代でパーティ中受付にいなくてはいけません
結婚式二次会でそんなにも遅刻する人が大勢いるものなのでしょうか?
あと、新郎新婦は事前打ち合わせは必要ないと言っておりましたが100人規模の会の受付って事前打ち合わせなしでもできるものでしょうか?
このくらいの規模の会の受付で気をつけることなどあったら教えていただきたいです
955愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 04:29:15.13
>>954
新郎新婦の仕事によっては一時間以上の遅れが多いこともあるよ。
二次会で100人規模って比重を披露宴<二次会みたいな感じにしたのかな?
集合が自由なバラバラ形式みたいだし受付係も5人かつ早めに帰宅の人もいるだと
出欠席や会費絡みで事後トラブルが起りやすいから受付係のリーダーみたいな人を
決めたり会費の徴収方法や遅刻組の対応方法などを踏まえた事前打ち合わせは
しておいた方がいいと思うけど。

それにしても規模のわりに呑気というか面倒なことは他人に任せて
自分達が楽しもう感ひしひしというかな新郎新婦だな〜と率直に思った。
釘をさしておかないと当日の連絡係とかもやらされちゃうかもよ。
956愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 05:23:52.84
>>955
ありがとうございます
遅刻組が多いうえにいつ来るかわからないゲストのためにパーティ中ずっと受付にいなくてはならないのでかなりキツそうで今から不安です
会費はしっかり払うつもりなので受付しつつ楽しみたいと思ってたのでw
せっかくのおめでたい席を台無しにしたくないのでもう一度新郎新婦に話をして打合せできるよう頑張ってみます
957愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 11:37:43.84
質問です
姉が結婚することになりました 私(次女)・妹(三女)共に未婚なので
振袖を着たいのですが、妹は洋装がいいと言っています
未婚の妹が二人いて、一人和装一人洋装っておかしいでしょうか?
958愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 15:56:54.67
>>957
全然おかしくないしそういう家も少なくないよ。
959愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 16:13:24.92
>>953
全身黒っぽくてアクセサリーも無しじゃ葬式みたいよ。
960愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 18:11:27.69
黒づくしはアクセサリーしても葬式ぽい
地味で清潔感のある感じはできない?
961愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 20:13:01.47
個人的には、
二次会は新郎関係者と新婦関係者が入り交じるため、そこまで「異性の招待客」を意識しなくてもと思うのと、
披露宴からの出席者が多いということなので、多少派手目でもいいと思うよ。
あまりに普段すぎると、お祝いの気持ちも薄れて見えちゃうし…

それくらい柄のはっきりした(黒一色でない)ワンピなら葬式にはならないと思うけど、
アクセサリーやヘアアクセを派手目にしたり、靴や鞄を色物にしたらいいと思うよ。
962愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 21:51:00.21
ワンピースはOKだと思う
ボレロ、靴は色あったらダメなの?
披露宴ほど派手じゃない(ヘアメイク含めて)なら、いいと思う
むしろ>>961の言うとおり、お祝いの気持ちを表現したら?真っ黒よりいいよ
963愛と死の名無しさん:2012/09/18(火) 23:30:40.52
結婚式に招待されました。交通費は負担してくれるということで、きっぷの手配だけは自分でしました。
こういう場合、実費で請求してもよろしいんでしょうか?それとも、千円単位くらいで丸めたほうがよいのでしょうか「?
964愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 00:07:02.74
>>963
ホスト側との関係や付き合い頻度にもよるけど請求してもいいか悪いかの
2択ならしてもいいと思う。
でも、せっかくのお祝いごとだからやこういうのにケチケチするのも何だなと
心情的に丸める人の方が多いと思う。
965愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 00:20:44.35
>>964
レスありがとうございます。
新郎は学生のときの鉄道研究会の後輩なので、できればルートや乗車する列車から、金額を精算してもらいたいところですが。
金額が会えば「ご明察」ということでw

丸める人が多いとのこと、私も概算で実費をオーバーしない額を伝えることにします。
966愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 01:23:01.08
当日の夜は新婦列車に乗って発射する新郎
967愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 01:24:59.39
発車する新郎
968愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 01:31:34.57
>959>960>961>962
レスありがとうございます
あまり地味すぎてもダメなんですね、勉強になりました
とりあえずワンピース大丈夫そうで良かったです
ボレロと靴までは新しく買うお金がないので(どちらも大学の卒業パーティーに買ったものです・・・)
パール系かスワロ系の髪飾りを買って、髪の毛のセットとポイントメイクを美容院でお願いしてみます
まとめての御礼になって申し訳ありません
大変参考になりました
ありがとうございました
969愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 02:12:26.16
>>965
相手の性格によっては鉄ヲタ&後輩という立場だと丸めた金額を
伝えても実費で請求してくださいと言ってきそうw
その時は素直に請求してあげてね。
970愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 06:43:20.90
葬儀社のリーディングカンパニーセレモアつくばさんが社員募集してるんですけど
入っても大丈夫ですか? 大卒、45歳なんですが
971愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 09:04:57.30
>>958
遅くなりましたが、ありがとうございました
心置きなく振袖で行ってきます
972愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 10:43:52.48
>>965
鉄道オタクなら
このルート(最短ルート)をつかってきたからいくらかかったよと
実際の金額を教えればいいんじゃない?
請求じゃなく「教える」だけ。
その時点で金額ピッタリを渡す後輩なのか
ちょっと色をつけて渡す後輩なのかってだけの話。
973愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 12:54:35.22
質問です

来月の母の四十九日に参列出来ない親戚から、ご仏前が書留で送られて来ました。
こちらのお返しは四十九日法要が過ぎてからするのでしょうか?

また、香典返しの品も送るのですが、まとめて届くより別々の(店を変えるとか)の方がいいのでしょうか?
974愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 13:38:52.08
>>973
お香典と御仏前はそれぞれいくらでしたか?
975愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 13:43:59.30
>>974
お香典は50,000円、御仏前は10,000円です。
葬儀には来てくれたので当日のお返しはしている為、香典2万、御仏前5千円でお返しを考えています。
976愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 16:19:25.92
金額とか関係ないから。
49日過ぎてからお返しすればよろし

受け取る方の事を考えたらまとめて届く方がいいんじゃないかな。
特に何かこだわりがあるとかなら別々でもかまわないけど。
つうか、どっちでもそれはいいって事。
977973:2012/09/19(水) 16:32:47.95
>>976
香典返しと御仏前のお返し、それぞれ別の品をまとめて送るってことでいいんですね。
じゃあ四十九日過ぎてから、一緒にお返しするようにします。
どうもありがとうございました。
978愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 16:34:19.84
質問です

私は学生で,社会人兄が結婚するのですが,私はご祝儀を包んだ方が良いのでしょうか?
両親は要らないと言っていますが,普通はどうするものですか?

また,相手の両親から贈り物を頂きました.(なんの贈り物かはわかりません)
これに対して母がお礼の電話をしたようですが,私からなにかすべきでしょうか?
979愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 16:43:10.27
>>978
学生が一人前の社会人気取ってしゃしゃり出てくると禄なことにならない。
黙って親の指示に従いなさい。
980愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 16:45:43.25
>>973
まだ行なわれていない四十九日法要分として送られて来たのなら
四十九日の法要後で大丈夫だよ。
返し金額は家々や地域ルールがあるけど半返しなら十分じゃないかな。
まとめて云々は包みは別だけど配送は一緒って意味だよね?
それならまとめての方が受取る側も一度で済んで楽だけど、葬儀で
頂いた盛り籠ものを葬儀後にバラしておいて缶詰など腐らない物は
忌み上げの時などにお返しと一緒に配るという風習が残る地域も
多いからそういう地域柄ならお返しと一緒に同梱したほうがいいんで
お店の方に同梱できるかどうか確認した方がいいよ。
981愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 16:48:07.58
>>979
ありがとう
そうします
982980:2012/09/19(水) 16:50:49.76
ごめんなさい、ホストの数規制により次スレを立てられませんでした。
お手数ですがスレ立てができる方、次スレをお願いします。
983愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 17:19:16.44
>>980
配らないといろいろ言われたりすることもあるんだよね。
親戚で乾物系の盛り籠だけでも4つもあがっていたのに一切配らなかった家が
あるんだけどもうそれはそれはご近所にまで言われまくってたよ。
984973:2012/09/19(水) 17:59:44.30
>>980
葬儀の時に缶詰のお供え物はなかったですし、
実家で一人になってしまった母を私の家で引き取って、
こちらで葬儀をして墓に入れるので、地域の風習とかも関係ないかと思われます。

色々とアドバイスありがとうございました。
次スレ立ててきます。
985973:2012/09/19(水) 18:08:52.23
次スレです
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その100
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1348045320/
986愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 18:19:36.44
>>985

でもテンプレ確認・訂正をしてくださいね
987973:2012/09/19(水) 18:33:23.99
>>986
すみません、テンプレ確認したんですが
●持ちなんで落ちたスレを拾ってしまったようです。
確認不足ですみません。
これにて失礼します。
988愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 18:38:41.07
スレ立てありがとうございました
989愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 20:38:47.55
>>983
うん、絶賛あるあるw
そういう時にわかってしまうその人のケチ具合というか本性が。
数が少ないならともかく数があってもそれだと本当見る目変わるし
親戚としてもすごく恥ずかしい。
うちは義伯母がそうだったんだけど母に私が死んだ時は絶対に
あーはならないでおくれよと兄妹全員きつく釘を刺されている。
990愛と死の名無しさん:2012/09/19(水) 21:13:59.32
スレ立て乙
991980:2012/09/19(水) 22:08:27.80
>>973
こちらこそスレを立てて頂いてありがとうございました。
992愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 06:47:14.02
>>973
香典だけならすぐ香典返しを送ることもありですが、
49日の御仏前も込みなら、49日後でいいです。
一応、関東なら半返し(もらった額の半分)、関西なら
3割返しという言葉があります。3〜5割返しておけば
大丈夫です。
段ボールなどに一緒に梱包して送れば大丈夫です。

>>980
カゴ盛りって家に1〜2つ、寺に1つ持っていき、後はその場で
ばらしてわけちゃうのが多い気がします。
カゴ盛りをそのまま飾っておいて49日に分けるというのは聞きますが、
ばらして保管というのはあんまり聞いたことない。
どちらにしろ、カゴ盛りのお裾分けは来た人の特権でいいと思いますよ。
993愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 09:21:15.22
>>967
不覚にもワロタw
994愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 10:16:47.55
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348072532/

とりあえず埋め立てようぜ!w
995愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 11:27:12.05
995
996愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 12:27:27.14
妻の母が亡くなり本日通夜なんですが
私の友人が弔問に来てくれた際に、親族席から離れて挨拶に行くのはマナー違反ですか?
997愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 12:49:51.87
>>996
通夜ぶるまいはしない地域?
998愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 12:53:48.42
>>997
通夜ぶるまいはありません
999愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 13:17:56.56
>>996
読経の最中に席を立つのは非常識
1000愛と死の名無しさん:2012/09/20(木) 13:20:36.84
>>999
ありがとうございます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。