【女性向け】結婚式、出席の際の和装5【着物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 15:42:54.00
誰かが勝手に言ってるルールなんて所詮そん程度のもん
そんな程度のもんにふりまわされるのは馬鹿馬鹿しい
933愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 16:05:13.03
茶道関係者も着物屋も信じるな
934愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 19:57:14.81
921です。
式の受付を頼まれたので失礼があったらいけないと思い、
もしフォーマルな席で帯留めをつけることに賛否両論あるのならば
今回はしないでいこうと思います。アドバイスありがとうございました。
935愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 20:44:13.48
脅しに怯えろ、脅しに従えキャンペーン中
936愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 20:49:53.99
自らは手を下さずデンジャーゾーンへ相談者を追い込むキャンペーン中
次回のキャンペーンは白ワンピで女子力アップ!です
937愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 21:11:57.18
日本人に着物ルールを押し付けて上から目線で威張りたい在日
938愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 23:21:33.17
誘導されて参りました。
宜しくお願いします。

【年齢】36
【未婚/既婚/その他】既婚
【招待された会】 結婚披露宴
【会場】 都内専門式場
【挙式・披露宴の時期・時刻】 9/25 午後
【新郎新婦との間柄】 新婦友人

【相談内容】
色無地(紋あり・単衣・居敷当て付き)を着用予定です。
9月下旬とは言え、相当暑そうなので、襦袢をどうしようか悩んでおります。
当日、会場まで電車で都内縦断します。

主催者側に相談したところ、余り頓着していないようで、
「好きなの着てきていいよ。うちの親もそう言ってる」との回答でした。

当初、紋紗の襦袢に塩瀬の衿を掛けて着るか、相当暑ければ
ウソツキ(袖は単衣・衿は塩瀬)で行こうとしておりましたが、
呉服屋(チェーン)に「単衣には単衣の襦袢ですよ。夏物襦袢? ありえません」と言われてしまいました。

ご意見を頂戴できればと思います。
939愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 23:30:45.11
>>938
釣り乙。
9月25日の東京はそんなに暑くない。夏物襦袢はあり得ない。
都内の縦断って町田とか青梅とか行くの?
940愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 23:33:14.65
予報では残暑が長引くという話もあるから
その日の気温にあわせて快適に過ごせるこしらえを選べばいいんじゃないかな
941愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 23:44:54.03
それでも夏物はあり得ない。色無地の襦袢で変なの着ると目立つ。
942愛と死の名無しさん:2012/08/28(火) 23:57:54.47
9月は単衣の着物になります。
では 合わせる長襦袢はいかがでしょう?
9月に合わせる長襦袢は夏物(絽や紗・麻など)になります。
6月同様、着物と長襦袢では合わせる月が少しずれます。
では単衣の長襦袢はいつ着るのでしょう?10月になります。
http://www.ko-harubiyori.com/6_tokusyuu/7hitoe.shtml
943愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:04:19.43
美しいキモノの早見表にも絽、紋紗、麻の襦袢は9月中はOKと出てるんだけど
(地方によって違うから目安との注釈あり)
これって礼装にもあてはめちゃっていいのかが分からない
自分は普段着しか着ないから9月暑かったら、ずっと夏物の襦袢着てるわけだけど
944愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:09:17.88
木村孝先生も9月は麻の絽の襦袢をお召しなんだそうです
945愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:20:56.25
去年の9月平均最高気温28.8度('A`)

一気に涼しくなってくれれば、
単衣の襦袢を悩まず着れるのにね

色無地の襦袢で変なのってどんなの
946愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:23:07.91
あり得ない
あり得ない
ムキーッ!
947愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:28:14.65
なんで都内縦断で町田と青梅を連想したんだろう
気になるわー
948愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:31:34.40
当日が凄く暑かったら、夏物も正義になる!かもw
949愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:39:48.61
>>931
七緒にそういう特集あったな
1つのコーディネートに3人のコメンテーター
コメントは賛否両論。読者は益々混乱する と
950愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:47:35.96
>>947
思わず地図を見ちゃったよw
なんでだろうね
951愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 00:51:42.34
>>947
こっとが銀座だから不便っとてうとそんなイメージ。
952愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 02:07:58.54
日本語でおk
953愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 07:33:57.25
やっぱ日本人以外が紛れてる
954愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 07:48:16.35
いつも間違ってる自説を上から目線で偉そうに説いて失笑モノの在日
955愛と死の名無しさん:2012/08/29(水) 22:51:07.71
>>938
うるさい人は9月の始めは絽で、後半になると単にすると
言いますが、6月も9月も絽でも良いわよ、と大人になって
絽の着物を着る時に言われました。(仲間内では、9月の
単衣でも絽の人が多い様です。)
礼装なので紋紗よりも、あれば絽の方が無難かも。
それともう一つ、電車移動となると階段の昇り降りなどで、
チラリと中が見える場合も無いとはいえない。普段着なら
ともかく、裾除けが直接見えるのは見た目も良く無いし、
肌が当たると着物の裾も汚れやすい、と思いますが。
956愛と死の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:22.51
昔からのしきたりだと6月と9月の襦袢、半衿、帯揚げは絽縮緬か楊柳なんだけど
今は6月から9月までずっと夏物でいいみたいよ
夏物でも無双でもない単衣襦袢を作る人って今はほとんどいない
957愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 15:36:32.52
【年齢】36
【未婚/既婚/その他】 既婚(妊娠中)
【招待された会】 二次会
【会場】高級感のあるパーティースペース
【挙式・披露宴の時期・時刻】 9/9(日)夕刻
【新郎新婦との間柄】 新婦友人
【相談内容】相談お願いします。学生時代の友人の二次会に急遽招待されました。
妊娠6ヵ月ですが体調も良く、もともと下半身デブでドレスがあまり似合わないうえ、妊娠直前に仕立てた江戸小紋(ライムグリーン、鮫小紋、縫紋あり)が着たいため、着物で出席しようと思います。
帯は苦しくならないよう、軽くてハリのある兵児帯を使う予定です(ゴールド×焦げ茶の市松模様、参考画像あり)。兵児帯ではありますが、カジュアルめのパーティーなら大丈夫と知人に推薦して頂いたものです。
ただ、実際に合わせてみると、なんか、ものすごく地味になりました。
新婦も36歳で再婚とはいえ、もう少し若々しくしないと申し訳なく思い、せめて帯揚げ帯締め、半襟などでカバーしようと思ってるのですが、どんな色がふさわしいでしょうか。
皆さんのご意見を聞かせていただけると幸いです。よろしくお願いします。
【着物等の画像】 
帯:ttp://souseisha.co.jp/obi/images/my_champaign_b.jpg
着物の色:鶸色 ttp://www.colordic.org/colorsample/2143.html
958愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 18:12:57.36
>>957
紋付きの色無地に、その兵児帯はミスマッチすぎだと思う。
地味と言うよりも着物と帯の雰囲気が違いすぎて似合わない。
959愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 18:37:11.10
紋付の色無地じゃなくて江戸小紋だよ
960愛と死の名無しさん:2012/09/03(月) 19:38:24.51
妊婦の服装にケチつけるような人は人間として上等じゃないから無視でおkだけど
無理に着物着ないで楽なマタニティにしておいたほうが
自分にもお腹の子のためにもいいよ
961愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 06:59:30.59
うーん、この帯はありえないかなぁ
紋付と兵児帯じゃあ、釣り合わないし

9月だと単衣着用だけど、その江戸小紋は単衣なの?
いくら体調が良くても、着物に慣れてないと疲れるし、
さらに袷なら暑くて具合悪くなりそう

妊娠中に無理して着物着なくても、落ち着いてから
着たほうがいいと思うが・・・
962愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 12:42:27.59
着物って単衣・薄物でも重いし、裾とか袖とか引っ掛けて
転びやすいから、よほど普段気慣れてない限りは
妊婦が切るのは危険だよね

自分は妊婦じゃないけど、袖にドアのレバーが入ってしまって
転んだことが何度もあるよ
963愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 12:43:16.44
× 妊婦が切るのは
○ 妊婦が着るのは
964愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 14:14:30.48
そうだね。

自分は割と「こうじゃなきゃ駄目」というのには反対の立場をとることが多いのだけれど、
こういうところで相談しなければならない程の方は、恐らく着物を着慣れていないと思う。

お腹の子供と妊婦さんの安全を最優先させるなら、
着慣れていない方の場合、着物より洋服をおススメかな。
965愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 23:12:03.13
質問させてください。
新婦の友人の立場なんですが、披露宴に着物で出席を考えています
会場はゲストハウスなんですが、着物で大丈夫でしょうか
洋装の方が良かったりします?
また新婦の妹さんは多分着物は着ない、と新婦が言ってたんですが、
友人が着物着て行っても大丈夫なものでしょうか…

七五三以来着物着てなくて、
結婚式も子供の頃に親戚のに1回出た事しか無いので、
さっぱりです…ご教授願います
966愛と死の名無しさん:2012/09/04(火) 23:24:34.39
着物で大丈夫よ
ゲストハウスとやらの様子に合わせて、着るものの種類選べば問題ない
HPかなにかで外観、内装とか見られる?
967愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 11:31:37.90
>>957 です。
やはり着物は難しいですか。
直前のためレンタルドレスもろくなのが無く、腕と足に妊婦性湿疹が出てしまって
着物もヤメトケな今、もう…('A`)…欠席するか……と途方に暮れておりますが
とにかく皆様、ありがとうございました。
968愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 11:49:22.53
>>967
二次会だし猛暑だし妊婦だし
体調も万全でないなら無理しないほうがいいよ
969愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 14:49:01.03
ゲストハウスでの結婚式に友人として着物で出席したけど
問題なかったよ
着物ってだけで豪華に見えるからと、新郎新婦に喜ばれた
970愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 20:24:02.10
>966
会場は教えてもらったので、内装とかはHPで分かります
(招待状はまだ貰って無いんですが、
新婦が会場、会場までの移動手段、披露宴の時間など教えてくれてますし、
「何着てくるの!?ドレス?着物ー!?とか言ってたので招待される…はず…)
変に浮かない(?)ようにしっかり選びます
ありがとうございました!

>969
経験者の方!心強いです!
ありがとうございます!

大丈夫そうなので着物で出席したいと思います
またテンプレ使ってお世話になるかも知れません
971愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 22:25:07.32
ご教示って言葉好きだね?(笑)
着物としか言わないでどうして話が進行するんだかサッパリだよ
どこのどういうステマなんだ?
972愛と死の名無しさん:2012/09/05(水) 23:56:33.09
>>971
だよねwわらっちゃった。
着物の種類や着こなしの相談するスレじゃないの?
紬とか着ていかないよねw
973愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 12:56:50.68
ご教示って言葉>>488にしか見当たらないんだが
>>230>>965のご教授って言葉のことを言ってるのか?
974愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 12:58:14.56
>>230じゃなくて
>>224だった

スマソ
975愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 22:55:01.54
未婚アラフォー女が、10歳以上年下の従兄の結婚式に参加するのですが
どんな服装がふさわしいのでしょうか?(着物以外)
会場はゲストハウスです。
976愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 01:09:09.72
>>975
なぜ和装スレで「着物以外」という指定をする?

式に出ないのが最高の選択。
977愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 01:21:23.69
何なの最近へんなのばっか
978975:2012/09/13(木) 06:45:39.91
ご、ごめんなさい。
普通の服装スレと勘違いしてました。
979愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 08:36:54.77
未婚の高齢者は祝いの席に出ないのがマナー。
980愛と死の名無しさん:2012/09/13(木) 08:44:28.77
>>979
そんなマナー、今まで聞いた事がありませんが。
981愛と死の名無しさん
なんでスレ違いに便乗して馬鹿が調子こいてんの?