>>930 貴方は頭がおかしいのでしょうか?
世間から変な目で見られてません?
>>930 ひょっとして、ディーゼルエンジン車の排ガス浄化装置の事?
それだったら、ベンツなんかに先進的な機構があるよ。
マツダのロータリーエンジン搭載車には付いていたな
昨日、一昨日の強風時の火葬はやめてほしい。久々に毒ガス
直撃だった。早く新しい火葬場作ってほしいが、貧乏町だから
仕方ないか・・・
エクストレイルは手動で再燃焼
マツダのスカイアクティブ-Dは完全自動で再燃してくれるよ
東博さんは、埼玉県の火葬場は
ほとんど、見学されたのですかー?
>>940 見学会以外だと、大宮聖苑と旧谷塚と旧深草園くらいしか見学してないです。
942 :
愛と死の名無しさん:2012/04/07(土) 12:57:40.59
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
943 :
↑:2012/04/07(土) 19:25:19.54
犯罪者和作篤樹乙。死ね。
【速報】
安岡力也は徳島西で焼きます。
ホタテ焼き
火葬炉から美味しそうないいにおいがします
>>944 私も参加させてください。
よろしくお願い致します。
ホタテのロックンロール
そういう事にしといてくれるとありがたい
画像掲示板にある写真は何の権利も有してないので、とやかく言える立場ではないんだけど、
クレジット表示もあるしまさかパクリじゃないだろうと思っていたら、パクリだったとは。
葬儀での写真は、撮影者だけでなくご身内にとっても非常に大切な記録だと思う。
他の火葬場の写真と次元が全く違うし礼を失するような事は絶対にあってはならない。
馬鹿丁寧なのに中身は支離滅裂で非常識なのはルーピー並み。
あいつだけは絶対許さん。
てか、何時から火葬場職員に転職したんだよ。
セルフかw
東博君 さんへ
突然の話で、しかも既にお持ちになっていたら恐縮至極だけど
江戸時代の古地図が、今ちょっとしたブームになっているらしく
(以前書かれていた)不明の火葬寺について、これが有れば
何かヒントが得られるかも知れないと思い、下に書名等を書いて
おくよ。
1 切絵図・現代図で歩くもち歩き江戸東京散歩 (古地図ライブラリー (別冊)) [単行本]
2 切絵図・現代図で歩く江戸東京散歩 (古地図ライブラリー別冊) [大型本]
3 東京時代MAP―大江戸編 (Time trip map-現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図-)
[大型本] 新創社 (編集)
>>952 ありがとうございます。
そんなの流行ってるんですかw
現在の図や文字に直してる書物じゃないと、江戸時代の事を調べるのは自分には難しい。
古い事といえば浅香先生。
暫く前に話す機会があったんだけど、すっかり聞き忘れて後悔したとこでした。
954 :
952:2012/04/20(金) 07:08:14.19
>>953 (僕は未だ手にしていないので、受け売りだけど)その点は
アマゾンのレビューを読む限り、大丈夫らしいよ。
3 :名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 10:15:18.49 ID:Lubx6kED0
今日出てた求人、待遇はそこそこ良いのだがちょっと手が出ない・・・。
産業 火葬・墓地管理業
職種 斎場スタッフ
仕事の内容 ・来場者接遇
・セレモニー進行
・装置の操作及び軽微な点検
・清掃 等
4 :名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 20:03:52.63 ID:EtN+/Ddz0
慣れの問題だから受けるべし。
>>958 蓮華谷火葬場は中央斎場分場となって休止扱いになっているけど,地元との関係上,整備して再稼働させるのは残念ながら無いと断言してもいい
詳しくは言えないけど,蓮華谷の旧施設が稼働していたときは煙と臭いが凄くてかなり地元とかなり揉めたからね
今後の検討委員会がどういう提言をまとめるかは興味あるけど,無難に現施設敷地内での改築か増設あたりでまとまるだろうな
ところで,東博さん,オタ界を代表して検討委員会の公募委員に応募しないか?
応募時点で京都市に住民票があればいい
オレは応募資格に引っ掛かって無理だった
住所資格だけならなんとななったんだがなあ
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000119729.html
>>959 募集の主旨からすると、オタとはちょっと違うような気がします。
火葬場の一般論としてはオタでもいいと思うけど、個別の火葬場については、火葬場の知識は無くても地域に精通してる人の方が向いてるのかな。
現中央斎場を設計した八木澤先生もタッチするんだろうか。
最近だと近江八幡や三次があるけど、あの先生が絡むと凄い火葬場になるw
三次は画像掲示板に一枚だけ写真をアップしてるけど、実際に見ると「おおっ」って感じで驚く。
個人的にはお気に入り。
それにしても、ロストル式の火葬能力は高いですね。
八事並みか以上の能力。
気になるのは、関西では台車式が一般的。
ロストル式について利用者の感想が気になる。
もし台車式で改築するとなると、超巨大な火葬場になりそうな気が。
>ロストル式について利用者の感想が気になる。
うちのじじやいたがほねがぱらっぱらになってたまらんわ
962 :
愛と死の名無しさん:2012/04/25(水) 12:32:32.94
広島市が昨年3月に開設した新火葬場「広島市西風館」(安佐南区伴西)の利用が低迷している。
建設費約51億円を投じたものの、初年度の火葬は1137件と、市が見込んだ2500件の半分に満たない。
併設の葬儀場も34件の利用にとどまった。市は認知度不足が原因としている。
市営火葬場として5カ所目の西風館は、鉄筋一部鉄骨2階建て延べ約7300平方メートル。広島自動車道の
西風新都インターチェンジ西側に隣接し、火葬炉10基を備える。収容人数が約50人と約100人の2種類の
葬儀場を初めて併設した。
市は遺族の待ち合いスペースを個室化するなど既存の火葬場と差異化を図った。特に市永安館
(東区矢賀町)に集中する火葬の分散化を図ろうとした。永安館では10年度8402件。市は約3割の
2500件程度が西風館に移るとみていた。
ところが、昨年度の永安館の火葬は10年度比880件減にとどまった。ある葬祭業者は「西風館は、
施設は申し分ないが市民に知られていない。遺族が希望しなければ、効率性を考えて市中心部に
近い永安館を使う」と説明する。
中國新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20120425003902.jpg http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201204250039.html
糸魚川の見学会は行けなさそだな。
東博さんのサイトに
「泉佐野市営壇波羅浄園付設火葬場(大阪府)(作成中)」
の「壇」の字、正しくは「檀」じゃないかえ?
あと、地元なんで早期うpよろ
>>964 あれま、地元の人が居たとはw
市役所に寄った時に地下の食堂に寄ったんだけど、あそこのモーニングは安くて美味しかった。
今度から役所によったら食堂巡りしよかな。
「檀」の字が正しいみたいですね。
ご指摘感謝です。後で修正します。
泉佐野市は、新施設はまだ工事中だったから旧施設しか見てないから少しなんですよ。
地元の方だと利用した事もあるだろうから今更感があるとは思うけど、ページが完成するまで、こっちに簡単に書いておきます。
>>967 >天皇の埋葬は、350年余り前の江戸時代初期から、ひつぎごと埋葬する土葬で行われ、
えっ?
971 :
964:2012/04/26(木) 20:19:21.29
早速で感謝します
約20年前に行ったんだけど、
(例の告別棟は健在だった)
炉前は全然変わってないですね
炉内が他の焼き場と違って特殊だった気がする
天皇はどこで火葬されるの?
皇族向け火葬炉とか作るのか?
974 :
愛と死の名無しさん:2012/04/27(金) 06:20:23.67
天皇以外の宮家は落合だってさ、もちろん特賓室貸し切りだろうけど。
975 :
愛と死の名無しさん:2012/04/27(金) 06:32:54.81
まあ、荼毘という行為は釈迦もそうだし、いいかも。
>>974 宮家の火葬のため、落合は、わざわざ特賓室を設置したと
何処かで読んだ記憶が有るよ。
天皇の時は、落合かどうか判らないけど。。。。
>>971 告別棟を利用した事があるんですか。
火葬スレが誕生した頃には、寺院風火葬場の告別室って殆ど残ってなかったんです。
千葉や岡谷も立派な寺院風だったけど独立した告別室は無かった。
自分も寺院風の告別室を実際に見たのは高岡だけ。
そういう意味では、かなり貴重な建物だったと思います。
>>976 特賓は創立50周年記念の事業として作ったので、わざわざという事はないような気はするけど、
もしかすると宮家や皇室に縁のある方の利用も想定してたのかも知れませんね。
>>972 気になるのは、大喪の礼までの間に殯のような期間があって各種儀式があったような気がするんだけど、火葬だとどうなるんだろう。
陛下特注の火葬炉か・・・
燃料が普通の燃料なのか気になる
>>978 仰々しい事を好まれない陛下のことだから、その時は既存の
炉設備でと云うことではないの・・・・。
まぁ、警備上の問題があるだろうから、利用可能な斎場は
限定されると思うけどな。
このスレの住人なら周知の事実だろうね。
京都の旧花山にあった(ほぼ)個人専用の
炉がまさかの21世紀になって甦る
可能性について。