葬儀の会葬者の服装(地域・家によっても異なる事があります)
<<女性の場合>>
服装は黒が基本で、洋服の場合、全身黒であればワンピース・スーツなどの形は問いません。
但し、いくら黒でも以下のものは避けましょう。
・透けた素材やノースリーブなど肌を露出する服装
(夏でもノースリーブは避け、せめて五分袖か七分袖にします)
・光沢のあるサテンや、生地の織模様が極端に目立つもの
・殺生につながる表革や毛皮
・あまりにカジュアル過ぎるものや麻などのしわになりやすいもの
夏でも素足は厳禁です。必ず黒ストッキングを着用しましょう。
アクセサリーはネックレス、イヤリング、ピアス程度。指輪は結婚指輪のみです。
素材は涙を連想させるパールが一般的ですが、黒一色のオニキスやジェットも用いられます。
(重なることを嫌う弔事では二連のネックレスは必ず避けます)
バッグは小型で光沢のない黒い布や皮。爬虫類の皮、ゴールドの金具がついたものはタブー。
靴は光沢のない黒い布や表皮、スエード。サンダル、エナメル、コンビネーションものは避けましょう。
<<男性の場合>>
白無地のワイシャツに黒の礼服の上下が一般的です。
ネクタイは必ず黒の無地のものを着用してください。
またタイピンは、基本的にはつけませんが、つける場合は金属や派手なものは避けましょう。
必ず黒の靴下を着用して下さい。特に靴を脱ぐ時に目立ちます。
カフスボタンは慶事用と感じるものが多いので付けない方が無難です。
(つける場合は黒曜石のダブルカフス等で、金銀などの光るものは避ける)
靴は光沢のない黒。
<<子供・学生の場合>>
児童・生徒・学生の場合、男女とも制服があれば、それが正式な礼装となります。
無い場合は地味な色合いの服を選びましょう。
小学生以下の場合は、白のブラウスかシャツを用意し、男の子なら濃紺のジャケットを
はおればいいでしょう。女の子は黒のワンピースでもかまいません。
参考
ttp://www.ohnoya.co.jp/funeral/knowledge/000011.shtml ttp://www.soir.co.jp/qa/funeral.html
よくある質問
Q.法事がありますが喪服じゃないといけませんか?
A.激しく家・地域によりますので、まずは自分や配偶者の親、或いは施主に確認しましょう。
何年経っても喪服の家もあれば、ある程度年月が経てば普段着でもOKな家まで様々です。
Q.女性だけどパンツスーツの喪服ってダメ?
A.身体的に支障があったりしない限り、一般的にはお勧めしません。
Q.着物の喪服着て参列してもOK?
A.一般的に着物喪服は遺族が着る場合がほとんどです。
日常的に着物を着用されるような方(伝統芸能の師範など)でない限り、着用は控えた方が良いです。
その他必要な物
・袱紗(ふくさ)
・数珠
・親族の場合、女性が黒か白のエプロンを念のため用意
・喪章は親族用です 一般会葬者の喪章はNG
・できれば冠婚葬祭に使える黒のシンプルなコートを用意しておくと重宝
・同様に傘やサブバッグなども黒っぽいシンプルなデザインの物があると便利
質問させてください。
結婚して初めて法事に呼ばれました。しかも明後日・・・
お義母さんに服装について確認した所「スーツでいいよ」との事。
ブラックフォーマルは持っていないので
黒のジャケット、白のブラウス、黒のパンツで行こうと思っていますが
大丈夫でしょうか?
また、ブラックフォーマルは1着持っておくべきでしょうか?
>>8 パンツってパンツスーツのパンツだよね?
ブラックフォーマルは持っておくべき。
もともとは法事はあらかじめわかっていることだから
もし法事で喪服着用だったら恥ずかしいことになってるよ。
今回のように直前に言われても大丈夫なようにね。
ましてや通夜葬式はもっといきなりだからね。
>>9 回答、ありがとうございました。
これを機にブラックフォーマルの購入を考えたいと思います。
質問です。
故人の孫、という立場で27歳女です。
黒のスーツと、半袖ワンピースの喪服と、どちらが適当でしょうか。
(半袖、は、ひじ上ぐらいです)。
手違いがありワンピースの上のボレロが手元に無い状況になってしまいました。
さっさと買って来い
普通葬式出るなら喪服だよねーまして故人の孫ならねー
付き合いの関係で会社帰りにお通夜に顔出すだけとかならともかく
15 :
12:2009/05/24(日) 11:21:04
ありがとうございます。喪服にします。
なんとかなるようなら上着も調達します。
16 :
愛と死の名無しさん:2009/06/07(日) 02:37:19
さがりすぎなので
質問させて下さい。
20代後半で故人の娘です。
袖が肘くらいあるワンピースとジャケットのセットの喪服を用意しました。
父はワンピースの下にブラウスなどを着ると言っているのですが、
本当にそうなのでしょうか。
喪服を買った店では何も言われませんでしたし
着ている人を見た記憶もありません
それとも外から見えないだけで
ちゃんと着ているんでしょうか
>>17 喪服の五部袖のワンピの下にブラウスなんて普通は着ないと思う
まあ真冬に寒さ対策でババシャツ着る人はいるらしいけど、それやると
上着は絶対に脱げないw
>>18 着なくていいんですね
さすがにこの時期にババシャツは暑すぎますねw
初めての事で混乱してましたので助かりました
ありがとうございました
>>17 >>19 五分袖であっても、腕を出さないのが喪服のマナーなので、
参列者にご挨拶する時や親族席に居る間は上着を着てくださいね。
21 :
愛と死の名無しさん:2009/06/17(水) 00:36:37
あげ
故人の孫、5才の男子の服装についてです。
制服が水色スモックなのですが、七五三の時のスーツがあるので、
それを着せるように主人に言われました。
ただ、ネクタイが
ttp://imepita.jp/20090701/702870 なんですが、やはりこれはダメですか?
わたしの母には、これはダメだから黒を買うか
主人のモノをばらして作り直せと言われまして…
23 :
愛と死の名無しさん:2009/07/01(水) 19:48:08
あげときます
ネクタイなしでいいじゃん・・・
なんだ葬式に水玉ってw
自分の親戚の5歳くらいの子はネクタイどころかスーツも着てなかった
柄のついてる黒っぽいTシャツだったような・・・
うるさい親戚とかもいないから特に気にもしなかったけど、
お母様がそうしろというならそれに従うしかないね
100均に子供用の黒ネクタイないかな?
水玉のネクタイするならネクタイなしの方がいいよ
シャツは白だよね?
うちはカラーシャツや柄ネクタイしかなかったから
白いポロシャツを買ってきてスーツに合わせた。
別にネクタイなしでも気にならなかったよ。
この時期、子供にスーツは酷。
ポロシャツにスーツの下のズボンだけでもいいと思うけどね。
レスありがとうございました。
ネクタイはなしでいくことにします。作り直しなんてそんなのムリぽ…。
シャツは白なので問題なしです。
それでは行ってきます!
白のシャツ(ポロ可)に黒ズボンで十分だよね。
ネクタイ自作なんてコスプレみたい。
自作の服や小物だとコスプレになるのかw
エェェー。
自作のワンピ着せたことあるけど、あれもコスプレになるのー?
今日四十九日で半袖のシャツしかないんだけど、それでもおk?
勿論上に着るんだけど。
オールシーズンとして売っている喪服で
半袖ワンピの上にJK羽織るタイプのは夏に着てもOKでしょうか?
総裏地なので暑いだろうなっては思いますが・・・
着る以上JKも着ないとNGですよねぇ
>>31 何色のどんなシャツかわかんないとおkかどうかわからんよ
>>32 おk。てか基本的に夏でも上着は必須。
もし近い身内の法事とかで夏に何度も着る可能性が出るなら
夏用喪服買った方が色々楽。
>>32 夏の葬式はほとんどの人が夏用喪服着てる。
なんで半袖ワンピースに総裏上着がオールシーズン用って銘打って売ってるんだろうねえ?
あれを夏に着てる人って見たことない。
>>34 私の周りはオールシーズン喪服を夏でも着る人ばかりだ。
20代・30代ぐらいだと葬儀に出る機会もそれほどないから、
洋装の喪服は一着しか持っていないという人が多いんじゃないかな。
>>33〜36
早速ありがとうございます
今回、夏用と冬用を分けて買う余裕がないのでオールシーズン用のを考えました
さすがにもうリクルートスーツ着て行くのも許されないかなって思って。
35さんも夏でもオールシーズン着ていらっしゃるのでしょうか?
33さんが言われるように夏でもJK必須ってことですよね
まあ下は半袖とはいえ総裏地付きの長袖JKは我慢すれば
着られるレベルですか?
出来れば私も1着で済ませたいと思っています。
>>35じゃないけど。
家の辺り(都内)は基本的に会館とかで葬式やるので、室内は冷房効いてるから
通夜葬式の最中にオールシーズン物で上着着てても特に問題ない。
移動中は上着脱ぐから我慢できないほど暑い、と言うまでにはならないし。
(着心地悪いのは確かだけど)
もし町の集会場とか寺とかの扇風機程度の冷房しかない所で葬式やる事が多いとか
特に暑さに弱い人は夏物あった方がすごしやすいとは思う。
私も35じゃないけど、最近夏用の喪服を用意したので横レス。
購入時に、店員さんに
「陽気によっては、GW前から秋のお彼岸ごろまで着用できるし、夏物といっても
盛夏のころだけしか使えないわけではないのであった方がいいよ」
と言われたのに後押しされました。
ちなみに
>>37さんの言うことは、まるっと同意。
斎場はかなり冷房きいてて、寒いくらいでした。
夏用は通販で洗えるタイプを買った。
安いしクリーニング代かからないので便利。
身内に着た姿を見てもらったけどそこまで値段の差があるように見えないそうだ。
子供がいる人には特にオススメだよ。
家庭で洗えるタイプいいよね。
私も欲しいけど、既に安物だけど夏用喪服持ってるから買えない。
安物だし、一度家で洗濯してみようかなぁ?
試しにオールシーズン物をデパートで試着してみました
冷房が効いている中でしたので上着まで着ても
下が半袖ということもあり着ていて暑さは感じませんでした。
ただワンピとJK両方にポリエステルの総裏地がついてたので
会館みたいな所以外ではキツイようにも思いました。
会館内は良いけど、自宅から会館に行くまでが大変じゃないか?
骨上げの時、夏用でよかったと思ったよ。
結構、骨壺も熱いし…
オールシーズンは便利だけど夏場の身内の式は辛い
身内はJK脱げないシーンが多いからね
自分のも半そでワンピ&JKの総裏
夏はオールシーズン物きついな
長袖JK下が半そででもポリの裏地が・・・って感じ
真夏はポリエステルのシワの気にならない織りで家で洗える素材で
長袖上とスカートの組み合わせで準備しとくと気分が楽だよ。
2〜3万も出したらあるから安心料だ。
会場はこの時期冷房効きまくりだから
裏地つきのを着ていてちょうど良かったな。
ジャケット羽織っていても下が半袖だから全然暑くなかった。
>>47 会場までどうやって行ったの?
自分の車ならまあ良いけど、都会だと公共の乗り物になるから行き帰りが地獄だよ。
49 :
愛と死の名無しさん:2009/07/28(火) 15:46:18
これから身内の葬儀なのですが、夏でも肌を出さないよう上着が必要とのことですが、
もともと持っている夏用の喪服は五分袖のジャケットとスカートなんです。
それでも大丈夫でしょうか?
今から夏用で長袖ジャケット付きの喪服を買ったほうが良いでしょうか?
50 :
愛と死の名無しさん:2009/07/28(火) 16:12:31
すいません、追加です。
オールシーズン用の喪服で中が七分袖のワンピースと長袖ジャケットの
組み合わせも持ってます。やはり親族なのでそちらの方がいいでしょうか?
親族なら周りに聞ける人はいないのか
個人的には二の腕隠れてりゃかまわないと思うが、身内に関してどうするかは
周りの意見次第だぞ
>>49 夏でも肌を出さないよう上着が必要とわざわざ言われるくらいだから
長袖のことを言ってるように思うけど。
オールシーズン用の長袖持ってるんでしょ?
それじゃだめなの?
周りに聞くのがベスト。
聞けないのであれば長袖を着ていった方が無難なのでは。
53 :
49:2009/07/28(火) 22:42:38
>>51 52
身内はどちらでも良いような感じで言ってますが、久々に会う親戚の手前ちょっと
悩んでしまいました。
やはりオールシーズン用の七分袖+長袖ジャケットにします。
ありがとうございました。
電車での移動でオールシーズン用でも問題ないでしょうか?
半袖ワンピ+長袖ジャケットです。
うん。暑いだけ。
56 :
愛と死の名無しさん:2009/07/31(金) 11:02:47
29男 父が入院中
喪服用意しようと思ってスーツ屋いったら、
安いのが3万〜くらいで
素人目にも5万くらいのがよさそうに見えた
店員に値段によって黒の濃さが違うんですって説明された
いい年こいて恥ずかしながら、予算が3万程度なんだけど、
無理して5万にしたほうがいいかな
すげー悩み中
>>56 30手前だとなあ、喪主の隣に座ることを考えると5万がいいと思う。
ただの列席なら間に合わせの安物でいいが
一度きりで捨てるものでもないし5万出す方が後々買い替えよりも安上がり。
>>56 服なんて記号だと思えるなら3万で大丈夫、何の問題もない。
たとえ1万でも人からふり返られる程おかしくないし、普通そんなに他人の喪服の品定めなんてやらない。
ただ、どうも5万のが良さそうと感じるなら5万の方が良いよ、後々着るたびに「あ〜あw」と思わずに済む。
>>56 >>58に同意かな。
色々大変な時期だろうし、財布きついなら無理に高い方買わなくても別に大丈夫だし
ちょっと頑張ればなんとかなりそうなら、高い方選択した方が気分的にはいいと思う。
基本的に何度も買い換えるものではないしね。
元がとれるかどうかは体型を何時まで維持できるか次第w
縁起が悪いことを言うのは申し訳ないが
少なくとも通夜、葬儀、四十九日、初盆、(彼岸×2)、一周忌と
自分が葬儀を出す側だと一年でスーツの元は取れると思う。
出せるなら気に入ったものを買え、滅入った気分が少し和らぐ。
61 :
愛と死の名無しさん:2009/08/24(月) 19:15:55
保守age
62 :
愛と死の名無しさん:2009/08/26(水) 01:22:39
さらにアゲ
63 :
愛と死の名無しさん:2009/08/31(月) 21:25:08
さらにさらにアゲ。
購入した喪服に肩パッドが付いてた。
これは古いデザインになるんでしょうか。
自分にしては結構高い買い物だったんだけど失敗だろうか。
肩パッドの程度にもよるのでは。
古着屋で買ったのでなければ、そういうデザインなんじゃないかな
肩パッドがあったほうが縦のラインがきれいに出るとか
>>64です
新品で購入しました
結構パッドが目立つように思えるのですが
自分自身、肩がシッカリしてるせいかも・・・
おそらくデザインなのかも
レス、ありがとうございました
十回忌に行こうと思うのですが やっぱりリクルートスーツではおかしいですか
パンツスーツです(女です
ネクタイとシャツを変えたら大丈夫ですか?
法事の服装は家によって色々あるから、まずどんな格好にするのか
確認する所からはじめた方がいい。
「とりあえず地味であるていどちゃんとした格好」でいいならリクルートスーツ系でも
おkかもしれないが「喪服」でやる家なら明らかにNGだろる
71 :
愛と死の名無しさん:2009/09/09(水) 17:40:50
主人の祖父が危篤と連絡がありました。
遠方に住んでいる為、お葬式だけの出席になりますが
その際に履いていく靴の事について教えてください。
黒の何の飾りもついてない革のパンプスを履いていこうと思うのですが
形がつまさきがとがっている形で、少し不安があります。
これを履いていっても失礼にはならないでしょうか。
>>71 悩むくらいなら安物でいいから無難な形の黒パンプス買いに走ればいいとおもうよ。
何より自分がもやもやしないで済む。
>>72 それもそうだね。
どうせ他にも買いにいかなきゃいけないものあるからついでに買ってこよう。
これから何回か使う事になるしね。
ありがとう!
27歳男なんですが、法事で黒スーツの場合、ピークト・ラペルはアリですか?
ノッチト・ラペルのもののほうがいいんでしょうか?
77 :
愛と死の名無しさん:2009/09/19(土) 16:21:46
質問です。
本日、祖父が亡くなりました。
あいにく喪服を持ち合わせておらず、通夜、告別式共に問題が無いのなら、薄墨色の普通の三つボタンスーツを着ていこうかと考えております。
いかがなものでしょうか?
世間知らずで大変恐縮ですが、ご教示お願いいたします。
78 :
愛と死の名無しさん:2009/09/19(土) 16:24:28
>>77 問題ありありありです。喪服着ましょう。
一般の参列者でも通夜ならともかく告別式では喪服です。
親族席に「薄墨色のスーツ」着てる人なんかがいたら悪目立ちするよ。
>>78 喪のアクセサリーは「なくても問題ないけどつけるなら」パールとかジェット、って感じ。
でも家によってはそういうのつけるのが身だしなみと思ってる人もいるから
親や親戚にそれとなく聞いてみるのもよいかと。
>>79 ありがとうございました
母にも聞いてみようと思います
81 :
愛と死の名無しさん:2009/09/19(土) 16:44:54
>>79 >>77です
ご親切にありがとうございます
今から急いで買いに行きます
ここ、IDがなかったの失念してた…
失礼しました
83 :
愛と死の名無しさん:2009/09/19(土) 18:32:35
>>82 もう見てないかな。男性よね?(違ったらごめん)
葬儀屋さんによっては喪服をレンタルしてくれる所もあります。
もし買いに行く時間が無いようでしたら今回はそれを借りるという手も。
身内だとなにかと大変だと思うけど頑張れ。
>>83 >>81ですが、私のことでしょうか?
男です
家の中探してみたら、数年前に父からもらった喪服がありました!
明日朝一の飛行機でじいちゃんに会いに行ってきます。
通夜は学生時代以来7年振りなので、今晩中に礼儀作法を学んでおきます。
気にかけてくださって、ありがとうございました。。。
ポストとキャッチが18金ゴールドの真珠のピアスは
葬式には不適切ですか?
見えるわけじゃないし大丈夫。
88 :
愛と死の名無しさん:2009/09/22(火) 00:47:02
アゲ
丸襟でボタンを左胸の辺りで留めるデザインは
ミセス向けのものに多い気がしますが、
30代前半の独身が着ていたらおかしいでしょうか?
三十路入ったら独身だの既婚者向けだのキニシナイでヨロシ
なんか最近喪服に関する変なルールみたいのが横行してるよな。
黒が濃ければ濃いほど格が高いとかさw
なにあれ?やっぱ業界が都合で作り出した都市伝説?
生地の光沢がダメとか笑っちゃうよ。昔はむしろドスキン地みたいな
光沢感のあるほうが正装って言われてたのに…
ネット上の妙な噂がマナーとして定着してくのはどうなんだ。
昔っていつ頃の話?
ドスキンは今でもフォーマルの代表格でしょ。
光沢については女性のアクセの「光りものはNG」が、伝言ゲームみたいに生地の話とごっちゃになったのでは?
それで「反射の少ない=より黒く見える」生地のほうが正式だと勘違いされたんだと思う。
近親者ほど黒いというのは確かにあるけど格云々の話ではないよね。
しかもそれはグレーと黒、チャコールと黒という違いであって
同じブラックスーツで濃さを区別することはない。
あとよく言われるスーツと礼服に違いがあるというのも大嘘だね。
違いがあるのは本装か略装か。
ヤフーの知恵袋とかで自信たっぷりに嘘を答えてるのは業者なのかもね。
95 :
愛と死の名無しさん:2009/09/23(水) 00:54:20
あげ
噂でも誤解でも、変にこだわったりするよりは
無難に周りの流れに合わせておくほう選ぶけどね
信念があってやってる人はそれはそれでいいんじゃないか
>>91 >>93 サテンとかの光沢生地はNG、というのを拡大解釈しちゃったんじゃないかな。
黒の濃さについては、技術の進歩でより黒くなったのを売りたいだけだろうねw
98 :
愛と死の名無しさん:2009/09/24(木) 02:07:24
要は、身なりをちゃんとしようという気持ちがあれば
安かろうが地味だろうが、
ちゃんと揃えてる印象を与えるということだよ。
高くてカンちがいの服とか
喪服にヴィトンのモノグラムとかになって、滑稽な人いるもんね。
99 :
愛と死の名無しさん:2009/09/26(土) 00:11:02
あげ
100 :
愛と死の名無しさん:2009/09/26(土) 03:53:13
こないだ同僚の親の通夜に行ったら、式場スタッフのねぇちゃんのムチムチした喪服ちっく制服にたまらず勃起
喪服と呼ばれているものを入学式や卒業式などの式典で
利用するというのは、本来あまり良くないことなのかな?
昔はそれで兼用、って言うのもアリだったんだろうけど昨今はどうなんだろうねえ。
いくらインナー変えたりコサージュつけて華やかに!とか言ってもやっぱり
喪服っぽさがあるし。デザインにもよるんだろうが。
喪服でオールシーズン着られる物は
半そでワンピの上に長袖ジャケットのがほとんどですけど
みなさん、そのまま着ていらっしゃいます?
春と秋はいいけど真夏と真冬はキツイような・・・
>>103 夏用喪服は別のを持ってる、薄手ポリの長袖。
家で洗濯機で洗えるから便利。
真冬は今は葬斎場で葬式がほとんどだから暖房入ってて問題ない。
自宅葬だと外で2時間じっと立ってるとかあるから中に着込まないと寒いよね。
コート着たままだと無作法とか言うババもいるし。
今住んでる辺は自宅葬もまだあり、式場と言っても公民館を借りる、
参列者は焼香台がベランダ?縁側?にあるので、夏なら炎天下煮える、
というパターンが多いから、そろそろ夏用の喪服だけは買おうと思っている。
セ○ールでいいよね?
どうせ、着るのは数年に一度だし。
(冬なら、殆ど黒にしか見えない茶のコートで誤魔化すw)
喪服じゃないけど、田舎ゆえ隣組の葬儀はお手伝いをしなきゃならないので、
そのための黒いシャツ・黒いセーター・黒いボトムが必要。
勿論割烹着かエプロンも必要。
案外、若い人(30代まで)が白割烹着着て、70代のおばあちゃんは黒い
エプロンを着けてたりするんだよな。
まあ、白か黒なら文句は言われない感じです。
お葬式の予定もないのに、ブラックフォーマルに興味しんしんの今日この頃。
クローゼットを整理するときに、複数あった(貰い物含む)ブラックフォーマルを
最低限にまで減らしたので、新たな物欲がわいてきた。
黒もいろいろ流行があるようなので、たまに買い換えたほうがいいのかもね。
>>107若すぎると思う。膝丈は20代まで、30代既婚者は動き回るし、
人目に付きやすいので正座してしっかり膝頭が隠れないと不味い。
よく喪服は年寄り上のデザインで選んだ方がいいというし。
レビューで膝下10cmなのでお直しします!みたいなのがあったから
丈は大丈夫かと思ってたが…(モデルは168cm、私は159cm)
逆にいうとスカート丈さえ長めで正座の時に膝が隠れそうなやつを選べば
とりあえず大丈夫と思っていい?
>>107 入学式によくこういうデザインのを来てるよね。(色は黒じゃないけど)
だから、30代既婚に若すぎるって事はないと思う。
ただ、ちょっと流行っぽい襟周りとワンピデザインだから
2年3年経ったら着られなくなるかもしれない。
その時には買い換えるよ ならこれでオッケーと思う。
長持ちさせたいならもっともっさりしたオバちゃんタイプの方が10年位使えるかも。
でも体型も変わるしねえ その辺は思惑通りにはいかんかも。
>>107 同じく30代既婚159だがこれ持ってるよw
丈は長いから全く問題ない
でもデザインが喪服喪服してないから
白パールのネックレスなんかつけた日にゃ上半身だけ見るとお悔やみ感はほぼないよ
だから法事とか遠縁の葬式にパール無しで地味にしか使わない
でも案外動きやすいしスタイルは良く見えるからダサ喪服鬱はないな
確かにこのデザイン飽きると思うし
サブ的ならいいけど一着しか礼服買わないなら他デザインを薦める
あとランキング一位だから楽天バレバレかなとかは思ったりした
昔mixiやってた頃、顔見知り程度のマイミクが、
フォトアルバムに、「葬式用ネイル」をうpしていて殺意を覚えた。
何センチもある黒ベースの長いスカルプに、
パールとシルバーをのせたネイルだった。
そいつには弔意を表す気が皆無なんだと激しく憤ったよ…。
最低でも15000円はしそうなネイルだった。
そいつにとっては葬式はファッションショーなんだと思ったよ…。
質問させてください
靴は光沢のあるものはだめといいますが
ローファーもだめになるのでしょうか?
布張りがいいっていうね。私も布張りはピンクのものしかない・・・。
でも黒かったらいいって党員の知り合いにいわれたよ。心さえあればいいって。
>>114 エナメルや爬虫類系、金具等の光沢がダメ。
普通の革靴なら大丈夫です。
>>112 ジャガード織ですね。喪服によく使われているようですよ。
118 :
愛と死の名無しさん:2009/10/13(火) 23:27:01
さがりすぎなので、いったん。
119 :
愛と死の名無しさん:2009/10/14(水) 19:31:37
葬式用に黒の布のパンプスを買うつもりなのですが、
「スエード」は布の部類ではないですよね?
スエードはカジュアルな生地ですよね?
最近通販で布のものを購入しましたが、ポリエステルでした。(撥水加工つき)
喪服や喪服用バッグの生地と似てます。
男性も喪服用にと、靴を一足、普段履かずに保管しておくべきでしょうか?
いざと言う時困らない程度に手入れしてるなら、普段使いにしてても別に構わないと思う
勿論、普段革靴履かない人は冠婚葬祭用として一足用意しとかないと困る
>>122 ありがとうごさいました。
普段用は手入れができていないので、別に用意しておきたいと思います。
124 :
119:2009/10/15(木) 20:09:18
>>120 ありがとうございます。
やはりスエードはカジュアルなんですね。
布のものを探してみます。
バッグも探さないてなぁ。
女性の葬儀用バッグって今いろいろありますよね。
よくある、小さくて角張ったタイプの物は小さくてどうも頼りないから大きめの物を考えています。
でも大きさがあるとカジュアルっぽく見られがちかなとも思って悩み中です。
>>124 カバンは何だかんだで最低限の荷物が入る物+黒い布のサブバッグ、の
組み合わせが無難かも。
>>124 角張った小さめのバッグでも、最近は結構容量の大きいものがありますよ。
サブバッグは「入りきらないから分けてきた」・間に合わせのような印象になるので、
やむを得ない場合だけ持つようにしたほうが良いと思います。
>>127 9mm以上のものだと少々目立つ気がしますが、
グラデーションも含めてその程度でしたら問題ないと思います。
129 :
127:2009/10/16(金) 21:02:09
>>128さん、ありがとうございました。
この大きさなら問題ないということでほっとしました。
130 :
愛と死の名無しさん:2009/10/18(日) 00:38:15
あげ
131 :
愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 21:02:15
ブラックフォーマルのブラウスってレースが施されているものが多いけど、
基本的なマナーとしてもレースはおkなのかな?
むしろその方が女性らしさ?とか
(なんか良く分からないけど、ハラハラと涙が散っている様子っていうか)を
表現できるからいいですよ〜、みたいな風潮だったりするの?
132 :
愛と死の名無しさん:2009/10/21(水) 23:07:38
>ブラックフォーマルのブラウスってレース
お葬式とかに着て行く時の話だよね?
ブラウスって、黒色のヤツだよね?
喪服として売られてる服ならある程度抑えたデザインだと思うから
マナーとかっていうより
季節に合ってればいいと思うよ。
でも、
ブラウスとスカートって組み合わせの喪服の人って
年齢が上の人に多いから
だいたい心得てるんじゃないかな。
>>131 控えめなレース、細いサテンのリボンやパイピング程度は許容範囲。
肌が透けるようなものや露出の多いものはマナー違反になります。
134 :
愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 14:28:38
パンツスーツについてなんですが、中は白シャツでかまわないんでしょうか?
一応ワンピースの喪服があるんですが何かお手伝いをする時はパンツに着替えた方がいいと思いパンツスーツも用意しようと思っているんですが…
身内(主人の祖父)の葬儀に行くのが初めてで困っています。
気合い入ってんのか入ってないのかわかんないけど、
パンツに履き替えて何を手伝うんだよw
136 :
愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 17:51:44
>>134 パンツスーツは、フォーマルとしては微妙な位置づけなので、
遺族として参列するには相応しくありません。
特別な事情がない限り避けたほうが良いです。
何かお手伝いがあるにしても、ワンピースの喪服+エプロンで十分かと。
あと一般に、女性が黒のスーツで参列する場合、シャツ(ブラウス)は
黒にするのがマナーです。
>>136 どれぐらい透けているかというのは、実物を見ないと難しいところですが、
その手のブラウスは、式の最中は上着を着ることを前提として
デザインされているのではないかと思います。
139 :
愛と死の名無しさん:2009/10/22(木) 21:54:10
>>134 パンツスーツに白シャツでお葬式に行ったら、
結婚してる年齢なのに喪服も持ってないの?と思われる。
それはありそうだ
142 :
愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 21:32:45
明日職場の先輩の親族のお通夜に行きます。
御焼香だけして帰ります。今までスーツは入社式の時に買った黒のスーツで参列してきました。
出産してからは初めてのお通夜です。今までのスーツでも大丈夫でしょうか…
膝丈、ボタンは2つ。
普通喪服だろ。いい年した社会人が葬式出るには。出産とかかんけーねーし。
>>142-143 出産いかんより142さんの年齢が気になる。
20代も前半ならスーツも許されるけど、
就職して2・3年もしたら用意しておけよって感じですね。
145 :
愛と死の名無しさん:2009/10/23(金) 23:17:13
>>142 リクルートスーツや黒スーツで許されるのは
大学生まで。
146 :
愛と死の名無しさん:2009/10/24(土) 03:12:53
24才になります。
やはりリクルートスーツでは皆さんに分かりますか?
>>146 喪服をリクルートスーツに使えないように、リクルートスーツを喪服に使うのは無理。
出産が何の関係があるのか分からん
子供を産んだばかりだと変な格好でも大目に見てもらえると思ったとか?
ほんと、出産は何の関係が有るんだろうね。お金がありませんって話?
人の親になったなら尚更ちゃんとしたマナー身に着けた方がいいと思うんだけど。
仕事帰りに御通夜に立ち寄る、とかならスーツでもOKなんだけどね。
150 :
愛と死の名無しさん:2009/10/24(土) 19:56:06
ハンカチはこちらで聞いていいですか?
黒か白なら良いのでしょうか?
タオル地の白無地でも大丈夫ですか?
ハンカチについては特に制限はないけど、柄物だとちょっと目立ってしまう感じ。
白の無地であれば十分だと思う。
タオル地でもOK。
>>151 ありがとう。
今日たまたまデパートのハンカチ売場を通ったら白と黒の無地レース?のハンカチがあって。
白と黒、どちらが良いのかなぁって思って、結局悩んで買わなかったんだけど。
タオル地でも良いなら安心しました。よくあるタオル地のハンドタオルなんだけど。
あんまり分厚いと喪服用のバッグに入らないかも>タオルハンカチ
154 :
愛と死の名無しさん:2009/10/25(日) 23:02:26
>>154 葬儀にはNGだけど、法事だったらまあいいかな、って感じ。
今ネットでいろいろ探してて、レース付きので良さそうなのを見つけたんだけど、
襟とか裾とかにレースが付いてて取り外しが出来るタイプって、お葬式や法事では
外すもの?
ブラックフォーマルとしてデザインされている以上、それは好みで付けてても
問題ないのかな?
158 :
156:2009/10/26(月) 20:43:26
>>157 ブラウスじゃなくて、アンサンブルのジャケットの裾とかワンピースのネック、半袖の
袖口にレースが付いてんの。
で、裏側でボタンで着脱可能。
>>154 サイドオープンはマズイでしょ。
爪先もとんがり過ぎな気がする。
>>158 普段から説明が下手とか言われませんか?
>>152 ハンドタオルはやめておいたほうが‥‥
女子高生じゃないんですから。
タオルハンカチなら小さいし薄いから、
バッグに入れるくらいなら大丈夫ですが。
161 :
154:2009/10/27(火) 10:07:00
>>155>>159 うーん、ダメな感じですね。
法事もだけど、もしかしたら今年か来年あたり身内に不幸もありそうなので、
ちゃんとしたパンプスを買います。
ありがとうございました。
>>162 ジャケットのボタン下からのレースが目立つ感じだね
弔事には外したほうがいいと思う
ワンピースの袖口のはどちらでも
>>162 おせっかいだとは思うけど参考になれば・・・。
卒園式等でブラックフォーマルを利用する人は
正直なところあまりいないです。
私はグレー系のスーツのインナーを
卒園卒業の時は黒系、入の時は白かパステル系にして
数回利用した。たぶん次回の卒業用は新規購入すると思う。
他の保護者もブラックフォーマルの方はほとんどいなかったです。
ちなみに、私のブラックフォーマルもサテンリボンや替ボタンなどが
ついているタイプです。
165 :
愛と死の名無しさん:2009/10/27(火) 23:52:25
>>162 他レスに同じく、
自分の経験でも、
ブラックフォーマルを卒園式や卒業式などに着るのは
教職員だけでした。
コサージュとか付けて。
>>162 入園式でブラックフォーマルの人いた?
だったらそれもアリな地域かもしれないけど、
うち地域だったら、ブラックフォーマルで入卒業式は見たことない。
薄色スーツや千鳥格子、式にはちょっとラフだと思われるカーディガンとスカートとかをよく見る。
>>166 >カーディガンとスカートとか
それこそ地域性か園の方針またはレベルじゃないでしょうか‥‥
ニットやカーディガンにスカートって、謝恩会ならいるけど。
自分の基準は
>>164みたいに
卒業・卒園は黒系、入学・入園は淡色系のスーツ。
和服も少し。
168 :
166:2009/10/29(木) 00:53:21
>>167 うん、一昔前までは揃って卒業卒園には黒紺系スーツ、和服
(でも 喪服兼用?って人は居なかった。着こなしに自信のある人が黒スーツだったんだろう)
入園入学は一目でわかるような薄色スーツか和服だったのだけど、
最近は崩れてきてて いろんな人が居る。
入学卒業式自体もあんまり儀式ばってなくて、生徒主体な呼びかけとか合唱合奏とかが中心になってるし。
169 :
162:2009/10/29(木) 16:41:07
162です。
子は一人目でまだ入園前なので、皆さんのご意見大変参考になりました。
ブラックフォーマルは弔事用として使用するのが無難なようですね。
まとめてのレスですみませんが、ありがとうございました!
170 :
愛と死の名無しさん:2009/11/09(月) 15:20:55
喪服に黒の薄いパンティストッキング穿いてる脚って勃起させちゃうよね。
たまらない
171 :
愛と死の名無しさん:2009/11/10(火) 06:20:44
なぜ黒パンストはエロいんだろう
172 :
愛と死の名無しさん:2009/11/12(木) 15:56:22
age
173 :
愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 11:21:12
25歳♀です。
来年2月に義実家で法事があります。
今まで葬式や法事に一度も出たことが無かったので礼服から揃え始めたのですが、礼服用のコートは必要でしょうか?
私が持っている黒コートは膝上10cmくらいで、しかも後ろにリボンの形に布が折ってあるAラインの形なので喪服に合わせられません。
みなさんどんなコートを持っていらっしゃいますか?
>>173 義実家で法事という事はこれ以後も度々その手の集まりがあるんだよね。
けっこうみんな上はベージュレインコートだったりキルティングショートコートだったり
そこまで約束に縛られてはないものだけど、
この際だから普通の服にもオッケー(自分的に)な黒ウールコートを買ったらどうだろうか? 安心できる。
私も膝丈の黒いコート持ってるけど、膝下丈の喪服と負わせるとシルエットが何か微妙というか…
喪服用コートと割り切って喪服をすっぽり覆う長さのコート買ったほうが良いのかな?
葬式とか突然来るから焦るよね
>>174に同意。
今持っていないならベーシックな黒コートを一着買っちゃえばいいと思う。
丁度年末のセールもあるだろうし。
この先法事だけじゃなくて急な葬式があるかもしれないと考えれば
専用にするのじゃなくて「弔事にも使える」物を用意しておくと安心できるよ。
てか、まさに自分が真冬に急な葬式が出てあわてて買ったんだw
オールシーズン物の喪服に着るからと防寒性重視してロングコートに
したのでちと重い…
>>175 わかる。中途半端な長さのコートのために喪服に合わせるとなんか変
気にしてるのは自分だけだろうと思うけど
>>175 それは、自分の気持ちがどうか だけで決めて良いと思うよ。
コート下から喪服が見えてるのってよくある事だし
葬式関係はおしゃれして来るところじゃないからそれを云々言う人は居ないだろう。
他人のソレを見てもなんとも思わないもの。
今ちょっと思いついた。電車バスで移動するときだけ学生の使うスカート丈をあげるゴムベルトしてたらどうかね?
シワになるだろうか?
179 :
愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 12:59:18
>>178 >>175じゃないけど、
>学生の使うスカート丈をあげるゴムベルト
これってワンピースにも使えるかな?おとなしくツーピース買っておけばよかった
>>179 使った事ない? セーラー服の丈を上げるのにバンザイした状態でウェストにゴムベルトするの。
ただ、シワだらけになるだろうというのと、もちろん人に見られたら死ぬくらいかっこ悪い。
181 :
愛と死の名無しさん:2009/12/02(水) 13:26:39
>>178 あれ使ったことあるけどすごくシワシワになったよー
久しぶりに賑わってるね
私も黒コート持ってるけど、普段あまり黒は着ないから実質スーツ着る時や喪服着る時しか使ってない
セールの時にデパートやスーパーの喪服やスーツ売り場の近くに売ってる物で適当なの買えばいいと思うよ
ウール黒コートぽちったその日に訃報が来た。
本来のタイミングとしては絶妙だったんだけど、お歳暮時期のせいで配送遅延が酷く、当日に間に合わなそうorz
この時期に急な葬式合わせで通販するのはリスク高いよ〜
184 :
愛と死の名無しさん:2009/12/03(木) 10:35:28
ウールじゃなくてアンゴラのコートってどう?毛が抜けるかな?
モヘアと勘違いしてる?
ウール60%、アンゴラ40%の黒コート持ってるけど
毛抜けは無いよ。
柔らかくて暖かい。
アンゴラ65% 羊毛35% ってやつは毛が抜けるよ。
187 :
愛と死の名無しさん:2009/12/09(水) 00:10:29
からあげ
188 :
愛と死の名無しさん:2009/12/10(木) 13:28:47
叔父が亡くなり、恥ずかしながら26にして初めて喪服を着ます・・・
明日が通夜なので慌てて↓を注文しました
http://item.rakuten.co.jp/lurco/092966974ba/ 明日受け取れることを第一優先に買いましたが、大丈夫でしょうか?
純粋に喪服のみとして使う予定で、地味さと無難さ(流行無関係)を重視したんですが・・・
このスレ読んでいたらワンピの袖のシフォン部分が気になってきました
一応、母に画像を見せながら相談したのですが・・・(斎場は会館)
スレチかもしれませんが、髪型ってどうすれば良いのでしょうか?
他のフォーマルシーンと同じく、オールアップで構いませんか?(お団子系)
後、化粧はちゃんとして行きますが、ノーアクセでも大丈夫ですよね?
派手顔なのでなるべく地味にまとめたいと思っていますが・・・
つけていないと逆に失礼なのでしょうか?
おばさん世代は喪服用着物を持っているくらいきちんとした親族だけに不安です
>>188 無難でいいと思うよ。例えそれがNGな家風であってもジャケット脱がなきゃ見えないしw
化粧はしてもベースと眉書き程度、ラメとかツヤとか一切ない方向で。
口紅をどうしてもしたいならマットな唇に近い色のものを。マニキュアもダメだよ。
アクセサリーは基本つけない。例外で真珠とジェードがつけても問題ないというだけ。
髪型はアップでOK、下ろすならきちんとまとめて邪魔にならないように。
靴やバッグの方は大丈夫なのかな?
喪服用意してもそちらで漏れがある人が多くてあわてる場合もあるから注意。
190 :
愛と死の名無しさん:2009/12/10(木) 14:39:49
弔事のときって本来は時計付けちゃダメなの?
いや彼女へのプレゼントに冠婚葬祭にも無難に使える腕時計をと思ってたんだけど、
祝い事はまぁ時計はよろしくないけど、付けてる人はいるじゃない。
祝い事でもいろいろと時間把握するときはあるし、
持たないでケータイ見るほうがマナー違反な気がするし。
弔事ならなおのこと時間把握することは多々あるし。
>>190 まぁ時計は部屋にもあるけどね
私は普通に付けてくよ
>>189 >真珠とジェードがつけても問題ない
真珠と「ジェット」じゃないかな
>>190 >弔事のときって本来は時計付けちゃダメなの?
特にそういうルールはない。
つけるなら地味なデザインで目立たないもの。
メタル部分が金色のものや、ヘビ・トカゲ系のベルト、
パステルカラーとか、文字盤にダイヤが入っているようなものは論外。
慶事で時間を「気にする」のはマナー違反だね。
195 :
188:2009/12/10(木) 16:13:30
みなさん、素早いレスをありがとうございます!!
大丈夫、と言って頂けてホッとしてます
確かに今の時期なら上着脱がなければごまかせますよねw
周りを観察して今後の参考にしたいと思います
ただ、来年結婚するので義関係の法事、葬式の際にまた悩みそうですw
靴は就活時に履いていたスクエアトゥの本革パンプス(ヒールは長方形で5cm程)で、
バッグは弔時用として母が持っているものを借りる予定です
4年前の祖母の葬儀でも↑で行ったので大丈夫かな?と思っていますが・・・
その際も母の指示に従ってます
聞いてばっかりの私が言うのも何ですが、女性にとっての時計は”宝飾品”なので、
男性みたいに、慶事でも弔時でも使えるような時計を探すのは難しいかと・・・
きちんとした場ならこっちが時間を気にしなくても式場や斎場の人が気にしてくれるものだから
敢えて、その場にふさわしい時計を選んでつけていく必要はないと思うんですが・・・
(時間を気にするのはスマートじゃない、悲しみや喜びに浸っていない、せせこましい、と思います)
妻ならともかく、まだ”彼女”ならオシャレで凝った時計の方が喜ぶと思いますし
彼女が欲しがっているならすみません・・・
>>195 >女性にとっての時計は”宝飾品”なので、
んなもん性別関係なくシンプルな方が好きだって人もいるだろ。
>>195 4年前の靴って…それ定期的にはいてるの?しまいっぱなしじゃないよね?
型がきちんと整っていれば良いけど見た目がくたびれてないよね?
きちんと手入れしてないと革は傷むしカビるよ。
中敷がひび割れてパラパラと破片が落ちたりはがれたりもある。
今日中に確認してダメなら明日朝一番で買いに行け。
プレゼントに弔事にも使える時計って重いなぁ・・・
なんか、常に着けてるかチェックされそう・・・
真珠とかなら結婚を意識してるのかなって思うけど、中途半端だわ。
普通使いの時計かアクセサリーとかの方が喜ぶと思うよ。
199 :
188:2009/12/10(木) 20:35:16
>>197 丁寧なアドバイスありがとうございますー
靴はほぼしまいっ放しですが、たまーには履いてるので大丈夫です!!
今朝見たらかかとを直せば問題なさそーなので明日リペア出してきます
奮発して買った本革なので手入れをそこそこしていた甲斐がありましたw
200 :
愛と死の名無しさん:2009/12/10(木) 22:07:17
しかもクリスマスだからなw
ダメかなぁ。
いい年して無難な時計ひとつも持ってないからさ(´・ω・`)
>>200 時計贈るならペアウォッチにしとけ。
そういう理由で贈られると向こうも感づくぞ。
持ってないからと見かねて一方的に買ってやるのは失礼だ。
ペアならお揃いにしたいと思ったで通せる。
相手につけるよう強要するつもりがじきに自分が強要されるけどなー。
結婚式や葬式につけて行ける時計、なんて考えるから面倒なんであって、
「フォーマルなお出かけに使える上品な時計」だったらいいんじゃない?
別に腕時計なんて無くても生活に不便は無いしな
腕時計嫌いな人結構いるよね
携帯あるからもう腕時計が不必要になった。
2〜3個引き出しで眠ってるけど電池切れてる。
使うには電池替えなきゃならんし、
替えてもまた次使う時には切れてるだろうし
もう使うこともないかも。
>>204 携帯嫌いな人も増えてるかもな
坊さんの読経中に携帯パカッと開いて時間を確認したりとか
207 :
愛と死の名無しさん:2009/12/14(月) 00:26:54
age
携帯で時間確認するより腕時計の方がスマートなのは分かってるけど
半日つけてるとかゆくなるんだよね、腕時計。
携帯はパカっとしなくても
背面ディスプレイで時間確認できるからバッグの中でこっそりやってる
そんなあなたに懐中時計
女の喪服はポッケがないのよ〜
211 :
愛と死の名無しさん:2009/12/15(火) 10:00:28
>>206 ちょっと違うかもだけど、
たとえば結婚式のケーキ入刀なんかで、片手でケータイ向けて撮ってるのって、
スマートでもなんでもなく、ものすごい失礼、無礼なことしてるように思う
212 :
愛と死の名無しさん:2009/12/15(火) 11:29:01
喪服で外を歩くもんじゃないのかな?
先日義実家の法事があって
会場が自宅から500〜600メートルの所だったから自宅から喪服のまま子供と歩いて行ったんだけど
義兄嫁から「えーっその格好で歩いて来たの?えーっ信じられない」
と言われました
>>212 法事のとき電車で1時間の距離を喪服で移動したよ
よく喪服で移動してる人見るし変じゃないのでは
うちの近所の葬儀会館、駅から200メートルぐらいの所にあるけど
底へ向かう人は皆、喪服だったよ。
問題ないんじゃね?
寒い日だったんじゃないよね?w
215 :
212:2009/12/15(火) 12:18:47
>>213>>214 ありがとうございます
日差しが暖かだったのでコートは着ませんでした
当方は田舎でどこへ行くにも車移動が普通です
その斎場へも公共の交通手段ではアクセスが悪く
皆車で来ていました
二人だけ喪服で往来を歩いてたら目立つ
→自分には恥ずかしくてできない
という意味だったのでしょうね
常識はずれではないようでほっとしました
家なんか地元の会館まで喪服姿でチャリ移動だ
>>215 コート無しだったのか。
ものすごく厳しいルールでは、喪服のような式服で往来を歩くのはマナー違反。
特に喪服は縁起がいいものではないから、式場外では目立たぬようにコートなどで
喪服を隠すのが周囲に対する配慮。
さらに喪服は汚れが目立つから、汚れ防止の面でも上に着る物がある方が
望ましい。
まあ、コート無しの方が快適なくらい温かい日に「作法だから」ってコート着て
汗かくのも変だし、自宅から歩いていけるくらい近い距離なんだから、
いちいちめくじらたてて「そんな格好で歩いてきたの?」って指摘して
相手に気まずい思いさせる方が、ずっとずっと行儀の悪い振る舞いなので、
義兄嫁のマナーの方を心配してあげた方がいいよ。
夏場なら式場で着替えるのがマナーなのかな?
着替えるところある?
親族じゃないと無理だよね
うちはセレモニーホールの隣なんで、往来を喪服の人が沢山行き来してるけど
冬以外は喪服そのまんまの格好で歩いている人を多数見かけるよ。
薄物などを羽織って、目立たなくしている人も多いけど
はた目には、縁起よりも喪服の汚れのほうが気になるw
500-600m歩いたぐらいで、気になるほど汚れるのかな?
よく東京の自宅から、お墓のある京都のお寺に行くけど、
お寺に更衣室はないから喪服で行ってるよ。
「縁起が悪いものは隠すべき」なら、お宮型の霊柩車はどうなんだ。
あれほど目立つものはないぞ。
宮なしも選べるのに、それをしないのは「配慮が足りない」んじゃないか?
>>223 まったくだ、それなら葬儀会場の外に並べた花輪も隠すべきだね。
なんてのはスレ違いだけど
駅から会場までの道案内で、喪服で立ってる人もマナー違反? 汚れるからダメ?
たとえば自宅葬だったら、参列者やお手伝いの人の更衣室を用意するなどの配慮が必要?
そんな話は聞いた事がないなあ。
首都圏だと、普通に喪服で電車乗ってるよねぇ
義理兄嫁はどうやってきたんだろ。
セシールのフォーマルが届いた。
10年以上前に、叔母にもらったヘンテコなデザインのものしか
持ってなかったので、処分して新調したんだけど
さすがに生地がペラいw
もらったやつは豪儀な質感だ。高かったとみた。でもヘン。
とりあえず、見た目は無難なようでやっと心のモヤモヤが落ち着きました。
229 :
愛と死の名無しさん:2009/12/22(火) 15:27:11
通夜に行くんですが、そういった場合のネクタイの適切な結び方みたいなのって有りますか?
無ければ一番簡単なので行こうと思ってるんですけど…
>>229 結び方までは普通チェックされないから自分のやりやすいのでよいかと。
ちょっとぐぐったらディンブルはつけない方がいいとは書いてあったけど
要は無難にしとけって事だし。
>>230 有難うございます
初めてのお通夜なんで色々マナーとか分からなくて…
232 :
愛と死の名無しさん:2009/12/22(火) 23:01:50
アゲ
233 :
愛と死の名無しさん:2010/01/07(木) 00:06:47
礼服に黒ネクタイ、黒の革靴、
そしたら靴下もちゃんと黒いのをね!!
‥‥と思ったことが2〜3回ある。
グレーや紺の靴下をとりあえず履いてきたって感じならまだしも、
くるぶしまでのスニーカーソックスとか!白いのとか!
おかしいと思わないのかな??
白の綿ソックスは結婚式でも見かけるね
「ナイロン靴下履いたら死ぬ」ような気がするのかなあ
黒の綿靴下だってあるのに
236 :
愛と死の名無しさん:2010/01/07(木) 23:19:11
裸足で来ちゃってる男の人を見たことある。
冬だった。
黒なら綿靴下でもいいんだろうか
素材まで指定されてるのは聞いたことないけどなあ
礼服に黒とはいえ、コットンソックスってのもどうかなあ。
男性は靴から見えないから、斎場なんかではいいかもしれないけど、
座敷に上がる場合は一目瞭然だよね
女性は厳密には肌が透ける黒いストッキングらしいよ。
黒でもタイツやレギンス・スパッツはNG。
寒い時期なら、喪主側もそこまでうるさくは言わないだろうけどね
家のおじさんなんか、黒の五本指ソックスできてたぞ。
白よりはよっぽどマシだw
皇室じゃあるまいし庶民の葬式にそこまで言うのはどうかと思う。
黒ソックスなら綿でも良いじゃないか、
女性の靴は布製とかも今はほとんど居ないんだし。
>庶民の葬式にそこまで言うのはどうかと思う
本音は同じ。でも、よそのお宅の不祝儀には
なるべく一般的なマナーにそった服装にしていますよ
昨日式だったけど、色の濃いジーンズ・黒のセーターで行って来た。
俺「こんな格好で申し訳ありません」
喪主「来てくださっただけで、いいですよ」
行ってみればこんなもんだよw
そりゃ内心思ってても「いくらなんでもその格好はねえよwwww」
とは普通はいえるもんじゃないよ。
通夜ならまだアリだとは思うけど。
お通夜でキメすぎは、待ってましたというカンジでよくないと言うな
246 :
愛と死の名無しさん:2010/01/12(火) 23:10:03
>>245 今はそんなこと言うのが残ってる地域少ないから気をつけなよ。
ただ、通夜はしっかり喪服じゃなくても許されるには同じだけど。
>>246 感覚としては残ってるよ。
黒喪服着るけどストッキングは肌色とか
香典に入れる新札に折り目つけてから入れるような感じで。
実際、朝に悲報をきいてその日の夕方お通夜って、
今は少ないからな。斎場・火葬場の予約とか、
いろいろあって昔と違う。
告別式に出られないなら、通夜に喪服きていく(正装)もアリだと思う
昔は亡くなったその日の夕方にお通夜とかが多かったの?
技術的に鮮度が長持ちしなかったからとかかな。
>>249 まあそれもあるだろうけど
今は親戚・家族がばらばらで遠方から駆けつける人も多いしね
あと友引やら気にする人もいるし、
斎場のスケジュールで1日待たされることもあるよ
うちは地方だからかな?
朝悲報を聞いたら(つまり前の日に亡くなってたら)その日の夕方御通夜が普通だ。
斎場のスケジュールで通夜と葬式の間が二日ある事はよくあるけど。
去年、取引先の方で、亡くなって5日目に通夜、翌日告別式ってあったな
親父んときは、火曜日夜に死亡、土日に通夜告別式をやった。
9月上旬で毎日ドライアイスを入れ替えて大変そうだったが、
遠方からの弔問客が多かったのでまあよかったんじゃないかと。
ここ喪服スレだったか。スレ違いゴメン。
ブラウスを探しているんだけど、なかなか見つからない・・・
スカートとジャケットは、「喪服」として売られている物を通販で買った。
でも意外と良い感じのブラウスが見つからない。
ピザなのでワンピは逆にお腹がポッコリしそうなので避けて、
セパレートにしたんだけど、
こんなことならワンピースセットにしちゃえば良かったかなぁ。
ブラウスは、ヘンに光沢があったり柄が入っていたり華美でないものなら、
「喪服」として売られている物じゃなくても大丈夫かなぁ?
>>256 ありがとう!
セパレートはまさにセシールで買ったんだw
レースブラウスってどうもおばちゃんっぽすぎるような気がして、
散々考えあぐねていたんだけど、なんかもういいかって気もしてきたw
来年30になるし。
おしゃれしていく場ではないしね。
>>255 ちょーピザだけどワンピースタイプの喪服しか持ってないw
お腹目立たせたくないんならちょい高めになるけど試着した方がよかったかもね。
ワンピースタイプでも裾がフレアになってたらけっこうお腹部分ゆとりあるよ。
まだ30手前なら
>ブラウスは、ヘンに光沢があったり柄が入っていたり華美でないものなら、
>「喪服」として売られている物じゃなくても
大丈夫。
ブラウスよりカットソータイプのほうがいいかも。
259 :
愛と死の名無しさん:2010/01/19(火) 23:53:04
アゲ
革鞄ってどうなんでしょう?
今までずっと本革のカバンを使っていたんですが、
革は殺生につながるから駄目、というのを初めて知りました。
でも、結構革鞄の人も多い気がするのですが…。
で、慌ててこれを注文したのですが、
フォーマル3点セット 通販 - セシール(cecile)
http://www.cecile.co.jp/detail/1/BGBG1D000016/ 届いてみると入る量が少ないので、もしそんなに気にされない事なら
今までの革鞄を使いたいとも思うのですが…どうなんでしょう?
>>260 いや、気にされるだろ・・・
非常識だよ
何のためにそのセットにサブバッグが付いてると思ってんの?
>>261 レスありがとうございます。身の回りでは、「そんなの聞いた事ない」
という人が多数だったので、ここでうかがわせていただきました。
購入することにします。
まあ皮革に関しては革ジャンはNGだけど靴はOKとか言い出すとキリないからね…
急な弔事で手持ちが革のカバンしかない、と言うのなら
シンプルなデザインであればとりあえずそれ持っていけ、とは言うが
新規に購入するのなら布製の物をちゃんと買え、というアドバイスになるよな。
洋装の手本となっている英国式だと、葬儀でも靴とバッグは「キッドまたはカーフ」が正式。
和服での喪装の場合は、革は絶対NG。
これが混ざってしまったのが面倒の始まりだな。
光沢のない布か革の黒い靴・バックでいいんじゃね?
>言い出すとキリないからね…
そうだよね。正喪服・準喪服・略喪服・・・まであるって@伊勢丹サイト
266 :
愛と死の名無しさん:2010/02/07(日) 23:02:53
今日、喪服買ってきた。
東京ソワールで買ったのだけど、店員さんの言うこと
に間違いはないよねぇ・・・裾にレースがちょろっとつ
いてるのが気になる。それ以外は一番気に入ってる
から買ったのだが。
Formal notesという小冊子が入ってて、読んでみた
ら面白かった。
男性喪主の正喪服って白衿を外したモーニングコートな
んだってね。知らなかったよ。
あと、前のほうにあったけど、靴はスエードでもよい
みたいだよ。カーフ、スエードや光沢のない布製パンプス
とある。
マナーって、難しいねぇ
267 :
愛と死の名無しさん:2010/02/08(月) 23:45:14
>>266 >男性喪主の正喪服って白衿を外したモーニングコート
それ着てる喪主を見たことあるよ。
持ってる人は着たいんじゃないかな?
着る機会少ないしね。
通夜は普通の礼服、告別式はモーニング、みたいな。
和装の喪主も見たことある。
おじいさんだったけど。
以前、急な葬式があって慌てて喪服売り場に行って
セール最終日夕方の売れ残りから店員にサイズだけ見てもらって買ったせいか
自分の喪服がどんなだったか思い出せないことに気がついて今見てきた。
二年前くらいの物なのに肩パットぼーんでびっくりした
内側セパレートなので上着着ると肩パッド二枚重ねでさらにどーん。
体格も変わっているし折を見てごく普通のを買っておこうと思う
礼服の肩パッドって、ボリュームの差はあれどあるものなの?
頻繁には着ないから、無いと逆に型崩れしそうだな
>>268 喪服は普通肩パッド入ってるもんだよ。
おかしいと思うなら取り外せば?
上着かブラウスかどっちかははずせるように鳴ってると思うけど。
271 :
愛と死の名無しさん:2010/02/12(金) 09:36:23
黒い傘がなかったら
コンビニの透明ビニール傘でもいいかな?
真っ赤なかさよりはマシだろう
273 :
愛と死の名無しさん:2010/02/12(金) 11:26:15
ですよねw
274 :
愛と死の名無しさん:2010/02/15(月) 02:56:33
今春就職の者ですが、社会に出るに当たって礼服をイージーオーダーで作成しておこうと思います
身長165cmのやせ形なので、ダブルを着ると貧相になってしまうためシングル2釦の3ピースで考えています
ここで質問なのですが、襟型は(セミ)ノッチもしくはピークドのどちらが良いのでしょうか?
以前に量販店に見に行ったとき、両方の襟型の礼服が置いてあったので悩んでいます。
>>274 マナーとしてはどっちでも良かったと思うし、そこまで気にする人も
現状では殆どいないだろうから、自分の好みでよいと思う。
敢えて言うならより無難に徹すると考えるとノッチドラベルの方かな?
初めての喪服を買おうと思っています。30歳女です。
ジャケット+半袖ワンピースで、予算5万前後までです。
持病がありまして、店頭まで出向くのはできるだけ避けたい状況です。
ネットで買えるおすすめの商品がありましたら教えてください。
背が167cmありますので、スカート丈が長いものがいいのですが、
そうなると、サテンパイピングやリボンの飾りがついているものしか
見つけられませんでした。
うるさい親戚がおりますので、極力無難なものがいいのですが。
それとも、無理をしてでも店頭まで出向いた方がいいでしょうか。
アドバイスお願いします。
277 :
276:2010/02/18(木) 13:36:00
それなりの値段出すんだから、出来れば店頭であわせた方が
いいとは思うんだけど、物理的に無理じゃ仕方ないしなあ。
楽天の女性のファッションカテゴリでも喪服取り扱ってる店結構あるから
口コミとか多い所チェックしてみたらどうかな。
自分で実際使っていないのでオススメは避けるが。
ああ、リロードし忘れた。
>>277位なら少なくとも自分の周りでは何の問題も無く使える
280 :
276:2010/02/18(木) 14:07:24
278
279
即レスありがとう。
恩に着ます。
式に上着必須らしいけど、半袖レースのフォーマルワンピース単品で売ってる
時代は変るってことなのかな…
みなさんはどう思いますか?
>>281 半袖レースのフォーマルワンピースなんて昔から売ってるけど
上着を着れば問題ないでしょ
>>282 上着を着る前提なんですね。同じ素材じゃないととマナーに欠けるのかと思ってました
ありがとうございます
アンサンブルのワンピースってどうして半袖や5分袖なんだろうね。
ワンピースだけで人前に出ることなんてないから袖なしのジャンバースカート風のが良いな。
探せば少しはあるのかもしれないけど、それが体型に合うとも限らないし。
喪服ワンピの半袖や五分袖は、真夏の葬儀会場への移動とか
墓参りとか緩い感じの法事にも使えるってことなんじゃないかな
286 :
284:2010/02/18(木) 23:52:27
>>285 でもさ、実際に真夏にあの裏付き半袖ワンピを着て移動や墓参りする人っているのかな?
汗びっしょりじゃん?
私は真夏用は裏無しポリエステルの薄手長袖ワンピを別に買ったよ。
帰宅したら毎回洗濯機弱で洗ってる。
>>286 285じゃないけど真夏に葬式あったら我慢しつつあれで行くと思う。
今の所オールシーズンもの一着だけしか持ってないから。
法事とかで何年か一度確実に夏に着る機会があるとなったら
夏物買うとは思うけど。
私も移動中は半袖。
8−9月の都内で長袖だと周りがびっくりすると思う。
義祖父の夏の葬式であの裏地付き半袖だった。
ジャケットは持ってたけど、みんな暑すぎて
「ジャケット無理!」て脱いでた。
裏地のあまりの暑さに、その後夏用喪服買ったわ…。
最近喪服買った。店で買うと高いのしかないから楽天で。
通販のって結構大きめに作られてるんだね
そんなヤセてない(むしろ腹は出てる)♀だが7号表示でジャストサイズが多かった
多少動いたり礼もすること考えて9号でゆとりもったものを選んだけど
普段なら9号なんて破けるんじゃね?とか思って絶対着られない
それだけじゃなんなので質問、女性の方、喪服のネックレスどうしてますか?
ニッ〇ンで人工貝パール(白系)買って見たけど白っぽさが目立つと言うか、
うくような気がして、失敗したかもと悩み中…
そんなに予算は無いんで買いなおすとしても貝パールとかしか無理だけど
意見というかおすすめあったら教えてください
自分はセシールで買った喪服を家で着てみたら
ネックレスを何も着けないのがベスト、という結論になった。
着けないと胸元がさみしくなるようなデザインもあるけど
自分のは、何もない状態でバランスがとれてるっていうか。
パールの色味に関しては、あまり派手なピンク系とかじゃなければ
気にしなくて大丈夫だと思います。
市販の貝パールは、本パールの安いものに比べると
異様にピカピカしたものが多いけど、クリーム色系や
粒の小さめのもの(7ミリくらい)を選ぶと、少し派手さが抑えられる。
必ず夏に葬儀があるわけじゃないけど、夏場は暑いよね。
最近は斎場開催が多いけど、行き帰り(外)は上着脱いでいる。
ケチといわれたらそれまでだけど、
夏場は汗でパールが傷みそうなのでつけない。
アクセサリーは控えめに、を忠実に守っているW
>>291>>292 ありがとうございます。参考になります。
以前集まった時親族の女性は、私以外全員パールのネックレスをつけていました…
(親族では私が一番の若年なので大目に見てもらえた+あとで母に借りてその場はしのぎました)
喪服の方も鎖骨が多少見えるぐらいには首周りがあいているデザインなので、つけないのは逆に目立ってしまいそうです。
購入したネックレスは8ミリ玉ですがピカピカ、ギラギラと言うほどの輝きではないので、これで数年頑張ってみます
ありがとうございました
1着で済ませたい人多いと思うよ<喪服
半袖ワンピとジャケットのセット着ていれば1年中OKだし。
身内の式だとずっとジャケット着たままだから暑いね
295 :
愛と死の名無しさん:2010/02/19(金) 22:59:07
付き合いが多い人なら夏物も欲しいだろうけど
たまにしか葬式ない人なら何着も準備するのもね…
しかも葬式ってやっぱ基本的に冬場が多いし
冬場に半袖の上からジャケット着てるのも辛いね
まあ夏と比べて汗かかないからいいけど
>>296 冬は半袖下に長袖シャツやセーター着てるよ。
人には見せられない格好だね。半袖ワンピの下からアンダーシャツが出てるw
冬は薄手のカーディガンをジャケット下に着てる。
ジャケットが短いデザインだったら無理だけど。
身内の式だと待ち時間のほうが長いし、そのまま初七日でお食事が入ったりするから
夏は半袖になれるほうが楽だと思う。
冬でもジャケット脱ぐこと考えると結局半袖のまま着てる
着た感じが肌寒いけどね。
夏にジャケットは会場の場合冷房対策にはいいときもある
総裏地着ていて調度いいくらい効いてることがあった。
喪服用の長袖ワンピース単体で売ってくれれば良いのに
302 :
愛と死の名無しさん:2010/02/25(木) 23:48:06
アゲ
303 :
愛と死の名無しさん:2010/02/28(日) 19:36:51
この頃の式はセレモニーホールみたいな式場でやることも
多いので夏でも冷房が効いていて冬でも温かいですね。
半そでワンピにジャケット着る総裏の持っていれば
冬は上にコート羽織ればわりと平気でしたよ。
取り外しできるなら外した方がいい
葬儀でリボン付き喪服というと、高校生ぐらいの親族が着ているイメージだな
>>305 リンク先のは「卒業式にも」って書いてあるから
弔事にはリボンを外して着る仕様だと思うよ
>>305 >>307と同じく。
弔事はリボンをはずす。
式典にブラックフォーマルを着るのか着ないのかは
個人の感覚や地域的なこともあるのでなんともいえないけどね。
305です
レスありがとうございます
式ではボタンタイプにしようと思います
会社に服装に無頓着なおばさんがいる
社員の家族の葬式を手伝いに行ったが、
柄入り・膝に穴の空いた黒ストッキングで来た
柄入りストッキングがすでにマナー違反なのに。
通夜とはいえ、毛玉付きまくりのカーディガン姿
受付やります!だって。他家の葬儀だし。その格好はないだろう・・・
上司は受付奥、弔問客からみえないエリアに配置しましたが。
帰りの電車内では、仲間に見られるのがイヤで
みんなおばさんから離れ気味でした。
311 :
愛と死の名無しさん:2010/03/06(土) 00:39:37
誰も注意しないの?
喪服ほどぼってるものない気がす。
友達が伊○丹で買ったという7万の喪服を見せてくれたが、
正直7万出してこれ?という微妙なデザインと素材だった。
とかいう自分も5万出して喪服買ったんだけどさ。
葬儀の席って皆せわしないし余裕ないから、着物も服も
常識はすれじゃなきゃ安物でもなんでもいい気がしてきたわ。
313 :
愛と死の名無しさん:2010/03/06(土) 11:59:22
半袖のワンピースと長袖ジャケットのアンサンブルが
暑い寒いは別として1年中使えてやっぱり便利ですね。
高いので裏地にキュプラ使用ってありますけど
普通のポリエステルのとどう違うのでしょうか?
基本的に半袖にジャケットなので裏地の着心地は気になります
キュプラ(旭化成せんい:ベンベルグ)は
放熱特性と放湿特性があり、他の合成繊維に比べると
繊維の水分量が多いために静電気が起きにくい。
なのでしっとり滑らかな質感があり、ポリエステルに比べると
肌にべったり張り付いたりしない。
なのでキュプラが裏地に使われているほうが着心地いい。
きちんとした喪服を一式揃えようと思って色々と調べていたのですが
パンツスーツはNGですか?
足首(くるぶしあたりから15cmくらい)大きな火傷の跡があって
人に見せたくはありません。自分でもあまり見たくないです。
そんな場合、どのような喪服が良いのでしょうか?
>>315 >>4 このスレの流れ的にはパンツスーツはあまりお勧めしていない。
まあ自分がどうしてもスカートは嫌だというのなら、他人の意見は関係ない訳で。
一応喪服として市販されてる物なんだし。
ただ御座敷で座って目に入るとかでもない限り、他人はあんまり葬式で足元とか
見ないし、目に入ったところでさして気にしないと思うよ。
黒ストッキングごしなら更に目立たないんじゃないかな?
>>315 長めのスカートに黒ストッキング着用で、傍から見える?
喪服のスカート丈って、よく正座しても
ひざが出ない長さがよいって言われてるけど
長い分には長すぎても問題ない?
買ったスカートの丈がふくらはぎ半分より下なので
ちょっと長すぎるかなと思ったけど問題なし?
喪服として売られているものなら 長くても問題なし。
ふくらはぎ半分より下、 よくあるよ。
正座を軽くくずしても隠れるから逆におすすめ。
>>318 本来の礼装としてはくるぶし丈位までの長い方が正式なので問題ない。
結婚式の洋装でもスカート丈が長い方が格が上なのと一緒。
後は着た時のバランスとか動きやすさとかの問題。
>>319 >>320 はやばやとレスありがとうございます。
直さなきゃいけないかと焦ったけど相談して良かった・・・。
このまま堂々と履きます。
このまえ、友人の親が亡くなり、告別式に行ってきた。
人も結構たくさん来てて、パッと見、キチンとした感じはしたけど
遺族であるその友人(女)は礼服も着てなくて
ちょっとびっくりした。
黒っぽいスーツに開衿ぽい白シャツ。
いい歳してリクルートスーツか葬儀社の人か、と‥‥。
親を亡くした気持ちを考えて悲しい気分と緊張とがあったけど
なんか友人の服見てちょっとがっかりしてしまった。
購入する為店舗をいくつか回って来ました
が、行くお店の店員さんによって言う事に違いがあり
結局迷いが多くなっただけのような・・・?
黒色の深さは値段に関係ない
って言った店員さんが居ましたが
実際3万円位のは
5万円のに比べると、色が薄いし
織地の物は高価な物が多い気がした
「お好きなデザインのを買われては?」
って、言われたって
一応他人の目を気にする小心者だから
店員さんのアドバイスが欲しい訳で・・・
購入候補のは、織地なのですが
例えばソレを5月頃に着るとしたら
暑苦しいでしょうか?
迷うくらいなら平織りの物に
しておいた方が良いでしょうか?
324 :
愛と死の名無しさん:2010/03/16(火) 00:37:58
オールシーズン用として売られてるならいいのでは?
5月が微妙と思うなら
夏物に切りかえてもいいだろうし。
でも、真夏に暑そうに見える生地でなければ
気にしなくていいと思う。
デザインがだいぶ違うわけでなければ
平織りで気楽に着るのもいい。
ノーカラーのボレロ風ジャケットとスカートのセパレートの場合、
ジャケットの下はなにがベストなんでしょう?
ジャケットは脱がない前提なんで、前回の法事(7月)ではタンクトップだったのですが、
さすがにそれはちょっとと感じています。
今度の法事は時期がずれて5月の予定なので、今から中に着るものをチョイスしたく。
何か適切なものがあればご教示いただきたいと思います。
ジャケットはボレロ風と書きましたが、大きめのボタンが三つついているデザインで
締めれば前は捲れないので中は見えません。七部袖くらいです。(もう少し短いかも)
黒のカットソーとかでいいんじゃないの?
>>325 フェリシモとかの通販で、手頃なシルクの黒いTシャツを買って凌いでいます
ちょっとすんません
喪服を一着も持ってないので夏物の喪服を購入しようとおもうのですが、
夏用でも冬に着てもOKですかね?
ちなみに自分は暑がりなんで寒い冬でも夏用で全然平気だとおもいます
>>328 洋装だよね?自分が良ければまあ別に。
見る人によっては気がついて「あの生地夏物じゃないかしら。
冬物の用意がなくて今回は夏服でとりあえずしのいだのかしら?」
とか思われるかもしれないけどそこまで気にしてたらきりが無いし。
>>329 どうもです、自分男なんで洋装です
やっぱ夏物だって分かるんですね
非常識でないんなら夏物を買いたいとおもいます
>>328 洋装だと仮定して。
自分の親戚を見回した時に、些細なことでも煩い親戚がいるようなら
せめて夏用と冬用でそろえるべし。
女性の場合は冬用で売られているジャケットとワンピースのアンサンブルの場合、
ジャケットを着ないことでワンピース単体で夏用として使用できるようになっているものもある。
男性の場合はそういう話を聞かないから、両方そろえるしかないけど。
>>331 どうもです
2着買う予算はないし着る機会はあまりないとおもうんで、
無難にオールシーズンのを買おうかな・・・
着る機会があんまりないならオールシーズンでよくね?
夏場の移動中は上着抜いて手持ちしててもいいしさ。
総裏のオールシーズン喪服の上着って、持って歩いても暑いよなぁ
暑がりさんにはキビシー…
335 :
愛と死の名無しさん:2010/03/19(金) 11:42:06
すみません あげます
ブラックフォーマルの際の男性の靴についてですが、
正式には紐靴だと先日何かのTVでやっていました。
ウィングチップの紐靴は持っていますが、それで構わないでしょうか?
それともローファーの方が良いのでしょうか?
>>335 厳密に言うとプレーンかストレートチップがフォーマルとしては一番いいみたい。
でも世間一般では「光沢の無い黒のシンプルな革靴」程度の認識で
十分だと思うので、とりあえず手持ちのでも大丈夫では。
気になるのなら、お財布に余裕がある時か次に買いなおす時にでも
そういうデザイン選べばいいかと。
>>322 残念ながら近しい家族が急に逝くからこそ
ちゃんとした喪服が間に合わない場合もある。
普通なら誰かが葬儀社あたりからレンタルするんだろうけど
周囲もばたばたしてて手配を忘れていたりとか。
ずっと前にも書いたけど、
自分も兄の葬儀に喪服の手配が間に合わず
黒っぽく見えるパンツスーツ+白シャツという格好で
出ざるをえなかった。
そのことについては今でも本当に後悔してる。
この板の服装系スレにいるといろいろ厳しく見がちになるけど、
「人には事情がある」ってことも忘れないでほしいな。
>>336 リ○ガルのストレートチップを買いました
アドバイスありがとうございました
>>337 事情があるとか、ホントに急逝だったとか、理由は付けられると思います。
しかし、社会人であれば、キチンとした服装を用意しておくのが
ごく普通のことです。
遺族として忙しかったというのを理由にするなら、
だったら今まではどんな服装で他家の葬儀に参列していたのか、と。
亡くなった動揺のあと、悲しむ余裕もなく忙しくしている遺族に
厳しいことを言うのは思いやりが無いと言う人もいるでしょうが、
その人を思うからこそ、マイナスの印象をまわりに与えてほしくないのでは?
身なりが整えられなかったことを
来た人ひとりひとりに説明できるわけもないのですから。
他家の葬儀に参列した事がなくて、最初が身内ということもある。
喪服があっても、いざという時にサイズが合わないというのもよくあること。
あまり他人に厳しくすると自分に回ってくるよ。
人はいつも完璧な態勢で事に臨めるわけではないんだから。
>>322 うん、すごく非常識だし失礼だからもう友達やめていいよ^^
そのときには誤解されないように周囲に貴方の書き込みを見せるといいよ。
みんな分かってくれるんじゃない?
今の所とりあえず持っていたい程度なら通販のオールシーズンで充分?
上着は長袖JKで中は半そでワンピ夏も冬も同じの着ていて
問題なしですよね
最近、2つボタンの礼服買ったんだけど、弔事のときでも、普段のスーツみたいに一番下のボタン外すんですか?
正式にはどうなんだろう…。
>>344 男性?
上着の一番下のボタンを外すのは3つボタンスーツだけじゃなかったっけ
346 :
愛と死の名無しさん:2010/03/23(火) 23:42:13
>>344 座ってる時に外してて
立つ時にとめてる人をよく見る。
人前に出る時にはとめてたほうがいいよ。
30代女性です。
葬儀につけられる、真珠のネックレスの購入を考えています。
今持っているものは、7mmの白。
8mmのピーコックカラーは派手すぎるでしょうか?
○崎真珠で聞いた時は「今は色々ですから大丈夫ですよ」と言われて、逆に不安になりました。
>>347 「ピーコックカラー」の名前で値段が高くなるだけで、
実際にはよほど近づいて見ない限り普通のブラックパールにしか見えないから大丈夫。
>>347 30代で8mmぐらいなら派手ではないよ。
若くて非常に華奢な人なら目立つかもしれないけど。
あとは348に同意。
喪服のアクセって、本来はつけないものなんだよね?
つけるとしたらブラックかノーマルのパールなら可、だから、
近づいてみないとブラックに見えないとしてもピーコックはアウトじゃないかなぁ…
8ミリなら結構目立つと思うけど。
バレたときに自分の評判が落ちてもいいならいいんじゃないかな。
>>351 故人の妻など喪主クラスの人が洋装のとき正喪装としてアクセサリーを着けない習慣もあるが、
親戚やその他の参列者であれば今はつけるほうが一般的。
ピーコックカラーはブラックパールの範疇だから「バレても」問題ない。
ピンク系やゴールド系の普通のホワイトパールと扱いは同じ。
喪装のアクセサリーとしては8mmなら「目立つ」こともない。
9-10mmになるとかなり存在感が出るので喪装には使われない。
洋装時の髪型についての質問です。
肩胛骨下ぐらいのゆるいウェーブのロングヘアなのですが
まとめるとしたらハーフアップでもOKでしょうか。
あと、髪留めは黒っぽいかったり光らない物ならセーフでしょうか?
プラスティックのべっ甲もどき(明るい茶色)はNGになりますか?
>>353 弔事の時は華やかにしない、が基本。
ウエーブかかってるならハーフアップだとボリューム出ちゃわないかな?
お焼香の時とかに邪魔にならない様にシンプルにまとめられるのなら大丈夫だと思う。
ゴムや髪留めは黒以外に紺や茶系でもOKだけど、明るい色味で
悪目立ちしそうなら避けたほうが無難と言えば無難。
まあ悩む時は黒ゴムで一本縛りが一番気楽かもしれないw
>>354 探したら黒っぽいクリップが数個ありましたので
ボリュームが出ないよう、すっきりまとめる練習をしておきます。
ありがとうございました。
356 :
愛と死の名無しさん:2010/04/10(土) 15:40:34
喪服を買おうと思うのですが
ジャケットが1つボタンというのは
問題ないでしょうか?
当方30歳女です。
女性はボタンの数とか関係ないと思う
昨日通夜に行ったら、故人の娘が網タイツでびっくりした。
一応黒かったけど。
通夜なら網タイツは有りなんでしょうか?
普通はない
でも本人が着てて周りも何も言わないならそういうレベルの人たちにはありなんだろう
そーゆー質問するって事は、自分も出来るなら履きたいって事?
358です。レスどうもありがとう。
いや、自分では網タイツは無しだろ!?と思ったんだけど、
あまりにも堂々としていて、自分が間違っているのかも?通夜だし?と、
自分の常識具合が不安になって聞いてみたんです。
やっぱり、無しですよね。
故人の娘と書きましたが、義理の娘(すなわち嫁)なので、
どうも周りから浮いてたようです。
故人が網タイツ好きだったから追悼の意味とか・・・
帽子にネットが付いているのを見て、
帽子がいいなら足元もOKと拡大解釈したのか・・・
まあ、なかなかいないよね。何歳くらいかにもよる。
まだ若いならマナー知らずで恥ずかしい・仕方ないで。
誰も咎めなかったからそこに参列したんだろうし
やっと規制解除だー。
358です。友人が葬儀にも参列したらしいので、聞いてみました。
どうもただの非常識な人だったようです。
義理の娘(嫁さん)は披露宴用の黒ドレス?+網タイツ+黒ニット。
その家族(嫁さんの実家の人たち)は黒タイツだったり、喪服着てなかったり、極め付けに
ヴィトンのエナメルピンクのバッグを持ってたそうで。
いくらなんでも葬式にピンクのバッグはないんじゃないかなと。
ちなみに嫁さんの年齢は36歳だそうです。
身内に不幸があって急にお通夜と告別式が決まったので相談させてください。
テンプレは読んだのですが、おkでしたら背中を押してください。
4歳女児、チャコールのツイードのワンピースとボレロのアンサンブルがあるのですが、
これにハイネックのTシャツを着せた格好で大丈夫でしょうか。
初めての葬儀でちょっとパニックになっています。
365 :
愛と死の名無しさん:2010/04/23(金) 09:54:06
4歳児ならそれで十分じゃないか
>>364 子供用の喪服ってないし、4歳なら幼稚園に通っていて制服があるなら制服でもいいし
その格好でも親(364)が見て地味目なら別に悪くない思う。
大人が非常識な格好してたらアレコレいわれるけど、子供はよっぽど非常識な派手服じゃない限り
アレコレいう人はそうそういないよ。
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し169【布告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1271479328/261 261 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 18:17:41 0
30才。子どもの頃を除いて葬式に出たことがない。
だから、喪服も数珠も持っていない。
それを、非常識とか、社交性がないからとか、しつこく買え買え言ってくる。
結婚式をしなかったことも根に持っていて、いまだに海外でもいいからやれとか言ってくる。
自分の息子に言ってくれと言ってもなぜか私にしか言わない。
ウザいので、喪服を買った。
そしてそれを見せてトメの目をガン見しながら、
早く葬式出たいな。楽しみだな。
ってな感じのことを言ってみた。
トメは、ほんのちょっと悲しそうな顔をした。
他所の板からのコピペうぜえ
田舎者は嫁入り道具に喪服を揃える。
都会では葬式の知らせが入ってからでも買いにいけるから
必要な時に買うという流れみたいなんですが、
実際にそうなんでしょうか。
田舎者がどうのじゃなくて、家の考え方とか地域の慣習によるかと。
訃報は急に来る物だし、結婚して親類が増えると
そういう機会も多くなるから、結婚を機に喪服をあつらえる所は多いですよ。
田舎か都会かは関係なく、それぞれの親の心構えなんじゃないでしょうか。
372 :
愛と死の名無しさん:2010/04/23(金) 10:56:30
>>364 充分充分。
足元をうっかり忘れてしまいがちなので、七五三用の靴と靴下を出しておくと尚よし。
373 :
愛と死の名無しさん:2010/04/23(金) 10:58:40
>>371 親としては娘がいびられる隙はあんまり作りたくないしねw
常識的な親は結婚が決まると喪服も用意してるものだと思ってた。
最近の芸能人の弔問時の喪服のひどさを見ても
日頃からの用意は必要だと感じたけど。
香典袋を前もって買ってはいけないとは聞いたことあるけど、
喪服を前もって買うのは田舎とは初めて聞いたw
>>374 昨今は「結婚を機会に喪服を買う」にしても
親が用意するとは限らなくなってるんじゃないかな。
和装なら尚更で着る機会が減ってるし。
個人的には
>>369がどこでそういう情報を仕入れたのかすごく気になるw
うちは和装洋装、両方持たせてくれたよ。
これは親が最後にやることだって言ってたw
>>376 >>367で書かれているらしいよ。
それで田舎VS都会でヒートアップしてたっぽい。
参加したかったけどすでに終わってた。
急だと気に入ったものがないかも知れないしね。
和装は滅多に着る機会がないし、洋装は洋装で微妙に流行があるからなあ。
自分は洋装のみ夏服と冬服(スリーシーズン用)で2着そろえた。
母は洋装の夏・冬各1着は母が自分で、
それと和装の絽・袷・単の各1着と付属品一式は祖母(母の実母)がそろえてくれた。
私の場合嫁に行く予定が永劫にないから自力でそろえるつもりだけど。
母は私が嫁に行くときはそろえてやらないととか言っている。
一応東京都在住。でも江戸じゃない方。
嫁入りで礼服をそろえるかどうかは、都会・田舎関係ないと思う。
多分家柄というか家風によるものじゃないかな。
でも急に買いに行くと身体や趣味に合わない場合があるから、
余裕を持って自分は用意したいなぁ…いつ何時知らせがあってもいいように。
地方の旧家出身で箪笥一杯の着物を持たされた友人は
東京のマンションに入りきらないからと実家に送り返したらしい
喪服に限らず和服を着るチャンスはこの20年皆無だったとかw
結婚してそろそろ20年だが、ここ数年で急に親族の葬儀が増えた。
そりゃ親もそろそろ80に手が届こうかって年齢だから、祖父母や
親と少し歳が離れた伯父伯母にお迎えが来て当然の年齢。
>>382さんの友人のように結婚してから喪服の出番はついぞなく、
サイズが合わなくなってから必要になってしまったので、嫁入り道具として
準備した喪服は全く手を通さないまま用済みになってしまったよ。orz
和装も身幅直した方がいいんだろうな。
黒一色だから打ち合わせの脇線と褄下線が合わないのって目立つって
着付の先生言ってたから。
お直し代高いんだろうなあ。
20代ぐらいで作った着物を40代で着るのは難しいよね。
昔は平均寿命が短かったから、もっと早くに着る機会もあったのだろうけれど。
自分は洋装しか使ってないけど、それですら
年を取るとデザインが似合わなくなってきて
(親が一方的に選んで買ったので、若向きというか可愛すぎる)
シンプルな物に買い換えたよ
親戚が倍になるから、法事に呼ばれる確立が高くなるしなぁ
洋装はあった方が良い。
洋装は被服費じゃなくて慶弔費として計上して
時々着られるか確かめていつでも使えるようにしておかないとイザという時に困るよ。
和装は私も結婚する時に持ってきたけど、面倒だから一度も出してない、まだしつけついたままだ。
舅姑がいるなら和装は必須。
身も蓋もないけど、ホントそう思う。
>>387 >上二行
男性も女性もそんな感じだよね。
数珠とか袱紗とか、そういうアイテムと同列位に考えといた方がいいというか。
正直な所、和装は今の時代無理に買わなくても十分な感じ。
大抵の人は着る機会考えるとレンタルでも構わない程度だろうし。
勿論、きちんと用意して持ってるならそれはそれでいいんだけどさ。
ダンナの喪服、大学卒業の年に作ったのがあるが当然着られるはずもなく、
今買ってもサイズが変わるから嫌だという。
おかげでずっとレンタル。2泊3日で7000円ぐらいだから経済的なんだけどね。
>>389 和装って親(義理親含め)のときしか着れないって認識になってるから、
結婚するつもりのない自分も和装は要らないと思ってるから持ってない。
必要になるときは母のがあるから、それをもらうことになりそうだし。
まぁ、まかり間違って結婚することになったら和装はそろえるかもって認識。
洋装は、もともと購入当初から流行り廃りのないデザイン(要するに婆くさい)で購入したから
極端に肥ったり瘠せたりしなければ暫くは大丈夫そうだ。
それよりも今使っている数珠が練り物の珊瑚で、房がいい具合にくたびれてるんだけど、
高校の入学のときに学校(仏教系)で貰ったもので高いものじゃないんだが大事に使いたい。
とりあえず5月の法事で使ったら房の交換を御願いしようと思ってるけど、
水晶とかのお高いのじゃなくてもやってくれるかな?
草加義理親が勝手に数珠買いやがったorz
>>391 交換・修理は仏具屋とかで頼めばやってくれるんじゃないか。相手も商売だし。
良心的な所なら値段がどうこうより、交換してまで大事に使おうって気持ちを
わかってくれると思う。
質問です。
地方に住んでいるのですが、来週仕事で東京に行きオフの日があるため
喪服を購入しようと思います。(地元ではいいのが見つけられなかった)
オススメのデパートはどこでしょうか?
新宿が出やすいので伊勢丹に行こうと思っていたのですが
今HPを見た所、思った以上にファッショナブルで
20代向けなのかな?と思い質問させてもらいました。
30歳女で予算は5万以上8万くらいまでだと嬉しいです。
デパートなら間違いないかなぁという田舎モン思考で、デパート限定ですが
他にもあれば教えていただけると嬉しいです。
ちなみに兼用は考えてなくて、母曰く
「ワンピースより普通にジャケットとスカートの方が楽よ」
とのことなのですが、ネットで見る限りはワンピースが主流ですよね?
ツーピースのものを見つけるのって大変でしょうか?
395 :
391:2010/04/25(日) 00:07:19
>>393さん
新興宗教系じゃなくて密教系の一般的な宗派の学校なんで、
お数珠もノーマルなはず。
祖母のいきつけの仏具屋さんがあるので、そこでお願いしてみようと思います。
有難うございました。
>>394 デパートでツーピースだと予算オーバーの可能性もあるかも。
確か自分が持ってる東京ソワール(デパートじゃなくてダイエーに入ってた(笑))の
夏用ツーピースは急いで買ったのもあって4万超えてたと思う。
だからデパートでいい物を探したらいくらするんだか…
東京ソワールなら伊勢丹ではないけど、新宿小田急の5F(婦人フォーマル)に入ってるみたい。
ジャケットとスカートのときは一緒にインナーも買わないとあとで泣く。
私のは中が見えない(ジャケットを開けなければ)から、ユニクロの黒無地Tだけど。汗取りもかねて。
ワンピでも30代女性向けにシンプルなのもあるし大概ジャケットつきだから
ツーピースとワンピース両方検討してみるといいかも。
価格も予算内で収まる…はず。
>>394 新宿からは遠いけど入間(埼玉)のアウトレットモールで、
東京ソワールの期間限定shopやッてるみたいだよ。
397 :
364:2010/04/26(月) 18:00:09
お礼が遅くなってしまいましたが、レスを下さった皆様、ありがとうございました。
おかげさまで大きな不安が取り除かれた状態で参列することができました。
娘も4歳児なりにお行儀よくできて、親戚にも褒めてもらえました。
本当にありがとうございました。
子供を連れてると、何をどう頑張ったつもりでも人様に迷惑かけたりしないかとかビクビクしがちだ罠。
無事終了して良かった。
399 :
394:2010/04/26(月) 23:37:46
>>395 ご親切に色々ありがとうございます!
ツーピースあるかな?以前に当然予算が上がりますよね。
インナーは後でと思ってたら絶対困るから一緒に、と思っていましたが
買うものが増える分当たり前ですよね・・盲点でした。
最初からツーピースで探してます!と言わずに
ワンピースも着させてもらってきますね。
東京ソワール、マルイでしか見たことがなくて、マルイのは若い人向け(価格も)で
甘いデザインが多いので、私には似合わないなと思っていたのですが
デパートでの取り扱いブランは素敵ですね。
是非見てみたいので、小田急デパートに行ってみます。
>>396 アウトレットにもあるんですねーすごく見たい!
デパートと両方見たら結局どっちつかずになりそうな気もするのですが
時間配分よく考えて検討してみます。ありがとうございました。
スイマセン
>>399の
ブラン→×
ブランド→○ でした・・。失礼しました。
401 :
愛と死の名無しさん:2010/05/04(火) 22:54:12
貧乏でギリギリ生活できてる人間ですが喪服が必要になりました。
近所の西友を見たところ、
フォーマルとして売られていた上下のセットが約\16k、
何の表示も無い上下別売りの黒スーツがセットで約\7k。
見た目の違いは前者が光沢無くほこりが付きやすいザラっとした生地、
後者は少し光沢がありつるっとした記事。
黒の深みは後者の方が強めでした。
予算的には後者なのですが、フォーマルとして売られている
前者を買うべきなのでしょうか?
ネクタイと靴下は100円ショップで調達してきました。
スーツと靴とワイシャツを明日の昼間に急いで購入しに行きます。
どなたかよきアドバイスをお願いします。
402 :
愛と死の名無しさん:2010/05/04(火) 23:11:42
実物見ないことにはわかんないけどあまり光沢がある生地のは喪服としてはどうかなあ
若者なら後者でも許されるかもしれないが、いい年してるなら喪服として
売られてる服のほうが無難かつマシだと思う。
どーせ今買ったら当面はこの先も使うことになるんだし。
ミニ粘着テープとお友達なのがいい喪服の絶対条件だよ
>>401 高校卒業したばっかりとか10代〜20歳位の若い人なら周りも「仕方ないよね」って感じだろうし
7kの喪服でない普通の黒スーツ?でもいいと思う。
そうでないなら16kの方が無難かな?
いくら深い黒でも光沢があるなら、本当は喪服向きじゃないから。
貧乏でギリギリならなおさら、次また喪服が必要になった時
「やっぱり光沢あるからダメかな?買いなおさなきゃな」となるだろうし
ちょっとキツイかもしれないけど17kの方が無駄にならないかも?
女性用と違って男性用は年齢や流行で買い換える必要が少ないし
極端に体系変わったりしない限りはそうそう買い換えなくても大丈夫だから。
>>394です。
無事購入できましたので、お礼を兼ねて書きにきました。
伊勢丹はワンピースメイン、スリーピース7万弱で揃えられるものもあり
小田急はワンピースメインで20代をターゲットにした5万程度のものから揃っていて
スリーピースは年配の方向けしかない、と言われました。
小田急の店員さんは「これ着てみたいです」と言っても「お客様には丈が短いです」と
(もっとオブラートに包んでたけど)はっきり言ってくれたり(私は長身)
何着か着せてくれた後、「最初に着たのが一番お似合いでした」と
これまたはっきりアドバイスをくれたのでとっても楽で、安心して購入できました。
東京ソワールのワンピースにしました。(8万弱でした)
伊勢丹で見立てて下さった店員さんは若い方だったので
喪服初心者の私にはちょっと頼りなく、丈がやや短めでも
「うーん・・大丈夫なことは大丈夫です・・」という感じだったので、
小田急を教えて頂いていて良かったです。お陰で満足いくものが買えました!
30代以上デパート購入で予算5〜6万だと厳しいですね・・。
〜8万でワンピースなら選択肢色々有り
デザインも質も気に入るスリーピースは10万以上見なきゃ無理そうだな、と感じました。
長々とすいません。
>>405 報告乙でした
しっかりアドバイスしてくれる店員さんに会えて良かったですね
>>401 ちょっと前に
「喪主なのにちゃんとした喪服を準備できてなかった友人に引いた」ってレスもあったから
16Kの喪服の方がいいと思うよ。
法事も無事に終ったのでこれから数珠を修理に出すぞ!!
別居している弟の数珠を母が持っていることを失念して、
弟に出費させたのは家族内で秘密事項(笑)
そういえば集まった親族の中で表面ツルツルじゃない喪服は自分と母だけだった…
今は平織りがメジャーなんだねぇ…
自分のはスカートもジャケットも細かい長方形の織模様がある地だった。
集った女性の中で一番スカート長かった(笑)
祖母は施主だから単の和装だったけど、暑そうだった。
えっ、そうなの?
織りのものは高級感があるし綺麗だと思ってた
411 :
愛と死の名無しさん:2010/05/14(金) 09:01:02
西友で相談したものです。
結局サイズ切れ在庫無しで青山まで行きました。
喪服は青山で約\20k、ワイシャツは西友\1.5kとダイエー\880、
ネクタイと靴下二足はダイソーで計\300、
ベルトと靴は西友で\2kと\2.5k、
合計で\28k以内で済ませられました。
アドバイスありがとうございました。
412 :
愛と死の名無しさん:2010/05/24(月) 22:29:07
あげ
413 :
愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 22:42:38
喪服の和装を用意したいです。
数回しか着ないならディノスの通販の着物でもいいかなと揺れております。
どなたか購入した方がいらっしゃったら感想がお聞きしたいです。
また着物屋で一式そろえた場合のお値段も教えてください(ぴんきりかも知れませんが安めのほうを)
それから結婚してからそろえる場合の家紋の入れ方については実家の家紋の方が恥ずかしくないのでしょうか?
うちの場合結婚10年目です。そろそろ必要になりそうで購入を検討しております。
実家は貧乏なため着物の用意は皆無。結婚してからは買うタイミングも難しく躊躇してしまいました。
ご意見よろしくお願いします。
414 :
愛と死の名無しさん:2010/06/01(火) 22:49:12
洋装喪服のほうが着る回数多いでしょうし、
この先、洋装喪服の買い換えもあるでしょう。
和装喪服は何度も着ないし安くて済ませたいと考えてるなら
その都度レンタルでもいいのでは?
通販で買っても大丈夫な体型なら、レンタルでも大丈夫でしょうし。
>着物屋で一式そろえた場合のお値段も
コレ↑は自分で調べてください。
PCでもチラシでも。
>>413 喪服はレンタルが良いよ。
保管場所も要らないし、汚れても気にならないし。
私は結婚する時実家紋を入れた喪服一式もってきたけど、
いざ葬式の時は忙しくて家にとりに帰るヒマもなく、葬斎場で借りた。
>>413 和装喪服を着る場合なんて
今では喪主やごく身内が亡くなったときだけになってきてる。
ごく身内といっても両親くらいだし多くても4回だよ。
そういうときは葬儀の手配をする立場にあるはずだから
そのときに斎場でレンタルできることがほとんど。
クリーニングや保管の手間を考えたら断然安いよ。
417 :
愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 09:53:17
413です。
夜遅くだったのに皆様ご意見ありがとうございました。
今は和装はレンタルする方が多いんですかね。主人が長男で義理父母が80歳代、
私と主人は一回り年の差があり主人実家は一世代前の考え方のように思えて
結婚するときに和装の準備は当然て思われてたらどうしようと悩んでいました。
レンタルも考慮してみます。ありがとうございました。
>>417 それはまた別の問題だね。
義親に結婚支度の事についてグダグダ言われたくない&言いそうな人達なら
一式準備する事を考えても良いかもね。
419 :
愛と死の名無しさん:2010/06/02(水) 10:57:23
>>419 法要は葬儀告別式とは全然別物(本来喪服を着ない)なので、
この靴で全く問題ないとおもいます。
>>419 うん、問題ない
魚の目は、痛いの我慢して歩いても悪化するだけだから早めに治したほうがいい
皮膚科へGO
422 :
419:2010/06/02(水) 23:37:43
419です。
この靴でもいいんですね。実家から喪服を着るよう指示があったので、
ダメなのかと不安になっていました。ありがとうございました。
>>421 やっぱり病院行かなきゃダメですかね。
地道にイボコロリで治療してるんですが…
>>419 皮膚科行ったほうが早くキレイに治るよ。
法事の会場にもよるけど、
靴ぬぐ可能性もあるし。
424 :
愛と死の名無しさん:2010/06/06(日) 09:31:49
喪服を着る時の眼鏡もマナーがありますか?
現在カーキのセルフレームを使っていますが、
シルバーフレームなどのシンプルなものの方が良いのでしょうか
425 :
愛と死の名無しさん:2010/06/06(日) 12:14:01
黒があれば一番良いけど、カーキなら大丈夫じゃない?
赤とか黄色じゃなければ。
デザイン次第ではシルバーの方が目立つかも。
喪服で不自然じゃなければ良いと思うよ。
昨年の年末、1〜2回しか着ていない15年前のもらいものの喪服が
あまりにも気に入らなかったので、セシールで新調した。
新調したとたん、妊娠して入らなくなったorz
産後入るかどうかもわからない。
やれやれ…
427 :
424:2010/06/07(月) 19:14:01
>>425 セルフレームでも地味なものなら大丈夫そうで安心しました
喪服を着た時のバランスも見てみます
レスありがとうございました
つい先ほど兄から電話が来て、父親が今朝未明に亡くなったと言ってきた。
急すぎて私の方の家族全員の都合がつかないのと(時間が時間だし)
かなり遠方の為に単独で行く事もままならない場合
わざわざ行かない方がいいのでしょうか?
田舎の為に親戚などの手前もあり家族全員で帰れないなら
無理して一人で参列しない方が良いと兄から言われました。
まだ通夜など予定も組んでいないでしょうけども、どうも教えてくれなさそうです。
家族で帰るなら学校への忌引き届けも必要ですし…。
5年以上帰っていないのもあり、無理して帰って身内と揉めるのも父に悪いので悩んでます。
慌ててて誤爆した…スマソ
430 :
愛と死の名無しさん:2010/06/17(木) 11:15:11
和装のレンタルは避けたほうがいいよ。
義姉がレンタルしてたけど、
名古屋帯がヨレヨレでうまく形作れないほどで
みすぼらしかった。
あれはないわ。喪主の妻なのに。
もちろん着物も化繊だから安っぽい。
既婚なら袷と一重くらいは作っておくべきかと。
>>430 葬祭社で? 値段のランクもあったんじゃないかね?
懇意にしてる葬儀社に必要数を一括で頼んでいました。
値段は一律っぽかったけど、
私は頼んでないので詳しくはわからない。
クレームつければよかったのかもしれないですね。
ちゃんとしてる所はちゃんとしてるけどね
前もって着物をチェック出来るか、評判が聞けたら良いんだけど
忙しいから難しいんだよね
大事なことなんだけど、レンタル喪服の評判ってなかなか調べ辛いよなあ。
葬儀会社の評判とかだったら、結構ジイさん婆さんの話題で出てくるけど。
レンタル喪服の品質までは気にしていない人の方が多いし。
結婚式で借りる留袖とかと違うもんねえ
事前にチェックとかできないし
32歳旦那が喪服を持っていませんでした。
入院してる身内は今はいず皆元気だけど、揃えておいたほうがいいですよね?
「死を待ってるように思われるから、喪服は買う機会に気をつけて」
と亡母に助言された覚えがあるのですが、
男性は慶事用にも使えるんでしたっけ。
使えるけど、今は着ている人はいないとかありますか?
慶弔両用で使えるなら、購入タイミングは考える必要はないのかなあと。
>>436 結婚式もずっと出た事ない?
葬式とネクタイだけが違う服装で披露宴に出てる男性は腐るほどいるよ。
よほどお洒落にこだわる人でもなきゃ、年取ってくるとみんな略礼服だと思っていい位。
財布の中身に若干の余裕があって身内がみんな元気なら、むしろ今の内に
安売りしてるの見つけて買っとけ。結婚式は予定が立てられるけど葬式はいきなりだ。
仕事関係の付き合いで急に必要になったりする可能性があるぞ。
同じく、結婚式や披露宴にも出たことないのか疑問に思った
32歳で…それもすごいね
>>437-438 …自分も疑問なんですけど、未婚や海外ウェディングが多かったりで参加機会がなかったらしいです。
まぁ、それでも恥ずかしい限り(自分も含め)です。
助かりました。ありがとう。
>>439 もう見てないかな?
男性なら、慶弔両用と考えて購入のタイミングみる必要ないかもしれないけど
男性用でも女性用でも一度に一式揃えると
「誰かが死ぬのを待ってるみたいで縁起悪い」といわれるけど
一度に一式揃えなきゃいいんじゃなかったっけ?
男性なら黒靴下や女性なら黒ストッキングとか、いざという時コンビニでも
買えるような物以外を準備するのはOKと聞いた。
そこそこの年齢になったら買っておいた方がいいよ。
お彼岸に喪服を揃えるのは先祖への供養になる
というのは聞いたことがある。
夏〜秋口に喪服を着ることが多いんだけど、オールシーズンのは暑くてたまらん。
夏用喪服を買うなら7月のバーゲンを狙えばいいのかな?
生地や裏地で違いがあったりする?
裏地はキュプラのをおすすめ。吸放湿性が高いから蒸れない。
男性が略礼服を買うタイミングっていつなんでしょうかね?
現在結婚二年目で旦那が32歳なのですが、旦那の祖母が亡くなり
通夜と告別式に黒スーツで出ると言ってます。
今回は仕方ないとしても、そろそろ略礼服くらい用意した方が
いいのかなと思うのですが、本人はそういう考えが全くないようで。
付き合いで葬儀に出るような仕事でもないので、下手すると
将来的に自分の親の時も黒スーツで出そうでちょっと心配。
ばあちゃんの四十九日があるから、即買いなよ。
三十過ぎた社会人が葬儀に黒スーツというのはさすがにちょっと。
早めに買ったほうがいいね。
>>445 ご遺族であれば、葬儀屋さんが略礼服を貸してくれると思います。
うちはダンナの体型変動が激しかったので、
略礼服はずっとデパートの貸衣裳屋で借りてました。
予約なし2泊3日で6千円台、ちなみに東京新宿です。
そういうのが近くにあれば、貸衣装も一つの手ではないかと。
近い親族の葬儀なんて喪服買う一番いいタイミングだと思うがなあ
450 :
445:2010/07/29(木) 21:35:21
皆さんありがとうございます。
おっしゃる通り30歳過ぎて普通の黒スーツはどうかと思いますし、
祖母の四十九日がすぐですから購入を促してみます。
サプライズは、される相手が「これいいな〜でもな〜」と惜しそうにしながら却下したものに限るね。
「自分がやりたくて反対されたもの」を強行するんじゃただの嫌がらせだ。
ごめん誤爆。
元スレに持って逝きますorz
レースもリボンも光沢のない素材を生地に重ねてつかってるのならおk。
ただ、どっちも目立つ位置にあるから、裾のみのレースとかバックのリボンとかの方が無難ではあるね。
>>454 ありがとうございます。
ネットだと光沢などはよくわからないですね・・・。
もうちょっと無難なデザインのものを検討してみます。
旦那さんの親戚がどんな方か未知数なので…
スタンダード(ダサめ)な物で、丈がもう少し長い物の方が良い気がする。
あと、
>>454さんと同じく、レースとかフリル的な物がちょっと目立つ気も。
個人的には既婚でも未婚でも、24歳位ならこのデザインはアリとは思うけど
何分、初めて会う親戚筋となると難しいね。
まったくもってリロってなかった。
すまぬ
458 :
453:2010/08/13(金) 18:52:27
>>456 参考になりました。
私も旦那の親戚がどのような感じが全くわかりません。
(義父方の親戚には一度もあったことがないので)
スタンダードなものにすれば、体系が変わらない限り
着れそうですし、やはり無難なものにしようと思います。
ありがとうございました。
459 :
愛と死の名無しさん:2010/08/17(火) 15:41:01
460 :
愛と死の名無しさん:2010/08/17(火) 17:47:40
足痛くならなかったら桶
遅レスだけど
>>445 私はそれくらいの年に、下手したら喪主やりかねない立場になったんで、
慌てて買ったけど、おかげで本当の定価買いで常態化してる値引き価格(実質定価)
より、数万余分に払ってしまったことがw
あと、昔ながらな感じでダブル買っちゃったから、現代だと逆に微妙な席で
(年齢的立場も合わせて)、使いにくいと感じることもあり、もうちょっと検討したうえで買った方がよかったかな、
なんて思う時もあります。
間があるときにじっくり選んで買われるのが吉かと。
あと、
>>448さんが言われてる体型面での問題は、最近の礼服は安いものでも
調整が利くように設計されてるのが主流のようなんで、あまり心配はないかと。
相談です。
一周忌に、この靴で行くのは駄目でしょうか?
http://imepita.jp/20100818/494000 服は喪服を着ていきます。
また、
>>2に
>アクセサリーはネックレス、イヤリング、ピアス程度。指輪は結婚指輪のみです。
と書いてありますが、パールやオニキスなどのアクセを持っていない場合は
特別つける必要はないんですよね?
あと、ボディピアスで耳に大きな穴が開いているのですが、
絆創膏などで隠した方が良いでしょうか。
ピアス自体は外していきますが、向こう側が見える大きさの穴なので
絆創膏で隠すか、肌色の専用のピアスをいれてカモフラージュするか悩んでいます。
靴は問題ないかと。
肌色ピアスに1票。
>>464 靴これで大丈夫そうですか?良かったです。
肌色ピアスでも大丈夫ですかね。
パールとかじゃないアクセはNGみたいなので迷っているのですが・・・。
464じゃないけど、肌色ピアス見てみた。問題は無いんじゃない?
自分だったら何も付けないけど、世間的にはやっぱりまずいのか…
普通のピアス穴ならともかく向こうがのぞける大穴をそのままにしているのは
さすがにひかれるんじゃないだろうか。
そんな大穴あけてるなんて、DQNなんだなーとしか…
レスありがとうございます。
肌色ピアス買って、それを入れて行こうと思います。
さっき試しにピアス外したんですが、何もいれないとぽっかり穴が開いてて
旦那にも「気持ち悪い!痛そう!!」と言われたので…
殆どの人がそういう感想をもつと思うので、肌色ピアスで隠していきます。
本当にありがとうございました。
遅レスですが…
スカートは丈が膝下なら良いと思います。
が、やっすいワンピースの喪服をヤフオクで一枚買っておくのも良いと思います。
標準体型であれば結構お手頃価格で購入できますよ。
473 :
471:2010/09/07(火) 00:41:36
>>472 ありがとうございます
スカート見てみたら膝下丈ではないようなので
喪服のワンピース探してみます
>>473 ずっと使うならかなり長めなフレアスカートが便利だよ。
親族なら御斎や初七日で畳に正座で食事とかもあるから
足を崩してもスカートで隠れると都合が良い。
>>475 プレーントゥかストレートチップが正式ですが
喪主でなければこの靴でもOKです
すいません、アドバイスをお願いします。
32歳男ですが、近々義理の父親の法要があるので、
喪服として略礼服を買います。
先日、AOKIやはるやまを見て周り、いくつか候補を絞ってみました。
身長が180cmの細身なので、最近出てきたスリムタイプが体型にも合い、
良さそうかとおもってるのですが、喪服でスリムタイプは印象としてどうでしょうか?
お店の人は大丈夫と言ってましたが、一般的に軽くみえてしまうことはないでしょうか。
第一候補としてコレを考えてます。
AOKIのブランド?
ページ一番右下、スリムラインフォーマルです。
http://www.aoki-style.com/item/brand/lm.html
「喪服」(略礼服)として売られているものなら基本的には問題ないんじゃないか?
体型にあってればみっともない事もないし。
>>477 夫も細身体系で、そういうタイプの略礼服買って着ていますが
何も問題ないと思いますよ。
生地が普通のスーツとは違うので、カジュアルに見えることはなかったです。
質問なのですが、ネットで喪服買ったら黒のシュシュがついてきました。
黒地に黒レースがついたものです。
セットでついてきたということなので、使おうかなぁと思っているのですが
おかしくないでしょうか?
因みに一周忌の法事で使う予定です。
>>477 長く着るつもりだったら、スリムタイプは流行遅れになる可能性もあるけど
気にしないならよし。
>>479 黒で布製(光らないもの)ならいいと思うよ。黒レースは喪服本体にも使うし。
481 :
479:2010/09/25(土) 08:32:01
>>480 光らない生地なので使うことにします。
ありがとうございました。
482 :
愛と死の名無しさん:2010/09/27(月) 00:49:26
アゲ
483 :
477:2010/09/28(火) 10:41:07
アドバイスをくれた方々、遅くなりましたがありがとうございました!
問題無さそうなので、細身タイプを買ってみることにします。
長くは使う物ですが、たぶん体型もそれほど変わらないだろうし、
店員さんも嫁も、体型的に一番似合ってるのが細身タイプと言ってました。
似合ってれば多少流行がずれても、それほど悪い印象は与えないと思って!
484 :
愛と死の名無しさん:2010/09/28(火) 15:44:02
そう遠く無いうちに父の葬儀で喪主をつとめる事になりそうなのですが
着物の喪服では気張り過ぎでしょうか?20代未婚♀です。
いいえむしろ必須です
喪主であれば、和装の喪服で「気張りすぎ」ということはありません。
若い人ならどちらでも構わないでしょう。
忙しいときに慣れない着物を着るというのは厄介なので、
通夜は洋装・告別式は和装にするという手もあります。
487 :
愛と死の名無しさん:2010/09/28(火) 16:15:47
>>485-486 ありがとうございます!
なるほど・・・必須と言っても良いくらい当たり前の事なのですね。
告別式はレンタルになるかもですが和装にしたいと思います。
20代か…大変だ
でもそれなら必須っていうほどのことじゃないと思うよ
個人的には若い喪主なら洋装の方が好印象かも
ちょっと頑張り過ぎな感じがしてしまうかも。
好感持つけどなあ
>>488-490 新たなアドバイスが増えてるw
ありがとうございます
しかし悩むなあー
まだ少し時間はありそうなのでもう少し悩んでみます
女性で喪主なら和装の正喪服が通例。
ただし若い女性だったら洋装でもしょうがないね、という感じだな。
そういう場では「きちんとしている」に超したことはないと思うがどうだろう。
「喪主は着物じゃないと」って言う人はいても「着物だとマズい」って事はまずない。
若かったりあまりにバタバタ忙しい場合は洋服の人も増えてる。
地域や親戚の雰囲気によると思うけど、余裕があれば着物で良いんじゃないかな。
495 :
愛と死の名無しさん:2010/09/29(水) 23:20:22
>>491の気持ちで決めていいと思う。
和装喪服着てみたいとか、
和装でキチッとして故人を見送りたいとか、
そんなで決めていいよ。
体力的にキツイとか、
まわりにそこまで要求されないというなら
洋装で小物までキチンとしてれば充分。
葬儀は短期間で大変だけど、がんばってね。
496 :
愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 18:46:34
靴ですが普通の革のパンプスですが
ヒールの部分が黒プラスチック?の靴は止めた方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
>>496 大丈夫だと思います。
プラ素材じゃないヒールが思い浮かびません…
プラ素材に革が貼られていないと言う事ですか?
498 :
愛と死の名無しさん:2010/09/30(木) 19:37:24
有難うございます。
そうです。プラ素材に革がはられていません。
>>498 流石に、ヒールまで革張りで!とは言われないと思うので
大丈夫でしょう。弔事用に売られている靴もヒールはプラ(?)剥きだしですよ。
有難うございます。
10月3日にばあちゃんの葬式あるんだけど、喪服ない…
お金も無いしどうしたら良い?
>>501 親に相談を。
ご両親が複数持っていれば借りれるかもしれないし
なければお金を借りてでも買いに行くしかない。
あなたの年齢次第では黒スーツで大丈夫と言われることも。
これを機会にそろえるといいよ。
喪服は無理だ、高すぎる
安いブラックスーツでも良いかな?
因みに23
>>503 その辺含めて親に相談
上手くいきゃ今回だけは金だしてやると言う流れになるかもしれない
>>504 わかった、何とか交渉してみます
レスありがとう
>>492-495 遅くなってしまいましたが、ありがとうございます
花嫁衣装も見せてあげられなかったし
せめても和装でしゃきっと見送りたいと思います。
洋装和装、両方の意見が聞けて良かったです。
皆様本当にありがとう!
とりあえず元気玉な
つ○
508 :
愛と死の名無しさん:2010/10/08(金) 18:32:40
明日法事なんだが
喪服は夏用でも大丈夫かな。
もう冬用のほうがいいかな。
>>508 明日葬式があるけど、私は一応オールシーズンタイプだが、夏に重点おいた
生地と仕立になってますって喪服で出席する予定。
雨が降って締め切っているせいもあるけど、室温が現時点で27度もあるから
冬用を着る気になれない。
この時期は特に気候の地域差大きそうだよね。
いっそ真夏か真冬で空調・ドレスルーム完備の方が親切なのかな
70代以上のお年寄りなら目をつぶる
>>512 葬儀参列者の靴にケチをつける人はいないだろうけど、
まあせめて紐靴にしておけよ。
なにか障害があって靴紐が自分で結べないというなら仕方ないが。
不謹慎なのですが、喪服は細身のものがまずないので凄くいやです。
以前高島屋で作った時にもあれよあれよという間にこれ…って感じになってしまい、
所詮支払いも自分じゃなかったので、だっさい幅のありすぎるものなんですが、
今度これを着ていくのが凄く嫌だなと思っています。
丈が短めでできるだけ上もだし下もワタリ25cmくらい裾幅絶対20cm未満…
みたいな、トータルでもデザインをよく考慮してるような喪服はどこかで入手できませんでしょうか?
良いお店を知ってる方がいらっしゃったら是非おしえてほしいです。
http://www.nonjing.com/suit/blacksuit.htm ↑515ですが、こちらのブラックスーツならいいのでは?と思っているのですが、
これでは厳粛な喪服には成り得ませんか?
喪服とブラックスーツとの違いは、黒の濃度を聞いたことがあります。
光沢が無くてできるだけマットで深い独特の黒が喪服であると。
そうしますと、やはり完全に、【喪服以外では使いません】という物を選ぶべきなのでしょうか?
>完全に、【喪服以外では使いません】という物を選ぶ
普通はそうする
そんなにデザイン命なんだったら勝手に汁としか言いようがないな。
>>515 ホスト用の黒服でも買っていけばwwwww
何で喪服がゆったりしてるかというと親族は通夜葬儀と二日間喪服で過ごすのと
畳敷きなどでピチピチなんか着てたら足も崩せないしツンツルテンでみっともないからだ
人が死んでるところでおしゃればっちりで行きたい人間の気が知れない
>>517 素早い回答有難う存じます。
ですよね…。
デザインとか本当に不謹慎なのわかってるんですけど、どうして…
喪服は色んなブランドから提案されたりしてないんだろう?と思って。
コンサバティブな身幅のある基本形も、黒の濃さ同様大事だとしたら、
そうしなくちゃいけないのかな…とも思うんですけど。調べてみます。
>>518 おしゃれがしていきたいから、が出発点じゃないんで勝手に決めないで下さい。
それにホストのなんてしょぼくて嫌だし。
そういう意味合いもこめて、身幅があったりその「ゆったり」って事なんですね。
実際にデパート等で聞いてきます。最終的には完全オーダーにすればいいかとも思いました。
>>520 他人から見ればそうにしか見えないんだからしょうがない
理由はどうであれ結果がすべてですよ
>>519 個人の喪に服すということは一定の期間、世俗から遠ざかり、自分の楽しみを
制限して故人の冥福を祈るってこと。
つまりおしゃれなんてしてる暇があったら、故人の冥福を祈ってろってのが服喪期間。
喪服はそのための服だから、ダサくて当然。
「私はただいまおしゃれなんて眼中にございません。身なりを構う余裕がないほどに
ただひたすら故人を追悼し、冥福を祈ってます」って服装で表現しているのが喪服だから、
ある意味喪服はダサいことが重要条件の服なのかもしれない。
頭固い奴多いなw
オールシーズン用は中途半端な気がする
半袖のワンピの上に長袖のジャケット
そしてポリエステルの総裏地
夏はサウナ、真冬は我慢大会ですね。
525 :
愛と死の名無しさん:2010/10/18(月) 22:47:16
あげ
>>524 夏は更に暑く冬は更に寒い、季節を感じられるのがオールシーズン物の特徴です
喪服の幅及びデザインは、今後何十年だか先までを想定した「太りしろ」「老けしろ」だと思えば概ね間違いない。
528 :
愛と死の名無しさん:2010/10/21(木) 01:17:32
>>527 言ってる事はもっともなんだけど
>今後何十年だか先まで
って、せいぜい何年先だろうけどねー
高校生バイトから年配まで同じ制服着るような企業だと、あまりオサレにせず
多少ださいっつーか野暮ったいデザインの方が幅広い年代に
無難にあわせられるんだそうだ。
喪服もそんなもんだと思う。
俺が死んだ側なら、最後ぐらいピシッと決めて見送ってくれと思うけどなw
服飾業界や葬儀屋が儲けるための方便なんかに惑わされないで欲しい
まだ若いからそう思うんだろうか
若いから、というか変わってるからだと思う。
喪服なんて値段の関係上、一度買ったら数年は使うって人が多いだろうし、
あまり流行に乗ったデザインにすると、数年後には流行遅れで着にくくなるだろう。
そして、喪服を着る機会が多くなるのは中年以降から。
ターゲットがこの層なら527の言ってる意味がよくわかる。
生地が良くて体にフィットした喪服やブラックスーツのどこにデザイン性や流行があるのか疑問だな
そもそもブラックスーツ自体冠婚葬祭でしか使わないし
あとよほど貧乏で無い限り喪服も買い替えるだろ
それが無理ならレンタルしとけ
さすがに
>>515みたいなスーツで葬式に来たらちょっとどうかと思うが
>>533は若いのか?
数年単位で襟幅身幅袖山の形等違ってくるんだよ。
今「お カッコイイ」と思えるものは数年後「なんか古!」になる。
今ちょっとダサいくらいのは数年後もちょっとダサいだけだから買い換えずに済む。
その数年後に買い替えればいい、って話をしてるのでは?
体に合う服を選ぶのは当然なのに喪服だけ買い替えNGって流れだし
何が何でも買うなとは誰も言っていないようだが。
ただ、滅多に使わないモノだし、決して安い買い物でもないし、
数年どころか20年以上買い換えないこともザラなので、
それなりに考えて選べってこった。
>>536 数年おきに喪服を買い換えて常備してる人はそう居ないと思うけど。
まあやりたい人はどうぞ御自由に、って話だな
さすがに10年も着ないならレンタルするべきだと思うの
まあレンタルでジャストなサイズはほぼ無いけどなw
何年も自分とは関係ないと思ってたのに、ある日突然 「明日必要」 になるのが喪服。
祖母が亡くなった時、当日朝に近くの青山に買いに行った。
今は喪服売ってる店も多いからそれでも間に合うわけだけど。
喪服の上に着るコートって、黒でツヤなしっていうところまでは調べたけど、
カシミヤくらいのツヤもまずい?圧縮ウールとかの方がいいのかな。
あと、コートのボタンもたとえ黒でもプラスチック(?)とかのやつじゃなく、
コートと同じ布で包んであるやつじゃないとだめですか?
そんな所まで気にして文句つけるるヤツは多分何着てても文句付ける
コートは普通に黒だったらいいんじゃない…?
俺なんかも大学の関係でね、同期には会社経営してるようなのが多いんだけど
いわゆるその偏差値っていうの?それが高い高校・大学出た奴らほど我が儘ばっかり言ってやる事全然出来ないのが多いんだよ
逆に中卒とかね、工業とかの公立高を出た若いのは素直だし、礼儀正しいし何より良く働く
中学までは問題ないんだよ
高校・大学で駄目にされちゃう
特に東大が問題だと思うね俺は
あそこはどうしようもない左の学風になっちゃったでしょ終戦後は
俺も大学入る前いちど見て来た事あるんだけど
こりゃ駄目だなと思ったね
当時の俺でもとても行く気にならなかったあれは
だから高校出た後いちど徹底的に叩き直さなきゃいかんと思う訳だよ
そういう現場を知ってる、職業の言わば頂点にいる経営者の生の声を聞いた上で。
誤爆神のご加護を(~-~)
明日、1歳児連れて祖母の葬儀に行くことになりました。
私は喪服を着ますが、息子の服を悩んでいます。
手元にある、黒を中心に地味な普段着を着せるか
喪服(この月齢ではないとおもいますが)のような服
(
>>3にあるような白いシャツに紺のジャケットなど)を買いに行くか。
そんなしきたりにうるさい親族ではないと思うのですがどちらがよいのかアドバイスお願いします。
549 :
愛と死の名無しさん:2010/11/25(木) 17:53:21
>>548 一歳児なら、地味でなこざっぱりした服着せて大人しくさせときゃ
大抵はなんも言われないと思う。
心配なら一応親とかにも相談してみれば?
実際礼服的なものはまずないし、黒っぽい普段着で無問題。
慌ててると子供の靴を履かせ忘れて式場でプチ困ることがあるので、そこらへんだけ要注意。
一応近所のショッピングセンターに白いシャツとジャケットを見にいったのですがどれもサイズが100からでデカすぎて無理でした。親にも相談し、地味な普段着で行ってきます。
靴もスニーカーですが真っ黒のがあるのでそれを履かせます。
ありがとうございました。
叔母(叔父の嫁)が亡くなりました。お通夜とお葬式は開かず、数日後に親族だけか、
親族+故人と親しかった方のみの告別式を開くようです。
叔父側と叔母側の実家はあまり関係が良くないので
できればちゃんとした恰好をして行きたいのですが、
自分は足が大きくてよく靴屋で見かける女性用のパンプスは絶対入りません。
あと結構な太身で膝より上の丈のストッキングが穿けません。
スカート丈によっては膝丈のストッキングでいけるかもしれませんが、
もしも程よいスカート丈の礼服が見つからなかった場合、
一応身内だけの式ではありますし、タイツと黒い紐靴でもおかしくはないでしょうか?
>>552 紐靴は微妙かもだけど仕方ない。
黒パンストを我慢して履いておく方が周囲には好印象だと思うけど、
20デニールくらいならまあ許容範囲かな>タイツ
デヴだと困るよね、喪服・靴・ストッキング関係。
急に揃えられるものでもないから、礼服も靴もストッキングも
日頃から揃えておいた方がいいよー。
喪服って半袖ワンピースの上から
長袖ジャケットだから着心地って気になります。
高いのは裏地キュプラ使用とありますが
どう違うのでしょうか?
555 :
愛と死の名無しさん:2010/12/14(火) 23:54:04
>>554 ポリ裏の喪服を夏の暑い日に着ていると裏地が肌に貼りつく。
親族だと一日中上着を着てないといけないから、これはきつい。
冬の乾燥した日は静電気でスカートがまとわりつくことがある。
最近はポリでも多少改善されているものがあるようだけど。
キュプラは静電気が起きにくいし放湿性もあるからそういうストレスがない。
557 :
愛と死の名無しさん:2010/12/23(木) 14:13:31
葬式にも着られる黒のロングコートを探しています。
いろんな天候に対応できるように(格式よりも全天候型の便利さ優先で)
綿素材か綿とナイロン混紡くらいで
ライナーとりはずせるステンカラーコートが欲しいのですが
もう何年も探しているのに、意外にちょうどいいのが見つかりません。
着丈が短すぎたり7号(S)サイズがなくてぶかぶかしていたり。
いい加減買っておかないとまずいので
もうウールのコートでもいいような気がしてきました。
下に着る喪服は秋冬用のスーツなので中に着込んだりするのは可能です。
それでもウールのロングコートにはまだ早いような秋口が気になります。
ウールと、ライナーとりはずしの綿ナイロン系とどちらがいいと思いますか?
格式をさほど気にしないなら予算下げて2着買っちゃえ
>>559 それが見つからないんですよね。
ディノスでいいのあったと思ったら9号であまりにぶかぶかだったし。
今はトレンチ全盛だからトレンチばかりだし。
4月上旬の寒い日に葬式があったときは
結局手持ちのベージュのスプリングコートで間に合わせた。
オールマイティーなライナー付き膝丈黒ステンカラーコート…。
ふだん黒ってほとんど着ないのでオールマイティーのを一着にしたいのだけどねえ。
561 :
愛と死の名無しさん:2010/12/24(金) 12:38:06
トレンチコートだといろんなパーツがついていてものものしいし
いかにも軍服感があって葬式にはまずいと思うのですが
それほど気にしなくてもいいですかね?
膝丈ってのが難しいのかなあ。カジュアルになっちゃうか、ウールとかになっちゃうかのイメージ。
自分はまさに黒ウールのロングコートと、ベージュのスプリングコートで済ませてるよw
寒い時期の法事がいくつか入るようになってきたから、スプリングコート次に買い換える時は
黒っぽいのにしようかと思ってるけど。
563 :
愛と死の名無しさん:2011/02/01(火) 19:58:37
喪服一式揃えようと思っているのですが解らない事だらけなので、以下のものでも大丈夫か教えてください。
・細身のスーツ(一応、略礼服との事です)
・6cm幅のネクタイ
よろしくお願いいたします。
ネクタイ細くね?
565 :
愛と死の名無しさん:2011/02/01(火) 21:57:32
ネクタイは量販店でもデパートでも100均でもいいから
弔辞用で売ってる黒ネクタイ買っとけばとりあえず問題ない。
無難な物にします。
ありがとうございました。
567 :
愛と死の名無しさん:2011/02/05(土) 23:52:59
age
もうそろそろアホがきます
よろしくねん♥
誘導してもらいこちらで質問させてもらいます。
冬の時期
喪服に羽織るコートの襟元のファーは非常識か?お寺と自宅の行き来のみなためそこまで気にせず良いか?
経験談等お聞かせ下さい。
570 :
愛と死の名無しさん:2011/02/10(木) 21:31:57
>>569 どんな関係の人のどんなイベントよ。身内とか取引先とか葬式とか四十九日とか色々あるじゃん。
あと地域的に礼装<防寒、になる場合もある。
個人的に取り外せるもんなら外しといたほうが気楽でいいとは思うけど。
>>570 お返事有難う
身内の一周忌です
取り外した方が無難ですね
20代毒女です。伯父の葬儀があるのですが
普段愛用している眼鏡のセルフレームが
紫×水色系マルチストライプ(裏側)なので
これをかけていていいのか
もしくは少し合わない茶色のセルフレーム(以前使っていて予備で持っている)にするか
考えています。裸眼では歩くことも出来ません。
親族側だし紫はどうなんだろうと…。
573 :
愛と死の名無しさん:2011/03/18(金) 23:03:57.72
572です。ageさせてください。
574 :
愛と死の名無しさん:2011/03/18(金) 23:14:48.72
>>572 悪目立ちしそうだと悩むくらいなら、予備の地味な方つけてけば?
度が合わなくて、あまり長時間つけるのが辛いなら式の間だけ取り替えるとか
周りと相談して臨機応変にやればよろしいかと
575 :
愛と死の名無しさん:2011/03/19(土) 18:24:28.10
始めて告別式に出席することになった
普段来ている黒のスーツを喪服変わりにしてもいいんだろうか。
黒のスラックスは縦じまが入ってる。
告別式だから大丈夫?
>>575 社会人なら喪服一式くらい準備したほうが良いよ。
577 :
愛と死の名無しさん:2011/03/19(土) 21:43:59.08
>>575 告別式=葬式、なんだからちゃんとした格好してけ
黒っぽい格好でもおkなのは御通夜
578 :
愛と死の名無しさん:2011/04/14(木) 15:24:09.29
私の祖母が長くないようで、覚悟しておけと言われている段階です。
私は喪服がありますが、30歳の夫が礼服を持っていません。この機会に揃えた方が無難ですよね?
また、3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、黒やグレーのベビー服を用意した方がいいですか?
割と派手目なベビー服しか手持ちがないのですが…。
579 :
愛と死の名無しさん:2011/04/14(木) 15:38:12.57
>>578 こういっちゃ何だが、もうすぐ葬式に出るかもという口実があるんだから
安物でもいいんで旦那の礼服はさっさと用意したほうがいい。
三十路の子持ちのおっさんが礼服持ってないのは世間一般的にまずい。
お子さんはまだ乳児なら、わざわざ着飾ってきました!とでもやらない限りは
普通は周りもそんなに気にしないかと。
自分が気になるのなら、黒とかグレーにこだわらなくてもいいんで
シンプルな落ち着いた色味の服を用意しておけばいいと思う。
580 :
578:2011/04/14(木) 15:57:18.04
レスありがとうございます。
夫の礼服を買うことにします。
子供は水色とかベージュの服でも大丈夫でしょうか?
いくらもかからないんだからそこでケチらず買えばいいのに。
恥かくよりマシ
紺色のロンパースに白のブラウスでいいんじゃね?
紺色なら普段着にしてもおかしくないし
>>582 普通はそう考えると思う
水色とかベージュで済まそうと思うのがわからん
3ヶ月だとすぐ着られなくなるものを買いたくない気持ちもわかるけどな〜。
ケチと言われようが喜ばしく体調が持ち直したときに全く不要だし
そういう気持ちで用意したものはもう普段着に着せられないから。
万一のことがあってもあわてないからと先に買って着せているのとは訳が違う。
自分が身内で出た時は赤、ピンクなどの慶事っぽい色でなければOKと言われて
白&ベージュと白&青系薄紫ロンパースを女児に着せた。
待っていたかのような新品衣装を赤子だからこそ着せるなとも言われましたよ。
ごく普通のロンパースならベージュや水色で大丈夫。
とにかく安く喪服買うならいくらくらいまで望めますか?
ネットショップ見ても8000円暗いのしかなくて
586 :
愛と死の名無しさん:2011/04/19(火) 10:14:16.51
リサイクルショップでも漁ってくれば掘り出し物があるかもよ
20代後半既婚です
急遽、21日に夫祖母の葬儀に参列することになりました。
遠方のため、明日午前に飛行機で行くきます。
喪服や袱紗などはあるのですが、バッグは知人にかしておりフォーマルの黒は革のものしかありません(しかも一部ですが金具がゴールド)
サブバッグはあるのですが、サブだけでいってもいいでしょうか?
仕事のため、買いに行くのは難しい状況です。
姑とかに使ってないカバンがあれば借りられないか聞いてみれば
589 :
愛と死の名無しさん:2011/04/23(土) 16:59:57.39
購入してはいないのですが、ニッセンに6000円くらいの喪服ありましたよ。あとLよりサイズの大きい人用の
ストッキングも売ってましたよ。ご参考まで。
590 :
愛と死の名無しさん:2011/05/03(火) 02:29:48.11
スーツストアの喪服はいかがですか?
591 :
愛と死の名無しさん:2011/05/08(日) 16:26:39.32
靴は飾り穴つきのストレートチップでも大丈夫?
もちろん黒で。
見てる人いるかな
20代前半女性
2万代位でそこそこ質のいい喪服が一揃い買えるメーカーやショップを教えて頂けませんか
ニッセンとかはぺらそうだと思ってしまって
>>592 ニッセンは確かにやめたほうがいいね
私も去年592さんと同じくらいの予算で、マルイ通販のホワイトジョーラっていうところのを買ったけど
周りと比べて見劣りする感じはしなかったよ。見る人が見ればわかっちゃうんだろうけど…
マルイは試着して合わなかったら返品できるし、見てみるといいと思う
>>592 ニッセンだったと思うけど間に合わせのつもりで一万円代の喪服買ったら
生地も形も予想外に良くていろんな人からどこで買ったのか聞かれたよ。
あと二万円代ならイオンのフォーマルコーナーとかもいいかも。
それなりのブランドが安くなってたりするよ。
標準体型なら、デパートの上の方の階でやってるセールを狙うとか。
592です。ありがとうございます!
オススメ頂いたところみてみます
イオンのフォーマルコーナーいいね。
いろいろなの選べるし。
客がいないから店員にマークされるのはしんどいが、
最初から買うつもりならいいんじゃないか。
お世話になったこのスレに、自分が買った喪服のよかった点を書いておく。
ジャケットにボタンがないタイプは、胸もお腹も出てる体系でもスッキリ着れてよかった。
セシールのはなかなか。
帝人のヤツ。
30代後半女性です。
20代前半で購入した喪服が体型変化もあり合わなくなったので、新規購入を考えています。来月の祖母の四十九日までには買おうと思っているのですが、安めで冬用夏用の2着を買うか、それなりの値段でオールシーズンのものを買うかで悩んでいます。助言いただけませんか?
安めならイオン、高めならデパートを考えています。
601 :
愛と死の名無しさん:2011/06/15(水) 09:32:23.56
>>600 身内の法事が真夏・真冬にあって喪服を使うなら、数年に一度は着る事になるので
シーズン用のを用意したほうが快適に過ごせると思う。
一日程度の事だし我慢するとか、しまっておく場所がないとか、金がないとかなら
オールシーズン一着でとりあえず頑張る。同世代だけど自分は現状で後者。
この時期だとちょっと悩むね。
>>600 私は、真夏用(自分で洗濯機で洗える物)とオールシーズン用を買う、ていうか持ってる。
8月の初盆や法事にオールシーズンなんか着てられない。
>>601 >>602 ありがとうございます。収納場所や今後の法事のことはあまり考えてませんでした。それらを加味し財布事情と相談しながら決めたいと思います。
今まで散々書かれたことですが、あんまりけちって見劣りするくらいなら一着いいものをと考えてしまいますね。ただデパート以外の喪服をしっかり見たことがないので、まずまわってみます。
604 :
愛と死の名無しさん:2011/06/30(木) 07:53:57.93
イオンの9800円の礼服ってどうなんだろ?
直ぐに手に入れられるし、この値段なら扱いも楽そうなんだけど。
605 :
愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 04:18:11.33
こんな時間にすみません、どなたかいらっしゃいますか?
30代後半の女性です。
近しい親族の急な訃報が入り、明日の葬儀に参列することになりました。
その際、親からは喪服を着用するようにと言われています。
喪服自体は持ってはいるのですが、あいにく現在は出張中の身で、しかも
出先から葬儀に直行せざるを得ないため、新たに購入する必要が出てきました。
そこで相談にのっていただきたい内容なのですが、私は恥ずかしながら
身長170cmでサイズが15号のデカいピザです。肩幅もあります。
そんな私なのですが、デパートに行けばすぐに喪服を購入できるのでしょうか。
以前に喪服を購入した時は、田舎のデパートだったためかサイズがなく、
オーダーメイドで仕立ててもらわなくてはならなかったため、今回も不安で…。
ちなみに今回は、大阪駅か京都駅周辺での購入を考えています。
予算は特にありません。ただ、スカート丈は長い方が嬉しいです。
606 :
愛と死の名無しさん:2011/07/03(日) 05:35:37.66
京都や大阪のデパートなら必ずあるよ
開店ぶっちぎりで行って
じっくり選んでね
喪服のスカートは元々長いよ
上の人も書いてるように、大都市のデパート(特に老舗系)なら絶対大きいサイズ売ってる
入り口の案内のお姉さんにいきなり聞いて売り場に直行したほうがいいよ
608 :
605:2011/07/03(日) 14:00:47.71
>>605です。
仕事の調整に追われていたため、書き込みが遅くなってしまいました。すみません。
>>606さん、
>>607さん、早速のレスありがとうございます。
サイズが大きくてスカート丈も長い喪服、デパートにちゃんとあるのですね。
安堵しました。都会って素敵…。
ようやく仕事の目処が立ったので、これから大急ぎで行ってきます。
よく考えたら靴(足も26cmとデカいです…)も買わないといけないのですが、
こちらも探せばきっと見つかるはずだと期待しています。
本当に助かりました。ありがとうございました。
喪服のレンタル屋があれば便利だのにね。
急遽必要になってイオンの夏用礼服を買ってみた。
19800円と安い上にさらに割引があったからよかったが
「夏用」ってもっと薄くて軽いもんだと思ってた。おもったほど薄くない
喪章さえあればOK
質問です。
男性用の喪服は上下セットでしか販売されていないのですか?
下はあるんですが、上のサイズが合わないもので・・・
>>612 上下全くの別物を買うと、使用感とか使用している生地の差が出て
ビミョーに違っちゃう可能性があるんじゃないかなあ。
まあとりあえずダメ元で近辺のお店に問い合わせてみたらどうだろう。
614 :
愛と死の名無しさん:2011/07/15(金) 10:02:57.33
早速のご回答ありがとうございました。
夜も明けましたので問い合わせてみたいと思います。
615 :
愛と死の名無しさん:2011/07/16(土) 21:49:39.51
亡き義父の49日のときに女性がジャケットなしの6分袖ワンピースというのは許されるかな?
オールシーズン用の喪服だからジャケットを着るとかなり暑い。
来年も着るだろうし、財布にも余裕があるし、これから法事も増えるだろうから、新しく夏用を買ってもいいんだけど、サイズが変わったりするかもしれないから躊躇する。
義理実家の事は義理実家に聞く。これ基本。
ここで6分袖なら二の腕見えないしいいんじゃない?と言われても、先方側に「非常識!」といわれたら何の意味も無い。
617 :
愛と死の名無しさん:2011/07/16(土) 22:10:54.49
喪服の下のふんどしは白でOK?
619 :
愛と死の名無しさん:2011/08/15(月) 13:39:30.66
葬儀に
前に出席したお葬式で、上は胸元が開いたUラインの黒インナーに黒ジャケット
下は膝上の黒タイトって格好の人がいたな
故人の娘さんだったんだけど、それしか持ってなかったのかね…
今時は持ってない人多いみたい。
うちの会社、虚礼禁止だから、お歳暮、お年賀、なんにもなし。だからみんな疎い。
突然役員が亡くなって手伝いに行く時、
アラサーの先輩が揃って喪服用意してなくて
ヤバいヤバい言っててその用意の無さがヤバいと思った。
親の言うこと聞けば良かったって言ってた。
正社員なのにな。
622 :
愛と死の名無しさん:2011/08/15(月) 17:34:54.91
>>621 虚礼廃止なのに、役員の葬儀に手伝いにいかないといけない会社って
痛すぎる。
623 :
愛と死の名無しさん:2011/08/15(月) 17:36:51.12
>>620 喪服はなるべく肌を出さない方が格があがるというのを知らないんじゃない?
格っていうか喪服ですらないだろ
>>620のは。
前に法事の時にイトコの嫁さんが同じような格好してて
普通の喪服の一着でも用意してやれよ、と思ったのを思い出した。
葬式でもあの格好で来るのかな。
625 :
621:2011/08/16(火) 11:43:31.51
>>622 スレチだけど、役員兼うちの部長でした。お世話になったし立派な方だった。
>>620 自分も同じ立場で同じ格好でした・・・
大学生になったばかりで喪服を持つ発想も
もちろん、葬儀となって買いに行く時間もなかった。
たぶんその人も用意する暇もなかったんじゃないかな。
胸元あいてるのは問題だけど。
こんなスレあったんだねえ・・・・
お盆に母の実家に行ったのだけど、一応お寺さんも来てくださる、ということで
夏用の喪服を着て行ったら、喪服なんて私一人だった。
それはまあいいんだけど、親戚がまるっきり普段着で来たのにはちょっと引いてしまった。
従姉妹一家が全員、Tシャツに綿パンツに素足。
従姉妹のダンナなんて、ショートパンツで汚いスネ毛見せ放題・・・・
畳に上がる時ぐらい、フットカバー履くって発想ないんだろうか、ないんだろうねえ。
母方は親戚がすごく少ない・うるさい人いない、加えて世の中全体がカジュアル化してる、
ってのがあるんだと思うけど、なんかもうちょっとハレとケのメリハリはつけた方がいいな、
と思ったよ。
お寺さんに対しても失礼だしね。
もう今は誰もそんなこと気にしないんだろうけど・・・・
状況にもよるだろ。
四十九日の法事ならともかく、単にお盆の供養でお経上げに回ってくれるのなら
普段着で迎えるのも別に珍しくない。初盆でも家や地域によってやり方は違う。
そこで1人だけ喪服ってのは、むしろ自分が親族の中で空気が読めてない可能性もあるのでは…
>>627 母の実家に「皆どんな格好なの?」と聞いてみなかったの?
初盆ならともかく、
うちの場合も、毎年恒例のお盆に喪服で集まる事は無いなあ。
お寺さんも来られるけど、皆普通の格好だよ。近所の親戚なんて普段着のままだ。
630 :
愛と死の名無しさん:2011/08/22(月) 08:50:14.54
葬儀や法事ではないんだが
義理実家でお墓を新しく建てた時。
自分の実家関係では経験のない事だったので
当然ドレスコードがわからず姑に確認をとった。
黒っぽい地味な格好または喪服でもどちらでもいい
とにかく堅苦しく考えないでいいよと言われ
6月で蒸し暑い日だったので楽な前者を選んだ。
黒カーディガン・白シャツ・黒パンツ
(旦那は手持ちの服がないので喪服の一択)
当日、私以外全員喪服だった。
真に受けた私がバカだった、ああやられたーと思ったよw
こういう場合に限らずだけど
判断に迷ったら堅苦しい方を選ぶのがベストだと学んだわ。
>>630 そういう相手とわかったならば、以後は旦那に確認させるといいよ。
まあ「どちらでもいい」と言われてみんなが旦那同様喪服選んだだけとも考えられるが。
制服的な意味で楽なんだよな。喪服。
>>631 そうですね。
私も呑気だったのでそこまで知恵が回らなかったですw
義理実家は分家なんですけど
本家の人達も来るくらいかなり盛大なものでした。
(電話で話した時は自分たちと兄弟家族だけの内々でやると言ってたのに)
本家の人達に対しては結構びびってるみたいです。
嫁を陥れていい気になっても
結局恥をかくのは自分なのに頭悪いなあと思いました。
>>632 630を読む限りは
「嫁を陥れた」」「それでいい気になってる義理実家」とは思えないが。
急に必要になりそうなので通販で見たら、みんな袖丈長い…
チビは辛いわ
ならば急いでお店にGOだ
自分は逆でトールサイズがなくて困った。
どれも膝が出ちゃうんだよ…
探しまわってやっと買えたけどデカも辛いよ
イージーオーダーで作った。
テロンテロンのポリエステル100で裏無し、同色のレースみたいなのが襟元と裾にアップリケしてある。
どうせ今は葬斎場で暖房効いてるし、一年中これ。
丸めてトランクに突っ込んでいっても全然シワも寄らないし、洗濯機で洗えるし、
これが古くなったら同じ物をもう一度作る。
>>634 >>636 イレギュラーのサイズだと、そういうのあるからやっぱり余裕がある時に
用意しておいた方が安心だよね
まあ自分の場合は単なるデヴだけど_| ̄|○
安っぽくないのっていくらくらいからなんでしょうか?
コナカ辺りで買おうと思ってるのですが。
三万?五万?
年齢30です。
>>638 そう、わたしも自分のカラダが女子としては規格外だ
(173cm73kg25.5cm)ってこと忘れてて準備してなくて
前日買いに行ってあやうく喪服ないかもだったよ…
選択肢がなくていらんのにパンツ付
>>639 とりあえず店行って物見て、自分がよければ幾らでもいいのでは。
男性の礼服なら量販店でもそこまであからさまにペラッペラなのは無いと思う。
時間あるならデパートにも足運んで見比べてみるとか。
>>641 自分は見る目が無いので不安なんです。
デパートいく時間も無く今日買って帰ります。
どうもありがとう。
袖短いなーと思ってよく見たら、結婚式で着るような黒ドレスの女の子(20代半ば)がいた。
襟ぐりも開いているし、丈も短い。
せめて黒ジャケットくらい持ってなかったのか。
同年代として恥ずかしいし、見た時は文字通りぎょっとした。
デパートのセールで某有名フォーマルブランドの喪服(オールシーズン用)を
半額の約5万円で買えた。満足。
お店にあった品は、ほぼすべて裏地がキュプラだった
ブラックフォーマルとして販売しているものなら、どんなブランドでも喪服としてOKでしょうか?
ブリリアントステージというブランドが近くにあり、ラインも綺麗そうで
値段も3万程度でワンピース・ジャケットと揃えられて手頃なので購入を検討しています。
ただ、喪服の黒と普通の服の黒は違うみたいなことを聞いたような気がします。
やはり百貨店などで購入するほうが良いでしょうか?
>>645 値段の高い・安いや百貨店で買うかどうか、は人によって意見が違うので(明確な正解はない)
一意見として参考になれば。
どんなブランドであれ「喪服」として売られていてある程度縫製がしっかりしていれば問題ないと思う。
喪服用の生地は通常の服より濃いー黒です。(値段が高いほど黒いと言われている)
高い普通の黒スーツ着るくらいなら安くても喪服を着た方がいい。
実物を見てない&645の年齢や既婚か未婚かにもよるけど、三万円なら問題はなさそうな気がする。
ただ「安いのを買っちゃった」ということで後からモヤモヤするようであれば安心にお金を出すということで
百貨店で高いのを買うのもアリかと。
>>646 20代半ばで入籍したばかりです。
体格など30過ぎると変わるかもしれないので、
とりあえずの1着として手頃な値段のものがいいかなと考えていました。
喪服として売っているものなら基本的に大丈夫とのことで安心しました。
ただ、検討中のブランドでは店員さんが「このワンピースなら冠婚葬祭大丈夫です!」
と言っていたことに少し不安を感じてます。
喪服用のワンピースって喪服としての用途以外でも着用できるんだろうか…。
デザインが悪くなければ良いのかな?
黒さはやはり違いがあるんですね。そのへんの違いは実物を見ないとわからないので、
一度百貨店に行って比較してみようと思います。
丁寧にご回答くださってありがとうございました。
とても参考になりました。
まあ理屈で言えば「喪服」の用途として売られているブラックフォーマルのワンピースでも
アクセサリーとか羽織る物とかちゃんとマナーにそって合わせて、結婚式に出たところで
問題ありません、はあるんだろうけど実際に自分の周りでそれやってる人って見たこと無いや。
結婚式は確かにみたことないw
楽天の喪服(ブラックフォーマル)のレビューでは子供の入学式や卒業式に着たっていうのは見たな。
デザインにもよるだろうけど。
>>650 リボンも外せるみたいだし特に問題はなさそう。
ただデザインが若め着られるのは20代のうちって感じはする。
値段がかなりリーズナブルなので若いうちしか着ないってことで買っても損はないかなあ。
あとは実際着ることになって親族が集まったときどう思われるか、とかもあるので
(うるさいおばさんがいたり独特のローカルルールがあったり)母親・義母親に相談してみるのが無難かも。
>>650 >>651に同意。問題ないのでは。
てか、別にリボンいらないよね、これw
この先年取ってくると体型変わる可能性もあるし、いずれもう少し長く着られそうな
デザインの物に買い換える前提で購入するのはアリだと思う。
リボン外せばOKに一票
しかし、そのサイトの日本語がいろいろ怪しいw
>>651-653 レスありがとうございます。
やはりデザインが若いですかね。
初購入なので一着目で長く着られそうな物よりも、お手軽価格のものから
徐々に自分にあった物に・・・と考えていました。
>>651さんんぼアドバイス通り
義母&実母に最終確認してもらおうと思います。
ありがとうございました!
30前半 未婚女です。
親戚の葬儀で急遽必要になったのですが、あまり予算がありません。
予算3万以内くらいで購入できそうな店ってあるでしょうか?
マルイや東急のフォーマル売り場だと予算オーバーな感じなんですが… 都内です。
656 :
愛と死の名無しさん:2011/09/14(水) 20:20:10.34
>>655 つ【しまむら】
あとヨーカドー・サティ・西友みたいなスーパーでも店によって扱ってる所ある。
デパート系よりは若干安いのもあるかと。運がいいと割引セールやってたりする。
日にちがあるなら通販で安いのは色々あるんだがなー
657 :
655:2011/09/14(水) 20:58:14.94
>>656 しまむら!盲点でした。
ありがとうございます。今回はこれでしのごうと思います。
楽天もあす楽あるけどさすがに間に合わないか。
しまむらは過去レスみるとまあまあよさげだね。
緊急に必要ではないのですが、喪服の準備をしておこうかと思っています。
喪服といっても正喪服、準喪服などの違いがあるようですが、何がどのように違うのかわかりません。
女性の洋装での違いはどのようなものなのでしょうか?
>>659 そういう時のためのマナー本やマナーサイトですよ
>>660 わたしが見たサイトで書かれている内容だと、自分の考えているものがどちらにも当てはまりそうなのです。
1.スカートの丈が正喪服は膝下〜くるぶし、準喪服は膝下〜ふくらはぎくらい
2.準喪服は生地や形に多少のデザイン性があってもよい
というのが色々みて自分が感じた違いなのですが。
売っているのもシンプルなものが多いですし、丈は膝下くらいでどちらにも当てはまります。
わかりやすいサイトをお知りでしたら是非教えていただきたいです。
662 :
愛と死の名無しさん:2011/10/03(月) 09:49:42.47
喪服って難しいですよね
失敗したくないならデパートで買うと安心ですよ。
結婚を機に、ブラックフォーマルと小物を少しづつ揃えていこうと思います
ネックレスはあっても無くてもとのことなのですぐには買わないと思いますが
白いパールと黒のパールだったら、どちらのほうがより好ましい、とかありますか?
どっちでもさして変わらないと思う
>>664 以前見たサイトによると通夜などではなく「葬儀」の場合
本来、アクセサリーは結婚指輪以外は身に着けないもので、
どうしてもつけるとすれば白パールの一連ネックレスって書いてあった。(耳はつけない)
が、地域や家庭によって習慣が違ったりもするのでお母様&お義母様にきいてみてはどうだろう。
(極端なとこだと場所によっては未だに昔ながらの白い喪服を着る地域もあるそうな)
うちの地域は黒真珠でも全然オッケー
私はジェットを使ってる
聞かれる事あるけど伝統的なモーニングジュエリーで皇室でも使われてると答えてる
付けないor白真珠以外は非常識って地域(人)が多いから臨機応変に対応してるけど、
個人的にノーカラーにネックレスなしは気持ち悪い
ヤッホー
急遽喪服が必要になり、予算もないのでとりあえず丸井へ行ったら
ちょうどブラックフォーマルコーナーで一部安くなってるアンサンブルがあった。
2万円台だったので、迷わず購入できてよかった。
靴もバッグも揃えて、トータルで5万ちょっと。(全部ソワールペルル)
それにしても、服にしろバッグにしろ所々リボンが付いてるのが多かった。(丸井だから?)
自分は30代後半だし、元々そういうのが好きじゃないので本当にシンプルなのを
選んだんだけど、なぜか店員が勧めてくるのがリボン系ばかりだった。
(そういうのは苦手なので、とハッキリ言ったけど)
670 :
愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 09:55:14.98
UNIQLO七分袖黒ワンピース2980円がすごい良いですよ
ストッキングとパンプスが割引シール貼ってたんで全部で五千円くらいでいけました
膝かくれるし襟の折り返しがアクセントになってて充分フォーマル着にみえます
化粧品の販売員みたいなシンプルなあのかんじです
斎場で待ち時間に伯母に実はユニクロやで〜と言ったらびっくりしてました
671 :
愛と死の名無しさん:2011/10/25(火) 09:58:14.04
>>670 >斎場で待ち時間に伯母に実はユニクロやで〜と言ったらびっくりしてました
違った意味でびっくりされたんでしょ。
黒けりゃいいってもんじゃないぞ、喪服
御通夜とか法事にならいいかもしれないけど、葬式にただの黒ワンピはちょっとなあ…
ユニクロの黒ワンピ持っているけど、喪服の中でいたら、かなり安っぽい色艶に見えるよ。
喪服は年寄りが喪服を買いに行くとこで買うとリボンもないシンプルなデザインを見つけることができるよ。
年寄りだから安いし品物も良かったよ。
お通夜での服装について質問なのですが、
親族の場合、略式喪服で行く方がいいのでしょうか?
ぐぐると喪服で行くと用意していたようで失礼と書いてあるところが多かったので。
その場合、ブラックのスカートスーツにインナーを黒のニットとかでもOKでしょうか。
それとも黒のワンピースを用意したほうがいいでしょうか?
また、通夜のときに持っていく鞄は葬式用の鞄ですか?手持ちの黒の鞄でしょうか?
喪服はまだ用意していませんが、半袖ワンピース+ジャケットで考えています。
近いうちに必要になりそうなのですが、初めてのことで何を用意すればいいか混乱しています。
身内に聞ける雰囲気ではなく、知人にも訳があって相談できません。
世間知らずでお恥ずかしいのですが、ご教示ください。
>>675 それこそ各家毎に違うのでなんとも言えない。
通夜も葬式と同じ喪服で、という略式な家庭が多いとは思うけど。
母親か叔母さんに聞けない?
>>675 聞けない雰囲気ということですが、両方用意しておき通夜の連絡がきた時にご家族に聞くというのも無理でしょうか?
一般的には通夜も葬式も喪服というのが多いといいますが、地域などによって違うので年長者に聞くのが一番です。
略式の場合ですが、鞄は黒で光沢や金具の目立たない鞄があれば大丈夫です。
寒くなければニットよりも黒のブラウスのほうがいいと思います、
>>676 通夜は家ごとに違うものなのですね。難しいです…。
孤児なので直接の親族がおらず、主人はおりますが入籍したばかりです。
最近義父が余命半年という診断を受けました。
そのため、身内では不謹慎に思われる発言はタブーになっており(葬儀の話など)
新参の自分が聞けるような状態ではなく困っていました。
>>677 両方用意しておくというのが一番良さそうですね。
ご提案いただいたように連絡がきたときに聞くことにしようと思います。
略式の場合も用意も詳しく教えていただいてありがとうございます。
黒のブラウスは持っていなかったので購入しようと思います。
コートなんですが、
黒のカシミヤのコートを買いましたが、
膝丈で喪服のスカートが10センチくらい出てしまいます。
変でしょうか?
いや別に。どーせ移動中しか着ないし。
自分が気になるならロングも買えばいいのでは。
靴なんですが、革底がベージュで、ヒールの内側も同色なんですが
問題ないでしょうか?
>>681 まー気にする人も殆どいないだろうけど、今後の事考えたら
安物でも底はともかくヒールまで黒いの買っといたほうが精神衛生上いいと思うよ。
靴の内側(足が入る方)が派手よりマシだよ
>>681 通夜ならいいだろうけど葬式はやめたほうが無難かな
どう思うかは別として、高さが1,2cmとかでない限り色が違う事はわかりそう
靴は喪服みたいに他で絶対に使えないわけでもないから、黒いの一足持っておいていいと思う
男性の場合、黒ならば一般的なビジネススーツでも
可ですか?
男なら(少なくとも社会人なら)尚更「フォーマル用」として売ってる
ブラックスーツを一着持っておくべきじゃだと思う
日本ではネクタイ替えるだけで葬式にも結婚式にも使える便利な服だ
>>682-684さん
>>681です。ご回答ありがとうございます。
ちょっと難のある足なので、セミオーダー後、室内で履き慣らしてから
黒い革底に張替えします…。
にしても、最近のブラックフォーマルって、ずいぶんファッショナブルになったんですね。
フリルたっぷり、ジャケットにリボンがついてたり。店員さんも「こちらでしたら体のラインも
キレイに見えますよ」って、そんな目的の服じゃないだろう…って思ったり。
ワンポイントにサテン地が使われてたり、喪服=マットな質感ってのはもう古い感覚
なんでしょうかね…
すいません、26歳の社会人です。
今朝方、遠方に住んでいる祖母が亡くなりました。
喪服は以前から買おう買おうと思っていたのですが、
幸い使う機会もなく、買わずに今に至ってしまいました。
どうにかして今日中に喪服を手に入れて夜には熊本へ向かわなければいけません。
170cm76kgのピザなので、直しが必要になると思うのですが、裾は即日で直してもらえると思うのですが、袖直しにはどれぐらいかかるものなのでしょうか?
そういうのは店によるからなー
電話かけるなりして確認するしかないと思う
最悪、サイズ合わないの我慢してそのまま出るしかないね。
29歳、故人の孫という立場です。
これから洋服を購入予定なのですが、
半袖ワンピースにジャケット、というのを考えています。
ジャケットの前はフックで留めるタイプなのですが、その部分に若干サテンの装飾があります。
それはNGになるのでしょうか?
691 :
愛と死の名無しさん:2011/12/05(月) 21:24:42.66
30代女です。
田舎のほうでの通夜・葬儀に行くことになりました。
家の座敷でするので正座になるのですが、折りたたみの
正座をしても足がしびれにくい、ような小さな座椅子みたいなものを使うのはダメですか?
それともしびれて歩けなくなるよりはいいのでしょうか。
サブバッグに入るようなコンパクトなタイプです。
>>690 今時の喪服では特に珍しい物でもないと思う
>>691 そういう時のために売ってる物なんだから別にいんじゃね?
なんか言われたら最近冷えるせいか膝とか腰が痛くて〜とでも言っとけ。
693 :
愛と死の名無しさん:2011/12/05(月) 23:45:03.81
694 :
愛と死の名無しさん:2011/12/06(火) 10:16:52.32
今月中旬に法事があります。
黒ストッキング着用が常識ですが、寒い季節に薄めのタイツはダメでしょうか?
デニールでいえば50ぐらい?若干、素足が透けるか透けないか…ぐらいの厚さ。
冬喪服 タイツ でググりましたが、OK派とNG派の意見があり悩んでいます。
695 :
愛と死の名無しさん:2011/12/06(火) 12:06:41.04
>>693 無難さで言えば上の方じゃないかね。でも好きな方選んでいいと思うよ。
どうしても気になるなら通販じゃなくてお店でちゃんと試着してみる方向になっちゃうし。
>>694 基本冠婚葬祭の服装としてタイツはNG。
但し寒冷地だと防寒優先でタイツ着用が普通だったり、家ルールでOKだったり
法事は多少服装ゆるくてもいいよねー的な家もあったりと色々。
誰の法事かは知らないけど、聞けそうなら喪主かそれに近い人に確認すればいいし
万が一にもポカ出したくないなら無難にストッキング選んで、今後この面子の時には
タイツ着用でもおkかどうか周りの服装観察すればいいと思う。
696 :
愛と死の名無しさん:2011/12/06(火) 12:31:02.01
>>695 アドバイス有難うございます。
先程、黒ストッキングと薄手のタイツを片足づつ着用し見比べてみました。
やっぱり色の濃さも全然違い素足の透け具合も違います(当然ですが…笑)
今回は様子見として、無難に黒ストッキング着用します。
寒さに耐えられなさそうなら、肌色パンスト+黒ストッキングで。
携帯書き込みで変な改行になっていたら御免なさい&有難うございました!
喪服をオーダーしたいのですが、ここで作れば間違いないというような
老舗や名店などはありますでしょうか。
699 :
愛と死の名無しさん:2011/12/17(土) 16:12:29.57
29歳男です
今日伯母の通夜で明日葬儀があります
喪服を持っていないので黒のスーツで行こうと思ってますがおかしいでしょうか?
おかしいです。
と言っても現実問題としてすぐ喪服が用意できないのなら黒スーツで行くしかないがな(´・ω・`)
いい年なんだから略礼服くらい用意しとけー
701 :
愛と死の名無しさん:2011/12/17(土) 17:14:11.59
女性の喪服はどこでオーダーしたらいいですか?
高島屋と三越は合うのなかったんです。
身長が170なんですが、幅は細いのでトールサイズとか大きいのだとがばがばで、
普通のサイズだと丈が足りません。
出来れば足首近くまで欲しいので、オーダーしかないかなと思ったんですけど。
今日喪服見てきたけど
値段によるけど喪服と黒のスーツってあまり変わらなくね?
>>701 ちゃんとしたテーラーなら女性服も作ってくれます。
確かペコラ銀座や金洋服店はレディースもやっていますよ。
705 :
愛と死の名無しさん:2011/12/19(月) 04:13:11.00
ageさせていただきます。
昨夜祖母が急逝し、本日通夜なのですが服装に悩んでいます。
自分は22歳の学生で黒のリクルートスーツしか持っておらず、今回はそれで代用しようと思っています。
その際、インナーは黒のカットソーと白のブラウス(母はこちらでいいと言います)のどちらがいいのか、
それから黒のストッキングを持っていないので黒のタイツを代用してもいいか、の二点で悩んでいます。
いろいろ調べてみたのですが、なかなかスタンダートがわからず……
ご助言いただけると幸いです。
黒ストッキング位よっぽどの過疎の集落でもなけりゃその辺のコンビニやスーパーで
売ってるから昼間の内に買ってくりゃいいじゃないか。
インナーは親のいう事に従っとけば?
告別式も出るなら、今日は白ブラウスで明日はカットソーでもいいだろうし。
昨日今日と仕事関係の葬儀に参列した。
とても寒い日だったので、某有名メーカーの礼服用コートが大活躍した。
女ですが、喪服より長い丈で、ライナー付き。ライナーを外せば春、秋にも着られる。やはり、礼服専門メーカーはさすがと思いました。
どこのメーカー?
>>706 遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
結局インナーは通夜・告別式共に黒のものを着ました。
ストッキングはご助言通り、朝一でスーパーに買いに行きました。
来年就職なので、そのタイミングできちんとした喪服を揃えたいと思います。
>>706 遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
結局インナーは通夜・告別式共に黒のものを着ました。
ストッキングはご助言通り、朝一でスーパーに買いに行きました。
来年就職なので、そのタイミングできちんとした喪服を揃えたいと思います。
皆、どんな感じの礼服ですか?
同僚が喪服を新調して
くるみボタンのついた丸襟長袖ボレロに
シンプルな膝が隠れる丈のAラインワンピースだったので
可愛いかったよーと母に話したら渋い顔をされました
私は母のお下がり(?)のもので
ノーカラーのジャケットっぽい上着にふくらはぎ丈のワンピースです
所々にモチーフ刺繍が入ってるのですがちょっとおばあちゃんぽくて苦手です。
>>711 >くるみボタンのついた丸襟長袖ボレロに
シンプルな膝が隠れる丈のAラインワンピース
こういうのは若い30代前半までの服装だと思う。
まあ可愛らしい幼い顔をした人ならもっていけるかもしれないけど
子供っぽい印象がする。
その人の顔立ち(シャープめとか、柔らかい感じとか)にもよるから一概に年齢でこういうデザインがいいとかはないけど。
この手の服は多少ばば臭い程度のデザインで丁度いいと思う今日この頃。
若い子向けのは体型変わらなくてもその内年取ってくると、なんかちょっと…って
感じになっちゃうんだよね。数年で買い替え前提ならいいんだろうけど。
東京ソワールで明日まで半額と
二万、三万の均一セールしてたから買ってきた
30日代半ばなんだけど
ワンピースとジャケットのセットで
ジャケットのウエストに小さなリボンの飾りが付いた物が良いかなと思ったけど
お店の人が勧めてくれたシンプルなワンピースとジャケットのセットにした
年代を問わない物が良いって
シンプルな物は飽きないからって
715 :
愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 07:35:12.33
義父の四十九日に参列します。
黒の背広(略礼服)の上に、黒色無地のミリタリーのM-65(米国製・レプリカ)を着ても大丈夫かな?
716 :
愛と死の名無しさん:2012/01/06(金) 09:59:55.63
数年前に購入した喪服が太ってしまったから着れるか不安だったけど何とか着れた。良かった。
717 :
愛と死の名無しさん:2012/01/07(土) 00:22:54.31
スカート丈がかなり長い
大丈夫なのかな?
>>717 長いほうが便利だよ。
椅子でもひざかけのようになるから足が楽だし、
まして、正座するような席だと、スカート短いと足を崩せなくて地獄だ。
正月の福袋で婦人ブラックフォーマルセットってあるのね
デザインにこだわりなければかなりお得で買いだと思った
縁起のいいときに買っておくのはいいことだし値段も手ごろだし
持っていない人はこういう時にとりあえずで買うにはお勧めかも
720 :
愛と死の名無しさん:2012/01/10(火) 10:02:55.01
急に喪服必要になって近所に買いにいったら5万…。痛い出費だ…。
フツーの日に買いに行っても5万。
まあそういう問題じゃないんだけどねw
寒いんで気をつけて行ってら
>>720 体型維持して出来るだけ長く着られるように頑張れ
デパートのフォーマルフェア(催事場でやってるメーカー協賛のやつ)に行って来た。
貧乏人なので、初日の目玉商品(1万円のレディース喪服)ねらいです。
最初は、正直、1万円の喪服ってどうなんだろう・・・って思ってたけど、
デザインが若干古いメーカー型落ち品が大半で、生地はしっかりしていた。
3〜5万円のブランドの喪服と生地や色を比べてみたんだけど、
ものによっては、全然大差なかった。
まあ、デザインを選べば、十分着れるかな〜という感じ。
喪服は、セールにならないので、結構お買い得だった。
ただ、同じ7号でも、メーカーによって、全然サイズが違ってびっくりだった。
最近のワンピースは、立体裁断だから、ちゃんと試着することをおすすめします。
あと、同じ黒でも結構深みとか、色合いが違うので、
安物だとバレない程度かどうか見比べたほうが安心すると思った。
(葬式は、黒が並ぶので比較されそう…)
で、通販の喪服との違いは…
ワンピースが五部袖。(⇔通販は、普通に半そで)
シンプルなフレアーデザインのワンピースが多い。
(⇔変なレースとかが、袖口についていたりしない)
すそ丈は、完全ひざ下のミドル丈。(⇔通販だと、膝丈が多い)
ぐらいかなあ。
ちなみに、デザインは、明らかに通販の方が若者向きですね。
でも、デパートブランドでも意外と若手向きデザインもあってびっくり。
組曲やソワールペルル、マリクレールが好印象でした。
ちなみに、バッグや数珠は、正直、ネットと物がかわらないし、
断然ネットのほうが安いと思いました。。。
全然関係ないけど、一緒に売られていたドレスは、
かなーり古い感じでいけてませんでした。
デザインも、なんか変。
喪服は、目玉商品以外のやつも、結構メーカーの品揃えもよくて、全体的によかった。
店員さんは、メーカー派遣ぽい印象。
価格帯もダイエーやイオンとあんまりかわらないので、お得感がありました◎
以上、フォーマルフェアレポートでした。
>>725 エフデで喪服出しているよね。
ただ5部袖とかひざ下たけとかは、おばさんぽいから
今の若者向け(半そで)(ひざ丈)のデザインの方がいいと思う。
>>727 最近は、結構若手ブランドも参入してきていて、かわいいのがあるね〜。
5部袖・ひざ下は、私も当初おばさんくさいなーと思ってたんだけど、
最近のは、立体裁断できれいめラインなので、
物を選ばば、お嬢さんぽいアフタヌーンドレスに見えるのもあったよ。
でも、夏には向かないだろうな〜。
そういう意味で、通販のは夏にはいいかもしれない。
ただ、正座をすると、ちょっと丈がきびしいかも知れないのがネックかな…。
確かに正座はかなり重要だね。
考えてみたら、膝丈のスカートじゃ正座したら膝上丸出しだorz
Aラインとかの膝下丈が見苦しくなくていいかも。
突然だけど、喪服を着るならロングヘアの女性は
例え一部でも髪を束ねた方がいいと思う。
カラーリングしたロングヘアと喪服って
本当に似合わないし、故人に対する敬意が全く
感じられない。若い子なら、まだよくわかってないのかとも
思うけど結構歳とったおばちゃんでも増えている気がする。
>>730 それを言うなら、敬意を払うからこそ
葬式の朝、早起きして身支度したり、髪の毛を整えた方がいいと思うけどね。
私は髪の毛は普段から一切染めてないけど、髪の毛を束ねてないといけないとか
別に決まりはないんだし、そこまで学校の校則みたいに言わなくてもいいのでは?
例え束ねていても、少しだけ毛先を巻いてから束ねた方が綺麗に見えるだろうし。
社会人ならば
>>733 えっ
礼装だよ?
敬意を表すために身だしなみ、化粧は必須。
すっぴんは逆に失礼。
>>735 同感。
相手に敬意を示す為にも、きちんと化粧して髪のセットもして
最後を見送ってあげた方がいい。
素っピンに近い状態や、髪の毛も後ろに束ねただけのいい加減の格好は失礼。
早起きして身だしなみを整えた方がいい。
髪巻いたりまでは必要とは思わんけど
>>737 毛先を少し巻く程度はセットの一環としてやった方が似合う人は、やった方がいいと思う。
華やかになりすぎない程度に。
黒ゴムでおばさん結びの方が失礼。
そりゃ美しく見せたい人はそうすれば良いけど、
黒ゴムでおばさん結びが失礼だとは思わないなあ。
うち近所では「長い髪はまとめるのが良い」になってるらしい。
普段はフワフワな人も盛ってる人も、葬式の時は後ろで団子にしてるよ。
本来は正装では女性の髪は結い上げる物だからね
正装といえども服喪のブラックフォーマルだから
飾り気を一切廃して団子でまとめたり後ろでまとめたりは
最低限のマナーだと思う
まとめられるほどの長さでたらし髪なんて論外
>>740 正装では女性の髪は結いあげるものであるというマナーは別にないよ。
イギリス王室を見ていても、その結婚した女性はフォーマルな席でも
髪の毛を下しているし、海外王室の葬儀のシーンとかを見ていても
髪の毛を下している女性も多い。
ただ単に学校の校則みたいな事を言うのはおかしい。
まあここは日本ですから。
長い髪の人は一まとめにしましょう、ってのが世間一般的な空気じゃね?
アラフォで喪服買う者だが、ジャケットで悩んでいる。ノーカラーか襟付きか…
背が低めなのに怒り肩だから、
襟付きショートジャケットが全然似合わないんだよね。
大抵薄い肩パッドが入ってるし…。
ノーカラーはすっきり似合う。
けど親には襟付きのほうがフォーマル感高まる、高そう、いい年してノーカラーは微妙と、
激しく襟付きプッシュされる。
アラフォでノーカラーってそんなに駄目?
似合う襟付きジャケットに巡りあうまで、探し続けるべきなんだろか…
>>744 いかり肩だからこそ襟付きをお勧めします。
ノーカラーだと仕立てによって差が出まくりますから。
と、身長はある程度あるが同じいかり肩、その上巨乳の人間が思います。
仕立てのしわ寄せが襟で軽減されるんですよね…。
もういっそ、オーダーしては?
上等なフォーマルだと7万近くしますから、オーダーとそんなに変わらないし。
生地によってはオーダーの方が安くつくかも。
レスありがとうございます。
やっぱり襟付きのほうが色々ベターなんですね。。
気に入ったノーカラーの物も、6万弱で仕立ては良いと思うのですが、
確かに同じ価格帯の襟付きのほうが高そうには見えます。
喪服って似合う似合わないが最優先では無いから、難しいですよね。
オーダーメイドも含めて、考えてみたいと思います。
>>743 マナーブックを読んでみた。
日本では、ご焼香のときや、お見送りのときに、
深いお辞儀をするので、長い髪がバサーっとなるのは見苦しい。
というわけで、まとめ髪推奨と書いてあったが、
どちらかといえば、まとめた方が無難というくらいで、
特にNGではないらしい。
個人的には、後れ毛でまくりの小汚いまとめ髪より、
きちんとセットされた下ろし髪の方が印象がいいと思う。
ちなみに、火葬場(首都圏)で待っているとき、
いろんな喪服の人を見たけど、母親世代は普通に下ろしてる人が多かった。
おばあちゃんは、髪が短い人が多いので、無問題のようでした。
>>747 >個人的には、後れ毛でまくりの小汚いまとめ髪より、
比較対象がおかしいだろwww
なんでそんなにおろし髪に固執するのかわけわからん
あ、まとめ髪にすると後れ毛出まくりで小汚くなっちゃう人なのか
> マナーブックを読んでみた。
> 日本では、ご焼香のときや、お見送りのときに、
> 深いお辞儀をするので、長い髪がバサーっとなるのは見苦しい。
> というわけで、まとめ髪推奨と書いてあったが、
自分で答え書いてるのにね。
マナーブックにまとめ髪推奨とあるのならまさにそれがマナーでしょ。
禁止されてないけどできればやめといた方がいいよと書いてくれてるのに
自分の主観でねじまげてる。
マナーのない人はマナーブックを読んでも意味がないんだなぁ。
男女とも、控えめで、行動の邪魔にならず、清潔感を大切に。ってことで
>>744 ですが無事に襟付き喪服買えました。
小さめの丸襟で肩パッドも小さめで、
背が低くても似合うデザインを見つけることできました。
良かったねえ。
出来るだけ出番がない方がいいっていう不思議な服だけど、
人を送るのに余計なな引っかかりがなければもっといいに決まっているものね。
肩パッドは自分で取ればいいじゃん
いやいや、デザインが肩パッドあるの前提で作られてると
取ってもシルエット崩れる危険があるんじゃね?
喪服みたいなかっちりした形のもので肩幅あってなかったら変だと思う。
756 :
名無しさん:2012/02/08(水) 16:22:32.06 ID:???
肩幅合ってても肩パッド合わないってあるんですよ…
いかり肩やなで肩の人にしかわからない悩みですよね。
>>756 だから肩パッド自分で取ればおkというものではないよという話だよ。
758 :
愛と死の名無しさん:2012/02/20(月) 09:46:50.75
質問です。
男性で「共布くるみボタン」のダブルの黒スーツは喪服としてアリですか?
759 :
愛と死の名無しさん:2012/02/27(月) 15:01:04.65
余命の僅な身内がいるのですが、とても貧乏してて、服装にお金をかけられない状態です。
火葬場とお葬式(本人の希望で一日葬、自由葬)に行く予定です。
葬儀の際に、この靴を黒い靴墨で真っ黒にして履いて行くのは、失礼になりそうですか?ちなみに牛革です。
アドバイスお願いします。
http://i.imgur.com/7AKQi.jpg
>>759 見れないけど安い黒い靴買うより、靴墨の方が金かかるし汚れるよ。
>>759 友達に喪服借りたら?
靴は、>760の言うとおり、安モノ靴より靴墨の方が高いだろう。
762 :
759:2012/02/28(火) 00:18:15.40
>>760>>761 レスありがとうございます。
今まで、黒い靴にしか黒い靴墨使った事がなくて分からなかったけど、
全部を染め上げるのは、さすがに結構靴墨の量が必要なのかな。。
やっぱり安い靴を買う事にします。参考になりました。
763 :
愛と死の名無しさん:2012/03/05(月) 17:45:58.20
父が肺がんの末期。
夏までもたないと、ドクターに言われました。
我が家には高校三年生の息子がいます。
父にとっては初孫。とても可愛がってもらいました。
葬儀参列の際、学生は制服で良いと聞きましたが
息子の制服はモスグリーンのブレザーでシャツは水色。
黒のスーツを用意した方がいいのでしょうか。
制服は学生の第一級礼装だからグリーンだろうとブルーだろうとそれでいいのです。
学生服姿の方がきっとお父さんも喜ぶのでは?
ただ高3とと考えると、大学入学時に着るスーツと併せて早めに用意した方がいいかもですね。
>>763 女子なんかだと赤いリボンとかチェックのスカートなんかでも参列してるよ>制服
勿論気になるなら黒スーツあつらえてもいいとは思うけど
あと、制服で葬式でると線香臭くなって後の手入れが面倒なのはある…
766 :
愛と死の名無しさん:2012/03/05(月) 23:14:57.89
>>764>>765 >>763です。アドバイスありがとうございます。
私としては
>>765さんのおっしゃるように、クリーニングのことを
考えてしまいましたが、息子も17歳ですし、
息子の意見を聞いてみようかなと思い始めました。
確かに、制服姿を最後に見せたい気もします。
ご親切にありがとうございました。
親戚の葬式で。
黒のリクルートスーツらしきのを着た若い女の子(故人の孫)が、
キラキラするバレッタで髪を留めてる姿を後ろから見て愕然。
まぁ、こちらも気張らなくていいという意味では助かるけど。
若い子はともかくその親は何やってるんだ。
>>768 バタバタ忙しくって気付かなかったんだろう。
お通夜じゃなくお葬式で
20代ぐらいの親類の女の子が黒のスーツに
白いシャツかブラウス、肌色ストッキングで来てた。
親は来てなかった(通夜だけだったのかも)。
最初は子はわかんないんだから、親が用意してあげないと。
先日親族の葬式で姉に「黒ゴムはみっともないからシュシュを貸してあげる」と
茶色の柄物シュシュを差し出されて目が点になったのですが
このスレでも黒ゴムを失礼とするレスがあってびっくり。
私自身は他人の服装マナーにうるさくないけれど
茶髪・柄シュシュ・タートルネックセーター・つま先かかとの尖った靴…
と、色々標準的でないことをやらかしてる姉に
マナーを説かれたことが心外でなりませんでした。
ほんと心外ですね
言ってやればよかったのに
柄シュシュとセーターは絶対だめでしょ
黒ゴムだと失礼って、就活みたいな話ですね…
774 :
愛と死の名無しさん:2012/03/17(土) 14:30:35.61
セーターは駄目とは理由がわかりませんね。
黒でオシャレじゃなくて喪に服すればいいんでしょう?
775 :
愛と死の名無しさん:2012/03/17(土) 14:43:49.63
タイツよりストッキングがいいのは何故ですか?
きちんと見えるってこともないし、
(むしろ透けない方が地味できちんとしてる)
汗をかく靴下が化繊で出来てるというのはね‥
大体いつからの慣習ですか?
自分の叔母さん見慣れすぎちゃった?
776 :
愛と死の名無しさん:2012/03/17(土) 14:50:10.21
喪服にこだわりのある方が常駐されてるようですねプッ
普通の黒スーツと喪服は全然違うよだって。
てことはお婆ちゃんの着る喪服(ナナマン)所持されてるとか?
777 :
愛と死の名無しさん:2012/03/17(土) 14:57:00.03
必ずこういったことで(自分の周りの狭い常識や嫉妬心、横並び精神から)
ケチを付ける人が存在するものです。
自分があこや真珠しか持っていないからとより正式な黒真珠はダメとかね。
しかも屁理屈をこねて理由付けするから一見正しく見える。
皆さんも気を付けて下さいね。
778 :
愛と死の名無しさん:2012/03/17(土) 14:57:09.00
>>775 タイツは防寒具だからコートとかと一緒。
コートやマフラー、手袋をしてるのは失礼。
タイツよりストッキングがいい、んじゃなくて、タイツは駄目でストッキングが正しいんです。
スケスケはいけないと言いつつ
ストッキングが正式っておかしくない?
マナーについて言う人は様々な思い込みで色々なことを言うからね。
人に寄ってO.K.ラインは違うとしか言えないね。
白真珠黒真珠の争いも凄いよ!
どちらもこうでなくてはいけないと譲らないから見てると滑稽。
面白かったのは
「白真珠は唯一清い涙を表すものとして許されているのです‥」
>>776 「ブラックフォーマルはその黒が違うのですキリッ」
「ブラックフォーマルは人として当たり前のこと勘違いはなんちゃら」pgr
急にどうした
変に説教くさい。
>>780 全然おかしくないww
そうなる思考がオカシイw…カジュアルとフォーマルの区別がつかないんだろうね。
タイツは昼のカジュアルで、かつ自分の為の防寒具
ストッキングは素足を避けるための身なりを整える物
あくまでも葬式は式典であり、礼装をしなければいけない所なのもわからないのかな。
785 :
愛と死の名無しさん:2012/03/18(日) 17:29:06.61
防寒くらい当たり前じゃないwまあ妙にお説教くさいと却って胡散臭くなるな。
ダイエーのセールで入学式用の地味なワンピースとジャケット上下8千円でゲット!
シンプルでラメとか入ってない奴があるからオススメ!
786 :
愛と死の名無しさん:2012/03/18(日) 17:40:13.08
身体的に支障がない限り(脂肪吸引の痕など)
ストッキングはおすすめしません。と書いてるね。
ブリコの言うこと聞いてたらああいうスタイルの
いわゆるブラックフォーマルになっちゃうよ。
最近の若い方はオシャレねと思っておくか、
喪服くらい買い直しなよ。
787 :
愛と死の名無しさん:2012/03/18(日) 17:52:53.67
いいこと教えてやるよ、
今時はなー葬儀はリクルートスーツで出席するもんなんだよ。
マトモに就職もしたことない奴は持ってないだろうがな!
788 :
愛と死の名無しさん:2012/03/18(日) 17:59:21.38
テンプレ誰が考えたかわかるでしょ?
夏のストッキングや生地まで指定ね…
全く実用性がない服押し付けてまで穴隠したいの?
自我を押さえてまずは出席することが大事じゃなかったの?
789 :
愛と死の名無しさん:2012/03/18(日) 18:06:58.54
40代のおばちゃんが嫉妬で30代を引きずり降ろす
790 :
愛と死の名無しさん:2012/03/18(日) 18:14:33.19
喪服は何が何でもミセス向けブラックフォーマルにしたいらしい。
(高いの買って差を付けたつもりだったのに逆に差が付いちゃったw)
お前の時代とは違うんだ。
今はリクルートスーツで行くように指導されてる。
それから家の葬式には来れないから。
お前は出入り禁止だからね〜
791 :
771:2012/03/19(月) 01:16:13.85
>>772 シュシュの件は自宅で準備中に言われたのです。
葬儀場まで徒歩数分のため、タートルネックを着ていても(ちなみに極寒の地ではない)
「出かける直前に着替えるのかな」と思っていたためその場では指摘できず
後で現地で尖った靴共々目にし絶句したと言うわけです。
私自身は、茶髪が中高年まで広まったこのご時世に黒染めして葬式に出るべきとまでは思っていませんし
弔問客がタートルネックであろうととやかく言うつもりはないのですが、そういう人が他人のマナーを
どうこう言えるのか、と唖然としたのです。シュシュを薦められて「いやいや、シュシュの方がおかしいだろ
そもそも茶髪の人に他人のマナー云々いう資格があるのか」と言ったら
「紫に染めてるおばあさんもマナー違反なのっ?!」と噛み付いてきたのでめんどくさくて放置しました。
タートルネックも結婚式用の靴も後から指摘しても「弔う気持ちよりも服装ばかり気にしてる」と
話をすりかえられそうなのでやめました。
ここ数年、身内だけの緩い家族葬ばかりだったので服装マナーが問題となることはなかったのですが
今回「親族の」とぼかしましたが実は親の葬儀でした。姉は自分の友人などが来るということで
張り切っていたように思います。「悲しみに暮れる、40半ばだけどなかなかイケてる女性遺族」
に見られたかったのかな…と。
ところで、自分のことも正しく書かないとフェアでない気もしますので…私は80デニールのタイツ穿いてました。
ストッキングが正しいのは知っていましたが厳密にしなくていいよと自己判断しまして^^;
こいつらの言いたいことは「喪服の団地妻はそそる」
それだけだよ!
今時茶髪は失礼だから染め直して…とする葬式マナーはないみたいだけど、
じゃあ茶髪の人が他人の服装マナーについてあれこれダメ出しし始めたらどんな気がするか…というとなんか微妙
茶髪の人が服装マナーに口出しできるのは
葬式に赤い服やジーンズで来た人に対してくらい?
茶髪の人が「茶髪は容認されてます!タイツは防寒着で今も昔も失礼です」
って言ったら超微妙
白髪が目立ってきて染めてる女性で
真っ黒って人はあまりいないからなぁ。みんな茶髪になっちゃう。
茶髪って濃茶とか栗色のことは言わないんじゃない?
昔から白髪の人はいたんだし
「容認されてる」茶髪って、若作りアイタタ…レベルの茶髪でしょ
濃茶ならそもそも問題にもならないし
わざわざ5〜6万も出して喪服買わせる気か?
日本人がパクッと真似した本場海外で笑われてるよ!
1万円を2割引セールで買ったよ。問題なし
7万出して買った自分涙目ww
802 :
愛と死の名無しさん:2012/03/23(金) 17:36:23.22
>>791 尖った靴が結婚式用と言うのは誰の意見?
単なるクラシックな形の靴だけど。
どんな靴履いてるの?
喪服と言ったって流行り廃りはあるんだけどな〜‥
昔、30のおばさんがハルタのローファー履いて来た時は驚いた。
高校生が制服にしか履かないやつだよ‥
お葬式のパンプスは踵太めでつま先は丸い感じのじゃないの
参列者の足元一々チェックしてないけど遺族控え室で脱いだのを見たら皆そうだった
>>805 別にそういう決まりやマナーはないよ。
年配者はそういうのしか履かないだけでは?
マナーサイトを見てもそうだけど?
>>807 あなたが履かなければいいだけじゃん。
お葬式では、ださくダサくしろって言いたいようだけど、自分のブス度がばれたくないんだねw
親族が集まると、あそこの娘は上は綺麗だけど、下はあまり綺麗でないなって
心の中で思うからね。
葬式を何だと思ってるんだこいつは
失礼ですが、お年はおいくつですか?
若い人が今時ミセスのフォーマルドレスを着たら浮くはずですよ。
プレーンなパンプスであれば、つま先が丸四角問わないです。
葬式なんて良くも悪くも目立たないのが良いと思うわ。
813 :
愛と死の名無しさん:2012/03/25(日) 15:59:59.81
派手な金具やエナメルじゃないなら大丈夫だと思うよ
しまむら喪服をレポ。
薬の副作用でポッチャリ→デブになってしまった。
祖母の23回忌の法事があるのでしまむらで19号買って来た。アンサンブル(ジャケット、ブラウス、スカート)で9800円。
生地はかなり薄い(夏はいいかも)、プラのボタンが安っぽい。デザインはまあまあかな。スカートの両脇にはゴム入ってます。
まあ両親しか来ない法事だし、パツパツのを着るのよりマシかぁ。
大きいサイズ(店によっては23号まであるみたい)で急に必要でとりあえず、っていう人はアリかも。
815 :
愛と死の名無しさん:2012/03/26(月) 00:46:01.12
つま先とかかと部分が分かれているセパレートパンプスで
足首にストラップがあるパンプスはプレーンなパンプスに含まれますか?
自分がはきたいわけではないけれど
>>814 マルイruのウォッシャブルスーツがオススメ!
サイズは21まで。
洗えるって夏にも便利だの
817 :
816:2012/03/26(月) 03:10:34.07
「マルイのセットアップスーツ」でした。消臭ウォッシャブルのもの。
>>815 プレーンと言えるかはわからないが、特に決まりはないよ。
色は黒のソックスを履いていれば目立たないと思うけど、雨の日は濡れるね。
どうしても気になるなら一体型のにしたら?
サイズが変わったりした時にいつも同じようなのが売っているとは限らないし、
喪服専用機を用意してたみたいでおかしいだろ?
余りに細かいこと言うのはナシ。
80年代の服着てる癖にうるさく細かく口を出してくる。
まずは出て来ること、と言いながら服装にネチネチと‥
関係がこじれきっている墓狙いの嫁を避けるために仕方なく法事に出ない事を、
「喪服を持っていないから」だと読んだらしく
「オシャレよりもまずは出て来ることが大事」「なぜ出なくてはいけないかよく考えましょう♪」
と非常に攻撃的に勝ち誇ったよう。
家まで取り上げようとしたくせに、会うと必ずベタベタ仲良さげに振る舞って
「お墓は家のものですよね?」とか言い出すから会いたくないだけ。
自分のためならどっちでも転ぶ屁理屈をこね回して
「自分の勝ち」「自分が正しい」と言いたいだけ。
「マナーに厳しい」中にはこんな自己愛性人格障害もいる。
まあそこまで行かなくても、細かすぎるお局様?老婆?の言うこと聞くこと無い。
マナー本て説教じみた意地悪な書き方でルールを押し付けるから‥
>>817 ありがとうございます
私は葬式ではくつもりはありません
プレーンとは思いません
何でこのスレこんなピリピリしてるの?
実際葬式での服装なんて口出してくる人なんてほとんどいない。
服装見て「あーこういう感覚の人なのね」と印象が蓄積されて
他人の中の自分の評価が定まっていくだけ。
その評価の一端をかぶる親と話をあわせておく必要はあるけど
あとは自己責任なんだしこんなにピリピリする必要ないよ。
なんか言われたんで「ババア許せん!」ってピリピリしてる人がいるだけでは。
このスレ最初から読めばわかるけど、自分勝手なルールを押し付けるから注意されてるだけでしょう。
825 :
愛と死の名無しさん:2012/03/27(火) 18:28:40.48
弔いの気持ちを大切に、服装には余りこだわらずに
個人と仲の良い人は出てもいいんだよ‥っていうことを
曲解してるよね。>まずは出ること
先日某衣料品店で喪服買ったけど
ミセス用と若い人用となんて分かれてなかったけど…
体調が悪い時は何が何でも出なきゃいけませんか?
足に傷跡があって出したくない時は全員夏にも黒ストッキングですかそうですか。
顔に支障がある場合はどうですか?
しかし夏にもパンプスに素足と言うわけにはいかないよね!
綿混弾性ソックスがいいよ。
夏ならハイソックスか切り替え見せたくないならオーバーニーなら蒸れないし。
立ち時間が長いときに弾性ソックスって本当に役に立つんだろうか?
着圧ストッキング 綿混 や弾性ストッキングなどで検索して下さい。
>>826 大体切り替えが済んだみたいだね。
テーラードジャケットかノーカラー+パンツか膝丈スカート、ワンピの組み合わせ。
>>828 夏に素足にフットカバーってどうですか?
出したくない人はハイソックスでいいと思うけど、暑がりの人もいるので。
五分袖がダサいとかあるなら、ハイソックスがダサいとかあっていいと思うけど。
ストッキングは論外だけど。
ガーターがあるじゃないか。<夏
葬儀は夏のパンストとか苦行を強いる場ではないと思う。
原因不明の体調不良を抱えているため、服装は楽な物がいいし
何が何でも出なければいけないと言うのは苦痛。
有り得ない服装をルール付けて、出れば叩く、出なければ叩く、
少女マンガの悪役みたい。
喪服は色んな人が着るものだから、デザインには幅を持たせて、
それでも出たくない人には無理強いしないのが基本的マナー。
でもこれから標準的なものを揃えようって人に
標準的な服装を教えるのは別に問題ないんじゃない?
これから買うとしてイレギュラーな服装薦められたくないと思うし。
明日通夜ですけどこれでいいですか?っていうのとはわけが違う
何のことを指してるのかわからないけど、
今出てる話題はブラックフォーマル売場でも勧められる標準的な服装だよね。
その標準的な服装っていうのが何十年も昔の常識とか偏ってたら何にもならないよ‥
もともとは、緊急時にはそんなかっこでもしかたないね、大丈夫だよ問題ない、って言われたものだったのが
調子に乗って、標準的な服装を「だっさー時代遅れ」とか言い出すとなんだかなって思う
‥の人は自分が特徴的な書き方をしてると気づいてるんだろうか
837 :
愛と死の名無しさん:2012/03/28(水) 19:36:56.15
つーか「出ない」「葬式しない」がOKな時代に完璧な喪服とかまずは出ることとか、お前等ババアすぎ。
‥の人張りついてんのか
839 :
愛と死の名無しさん:2012/03/29(木) 09:47:16.24
‥の人が常識人ぶって回答してるスレじゃ信頼性に欠けるよ
840 :
愛と死の名無しさん:2012/03/29(木) 10:01:07.43
スレ主登場www
あの頃は良かったシミジミスレ
パールとジェットではどちらが正式か、由来など教えてくれませんか?
843 :
愛と死の名無しさん:2012/03/30(金) 19:55:29.43
>>842>>843 宗派による違いなんてないよ。
ジェットはビクトリア女王のエピソードがあるけど
パールはちょっとわからないな。どこにも書いてない。
正式じゃないとは書いてないが。
846 :
愛と死の名無しさん:2012/03/31(土) 00:21:45.76
30代女性です。
質問させてください。
明後日、昔お世話になった方のお別れの会に出席します。
キリスト教のミサもするようです。
亡くなってからすでに3週間が経ちました。
色々見ていて、服装は完全に喪服でないほうがいいようですが、黒のパンツスーツに、インナーをチャコールグレーのカットソーではNGでしょうか。
また、そのあと用事があるため、A4サイズの入るバッグを持って行くしかありません。
大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
847 :
愛と死の名無しさん:2012/04/01(日) 16:03:13.05
お別れ会は正式な喪服じゃなくてもいいよね?
そんな感じがいいんじゃないかな
今日か、どこの人だろ 天気が荒れて大変だね
お別れの会って出たこと無いけど、雑誌などでは
「喪服はご遠慮ください」と書かれてない限りは喪服で、とある。
パンツスーツでも可だったり、パンプスが少々カジュアルでもまあいいでしょう
というレベルよう様だよ
30日も経ってから開くカジュアルな色のことでしょ?
正式な葬儀でないからお別れ会っていうわけで。
あとパンツスーツは葬儀でもOKだよ。
×カジュアルな色
○カジュアルな式
でした。
急なお葬式でプレーンパンプスが準備できてなくて
金属のバックルつきのパンプスをとりあえず履いて
現地でちゃんとしたの買おうと思ったら急かされて時間がなく・・・
苦肉の策でバッグの余り生地(黒)をバックル隠すように両面テープで
貼り付けたらなんかそれっぽいパンプスになった・・・!
次はちゃんと準備していきます。
よかったですねー。それにしても機転のきく人だ。
通夜葬儀の知らせって、いきなり明日とかで来るから
なんでもない普段の時に準備しておかないと困るんですよね。
そんな自分はボロボロのパンプスを新調しようと思って早半年・・・。
足がでかいので、いろんな種類がありそうな都会に行こうと思いつつなかなか。
今のヒールが4cmくらいで、ぺたっとした感じだからもう少し高いのに
しようかと思ってるんですけど、マナー的に決まりってありますか?
調べたところ特に出てこなかったんですが・・・。
853 :
愛と死の名無しさん:2012/04/04(水) 09:41:24.88
結婚したらやはり家紋入りの和服の喪服着るべき?
親族の場合洋装和装どちらが良いのか分からない
勝手なイメージだが和装って喪主しか着ないイメージ
>>852 とりあえずあんまりヒール高いのとかピンヒールとかはNG。
5センチ位のが見た目的にも悪目立ちしなくて無難だと思う。
ヒールが無いペタンコ靴も特に足が悪いとかの事情がある訳でもないなら
カジュアルになっちゃうから避けた方がいいとは言われてるけど。
>>853 その辺の線引きは家によって違うから身内で相談&確認。
基本和装でも小さい子いたりすると洋装でいいよ、みたいな事もあるしケースバイケースだよ。
家の周りでも最近は喪主位しか和装見ないなー
親の実家の方だと故人の娘や嫁の立場の人も和装だったけど。
実家も今も首都圏都市部。
いくつか葬式あったがどちらでも和服の人は0か故人の妻などのみ<和服の喪服
もし和服着るなら自分より故人に近い人に要確認
これは結婚式の場合でも同じだ
>>854さん
ありがとうございます。
もちろんピンヒールは考えていません。
今のパンプスを、履かないのももったいないから普段使いしてしまえ!と
通勤に使っていたところ、必要になってしまったのでよれよれで出席して反省。
仰るとおり、低いとどうにもカジュアルになってしまうので
気になっていたんです。
適度な高さの靴、探しに行きたいと思います。ありがとうございました。
スウェード地の黒のパンプスって夏でもOKでしょうか。
同じ形の普通の革パンプスがちょっとテカテカな質感(エナメルではない)だったので
スウェードにしたのですが真夏だと暑苦しい?と不安になりました。
ファッション的には秋冬のイメージ強い人も多いかもな
一応素材としては通年おkらしいが
859 :
愛と死の名無しさん:2012/04/05(木) 21:02:39.15
今時和服を着れる人は珍しくなっているし
必ず着なくてはいけないことはないと思う。
逆に喪主は着なくてはいけないみたいなのは却下。
葬儀で忙しいところわざわざ美容院で着付けなんて有り得ない。
860 :
愛と死の名無しさん:2012/04/05(木) 21:48:16.25
義父が昨年末亡くなりましたが、
義母、長男の嫁(私)、次男の嫁の3人が和装でした。
(喪主は長男。)
今では、レンタルあり。
着付けも自宅に来てやってくれます。(もちろん有料)
ただし、肌襦袢などの下着にあたるものは自分で用意。
和装に関しては…
次男の嫁まで着るのは、最近では珍しいほうじゃないかと思います。
葬儀自体が、ホール等ではなく、自宅という昔ながらの形式で執り行うお寺さんだったので、服装もそうならざるを得なかった感じです。
でも、喪主の嫁である私には、着慣れない和装は、動き回るのに大変でした。
今、電車の隣に座ってるおばちゃん(推定65歳)、これから法事らしいが(連れの息子がダークスーツに黒ネクタイ)、
12mm位の真珠のネックレス・真珠にダイヤの取り巻き指輪・ダイヤの指輪・ラインストーンが付いたベルトを着けて、ピンクの口紅・臭い香水。
と、私にしたら“え!これで法事に行きますか?”という出で立ちなんですが…
>>861 息子連れてるということは親族なんだろうから、
仲悪い親戚でもいて、いやがらせでわざとという感じがする。
単に親戚もそんなレベルの人ばかりで疑問に思ってないだけかもしれない。
法事なんて家でやる場合なんかは普段着に近い格好だったりするし、
それぞれだよ
>>861 百歳過ぎの大往生ならそれでも良いと思う
それと地獄の介護開けとかね
いやー大往生でも臭い香水はカンベンだぜ…
>>866 どうせ香水ババアが行くところは喫煙者だらけだから問題ない
完全喪服でない法事となると、
通夜・葬儀の装いだと逆に失礼とか思ってしまって
変に手を加えてしまった、という可能性はありますね。
だったら葬儀の服装の方が無難だったりするんですけど。香水は問題外。
夏用喪服、自宅洗濯機で洗えるもので
おすすめのメーカーやショップってありますか?
準備しておこうかという状態なのですが、ぐぐってもよくわからない・・・。
えっ?香水ってダメなの?理由は?
汗っかきの自分にはデオドラント兼ねたアロマ香水が必須なんだが
>>869 どーせ線香臭くなるんだから最初から臭い振りまきながらこなくていいよ
臭い消しの香水は恐ろしい…
消臭は消臭だけでやってくれ。
>>868 安いのなら、大手スーパーマーケットや通販。
高いのなら、デパート。時々、ブラックフォーマルのセールをやるから、各デパートの催事情報をチェックすると良いです。
>>873 化粧だって控えめにするのがマナーの葬式では香水も控えるのがマナーだよ。
葬式行くのにわざわざ香りをつける理由が無い。
体臭気になるならせめてそういう場では
>>871の言うように別の臭いをつけるのではなく
できるだけ消臭するようにするだけ。
アロマ香水って天然の成分の抗菌作用で消臭するやつ。これ以外の消臭剤はクソなんだ。
薄い化粧が義務って意見もあるんだから身嗜みとして香水も義務かもな。
日本では好かれないかもしれないがまあどっちだっていいだろと。
何言ってんだ?
ここは日本だぞ
877 :
愛と死の名無しさん:2012/04/15(日) 06:06:38.87
身体的なコンプレックス&洋装のセンスに自信が持てない。
着付けも出来ないのに和装に逃げてもいいですかね?
着付けの手間と金をかけても和装に逃げたい自分。
着付けできないならやめた方が・・・
自分にあったサイズの、喪服として売られている物を着ていたら
あまり「センス悪っw」なんてことにはならないと思うんだけど。
さほど近しい間柄でもない人が和装してたらその方が目立ちそう。
>>877 喪服の帯って太鼓結びだから、着付けの基本さえ覚えればOKっぽくないか?
着付けの基本を教えてもらい練習して、着付けを自分ですれば良いのでは?
髪型は、ネットが付いたバレッタでシニヨンっぽく纏めれば良いし。
喪服用の帯はワンタッチ式が便利でオススメ。
巻いて挟むだけでいいので楽。
着付けの基本は、ぶっちゃけ浴衣の延長で考えても良いと思う。
最近はDVD付きの着付け本とか売ってるからちょっと練習すれば
なんとかなるんじゃないかな。
ただ喪服だと地域によっては本当に近い身内しか着ない
&知人クラスが着ていると個人との関係を疑われる、可能性もなきにしもあらず。
大学生の時、恩師(男)が亡くなって後日行われた偲ぶ会に、同じ学部所属の教官(女)が
色無地(いわゆる色喪服)で参加されてた。茶道部の顧問もやってるくらいで何かと
着物を着られる教官だったから違和感なかったんだけど、一部でヒソヒソされてた。
日ごろから和服着るような人なら違和感もないんだろうけどね。
着慣れてないのは所作に出るから、和服の事知らん人でもなんとなく不自然に見えると思う。
ああ、それはよくあるよね。
振り袖着た子が、ちょっとつまづくようなカンジでチョコチョコ小走りっぽくなってるのとか。
おきゃんな町娘演出しまくりだけど、カタカタ下駄を鳴らしながら走るのとは全然違ってバレバレだっつの。
それは和服で走れば誰だってそうなるだろ
そもそ和服でマトモに歩けないからだよ
画像検索していて松嶋菜々子の喪服見たけど
パンプスがめちゃめちゃ尖っていた
ここ的にはNG?
芸能人の格好はそもそも同じ土俵で考えちゃだめ
先日の沢尻エリカ?か似たような芸能人の喪服、
若いのに珍しくパールの一連ネックレスなんかつけて
おおっ未亡人コスかよ!と思ったよ。
北側景子だごめん。
尖ったパンプスがダメ・・その心は?
>>888 北川景子はしっかりしてたね。
スッピンかと思うほどの薄化粧に髪は一つ結び、パールの一連。
あれ見てからちょっと見直した。
>>891 自分もあれでちょっと見なおした。
逆にがっかりしたのは宮沢りえ。このスレ的には最低女だね。
やっぱりおまいらって未亡人大好きなんだなニヤニヤ
すっぴんはこのスレ的にはOK?NG?どっち?
>>890>>892 何がいけないの?って聞かれれば答えられないけどな。
強いて言えば昔ながらの格好をしてほしいだけ。
昔はレギンスなんてなかった
お前らあんまり辻ちゃんを責めるなよ。辻ちゃんは整形してるから大変なんだぞ〜!
北川は鼻は整形だけど、すっぴんてことは目はしてないことが判明した。
>>891 北川の喪服はクラシックだったね。関係ない人の式で号泣するわ、さすがに女優だな!
別のイミでしっかりしてるわ。
北川景子のスッピン号泣かわええええ
こんなスレばっかりw
北川っていつもアイライン太いからすっぴんの目はよほどひどいのかと思ってたわ
化粧濃くて損してる
東京ソワールでもスーパー向け(?)ブランドって生地は質が落ちるのかな?
田舎なのでデパートないし試着したいからネットで買うのも悩むし・・・
2着目考え続けてもう2年くらい経っている
>>890 尖ったパンプスがいけないと感じる人がいるのは、華美に見られかねないから、なのでは?
喪服(装飾品も含む)は、simple is bestだから。
話が逸れるけど、真珠のネックレスもしないものなんだよ。
男性だと金属ベルトも格式ばったとこではあまり良くない?
とことん喪に服すとしたらどんなベルトがいいですか?
この板で冗談はやめてくれ。
いや、あながち間違いでもないと思うけど
スリーピースが、本来あるべき姿だから、そうなるとサスペンダーってのは当たりだ
そうなのか、すまん。
金属製じゃなく布製があるとかないとか聞いたもんだから。
調べても金じゃなければオケなところもあるみたいだが、
何だか求めてるものと違うんだよ。
サスペンダーは贈り物にはちと気が引ける。
金属部分が、鈍い色味のものでいいんだよ。
黒っぽく色塗ってあるやつとかが、売ってるから。
そうなんだ、ありがとう!
黒塗りの鈍い色で探してみる!
親父がやばいんだけどズボンがおそらく入らない レンタルいけるかな 太りすぎて無理かな…
>>908 気が気じゃないだろうけど大急ぎで今のうちに用意しとくに一票。
一日ですそ上げやってくれる所もあるし。
サイズ合わない服って落ち着かないんだよね。
万が一の時、子供なら色々動き回らなきゃいかんだろうし、できればちゃんと合ったやつの方がいい。
そう考えると男性のスラックスのアジャスター付って何だかんだで便利だよな。
たまにしか着ないけど多少の増減なら対応できる(´・ω・`)
なんつうヒットw
フレアーのワンピースだと、
正座する場合でも、いざという時に足を崩せて便利といいますが、
この場合、かかとの裏全体まですっぽり、スカート部分で覆って隠して座る、ということですよね?
今持ってる喪服はフレアーなので、試してみましたがそれが可能です。(やや分量多目のフレアーです)
でももっと年齢を重ねたらフレアーだとまずいかな?と思い、
2着目を検討してる所ですが、裾がややAラインで、後ろにボックスプリーツが1箇所ついてるぐらいの
デザインだと、正座時に足全体を隠すのは難しいでしょうか?(長さは膝下10cm以上あります)
ジャケットのデザインは気に入ってるのですが、
ワンピースの足捌きの点が気になって購入を見送ってます。
試着しても正座して確認することはできないので、
似たような服をお持ちの方、お教え頂けませんでしょうか。
ボックスプリーツついてるなら大丈夫じゃないか?
あれで足が崩せないとかなら相当下半身に肉がついてる人か根本的にサイズあってない人だと思う
よほどの田舎住みでないかぎり、
今は、葬で正座する羽目になる事はほとんどないからね。
寺での法要だって椅子だしてあるところ多いし。
>>911 ボックスプリーツの長さや幅が分からないから確かなことが言えないけど、総丈が膝下10p+αだと足裏を隠すのは、難しいかも。
裾幅にもよるけど、Aラインで足裏を隠したいなら、床からふくらはぎの下の方まで裾の長さがないと難しいと思う。
曖昧なレスで申し訳ない。
試着の際、正座は無理でも椅子に腰掛けられると思うので、その時どの程度足が隠れるか確認してみると良いのでは?
試着室の中で座れない?
恩師の三回忌に参列する時の服装について質問させてください。
・場所は東京で今月
・喪主である奥様は黒の喪服ではないワンピ着用予定
・汗っかきでスーツのジャケットは避けたいのでワンピ希望
膝がでない黒紺のワンピを探しても、結婚式に出られそうなシフォンや、
普段着っぽいジャージーの物が多く、適当な物が見つからないのですが、
参列者の自分がブラックフォーマルの半袖ワンピではまずいでしょうか?
ストッキングの色(黒とベージュ)とバッグは(フォーマル用とそうでない黒は
どちらがいいのでしょうか?
他にも自分ならこうするというご意見があったら教えて下さい。
917 :
愛と死の名無しさん:2012/07/01(日) 23:13:20.32
とりあえず喪主が喪服じゃないとなると、やっぱり参列者も避けたほうがいいんでないかなー
>>917 ありがとうございます。
喪服は避けるとしたら、ジャージーやシフォンでも大丈夫でしょうか?
ジャージーだと普段着っぽすぎますか?
年齢にもよるけどシフォンはかなり厳しい
ましてやジャージなんか焼香の灰投げつけられるレベル
>>918 シンプルな黒とかグレーのスーツ買っちゃえば?
ワンピにこだわりでもあるの?
普通にスーツのスカートに黒トップスでいいと思うんだけどな。
3回忌ならその程度でいいんでないの。
>>916です。
ジャケットが嫌なのでワンピを着たかったんですが
普通のスーツを着ていくことにします。
ありがとうございました。
ジャージって三本線のジャージじゃないだろw
生地のことだよね?
私はワンピースでいいと思います。
924 :
愛と死の名無しさん:2012/07/05(木) 11:38:44.21
30代独女です
近々祖父の新盆を身内でやります
その時の服装について相談させてください
ブラックフォーマルの夏服にありがちな
ちょっと透け感のある黒ブラウスって
中に何を来たらいいんでしょう
キャミブラだと透けて見える紐が細すぎで相応しくないでしょうか?
タンクトップ位の太さはあったほうがいいですか?
近所の葬儀場では、中がブラ一枚のおばあちゃんをよく見かけるのですが
ブラ一枚でもアリなんでしょうか
おばあちゃん故に許される特例なのでしょうか
>>924 ブラ一枚がアリだと思うならやってみるといいw
帰宅後に男性陣のいいオカズになると思います。
ブラックフォーマルは肌が見えないほど格が高いみたいなこと言わないっけ。
どうしても透けるシャツがいいならキャミはやめたほうがいいんじゃ?
926 :
924:2012/07/05(木) 12:48:58.64
オカズになるならしていただいても構わないのですが
吐き気を催されると申し訳ないのでやめておきます
おばあちゃん達があまりにも堂々としているので
ブラックフォーマルの場合は透けているけど透けていない事にする
みたいな不文律でもあるのかと思ってしまいました
ありがとうございました
>>924 透けるブラウスにブラオンリーは、おばちゃんだけに許される特権…というか非常識が常識なだけです。
透けるブラウスの下にブラウスの袖付け部分まである、黒いタンクトップを着ては、いかがですか?
28歳独女です
祖父が2週間以内に亡くなりそうなのですが、オールシーズンのセットアップでは暑すぎるでしょうか?
(中は半袖のワンピースタイプです)
夏喪服を購入すべきでしょうか?
>>928 地味めな真夏用(洗濯機で洗える)喪服を準備しておいたら、
後々安心だと思う。
930 :
愛と死の名無しさん:2012/07/07(土) 23:16:11.30
>>928 自分はお金がないからオールシーズンのセットアップで
義父の通夜葬儀に出た。
サイズも変わるだろうし、とりあえず喪服は年中1枚で通してもOKなのでは?
もちろん財布に余裕があり、体のサイズも変わらない自信があるのなら、
夏用の喪服ももっていることにこしたことはないと思う。
>>928 今時は葬儀会館とかでやる事も多いので、そういう会場なら空調はそれなりに効いてる
はずだからさして問題はない。
一日二日程度だし移動時とかに多少我慢しとけばいいか、って感じ。
ただ、近い身内の場合はその後の法事も同じ時期に行われる事になるだろうから
その辺考えると夏用持ってるといいかもしれない。
葬式、初盆、一周忌、三回忌 かなり着る頻度は高い。
夏物を買っておいたほうが楽ちんだろう。
二週間内になくなりそうなら、四十九日・納骨も真夏か初秋だろうから夏の喪服があれば安心。
934 :
愛と死の名無しさん:2012/07/09(月) 20:46:35.15
>>928 私も同じようなことがありました。
髪のシュシュ、バレッタの黒がなかなかなくて、、。
苦労しました。
しまむらにありました。
おじぎすることが多いので。
935 :
愛と死の名無しさん:2012/07/12(木) 18:50:55.17
七分袖の薄手のワンピース+ジャケットの喪服の場合、
これからの時期ワンピースだけでだいじょうぶでしょうか?
小さめの飾りがウエストマークで腰についているのが気になっています。
あと喪服のボタンだけってどこで探しても売ってないのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
ウエストの飾りが目立たないなら…外せれば外すことをお勧めしますが、
喪主や親族・目上の方の家の葬儀でなければ、大丈夫じゃないでしょうか。
ユザワヤやオカダヤなら、喪服に使えるボタンが売っていると思います。
黒以外のボタンの上に被せる黒いボタンカバーを、見たことがありますよ。
937 :
愛と死の名無しさん:2012/07/16(月) 02:31:33.14
明日買いに行くかな・・・
938 :
愛と死の名無しさん:2012/07/16(月) 11:55:39.99
高いなぁ
夏喪服買ったばかりなのに来週夏のフォーマルセールだと・・・
質問させて下さい。25才独身女です。
祖父の容体が思わしくなく、恥ずかしながら喪服を所持していないため近々購入を考えています。
正喪服と準喪服と種類がありますが、このふたつに明確な違いはあるのでしょうか?
親族なので正喪服を着用することになると思うのですが、青山などで売っているようなものは準喪服だと聞きました。
違いがいまいち分かりません。
オーソドックスなデザイン=正喪服、少しファッショナブルなデザイン=準喪服、という感じでしょうか?
ネット上でですが色々見て回ったところ、上記の定義で言う準喪服が多いように思いました。
こういった喪服で親族の葬儀に出席するのはみっともないでしょうか…。
941 :
愛と死の名無しさん:2012/08/04(土) 10:43:02.48
>>940 ぶっちゃけた話、今時洋装で正喪服と準喪服を細かく分けて考えてる人も
あまりいないんじゃないかなー
敢えて言うなら特に理由がないなら(ブラックフォーマルとして売られている物でも)
パンツスーツとかは避けた方がいいだろうけど。
基本、「喪服(ブラックフォーマル)」として売られてる物ならどれでも問題はないと思う。
後は長く着られるのはシンプルで無難なデザインの物だよね、という感じ。
心配なら親御さんに「こんな感じのはどうだろう」と画像みせて相談してみれば?
正喪服じゃないとダメなような家柄なら
お母様がとっくにお仕立て屋さんに連れていってくださってると思うの
>>940 正喪服とか準喪服とかあんまり聞いた事ないけど、
可愛く見えるような流行のデザインとか、フリル、リボン等を避けて
地味でみるからに悲しんでるのを表現できる喪服を選べば間違いないと思うよ。
940です。みなさんご回答ありがとうございます。
お葬式自体が初めてで、恥ずかしくないようにとマナーサイトを読み漁っていたら
必ず正喪服と準喪服のことが書かれていたので気になっていました。
あまり細かく気にすることはないとのことでしたので、デパートでシンプルなタイプを購入してきました。
どうもありがとうございます。
今地毛ドレッド(毎日洗ってる)にしてるのですが一本に結いただけでOKなのでしょうか
切るなら切るんですが多分坊主か五分刈りになります(当方♀)
946 :
愛と死の名無しさん:2012/08/19(日) 23:44:59.46
他にどうしようもないならそれをまとめていくしかなかろう
947 :
愛と死の名無しさん:2012/08/26(日) 01:42:03.29
実母の通夜と告別式に参列します。
父も他界しているので、喪主は姉になります。
この暑さなので五分袖の喪服を購入したのですが、ググると親族で五分袖はマナー違反とのこと。
長袖も何着か持っているのですが、この夏にちょっと太ってしまってキツい状態です。
私には小さい子供もおり、汗だくになるのは必至なので出来れば半袖を着たいのですが、
やはり非常識だと思われるでしょうか?
948 :
愛と死の名無しさん:2012/08/26(日) 13:43:38.74
冷房のない会場なのか?
式の間だけでも上着は着てた方がいいと思うけどなあ
参列してくれる人達も暑い中で足運んでくれるんだしさ
>>948 レスありがとうございます。
斎場でやるので冷房はあります。
やはり長袖で行くことにします。ありがとうございました。
ピアスについてお伺いしたいです
来週主人の祖父の葬儀があります
主人の親族からいただいたパールのフックピアスがあるのですが、フック部分がゴールドの一粒ピアスです
これをつけて葬儀に出席するのは大丈夫でしょうか
教えていただけるとありがたいです
よろしくお願い致します
>>950 ピアスはダメです
耳の装飾品はパールイヤリングで金具がシルバーなら許されますが
ゴールドのフックタイプのピアスは論外でしょう
基本的に結婚指輪以外のアクセサリーはダメなんです
パールやジェットは例外としてつけても良いとされているだけで
つけなければならないものではありません
迷ったら止める、これがベストです
>>950 普通葬儀の場合はスタッドピアスだろうなあと思う
フックは揺れるしねえ…
薄化粧だったり髪を地味にまとめたり飾り立てないのは
『とるものもとりあえず駆けつけました』感のためだと勝手に思ってるんだけど
そのためにも装飾品は減らせるならできるだけ減らしたほうがいいんじゃないかな。
954 :
950:2012/09/03(月) 09:54:38.85
そうですよね
フックは付けるの止めときます
ありがとうございました
955 :
愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 21:28:33.55
・制服が、冬服でも上が白いセーラーで、青いリボン、黒いスカートなんですが、喪服にはならないのでしょうか?
制服はそれで十分フォーマルだから無問題
957 :
愛と死の名無しさん:2012/09/06(木) 23:24:20.83
ありがとうございます
958 :
愛と死の名無しさん:2012/09/07(金) 08:17:31.49
シングル、ダブル、三つボタン、
どれが良いとか悪いとかはないらしいですね。
昔親父はダブル、ダブル、言ってて
その当時買ったダブルが今もあるが
暑くて暑くて
959 :
愛と死の名無しさん:2012/09/10(月) 07:39:26.95
ありがとうございました。皆さんただ黒いだけでした。
947−948
五分袖はマナー違反ではありません。
一昔前の会社のルールみたいな勝手なアドバイスをしないように。
もういちいち騙されないで。
このスレはより子スレなんだよw
「お伺いします。」
→「あー。気にしないでオケ」「あーそれね。ダメだから」
こういう偉そうなアドバイスをしたいだけ。
何の知識も持ってない婆だから。
「あー。より子は持ってない。だから不可。」
「より子はリクルートスーツを買いました。だからリクルートが正装。」
・海外では女性のワンピースは正装
・日本ではパンツスーツも可(海外でも最近は?)
これを逆にしてみれば
・日本ではジャケット着用しないとワンピース不可
・海外ではパンツは略式だから不可
ダブルスタンダード。
つまりより子リクルート以外不可。
964 :
愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 20:25:34.93
「より子はミキモトで真珠を買いました。よって真珠しないと不可」
「より子はストッキングを履いています。タイツ靴下は不可」
「より子は数珠を盗みました。よって数珠しないと不可」
「より子はワンピースを持っていません。よってワンピース不可」
「より子の喪服は黒が違います。よって普通のスーツ不可」
965 :
愛と死の名無しさん:2012/09/12(水) 20:33:38.43
「マナーとは思いやりです。より子が不愉快になるからやめましょう」
喪服自慢や真珠自慢こそ慎むべき。
5号サイズ(XXS)を日常着ている方、お早めにご用意されることをお勧めします。
デザインも、となると、なかなかいい喪服が見つかりません。
デパートでも選択肢が少ないです。
ここをROMって、いつか用意と、実行してなかった自分がいけないのですが、
急な話で日曜夜にデパート3軒まわって探して、月曜喪服持参で出社でしたから、
丸二日、妥協して買ったSサイズ、気に入らないもの、ガホガホのものを着るのは、
悲しい気分に、自分も憐れな気分できつかったです。
喪服がないから、黒のスーツ、という同僚も居心地悪そうでしたが…
15号以上もまた然り。
昔太めでしたが病気して痩せて喪服ががばがば テント着てるみたいです
でも今金欠で買うことができない…もう1枚は独身時代ので9号w 一生着られないだろうな
この葬式終わったら両方共オクに出して中間サイズのを買おう…
>>966 そのお友達はより子の黒を希望したのですか?
ダラダラ長文書いて〆はより子スーツですか?
喪服に、のモードブランドのシンプルなブラックスーツを買うと考えています。
デザインは以下です。
・ヴァージンウール
・シングル1釦
・ノッチラペル
・フラップポケット
・センターベント
・ジャケットの丈は尻半分丈
・パンツはノータックの細身で若干テーパード
これで喪服として問題ないですよね?
それで電車に乗っていて
「喪服の人だ」と思われるものなら。
喪主の子で葬儀の手伝いにも至急いかなければならなくなりました
簡略葬ですし葬儀用のバッグは喪主側は用意しなくとも大丈夫ですよね?
>>972 必要、場合によっては火葬の手続きの書類とか預かったり
金銭管理を任されることは喪主に近い者ほどよくある
喪主側だからこそきっちりとやれ
>>973 ありがとうございます。
とりあえず黒の布のトートバッグもってって何とかなりました…
>>975 葬祭用の礼服としては大丈夫ですよ
こういうブラックスーツで略式になるのは冠婚の時です
でも花嫁の父でもない限り正式な燕尾服着る事もないですし
兼用で問題ないでしょう
977 :
975:2012/10/07(日) 02:08:41.36
>>976 素早いレスありがとうございます。
サイトの説明文に喪服やお葬式などの文句がないので不安でした。
これで安心して買えます。
助かりました。
重箱の隅を突っつくような親類・縁者がいると
「フォーマルスーツとビジネススーツの黒は、色が違うからちゃんとしたフォーマルスーツを用意しろ。」
と言われるよ(言われた経験あり)
まあ世間的にも兼用で許されるのは20台前半位あたりまでじゃないかとは思うがな
975のはビジネススーツじゃないよね?