【三昧】火葬の科学 〜二十二番炉〜【斎場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 01:18:46
ヒント:大阪と福岡は日本の恥部
953↑課長並:2009/02/22(日) 01:37:22
無意味に伏せた言い回しするのやめろよな。
マジであのバカ彷彿とさせるから。
954東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/02/22(日) 01:52:48
下らない事は置いといて、
みんなで菩薩の縁の故人様に合掌。
955愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 02:36:56
汚汁プレミアムカフェの設置はまだ〜?
956愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 11:30:44
>>946
それだけで、現在の地図を見ればどこかすぐにわかりそうw
957愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 14:30:47
ここには課長じゃない福岡県民もいるんだから、福岡を悪く言わないでくれ。
無関係な福岡人から見たら、非常に不愉快です。
958愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 22:30:05
九州イラネ
959愛と死の名無しさん:2009/02/22(日) 23:25:50
>>958
ほう、かぼたん氏もスルー対象でつか
960さくらみこ:2009/02/23(月) 01:29:47
殺伐としてますな・・・!
こころ、和やかにして以下ry

配管屋さんとしても設備屋さんとしても仕事が減ってきて、不況のあおりを喰らっておりまする(泣
どこも外注を減らしてるのね・・orz
961東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/02/23(月) 02:21:01
>>956
誰でも調べられる事は、調べ方を教えた方がタメになるかな、と。

佐賀市周辺の事は、煙さんとこにお二人の方が写真投稿や情報提供をなさってるんですよね。
佐賀市史に火葬場の写真が載ってるという情報があったので図書館に行ってきました。
http://azuma.s317.xrea.com/upload/cgi-bin/joyful2ch.cgi?mode=res&no=521&st=96

>>960
それ、違う意味の殺伐ですね。
どこでも同じ状態なのかも・・・
962愛と死の名無しさん:2009/02/23(月) 06:30:17
福岡と佐賀の話題禁止っつったのにいきなりルールやぶんな
963愛と死の名無しさん:2009/02/23(月) 06:41:57
>>962
誰も賛同してないし、アンタが立てたスレじゃないでしょ?
964愛と死の名無しさん:2009/02/23(月) 07:17:23
>>961
国会図書館って日曜は休館だよね?
どこかよそに佐賀市史置いてある図書館あった?

そういう自分もなぜか地元図書館に「引田町史」があるが。
姉妹都市でもないのに。
965東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/02/23(月) 08:20:54
>>964
都立中央図書館です。
他にも、首都圏の県立図書館はだいだい所蔵してるみたいです。
火葬場関係の資料は、都立でほぼ事足りる感じ。
市町村史は開架なので、国会より効率は良いです。

時間があれば、各市町村史を総当りしてみると面白そうなんですが、なかなか。
966愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 00:04:19
                                   |・\  _____ /・>      ///
    ┏┓    ┏━━┓        / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ..     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ( .      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃.    \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |     ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|   ━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     .  ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l      ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /. ..     ┗━┛
                   //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
967愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 07:14:11
>>960
 某食品メーカーの工務課に勤めているものだけど
 特に最近はそんな傾向が強いよ。。。。

 機械の修理や配管工事でも、出来るだけ社内で
 行って、極力外注は抑えろと・・・・、上からきつい
 お達しだよ。。。。

 食品業界は、未だ電気や機械業界等よりマシと
 云われるけど、実際の処は厳しいもんだ。。。。
968愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 14:36:27
おくりびとの影響で火葬場フェチになる人増えるかな?
969愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 17:07:21
>>960
さくらみこさんだ!
お久しぶりです〜ノシ
970愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 19:49:25
ちょっとスレ違いだが車までこんなのが出た。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/automobile_manufacturers/?1235463715
971さくらみこ:2009/02/24(火) 20:35:33
>>961
>それ、違う意味の〜
ですなorz
昔、吉野家のフラッシュ(もうアホかと。バカかと。っていう)が有ってな、
懐かしさのあまり書き込んだ後から変だとは思ってたのですよ。

>>961
>>967
「外注に出さず、社内で」
社内で出来ねーから外注出してるのに、エクセルで外注費だけ見て高すぎるからと
判断、社内で無理してやって(←もちろんやっつけ)際どい製品を納品してNG喰らう。
もう見てらんないって感じですがな。外注先では今までやってるから段取り出来てるけど
社内では1からスタートだからな!!  愚痴ばっかで申し訳ないですorz

>>969
おひさですぅノシ
なんかいいネタ有ったらおしえてくださいね
972愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 21:42:44
>>971
みこさん、観音寺市燧望苑の見学会あったら来ます?
973さくらみこ:2009/02/24(火) 22:37:09
>>972
大野ヶ原か・・・。陸自があるとこらへんですか・・
あれは善通寺か。。どっちにしても高速ですぐに行けますけど平日とかだと
きついかも知れませんね。
友引とかぶってるとまず無理でしょうな。
>見学会
なにか収穫ありそうですかな?(←実は参加したこと無いのです)
974愛と死の名無しさん:2009/02/24(火) 23:17:03
>>973
>なにか収穫ありそうですかな?(←実は参加したこと無いのです)

他のヲタなら機器・設備面に興味を惹かれるでしょが、みこさんはあんまし関係ないか。
他の焼きヲタに会えるかも・・・とか
975東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/02/25(水) 06:45:21
>>968
火葬場のシーンは少しだったからなあ。

[富士建設工業]って書かれたプレートが映ったシーンも全世界に配信されるんだね。
英語のプレートだったら宣伝になっただろうにw
976愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 03:42:57
酒田平野と鳥海山。
名著「火葬場」に出てきた「ふとを焼く焼き場だよ」を思い出した。
森敦が「生の山」と述べた鳥海山をバックにチェロを弾く「おくりびと」。
なかなか感慨深い。

ラスト近くは酒田市営斎場かな。
あそこも「火葬場」に出てきたと思う。
977愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 19:46:01
>>973
みことかキモすぎだろ常考
他の写真をさも自分が手に入れたように掲載するあたり、幼稚な





978愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 20:49:54
酒田といえば飛島にも火葬場があるのを忘れないでね☆
979愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 21:06:48

こーゆーセリフは☆があろうがなかろうがほぼコンプリ派
980東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/02/26(木) 21:52:57
>>976
その名著の著者が設計された火葬場が酒田市葬祭場で。
火葬研究協会のHPに写真が出ています。
981チャオズ:2009/02/26(木) 22:29:40
で、有給の陸の見学会はいつでつか?
982愛と死の名無しさん:2009/02/26(木) 22:39:13
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ    テンション上がってきた!!テンション上がってきた!!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)

  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
9832っ建設計:2009/02/27(金) 00:04:45
次スレ

【三昧】火葬の科学 〜二十三番炉〜【斎場】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1235660060/l50

(PHS・携帯用)
http://c.2ch.net/test/-/sousai/1235660060/i
984愛と死の名無しさん:2009/02/27(金) 03:37:26
こっちもそろそろ解体作業の時期か。
985愛と死の名無しさん:2009/02/27(金) 03:45:25
炉の更新ですな。
986東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/02/27(金) 12:31:09
今春の内覧会は全滅、、、かい・・・?
987愛と死の名無しさん:2009/02/27(金) 13:28:11
やっと里塚工事終わったみたい
http://www.city.sapporo.jp/toshi/kenchiku/koji/19_satoduka/satoduka01.html
見学会やらないのかな・・・宮本工業製の台車・・・ゴクリ
988東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/02/27(金) 14:21:28
>>987
改修工事は富士建がやってたような。

運営はどうするとか、工事前は検討するような話しも出てましたが、
ここんとこサッパリ話しが出ないですね。
989愛と死の名無しさん:2009/02/27(金) 19:41:56
>>986
7〜8箇所もあって全部見学会やらないとしたら寂しすぎる…

今のうちに、夏以降や来年稼働開始のリストも作っときます?
990愛と死の名無しさん:2009/02/27(金) 20:47:37
>>989
あったほうがいいかもね。
うちはそうじゃないけど、職場によっては年度始めに年間の有給休暇取得計画を
提出しないといけないところとかあるらしいし。
991愛と死の名無しさん:2009/02/27(金) 23:50:23
本州だと亀山3月25日、宇都宮3月15日、岩手4月、高岡4月、福島3月初旬だっけ?
宇都宮と福島は、もはや絶望的か?

992愛と死の名無しさん:2009/02/28(土) 01:46:36
1
993東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/02/28(土) 01:57:20
>>990
思いついた所だけでも適当に作って頂ければ。
あとは、新たに見つけた人が追加していけば良いと思います。

そろそろ、このスレも解体の時期か。
994愛と死の名無しさん:2009/03/01(日) 00:35:05
当スレが食虫植物のエサとなる時が来たんですね、わかります。
995東博君 ◆TKTgvMKYyU :2009/03/01(日) 01:29:43
まだ解体されてなかったのかあ。
996愛と死の名無しさん:2009/03/01(日) 01:55:14
多分予算がつかないんだろうw>解体

997愛と死の名無しさん:2009/03/01(日) 02:11:45
22番炉は10月26日〜3月1日までか。
21番炉が6月3日〜10月27日。
20番炉が3月5日〜6月7日
19番炉が11月12日〜3月6日

荒れ気味だった20番炉の頃より、ちょっとマッタリモードに戻ってきた…のか?

998愛と死の名無しさん:2009/03/01(日) 02:21:28
解体に入っているので、前から疑問に思ってた事を思い切って聞いてみる。

さくらみこさんは女性なんですか?
避難所の1さんも女性なんですか?
999愛と死の名無しさん:2009/03/01(日) 02:52:23
2chにはネカマもネナベもたくさんいるから
どっちだろうね〜
1000愛と死の名無しさん:2009/03/01(日) 02:53:04
せっかくだから1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。