NEW花嫁さん同士が悩み相談や雑談するスレ Part8
1 :
愛と死の名無しさん:
2 :
1:2008/08/05(火) 09:17:04
新スレないようなので建てました
乙です〜
今度式を挙げる予定なんだけど、式場に腹が立ってきた。
一つ一つの金額について、こちらから聞くまで言わない。
仕方ないから、こっちから聞いて言われた金額で予算を立
てたら、後から見積書に勝手に消費税だのサービス料だの
が上乗せされている。
プラン内で出来ると言っていたのに、「○○も追加しないと
寂しいですよ」などと言って(確かに明らかに必要なものまで
プランに入っていない)、結局プラン内ではできない。
プランナーさんの誤解で(私も説明不足だったかもしれない
けど)追加になった分の費用も全額上乗せされてくる。
別にケチッて値切るつもりは無いんだけど、説明を受けてな
いor納得できない部分の金額については払うの渋っても良
いよね?
ケンカみたいになると、当日きちんと対応してくれなかったり
するかな?どうしてもモヤモヤするんだけど…。
私もそうだった!
必要なとこ残して削ったけど、簡単な打ち合わせでできるんだから
もっと早く教えてよ、っていう不信感は残ったよ。
ただ、消費税とサービス料は仕方ないかも。
払うのを渋った後の落としどころはどうするの?
踏み倒しよりは、家に来てもらいきっちり説明受ける、とかの方がよくない?
>踏み倒しよりは、家に来てもらいきっちり説明受ける、とかの方がよくない?
( ゚д゚)・∵.
良いも悪いも踏み倒すのは犯罪w
8 :
5:2008/08/05(火) 19:06:39
>>6,7
踏み倒すというより、式場の責任で上乗せされた部分に関しては交渉
しようかと(まだ見積もり段階なので)。
今までも会計の不明瞭さなどで不信感はあったんだけど、先日プラン
ナーさんに嘘をつかれて(最初は「説明しなくてすみませんでした」と
言ってた事を、後から「私はあの時説明しました」みたいに言い分を変え
られました)、今まで何とか好意的に解釈しようとしていた事まで怒りに
変換されてしまったという感じです。
式場との相談には、必ず彼と二人で一緒に行っていたので、説明を受
けていない事は明らかなのに(しかも最初は向こうも認めていたのに)、
お客さんに嘘つくってどういう事なんだろう。
最低でもプランナーさんを変えて貰うようには要求するつもりですが、
招待状も出してしまった今となってはキャンセルするのも難しいし、
でもこのままこちらの責任にされてしまうのも悔しいです。
結局は責任の所在をはっきりさせたり、誠意を見せて欲しいんですよね。
感情的になってる気がする…式場側の責任も何も、これで最後の見
積もりですって言われた訳じゃないんだろうから。かかる費用は支
払わなきゃクレーマー扱いされちゃうよ。値引き交渉はしてもいい
と思うけど、きっと後味は悪くなるんじゃない。
>8
式場ってのはだいたい最初は必要以上のものは入れず見積もりを安くみせて成約させるから、
私の場合は式場決める前に自分が必要と思うものをピックアップしておいて
プラン内に入っていない分は見積もりに入れてもらって確認してから成約したよ。
言い分を変えられて不信感がつのるのはわかるけど、
式前に責任の所在とか誠意を求めるってのは興奮しすぎな気が。
こういう連絡漏れは困るということを伝えて、これから注意してもらえばいいんじゃない?
うちも正式見積もりや細かい発注内容にちょいちょいミスがあったけど
一度きつめに「気をつけてください」と言ったらそれ以降はなくなったよ。
11 :
5:2008/08/05(火) 22:51:38
>>9,10
そう、感情的になってしまってるんです(涙)。
お金の問題で怒ってるわけじゃなくて、何か色々不信感が
あって、どこにどういうふうに言ったら良いのかわからな
くなって何もかもがイライラしてしまっているみたいで…。
もう何日か経てば冷静になれるかもしれないので、今すぐ
に苦情言ったりするのはやめた方が良さそうですね。
皆様、どうもありがとうございました。
>>11 この時期はいろんなことで頭がいっぱいで
少しでも不安なことがあると冷静に考えられなくなるよね。
でもまだ見積もりの段階で相手の不手際がわかってよかったじゃない。
これが式当日のミスだったりしたら本当に泣きたくなるから。
次回打ち合わせ時などに、今度からは気をつけてほしい旨を伝え、
自分でも気をつけて二重三重に確認するようにすると良いよ。
長文になってすみません。
あなたの式が素晴らしいものになるよう祈っています。
がんばってくださいね。
>11
もし不信感が拭えないようだったら
プランナーを変えてもらうという手もあるかも。
何百万もかける結婚式を信頼できない人にまかせるのは
いやだし、その方が気分的にスッキリするなら。
>11
私の場合ですが、最初に会場の下見に行った時のプランナーさんが
とにかく相性が悪かった。
でも、その会場はとても気に入っていたので、申し込もうとしたら、
その人がそのまま自分の担当になりそうだったので
会場の上の人に(穏便に)変えてもらいたい事情を説明相談して
プランナーさんを変更してもらいました。
感情的になってプランナーさんの悪口を言わないで
あくまでも、穏やかに穏便に、でも、用件は明確に伝えました。
でも、他のプランナーさんに空きがなくて、一ヶ月程
チーフの預かり状態で、話を進めていました。
招待状を出したという事は、もう2ヶ月を切ったのかな?
変えてもらいたくても、他のプランナーさんの空きが無いと
あなたの結婚式が宙ぶらりん状態になるから、変えてもらうなら
早めに伝えた方がいいと思います。
私は見積もり金額と支払い金額、支払いのほうが安かったくらい
最初から料理などはアップグレードしたし、演出やお花代も平均以上で見積もってもらった
成約後にプランナーさんと相談しながら色々削っていったよ
ケチったわけではないけど不必要なものはいらないと思ったからね
成約時にどこまで正確な見積もり出せるかで会場や担当さんの誠意が図れると思った
色々な会場で見積もったけど、ひどいところは料理差額の提示を拒否したよ
すごく今風で素敵な会場だったけど、ぜったいそこでは契約しないと誓ったw
見積もりで式場の対応判るのはほんとだよね。
見学の時に見せてもらったプランに穴が多いところとか、実際より
安くみせかけたいって風な式場ってあるよね。
記念写真も親族集合写真1枚だけ入れてたり。
このくらいの金額の料理飲み物で、装花はカタログ写真と同等のを教えてとか
ドレスのプランもチェックしたりしても
(契約衣装店のはどれでも同額ってとこもあれば制約激しいとこも)
その辺ささっと答えて見積もりも渡してくれるか、お茶を濁すか、
激しく差があった。
全然把握できていないプランナーだと契約後も頼りなさそうだし。
向こうから基本プランとブラフェ会場展示の差額とか持ち込み料とか
教えてくれて、気持ちよく見積もり出してくれたところにしたよ。
一見安そうで後から高いのって、顧客満足度低そうな気がするんだけど、
二度も三度もお客になってくれる訳じゃ無しそれでおkなんかな。
「誠意を見せろ」がお金払いたくないになる
>>5がわかんね
自分が見積もりの取り方段取り悪かっただけだと思うが
プランナーから説明がなくとも、自分で色々調べて質問していかなきゃ
何組もお客様抱えてるんだから、金払い悪くクレーマー体質の客後回しになるのは仕方ないでしょ
文章でも「自分は客だから」って上から目線がばしばし伝わってくるもん
打ち合わせのときもそうなんだろうねって意地悪なしに思います
18 :
愛と死の名無しさん:2008/08/06(水) 10:50:44
皆大人だな〜
私が
>>5さんだったら、「言った、言わない」みたいな件とか
納得いかない事続いたら
あなたでは話にならないので責任者に変わってください
の一言でその人とは終了だね。
使えないやつに担当者になってほしくないし。
式場自体が悪質である場合はもうご愁傷様だけど
>16
自分が見学した中では、ゲストハウスがそういう傾向多かった>プランに穴
一流ホテルだと装花の値段ごとのアレンジしたアルバムとか見せてくれて
わかりやすかったなぁ。
ゲストハウスはスタッフも入れ代わり激しいからなのか、質問してもすぐ答えが出てこなくてイライラした。
20 :
愛と死の名無しさん:2008/08/06(水) 14:59:14
ゲストハウスは、お客様のオリジナル次第で予算は全然違ってくる。
新郎新婦側で、きっちりビジョンも持って自分のやりたい内容が
できる会場を決めないと、後々大変になってしまう。
うちも見積もり微妙だったなぁ
新郎新婦の衣装を「平均的な衣装の額で出した」といわれたのに
いざ試着にいってみると、平均的どころじゃない
ちなみにWDとCDは13万の見積もりだったんだけど、13万のドレスなんて何十とあるなかで3着程度
ほとんどが20万円台
正直、騙されたような気分です…
>>21 うちもだよ。
平均14万くらいのウェディングドレスとカクテルドレスで見積もりだしてもらった。
そして試着してみると22万円程度のものが多かった。
その差8万。
二着で16万。
彼の分も含めると20万くらい差が出てくる。
全体からみると20万て少ないけど、私の場合一ヶ月ほとんどただ働き状態だよw
話の流れ豚切りで愚痴〜
来年の五月に結婚することを既に一年前から伝えてあったんだけど
突然、物凄く世話になってる伯父から「出席はできない」といわれた
伯父の娘が来年の四月に結婚することになり
うちの田舎じゃ「同じ年に結婚した親と本人同士はお互いの式には出ちゃだめ」というしきたりがあるので出られないとのこと
私は高校の時に父を亡くしていて、父親代わりと言ってもいいくらいお世話になっている人だし
一番お祝いして欲しい人だったのに…となんだか泣けてきてしまった
もともとこっちが五月予約してるのしってて四月にぶつけてくるなんて!と従妹に怒りすら湧いてくる自分がいやだ…
25 :
愛と死の名無しさん:2008/08/06(水) 19:41:37
>>23 ま、世の中、思い通りにならんこともある。
実の娘と姪だったら、そりゃ実の娘優先でも当然で、仕方ないだろ。
気が済むまで泣くべし。
それにしても、どこの地方の風習なの、これ?
>うちの田舎じゃ「同じ年に結婚した親と本人同士はお互いの式には出ちゃだめ」というしきたりがあるので出られないとのこと
26 :
愛と死の名無しさん:2008/08/06(水) 19:43:30
まぁこう言っちゃなんだけど、姪より娘の方を優先するのは仕方ないかも。
祝ってくれる気持ちが無い訳ではないと思うよ。
準備がんばって!
>>24 dです
とりあえず泣いてきた
>>25 気が済むまでなくぞ!
ちなみに田舎はある島で漁師町です
戸板一枚下は地獄、と言われるような世界だからか、やたらと風習や決まりごとが多い
○○の日は火を使っちゃダメ、お盆は鱶が出るから泳いじゃダメ、とか…
本来は同じ年に親族が結婚することもダメといわれているんだけど
最近は少し緩和されて「お互いに行き来しなければOK」とまでなったらしい
28 :
愛と死の名無しさん:2008/08/06(水) 19:49:54
>>21 >正直、騙されたような気分です…
騙されたような、じゃなくて騙されたのでしょ。
騙してお金を取るのが多くの式場。
29 :
愛と死の名無しさん:2008/08/06(水) 19:58:42
>>27 へえー。
なんだか、おとぎ話の世界のようで、そういう因習と祭礼(たぶん盛んでは?)の中で
日々の暮らしが組み立てられるってのは、自分の生活とかけ離れていて、ちょっと憧れ。
かけ離れているからこその憧れだけどね〜。
そこに生まれて出るほうは良いけど、外から入るのはちょっと勇者だ。
かなり細かい要望を出して、見積もり取ったけれど
テーブルクロスコーディネイト料金とは別にカラー料金があった。
「この見積もりで結婚式が出来ますよ」って言われたけど
「質素にならね」って意味だったらしい。
払える金額だけど、故意にも思える態度を思い返すと、不信感がじわり。
見積もり段階でクロスの色合わせに付いて相談していたのよ。
「濃い赤とか茶色はありますか?」「ありますよ!」ってさ。
で、クロス打ち合わせ段階になって「プラン外です」
その会場独自の料金体系を「聞かれなかったので説明しなかった」
と言われてもな。じゃあ、どうやって聞けば答えるのさ。
あぁもう、くやしい。絶対他にもあるだろうと思うと余計悔しい…。
私は最初に下見に行ったゲストハウスで、そんな悪寒がしたので
こういう風な事がしたい、と、伝えた後に、で、それはいくらかかりますか?と、全部聞いた。
装花は、1テーブル5000円って、言われたけど、どの程度の花なのか気になったので
5000円なら、どの程度ですか?って、写真とかありませんか?って、
出てきた写真を見たら、5000円だとちょっと寂しくて、良いものは6000より上だった。
もう一つの一流?ホテルは、料理は特にこだわっています・・・って、言われたので
期待して、そのホテルの相談会に来たカップルに出す食事を食べたんだけど
???な味だった。でも、ブライダルの料理は違うのかも・・・と、思い
フェアに参加したけど、やっぱり、味は普通で値段は高かった。
>>31 質素というより「最低限」の見積もりなんだと思われる
その割に「花束@2万円」とか無駄に豪華なものもいれてくる謎さ加減
見積もりはどれだけ自分で予習していけるかどうかだね
ブライダル産業なんて詐欺みたいなものってすら知らずに予約した人が馬鹿をみる
てか見積もりなんて最終見積もりまで
あてになるわけないじゃんw
最初の見積もり+200万って考えろ!
って経験者には聞いてたから別に驚きはしなかったよ。
そんな派手にしないw200万て。
自分は40万ぐらいあがったけど。
衣裳がプラン内だったのがでかい。
小物やドレスもオプションで上がるということがなかった。
(下着ぐらい)
ゼクシィの調査でも平均70万ぐらいUPだった。
行った所が良かったのか何処も「最終的にぐっと上がらないように」
と前置きしてた。ケーキ装花、クロス、チェアカバー、席札等聞きながら入れて見積もりくれたよ。
ホテルと結婚式場しか言ってないけど…。
でも、親族控室や更衣室は言わないと見せてもらえなかったりした。
リニュしてても、そこらへんはそのままだったりするから確認した方がいいと思う。
+200万てどれだけ。 人数までごっそり違うんかな。
余興でやりたいことや料理など力入れたいところ決めてリスト作ってから
行くと良いと思う。
ゼクとかに載ってる見積もり例比較したらこの式場のは何が足りないとか
結構判ってくる。
良心的なところならブーケやテーブル装飾他のサンプル写真ごっそり
見せてくれるし。
ほんと
>>34さんいうとおり、予習が必要。
38 :
愛と死の名無しさん:2008/08/07(木) 08:51:33
殆どの人が結婚式初体験だからな〜
39 :
愛と死の名無しさん:2008/08/07(木) 09:31:15
客にリピーターがいなくてw経験が無く、知識に乏しい。
情報は、業者側の宣伝誌であるゼクシィなどから得るため、業者が
突かれて痛い部分は全然知らない。
一生に一度ということで予算的にも無理をしがち。
そこにつけこんで、いいようにボッタくろうとするのがブラ産。
そんな非良心的なことをやっているから、口コミで客が離れて
年々縮小しているのがこのマーケットの現実。
今、おそろしく豪華な式挙げる人なんて芸能人くらいだもんねぇ。
いや、いるんだろうけど・・・確実に少なくなってると思う
人数は大目で見積もりとるほうがいいよ
一番多いのは参加者増える→大幅うpだろうから
あとは料理差額も大きい
最初から中の上以上で見積もりしてもらい、あとから検討
引き出物・引き菓子・プチギフトも増額しといたほうがいいかな
演出も「どうしよう」と思うものは全部入れてもらい、後から検討
両親衣装・着付けも最初から入れる
つか、見積もりスレってあるよね?あそこで勉強したらいいのに
>本来は同じ年に親族が結婚することもダメといわれているんだけど
これは聞いたことある。
兄弟で同じ年にしちゃいけないとか。
でもこれって単に同じ年に二人も結婚させたらお金が大変だからってことで
無理やりこじつけた迷信だと思うなw
初の義実家へ帰省を前にして、旦那の伯母さんが亡くなられた。
独身だったから義父が喪主となり義実家で執り行うんだけど、
こんなに早く法事を経験することになるとは思わなかった。
別世帯だから香典が必要と思ったけど、旦那は持って行かなくていいっていうし。
信じていいのか迷うよ。今回のことで旦那を頼りなく感じたのもまた悲しい。
45 :
愛と死の名無しさん:2008/08/07(木) 18:40:49
>44
旦那よりトメに聞いてみては?
うちも似たようなことあったけど、トメが全部出してくれていた。
あと法事じゃなくて葬式なんじゃないの?
それとも初七日とか四十九日とかなんだろうか?
旦那も姑もあてにならん時もあるけどね。
義姉の親から結婚のお祝い貰って「お返しはいらん」ってしつこく言われた、ほんまにいらんみたいやったと姑が言ってたと旦那。
そういうわけにはいかんし、私側の人で「お返しなしで」って言ってた人にだって全員お返しするし‥って贈ったら、1番に電話かかってきたよ。ちょっと嬉しそうに。
で、昨日になって、また別の人から、「お返しはいらん」てお祝い送られてきたって姑から連絡。
今日旦那が取りにいって、「お返しいらんみたいやけん、お礼のハガキだけでええんちゃう?」って、話してきたらしい。
だからぁ‥「お返しはいいですよ」って渡すのは社交辞令って、そろそろ気付いてくんないかなぁ、そこの親子。。
47 :
愛と死の名無しさん:2008/08/07(木) 20:28:35
>>39 全く持ってもの通り。
何も知らないお客を、表面は丁寧に、しかし転がしてる。
商売人の娘としては、「損をとって得とれ」みたいに
「相手を想ってしていればやがてこちらにも良いことはある」
と細々と働く父が悲しく見えてくるブライダルの世界。。
細かい事例をネットで調べて相談したりすると
いちいち微妙な顔でどこで聞いたんですか?
(奇抜な提案などではなく、ごく一般的なことしか聞いていない)
一生に一度だのお祝い事だのに乗らずに
いつもの感覚を失わずに乗り切るぞ。。
ドレスに着替えてメイクとヘアセットしてもらって5万円。
花嫁ヘアメイクは崩れないようにとか、違う部分もあると聞くけど。
ブライダル相場の金額と、毎日のご飯作る時に、豆腐はこっちのが安いとか
考えて買ってる生活のお金にギャップがありすぎて、整理しきれず苦しい。
外の美容院で普通にヘアメイクしてから会場入りも考えたけど、
お色直しなしで、途中のヘアチェンジもないとなると、
さすがに物足りないかな?。
ヘアメイクくらいブライダルやってるプロに頼んだって損はない
会場(提携)外で美容・着付けやると色々失敗する可能性が高まるよ
リスクに比べたら五万円なんて安いと思うけどな
そんなに割り切れないなら結婚式自体やらなきゃいいじゃん
ヘアメイク相談って三か月前くらいだから、招待状発送済み?
今から止めるとなると迷惑かかるよ
披露宴するなら絶対お色直しした方が良いよ。楽しみにしてくれてる
人もいるんじゃないの?
成人式の振袖でも十分だからお色直しはあったほうがいいと思う。
ヘアチェンジだけだと物足りないし、気付かない。
ブライダルと生活は別個に考えないと楽しくなくなるよ。本末転倒。
ドレスを外から着て会場入りなんて実際には無理。
外で着る気なら衣装は持ち込むんだよね?
52 :
愛と死の名無しさん:2008/08/08(金) 03:01:46
リハだけでも万するってのに・・
写真の高さには辟易。
リハなんかしなければいい
私は当日ぶっつけ本番やったけど、すごく満足の出来だった
担当の美容師さんの腕が良かったからだけどね
ヘア、メイク、着付け、入場までのアテンドで三万円でした
でも、友人・会社関係のみ130名のパーティーだったけどね
私はCD着て、旦那はタキシードでした
写真は高いね
高額デジタルアルバム付けなかった
挙式・披露宴スナップ上限ナシで8万円でした
>>52ネガくれなくて、集合写真の焼き増し1枚何千円とか、ぼりまくってるよね…。
リハも、美容院備わってない会場だと出張料がつくからめちゃ高い。
自分の所は美容院が入ってて、リハ5000円。
レストランでした人は1万5千円って言っててびっくり。
花屋も常在してるかどうかで違う。
こういうのは契約前はなかなか気付かないよね。
最終的な金額がかなり変わってくる。
写真高いけど、スナップはつけてよかったな〜と思ってる部分だな。
招待客が撮ってくれるのは嬉しいけどプロは歴然と違うし、自分の知らない
シーンが色々あって見てて楽しかった。
ネガくれたから好きに焼きまして配ったりアルバムや葉書に出来て、正直
前撮り+親族集合写真のアルバム(1度見たくらいだ)より満足度が格段に高かった。
動画系は高いし、数回見て終わりという友人の経験談でなしにした。
披露宴で撮られてると写真より落ち着かないというのも聞いたし。
従姉の結婚式で、テーブルまわってたビデオ屋が大きく振りかぶったので
担いでいた機材で頭ぶつけられたな…。だから自分のときはしなかった。
ウエディングドレス一着で一日を過ごすのに憧れがあったけれど
両家親に、ご両親に恥ずかしいとか、ご両親が親戚に恥ずかしいとか、
散々言われてお色直しをした
相手親は「お嫁さんの好きにさせてあげた、今後もそうする
金だして口ださなかったオレら偉い(訳)」と謝辞で言ってました。
親は親で強いんだわーと素直に感心した。
相手はブライダル産業だけじゃなかったよw
ブライダル産業とは違って、親は話せるんだから
自分の意見を通したいという強さもあるべきだと思ったよ。
58 :
愛と死の名無しさん:2008/08/08(金) 10:05:58
まあわからんでもないけど。ベール取るだけで数千円とかだからなw
>>57自分もスナップデータは付けた(CD-R)。多分スナップはネガくれるとこ多い。
集合写真や前撮りはまずネガくれないよね。
焼き増し一枚5千円だった。
これもプランには1枚しか入ってなかったりするからなー。
60 :
愛と死の名無しさん:2008/08/08(金) 13:57:41
>>44 見てるかどうかわからないけど、もうあなたは旦那さんと家計が一緒だから、
本当に香典は不要。
それより、自分の実家から預かりましたと言って、1万円でいいからあなたの
お父さんの名前で香典を持っていくと印象が良い。
実家に直接お礼が行く可能性が大きいから、実家に話を通しておくこと。
61 :
44:2008/08/08(金) 14:10:29
アドバイスありがとうございます。
私の実家と義実家は隣市なので、葬儀には実父(もしかしたら両親とも)が出席します。
気にしているのは"義実家"と"私たち夫婦"が別世帯(新幹線の距離)なのに
本当に香典は不必要なのか?ということです。義母に確認してみます。
義母はいま故人の荷物整理等で忙しく、通夜のある明日朝に会えるので
そのときにしっかり聞いてみますね。お金のことを聞くのは勇気がいる…
>"義実家"と"私たち夫婦"が別世帯(新幹線の距離)なのに
>本当に香典は不必要なのか?
「旦那さんの伯母さんが亡くなって喪主が伯父さん」、というのなら
香典は必要だろうけど、喪主が旦那さんの実父なら本当に不要なのでは?
いかなる名目でも子供(この場合はあなたの旦那さん)からお金を
もらうのを嫌がる人って多いよ。人によるけど。
聞いたところで「じゃあ香典ください」という返事が返ってくるわけが
ないので、聞く意味がないと思う・・・
63 :
44:2008/08/08(金) 16:04:58
あ〜…、確かにそうですね。
一人だと凝り固まって見えてこないことも、ここで教えてもらうと目からウロコです。
手土産の他にお供物を準備、でも私の気持ちをすっきりさせるために義母に確認してみます。
旦那も実家に確認してないし、当然のように手ぶらよりは
こっそり聞いて、何よ水臭い、と思われた方が気楽なので。
ありがとうございます!
うーん
普通に考えて、義実家が出す葬式の香典の心配よりは、必要なのは少しでも
早く行って通夜や葬式を手伝うことなんじゃないかなあ。喪主家族の一員としてさ。
そのほうがよっぽど感謝されるでしょ。
その面では、世帯が別だからとか考えないほうがいいかもね。
65 :
44:2008/08/08(金) 17:06:21
いままさに義実家へ移動中です。私たちの実家は乗り換え何度もある田舎…
旦那より一足先に義実家につくので、色々と気を揉んでいるところです。
あー旦那に早く来てほしい!
>>65 64だけどさ、とるものもとりあえず駆けつけましたって態度は高感度アップなんじゃない?
手伝いがんばってね。
67 :
愛と死の名無しさん:2008/08/10(日) 16:00:55
独身の三十路オネエ様ズが面倒くさい・・
二次会呼んでねというから呼んだけど、次から次へと
自分が会いたい男の知人を「この人も行きたいって言ってるんだけど・・」
と二次会に呼びつけてくる。
別に来てくれるならいいけど、なんであなたが仕切るの?
人の二次会を自分主催の合コンにしないでくれるか?
68 :
愛と死の名無しさん:2008/08/10(日) 17:53:12
来月前撮りをすることになったので、そろそろ美容院に行こうと思っているんだけど
みんなカラーリングはどの程度します?
色々な花嫁さんの写真見ていると、
黒髪とまではいかなくてもかなりダークなカラーの人が多いですよね。
CDが赤系なので、軽く赤を入れてもらおうとは思っているのですが
明るさをどうしようか迷っていて・・・。
式場は遠方なので、担当美容師さんに会うのは当日になっちゃうんですよ。
年齢が上の親族も居るし向こうの家が気になるから控えめな色にした、と
染めてる友人は言ってた。
その辺は大丈夫?
>68
以前に出席した結婚式の新婦さんが
明るい栗色(not金髪)の髪色で、
ティアラ+巻き髪がとてもよく似合っていて
まるでどこかの洋人形?のようにかわいらしかったよ。
一方、ダークな色の方が清楚に見えるということもあるかもね。
もしカラーリングをお願いする美容師さんが
信頼できるセンスの持ち主とわかっている相手なら
ドレスの色などをふまえて相談してみるといいかもね。
>>68 個人的には少しダーク目のほうがいいと思う
ライトあびると色合いがかなり明るくなるから
染め髪の色見本見せてもらって「これくらいの赤で写真にうつりたい」という色の
二段階程度下の色を選ぶとちょうどいいくらいです
あえて黒髪にしたって人も良かったよ〜
WDにも似合ってたし、着物も着てたから余計に。
あと顔色が白く見えた
髪色が明るすぎるとDQN風味になりやすいと思う。
みなさんありがとうございます。
>>68です。
ドレスが大人っぽく正統派な印象なので、明るさはダークな感じにしようと思います。
(薄顔かつ黒目も真っ黒で、とてもお人形のとは程遠いので)
美容師さんにはドレスの写真をそれぞれ見せてカラーの相談をして
「日光の下で見るとちょっと茶色?」くらいの明るさにしてもらおうかな。
76 :
愛と死の名無しさん:2008/08/11(月) 10:27:56
ヘア関係に便乗。
みなさんはWD・CDそれぞれの髪型ってどうやって決めました?
ヘアメイクリハーサル?
それとも雑誌の切り抜き等??
私はだいたいやりたい髪形は決まっているけど、それが自分に似合うのか不安。
具体的に言うと、WDの時大人っぽく夜会巻きにしたいんだけど
地味顔なので寂しい印象にならないかと心配です。(ドレスもおとなしめ)
式場の美容師さんはプロだから、なりたいイメージを明確に伝えれば大丈夫かな。
77 :
愛と死の名無しさん:2008/08/11(月) 12:19:54
78 :
愛と死の名無しさん:2008/08/11(月) 12:40:01
>>77 はい・・・
お互いの仕事の都合と、彼の出身地(飛行機で行く距離)での挙式なので
メールで式場と連絡を取り合うのみといった状態です。
>>78 ひー、こわいねそれ
どしてもリハできないなら
近場の美容院でイメージ通りにセットしてもらって写真撮って送ったら?
80 :
愛と死の名無しさん:2008/08/11(月) 13:01:20
>>79 そうですね・・・不安だらけです。
やっぱりみなさんはリハーサルやってるんでしょうか。
今は行きつけの美容師さんにドレス試着時の写真を見せて
髪型やカラーの相談に乗ってもらおうと思っています。
本当は敏感肌なのでメイクのリハーサルもしたかったんですがね・・・。
万一のために、挙式当日は普段使っているメイク道具一式は持ち込むつもりです。
81 :
愛と死の名無しさん:2008/08/11(月) 22:56:32
結婚式の日に籍を入れて翌日から新婚旅行だと
パスポートが名前違っちゃって困るかな??
そんな経験の持ち主はおられませんかー
>>81 それってパスポートと飛行機のチケットの名前も新戸籍と違うわけだよね?
大丈夫なんだろうか。
ここでレス待たずに旅行会社に確認してみたほうが…。
>>81 普通、そういう場合は旧姓で旅行手配する。
クレカなどもまだ旧姓だし。
婚姻届受理されてもその後のステップには日数がかかるから
出発日にはまだ新しい戸籍すら作られてないんじゃないかな。
詳しくはぐぐるとあちこちにでてるよ。
私もどうしようか迷ったけど、戸籍を移動するのに半月ぐらいは
余裕をもってくださいと言われたので、旧姓のまま新婚旅行へ行きます。
ただ、絶対に、渡航先でパスポートは無くさないでください、、と、言われました。
無くした場合、再発行パスポートは新姓になってしまうので、
帰りの飛行機チケット名義とパスポートの名義が違う事になってしまうと
いろいろ面倒なのだそうです。
85 :
81:2008/08/12(火) 21:57:44
なるほどぅ
皆さん体験談ありがとうございます
まだ旅行予約もしてないのですが、旧姓で行くことにします
ただ旅先でガイドさんに「○○ご夫妻様〜」なんて呼ばれてみたいなーなんて
>81
最近は申込名と、パスポート記載の名前と両方書く欄があるから
大丈夫だと…
申込名は新姓、パスポート欄は旧姓で書いておけばいいのでは?
詳しくは、旅行会社の人に聞いてみるのが確実だけど。
未婚で弟と海外旅行行く時に、旅行会社の人にパスポートの名前と
同じかとしつこく聞かれたよ
新婚旅行じゃないし、違う名字持ってないんですけど…
87 :
81:2008/08/13(水) 08:08:05
それ聞いて安心しました
やはり入籍は式当日にしちゃいます
>>81 できないわけじゃないが当日入籍は忙しいからガンバレ
空港までの距離によるが、二次会とかやるなら翌日から旅行はツライと思う
式場からの持込品の宅配とかも
式終わって燃え尽きてたけどやっと元気になってきたw
そろそろこのスレともお別れだな
みんな幸せになー
89 :
愛と死の名無しさん:2008/08/13(水) 17:22:55
結婚指輪は式の何ヵ月前に購入しましたか?
どこで買ったのかも参考に教えて頂けますか?
結婚指輪スレでやれ
91 :
愛と死の名無しさん:2008/08/13(水) 22:55:54
招待客の事で質問させて下さい。
この間、数年全く連絡を取ってなかった子の式に呼ばれました。
同級生の何人かとテーブルが一緒で、その中には今も仲良くしてる人(A)と
あまり連絡を取ってなかった子達(B,C)がいました。
その後その子たちとでお茶を飲み、私が結婚する予定で披露宴は身内だけと分かると
B、Cが「二次会とかパーティしないの?私いくよ!」と言ってくれました。
私は地元でやらないので呼ぶ友達がかなり少なかったので嬉しかったです。
その後もメールや電話で「何時から?」「案内状ちょうだいね」と言ってくれて
どうやら本当に来てくれるみたいです。
それで元々呼ぶ予定のAとB、Cと呼ぶことになりました。
そこで気がかりが新婦です。新婦はその後も連絡をとっていないし、
二次会の時には妊娠8か月。呼んでも来ないとは思うのですが、
呼ばれたら一応連絡はするのでしょうか?その結婚式にいた他の招待客には
みんな連絡してるのに連絡しないと失礼になるのでしょうか。
>>91 一応打診はしてみたら?
身体が一番だから無理しないでって形で
失礼とか、そういうのはあまり気にしなくていいと思うけどね
>>91 後から自分だけ呼ばれてない事を友達新婦が知ったら妊娠していたとは言え良い気はしないだろうから、とりあえず声だけでもかけてみるべきかな
参加するしないは最終的に友達新婦が決める事だしね
まあでも来られても困るよねw
95 :
愛と死の名無しさん:2008/08/14(木) 04:52:41
>>91 >参加するしないは最終的に友達新婦が決める事だしね
妊婦が自分で決めるべきだからという理由で、妊娠後期の妊婦を披露宴に招待
するのは間違っている。招待はしないで、式披露宴の事実だけ知らせるのがよい。
万一出席すると言われても断るべき。
悪阻の収まった安定期に招待されると、妊婦はこれなら出席しても大丈夫だと
過信するものだけど、妊娠後期は胃も圧迫され物は食べられず、歩くだけでも
大変で、妊婦本人が想像する以上に辛い。
>>95 そんなの、友人自身が体調考慮して考えるだろうに
>>92のスタンスで下手〜に誘ってみて、様子伺いつつでいいじゃん
生理を遅らせる薬を飲んだ場合、次の生理はいつくる?
薬を飲むのをやめた日から約28日後?
本来生理が来るはずだった日から約28日後?
経験者がいたら教えてください
>>97 薬を飲むのをやめた日の2〜5日後にくるよ。
もっとちゃんとしたスレがあるからそっちに行ったら?
普段ピル飲んでない場合、失敗するリスクや気持ち悪〜な症状などのトラブルも
考えられるから、早めに計画したほうがいいよ。
遅らせるために大事な日も飲み続けるより
早めちゃったほうがいいと思うよ。
101 :
97:2008/08/14(木) 22:07:38
>>98-100 ありがとう
「遅らせる」であって「その回の生理をなくす」じゃないですよね・・・
来ないのは快適だけどw病院に逝ってきます
みんな写真とか卒業文集とか全部実家から
新居に持って行ってる??
すごい量なんですが・・・。
>>102 私は実家に思い出の品は置いて来たよ
「もって行っても使わないでしょ」と母に言われたので
ただ、妹の部屋に置いてあるから妹には迷惑そうで申し訳ないけど
幼い頃のアルバム(**ちゃんの生い立ち、みたいな)は
母がみたりするので置いてあるけど、他は持って行く&データ化&処分。
あんまり取って置く性質でないのでたいした量でない。
卒文なんて自分のは親が持ってるアルバムに貼ってあるけど元の本は
既に持っていないや。
きのう彼親と親戚を交えてちょっとした食事会した。
彼の父は半分アル中(この時判明)で、酒が入ると本当に酷かった。
他のお客に迷惑かけて店員に怒られるレベル。
披露宴でも飲んだくれるんだろーな。
私から飲むなとは言えないし…鬱だー。
106 :
愛と死の名無しさん:2008/08/15(金) 20:47:41
アル中は病気
107 :
山本右近:2008/08/15(金) 20:48:47
>>106 お前は産まれながらの病気(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっは
四んじまえよ、そこの五体不満足の精神障害(うひゃひゃひゃひゃ
式の髪型とお色直しの髪型、
全然決まらない。
なんだか凝った髪型が似合わない気がして、、、。
普通にダウンして花をサイドに飾るくらいじゃ地味かなー?
みんなどうやって決めてるのでしょうか?
ドレスがいくらシンプルでも、やっぱりある程度「華」は必要だよ
私の友達も普段からあんまりメイクとかしないし、地味に…って感じにしてもらったけど
披露宴でみたらドレスのボリュームに比べると首から上が地味すぎて凄く違和感があった
式の後、写真みて友達もはじめて「こんなに地味に見えるとは思わなかった」とショックを受けてたし
多少「やりすぎ」なくらいがちょうどいいんじゃないかな
>>108 花嫁髪型雑誌で、まさにその髪型してる花嫁さんが載ってたけど
正直、出席者並、いや以下かもしれない地味さでしたよ…
その人は地味顔&シンプルドレス(WDをお色直しに使用)だったから、余計地味に見えました。
こじんまりしたレストランやガーデン
もしくは外人並クッキリ顔、妖精っぽいドレスだったらできそうだけど
それ以外でなら、止めたほうが絶対いい!
写真見たら、誰が花嫁?状態になりそう。
私も、おでこが広すぎる為どの髪型もなかなか似合わず、できずで苦労しました。
髪型雑誌の髪型を土台にして、自分で似合うシルエットを探しました。
(といってもピンやクリップでざっくり止めるだけ)
シンプルがいいなら、頭上部で大きめに髪を集めるのもお勧めですよ。
「ティファニーで朝食を」のオードリー・ヘプバーンみたいな。
友達が無理なく「(その髪型orお花)かわいいね!綺麗だね!」
っていえるためにも髪は派手にしたいw
結局は何事もバランスなんだよねw
113 :
愛と死の名無しさん:2008/08/16(土) 01:16:11
ここはカスの固定がたまに湧くね(笑)
彼の学生時代の友人に披露宴の招待状を送ったら
その友人の奥さん(彼も私も会ったこともないです)、
子供(乳児)の3人で出席と返信が来ました。
これって普通ですか?
普通じゃありません
「奥さん一人で面倒みられないほど子育てが大変なのに招待してすまない。
気を使わなくて良いから休日は自宅でのんびり家族と過ごしてくれ」
なんてのはどうでしょう?
>>114 招待して無い人が出席したいと言ってきたの?
そりゃ、彼を通して断わってもらうべき
つーか、普通に考えたら、まず、電話かなんかで「子供と嫁もつれていきたいんだが」という打診があってしかるべき
非常識すぎ
ブライダルインナーをネットで買ったのですが、
アンダー72なのでとりあえずアンダー70のサイズを選びました。
その下着をつけるとアンダーが下着を着たままで測っても69になります。
普段はノンワイヤーのブラで締め付けないものばかりつけているので、
ボンレスハム状態で気持ち悪くならないか心配です。
みなさんはブライダルインナーのサイズ、どうされましたか?
締め付けがきついのは当たり前なのでしょうか?
締め付けはそんなに気にならなかったかな。。。
ホックの位置を調節してもキツいのかい?
私はトップが70の超貧乳だから、採寸してもらいオーダーしたよ。
でも普段しめつけのないノンワイヤーつけてるから、すごく苦しかった。
ホックを一番緩くすると我慢できるんだけど、落ちてきちゃうかも、と言われたorz
披露宴の間だけだと思って我慢したけど、脱いだらすごく解放感!
普段しめつけのないブラつけてる人には、ブライダルインナーは苦しいと思う。
人数の関係上、式に招待するのは従兄弟までと彼と取り決めをし、式の打診時にも説明し、了承も得た。
だけど、従兄弟の子も連れてきたいと言い出したよ。私の従兄弟。
上の子は奥さんの実家に預けると言って、下の子を連れて行きたい理由を説明しながら、
上の子も連れてくる話になっていた…。
控え室に子供を置いておくからって、式場のスタッフに迷惑だよ。
控え室が駄目なら、着替え場所だって。
今日私の母がそれなら家で子供の面倒をみたらと、奥さんの欠席を打診してくれるそうだ。
ちなみに子供は小4と中2。
この従兄弟、違う従兄弟にも迷惑かけるから、面倒なんだよね。
121 :
愛と死の名無しさん:2008/08/19(火) 18:01:11
小4と中2なら留守番できるだろうにね・・・
なぜ中2を預けて小4は預けられないんだろう。
意味がワカンネ。
122 :
愛と死の名無しさん:2008/08/20(水) 14:12:59
>>120 招待できないと、はっきり断ればいい。
それで従兄弟本人が来ないというのなら、別にそれで良いのではなかろうか?
もともと迷惑な人なんでしょ?
ところで、男のイトコは一般に従兄弟と書くが、その中の特定の一人なら
従弟か従兄と書くから覚えておきなよ。
式に呼ぶの、兄弟とその家族までで決めてるんだけど
こんど従姉の式に呼ばれてしまった〜・・・
呼ばないと失礼にあたるもの?
口頭&はがきで報告すれば大丈夫かな。
124 :
愛と死の名無しさん:2008/08/21(木) 10:11:05
披露宴でプロフィール紹介をはぶくけど
みんな気がつくだろうか
気づくと思う。
私は気づいた。
二次会で彼氏友人(男)が子供(3歳)連れてくるって…
二次会夜おそくからだしその人の家からも遠いし、そもそもその子を周りの人見たことがない。たぶん初めての披露のつもりだろうけど、何も人の二次会ですることないだろ…。
127 :
愛と死の名無しさん:2008/08/21(木) 12:48:55
>126
旦那から断ってもらえ!
何より子供がかわいそうだよ。
嫁はいないのか?
128 :
愛と死の名無しさん:2008/08/21(木) 13:34:01
>>123 前もって結婚の報告をして
家族だけで式をすると言っておけば良いと思うな
129 :
愛と死の名無しさん:2008/08/21(木) 16:18:59
プロフィール、友達は新婦と新郎反対になってた。
130 :
愛と死の名無しさん:2008/08/21(木) 18:42:43
今はチャペルで自分・彼・お互いの両親だけでやる事って可能なんでしょうか?
身内だけでひっそりやりたいんですが、無理があるでしょうか・・
>>130 ?
どういう点で不可能、無理だと思ってるの?
そういう少人数用のプランを用意してる式場ってけっこうあると思うよ
人間関係的にどうかっていう話ならそれはあなた次第でしょう
挙式まで2ヶ月きったけど、すげーやる気ない
もともと結婚式に夢とか抱かないタイプだったから式と披露宴はなし
もしくは両家の両親と本人だけ、ということにして入籍したのに
入籍後の挨拶で親戚の100歳近いじいさんが結婚式に参列したいと言い出しやることに
それは嬉しかったんだけど、招待状も出す頃になって
「年寄りだから体力的にほんとに出席させられるわけがない 無理」と親戚が……
じいさん呼ぶなら叔父伯母も呼ばなきゃならない、叔父伯母も呼ぶなら友達と会社の人も
ってことでいつのまにか70人とか呼ぶ普通の結婚式・披露宴になったのは何だったのか
「花嫁が主役」とか言われてもぜんぜんピンとこなくて何もかもテキトーなまま
挙式の日々ばかり近づいて来るよ……お金がもったいない……
>130
挙式だけってことかな?
別に大丈夫だよ。
でもホテルとかだと3ヶ月前まで予約入れられなかったりするらしい。
披露宴なしだと儲けが少ないから。
質問させてください。
子供(1才)がいる従兄弟夫婦がいます。
式の最中に泣かれるのも嫌だと思い、最初は本人だけの招待にしようと考えていました。
しかし祖母、母からとりあえず配偶者と共に声を掛けて、後の出席は本人に委ねたら?と言われました。
出席の打診をした所、子供もいいかな?と言われたので断れずに
大丈夫と返事をしてしまいました。
式場に出張託児所を呼び、式・披露宴中は従兄弟の子供をそこで預かって
もらおうと考えているのですが、後からそういった事を従兄弟夫婦に
伝えるのは気分を害してしまうんじゃないかと悩んでいます。
そういったことをせずに子供の事は従兄弟本人に任せた方が良いのでしょうか?
良ければご意見頂きたいです。
ちなみに配偶者両親は遠方の為、そちらに預けるのは難しいとの事です。
まず従兄か従弟か知らんが本人に聞くのが先だろう。
>式の最中に泣かれるのも嫌だと思い、
このことは伝えた上で夫婦に出席の打診をしたのか?
してなかったら泣き始めたら退席すれば良いと向こうは思ってるよ。
察してちゃんでゴニョゴニョ言って実際に一番困るのは134じゃなくて
招待された従兄弟夫婦だということを考えろ。
ついでに言えば祖母は孫に会いたいだけ。母は祖母のご機嫌取り。
>>130 可能だよ
私がそう。ホテルでチャペルと簡単な会食だけやるんだけど、招待状もいらないし楽チン
割りとすぐ押さえられたよ
>>132 なんか荒んでない?
結婚式は花嫁が主役じゃなくて感謝を伝える場だと思って
>135
ありがとうございます。
従兄にはっきりとこちらの意向を伝えようと思います。
打診時に子供の事はそれとなく伝えたのですが、
披露宴中は嫁さんが面倒みるから大丈夫だと言われました。
若干従兄が苦手な事もあり、はっきりと言えずにいたのですが
何かあった時に一番迷惑をかけとしまうのが従兄夫婦ですよね。
というより一番迷惑がかかるのは従兄奥さんかもしれませんが…
私自身も後悔するのは嫌なので、しっかりしようと思います。
ご意見ありがとうございました。
>>134同じだ。彼の従妹の子供、2人連れてきてもいい?って言われてる。
かなりの遠方で下は赤ちゃんだし、同じように
叔父叔母を招待するついでに声を掛けただけらしい(従妹も子供も来ないだろうと踏んでいた)
彼側は「どちらでもいいよ。そっちの意見は?」
って私が決めるものなのか?何か感じ悪いじゃん…と思いつつ、「挙式は遠慮してほしい」
「子供が来るならプレゼントやお菓子とか準備するものがいるよ?」と彼に言ってみた。
彼はそんなこと考えてもいなかったようだった。
私の方も小さい子供がいる従妹は来ないし、ちゃんとそれなりの準備しないで
招待するだけして後はなるようになれって感じだったら呼ばないでほしいとはっきり言った。
結局「席の都合で…」とやんわり断ったみたいだけど
「新婦が嫌がったんじゃない?」みたいな話がぽろっと出ないかが怖い。
昔だったら夫婦で呼ばれたら金もかかるし、子供連れて行って迷惑かけたら大変だしってことで
一人だけ出席にすることが多かったように思う。
今はどこへでも子供連れてくのが当たり前と思ってる人多いみたい。
夫婦で招待しといて子供連れてくるなってどういうことよ?みたいな。
兄弟姉妹ならしょうがないだろうけど従兄弟くらいの関係なら血縁関係の方だけで呼べばいいんじゃないかと思う。
>>139は夫婦も正式に招待してないんだよね?普通は連れていくって言わないよ
142 :
愛と死の名無しさん:2008/08/22(金) 16:27:42
最近気がついたことだけど
いいとこのお嬢さんは結婚式のことを
「お式」という
おらは極めて平民だども、人さまの結婚式のことは「お式」って言うっぺよ
その辺のおばちゃんもお式って言うよね。
終わった後は「いいお式でした〜」って言うし、あんまり関係ないっぺ。
人の結婚式を「お式」っていうのは変じゃないけど自分の結婚式を「お式」って言う人がいるんだよね。
主に花嫁ブロガーだけどw
質問させてください。
結婚で遠方の彼地元に住むことになったんだけど、
住む場所、家具や家電はどのように揃えたらいいんだろう?
一日で全て決まるわけでもないし、できるだけ一緒に下見したいなと思っているだけに
1回往復4万以上かかる交通費が結構痛手。
彼は実家住まいだから気楽に泊まるのもできないしアドバイスください。
父親と不仲だから花嫁の手紙が全然思いつかないわ。
やばい。
>146
私も先月遠方へ嫁いできました。
家具は地元で探して引越し荷物として送りました。どうせ業者に頼むんだし。
ちなみに、家具は彼と一緒に下見にいくと、喧嘩になりやすいです。
家電は、地元の電気屋さんでパンフレットをたくさんとってきて、熟読。
更に地元の電気屋さんで気になる商品の値段チェック。
同じ系列でも、地域が変われば全く違う価格なこともあるので参考程度だけど。
通常の価格と広告などで値下げしてる価格、両方チェックしとくといい。
商品について知りたいときは「まだ買うかどうかはわからないんですけど‥」と店の人に聞いておくといい。
そうすればあとは1日でなんとか決めることができます。
私は1日で3軒まわって、2軒目のとこで(3軒目にいくとことライバル社)、「結婚するんで色々欲しいんですけど」と先に言って、希望商品をどこまで値切れるか聞いて、その人の名刺に書いて貰って、3軒目でそれを見せて交渉しました。
下準備に時間をかければなんとかなります。
良いものが安く手に入りますように。
149 :
148:2008/08/23(土) 08:09:32
書き忘れ。
家は、ネットや住宅情報誌をチェックするとともに、
彼に予め希望の条件を伝えて、休みの日に不動産屋をまわって、希望に近いものの資料を貰ってきてもらうようにお願いしてみては。
で、その資料のコピー(不動産屋さんが親切ならば事情を話せば2枚くれる)を送ってもらって検討。
あとは目星をつけたとこをまわるだけ。
彼が先月から一人で新居に住んでるんだけど、私のいない時に週に2回は友達を呼んで家に泊めてる。
あまりいい気持ちがしないからその旨伝えたんだけど、
「何が悪いのか。納得できない」と言われました。
私が心が狭いのかな…
男友達でしょ?多分私も別にきにしないな。しかもいない時だし。
片づけしてくれいれば…
え〜、私もいい気がしないな
二人の家なのに、勝手に他人を泊まらせるって不快だよ
遠慮のない友人連中にもムカつく
それよりも、デリカシーのない彼が一番問題だと思うけどさ
寂しくて一人でいられないタイプなんだろうけど、こういう人って他にも問題あったりするよね
絶望的に相手の気持ちを思いやれなかったり、形のないものを想像する力がない
ホテル挙式で、ゲストの宿泊について苦悩が耐えません…。
遠方の方の宿泊費、お車代は全額負担するので、その旨をゲストに伝えていました。
ところが、「新郎新婦がホテルは用意してくれるんだ」と話したゲストが居たみたいで…
電車で30分くらいの方や二次会のみの方が泊まりたいと言ってきています。
中には彼女を二次会に連れていきたいからホテル用意してくれ、とかも。
言葉を選んでお断りしたところ、そのうちの2組が「じゃあ自分達で払うから予約だけして!」と。
披露宴の特別価格で一人19000円だから、ツインで38000円。
それを伝えると、少し出してほしい、とか無理なら周りのホテルで安い所を探してほしいとか。
遠方の方の分だけで100万近くになるので、さすがに近場の方に負担は出来ません…。
毎日「お願い〜」というメールが来て、頭が痛いです…
>>151-152 意見ありがとう。
私も152さんと同じ考えなんだ…。
まだ私も一回しか泊まったことがないし、新しく揃えたものを新婚生活で初めて使いたいのに、
先に彼の男友達に使われると思うとorz
息抜きに友達と遊びたいのはわかるんだけど、外で遊んでくれよと思って。
そう伝えたんだけどね…
>>154 新居って二人の生活のスタートとしてけじめをつけなきゃいけない場所だと思うけど
本当に男友達しか呼んでないの?それすらあやしいと思う
彼は一人暮らし経験者?
寂しがり屋さんなのかな?
ほっとくと価値観の違いから大問題になりますよ
普通は友達のほうも遠慮しない?
結局、彼も友人も同レベルなんだろうねー
同居はじめても何かと友人呼んだり親呼んだりしそうだね
里帰り出産なんて危なくてできないw
>146
大手の電気屋だと自分の地元で選んで新居地方の店から発送とかもできるよ。
住む場所は地域だけ彼に決めてもらってあとは優先順位出す。
>153
どういう招待客なの?
友達なら「近い人の分までは無理だよー」ってはっきり言ったら?
先輩でも会社関係でも、そういう常識の無いひとにははっきり言っちゃえばいいと思うけど。
そんなタカリみたいな人に来てもらわなくてもいいじゃん。
158 :
150:2008/08/23(土) 18:12:50
>>155 彼は学生の頃から8年一人暮らしで、その間も友達がよく入り浸っていました。
今新居に来ているのは男友達で間違いないと思います。
寂しがり屋だと思います。
>>156 やはり普通は友人側も遠慮するものなんでしょうか?
私もそう思っていましたが、彼から「友達を家に呼ぶことの何が悪いのか理解できない」と言われ続けるうちに、
私がおかしいのかと思ってきてました。
結婚後も親は呼ばないと思いますが友達は呼ぶつもりみたいです。
私に対しても、「友達は大切にするべき。結婚後も友達と自由に遊べ。家にもどんどん来てもらえ」と言います。
他人との境界線が薄いんだろうね
結婚すると「身内」にカテゴリーされてますます蔑ろにされるよ
友達大切しろっていう人に限って、嫁の交友関係制限したがったりするし
自分が好きにやりたいから友達大切にしろって言ってるようにも思える
どっちにしろ今きちんと話し合わないと
>私のいない時に週に2回は友達を呼んで家に泊めてる
土日どちらも友達泊めてる?それとも平日まで朝まで?
彼も友人も仕事や家庭に影響しないんだろうか、不思議
男だけでお泊り会して何が楽しいのかも不思議だ
その分だと結婚後も思いやられるね
彼の友人は独身者が多いの?既婚者多いなら多少改善するだろうけど
友達付き合いが派手=家庭以外にお金と時間を使いまくるということ
時間はまだしも、独身友人と独身時代のように遊んでると、お金いくらあっても足りなくなる
そういう面は大丈夫なのでしょうか?
新居に週二回友達泊めるって引く
男だけで何やってんの?
隠しカメラや盗聴器仕掛けたら?
なんか気持ち悪い、その彼
162 :
愛と死の名無しさん:2008/08/23(土) 18:36:35
確かに交際範囲が広いと出費かさむ
男集まって泊まりだと酒飲んだりして家の中も荒れるし
嫌がる気持ちはわかる
>>158 ずっと実家暮らしで誰気兼ねなく人を呼べるのが嬉しいのかと思ったけど
それじゃ駄目だね。
彼の友達であっても158の友達ではない、友達になる義務もない、
それ以前に女性である158の家に大勢の男を引き入れるということが
158の生活を脅かす行為であり十分に離婚理由になることを今うちに
しっかり言い聞かせてた方が良いよ。
自分の家なんだから強気で攻めろ。がんばれ。
ここは俺の家、おまえは住まわせてやってるとか言い出したら
結婚自体を考え直した方が良いと思う。
164 :
愛と死の名無しさん:2008/08/23(土) 18:48:07
結婚後も友人を呼び続けるそうだけど、掃除や支度は誰がする予定?
158は一切関わらなくてもいいと約束してくれてる?
私は彼が新居に弟を引き入れることが嫌で何回も喧嘩した
私不在中にこっそり家にいれるんだけど、バレバレなんだよ!
満足に掃除してない部屋見られて、洗濯物(下着まで)干しっぱなしの家を見られてすごく嫌
結婚後、ず〜っとそういう状況が続くんだよ…
うちは弟で身内だけど、彼友人しかも複数の男でしょ
彼って馬鹿なんじゃないの?と思う
どんだけ妻の負担になるのかちっとも考えてないじゃん
友達来るなら飲み物買って、食べ物用意するけど、そのお金はどうすんの?
家庭より友人を優先する発言ですか、そーですか
>>146です。
>>148-149さん
>>157さんレスありがとうございます。
とても参考になりました。
家電は早速休日を利用して店をまわってみます。
気になる家電があれば型番チェックしてHPめぐりを一緒にしてみようと思います。
新居の地域は決定していますが、不動産屋めぐりできていないので
彼にお願いしてみます。
最悪ビジホでも泊まって2日目標でいってみます!
>>166 家電は、新居の近くで買うか、系列が新居にある店で買ったほうがよいよー。
意外と壊れたりするから、修理を頼むときに自分の地元しかない店だと不便…。
私は初1人暮らしのときにそれで失敗した。
地元の家電屋さんは全国区かと思ったらローカルだったw
なんしか、修理対応は事前に確認しておくことをオススメします!
168 :
150:2008/08/23(土) 20:03:31
レス下さった方ありがとうございます。
彼は不定休なので、平日に友人を泊めているそうです。
仲良くしているのは独身の友人がほとんどです。
「家が荒れるのが嫌」と言ったら「俺が掃除すればいいんだろう」と。
とにかく他人、しかも男性に家に泊まられたり頻繁に来られるのだけは避けたいです。
たまにならお茶やお食事に来てもらい、もてなすことは妻として必要かとも思うのですが…。
どう話せばわかってもらえるか、考えてみます。
家電購入にあたり私の場合は
欲しい商品を見つけてから、価格ドットコム&楽天を必ず見てから、近くの電気屋で値段交渉したよ
恥ずかしがらずに強気で値段交渉はした方が良いよ
新婚は出費がかさむから
みんなそんなに旦那の友達が来るのがいやなの?
私は念書書かせるまでするのはどうかと思うけど。
念書は大袈裟かもしれないけどスタートきっちりしないと後で後悔するのは自分だよね
しかし自分がいない間に旦那以外の男が家に居すわるのは怖いね
下着の入ってる引き出しを探られたり、洗濯前の下着もうかつにおいておけないし、干しておけない
そのうち家だけじゃなくてあなた自身も共用されないように気をつけてね
>>171 お招きするのは嫌じゃないけど、
>>168の場合は別でしょ。
一番リラックスしたい家に、自分の承諾なしに
自分の知らない大人の男性が自由に歩き回ってるなんて恐怖以外の何者でもないよ。
気楽にお風呂も入れないじゃんか。
事前にアポがあったとしても、しょっちゅう来られるのは嫌だな。
結局気疲れするのは女でしょ。
勝手に家に友達呼んでバカ騒ぎしてた元夫を思い出した
お皿は汚しっぱなしだわ、タバコの灰は撒いてるわで
「何が悪いの?」って言われてケンカになって別れたわ
168へのレスで「。」つけてないのは同一人物?
よほど1回目の結婚で痛い目にあったんだろうねw
177 :
150:2008/08/24(日) 01:08:42
さっき電話で彼が新居に友人を泊めたいと言ってきました。
その友人は私も大学の同級生だったので知っていますが、(学生時代入り浸っていた人たちです)
やめてほしいと伝えるとあからさまに不機嫌になりました。
今日のところは彼の実家に泊めることになったそうです。
明日本格的に話し合いをしようと思います。
>>177 彼の脳内では「以前より)広い家!友達呼び放題!飲み会し放題!やったぜ!!!」
しかないんだろうねえ…。
話し合い頑張ってください。
うちも若干その気があるから初めに釘を刺して置かなくちゃ…。
179 :
愛と死の名無しさん:2008/08/24(日) 08:04:45
177
新居って新築一戸建てとかなの?
>>177 実家あるなら新居に彼が寝泊りすること自体やめさせれば?
問題なのはデリカシーのない彼友人と、その類友である彼自身
というか、彼が子供すぎる
結婚しても独身友人と同じように遊びまわって開き直る
そもそも何故家に泊めなければいけないのか、思考回路が理解不能だ
183 :
愛と死の名無しさん:2008/08/24(日) 10:36:55
新居に泊まって何やってるんですか?
ゲーム?酒飲み?モンハン?
184 :
山本右近:2008/08/24(日) 10:39:54
>>183 お前みたいな馬鹿が躍起になって書き込んでる匿名掲示板見ては罵声浴びせてるに決まってるだろ(げらげら
馬鹿か?お前(嘲笑
185 :
150:2008/08/24(日) 13:21:52
泊まりで何をするのかを聞くと、酒飲みだそうです。
外で、と促すと「落ち着けない」とか「金がかかる」と言います。
彼は学生を相手にする職業なので、学生気分が抜けていないと思います。
彼も彼友人もデリカシーがないんでしょうか…。
>>168しかも男性に来られるのが嫌って、勝手に止めてるのが女性だったら大問題だろw
自分の友達でも新居にガンガン友達呼んでる夫婦がいる。
友達カップルや友達夫婦といつもご飯食べたり飲んだりしてる。
皆で和気あいあいするのが好きみたい。
彼はそう言うのに憧れているんだろうね。
価値観の違う人と結婚してしまったと諦めるしかないんじゃない?
>>177 いろんな人がたくさん集まる家は福を呼ぶ、という考え方があるみたいよ。
一度彼と話し合いをすれば?
他人が入っていい部屋を限定するとか、冷蔵庫の中の物は酒以外手を付けちゃダメとか、
0時になったら必ず帰らせるとか、上限を月に2回に設定するとか。
どちらも少しずつ歩み寄らないと、ストレスたまりそう。
188 :
187:2008/08/24(日) 14:33:03
話し合いするって
>>177に書いてあったね。
私ったら
>>185 家に来られると150さんが「落ち着けない」し光熱費や現状復帰で「金がかかる」。
実家に泊まってもらえるなら今度からそうしてもらえば良い。
彼が不機嫌でも引いたら駄目。
190 :
愛と死の名無しさん:2008/08/24(日) 16:04:37
新婚家庭に旦那の友人たちが大挙して泊まりにくるって、なんなんだ・・・
旦那があきらめないなら、緑の紙だよそんなの。
>>185 酒飲みは酒の為なら他人の迷惑お構いなしって
結構あるみたいだよ
キッチリ話し合って決着つけてね
頑張れ〜!
192 :
150:2008/08/25(月) 00:48:14
彼と話し合いました。
とりあえず
・友達を呼ぶ場合は必ず早めに事前連絡する
・極力終電で帰ってもらう
・友達を入り浸らせないように
・寝室には入れない
ということは守ってもらえることになりました。
曖昧な部分もありますが、それはその都度話し合っていこうと思います。
皆さんたくさんご意見くださってありがとうございました!
ここで吐き出せたことで、どれほど気持ちが軽くなったか…。
お世話になりました。これで失礼します。
>>192 お幸せに〜
そうやって話し合ってお互いが歩み寄る姿勢がとても大切
頑張って話し合ってよかったね!
>>192 おお!
良く頑張ったね
自分の事のようにやきもきしていたから、とりあえずルールみたいなものが出来て安心したよ
男性って結構マイペースに生きていて周りを見てないから間違った事は違うと正すのが嫁の勤めだと思うからこれからも頑張ってね!
>>192 家庭板での相談も〆ていきなよ。
書きっぱなしイクナイ。
横槍とスレチですみませんが教えて下さい。
披露宴でヘッドコサージュをつける方は生花にしますか?
ネットで造花を注文するほうがいいのか…
どちらが良いか困ってます。
着物は何故か会場で用意してくれるものが造花でした
(コサージュだけど、簪という括り)
生花がいいって言えば出来たのかもしれないけど。
特にこだわりもないのでそのまま造花にしました。
ドレスはティアラなので分かりませんが、花の場合は多分生花です。
髪飾りの持ち込みは不可です。
ブーケと引上げ時の髪飾り(二次会用)は持ち込み出来たので
同じお花屋さんに頼み、二次会は生花で行きます。
私も二次会用の物はかなり悩みましたが、どうせ買っても今後使わないだろうし
なら生花にしようと思いました。
>>197 レスありがとうございます。
持ち込み不可の所もあるんですね。
生花ってわりと頑丈に出来てるんでしょうかね。
大きい花を使いたいから、落ちてこないか不安です。
199 :
愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 09:04:09
>198
落ちるとかいうことはまず無いと思う。
ブルーハーツ並に頭振ったらわかんないけどw
生花っつってもちゃんとピンとかで留めるから、造花と留め方は同じだよ。
200 :
愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 12:36:53
>196
私は生花ブーケ持ち込みで、そのブーケの花の余りをパーツで貰って
美容室にお願いしたら30分くらいでワイヤリングしてキレイに作ってくれたよ。
(白ドレスはティアラだったのでカラードレス用)
大きいのならはじめから花屋さんに作成お願いした方がよいかも。
201 :
197:2008/08/26(火) 14:36:29
>>198私もダリアなので大きいです。
二次会にダリアなんて大げさかな?と不安になってるくらいw
ブーケと同じ当日に届けてもらうので見れませんしね…
202 :
愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 15:58:15
造花と生花の間のプリザーブドフラワーという手もありますよ。
ところで、フィアンセは皆さんのお母さんの事を何て呼んでますか?
私のフィアンセは、「○○子さん」と名前で呼ぶんです。
母は何も文句言わないけど、ちょっと非常識じゃないかって私は思うんですが...
203 :
愛と死の名無しさん:2008/08/26(火) 18:13:17
土曜日結婚式なのにまだ手紙が書けない!
改めて手紙なんて恥ずかしいし、何を書けばいいのやら…
最近、衣装合わせしてるんだけど、どうしても自分的に
ティアラとかクラウンとか載せられるとはずかしくて鏡みれない。
ディズニーのヒロインのコスプレに思えてしまってしょうがない。
マリアベールにしたらティアラとか乗せなくてすむそうなので、そうしようかなぁ。
>>204 マリアベールのほうがけっこう似合う人
限られると思うけど−
へんな偏見捨てていろいろ試してみたら?
ティアラ似合うかもしれませんよ
>>202 うちは私が「ママ」だからw
彼は「○○私の名前ママ」って呼んでますよ−
今日sex and the city観て感動しちゃった!
早く結婚式にならないかなー
私はドレス事態がコスプレみたいで恥ずかしい
平服で食事会とかすればいんじゃね?
>>202 このスレで聞く前に、なぜ彼本人に聞かないのか
本当はクラウンが良かったんだけど
コスプレっぽくて恥ずかしい気がしてティアラにした。
ティアラは有無を言わさず小物合わせに入っていて
もう大分浸透してるしこれでいいかなと…。
あと、クラウンって若い子向けな気がして言い出しにくかった
合わせるだけでも合わせてみればよかったかな
213 :
愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 13:23:13
義父がムカツク。
当初、彼と私の貯金でまかなえるプラン・ゲスト人数で計画していたのに、
義父がみすぼらしいやらなんやらケチをつけてきた。
金は親が出すからおじ・おば・いとこ・いとこ子どもまで呼べと
義父が言いだしゲスト80人と私達には多い人数になってしまった。
私家は親族が少なくゲスト配分は、彼側:私側=7:3ぐらいに。
そこまでは仕方ないと思っていたが、支払についてトラブル発生。
義父が、御車代・宿泊費とも完全割り勘にしようと言ってきた。
(親が全部出すわけではなく私達の貯金でまかなえない分を)
彼家のゲスト分も私家に負担がかかる。
その理由が、私の家は共働きでお金持ってるから。
いえいえ、父の給料がやっすいので母が働かざるおえなかっただけですYO。
お金ないですよ。
そんなこと言うなら彼家、この夏家族でハワイ行ってましたよね!
彼は割り勘はおかしいと言ってくれており、義母もおかしいと思っては
いるらしいが、義父には意見できない弱い立場。
私の両親は向こうがそう言ってるなら・・・と出そうとしてる。
何か納得できない。。。
214 :
愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 13:36:02
チャペルグリーンベルで結婚式したけど、やはり安いからか、会場は狭いし、
カメラマンは、写真を買わせようと必死だし…
京都の方で式を挙げたんだけど、駅から離れ過ぎで、不便だった…
とにかくカメラマンが写真を、買わせようとして不快…
それにカメラマンが
スタジオで和装を撮影したけど、『笑って!笑って!』ってウルサかった…
撮影の仕方も、素人ぽかったよ…
もう一度、式を挙げられるなら、もっとお金をかけて、しっかりした式場で挙げるわ…
>213
そりゃ酷いわ。
そこは彼に全力でがんばってもらわないといけないんじゃない?
しかも理由が「お前んち金あるんだろ?」だなんて。
今後彼実家には一切顔出さないくらいの脅しかけて断らせろ!
216 :
愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 18:53:46
笑って!笑って!笑ってキャンデー♪
ふるぅ
古いとわかるお姐さんもふるぅww
219 :
愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 20:11:52
この前、ウチの母と彼母も一緒に式場のフェアに行ったんですが
当日、同居してる、おじいちゃんおばあちゃんは家で留守番なのに
おじいちゃんの兄弟の息子とか、すごい遠い親戚を呼ぶって話をしていて
その話は彼も初耳で、顔も知らない招待客が20人ぐらい増えるらしい。
キャンディーキャンディーって再放送で見たよ。
だから古いとは限らないのでは?
キャンディ♥キャンディは韓国の「冬のソナタ」に影響を与えている
これ豆知識な
222 :
愛と死の名無しさん:2008/08/27(水) 23:11:27
「はいからさんが通る」の方が、冬ソナのストーリーに似てると思う。
>>213 >>219 人数多くなっちゃうのも大変だね……
ウチは逆で大変……
2次会の打診をしてるんだけど、
断られるのも多くて全部で30人もいかない……
なんか人徳ないんだなぁ、とヘコむ。
幹事の子にも「すくなっ!!!」って言われてしまった…
こぢんまりでも楽しい会にして、もてなせればいいんだけど。
今までの友達たちの2次会が70名オーヴァー当たり前なので
なんか比べてしまって惨めな気分になるわ……
気にスンナうちは20人くらいだ
225 :
213:2008/08/28(木) 00:15:20
>>215 ありがとうございます。
全力で頑張っていただくことにします。
両家顔合わせの時も、料亭の手配等全て
私家側でやったのに(当方関西でけっこう名の通った店)
義父に「こんなわかりにくい店、何で選んだんや」とも
言われたしイライラは募るばかりです。
今まで義母は注意して観察し普通の人だったのに、
義父にこんなにイラつくとは・・・。
>>223 私も総数は多いですが友人は少ないです!
2次会正直やりたくないです・・・。
226 :
223:2008/08/28(木) 00:34:45
>>224 他の人と比べ始めちゃうとキリがないですもんね。
頑張ります!ありがとうございます。
>>213 身内とうまくいかないと本当精神的にも大変ですね。
書き込みをみてると明らかに義父が悪い…
というかワガママ……
きちんと自分たちの意見を言って話し合うのもいいですけど、
彼がピシャリと言うのが一番いいかもですね。
227 :
愛と死の名無しさん:2008/08/28(木) 00:47:52
228 :
223:2008/08/28(木) 01:19:54
>>227 披露宴会場と同じ場所で2次会をやるんですが、
確約で2次会をやらなくてはいけない契約になっているんです…
なんでキャンディ・キャンディの話してるんだと思ったら、
>>214の
>スタジオで和装を撮影したけど、『笑って!笑って!』ってウルサかった…
に反応していたのか。
上の方でティアラ・クラウンの話になってたけど
ティアラにするかお花にするかとか考えていったら
結局パールのバンドみたいな奴(正式名称不明)になった
後頭部をもっこり山みたいにしてその前につける、オードリー・ヘプバーンみたいなの
ドレスもヘアも何にも希望がなくて(そもそも挙式もどっちでもよかった)
母親と一緒に行ってほぼ母親の意向どおりになってるけど
楽しそうな母親を見てるとこれも一種の親孝行かなあとか思う
>230
そうそう、特にこだわりがない部分は親の意見を尊重してあげるの良いよね。
私もドレスを最終的に2着に絞って最後は母の気に入ったほうにした。
>>230 希望がなくてという部分、自分とすごい似てるかも。
私も挙式披露宴とも、こだわりがないという以前に、そもそもやらなくてもよく、
それでも周囲に簡単でもいいからやりなさいと言われたので、全部周囲の希望に
合わせた。
実家が遠かったので、色打掛を選んだのは着物とか全くわからない彼氏だよ。
全部やっすいパック料金だったんだけど、彼氏は一番ド派手な安っぽいのを選んだ。
同じ料金で、もう少し高級そうな生地のもあったんだけどね。
写真ができてみたら、そのまっ赤っ赤、キンキラキンの安っぽい着物が意外に
良く見えて驚いた。
やらなくてもいいと思ってたけど、終わってみれば、いい思い出になったよ。
まだ新婚半年未満だから、NEW花嫁さんでいいのかな・・・。
すごくどうでもいい話だけどmixiの結婚式コミュ怖い。鬼女って…
>>234 どのコミュだろう?
コミュでドレス晒してる人の自信はどこから来るんだろうw
236 :
愛と死の名無しさん:2008/08/29(金) 14:11:33
「これから結婚式する人」でしょw
巨大コミュなのに管理人いないから、マナー厨がPTAみたいに暴れてるww今もPTAと反PTA派で紛争勃発中。
見てきた。すごいね…
みんな結婚決まってラリってるとしか思えん舞い上がりっぷりだw
てか、結納で揉めてる人多いね。
結納について両家で意見が合わないとあとあと大変そうだ。
「結納してやったんだから介護はよろしくね♪」
なんて言われたら怖いわ〜
そしてこのコミュでドレス晒してる人もなかなかすごいなw
顔ばっちりうつっちゃってるし。
うーん、結納をやってもらうなんてのは当たり前の儀式の一つで、
介護云々を持ち出されるような恩を着せられるものじゃないと思うんだけど。
240 :
愛と死の名無しさん:2008/08/29(金) 16:55:40
結納金って相場いくらなんだろう
241 :
桜マリエ:2008/08/29(金) 16:57:16
>240
100万で半返しが一番多いんじゃないかなぁ。
半返し無しで50万とか。
いくらなんでもこれ以下だと「結納金」という名前にするには失礼じゃないかと思う。
「お祝い」ならアリだけどね。
もちろん多い人はもっと多いかも。
結納してもしなくても、
花嫁のほうが持ち出し多いよね。
着物とか喪服とか揃えること考えたら
結納から半返しを引いた50万ぽっちで
「きちんと結納してよかったわね♪」
なんて義理親に思われたくないわ。
結納は当たり前じゃないよ。
結納って、花婿親が「やってやった」って思うんだよ。
実際には、花嫁側のほうが持ち出しが多いことがほとんどなのにさ。
それなのに、結納で恩を着せて、同居や介護まで要求する。
結納は、絶対に受けちゃいけない。こんなバカらしい損なことはないから。
結納は、西高東低。
関西や四国、中部地方で盛ん。関東じゃかなり廃れてる。
東京じゃ、しない人のほうが大多数。
結納が当然の地方(たとえば三重県)で育った女性が、東京の男性と結婚が決まったら
結納でもめるだろうな。
結納しなかったな−
私、横浜
彼、三重だけど。
顔合わせの食事会は料亭でやった。
そのときに「二人で使いなさい。」と義両親が
200万くれたのは、結納のつもりかな−
>>246 いい義両親だね。
結納代わりというより、
「金はやるけど口出しはしないよ〜」って意思表示だったらいいね。
わたしの場合は彼のほうから結納は無しでお願い、って言われて
ちょっと凹んだんだ。
結婚資金として彼は200万、わたしは800万お互いの両親からもらったよ。
恩着せがましくなくて将来のことを考えるとこれでよかったかもしれないが、
一生の記念にもなるし、結納はちゃんとしたかったよ〜。
来週の日曜日結納なんですけど服装迷ってます
結納なさった方はどんな服装で行ったのか参考までに教えて下さい
着物です。
振袖はもう着られない年だったので色留めを誂えました。
薄ピンクのワンピです
両家洋装と事前に話し合ったので
>>248 振袖だったよ−
ほんと、最後の振袖。
でも両家で話し合うのが一番だね!
239 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 16:44:15
うーん、結納をやってもらうなんてのは当たり前の儀式の一つで、
介護云々を持ち出されるような恩を着せられるものじゃないと思うんだけど。
今日まさに結納ですわw
わたしの実家でやる予定だったが
近所で殺人事件が起きてしまい部外者立ち入り禁止になっちゃったよ
なんかこのまま中止な予感
テラヤバスorz
ただいま〜
2時間遅れだったけど無事結納済みました。
着付けから帰ってきたら家に入れなくなってて
冷や汗書いたよ。
犯人まだつかまってないから早めに解散になったんだ。
なんと、彼のお父さんがタクシーに結納金の入った包みを忘れて
大パニックになったw
>>255 お疲れ様〜
今、ニュースでやってた事件かな…
結納金無事だった?
質問させてください
ご祝儀管理ってぼんやりとしか考えてなかったけど
親戚でご祝儀が全額消えたというトラブルを聞いて、急に怖くなりました
ググってみても「親族に管理してもらうのが一番」と書いてるだけで
具体的にどうしてるのか分からないし
みなさんどうされるつもりですか?
式場の男性用の更衣室に、カギ付きのロッカーがあるから
そこに入れておけばいいんじゃないかと思っていたのですが
それでは危ないでしょうか?
>>257 会場がどこかによると思うけど、
ホテルの場合は
新郎新婦それぞれの両親もしくは親戚が受け付けからご祝儀を預かり、
ホテルの係員の付き添いのうえ
フロントの婚礼専用金庫に預ける、
ってなやり方だったと思うな。
レストランウエディングだとどうなるんだろうね。怖いね〜
259 :
愛と死の名無しさん:2008/09/01(月) 00:47:49
>>257 ロッカーなんて鍵がかかっててもかんたんに開けられますよ。
その会場では預かってくれないんですか?
友達がやったゲストハウスでは新婦の姉がテーブルの下に祝儀の入ったかばんを置いて足で挟んでたw
ホテルでも預かるの嫌がるところ多くない?
専用の金庫で預かってくれるのが当たり前だと思ってた
足に挟むて…w
ノシ
まさに新婦の姉の時、ゲストハウスで祝儀の管理やらされたよ。
足の間には挟んでないけどw
皆さんブライダルエステはされますか?
背中の手入れは普段は難しくて疎かだし、ニキビも気になる…。
せっかくのドレスも肌がボロボロでは…。でも高いし…。悩んでます。
264 :
愛と死の名無しさん:2008/09/01(月) 19:16:07
背中にきびなんか出来たことないなぁ。。
食生活改善してみたら?
あとエステより皮膚科の方が良いと思うよ。
背中にニキビって、結構手入れ怠りがちで出来やすいから私も悩んでる
266 :
愛と死の名無しさん:2008/09/01(月) 19:34:19
ブライダルエステやってます。
他にも色々すすめられて、化粧品やらなんやらで結局、21万くらいかかりました。
>263
同じく背中のニキビ気になって皮膚科に通ってて、
ケミカルピーリングをやってるよ。
式はいつ?
2〜3週空けて3・4回やれば重症じゃなければきれいになるって言われたよ。
あたしが通ってるとこは1回5000円くらいだからエステ行くより
安いし、化粧品とか薦められないし。
エステもなかなか行けないし、いいと思うけど
ケチな私は高いパックと美容液を買ってばんばん使ってる。
五万ぐらいかな。エステに比べれば安いと思って。
あと、近所のアロママッサージに行った(一時間7000円)
269 :
愛と死の名無しさん:2008/09/01(月) 21:39:32
質問なんですが、ドレスの時とかにつけるネックレスで
首から肩にかけてドレープのように広がるネックレスって
正式名称何ていうんでしょうか?
説明下手で申し訳ないのですが、普通のネックレスから肩に3重ぐらい
チェーン部分が両肩についているアクセサリーです。
270 :
愛と死の名無しさん:2008/09/01(月) 22:15:20
ブライダルエステのお試しをジプシーのように、ハシゴして済ませようかと検討中。
やっぱりエステは化粧品等奨められるんですね…。
そういった勧誘が煩わしくてエステは躊躇してしまいます。
シェービングもやりたいと思ってたのですが…ちょっと考えます。
>>267 式は来年春の予定です。
ケミカルピーリング…皮膚科であれば安心できますね。
ありがとうございます、試してみますね。
やっぱり早い内から通院した方が良いですよね?
>>257 私は、姉の結婚式の時にご祝儀管理させられましたよ。
ずばり足の間に挟んでました!!1
私の足の間に数百万が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大阪のホテルでしたが、ホテルでは預かってもらえませんでした。
式場に確認した方が良いのでは?
預かっている親族も気が気でないので・・・
273 :
267:2008/09/01(月) 23:32:22
>271さん
皮膚科でもピーリングて保険外の自由診療だから、全部のとこでやってるか分かんないから近所のとこで調べてみてね。
期間は重症度にもよるだろうけど…
式の直前は、シェービングやりたいならオススメ出来ないと言われ
3ヶ月前から行ったあたしは3回施行予定。
4回はやりたかったからもう少し早く行けばよかったなぁ、て思ってるよ。
…あんまり参考になること言えなくてごめんね;;
私は皮膚科で顔のケミカルピーリングを2週間に1回受けました。
来週末挙式なので、強い治療はもうできないのでピーリングローションをもらって自宅でピーリングをしています。
式直前にはイオン導入をしてもらう予定。
背中はエステで2回ケミカルピーリングしましたが、化粧品勧められるから嫌になって皮膚科に変えました。
皆さん新婚旅行はどちらに行きますか?
うちは二人とも家が好きな引きこもりタイプだから中々決まりません
うちは基本引きこもりタイプだけど旅行だけは好きで、結婚前に5回くらい一緒に
海外旅行に行った そこでお互い本性を確かめ合った部分もあるかもしれないw
新婚旅行は旧ソ連のどっか安全そうな国か中東にするつもりです
のんびりするのが好きなら、滞在型ビーチリゾート系にしたらいいんじゃないかなあ
たとえばモルディブとか
水上コテージとかで海を眺めてジュース飲んでたまにダイビング、みたいなの素敵だと思います
二人で海外も行ったけど、
山なら北海道、海なら沖縄でいいや〜って思ってしまったw
安いし日本語だし。
沖縄のリゾートホテルのいい部屋泊まってのんびりするー。
皆さん挙式当日はまつげはエクステしますか?
ヘアメイクリハーサル行ったら勧められたんだけど、
エクステも付けまつげも未経験なので不自然になったりしないか不安です。
挙式翌日から新婚旅行に行くからエクステのほうが楽かなあ。
つけまはとれることあるしエクステにするよ
エクステつけたこともあるけど自毛は痛んで抜けるしチクチクするし
メンテナンス大変だから「こりゃ特別な日用だ」って思って普段づかいはやめた。
で、特別な日なのでエクステをw
>278
飛行機の乾燥で変に取れたら最悪だよ。
あと重さで自分のまつげ抜ける。
>>280 乾燥でとれるんだ…知らなかった。
私も新婚旅行があるからエクステにしようと思ってたけど、旅行向きではないのね。
沖縄いいよね−
私も海外のビーチリゾートたくさん行ったし
水上コテージとかも泊まったけど。
沖縄もいいホテルたくさんあるしw
日本語通じる!w
イタリア〜フランスにする予定
ヨーロッパ初めてだから楽しみ!
結婚後の二人の生活費がどれくらいかかるか、とか載ってるサイト知りませんか?
参考までにとおもて探したんですが、検索ワードが下手なのか良いサイトがヒットしません
住んでる場所やライフスタイルによってピンからキリまでだから
なかなかそういうサイトも見つかりにくいんじゃないかと思う
今までどちらかが1人暮らししてたならその1.5倍くらいになるんじゃないかと思うけど
286 :
257:2008/09/03(水) 02:15:10
遅レスですが、レス下さった方ありがとうございました
式場に確認してみましたが、やはり金庫はなく
各自で管理して下さいとのことでした
受付係や親によく言って管理してもらうしかないですね
受付って友人でしょ?
友人にそんな大役押し付けるのはかわいそうだよ
確かに
自分が頼まれたら困るな、それは
>>281 初めてなら旅行前はやめたほうがいいよ。
両方均一に取れればいいけど、片方だけとかになったら
どうしようもないもん。
取れた部分を自分でつけまつげでカバーするテクがあるなら別だけど。
>>286 受付はあくまで受付のみだよ。
受付で預かった祝儀を親族に渡して管理してもらうの。
290 :
257:2008/09/04(木) 00:23:59
ほぼ親族のみの式なので、受付も親族(兄弟)です
披露宴中は親に渡すつもりなので大丈夫かと思っています
>>290 うちの式場は、両親は忙しいので兄弟をご祝儀管理係にしてくださいと
言われたよ。
だから、受付のご兄弟にそのまま預かってもらった方がいいかと。
披露宴が始まる前に兄弟を銀行かコンビニATMに走らせるんだ!!!
親は挨拶周りしたり挨拶に来られたりで新郎新婦の次に忙しいから
貴重品の番なんてできないよ
294 :
257:2008/09/04(木) 01:51:46
確かに親も忙しいですね…
式場の人から、披露宴になったら親に渡して下さいと言われたので
そういうもんかと思ってました
>>292 誰からいくら頂いたか確認する時間がないw
披露宴は家族のみで、二次会に友人を招待しようと思います。
私の友人は全員が遠方で、交通費をほぼ全額用意しようと思っています。
披露宴がない分、その代わりとして来てくれるんだし…と言うことで。
少数ですが、私が結婚式に招待されて交通費負担してくれた人もいますし。
でも「会費制、しかも二次会で交通費だすなんて非常識では?」という相方の意見があり、迷ってます。
確かに、ご祝儀は頂かない訳で、交通費出したら返って気を使わせちゃいますかね?
お祝いの品を贈ったほうがいいんじゃ…とか、考える人は多いですか?
皆さん新幹線利用で、一人一万〜二万の交通費になります。
私個人で出すのですが、新郎側にも極少数ですが遠方の人がいて、
新婦側のみ渡すってのも難しいですよね。
会費制でお車代渡されたら恐縮しちゃうな。
私がゲストの立場だったら、後日お祝いを送らなきゃ!と思う。
会費制=祝儀無しって認識なら交通費ださなくてもゲストは文句言わないと思うけど
>>295 うちは披露宴(友人のみ)を会費制で行うけど
遠方出席者には全員出す。
交通費に気を使って欲しくないから。
交通費には気を使わせずにお祝いに気を使わせるわけですね、分かります
元々結婚式行った人はお祝いくれるだろうけどね
私みんなの飛行機+ホテル代なんてとても出す予算ないorz
呼ぶの親しい友人だけだから謝り倒して、
友人らの式出るときはこっち持ちってことで合意する。
・・・って考えてみたらこっちは会費制で地元は祝儀制だからこっちの方が大変なのか!w
まあ一気にくることもないだろうから頑張ろう
無理しないで親族だけの結婚式にしたら?
別に無理でもないんでない?
お互い交通費なしならイーブンじゃん。
式当日、少しでも綺麗に写真に映りたいから
ディファインやってみたいんだけど…
コンタクト未経験&目薬も苦手な自分でも
いきなりディファイン付けても大丈夫か不安です。
あれってレンズがズレて、変な感じになったりしますか?
1日使い捨てレンズって言ったって1枚で売ってるわけじゃないんだから
早めに買って慣れさせたら?
ちなみに私はなれるまでに多少時間かかった
ディファインは写真にきれいに写るの難しいよ
ちょっと横に目を動かすと微妙にずれてきもいことになる
顔はよく映ってるのに目が……みたいな写真が増えて、逆にいい写真が減るかもしれない
前にちょっとだけ試したことあるんだけど、黒は目に光がなくて死んだ魚っぽくなったし
茶色は視界部分に色素が入ってきてうっとおしかった
目の形にもよるとは思うけど
トライアルで数日分ただでくれる眼科を探してお試ししてみることをおすすめします
個人的にディファインはヤク中(瞳孔散大)かと思ってビビるけど・・それはおいといてw
コンタクトってはじめは一日6時間まで、とか決まってたよね?
私もカラコンすることあるけどはじめはゴロゴロして違和感すごかったし
合わない人も多いときく。
いきなりつけるのはやめたほうがいいと思うよ。
徐々に装用時間を延ばしていくんですよね
>303
向こうの式が無い場合もあるんだよw
310 :
愛と死の名無しさん:2008/09/05(金) 09:02:10
>>301 みんなが結婚するわけではないし、その結婚式にあなたが呼ばれるかどうかもわからないし
出席できるかどうかもわからないよ。
ここは少しでも負担しておくのが筋だと思うけどね。
宿泊費半額をこちらで負担して残りは自腹切ってもらうのってありかな?
312 :
愛と死の名無しさん:2008/09/05(金) 11:03:51
>>312 やっぱりせこいですか…
ちなみに皆さんはどれくらいの距離や移動時間からホテル用意します?
私の場合は電車(鈍行)で二時間半くらいなんですけど50分に一本くらいしかないのでタイミングを逃すと3時間以上かかる可能性も…
315 :
愛と死の名無しさん:2008/09/05(金) 13:09:37
>313
せめて旅費か宿泊費どちらかは負担しなよ。
宿泊費なんてビジホならいくらでも自分で安いところみつけられるんだし
挙式するホテルに泊まらせてもらっても半額自腹だったら嬉しさ半減だわ。
挙式割引きいてるくせにって言われるよ。
>>313 鈍行でそれだけ時間がかかるなら、特急とか新幹線が通っているのでは?
その分も出そうよ。
出したくないような人は、悲しいけど招待しないほうがいいよ。
皆さんレスありがとうございます
その電車で来るってのが旦那の友人達でしてその中の一人の披露宴に旦那が呼ばれて交通費も宿泊費も貰わなかったそうなんです
お互いそれ以外に移動に時間がかかるケースに出席した事がなくて今回の質問に至った次第であります
皆さんにレス頂いたことを参考に旦那と話をすすめたいと思います
ありがとうございました
質問させて下さい。
私の父は病気で式に出席できません。
父親が欠席の場合バージンロードを歩く際の介添人は
どなたにお願いするのが適切でしょうか?
もし、お父さんの意識があるなら(病状が分かりませんので・・・)お父さんに聞いてみてはどうでしょうか?
お父さんに自分の代わりならこの人って人がいるかもしれませんよ?
>>318 私の場合は、父親が4年前に他界してるので
新郎と二人で入場してバージンロードを歩く予定。
ちなみに、プランナーさんからは母親と歩く人も結構いますよ、と言われました。
318です。
ありがとうございます。
父の意識はあるのでまず聞いてみます。
新郎と二人ででもいいんですね。
新郎と、というのはよくありますね。
後は、お父さんの兄弟(伯父さん)ととか。
323 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 10:59:06
愚痴らせてください。
お互いの地元が遠方なので身内のみで海外挙式したんだけど
15年来の友人から何もお祝いがなかった。
金よこせとかそういうんじゃなくて、私が逆の立場なら絶対に何かお祝いしたのにと思うと
友人だと思ってたのはこっちの一方通行だったのかなぁと寂しい気持ちになった。
結婚して他府県に引っ越すからもう切られたのかな・・・
324 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 11:36:01
>>323 普段から会ったり連絡取り合ったりしてるの??
325 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 12:14:03
交通費宿泊費を負担しろとうるさいのは、ブライダル産業の人?
東京に住んでるけど、都内でも地方でも、交通費負担の式になんて出たことがないよ。
参加者を増やして少しでも盛大に開いてもらいたいと思っているのかも
しれないけど、そんな宣伝をすればかえって逆効果で招待者を減らすことになる
と思うよ。
326 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 12:34:21
>>324 彼女の仕事が不規則なので、しょっちゅう会うというわけではないけど
メールなどで連絡は取ってました。
結婚のことも喜んでくれていたし。
15年来の友人なんだから例え身内だけでも声かけて欲しかったんじゃない?
私だったらほかに友達が居なくて一人全額実費でも出たかったかな
>327
えー、それは変だよー。
身内だけで海外ってなってるのに
呼んで貰えなかったからってお祝い出さない理由にはならないでしょ。
他の友達が呼ばれてて自分だけ呼ばれなかったならわかるけどさー。
15年来の友人で親友だと思ってたのに身内だけだからって私を呼んでくれないのね!!
もう○○なんて知らないわ!
ありえなくもないか?
それありそうだなw
>私だったらほかに友達が居なくて一人全額実費でも出たかったかな
これはこれで招待したら「実費で海外まで呼び出してしかも一人でどうしろっていうんだよ!」と
絶交されそうな予感w
そこまでしても出席したい友人がいるってことでしょ
うらやましいですな
333 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 15:49:42
今、親戚間の服装の格?で揉めてます。
・祖母が3人出席予定だが、2人洋装(事前に揃えた)で1人色留
→色留で来る祖母は母方、要するに彼は外孫
・新郎新婦母は自前の黒留だが、父親同士は略礼装(レンタル代がもったいない?)
→アンバランス…
挙式の時父と一緒に入場するのに…
・彼の兄嫁が黒留(自前)
→確かに既婚だけど…
でも色留とかは持っていない
という状態。
彼も私も着物に詳しくないので「来てもらえればいい」と思っているのですが
私の母が着物に詳しく、格にうるさいのです。
とりあえず、両親が黒留&略礼装はありえないということで
モーニングレンタルする方向に話がいってますが。
334 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 15:58:49
彼の兄嫁が黒留でなんか問題あるの?
自前ならそれで問題ないじゃん。
なぜ色留にしなきゃいけないの?
祖母が洋装と色留なのも何が問題なのじゃ・・・
年取ると着物もしんどいって人いるからしょうがないんじゃね。
別に必ずしもあわせる必要はないわけだし。
336 :
333:2008/09/08(月) 17:20:17
ありがとうございます。
>>334 兄嫁が黒留なのは、むしろ第一礼装でわざわざ来てくれるので感謝すべきですよね?
母は「私達母親と兄嫁が同格の着物なんて…」と言っているんです。
今後あまりにもグチグチ言うようなら「娘が婚家でいづらくなるようなこと言わないで」とビシッと言おうと思います。
>>335 母が言うには「格としては“和装〉洋装”であり、今回A家B家の結婚式に、彼母実家のC家の祖母が色留で来ると“C〉A=B”となる」と言うのです。
ちょうど来年C家の彼にとって従兄が結婚するので、「色留はその時着ればいいのに…」とブチブチ言ってます。
はっきり言って、私の母が口出せる立場じゃないんですけどね。
実の母がこんなに一人暴走するとは思わず、彼のご両親には謝ってばかりです…。
彼のご両親が良い方なのが幸いです。
337 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 17:24:43
お母さん、本当に着物に詳しいわけ??
父親達の衣装についてはお母さんは気にしないの?
338 :
333:2008/09/08(月) 17:42:34
一応着物に関しては着物学院?に通って師範の免状はあるそうです。
父親の服装については土地柄(北海道です)
「どうせ父親なんて目立たないし、会費制の結婚式なんてモーニング借りるまでもない」と言っていました。
(母は関東圏から嫁いで来たんです)
私達は風習に従って会費制で行いますがカジュアルにするつもりはなく、
母自身が北海道の結婚式に出たことがないのでそういう発言が出たのかな?と想像しました。
でも実の娘の結婚式に父親が略礼装って…。
地域関係なく変ですよね?
彼のご両親に心配ばかりかけてしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
女性側だけ気にして男性はなんでも良いよなんてアンバランスすぎるだろ
>>336 お母さん、着物の知識はあまり無いと思うよw
着物教室の免状はお金出して通えば貰えるものだから。
娘の結婚てことでちょっとかじった知識を振りかざしたいんだろうなw
>母は「私達母親と兄嫁が同格の着物なんて…」と言っているんです。
身内だから当然だと思う。
叔母だって黒留の人多いんだし、兄嫁さんの黒留はおかしくないよ。
どうせならあなたの嫁入り道具の方に気をまわしてもらって
この際一切合財買わせちゃえばw
341 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 18:26:25
祖母達:洋装&色留→問題無し
新郎姉:留袖→問題無し、むしろ◎
父親の略服が一番マズいのでは?
彼氏の方は何も問題ないのに難癖つけて、自分の家は非常識なんて…
格式というより彼氏親族にケチつけたいだけのような…
342 :
愛と死の名無しさん:2008/09/08(月) 18:30:37
×新郎姉:留袖
○新郎姉:黒留
海外挙式のときって
親戚→招待
友人→一応声かけして、来たい人だけ実費負担で来てもらう
がスタンダードかと思ってた
親戚まで負担するなんてほとんどないよ。
あと家族とゆっくり過ごしたいから友達呼ばないって人も多い。
だいたい海外でやる人って誰呼んで誰呼ばないっていうので悩むのが
面倒だからってパターンが多いので家族だけってのがデフォ。
345 :
愛と死の名無しさん:2008/09/09(火) 15:25:32
私もお祝いくれなかった友達いる。
そいつの結婚式では受付もやり、振袖も着てやり、プレゼントまでやったのに。
「子供にお金がかかってゴメンね〜」で3000円程度の商品で済まされた。
でもそいつ、30万のプードル買うって言ってたけどね。
繁殖させて儲けるんだってさ。
346 :
愛と死の名無しさん:2008/09/09(火) 15:29:44
結婚式って友達壊れやすいよ
よく、結婚は先にしたもの勝ちと聞くよ。
たいてい、後からやった方は友達に子育てを理由に参加してもらえない。ご祝儀ケチられる
まぁ、見返りを望むくらいならはじめから相手に奮発しない事。
>347
若いうちはそれがわかんないんだよねw
純粋に友達のために色々してあげちゃう。
そのときは見返りなんて求めてないんだけど、いざ自分の時になって
態度に違いに愕然w
私は他の友達に同じ思いさせるのがイヤで挙式は身内だけにした。
349 :
愛と死の名無しさん:2008/09/09(火) 21:08:06
ちょっと前にまつげエクステの話題がでてたけど、ここの方は
・エクステ
・まつげパーマ
・つけまつげ
・ビューラー+マスカラ
のうちのどれにしますか?
私はつけまつげにする予定です。
以前エクステをしたらものすごいめんぼになって、2週間以上腫れがひきませんでした。
式当日にそんな状態になるかもと考えると恐ろしくて…
みなさんも気を付けてください。
上手いところなら大丈夫なのかもしれませんが
>>350 和装か洋装かにもよるけど、WD+CDの私はまつげパーマで当日マスカラのみ
普段からまつげパーマかけてるから、つけまつげとか要らないって言ってある
つけまつげは当日突然つけると、重たくてまぶたが閉じ気味になることもあるので要注意
姉の結婚式の写真は、姉が8割方目を閉じているw
出欠はがきが帰って来た。来てくれる方には精いっぱいおもてなししよう。
来てくれるだけで本当に嬉しい。
欠席はがきは、結婚式に出席してお祝いした二人だけだった。
お子さんいるし、事情あるんだろう。仕方ない事だけど
事前に打診したときは出席との事だったのに、と思ってしまうのは
欠席はがきは想像よりも衝撃だったからだ。
>>350 >>351 いろんな友達にも聞いたんだけど、
泣くからエクステがいいとか、メンテが大変だからパーマがいいとか意見がバラバラです。
パーマだとボリュームが物足りないし、ガサツだからエクステだと大変そう…
つけまつげって重いんですね。
式の翌々日から新婚旅行だから、楽なほうが良いのですが、決めかねてます。
>>353 事前打診でOK貰ってたのに、欠席の説明もないの?
>>354 そりゃ人それぞれだからねぇ。
つけまつげなら自分でも出来るし(重さ確かめるだけなら)今からでもやってみたら?
ちなみに私も普段からまつげパーマだったのでそのまま。
泣いてもフィルムタイプのマスカラなら心配ないよ。
>>354 元々目の際が被れやすい為、エクステの接着剤やパーマ液は不安だったから、私は付睫毛にしたよ。
号泣した場合はわからないけど、多少泣いたくらいじゃ外れないよ〜。
担当美容師が、エクステは強い接着剤が原因で、問題が起こってる人が増えてるから
止めたほうがいいって言ってた。
>355
「下の子に手がかかるので。○○ちゃんのパワーで明るい家庭を築いて下さい」
子ども絡みの事を書かれると何も言えない。言ったらこっちが悪く思われそう。
色んな事情が人それぞれあるけれど、それでもお祝いに来てくれる人はいる。
そういう人を大事にしようと思った。
人数合わせにされてた事に気付いたショックかも。
リアルでは言えないからここでちょっと吐いてガス抜きした。
358 :
愛と死の名無しさん:2008/09/10(水) 23:24:20
>>357 気にすんな。
それに、子供が二人もいて披露宴出席って大変だよ。
あなたも子供ができたらわかる。
359 :
愛と死の名無しさん:2008/09/10(水) 23:45:27
付け睫毛、紀香の結婚式ひどかったね。
やりすぎもダメ。
360 :
愛と死の名無しさん:2008/09/11(木) 01:11:34
もともとパッチリ目なら自まつげにマスカラしっかりでもいいのかな?
>>357 チョト気持ちわかる。
ハガキで欠席って来ただけなんでしょ?
せめて電話くらい欲しいよね・・・
子供に手がかかるって言われたらこっちは何も言えないもんね。
362 :
愛と死の名無しさん:2008/09/11(木) 19:23:12
>360
全然大丈夫
363 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 14:08:19
最近結婚式を挙げたけど、祝儀1万の友達が数人いた。
損失とか赤字とか考えなかったけど
正直常識的にどうなのかと…
友達としてその程度だったのかと愕然とした。
364 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 14:17:25
今日、ドレスを選びに行った。結局、決めれなかったが25の私にAラインのフリルのないドレスは大人っぽすぎて老けて見えるだろうか。もとから老け顔なのに
365 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 14:24:13
Aラインでフリルがないって超王道の花嫁!ってやつでしょ?
年齢関係なく出てるものだと思うけどなあ。
自分は逆に照れくさくて止めちゃったくらいだし。
マーメイドならともかくAラインって清楚で可愛らしい形だと思うけど。
フリフリよりシンプルが好きで着たいって子もいるから、
そういうこと思うってことは結局フリルが好きなんだろうね
>>364は。
後悔ないように好きなのを着るのが一番だよ。
367 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 14:58:11
最初は絶対にマーメイド!フリルなんか着るもんか!と決めていたけど
結局Aラインのドレス(多少フワフワ感あり)を着ましたよ。
自分でこれは…と思ってても、案外着てみたらしっくりくるのもあったし。
試着なんてタダなんだから、色々と着てみないと損だと思いますよ。
ガスが溜まりやすい体質なのか、実はよくおならをする。
外では我慢するけど、家ではやりたい放題ぷーぷーする。
たまに休みの日なんて、一日中おならしてたりする(自分でも今日はすごいなーと思う日がある)
ちなみに家族からは「屁こき虫、屁こき虫」と言われている。
こんな私ですが、来月から一緒に暮らし始めます。
ちなみに彼と私は二人ともおならしないキャラです。
たまに、私だったり彼だったりが何かの拍子に
「ぷっ」ってことがありますが、お互いに無言で聞いてなかったフリをする仲。
まだカミングアウトはしてません。
夜ふとんの中でぷーした後は、あえて頭を中に入れて「ふあ〜、くさ〜」と匂いを堪能した後は、
布団をキックしておなら成分を外に出したりするこんな私ですが、
来月からのこの先の人生はどうなるのでしょうか
369 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 15:57:51
家で写真を見てみると、ホワホワは太ってみえた。やっぱりAラインにすることにした。
母もAが好きなので、Aに決めよう。
370 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:04
>>357
子供をアポなしで連れて来られるよりマシと思え!
371 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 18:36:44
363さん
数人ってことは、その仲間の中で363さんが一番に結婚なのかな。
交通費かかる距離じゃないよね?
372 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 20:47:22
>>371さんへ
一応、結婚式を挙げたのは私が最初でした。
しかし、既に入籍している人と婚約中で式の準備を始めている人がいます。
交通費は往復2000円はかからない距離です。
以前、婚約・結婚お祝いを兼ねた飲み会を開いて貰っていますが…
片方はプレゼントということでお金は払いませんでした。
もしかしたら、その分を引かれた値段なのかも?と…。
373 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 21:11:32
>>363 実際お前の結婚式などそんなもんなんだからさ。
来てもらっただけで感謝しなさい。
ていうか一律一万にすべき。ご祝儀ごときで一万も払う方がおかしい風習。
374 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 21:16:00
自分の時は来てもらっておいて、自分が呼ばれたら「子供の世話が」を理由に欠席はないと思う。
誰かに預けてでも行くべき。
若い時は披露宴って珍しいし、まだ仲間の付き合いが深いし、集まりやすいけど
20代も後半になったら、ほとんどはめんどくさいから断りたくなるからな。
375 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 21:24:29
子供の世話じゃなくて、子供の運動会やピアノの発表会でも出席断るよね。
あと、土日は保育園やってないとかも理由になりがち。
376 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 23:16:44
>>373 貴女も同じような行為をしたのですね。
わかります。
377 :
愛と死の名無しさん:2008/09/13(土) 23:56:31
>自分の時は来てもらっておいて、自分が呼ばれたら「子供の世話が」を理由に欠席はないと思う。
それは、子供のいない人の意見。
子供ができたら、そういうわけにはいかんのよ。
嫌なら、早く結婚しろって話。
私は仲間内で最後で、友達にゼロ歳児持ちが2人いるんだけど、どちらも出席だった。
1人は「来てくれたから勿論行くよ〜」って旦那に預けて、
もう1人は遠方なのになんと旦那も一緒に車で来て(新幹線だと周りに気を使うから)、
披露宴の間はホテルで子どもと留守番してくれるらしい。
子供も母親が一番好きで、いないと落ち着かない&家族一緒でドライブしたいと旦那から言ってくれたみたい…
私も子供いないから良く分らなかったけどここ読んだら恵まれてるんだなー。
>377
そうやって全て子供を言い訳に使う人って結局友達いなくなるんだよねw
結婚が決まった事を友人に知らせた時など、
あー妬まれているな…と感じた事ってありますか?
子供のいる友人を招待します。
1人は夫婦で呼ぶので、1歳の赤ちゃんも招待します。
もう1人は2歳の子供がいますが、母親(友人)のみの招待です。遠方だし宿泊もしなければいけないので、子供を預けてはこれないらしく、子守役のご主人がホテルで子供と待っていてくれるそうです。
1歳児母と2歳児母は共通の友人です。
どちらかのお子さんを呼んでどちらかを呼ばない、というのは2歳児母に対して感じが悪いでしょうか。
また、この場合ご主人分の交通費、宿泊費も負担すべきでしょうか?
382 :
愛と死の名無しさん:2008/09/15(月) 17:34:55
>>380 報告したら「おめでとう」の一言もなく、ノーリアクションで
即効話題変えられた時かな?あとは相手のスペックを根掘り葉掘り
聞かれたときとか?まぁ、でも私も友達も30前後の
微妙なお年頃だから祝福する余裕がないとしても仕方がない
程度にしか思ってない。
>>382 381です。
いえ。>378さんと同じ理由で子供置いてくるのは難しいそうです。
披露宴終わるの夜なので。
来月兄が相手の実家(福岡)で結婚式をやる。(うちの家族は都内)。
私たちは6月に自分で負担で都内のホテルで結婚式&披露宴したけど、兄は全額うちの両親負担で式と食事会のみ。
食事は面倒だから安くしたらしい。
食事の話が出た際に
「おまえたちの結婚式の飯は訳わかんない葉っぱとかのってて美味くなかった」と言われた…。
かなりアップグレードしてゲストからは好評だったフレンチなんだけど…まぁ自己満足ですが。
祝儀10万も包むの貴重な連休に福岡行くのも億劫だな。
足代貰えないなら祝儀少なくすれば良いやん
まあ、親が全額負担ってのにも納得してないんだろうけどw
387 :
愛と死の名無しさん:2008/09/17(水) 11:00:20
>>384 そりゃー来てくれるんだから出してあげた方がいいんでない?
面倒がって来てくれない人の方が多いんだし。
逆に旦那の分の交通費や宿泊費払ってまで来てもらいたくないのであれば
お断りするか。
ろくなもん食えないだろうから会場には長居しないで観光でもしてください。
ちょっと足を伸ばして下関まで行けばふくがたらふく食えますよ。
389 :
愛と死の名無しさん:2008/09/17(水) 12:41:49
>>386 夫婦二人の足代はうちの両親もちです。
なので私たちの時に10万だったから同様に必要かなぁ。
兄たちは結婚式をやりたくないのをうちの両親が「形だけでもやって」頼んでやって貰うから仕方ないのかなと思います…
>>388 そうですね〜
せっかくだから楽しみます。
でも連休最終日にどうしてもはずせない仕事が入り、朝一の飛行機で帰ってこないと。
兄の結婚は嬉しいのですが、ちょっと愚痴ってみたかっただけです。
レスくれた方、ありがとうございました。
392 :
愛と死の名無しさん:2008/09/17(水) 14:45:11
以前友人Aが友人Bの結婚式の時、ど派手な肩背中全開の民族衣装を着てきた。
私たち友人に似たようなミニスカートの民族衣装を着るよう進めるが、
みんなで華麗にスルー。
昼間の挙式だったため、友人たちと友人Aを諌めながらの参列だった。
もちろんその国とは誰一人縁がない。
そして、もうすぐ私の結婚式がある。
友人Aから「友人Bの時は新婦が派手なドレス着るのを予想できたので、
マナー的にNGなのはわかっていたけど、着ていった。
あなたの時はどうしよう?」というメールが来た。
返事どうしよう。
NGだと本当にわかってきたのかと聞くこと以外何て断ればいいのか何も思いつかない。
393 :
愛と死の名無しさん:2008/09/17(水) 15:44:36
「旦那の親が保守的でうるさいから着物でヨロ」でいいんじゃね?
394 :
愛と死の名無しさん:2008/09/17(水) 22:15:36
そうか。
知らないならまだしも、仮にも友人の結婚式にマナー違反を知りながらの行動ということを知って唖然としていたよ。
その言葉を使うよ。ありがとう。
395 :
愛と死の名無しさん:2008/09/17(水) 23:31:07
結婚報告したら、グループで一番親しくない子(二人で会ったことはない)が根掘り葉掘り聞いてきた。
次の集まりに必ず彼氏を連れてきて!と言われ、
メールで断ったら返事がこないんだけど…。
もう、10日くらいかな。そもそも、個人的にメールしたのすら初めてだ。
集まりは週末だけど、なんか気が重い。
396 :
愛と死の名無しさん:2008/09/18(木) 00:57:25
彼氏いるのに“旦那さんの職場の人達と合コンしたい”なんて言う人もいるよ。
合コンしたいなら別れてから言ってほしいよ。
合コン嫌いなんで、断固として実行しないけど。
397 :
愛と死の名無しさん:2008/09/18(木) 11:06:26
398 :
愛と死の名無しさん:2008/09/18(木) 12:06:47
仏滅にもかかわらず9/20に関東で挙式を控えている方
台風が直撃ですね
399 :
愛と死の名無しさん:2008/09/18(木) 12:20:12
ガーデンウェディングとかアホかと
27日に挙式なんだ。台風こないで。。
友達の結婚式でも「お前親か」ってくらい号泣して、
シャチのクーが死んだニュース見て思わず泣くぐらい涙もろくて不安だ。
そんなだから披露宴なんて綺麗に泣けるわけもなく
鼻水も化粧もぐちゃぐちゃで汚い花嫁になると思う。
当然手紙の朗読はなし。目は腫れるし本気で心配。
涙に堪えられる人羨ましい。
コツってあるのかな…
無感動に冷静になること、感情移入しないことかなあ
披露宴までに泣いて泣いて泣きまくれ。
感動的なエピソードとか悲しい物語とか思いつく限りのシチュに浸ってから
自分自身を省みれば冷静になると思う。
自分が祝ってもらうとか照れるしこっ恥ずかしくて笑っちゃう
たぶん泣かない
自分も多分泣かないとは思うけど
親が泣いてるの見たらちょっとヤバいかも
ドレスショップに行きました。
ドレスはレンタルなんだけど、ベールは買取だそうです。
おさえてるドレスには300センチベールがバランスがいいそうで、
値段聞いて驚きました。4万円・・・。
ネットでは2万まででいろいろあったので、倍からの値段提示で驚きました。
持ち込みもokだそうですが、よそで買ったがいいものの、
色が微妙に合わなかったらと不安で、持込に踏ん切りがつきません。
ドレスはいわゆるホワイト(青みがかった白)ではなく、
オフホワイトだと思うんですが、そのドレスショップではちょっとだけ
呼び方が違うんです。(ナチュラルホワイトとかいうらしい。)
賭けにでたほうがいいのか、素直に4万払うのか・・・。
明日式なのに風邪を…
栄養ドリンク飲みまくりかな
栄養ドリンク飲みすぎておなか壊したことあるw
ほどほどにねw
今飲むのはやめた方がいい カフェインで眠れなくなるよ
朝起きてからのみな〜
風邪薬飲んで、とにかく早く寝てしまえ!
いい式になるといいね
410 :
愛と死の名無しさん:2008/09/23(火) 08:02:23
>406
持ち込みにするわ。
オフホワイトとアイボリー程度なら違ってもそんなに違和感ないよ。
411 :
愛と死の名無しさん:2008/09/23(火) 13:33:22
こっちはグローブが買い取りって言われた。
泣いたりして汚れるので買い取りでやってますと言われた。
今後グローブを使う時なんてないよね。ベールもそうだけど。
しかもウェディングドレスの時しか使わない予定。(カラーでは付けない)
あれよあれよと小物が決定されてしまって、帰宅して冷静に考えたら後悔した。
ヘアアクセも2つ目以降は有料レンタル。
まだ変更出来るからヘアアクセ含めて探してみようかな…
406さんみたいな不安はあるんだけどね。
私はアメリカ旅行した時にブライダル小物を安くそろえた。
グローブだってベールだって靴だって各10ドルくらい。
1回しか使わんし、これでいいんだよ。冷静に考えると小物ですら
5千とか1万単位でさくさく出ていくブライダル価格っておかしいわ。
愚痴らせてください。
友人たちの中で大分遅れて結婚する事になった。
女友達たちは、もう大体が子持ち。(私も皆も30代前半)
でも、ほとんどの子は旦那さんや自分の実家に子供を預けて出席するよ
と言ってくれて、披露宴には連れて行かないと気遣ってくれる子が多く
て、感謝してた。
ら、一人だけ妊娠中で不安だから旦那と子供も連れて行っていいかなと言う子
が出た。
そこの旦那さんとも仲良いけど、他の子供は置いてくると言ってくれてる子達
の手前、承諾するにも気がひける。
それに新郎側の人数との関係で、これ以上私側の招待客を増やせなくて、申し訳
ないが…と断ったら(これは本当)、じゃあロビーで旦那と子供だけ待たせても
らってもいいかなと打診が来た。
ホテルウエディングだと思い込んでいるようだが、私の式はゲストハウス。
ロビーは他に一般客が絶対いない寂しい状態だから、控え室で待っててもらう
しかない。
となったら、軽くお茶とお菓子かフルーツくらいは出してあげないと…。
でも、我が子を置いてきてくれる他の友達たちは絶対良い気分にならないよね。
あ〜、どうしよう…。
一人になるのが不安な妊娠状態で、披露宴に出席してもらうのって怖くない?
何かあったときに旦那がすぐ側に居ても自宅や病院じゃなかった事で
色々思われても辛いし。
花嫁さんの負担になりそうな、実際もうなってるけど、事はやめておいた方が良いよ。
>>413 そこまで大変そうなら断わったほうが良いに一票
「無理しなくていいよ。ごめんね大変な時に声かけちゃって。
今回は○○ちゃんの体のことを一番に考えることにする。
何かあった時に責任取れないし申し訳ないもんね。
また新居にでも遊びにきてよ。
もしくは、子供うまれたら顔みにいくからね」
とか↑をもっと遠まわしで体裁良くして送ればOKじゃないだろうか。
適当に考えた文章だから、もっとちゃんとしたやつね。
友達も事情が事情だからって思うんじゃないの?
出欠はがきが届く頃になるともう色んな事が山積み。式関係だけじゃなく
仕事の引き継ぎ、新居探し、引っ越し準備、ライフライン連絡、役所関係
その上、出席するにしても欠席するにしても色んな事言う親戚。
私より仕事が忙しい彼氏。相手家族への気遣い。自分の家族への気遣い。
彼氏に相談しても一個ずつやって行けば良いよって、耳障りは良いけど
その実一番口出すし、しかもどうにもならなくなってから言うし。
あんまり頭のデキが良くない私はもう、目一杯過ぎる。
値段は上げられても細かく検討する時間が足りなくて、
せっかく来て頂くのに不安。
そんな中、母と話していたときの口調がきつかったらしい
「そんなんじゃ、彼に嫌われるよ」
母も色々不安なのは分かってるし、私自身が至らないし、分かってる
分かってるけど、ちょっとさ、もうさ、泣けてきた。
愚痴ってごめん。今日は寝て明日がんばる。
>>413 >じゃあロビーで旦那と子供だけ待たせても
>らってもいいかなと打診が来た。
空気読めない友人だねw
「参列者以外の控え室使用は禁止と(式場担当者に)言われた」
とかなんとか言って断っては。
自分の友人もそうなんだけど、
「結婚式には私の夫(私とはほとんど面識ない)も一緒に招待してね☆」
とか気軽に言うやつなんなんだろう。
一人招待客増やすことが、どれだけ
コストと気を使うかわかってないんだろうか。
>>417 先月の私、乙
確かにイライラするよね
周りは無責任に口出ししてくるし、それ全部まにうけてちゃまとまらない
だからといって完全に無視するわけにもいかないし
彼氏に相談したら相談したで、他人顔で「ほっときゃいいよ」程度の扱い
いや、私困ってるんですが・・と親身になってくれない彼にストレスが溜まってた
うちの彼も口だけは一人前に出すくせに協力はしてくれない
家具買おうという話なのに、どこで買うかっていうと「どこでもいい」としか言わない
そのくせ連れて行った家具屋では「イメージが違う」「微妙」とか文句しか言わない
ケンカにこそならなかったけど、トゲトゲでイライラでどうしようもない自分が一番嫌いだった
彼も嫌いになりそうだった
大丈夫。
何とか乗り越えた。
ギリギリの時もあったし、結婚なんてもうやだ!!って布団の中で泣きながら過ごした夜も何度もあったけど。
もう遅いかもしれないけど、とりあえずアドバイス。
大事なのは順序。優先順位と締め切り決めるだけでかなりストレスは軽減される。
ノート一冊見開きにしてやること一覧かいて、その横に「○日まで」とギリギリの締め切りを書いてみる。
すると自然に優先順位が決まってくる。
優先順位の低い奴はこの際完全無視して、ギリギリまでほっておく。
人間関係が一番めんどうだけど、一時的なもんだからと痛む胃を抑えて頑張れ。
420 :
愛と死の名無しさん:2008/09/24(水) 02:48:57
>>411 うちも買取だったけど2千円だった。
普通のストレッチサテン。
ドレスショップとしては高い部類に入るかなという店だったけど。
ストレッチサテンは引っ掛けたりすることが多いから買取になることが多いんだよ。
ネットショップで注文するにしても、引っ掛かりががないかよく確かめたほうがいいよ。
422 :
413:2008/09/24(水) 10:27:17
413です。
色々ご意見ありがとうございます。
体調が心配だから出席は無理にはお願いできないが、というのは最初に誘った
時点で言ったんだけど、絶対行くよと彼女の言ってくれたので、出席前提で
考えてました。
後出しになってごめんなさい。
旦那さんとも、直接色々お話して考えたほうが良さそうですね。
確かに、妊娠中は何があってもおかしくないし、責任取れない。
声かけないほうが、気を遣わせなくて良かったかな…。
どこか近くに時間をつぶせるような場所ないの?
デパートとか
もしあるんだったら近くにこんなところがあるから〜みたいにそれとなく伝えれば察してくれるんじゃない?
まぁ声かけなければかけなかったでトラブルに
なってたかもしれないしさ。しょうがないよ。
旦那さんに直接相談できるならそれでいいよ
良識がある人だといいね。
>>418 ああ、残念ながらわかってないよねw
>>408 409
ありがとう!
無事済ませてきました。
次の日は体中がギシギシ痛みました…。
ほかの花嫁さんもこれから涼しくなるので
体調気をつけてね。
>>419 ありがとう。
ノートを見開きにして、期限書いてって手段を示されたおかげで
勤務中でも突然焦る思いが込み上げてくるときにはノートがあるからって
落ち着けるようになったよ。本当にありがとう。
419のやさしい気持ちを見倣って、後一か月がんばるよー。
あと一週間で式です。
でも、規模が小さいからか?全然忙しくなかったんですけど…
もう転居済みだから、それも大きいかな。
あと、週末に旅行用の買い物したり、景品買うだけ。
なんか忘れてるんじゃないのか?と不安になる。
皆「結婚式って凄い忙しいよ!」って言ってたからドキドキしてたのに。
その分「いよいよ当日ね!」って言うのもなくて、あっけない。
忙しくても大変だけど、人生の一大イベントをこんなあっさり迎えてがっかりというか、気が抜ける。
こんなもん?というか。盛り上がってる子に比べて損した気になる。ちょっとショボーン
最初に盛り上がりすぎると結婚生活が祭りの後みたいになっちゃうよ。
結婚はゴールではなくスタートだからそれで良し。
私も一月前だけど全然忙しくならない
嵐の前の静けさかと思うと不安だなー
頭の中で優先順位つけられて、整理出来てるからだよ。
盛り上がってる子は多分てんぱってるのもあるかもよ。
落ち着いてると、肌も安定してつるつるさー。
元の状況に個人差あるんじゃないかな
私も一ヶ月前だけど、退職、年金と保険の手続き、披露宴の打ち合わせ、引越し手配、不要品処分と忙しい
432 :
愛と死の名無しさん:2008/09/27(土) 09:08:27
『結婚しました』のハガキを作るために用意したドレスの写真を間違えちゃった…。
彼の目は半開きで私はよそ見してた。注文した後に気づいたから変更もできなくてヘコむ。
データで持って行ってその中から選んだのだけど、画面がボヤけて顔がよく見えなかった。
こんなんだったらプリントしたのを持って行けばよかった〜。自分がバカすぎてムカつく。
>>432 そんなハガキ来たら…www
むしろ欲しい気もする
434 :
愛と死の名無しさん:2008/09/27(土) 23:12:45
皆様は、結婚式と入籍は同じ日ですか?
うちは違う日にする予定
朝から役所いってドタバタなんてメンドクサイ
436 :
愛と死の名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:34
違う日ですか、レス有り難うございます。
まようなぁ。
うちは彼の誕生日に結納&入籍
私の誕生日に結婚披露宴です
どちらも偶然日曜日だから運命感じました
>>435 彼の意向で同日。
夜中12時過ぎに役所に持って行ってくれる。
役所は近いし、翌日彼は8時起きだから、まあ大丈夫だろうと…
うちも同日。
彼が役所に持って行ってくれるのかと思っていたら、一緒にいかないのかって。('A`)
そんなにおおごとな式じゃないけれど、オンナはいろいろ支度があるので、式のあと持っていくことにした。
うちは7月に式で8月に入籍、9月に披露宴
441 :
愛と死の名無しさん:2008/09/29(月) 23:23:49
皆さん衣装探しはどれくらい前から始めました?
半年くらい前からかなー。
一ヶ月で集中的に10軒ほど回って決めたよ。
>>930 私は3ヶ月前から
これだ!と思う店とドレスがあったから
色んな店を回るつもりだったけど、敢えて行かなかった。
たくさん見ても迷うだけだから。
>930
一年前・・・
会場を1年以上前に決めて、やることがなかったので
時間がかかりそうな衣装を探し始めた。
持込にする気はなかったので、ホテル提携衣装室だけしか
試着しなかったけど。
とにかくウェディングは時間かかった。
結婚する前の最後の恋人デートとか、何か記念になることした方いますか?
ゲストから「ホテルの美容室で頼みたい」と要望があったのですが
どこまで受けるべきものでしょうか?費用はこちら持ちと伝えてあります
・髪のセット
・髪のセット+顔ポイントメイク
・髪のセット+顔フルメイク
洋装なので髪のセットだけでいいかなと思っていたのですが・・・。
お世話にもなっている同僚なので出来ることはしたいと思います。が、
ゲストが式場のプロメイクで参列というのは聞いたことが無く困惑しています。
最近はそういうものなのでしょうか。
448 :
愛と死の名無しさん:2008/10/01(水) 08:37:10
>447
普通は髪のセットだけだと思うよ。
メイクは普段自分でもするものだし。
450 :
愛と死の名無しさん:2008/10/01(水) 09:50:36
私のときは友人の顔のメイクも負担しましたよ
451 :
性毛撞:2008/10/01(水) 10:17:49
なかなか皆さん面白いですね!ご●き●さんの話も聴きたいな
振袖や和服の着付け料負担はよくあるけど
髪のセット・メイクは自分で持つもんだと思ってた びっくり。
うちらも基本的に髪のセットとメイクは自腹だなー
ちょっと遠くて地元でのセットが無理なら用意するけど
>>447 主催者持ちなんですか、すごいですね。
でも洋装なら、負担しなくて良かったのでは?
一部の人だけに負担してあげると、後で他のゲストにばれた時
気まずくならないですかね。
455 :
447:2008/10/01(水) 21:10:52
皆様ありがとうございました。
髪だけ持つ、あるいはどちらも持たないのが普通という感じで
思っていたので、大多数の方の意見だったので安心しました
(でもメイクももつ例もあるので要望も変ではないのですね)
午前中の式なのと、少し遠くの人もいるので若い人全員に髪を打診したところ
近い人ほどメイクもしたいと追加要望があり「さすがにそこまでは・・・」と
思った次第でした。
それこそ差もついてしまいますし、安心して顔メイクは断れます。
(こちらで持つのは、午前中の式なのですが
自前のひっつめや1本縛り等でなくて、折角ならちゃんと美容院で
華やかな髪を整えて出てほしいという密かな希望があった為なので、
少しイレギュラーです)
5ヶ月前に本契約して、以来会場からなんの音沙汰もない。
4ヶ月前だとまだ打合せは早いのかな?
それとも自分達から打合せ予約しなきゃいかんのかな?
衣装は会場提携の衣装屋に足をはこんで、3回目で決めたけど、
小物あわせとかはみなさん1回できまりましたか?
衣装試着のように何回か行ってもよいもんでしょうか。
あと、お色直し後再入場の際キャンドルリレーをしたいと思ってるんですが、
新婦もろうそくを持つ場合、やはりブーケはボール型・バック型しか無理なのかな・・。
ブーケ持たなかったら変でしょうか・・・。
>456
アームレットやリストブーケもありますよ。
小物合わせは一回でしたが、サイズ直しの時にも変更できました。
気になることは問い合わせちゃっていいと思いますよ。
3ヶ月前になると連絡が来て一気に決めることが増えますよ
お色直しの後キャンドル持って登場なら
キャンドルにりぼんや花が付いてるから変じゃないと思う
私も色直し後はブーケ無し リストブーケも可愛いね
456です。
早速のお返事ありがとうです!
リストブーケ検索してみたところ
手首にリボンでお花コサージュを止めるタイプのがかわいいと思いました。
花屋さんと相談してみます。
460 :
愛と死の名無しさん:2008/10/02(木) 03:21:58
そろそろ招待状を郵送するのですが、使いたい切手が¥80の場合
プラスで10円の切手を貼っても良いものなのでしょうか?
>>456 先週、披露宴が終わったんだけど4か月前から前倒しで進めようと
テーブルのカラーコーディネートやら装花やら決めていったけど、
それでも前日までバタバタしちゃいました。時間あるなら
今から打ち合わせの予約を入れてみては?
>>460 普通に慶事用の90円使わないの〜?
>460
変だと思うよ。
463 :
愛と死の名無しさん:2008/10/02(木) 07:50:14
>>460 90円の寿の切手買ったほうがいいのでは。
464 :
愛と死の名無しさん:2008/10/02(木) 09:40:51
>>460 どこまでケチなんだ、と受け取った人が思います
こだわりは捨て、普通に一枚で出しましょう
465 :
愛と死の名無しさん:2008/10/02(木) 10:41:25
466 :
愛と死の名無しさん:2008/10/02(木) 12:22:14
切手1枚で出さないと死ぬの?
467 :
愛と死の名無しさん:2008/10/02(木) 12:29:57
なにその切り替えし
小学生かっつーの
しかし、切手一枚でそれだけこだわりがあるとなると、
披露宴の準備も大変そうだね。。
招待状を2枚の切手で出すのって、
ご祝儀をシワシワのお札で出すのと一緒だと思う。
「きちんと準備していたものをお渡しします。」っていうのをあらわすために、
一枚の切手で出すべきだと思う。
そんなに切手にこだわりたいなら、オリジナルで作っちゃえばいいのに
市販の90円切手のデザインが余程気に入らないんだね
>>460 オリジナル切手作っちゃった人なんだろうか。
地域限定の切手を使使いたくて、貼った後郵便局へ〜
見事に0.5グラム超え・・・
あえなく80+10円に・・・
。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!
確かめてから貼るべきだと痛感。
自分で計って大丈夫だったとしても普通90円切手貼るよね・・・
式場から「もし80円で届くであろう招待状でも
必ず90円切手を貼れ」って言われなかった?
>>470 まぁイマイチといえばイマイチなデザインかも
流れぶっちぎり
司会の人からの質問シート作成中なんだけど
好きな言葉はなんですかだって(-ω-;)
ないよ・・・好きな言葉。
なんか・・・いいのある・・・?
旦那の名前でも書いておけば?
サムイかしら?
座右の銘とかないのかな?
そういう私の座右の銘は「快眠・快食・快便」だから、絶対これじゃダメなんだけどさ…
>>475 「特に無し」にしとけば普通にスルーしてくれるんでは?
まさか披露宴で「新婦の好きな言葉は、特にないそうです」とか言わんだろwww
>>478 レス見てさっそく新郎が特になしを書いてるwww
480 :
愛と死の名無しさん:2008/10/02(木) 23:44:47
50円の慶事切手はカワイイのに
80円と90円はパっとしないよね。
特に90円は、葬式みたいな色使い。
フランスみたいに、ハート型の切手でも作れば良いのに!
オリジナル切手の90円バージョンが出ればいいのに
独身の友達と溝が出来た気がする
先日、結婚4年目のA子・婚約中の私・彼氏に夏前に振られたばかりのB子の三人で行った。
この時点では彼氏に振られたことは知らなかったんだけど、
私が「今度結婚する」という話をしたら、B子が「うらやまし〜。実は私ね・・」と言い出した。
元々、去年会った時は彼女の方が「もうすぐ結婚するかも」と言っていたので、ちょっと驚いた。
軽く気まずい思いしながら、それでも聞かれるままに「来年の春に挙式を○○ホテルで予約をいれている」という話をしたところ
B子が「式やるんだ〜。私はちょっとそれはなぁ…。見世物みたいでイヤじゃない?」と言った。
でも前にあった時「彼との式は派手にやりたいから是非きてね」なんて言ってたのに…
それに私は、兄を亡くしており、その時に親族にとてもとてもお世話になり、その後も心配してくれていたので
そういう人たちにちゃんと「自分の伴侶はこの人です」と『披露する場』が欲しい、という話も前にしてるのに…
その後も何度もチクチクと嫌味をいわれて、最後のほうは私じゃなくA子がキレてた。
私ももう30代半ばだしB子も焦ってるんだろうけど、八つ当たりされてもな…
タイミングが悪かったとしか言えないな
旦那になる人のお父さんが、すっごいお酒好きで式の前の親族控え室から、お酒でもてなしたいって言ってるのだけど、これってありなのかな?
式の最初から酔っぱらってる人がいる結婚式に出た事ある人いる?
私が、父の軽い酒乱でお酒に対して凄い悪いイメージしかないから、微妙な気持ちになってるのだけど、嫁に行くという事はそういう事も受け入れるべき事なのでしょうか?
ウェルカムドリンクでアルコール出るくらいだからほどほどなら良いんじゃない?
>483
自分が振られたって言ってんのに浮かれて結婚話してんじゃねーよってB子は思ったんだろうが
披露宴するって人の前で見世物だのなんだの言うのは大人の対応ではないね。
まあA子がキレてくれたんだから良かったじゃん。
B子は今頃毒女板でグチってるとオモw
席次の事です。イトコが、叔母の名代で来てくれる事になりました。
子連れで来るのですが、20歳すぎとのことで、席次は従甥としました。
物知らずなので、こういう肩書きがするっと出てこなくて。
自分は取引先の会社に常駐しており、自社よりその常駐先の方たちと
親しくさせて頂いてます。披露宴にも来て下さるとの事ですが
常駐先から仕事を依頼されている立場なので席次に会社名が必要かと思うのですが、
役職がないのに会社名+お名前としては変でしょうか?
>>485 式前のウェルカムはソフトドリンク、
式〜披露宴の間のウェルカムからお酒も含めたドリンク
と普通はなるはずです(固い教会とかなら)
式場に確かめて、もしそうでなくても根回しして
決まりでそうなっていると言って貰うのではどうでしょうか
あ、親族控え室なら桜湯か
うちも新郎父が酒好き。つか酒乱。
「ウェルカムドリンクはアルコール無しにもできます」との
事なので、即答しておいた
>>489の言う通りだね、嘘も方便。
492 :
愛と死の名無しさん:2008/10/06(月) 11:52:11
下がってたのであげます。
席順表って、肩書き載せるのが一般的なの?
私たちは親族と友人のみでやったから入れなかった。
東京で披露宴が終わって、今度は彼の地元でも披露宴やるから
その準備中・・・。2回ドレス着られる(ただし同じドレス)のは
うれしいが、つかれる。
494 :
愛と死の名無しさん:2008/10/06(月) 12:45:11
私も席次表に肩書きを入れない。
自分で作るから、シンプルにしたいし、招待する会社のおじさんは、昔は肩書きあったけど
60越えて定年延長すると肩書き無いし、おじさんより若い上司に立派な肩書きがあるのがイヤだ。
495 :
愛と死の名無しさん:2008/10/06(月) 15:18:51
うちの兄弟のも入れなかったし、私も入れない予定。
会社のお偉方だの町長だのが並ぶ宴ではないから
肩書きがなくてもあまり困らないみたい。
496 :
愛と死の名無しさん:2008/10/06(月) 16:24:31
肩書を入れない場合って「新婦上司」とかだよね?
元上司(退職済み)とかの場合はどうしたらいいの?
>>488 イトコの話は関係あるの?
SEやってる友人が488と同じ立場だったけど、「新婦取引先上司」だったような。
北海道だから肩書き入れないのが普通らしいけど
自分が出た式は新郎新婦との関係もなくただ全員名前だけだった。
(本州出身だから全部がそうなのかはわからない)
私は入れないけど、偉い人がたくさんいるような披露宴ではあったと思う<肩書き
地域差とか、こだわりのうちに入るのかもね。
あと来賓の立場と席順とのかねあいで、入れたりするんだと思う。
ちょっと私恨入るけど、4時間超えのあれもこれも盛り込んだ友人Aの披露宴では肩書き有り。
うんざりして、席次肩書きとか見ながら時間つぶしたけどすぐ見飽きるww
新郎新婦とも似たような立場の友人Bの披露宴は、主賓の格(っていうか町長さん)
も規模も同じだったけど、肩書きはついてなかった。(時間は標準←これ大事)
新郎主賓が〇〇町長なのは挨拶で知った。他にも町役場のお偉いさん来てたらしい。
新郎側が遠い親戚から近所の人まで
のべつ幕なし呼びまくったから
新婦側の席に大幅に食い込んでしまった
その結果顔も名前も知らない新郎父の友達と
ずっと顔を突き合わせてないといけないくなった
結婚前は知ってる人だけでひっそりやるのが
希望だったのに…って、愚痴でスマン
私も、シンプルにやりたかったのに、新郎側の親戚だけで50人超え
新婦側なんて10人も呼ばないのに・・・。
気を使うばっかりで、なんだかなー
502 :
愛と死の名無しさん:2008/10/06(月) 19:47:04
義理で出席の人が多いと、何だか殺伐とした披露宴になるよね。
503 :
愛と死の名無しさん:2008/10/06(月) 21:14:45
来週ドレスの試着なのに、突発性難聴になって明日から入院になってしまった。
半年以上前だけど、こんなんで大丈夫かな…。
不安でしょうがないよ。
504 :
愛と死の名無しさん:2008/10/07(火) 00:06:05
12月上旬に結婚式をするので、明日招待状を送ろうと週末準備をしていた。
そしたらプランナーさんに「そんなに焦らなくても…」とメールを貰った。
彼の出身地で行うのでそこの習慣とかはよくわからないが
招待状を2ヶ月前に送るって一般的なことなんじゃないのかな?
北海道っておおらかというかなんというか…と思ってしまった。
そういえば彼の地元友人の招待状は1か月前に来てたなぁ。
すみません、愚痴ります。
紙ものは自作していて、内職のように作業を繰り返し、
もうちょっとで全部完成だ!とその刹那Aさん(新郎同僚)欠席との連絡。
全部刷っちゃったよ...orz
その時点で3日前、慌てて手配するもキャンセルできず。
ご家族が急遽入院とのことで、
そりゃ人のこと祝ってる場合ではないな、と普通に納得。
式の翌々日顔を合わせたと言うので様子を聞くと
入院は1泊二日でもう平気らしい。欠席についても特に何もなく。
当日自分の上司にも欠席連絡をしてなく、その上司が開始直前で
「Aさんまだなんだけどどうしようか...」と慌ててた。祝電もなし。
欠席自体は仕方のないことだけど、社会人として後の始末がモヤモヤする。
後日お祝いいただくかも、ととっておいた引き出物も
自分たちで使ってしまおう。。
>>509 今時、昔では当たり前だった常識が、当たり前のように知らない人多いみたいだよ。
30歳過ぎて平気で、ご祝儀1万円の人とか。
社会のルールを学ぶ場所がないんだよね。
特に、早い時期から一人暮らしを始めた男とか。
女なら実家の母親に、「こうだっけ?ああだっけ?」みたいに、電話で聞いたりする人もいるだろうけど。
社会や個人の生活に余裕がないから、人の幸せなんて祝ってる心の余裕がないんじゃないかな。
>>506 先週挙式・披露宴しました。
ご祝儀1万の人が2人と2万の人が2人、夫婦出席で3万、ご祝儀忘れが1人いました。
全部新郎友人。
私も彼も27歳で、ご祝儀1万の2人の内1人は学生なのでわかりますが、
それ以外は同い年の社会人です。
それなりの会場でおもてなしをしたつもりだったので、お金が全てではないですが正直がっかりです。
彼は今後も付き合いを続けると思いますが、私は距離をおきたいです。
別件で、披露宴会場を禁煙にしなかった私が悪いのですが、
新郎友人の喫煙率が高く、私友人のテーブルに妊婦がいたので披露宴中気が気でなかったです。
友人には謝りましたが、後悔でいっぱいです。
来月挙式・披露宴予定です。
私の友人(♀・2人の子持ち)が出席してくれるのは良いのですが、
旦那さんが子供の面倒を長時間見るのをかなり渋っているそうで…。
※普段友人は家事・子育てをしっかりこなしていて、遊びに行く事は滅多にありません。
旦那さんはほぼ丸投げ状態だそうです。
私には子供が居ないので、どれだけ大変なのかは分かりませんが…。
何だか、友人に申し訳無いやら悲しくなるやら…orz
>>509 あなたが気にすることないんじゃない?
友人は喜んで出席するって言ってくれてるんでしょ?
結婚式で一日出るくらいで 自 分 の 子供の世話を嫌がる旦那なんて
サイテーだわ。
その友人も結婚式で出席することで羽伸ばせていいんじゃない?
無理なら断ってくるでしょ。
旦那が奥さんの大変さを知る良い機会だな
512 :
愛と死の名無しさん:2008/10/08(水) 18:24:13
>>509 「ぜひ出席したい」ならともかく、遠回しに「出席できない」と言っている可能性はないかな。
私は昨日、宿と交通費の確認でメールしたところ「実は妊娠してるの」と打ち明けられた。
安定期に入る頃だけど迷ってるって言われて、それなら無理しないでと言おうかなと思ってる。
でも出席してもらえるなら嬉しいから、色々配慮しなきゃ。
禁煙にはできないけど、出席者の喫煙率を探っているところです。
それは招待側から断ってあげた方が親切かもね
(お腹の赤ちゃんにもしものことがあったときに責任取れないし)
禁煙にできないならなおさらかな
>>508 自分自身の友人でないから余計に割り切れないよね。
すごい気持ち分かる。中々人に言える事じゃないし、
持ってきて当たり前とかな気持ちでは絶対にないけど、
上から目線なうえにいいように毟られてる気分になるよね。
結婚決まってる人は、いつから一緒に住むという計画をたてていますか?
来月親同士の顔合わせがあるので、それの服を買いにいきたいと彼に言ったら
「え?普通の服でいいじゃん。俺いつもの服でいくよ?」といわれた
彼曰く「結納じゃないんだし大げさなことしなくてもいいんじゃないの?」って
いや、でも一応お互いの親の顔合わせの場でもあるわけだし・・・
いくらなんでもジーンズはヤバくないすか?
>>515 私は式の一ヶ月ほど前から一緒に暮らす予定です
遠距離なのでその少し前に仕事をやめて、彼と新居に移り、新しい仕事を探す時間も必要なので
>>516 彼はスーツ持ってないの?
何歳だか知らんけど、しっかりせいと言いたい
自分がワンピースで彼がスーツだったけど
最後に振袖着ておけばよかったと後悔
>>517 職人さんで、一応慶弔関係のためのスーツならもってたんだけど
ここ数ヶ月で10キロ以上太って着られないらしい…
顔合わせのために買うのももったいないじゃん、って…
たまたま先日私の友人(既婚者)と話をして、その人の旦那も非情にラフな格好ばっかりで
御見合いの席にもTシャツにジーンズ、顔合わせもそんな感じで来たよという話を聞いたので
ジーンズで実際やってる人もいるんだから俺もやっていいじゃん、ということらしい
お互いの親は父は一応スーツ、母はワンピースらしい(うちの親&彼妹談)
私もワンピース予定なので彼だけ浮いてる・・・orz
安いのでも何でもいいから1着スーツ
持ってたほうがいいよ
友人の話を引き合いに出したら
「人は人、ウチはウチ」って言っちゃえ
新郎側出席者の名前6人も間違ってた。
席次表作成する前に分かったからまだ良かったのかな・・・
でも、招待状の宛名が違うってかなり失礼だよねorz
来春挙式予定です。
ウェルカムボードやペーパーアイテムのイメージを統一したいので、外注しようと考えています。
都内で、どこかおすすめのショップがありましたら教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。
522 :
愛と死の名無しさん:2008/10/09(木) 00:14:47
質問させてください。
みなさん振袖を着てくれる友人に着付け代を渡しますか?
その場合相場はどれくらいでしょうか。
また仲間内で、洋装と和装の友人がいる場合に
和装の友人にのみ着付け代を負担しても角が立たないものでしょうか。
よければご意見お願いします。
こちらから頼んだなら渡す、そうでないなら渡さない。
でもその心意気がすごく嬉しいからその分は忘れない。
相手の式の時にものすごく協力してお返しする。
振袖を着て!と頼まれて着付け代として1万円いただいたことあるよ。
他の出席者とは着付け代のこと話さないで欲しいとさりげなく言われた。
振袖なのは私一人だったから、洋装の子にはなかったんじゃないかな。
でも紹介してくれたホテルの美容室は2万5千(着付け・セット)。
田舎から行ったから往復3万かかったけど、お車代なかったし、出費は痛かった…
>>522 式場の美容室で着付の手配までしたので、直接友人には渡していないです。
洋装の友人は着付自体が無いんだから出す必要はないと思うけど
「タダなら私もー」となる可能性が無くもないと思うので
クチ止めはしておいたほうが吉かも。
私の場合は彼田舎のしきたりとやらで和装は全額負担。
着付けからフルメイクまでお一人様3万円なり。
頼んでもいない遠い親戚まで「私も!私も!」と言い出し、かなりの出費
友達なら喜んで出すけど、顔も知らない親戚はなぁ…
えぇっ…そこは友達より親戚優先でしょ。
相手は花嫁が「顔も知らない」なんて思ってるのに来てくれるんだよ。
しかも和装で出てくれるなんてありがたい。
負担増えるのは辛いだろうけどさ
528 :
愛と死の名無しさん:2008/10/09(木) 12:46:29
着物を着て「くれる」
祝って「くれる」
いやー、ありがたいよねぇw
529 :
愛と死の名無しさん:2008/10/09(木) 13:29:14
私22旦那27
9月末に入籍済み。
来年2月に挙式披露宴なんですが…。
旦那が急に転職したいといいだして。目星をつけてある転職先にはすでにアポとろうとしてた。
今の会社の上司にはそれとなく辞めたい話もしたと言われた。
子供いないから転職するなら今だと思うけど。
正直、じゃあなんで今のタイミングで入籍したんだっていいたい。
人妻になって1ヶ月経ってないのに早くもこんな苦労するとわ…。
みんななら素直に後押しできますか??
私は胃潰瘍になりそう。
負担にしても限度があるよね
やらしい言い方だけど、交通費や着付け代が出るから
「付き合い浅いけど行くか〜」って人がいるのは事実
531 :
愛と死の名無しさん:2008/10/09(木) 13:39:05
ダンナ27歳なら、今が一番良いね。30歳になると男は転職しにくいよ。
転職する理由によるけど、転職することは悪いことじゃない。
転職する理由を聞いてみなよ。
先の生活を考えて、自分の将来を考えての転職なら全然構わないと思うな。
22歳なら、まだ社会経験が少ないから、27歳のダンナさんを信用していいと思うよ。
それなりに社会経験を積んだ27歳の大人がする事だから、胃潰瘍になりそうな程悩むことは無いよ。
それよりも、貧乏になる事でダンナを信用できなくなる程の気持ちなら、この先危ないよ。
バイトだって何だって、働いていれば生きていける。
そうなったとしても、ダンナと一緒に生きていきたい、と思うかどうかが大事。
親に食べさせてもらってた頃とは、意味が違うんだよ。
ダンナがダメになった時は、自分が食べさせてあげる、それ位の覚悟が必要。
ずっとダンナが働かなかったら、見切っていいと思うけどね。
>>529 もっと経緯を聞いてみては?
転職ってタイミングがあるから、ちょうどそのタイミングが急にきたのかもしれないし。
普段から後先考えない無鉄砲な性格なのか、慎重な性格なのかにもよる。
>>531 27歳でも後先考えない奴はいくらでもいるよ。
職場に来た50のおっさんはまさにその典型。
532の言うように年齢より慎重とか無鉄砲とかの人間性によるでしょ。
534 :
529:2008/10/09(木) 15:04:44
>>531>>532 旦那は大学出てから就職したとこを
給料いいけど、週に3回徹夜になるという理由で2年で転職して今の会社に勤めてます。
そして今の場所も2年経って今回の話が出たので正直素直に「がんばれ」という気持ちになれず…。
今の場所は当初希望してたいた部署から途中移動があったり上司のミスをなすりつけられたりあって
1、2年なら我慢できるけど、ずっと働き続けるのは嫌だと言ってました。
確かに30前ならまだ許せるような気がしますが、
嫌だから仕事変わるっていう考えが甘いんじゃないかと。
また新しいとこがイヤになるんぢゃないかと。
しかもなんでこのタイミングでと思ってしまいました。
ちなみに結婚するとわかってるのに、6月に車も買ったんです。
通勤使わないんですよ。
結婚したり子供できたらお金かかるからという理由で。
胃がキリキリしてしまいました。
キャリアアップのための転職じゃなくて今勤めてるところへの不満での転職か……
「次こそは、何の不満も無い会社が見つかって、そこに一生勤め続けられる」
という幻想を抱いてるのかな。
>目星をつけてある転職先にはすでにアポとろうとしてた。
>今の会社の上司にはそれとなく辞めたい話もしたと言われた。
やるべきことの順序も間違ってる気がする。次が決まる前に今いるところでそんな話して
決まらなかったらよけい会社の居心地が悪くなる。
1つのことにじっくり取り組めない人なのかな。
キャリアアップのための転職じゃなく1〜2年でころころ勤め先変わってたら
この先収入も伸びていかない。けっこう深刻だと思うよ。
ちゃんと貯金とかできる人ならまだいいけれど。
>>534 あー・・それは不安になるね・・・
あなたの言うように、旦那さんは甘いとしか言いようがない。
どこの仕事についても不満言うタイプだね。
お金の使い方にも相違があるようだし、たぶんこの先もいろいろ心配事出てくると思うよ。
あなたがしっかり主導権を握ってうまく誘導できればいいけど
相談なしに転職を決めたり車を買ってしまうあたり、それも難しそうだなあ。
>>529 悪いけど、入籍済みで、披露宴の悩みじゃないなら
スレ違いどころか板違いなんでは?
鬼女板のほうが良さそう。
22歳かぁ、まだ若いね。
既女板で相談したほうがいいと思うよ。
539 :
534:2008/10/09(木) 18:28:33
>>535>>536 二度あることは…ぢゃないですけど、
わずか入籍二週間でこんな考えなきゃいけないことがあるとなると、
年単位でいったい何回悩むことになるのかと不安になりました。
出産育児親の介護その他あらゆるイベントでこうなりそうです。
旦那が新しい職場に嫌気がささないことをいのりたいです。
>>537>>538 すみません、まだ入籍して二週間でかつ、挙式披露宴もまだだったので
花嫁気分満開でした。
気を付けます。
既女板のほうが歳を重ねて経験豊富な人がおおいからね。
会場紹介のフリー司会者との打ち合わせ。
市内からなのに遅刻、その時点で、は?と思ってたが。
時間を過ぎてから連絡が入り、いい訳が「渋滞していて」
都内じゃないのに30分も渋滞してたって、どの道が?!
よく言えば提案を受け入れるタイプ。まぁ、やる気無しって感じ。
メイクが宝塚風で、綺麗なおばさまなので、彼は気に入ってるけど、
変えたい。普通は変えないらしいけど、こんなひとに6万円てやだ。
今どき赤の長いポインテッドてのも気に入らんのじゃーー。
>>541 まず式場に変えられるか聞いてみたら?
会ってみたらダメだったとか言って
自分も最初は女性にしようと思ったけど、
見た目が派手すぎるのと、態度が高圧的なのがダメだった
落ち着いたベテランのおじさんにした。地味でもいい
彼が物凄く気にいってるので、ひっくり返すのに抵抗あるけど
一応、自分の気持ちは伝えてみるよ。ありがとう。
友達の式でも若くて明るくてしっかりした人ばかりだったから
油断してた。あそこまでおばあさまあてがわなくても良いじゃないかー。
結婚したら彼母と同居。仕方ないと思ってたけど、ここ数回合った感触では
無理。彼から自分に対する発言を聞くと更に無理。3DKじゃなくても無理
ドレス着たいって言ったら了解してくれたけど、ほんとに式だけ。
親戚のお披露目はどうなるんだろ。
式のお金全部出してもらっちゃってるなら何も言えないけど、
そうでなければ、口出すなってやんわり旦那にいってもらいなよ。
嫁対姑で嫁の肩を持たない冬彦さんだと、結構あとあとつらいよ。
同居はスレチとしても、同じく普通に無理っしょ。よほどのことがなければ。
同居で失敗してる友人・知人を何人も知ってるよ。
やっぱりどんどん同居に耐えられなくなるんだよね。(二世帯同居も含む)
その後の末路はというと
旦那が一緒に家を出てくれた人・離婚した人・旦那が家を出てくれず離婚する
決心もつかず実家から戻り結局同居を続けている人と様々。
うちも親が同居で母親がだいぶ苦労してたのを見て育ったので
同居だけは絶対いや。どんなに好きでも結婚しないし母親も同居は許さない
って言ってる。(娘が苦労するのが目にみえるから)
うちの周りの同居夫婦はなんとか皆頑張ってるな
ちゃんと考えて同居した人はなんとかなってるけど
「なんとかなるさー」と適当な決意で同居した人はどこも失敗してる。
同居はスレチでしたね。すみません。
身内だけは(親戚含む)ちゃんと挨拶はしておきたい我が家と
身内だけ(親戚含まない)で食事会という彼家とで意見が違っていて。
でも、話し合いをすっ飛ばして「誰が親戚呼んで披露宴すると言う考えを
私に吹き込んだのか」とかいう話になるのかわかりません。
いつも優しい人なのに。母を責められるのは辛いです。
お金は我が家で出すと言っても平行線です。
どうしたらうまく伝えられるでしょうか。
うちも最近になって相手が同居だの二世帯住宅だの
寝言を言いだしてきたよ。
1.帰宅する家が殺伐としてても対外的に同居というスタイルを取りたい
2.いったりきたりだけど、近距離別居で帰宅する家が平穏に満ちている家が欲しいか
3.私と他人になりましょうさようならwwwwww
の、どれかを選べと言ったら、ようやく事の深刻さが分かったようですが。
最近の女性は働いているから、男と別れても別にヘでもねーということが、
男には分からんようですね。 もう少し締め上げておこうかな…。
551 :
愛と死の名無しさん:2008/10/12(日) 09:31:00
>>549 破談にした方がいいと思う。
あなた側の意見を聞く気もないじゃん。
嫁は婚家に従うものって考えなんじゃない>彼家
私も同じようなことがあって破談にしたけど、その後結婚した相手の家は
ちゃんとこっちの希望を聞いてくれて自分ちの希望も伝えてくれて(もちろん理由も)
それなりの形に落ち着いたよ。
破談は間違ってなかったと確信したね。
確かに、無理と思った理由は、それに基づく彼母の発言です。
結納したわけでもなく援助もありません。彼の方が貯金は多いですが…。
こんなに揉めるなら親戚呼ぶのとかはもういいやとも考えてます。
流れ豚切だけど、
サムシングフォーってもう古い?
明日お式なんだが(といってもごく簡単な感じ)借り物だけが見当たらない…。
ドレス&グローブ→母作により新しい
靴&アクセサリー→使っているもので古い
髪飾り→青
みなさん気にしましたか?もしくはどのように支度しましたか?
あれって、自分的には、「全部新品の白が揃わなくても大丈夫なんだよ」
位に思ってた。
本当に何でもいいならストッキング借りるとかダメ?
555 :
愛と死の名無しさん:2008/10/12(日) 11:36:51
会場やドレスって借り物じゃないのか?
メールちょうだいね!!!!
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '──--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! ヤリガバマン l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー〜'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
557 :
愛と死の名無しさん:2008/10/12(日) 13:18:08
>553
全く気にしなかった。
ただリングピローは義姉が貸してくれたのでサムシングボローだなって思ったくらいかな。
どうしてもこだわるなら554さんの言うストッキングやハンカチを母親から
借りたらどうかな。
今日前撮り行ってきた。
支度まえにもちろんトイレいったけど、
やはりメイク途中でお腹がいたくなってきて、肌襦袢とケープとズラ姿で
トイレへ。
撮影がはじまったら収まったけど、支度中や待機中がかなりつらい。
本番が怖い。
まじで、大人用オムツつけて本番に臨もうかと検討中。
だれか助けて。
559 :
愛と死の名無しさん:2008/10/12(日) 23:55:59
>>558 それ最近不安になった。風邪で体調壊した時、ふと、当日本番で
おなか痛くなったりしたら…披露宴中退席できないし…
どうなるの?!とめっちゃ不安になった。
ところで結婚式のメイクって皆満足してるの??
最近メイクリハーサルで、なぜか顔が茶色、首下の方が白いというメイクを
された。(ちなみに自分自身が色白なので余計差が目立つ)
顔だけやたら白いならまだ理由が分かるが、結婚式で、地肌より日焼けっぽく
メイクされるってどうなの?と思った。チークのせいかがよく分からない。
メイクした場所がオレンジの明かりだったので帰宅するまで気付かなかった
のも誤算。
普段からメイクはしてるけど、メイクリハする為、すっぴんで美容師と
初顔合わせした上、「ナチュラルに」という言葉から、あまりメイクしない
人と勘違いされてるようで、いろんなアドバイスを受け、美容師自身も、
雑誌の仕事もしてるとか大会に出たとかで腕に自信があるらしい…。
本番で改めてお願いしてみるけど、な〜んか不安…まだ自分でやった方が、
期待以上にもならないけど安定してる気がする。。
>>554 身近で幸せな結婚生活をしている人から、何か借りればOK
ハンカチ・コイン(靴に入れるやつ)・ネックレスとか何でもいい
借りてかさばらない物がいいよ
561 :
愛と死の名無しさん:2008/10/13(月) 09:22:35
>559
疑問に思ったなら言わないと。
何のためのリハーサルよ。
高いお金払ってんだから、不安に思ったならどんどん希望を伝えること。
向こうだって希望がわからないとやりようがないんだし。
披露宴会場を喫煙 禁煙どちらにするか聞かれました。
自分は非喫煙者で新郎は喫煙者です。新郎会社関係にも喫煙者があるようですが、
新郎親戚に5才以下の子供が数名出席します。
お祝に来て下さるのにその宴席で禁煙では失礼
子供への配慮が優先
どちらを優先させるか迷います。
会場の外のホワイエの一部を喫煙コーナーにすればいいのに。
私のときにはそうした。会場全体を喫煙OKにするのは
時代にそぐわないよ。料理がまずくなる。子どももいるんだし。
広い会場なら喫煙者を一角にまとめちゃえば?
質問させてください。
もうすぐ挙式なんですが、挙式時や披露宴時の動き方や
どの部分でお辞儀をするか、音楽のどの部分で入場するか等といった
細かい動きというのは普通リハーサルをするものなのでしょうか?
それとも当日に担当者が指示してくれるんでしょうか。
あっけなく最後の打合せが終わってしまったので、
こんなものなのかなあと不安になってきてしまいました。
演出の打合せなんかも、普通は細部まできっちりするんでしょうか。
よろしくお願いします。
562です。レスありがとうございます。
指摘されて、喫煙スペースに使える控室がない事に気付きました。
廊下の隅やエレベーター前にある灰皿だけではやはりまずいのかも。
当日宿泊する部屋を控室として解放という案は担当者から反対されたので
もう一度彼と彼側の親戚の方の話も含めて考えてみたいと思います。
>>565 お辞儀のタイミングや立ち位置はキャプテンが小声で教えてくれるよ。
どう回るかの先導もしてくれるはず。音楽に合わせた入場のタイミングは
盛り上がるところだと会場も知ってるから、はずさないと思うけどね。
新郎がビールサーブを希望してるけれど、その間自分どうしようかと。
私側は飲まない人がほとんど。パンは出ないからパンサーブはなし。
おつまみ配る案もあるけれどケーキがもうちょっと早く切ってもらえたら
ケーキ配るんですが。こういう時ってどうしたらいいですか?
568 :
愛と死の名無しさん:2008/10/13(月) 17:37:19
>567
飲まなくても注ぐだけ注げばいいんでない?
569 :
553:2008/10/13(月) 18:02:01
無事に終わりました!
サムシングボロウは美容室でヘアアクセをお借りしました。
やるつもりがなかったのに、義母の一言でお式をやることになり、投げやりになったりしましたが(口は出すが金は出さないの典型義母だったので)自分たちらしい式と食事会になったと思います。
スレのみなさんも良いお式になりますようお祈りしています。
>>558 いつもよりか随分薄着になるドレス姿は冷えるのでわたしも心配。
あああ、9月くらいにしておきゃよかったよ。会場内の温度もスーツ姿の男性にあわせるらしく…。
今は、ブライダルインナーにカイロ張りつけまくる予定。
中にウールのステテコみたいの着てもいいか本当に真剣に考えてる。
572 :
558:2008/10/13(月) 21:18:30
>>570 冷えからくる腹痛はカイロやおば下着で回避できるかもしれないですね。
私の場合は心因性のもので、トイレ行けない状況が確実な場合、
チーやピーがきます。
トイレに行きたいと言えない(言ってもいいんだろうけどまた?ってな場合)、
ますます危機的状況に陥り悪循環・・・。
いざ挙式会場のドアが開くと大丈夫なんだけどなぁ。
今はチーの活動を抑える薬を病院で出してもらってお試し中。
挙式は年明けなので、医者とあれこれそうだんしつつ乗り切ってみせる!
今週末に挙式を控え、花嫁の手紙を今書いているところなんだけれど
1年前に入籍してもうとっくに実家を出て、新郎との生活も軌道に乗っているので
「今日までありがとう」
「今日から新しい家庭を」
「(義両親へ)これからどうぞよろしくおねがいします」
という文長になんか嘘っぽいかんじが……w
列席者も去年既に入籍してることは知ってる人ばかり。
でもかといって、初々しさの無い、「今更挙式」感をわざわざ手紙で出すことも無いか、
とどう書くか迷っちゃってます。難しいもんだね、手紙って。
実家を出て初めて母親の有り難さが分かったとか実家を出て何かを再確認したとかなんとか適当に
575 :
愛と死の名無しさん:2008/10/14(火) 12:52:50
573
私も2年間同棲してから結婚した。
同棲する前に両方の親にも挨拶に行ったし、
家を出た時に、もう嫁に行った気持ちになってた。
だから、今更「花嫁の手紙」ったってなあ・・・とは思ったが、
必ずしもありきたりの感謝の言葉を並べなくても、
「小さいときこうしてもらって、こう思った」とか、そんなのでも良いと思うよ。
ウチは、花嫁の手紙は笑いに持っていって、
最後に花婿の手紙で向こうの両親とゲストを泣かした。
花婿の母は血が繋がってなかったけど、本当の母親と同様に育ててくれたから。
参考になるかしら・・・?
皆さんBGMってどうやって決めてますか?
例えばケーキ入刀とファストバイトで曲を変える等、細かく決めてますか?
私がやる式場はBGMのみの打ち合わせがないみたいで。
普通はきちっと打ち合わせするものなのかなあと…
>>576 うちは式場が勝手に決める場合は無料(プラン内)
自分で指定する場合は1万ちょっとお金がかかることになっている
事前に「みなさん、こんな感じで曲を決められてます」という参考CDを借りた
そこには「二人入場」「乾杯」「一度目の退席」「母への手紙」など細かく分類され
それぞれで割とポピュラーだったりおすすめの曲のサビ部分がはいっていて
その中から指定してもいいし、自分で他の曲を指定しても良い
マイナーな曲や自分たちで作った曲以外は指定すれば全部CD向こうが準備してくれるらしい
曲って結構大きいから、一応確認とってみたら?
プラン内に6万円の音楽選曲料が入ってたよ。なしには出来ないし。
しかも、その金額に見合うのか不安な内容だった。
打ち合わせで、聴かされたのが、サビは凄くいい曲なんだけど、一部の内容が
「ボクが黒人だから君の両親に反対されているけれど、信じてる。
愛が答えだ、信じてる、愛が導いてくれる」て曲。
たまたま知ってたから良かった。他にも心配になったので邦楽でまとめておいたよ
式を挙げずに嫁に行った姉(仲が良い)に
ブーケをあげようと思っていたのですが、
もう一人の未婚の姉の存在を差し置いて既婚者に渡すのは不自然でしょうか?
未婚姉は結婚願望がなく、今後も親にパラサイトしていく予定らしいです
>>579 別に客はなんとも思わないけど、未婚姉に怒られない???
>>579 間をとって「誰にもあげない」という手もあると思う
周りに気をつかわせそう
あげてもいいだろうけど
披露宴などの途中や、他の人(未婚姉含む)の目につく場所ではやめておいたら?
>>579 未婚姉に対する嫌悪感バレバレw
出席者はなんとも思わないだろうけど、身内(親戚)は?
親は未婚姉に片付いて欲しいって思ってるかもしれないだろうに。
既婚姉だってもう新生活始めてるのにブーケなんかいらないよ。
ブーケわけて二人にあげたらいいじゃない。まあ既婚姉にあげるのは見てるほうは??だけど。
585 :
愛と死の名無しさん:2008/10/15(水) 01:11:42
お色直しでブーケ変えたりしないの?
妹の幸せそうな姿を見てがぜん結婚意欲が出ることもあろう。
>>572 当日のアテンド(介添え)と司会者にしっかり話してね。
目くばせで「トイレだわ」と察知したら、問題なく引率できるよ。
カイロは、当日の緊張やインナーの締め付けで苦しいとか
熱いとなると簡単に取れないからやめた方がいいよ。
妊娠中でツワリに苦しむ花嫁さんでも、緊張でトイレが近い人も
アテンドはガッツリフォローするのが仕事だから、任せてくれれば大丈夫。
お幸せに。
>>579 未婚姉に妬まれるより既婚姉に恨まれる方の心配をした方が。
花嫁のブーケなんて実際のところはそんなに喜ばれないし
押し付けられた挙句に晒し者にされたという被害報告も多い。
どうしても渡したいなら披露宴が終わってから控室で渡せ。
大好きなお姉さんに感謝の気持ちとしてプレゼントって感じとかは?
挙式の有無には触れずあくまで今までありがとうと言ったスタンスで。
もし渡すなら未婚姉にも同じように渡した方がいいかもしれないですが…
589 :
579:2008/10/15(水) 12:46:52
皆様、ご意見ありがとうございます!とても参考になりました。
やはり角が立つようなので止めておきます。
渡すとしても、披露宴後に二人で分けてもらう形で渡そうと思います。
学生の従妹2人A,B(披露宴参加)に御祝儀をいただきました。
引き出物を用意しておらず、後で内祝いを返そうと思い、
お礼とその旨を連絡したらAの家族は納得され、
Bの家族は「そんなのいらない。身内なんだから!」と激しく拒否されました。
更にBの姉さんC(披露宴不参加)にも親がお祝いを頂いてるらしい。
同じ家系で、一人にだけ渡すのは変なので、
ハネムーンお土産の(と言っても免税店でかった)アイシャドウパレットに
引き菓子をつけてABに渡そうかなと考えています。
いかにも内祝いではないので、拒否した方にも、お土産と言って渡してしまおうかなあと。
でも、そしたらAにものしなしで渡すようになってしまうのですが…。
Cは社会人で、披露宴にも来ていないので普通にカタログギフトのし付きで
渡そうかなあと考えています(シャドウが2個しかないというのもあるけど)
姉妹で差が出てしまうのが気がかりですが。
親に相談しても親も親戚のうち私が結婚が一番先と言うことで良く分らないらしく、困ってます。
ああ、式が終わったのにまだまだ考える事はあるんだね…。
>>590 BとC姉妹にアイシャドウパレットと引き菓子を
Aには予定通り内祝い+引き菓子を渡すんじゃダメなのかな?
592 :
590 :2008/10/15(水) 16:57:08
AとBは同い年で仲良しなので、差をつけたらいけない!と思いこんでました。
そっか、その手もありますね。
593 :
愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 19:31:52
式まであと2週間きってしまった
彼の母に当日の事やら何やら電話で説明してたら
「あなた一人で焦っちゃって何だかねぇ」と言われ
なにかがプッツリ切れてしまった
結婚式ってのは私と彼の2人が良ければそれでいいって
訳じゃないし、来てくれる人にはちゃんとした所見せようと
思って今までやってきたんだがなぁ
とりあえず寝てみようかと思う
594 :
愛と死の名無しさん:2008/10/16(木) 22:13:45
報告してきてくれるなんて有り難いのに、分からんオバハンだなー。
なにもコンタクトしない私のような嫁だっているのにw。593偉いよ。
電話で口頭で説明されても覚えられないだろうし、義母様の気持ちもわからんでもない。
593さんは自分で色々考えているだろうから分かってることでも、
他の人にはわかりにくく、説明されてもすぐには理解しにくいことだってあるだろうさ。
まぁ、とりあえずおやすみなさい。
旦那様にフォローの電話を入れてもらうといいよー。
>>594 向こうから何か言われない?
コンタクトせずに済む技があったら知りたいw
597 :
愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 13:51:25
彼親への報告は彼にやらせればいいじゃん、自分の親なんだから。
だよね
こっちの家の連絡や無心はこっちがするし
599 :
愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 14:05:42
結婚して母一人子一人の彼の実家で同居します。
正直、同居は嫌だけど彼の大切な母親だから私も精一杯大切に
しようと思ってた。昨日までは。
けど、同居を当たり前と思っている彼にだんだん腹が立ってきた。
昨日『家事はお袋と一緒にできるから他の嫁さんより楽できるよね。
良かったね。』と言われてプチッときた。一人で全部やったほうが気楽だっつーの。
そりゃ、お義母さんに色々と助けてもらったり教えてもらったりして
お世話になるのは私なんだろうけど、一言くらい『同居オッケーしてくれて
ありがとう』的な言葉があったら救われるのに。もう結婚したくないな。
チラ裏すみません。
600 :
愛と死の名無しさん:2008/10/17(金) 14:12:09
よく同居OKしたね。偉いよ。
最初が、肝心
同居して当たり前だと思うなよと、言った方が良いよ!
こっちは、したくてした訳じゃない事を伝えないと伝わらないしわからない!
ありがとうが言えない人っているよね
603 :
599:2008/10/17(金) 18:07:20
>>600 いやぁ、偉くないです(>_<)ただ、自分の家が三世代の大家族だった為か
普通の人よりは同居に抵抗がなかったように思います。
>>601 そうですよね。これからあまり調子に乗るようなら言ってみます。
>>603 調子に乗ってからでは遅いかと。
彼母と喧嘩になったとき彼が味方になってくれないよ?
うん、絶対言っといたほうがいいと思う。
つか人間できてるな〜
>>599は。
私だったらその時点でブチ切れて婚約破棄覚悟で大喧嘩すると思う。
>>603 三世代大家族だけど全員身内、二世代3人だけど自分だけ他人
条件が全然違う
今ちゃんと〆とかないと義実家で居場所は無いよ
607 :
599:2008/10/18(土) 08:41:43
遅くなってすみません。
そうですよね〜、言うべき事は
早めにきちんと言わなきゃいけませんよね。これから何十年
も付き合っていくわけですから・・・。勇気を出して言ってみます。
皆さんありがとうございました。皆さんもお幸せに!!
両家ともに地方で、私と彼が東京住まい、挙式も東京、のため
どちらの親からもなーーーーんにも注文がない…。
両家の親の希望が食い違って調整に苦労した…とか、
彼のお母さんの要望でドレスを変えた…なんて話をよく聞くから、
自分の親にも逐一電話で報告し、彼にもお願いしているのだけど、
会場も「新幹線の駅から近ければいいよ」、ドレスも「好きなの着たらいいよ」、
演出も全て「好きにしたらいいよ」と。
二人で話し合って色々進めているけど、ここまで口を挟まれないと
逆に不安だ…いいんだろうか。
当日いきなりもめたりしないよな…。
今日花の卸売り価格の所へ行って来たら、一束100円がずらり。
アレンジ用に葉が巻いてあって束に入れられてあったり。ダリアの大輪があったり、
ミニバラの束、トルコキキョウもたんまり、カトレアまで山盛りあった。
分かってるけど、花屋に頼んだ金額が頭をよぎったよ〜。たまらんわw
610 :
愛と死の名無しさん:2008/10/18(土) 14:05:28
>609
それが何?
花屋に頼むのが嫌なら自分で好きな花仕入れてきてアレンジしたらいいんじゃない?
611 :
609:2008/10/18(土) 14:41:12
単なる雑談です。ふっと浮かんでね、ごめんよ。
>>608 私のところもほとんど言われなかった。
言われたのは2つだけ。
親族の招待状は手渡しするから宛名は名前のみにする。
親族の席次の順番。
連絡、まめに入れてるんだし、大丈夫じゃない?
>>608 席次だけはしっかりと確認するほうが大角豆
凄くムカついたので吐かせて下さい…
会社の先輩から「多分披露宴行けないと思うから×付けといて〜」
と軽く欠席の旨を伝えられました。
ちゃんとハガキ出してくださいよ、と伝えたら「え?そうなの?」と
招待状を開封すらしていない雰囲気。
確かに招待状を出そうか迷った人だったけど、裏で「俺のこと呼んでくれるかな」と
漏らしてたと聞いたから渡したのに…。
出席できない理由とか謝りの言葉は一切ないし
祝儀出したくないって気持ち丸見えで、すごく気分が悪くなりました。
そして最近入社してきた会社の後輩(私より年上)。
来てもらうのも申し訳ないなと思いつつ、でもその人だけ招待しないのもなぁと
その旨を伝えて招待状を渡しました。
正直断られてもおかしくないと思っていたけど、いざ返ってきたハガキが
ご欠席に○で、何の謝りの言葉もなく自分の住所も未記入のまま
表書きに様も付けてない投げやりなハガキを見ると、無性に腹が立ちました。
30前半でこれは非常識にも程がある。
>>614 お疲れさま。
義理は果たしたんだし、気にしない方がいいよ。
出欠葉書のマナーって出来ない人結構いるし。
私は旦那親戚の出欠葉書がひどくて
驚いたことがあるよ。
それはお祝するつもりのないのみえみえなのも辛いね。
二人とも常識ないなぁ。
来てもらえないのは可哀想だけど、最終見積もりの頃になれば
披露宴にかかる合計金額と、会社同僚一人2万の相場が分かって、
来てもらわない事に、ちょっとほっとするんじゃないかと思う。
え、招待状の前に口頭で打診しなかったの?
「様を付けろ」とか「謝れ」とかは自分から思うものではないよ。
付き合い浅いのに御祝儀もらうのが当然だと思ってるっぽい書き方だし・・・。
まあそれらを置いても、基本的なマナーわかってない相手には「うへーっ」ておもうよね。
色々調べたりしてそういうマナーや常識を知ることができたのが、式を挙げる上での
一番の収穫だとは思った。あと、そういうところを見られてるってことの重さとか。
618 :
614:2008/10/19(日) 00:25:52
レスありがとうございます。ちょっとスッキリしました。
>>617 社内で結構話題にしていたので、よく喋ってる人達から
伝わってると甘い考えでいた自分も確かに悪かったなと思っています。
先輩は同じチームで一応役職もついてるし、もしかしたら来てくれるかもと思っていたら
披露宴の日にちすら確認していない様子だったので…
さすがに頭にきました。
>「様を付けろ」とか「謝れ」とかは自分から思うものではないよ。
確かにそうだとは思いますが、大人のマナーとしては当然のことかと。
特に年上の人にはちゃんとして欲しいと思ってしまいます。
日頃から常識ないなと思っていた2人ですが
こういうことでマナーがなってないと本当に幻滅しますね。
なるほど、こないって事よりも「その断り方はないだろ!」って方かあ。
それならわかる。
でも案外良かったかもよ、そういう人なんだってわかったらもう距離置けるから。
私の今の思案どころは、深刻じゃないけど、乾杯のドリンクだ。
会場側はプラン内のスパークリングワインをすごく勧めてきて
シャンパンにUPはありえないって態度なのだけども
乾杯だけはきちんとシャンパンでした方が無難じゃないかと思って。
でも、スパークリングでの乾杯って今どきは普通で、こっちが気張りすぎなのかな。
>>619 正直、そんなに気にしなくていいと思うw
最初の乾杯だけなんだし、華やかな雰囲気だけ、ってのもあるから。
自分が出席した式も、自分の式も、どっちだったかおぼえてないもの。
あなたがこだわりたいならとことんそれを貫くべきだとも思うけどね。
結局自分が譲れないところは譲ると後悔が残るよ。
なんで会場側はシャンパンにするのはありえない態度なのか、きちんと話してもいいかも。
>>608 うちも出席者と席次くらいだった。
ドレスも会場も、何もかも夫婦で決めたよ。
その分プランナーの人やドレス担当の人とはしっかり打ち合わせた(さくさく進んだけど)。
双方の両親や親戚が文句を言いそうなところは特に気をつけて、
極力先回りして気を遣って準備もしてたから、予想外に好評でほっとした。
こっちが招待する立場だから、自分の希望ももちろんだけど
きてくれる人への心配りを忘れずに、楽しんでもらえるようにすればいいと思いますよ。
>>618 先輩の態度はひどいけど、事前に出欠伺いなしで招待状を渡すのは失礼だと
怒っていたんじゃない?
自分の結婚話をたくさんしていたみたいなので、その量とか内容とか
業務時間内に話したとかで、周りから顰蹙買っているという可能性は?
その他、日程とか場所とか大丈夫?
年上後輩のマナーは論外だけどさ。
事前の打診なしも含めていろいろな配慮不足で顰蹙を買った後輩の前例があったので、
自分はずいぶん気を使ったよ。
>>614 言っちゃ悪いけど目くそ鼻くそだよ。
人からの噂で呼ばれたがってると思い込んで打診無しに招待状送るのも
他の人も呼ぶからおまけと宣言して、これまた打診無しに招待状渡すのも
十分にマナー違反。だから相応の態度を取られただけ。
20代も半ばを過ぎると若いからと大目に見てもらえなくなるからね。
今のうちに我が身を振り返ってみた方が良いと思うよ。
披露宴後の最初の出社の時にお菓子とか配りました?
自分には先達がいなくて皆の反応が伺えないでいます。
有給なら旅行先のお菓子だけど、地元でやるし
会社にもよると思いますが、配られた方いらっしゃいますか?。
乾杯のシャンパンorスパークリングは某結婚情報誌の調査だと気にする人が結構いて式場の人の話だと
そんな違い気にする人なんてほとんどいませんよってw
前に千葉での披露宴に呼ばれて言ったときは梨のスパークリングワインが出て美味しかったなぁ
>>618 上司と先輩は先に口頭で伝えておくべきだったんじゃない?
知り合いで同期の友達に結婚が決まって寿退社する話をしたらそれが先輩・上司に広まって順序が違うだろ
って怒ってた先輩がいたらしい
>>623 配りつつ、無事に挙式が終わった挨拶しました。
旅行時のお土産より少しランクアップしたお菓子にしましたよ。
>>622 同意・・・
向こうだって常識無いヤツだなって周囲に言ってると思う。
>>623 挙式で休んだだけだったらいらないと思う。
お祝いとか貰った人にはどうせお返しするんだし。
芳名帳って新郎側、新婦側で二冊用意するもの?
50名足らずの披露宴だから、そんなに記名してもらう人もいないんだけど・・・。
新婦側新郎側で受付が違うから2冊用意するよ。
それに芳名帳が1冊しか無いと順番待ちで受付が渋滞する。
後で邪魔にならないようルーズリーフ式もあるらしい。
>629
ありがとう!
確かに一冊じゃ受付が混みそうなのが心配だった。
ルーズリーフ式の芳名帳に記名してもらって、受付が終わったら一冊に
まとめるようにしようかな。近所に売ってるといいんだけど。
631 :
愛と死の名無しさん:2008/10/19(日) 22:58:27
うわあ・・・
>>614みたいな同僚がいたらと思うときっついわ。
打診もなく勝手に招待状送ってきといて、非常識と見下されるなんてさ。
633 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 12:59:33
はじめまして。
携帯電話から書込失礼します。
引き菓子について伺います。
メインの菓子(ケーキ類)は、日持ちを考慮すると真空パック状が好ましいと思うのですが、真空状以外でケーキを用意された方いらっしゃいましたら、ケーキの種類と日持ちの目安を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
ケーキじゃないけど、塩瀬のバームクーヘンと
紅白まんじゅうの組み合わせ(1050円かな)にした。
日持ちは7日くらいだったかと思うけど、
いまどき1000円程度の引き菓子ではボリューム感なしで
独り暮らしの人が1週間で食べきるにはちょうどいいくらいだよ。
ホールケーキにしても1000円なら小さめが大多数じゃないのかな。
スパークリング&シャンパンですがありがとうございました!ちょっと安心しました。
「乾杯をケチるなんて、ゲストにかかる面を削るとは非道」となるかと心配したのですが
確かに最初の1杯だけだし、飲めない方もいるだろうから、そこは気張るところではなさそうで。
(会場側に聞いたら「これで十分ですよ!この会場のために作られてるんですよ!」
ということで、利益率の高さや在庫をはきたいという感じがなんとなく透けて見えました。
味はサイゼリアの白くらいな感じでした)
636 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 15:13:15
相談させてください。
今、彼氏と母の間で板挟みになっています。
それは日取りのことなんですが、彼氏は3月に挙式を希望しています。
結婚が決まった後に、彼の会社が来年4月から合併することがわかり、その前に式をあげておきたいとのこと。
自分が県外へ転勤するかもしれない、招待する会社関係の人事も変わるかもしれないとの理由からです。
母へ3月の挙式を話したところ、早すぎじゃない?と驚いており、
また母の仕事が、3月は年度末ということもあってとても忙しく、バタバタと落ち着かないようです。
そんな中で嫁に出すのはちょっと…。という感じでした。
でも嫁に出すのだから、彼の仕事の都合を優先しなきゃねぇ、とも言っていました。
それを彼に話したら、じゃあ3月にはやりたくないってことなんでしょ?
いいよ、そっちでもう勝手に日にち決めれば、と言われてしまいました。
彼の仕事を優先しなければいけないのはわかってるんですが、母の気持ちもわかります。
3月でなければ7月です。
私自身も3月とは考えてなかったので、どちらかというと7月までゆっくり準備をして結婚式したいというのが本心です。
(彼には3月でもいいけど…、という曖昧な態度をとっています)
もうほんとにどうしたらいいかわからなくて。
すみません、どなたかご意見ください。
長文ごめんなさい。
3月にやればいいのに。。婿にもらうでもない限り新婦の親が
あれこれ口出しするとおかしくなって縁逃すよ。
>>636 招かれる側としてなら7月より3月は季節的にいいね。
でも年度末で忙しい人も確かにいるかな。
でも彼が合併や転勤となると、7月に招く会社関係の人を選ぶのも大変そう。
親族は末席扱いで、特に親は招く側でもあるから
彼を立ててあげた方が無難じゃないかな?
転勤で遠方になったら、会場も変えなくてはならないかもよ?
3月で早すぎなら4月でも早いって思うんじゃない?
どっちかをとると意見が通らなかった方はいい気がしないだろうし7月に一票
それじゃなかったら母親を説得しなさい
はじめまして。
会場装花の仕事をしていますが、来月結婚式を控えてます。
(よかったら装花の相談に乗りますよ。)
私の悩みは手荒れです。
春と秋はガサガサがピークで、指輪交換が鬱です。
641 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 16:09:08
>>636 7月なら今の会社の人と転勤先の付き合いが浅い人を招くの?
旦那が調整するのが大変そ。
642 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 17:13:23
みなさんご意見ありがとうございます。
>>637 そうですよね、嫁に行く身分としてはむこうが優先ですよね。
母にもういちど話してみます。
>>638 親よりも彼優先ですよね。母の仕事は母だけの都合なので。
ほんとに、7月だと招待客選ぶのも大変そう…。
改めて気付きました。ありがとうございます。
>>639 母親は4月でも早いって言ってました。
彼もこの問題はどっちかが譲らないと終わらないと言ってましたので。
勝手にやればと言った彼は不満たっぷりでした。
>>641 もし転勤や上司の異動があった場合、新しい上司も呼ぶことになると思います。
7月になったらそれもめんどくさいと思っているみたいです。
今日はまず母に3月どうしてもだめか、もう一度話してみようと思います。
ひとりでどうしようもなくなっていたので、たくさんレスいただけて励みになりました。
643 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 17:38:42
相談させて下さい。
私は指輪を付けるのが苦手なので、指輪は要らないと彼に言いました。
彼は『結婚指輪だけは買おう。婚約指輪が要らないなら何か他に
好きな物を買っていいよ』と言いました。私はネックレスとかも
苦手で他に特に欲しい物もないのですが、ちょうどパソコンを
買い替えようと思っていたので『パソコンがいい』と言いました。
すると彼は『パソコンは高いからイヤだ』と言いだしました。
明らかに婚約指輪より安い(10万以下)パソコンです。ちょっとセコいな…と思いました。
で、彼は財布(8〜9万くらいの)を買ってあげたいそうです。
そんな高い財布は似合いもしないし、1万しか変わらないんだから
パソコンがいいな…と思うのですが私がヘンですか?
644 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 17:41:56
冷たいようだけど、もう一度母親に3月ではだめか?なんて聞かなくていいんじゃない?
彼の仕事の都合と季節的な事を考えて3月にします、でいいと思う。
母親が仕事で〜とか言って3月にするのを悩んでたら、彼氏だって愉快ではないよ。
結婚するのは貴女と彼氏なんだから。
彼氏が3月(異動前)にしたい気持ち、よくわかる。
私も半年以上前に式の日取りを決めたのに、彼が式の一ヵ月前に異動になって、招待する人選で苦労したから。
仕事の調整や休む都合をつけるのも大変だったし。
彼は何か形に残って身につけられる物を贈りたいって気持ちがあったんじゃない?
パソコンは残るっちゃ残るだろうけど5年もすれば押入れの中がいいところでしょ?
まあ財布もボロボロになったら同じような運命を辿りそうだけど・・・
646 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 17:43:36
今週、結婚式を控えてますが、彼家族に私の欠点なんかを噂されるのがすごく怖くて緊張して泣きそうになったり、うまく喋れないのが悩みです。
うぅ(>_<)
嫁になるの怖い〜
>>642 その「嫁に行く」感覚はなんとかならんのかね。
私達は夫と新しい家庭を築くんであって、夫の家に加わるんじゃないんだよ。
いつ挨拶して3月が早いという話になったのか知らないが、
合併後転勤して部署が変わるかもしれない同僚の披露宴なんて
ご祝儀だけもらってトンズラされるみたいで迷惑では。
7月がいいと思う。
>>647 彼が何年そこで働いてたかによってはご祝儀だけもらってトンズラって言い方が必ずしも当てはまるとは言えないと思う
649 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 18:01:37
636です。
>>644 経験あるんですね!彼は本当に不愉快だったと思います。
しかも4月、若しくは3月にならないと、新体系が明らかにならないので、その後の会社の動きがどうなるか全くわからないんです。
体験談ありがとうございます。
>>647 9月末に初めて挨拶にきて、私は先週挨拶に行き、来月先方の両親が挨拶に来ます。
けっこうトントン話が進んでるかな…という感じです。
>>648 ありがとうございます。彼は3月で丸5年勤務になります。
650 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 18:03:48
>>634 633です。コメントありがとうございます。
塩瀬というお店、初めて知りました。評判の良いお店を教えて頂き、ありがとうございました。
少人数の式なので、手間はかかるが、個々の好みにあわせたケーキを店頭で購入できたらな、と考えていたのですが、
現在までに調べたケーキが、全て【日持ち問題】にぶつかり、(←冷静に考えたら分かりそうな事だったんですが)
ウーーーンと唸っていたのでした。
【美味しい+日持ちする】は、真空状販売の方がの方が選択肢たくさんありそうですね。これからちょっと、集中して探してみます。
店頭販売は、そうそうないかもですが、引き続き探してみます…。
引出物は悩みどころだよね
友達の結婚式で真空パックじゃないケーキもらったんだけど、賞味期限が三日ほどしかなくてすごく不評だった
>>649 彼の不満は貴女の母親ではなく母親に良い顔しようとする貴女に対してでしょ。
それに母親の「早過ぎる」は彼の会社の合併話で貴女達の今後の生活が
どうなるか不安だから。
言葉の上っ面だけ捉えてるといつまで経っても平行線だよ。
ちゃっちゃと取り掛かって段取りよくやれば3月には十分間に合う。
それともグズグズして時間切れを狙ってるのかな。
どちらにせよ彼の方も合併前でバタバタしてるだろうから会社関係は
極力呼ばないで親族中心の披露宴にした方が良いと思うよ。
>>649 落ち着いてからやったら?って思う。お母さんの意見にも一理ある。
彼の会社都合を優先させるだけが結婚じゃない。
合併だったら今までのレスにもあるように彼の会社関係も
ごたごたするだろうし、その彼と結婚準備していけるの?
大丈夫かなぁ。
654 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 21:45:26
649です
>>652 そうなんです。私ももどっちがいいかはっきりしなくて…。
自分は結構のんびりした性格で、要領が悪いです。
なので短い期間で結婚準備できるかも不安なんです。
>>653 今回のことでかなりまいってます。
ほんとにこれから二人でいろいろ決められるか心配です。
でもしっかり話し合って準備していかないと…。がんばります。
>>654 3月末挙式だけど、実際の準備なんてまだほとんどしてないよ。
ドレスは大体決まったけど、会場との本格的打ち合わせも来月だし。
のんびり屋だろうがせっかちだろうが、最終的に結婚式準備でやることは
同じなわけだから、それは心配ないと思う。
段取りがよい人はさくさく進めるし、要領悪い人は直前にバタバタするだけ。
3月、まだまだ全然間に合わないことはないと思うよ。
結婚の準備なんて思いのほか簡単
極端なこといえば「金さえ出せば」全部式場がやってくれる(名簿は自分でつくらないとダメだけど)
細かいことを自分でやろうとすれば、いくらでもやることはあるけど
大事なのは「何を大事にしたいか」じゃないの?
時期的に微妙だとは思うけど、結婚って一度タイミングを逃すと一年二年と平気で延びるし
その間にお互いの結婚に対する意欲が薄れてダメになるケースは結構多い
彼と結婚したいのなら、多少無理してでも勢いで結婚したほうがいい
657 :
愛と死の名無しさん:2008/10/20(月) 23:15:11
>>651 633です。
受け取り側の率直な感想、響きました。ありがとうございます。
日持ち面で悩みつつも、店頭販売品を諦めきれなかったのですが、わたしのこだわり部分は、自己満足の押し付けだなぁ、て思いました。
店頭販売品は選考から外すことにしました。
“塩瀬のお菓子”のように【真空状で美味しいお菓子】を探すことに力を注ぎます。
県外へ転勤、があるかもしれないんでしょ?
式場探して家探して引っ越ししながら現在の場所で披露宴、
で、お正月挟んであと四ヶ月。
今から式場選んで三月に式って、割り引き対象なくらい急だよね。
対処できる方凄いなぁ
しかも変わるかもしれない会社列席者の都合最優先に
びっくりする母親の気持ちも分かる。花嫁の母として
いろいろ考えてた事あるだろうし。
でも事情が事情だし、やろう!って言ってくれてる彼に付いてく覚悟固めてる654頑張れ!
>>646 大丈夫か?
これから長いんだから最初はちょっとダメなくらいに思われてた方が楽だぞ。
嫁という言葉は一段低い立場の印象を与えるから、弱気にならないよう
自分のことは意識して嫁ではなく妻と言うようにした方が良い。がんばれ。
>>658 私は1月末にブラフェアいって、4月の頭に挙式したよ。親族のみだけど。
もともと自分たちではやるつもりがなかったからこんなことになったわけだけどw
大きくこだわるところがなければ、別にしんどくない。
どっちがいいかなー、どうすればいいかなー、って悩みながらだと大変かもしれないけど
ドレスやら引き出物やら招待状やら、さくさく決断できるならたいしたことないかな。
自分が特殊だと思うからオススメはしないけど。
もうちょっと彼と、母親と、双方と話した方がいいかもしれないね。
年度末だから、っていうお母さんの言うことにも一理あるし
急すぎる、異動前なのに式なんて、っていうのもわからなくもない。
そして異動の前に式を挙げたい新郎の気持ちもわかるよ。
早く式を挙げて、気持ちも環境も一新して頑張りたいんじゃないのかな。
ただあまり周囲の意見に振り回されて、新婦の考えが定まらないようだと
結婚のタイミング自体逃してしまうとも思う。
逆の立場になって考えれば、親と自分の間で新郎が右往左往してたら
やっぱりちょっといらつくと思うし。
「気持ちはわかるけど、結婚してからもこんなだったら嫌だな」って。
つーかね、まだまだ親元で甘えてたいってのが本音だろう。
母親は彼の仕事の都合ということで納得してるのに延期を申し出たのは636だもの。
彼も新しい職場で出会いがあるかもしれないし不安なら結婚を白紙に戻したら?
662 :
愛と死の名無しさん:2008/10/21(火) 20:21:42
昨日、母と彼の板挟みになってると相談した654です。
みなさん、ほんとにたくさんご意見していただきありがとうございます!!
今帰ってきて見ました。
>>655 3月挙式なんですね。おめでとうございます。
さくさく進められるよう、今からいろいろ考えないとだめですね。
式場もまだ決まってないので…。
>>656 先週職場の人が結婚したんですけど、すごく前から手作りしたりして、
準備の大変さを目の当たりにしていたので結婚準備ってそんなに大変なんだ、と勝手に思ってたんです。
「なにを大事にしたいか」…勉強になります。
>>658 がんばれ!っていうの、本当にうれしかったです。
よく考えたら、もし転勤になったとして、披露宴の準備、引越しの準備…
考えるだけで大変です。
でも彼についてくと決めたので、がんばってやり遂げます!
>>660 両方の気持ちを考えるとまさにそうなんです。
でもどっちの気持ちも大切にしたいし…なんて言ってるとほんとに結婚を逃してしまいますよね。
結婚前からこんなじゃ、愛想尽かされちゃいますね。
>>661 実際、一度も家を出たことがないんです。
でもずっと彼と結婚したいな、と思っていたので白紙に戻すのは考えてないです。
がんばって自立します!
663 :
愛と死の名無しさん:2008/10/21(火) 21:22:28
662続きです。
昨日母と一度話をし、その後彼とも電話で話しました。
母は、やっぱり彼の仕事を優先してほしい、と。
3月になったら大変だけど、その中でもあなたを送り出すしかない、と。
その後彼に電話をしたら、いいよ、7月で。と言われました。
彼も会社の人に相談したらしく、合併前にできればそれはいいだろうけど、7月なら会社も落ち着いてる頃だし、大丈夫なんじゃないか?
と言われたそうです。
式場に空きがあったら7月にしようか、ということでした。
なので今のところは7月で話が進みそうです。
母も3月でもいいと言ってくれましたが、やっぱり親あっての結婚ということで…。
ここで相談にのってくれたみなさんありがとうございました。
正式な日にちが決まったらまた報告にきたいと思います。
664 :
愛と死の名無しさん:2008/10/21(火) 23:26:07
自立すると言いつつ、
>やっぱり親あっての結婚
なんか母親から離れられない娘って感じがする。
いや、報告はいいよ
666 :
愛と死の名無しさん:2008/10/21(火) 23:59:38
660
一月末にブラフェアで四月に式なんてすごいねー。
これでいいですかー。
ちゃんと仕事して、お弁当を作って御飯つくって家計簿つけて貯金できるか心配です。
彼は「まかせる」と気楽な感じですが、彼の節約と私の節約は一致しません。
でも、締め過ぎてからからになってしまいたくない。
「結婚すれば今までの毎月の貯金は減るけれど、そのかわり三食出て彼女と住める」
みたいに捉えているところもあって、間違っていないとは思うのですが、
なんだかもやもやして、何から話し合って良いのか分からない状態です。
家計簿についてはどのように話し合われました?
668 :
愛と死の名無しさん:2008/10/22(水) 08:38:01
>>667 『全部まかせる〜。わからなかったらお袋(姑)に聞けばいいし〜。
好きにしていいよ〜。年に一回くらい家計簿見せてね☆』って
感じだった。その通りにしています。姑には何も聞いてません。
お互いの将来設計をはなしあってみると答えは出てくる
>三食出る
彼は家事を負担する気なさそうだね・・・
>>667 うちも共働きだけど、最初から「家計簿とかつけるけど一人で管理は危ないから二人管理にしよう」と言っている
いえのこと、一人で背負う必要ないと思うよ
最初はお互い意見も違うだろうから、最低最初の三ヶ月〜半年、「何にどれだけ使ったか」を二人でしっかり話し合いながら
どこを締めるか、どこを緩めるか決めていく予定
家事はどうしても帰宅時間の差(彼が夜7時過ぎ、私は6時頃)で私の負担が大きくなるけど
最初から「任せる」なんて言われたらさすがに引くなぁ
「じゃあ、家事やる時間欲しいから、短い時間でのパートに切り替えてもいい?
そうでないと仕事も家事もやるなんて無理だよ。
フルタイムで働くのなら、同じ時間働いてる貴方も家事手伝ってくれなきゃね」と伝えてみては?
人生の先輩曰く「旦那とペットのしつけは最初の三ヶ月が肝心」だそうなw
披露宴担当者が頼りない。
二人とも兄弟も未婚で知識が無いから、段取りとかを教えてくれって言っているのに
聞かないと何も言ってこない(おまけに彼側にしか言ってこない)。
式の半月前に初めて電話があったと思ったら「両家の親の服装を合わせるように」。
・・・もう両家で相談済みです。
衣装代も「持ち込み料タダです!」と繰り返してたのに、
持込を決めてから「保管料が1着5万です」とか言い出す。
あまりメモを取っていないので、何度も同じ説明をすることになる。
一応、自分で段取りの抜けがないか気をつけてるつもりだけど、
元々あまり式を挙げたくなかったので、基本的な知識が無いので、
直前に抜けていたこととかがありそうで怖い。
契約して数ヶ月経っているのに未だに苗字で呼ばれず、
「ご新婦(ご新郎)さま」と呼ばれるのって、普通のことなんでしょうか。
普通でないよ。上の人に連絡して担当を代えてもらえ。
特に持ち込み料のことは厳しく。それ詐欺だから。
ここに書いてる人たちからすれば、自分のなんて愚痴にしかならないけど彼氏が頼りなさ過ぎる。
結婚前提にして12月から一緒に住む事になったけど、
うちの親の都合もあって11月は都合が悪いと言ってあるのにまだ挨拶の日程相談もない。
下手したら挨拶は一緒に住む1週間前になりそう。
引越し先の保証人も最初はうちの親になってもらうつもりだった所に彼氏の親がなってくれる、という話をされて
すっかりその気でいたら彼氏の親御さんは既に退職&パートで審査通るかわからないから
クレジットカードを作った方がいい?と聞かれた。
素直にうちの親に任せてくれればよかったのにと正直思ってる。
おかげで本人が挨拶に来る前に、保証人を頼みに行く事になってしまいそう。
正直親の機嫌は良くないと思う。
一緒に住む理由だって、家を出て行けと言われた彼氏の結婚資金を貯めるため。
私は既に資金は目標額まで貯まっていて、いつでも準備は出来ていただけにモニョル。
1人暮らしで貯金を貯めるのを待っていたら、あと数年待たなきゃいけない。
そもそもいつ式挙げるんだ?と聞いたら「再来年の春か秋」と返ってきた。
・・・私はあと2年も待たなきゃいけないのか?
「そんなに待てない」とさすがに文句を言って秋はなくなったけど、一体いつになるのやら。
その前に私プロポーズもされてない。
親への挨拶は必要だけど私に言うべき事があるんじゃないか?
社会人で酒タバコギャンブルなしのいい人なんだけど、私ばかりが空回りしてるよう。
長文チラ裏すみませんでした。
>その前に私プロポーズもされてない。
それはお花畑なw
頼りない彼だったら貴方がバシバシ尻叩かないとな。
なんで家出てけって言われたの?
酒タバコギャンブルなしでしかも今まで実家だった?のに、お金貯まらないのはなんで?
675も言ってるけど、自分からも、どうすんの?って
ちょくちょく聞いたらいいと思う。
そんな男と幸せになれる?
>>675 一緒に住むのは構わないのですが、付き合っている期間が長く流れで結婚となってしまってやるせないです。
私のやりたい事をやらせてくれるのは嬉しいのですが、尻を叩き続ける手がだんだん痛くなってきました・・・
>>676 18になったら男は独立するのが当たり前な家風で、彼は奨学金を利用したんですが
その奨学金の支払いを終わらせるようにされたと言っていました。
社会人になってからそれほど収入が多くないのに、実家の親御さんの生活費を持っていたのもあったようです。
私も奨学金で別の学校に進学しましたが、親が払わなくて良い、と負担をしてくれたので
その分を貯金に回し、奨学金分が貯金になっています。
披露宴にかかる招待客のお車代などは私の方が遠方の友人が多く、衣装代なども女性の方がかかるので
当然自分側にかかる費用は自分で出すつもりでした。
が、費用は折半、ドレスはある程度の上限額までは好きなのを着ていいし結納金代わりだと思ってくれと言われました。
私としては格式ばっているかもしれませんが、結納金なしで結納ありにするか
いっその事婿にきてくれた方がよっぽどいいんですけどね・・・
吐き出したら少し楽になりましたし、わからないことはどんどん聞いていきたいと思います。
じゃあ婿に貰う話にすれば?
正直わかれろよwと思ったけど本人がその男が気に入っている上で
マスオさんに貰う感じなら気に病む感じじゃないし
むこうの親もなーんかしっかりしてなさそうだしねえ。
「貰う側(←語弊あるけどあえて使った)」がそれってどうなの?と。
同棲までして2年待ったあげく「やっぱりできません」とならない保障はない。
そのときは時間を無駄にして、その上で、次の縁があった時に興信所に調べられて
次も破談になる可能性もある。
女性側の方が親も本人もしっかりしてそうだし、同居する時点で籍入れ(婿入り)することにして
ゆるく懐石でも設定してさっさと会いに行ってお袴料押し付けてしまえばいいんじゃないの。
すみません、上に書き忘れていました。
家を出て行けとは以前から言われており、奨学金返済&貯金を貯めるため
何とか頼み込んで実家にいられた状態だったようです。
引越し前にご挨拶に行く予定なのですが、果たしてその状態のお宅に
私が行って大丈夫なのか激しく不安です・・・
時期も決まっておらず、私の家に先に挨拶に来て欲しいのですが、どーなってるんだーと問い詰めたい。
プロポーズもそれとなく催促しているのでしてくれるつもりではあるようですが
引越までの時期がない所に加えて私が迫っても男の人のメンツが立たないかとも思いますし難しいです。
>>679 4行目に書いて頂いた事、正直私が思っていた事なので何だかほっとしました。
長男ではないのですが、うちにも男兄弟がおり婿を取る事が出来るような家柄ではないのですが
内心私は婿に来てもらいたいと思っています。
私達・こちらの家はどちらでもいいので、向こうの親御さんが了承してくれるかが怖いのですが
婿取りも考えてみようと思います。
そうなると私の貯金は袴料で吹っ飛びそうですがw
まだ花嫁でもないのにスレ違いの場汚しになってしまってすみません。
>>674は書いたものを見て自分でも彼氏のgdgdさに改めて凹みましたが、事実なのでしょうがありませんね。
来年の秋か再来年の春位に幸せな花嫁になれるよう頑張りたいと思います。
それではROMに戻ります。
そんなら結納無しで婿取りすりゃいい
うちが保証人なりますわよ〜おほほって感じで
うまく頑張って
プロポーズってされるもの?
結婚式まであとちょっとだけど、特になかったよ。
司会者の人に聞かれたけど「うーん、ないよね」と言ってたら驚かれた。
婚約指輪もなかった(これは要らないと言った)
やはり、夜景のきれいなとこでお食事して「結婚しよう」…とやる人は多いのか?
685 :
愛と死の名無しさん:2008/10/24(金) 18:02:37
うちは相手の家で結婚しようって言われただけだったな。
夜景だのなんだののシチュエーションが好きな人は、こういうのもプロポーズしてもらったうちには
入れてなさそうw
>675
男が相手の親に何も言ってない可能性ないか?
相手の親は単に同棲するだけと思ってるとか。
同棲やめて彼氏一人暮らしにしてその分あなたが貯金に励んだ方が、何かあったときにリスクが少ないと思うよ。
686 :
579:2008/10/24(金) 18:56:36
私もプロポーズなかった
付き合い期間が長かったからかな
婚約指輪もいらないからなし
当然のように周りに「プロポーズは?」とか「指輪は?」と
言われると不思議に思う
名前消えてなかった・・・
688 :
愛と死の名無しさん:2008/10/24(金) 19:15:27
>>674 遅いですが…私もあなたと似たような状況でした。
結婚を前提にと同棲を始めたのが2年前。でもその後結婚の話が出ず、いつ頃を考えてるか聞くと、奨学金を返し結婚資金を貯めてからとのこと。
でも奨学金はまだ5年は残っていると言われポカーン…
私は家を出た時点で資金を貯めていたのでまずそれで奨学金をある程度返しそれからふたりで資金を貯めました。
そして先月プロポーズをされたのですが、私の実家に挨拶に来る際、彼のご両親は何て言ってたか聞いたところ
まだ彼は両親に話してないとのことで、その日の挨拶は見送り、彼のご両親の了承を得てからにしました。
私からしてみたら自分の親に報告しないうちに相手の両親に挨拶にいくなんて考えられないのですが
彼のご両親は特にそこは気にならないようで、普通に祝福してくれました。
彼と彼のご両親が仲悪いということもありません。
気にはなりますが、そういう家庭もあるんだなぁと思いつつ、来年から築く自分の家庭はもっとしっかりしたものにしたいなぁと思いました。
プロポーズ後のごたごた時につい「しっかりしてよ」と言ってしまったのですが、
その後「これからは『しっかりして』なんて言われないように頑張るよ」と言ってもらえたので、長い目で見つつ期待したいと思います。
>>674さんが幸せな花嫁になれるよう願ってます。
長文大変スマソ。
二人の間で結婚するって了解は既にあったんけど、デートの時に改めてプロポーズされたよ。
レストランの窓際の席で夜景と雪が降ってるの見ながらデザート食べてるときに。
テーブルの上で手を重ねられて、まっすぐ見据えられて
ベタだし、めちゃめちゃ恥ずかしかったけど、顔くしゃくしゃにしちゃったけど
憧れだったプロポーズを叶えて貰ったすっごい幸せな思い出だよ。
プロポーズのエピソードがあると話の種にはなるよね、式や二次会で。
>>689 いいな〜。裏山。プロポーズは一言でも言って欲しかったよ。
彼氏と同棲して二年目に喧嘩した。また逢いに来てねハァトメール発見
(飲み屋の女の子だったんだけど…)
で、私と結婚する気あるの?あるんだっらブライダルフェアに一回連れていってよ(意味不明ですが…)
と言ったら来週行くぞ!
と。担当に付いてくれた方が凄くいい人でその日に仮予約してしまった。親に相談したら両親共OKだった。それから本予約したからプロポーズはないよ。
私から切り出した感じ。フェアマジックにかかってしまいました。
プロポーズのエピソードなんて、司会者に聞かれる物なの??
出身の学校と勤務先しか聞かれてないよ。
やっぱ提案しない進行するだけの司会者なのか。
六万高すぎだ…。
うちは事前に「宿題です」とプロフィールシート渡されて
「生まれた時のエピソード」「○○時代(中・高など)の思い出」だの「二人の出会いのきっかけ」だの
いろいろ書かされて提出させられたよww
えええ!すごい!良い司会者さんにあたったんだね。
自分、今から用意しても、社内行事みたいに淡々と進められるんだ。
それを今まで知らなかった自分にも、なんかショック…。
唯一聞かれた出身学校と勤務先も裏紙に鉛筆でメモってて。
しかも、30分遅刻して来たんだよね。いまや信頼ゼロだ。
>>693 うちもだw
司会者の人と打ち合わせで、式の進行についてもそうだけど
アンケート方式でお互いの第一印象とか、どんなデートが印象的だったかとか
大学時代はどんなふうに過ごしてたか、とか書かされた。
結構細かく、二人とも別々にアンケートの紙をわたされて書いたよ。
司会の人は式場が契約してる人だったけどとてもよかった。
うちの司会の人もよい人だったんだなあ。
披露宴の進行自体も相談に乗ってくれたよ、スピーチ何人にするかとか余興のタイミングや順番とか。
>>691 >私と結婚する気あるの?あるんだっらブライダルフェアに一回連れていってよ
これがプロポーズじゃん。
だから691からプロポーズしたってことよ。
司会者、変えられないそうです。これなら最初から自分で手配すればよかったよ。
エピソードとか聞いてほしいんじゃない。自分の求めている人と違った。
司会のプロとして進行するだけでなく華やかさを添えてほしかったのに
ホテルの人に確認しても「淡々とした方です」ということで
もう、式台無し確定の勢いで泣けて仕方ない。
>>698 替えられないなら式辞める、もしくは金は払うから自分で手配する、
で式場側と談判したら?
司会の料金って、数万円でしょ?最悪ダブルで払うことになっても、
式台無し、とまであなたが思いつめてるのであればそれくらいできるんじゃ?
司会が華やかさを添える…ってどーよ?
あくまで淡々と進行するのが無難でしょ
ガツガツして「私が私が!」って出しゃばるタイプだと
突撃テーブルスピーチとかやりだしそうで嫌だ
701 :
愛と死の名無しさん:2008/10/25(土) 17:23:24
挙式1ヶ月前にして、先日両家の顔合わせがありました。
もうキャラ的に何の接点もなさ過ぎて、合わないのが分かり切っているからか、逆に思いの他和やかに終わった。
…と安心していたら、私の両親が立ち去った後に義母が一言。
「別に結婚に反対してるわけじゃないのよ。でもうちは何にもしないって事を言いたかっただけ。」
…てか元から金銭面も事務的な面も全部うちら二人で進めてるから大丈夫なのにな。
「二人で頑張りますね。」と微笑んで受け流したが、食事中もあんまり楽しそうでもなかったし、どう思われてるのかちょっと心配。
式には普通に来てくれるし、言い方が微妙なだけで、何にもできなくて悪いね、って思ってくれてる事にしようか…。
チラ裏かも。スイマセン。
向こうが金持ちで自分側がそうでもないとか?逆とか?
>>701 結婚に反対していない。結婚に際して援助はしない。
言われたことを言葉通りに受け取れば良いと思うよ。
義母(予定)は701よりずっと大人なんだから言わないことは
言う必要の無いことだ。よって察してやる必要も無い。
704 :
愛と死の名無しさん:2008/10/25(土) 18:30:08
>702
こちらは普通のサラリーマン家庭で、金持ちでもなくごく普通の家です。
彼の実家は厳しい様なので、費用は親に出してもらわず
二人の貯金でまかなおう、ということで進めてます。
そのことはお互い親には話してあり、私の親もそれを責める様な事は
一言も言っておらず、彼の実家に合わせるつもりです。
食事中も世間話しかしていなかったのに、急にあえてハッキリ
言われてちょっとびっくりしてしまいました。
ちなみに義父は一生懸命会話をしようとしてくれていたので
それはありがたかったのが救いです。
705 :
愛と死の名無しさん:2008/10/25(土) 18:34:46
>703
そうですね、あまり深く考えずそのまま受け止めておきます。
>>704 ある意味大変ラクでラッキーじゃん。
自分の好きなように出来るんだから。
ホテルの格だの衣装だのに外野から口出しされるより全然もめなくていいでしょ。
…と思えば全然気に病むことないんじゃないかなー。
707 :
愛と死の名無しさん:2008/10/25(土) 21:20:17
来年5月に挙式することになりました。
ですが、すでに今年の夏に入籍済なので、世間的なけじめという意味での
結婚式になるかなと思っていますが、いちおうきちんとやるつもりです。
ところが、彼は結納、婚約指輪等で貯金を使い果たしてしまったようなのです。
私が事情で働けないので、彼のお給料から細々と貯金はしていますが、先が不安です。
ブラフェアや生活費の足りない部分などは、私の貯金を崩している状況です。
式は折半で、という話にはなっているんですが、彼のご両親からの援助は無理と
いう話もされており、本当に大丈夫なのか…。
これから式場との打ち合わせに入るので、削ってもみすぼらしくならないような
節約の仕方をアドバイス下さい。
今考えているのは、持込料がかからない式場なので、ペーパーアイテムは外注し、
プロフィールビデオもやらないつもりです。
式場じゃなくレストランとかでやったほうが安いと思われ
あと、(こういうの勧めるのはアレですが・・)「もらったご祝儀から支払い可能」なところもあるので
そういうところでやると少し楽かも
ペーパーアイテムは判子でもかって完全手作り
その他のウェイティングベアやウェイティングボードも手作りにすれば安く済む
>>7071 呼ぶ人数を減らす。これが一番でかい。
ビデオ撮影をやめる。
カメラマンも外注で安いところを探す。
アルバムも自作。
引出物をカタログにしるならネットで割引で購入。
>>707 その状況でみすぼらしくならない披露宴をするには借金しか無いよ。
それが今の貴女達の現状なんだから見栄を張らずに家族で式だけやった方が良い。
祝儀集めのために呼ばれる人間が迷惑だ。
新婦の親にたかる
世間的なけじめなら、身内だけで式挙げて写真だけ撮影したら数万〜十数万で済むよ
うん、親族だけで軽い挙式と写真だけでいいと思う。
見栄で無理したっていいこと何もないよ。
10万くらいで簡単な挙式、撮影ができるところもあるから探せばいい。
披露宴がどうしてもしたいっていうなら
招待客のご祝儀を期待するしかないんじゃない?
その場合でも、友人は呼ばずに親族だけだろうけど。
714 :
707:2008/10/25(土) 23:46:37
707です。皆さんご意見ありがとうございます。
式場はすでに申し込んでしまって、(都心ホテル)立地のわりには条件がよかったので決めてしまいました。
彼側の招待客が日帰り不可なので、車代を出すか宿泊費を出すか悩んでいます。
私側の招待客は日帰りできます。
私の実家筋が、しきたりにうるさく、レストランウェディング等は初めから候補外でした。
友人も各1テーブルくらいしか呼べないのですが、それでも100名を超えます(親戚が多いです)。
アルバムを頼もうと思っているので、ビデオは考えていません。また、友人も
少ないので、二次会もやらないつもりです。お料理は高めなのですがプランで
下げられないので、お色直しをやめるか、
装花のランクを下げるか考えています。装花を少なめにしてキャンドルを持ち込もうかと
思うのですが、(演出でキャンドルリレーをやりたいので)お花って価格差目立ちますか?
ペーパーアイテムは、自分たちでやるより、外注したほうが安上がりできれいだと
聞いたことがあるのですが、こちらはいかがですか?また、ブーケなども持ち込んだ方が
いいのでしょうか。式が終わったら、ドライ加工したいのですが。
私の実家からは、それとなく金額について聞かれたので、ある程度は援助してもらえるかなと
甘えたことを考えています。
最悪の場合、銀行でローンを組むか、クレジット支払いを検討中ですが、どちらが
後々いいのか、それも悩みどころです。日々貯蓄に励もうと思います…。
病気(鬱持ち)で働けないのが、本当にもどかしいです…。
あぁ。釣りか。
親戚が多くても、叔父叔母までにとめておいたら40人程度で済むと思うのですが?
(ちなみにうちも親族は多いが50人以内)
まさかいとこまで呼んでる?
「自分の身の丈にあったこと」をするのが一番安上がりだと思うよ?
お金ないならお色直しはやめる。
実家からいくら援助してもらえるかどうかちゃんと確認する。
ペーパーアイテムは外注する業者の資料とか取り寄せて
自作する場合との金額差を確認する。
ブーケは安い造花を持ち込む。
全体的に結婚式について考えが甘いと思う。
ちゃんとした見通しもなしに話を進めないほうがいい。
っていうか、彼の出した結納金はどこに行ったの?
それを結婚式に充てられないの?
結婚式をローン支払いってむなしいと思うよ。
ずっと前に終わったイベントのために
後々までお金払い続けるんだよ?
しきたりとか言うなら招待客の宿泊交通費まで
全部持ってもらえば万事解決。
あほすぎてこれ以上かけない。
なんだ。次。
式を延期したら?
けじめという意味合いだけで、別に来年しなければならないわけではないでしょう。
来年5月ならキャンセル料もあまりかからないのでは
借金してまでの結婚式は、個人的にはいいイメージない
式の招待状の差出人はみんなどうしますか?
うちの場合、彼は自力で、うちは親の援助有りという形になるので
親連名も微妙だし、といって二人の名前だけっつーのも・・・うーん
>>721 彼に合わせて二人の名前で。
援助の有無でなく誰が主催者かが重要だからね。
家業の関係でどうしても自分の親の名前を出さないといけないなら
彼と彼の親に説明して名前を貸してもらえば良いと思う。
>>714 自分達の力不足でしきたり通りにはできませんと頭を下げる方が
よっぽどきちんとしてると思うがね。好きにすれば良いよ。
準備も資金も全部自分たちでするけど、形だけは親の連名にした
公のことだから親を立てようかなと思って。
あまりの失敗に自己嫌悪で眠れないのでカキコ。
週末は実家に帰っているのだが、たまたまプランナーさんから電話があって
簡単な打ち合わせをしていたら
「ウェイトベアはこちらで手配して持ち込みます」と言ってしまった…OTL
しかも、電話が遠かったから 大 声 で 。
母は離れたところにいたけど、聞こえたと思う…。
どうフォローしよう?
それとも何もなかったかのように振る舞うべきか!?
お母さん、ウエイトベアったってわからないのでは
「お母さんに渡す、誕生した時の重さのクマのぬいぐるみ」
って言わない限り
てか内緒にしないと何かあるの?
726 :
724:2008/10/26(日) 01:54:14
>>725 そうか、知らない可能性もあるのか…。すっかりパニックになって布団でのたうち回ってたよ。
サプライズで渡したかったから、事前に知っていたら白けるかな?と思ってしまって。
ありがと、気持ちが落ち着いてきた。
>>721 うちは披露宴の参加者の半分以上が彼の親戚なこともあり、両家のお父さんの連名
でも返信ハガキの送付先は彼のアパートにしたよ
728 :
愛と死の名無しさん:2008/10/26(日) 04:22:34
お母さんがよっぽど最近のウェディング事情に詳しいとかゼクシィ読んでるとかじゃなきゃ
母親世代って「ウェイトベア」って単語知らないと思うよ
先週挙式した私も知らなかったwww
だからきっと大丈夫!
かりに何か感づいていたとしても、何もなかったように振舞えばいいと思う。
わざわざフォローなんてしたら本番が台無し。
730 :
愛と死の名無しさん:2008/10/26(日) 10:26:44
今度、初めてWD試着に行きます。
デジカメは持っていくつもりですが、他にあったほうがいいものってありますか?
ブライダルインナーとか、いつ頃買ったらいいんでしょうか?
何着試せるかな〜楽しみです。
試着室で下着一枚になった時に他人に見られてもよい格好。
たとえば、下着の一枚上に穿くフレアパンツ。もしくはガードル。
インナーは貸してくれるところもあるが、自分で買う予定なら、
着る予定のドレスから覗かないかのチェックも必要だから早めに。
撮影は契約後でないと不可な場所もある。
早めに押さえて早めに小物も押さえておくんだよー。
732 :
724:2008/10/26(日) 11:59:02
>>728 不快にさせてスマン、昨日は本当に焦っていたんだ。
>>729 そうだよね、何もなかったように振る舞うことにします。ありがとう!
みんなの意見を聞いて冷静になれたよ。カキコして良かった。
>>730 個人的には、デオドラント用品もおススメです。
ドレスは胸で着る。高いとは思うけれど、ブーケを妥協しても
インナーは胸のラインをきれいに出す専用の物を買った方が良い。
ブーケは常には視線にないけど、胸は常に顔の下にあるから。
可愛いドレス<体のラインがきれいに出る普通のドレス だと思う。
サイズでも同じ事が言える。ドレスとして可愛いものより、着た時に
自分のサイズとラインにぴったり合うかが重要。
もちろん兼ね備えているのが一番だけどね。
インナーケチって後悔してる、あと一週間でやっぱ買い直すべきか…。
両親に、歓談中の招待客へテーブルを回っての挨拶をお願いしようと思っています。
これまで出席した披露宴でもあまり気にしていなかったのですが、
新婦主賓→新婦友人→新婦親戚→新郎主賓→新郎友人→新郎親戚→新郎家
でいいのでしょうか?
両家の主賓には最初に伺うべきでしょうか。
>>735 そもそも頼む必要があるのか疑問だが、親と相談がいいかと。
若輩者が頭で考えるよりも親世代の経験が物を言う場合ってのもあるよ。
冠婚葬祭は特に。
私は特に頼まなかったけどな(頼まなれきゃやらないような親でもないし
親の立ち居振る舞いまで気にかけてたら大変だよ。
>>735 それって、新婦両親と新郎両親が4人でぞろぞろ挨拶にいくの?
または新婦両親と新郎両親が別々に挨拶に行くの?
>>734 両親がよっぽどKYでない限りは折を見て挨拶しに行く筈だが。
まず新郎新婦を待ってる間に席が近い親戚に挨拶するだろうし
お色直しで退場したら主賓席へ、帰りがけに同僚友人席へ。
歓談タイムは相手方親戚へ挨拶がてら情報収集というところかな。
まずは両親に相談した方が良いと思うよ。
735です。レスありがとうございます。
厳格な職人の父を尊敬していますが、人間関係の臨機応変な対応が必要な事態に弱く、
また、その事を父自身も自覚しているため、お客さまに失礼がない対応をするために
事前にきちんと教えてほしいと頼まれました。
738さんが教えて下さったように伝えてみますね。ありがとうございました。
定番のキャンドルサービスはやらずにテーブルフォトをする予定。
先日、友人との会話で
「この間の結婚式、テーブルフォトだった。ケチってるよね〜」
と言われたんだけど、世間的にはそう見えるものなんでしょうか?
自分では全く思わなかったけど、この友人の発言が気になってしまって…
皆さんはキャンドルサービスがないとケチったと思いますか?
>>740 友人の発言よりも友人そのものを気にした方が良いと思う
個人的にはちょっと距離をおきたいタイプだ
>>742 ということは、気にしないでいいですよね?
友人の行った結婚式というのが、ウェディングケーキも無い、会社関係者なのに
親戚よりも末席、料理もお粗末という相当ひどいものだったようなので、
上記の発言も無理もないかなと思います。
実は私もテーブルフォトにしたんだと言ったら、ちょっと気まずい空気になりました。
こりゃまた後出しですな。
そういう背景なら問題はテーブルフォトじゃないことくらいわかるでしょ。
発言の一部だけを切り出して錯覚させるの良くないよ。
プランナーさんの態度に疑問を感じています。
打ち合わせ二時間前にドタキャンされたり、また連絡しますというわりにしてこなかったり…挙げ句の果てには、私の都合の悪い日を打ち合わせ日に指定してきたり(事前にダメな日を言っているにも関わらず)。
式まであと1ヶ月…不安です。悪い人ではないのだが…どうにもこうにもユルイというか適当というか。
スミマセンが
皆さんは式の何か月前に予約しましたか?
一年前って長い?式まで。
>>744 今からでも変えてもらえば?別にその人でなくても進みそうだし
そんな人に「心づけ」渡すはめになるのって嫌じゃない?
>>743 後出しになっちゃいますか。ごめんなさい。
でも、そのケチな結婚式とキャンドルサービスがないだけで同列にされたら
たまらないな〜と思ったので。
確かにキャンドルサービスに比べるとテーブルフォトだとお金は掛からないので
一般的にはケチったと思われるものなのかなと客観的な意見が聞きたかったのです。
>>745 1年前から予約は割と一般的かと。ちなみに私は8ヶ月前でした。
748 :
愛と死の名無しさん:2008/10/27(月) 14:06:21
>>745 私は5ヶ月前。 それより短いとなると慌しくなるし
私は3ヶ月半前だった〜 希望日あいててラッキーだった
予約取れてすぐに式の準備に入ったよ
750 :
愛と死の名無しさん:2008/10/27(月) 14:32:41
>748-749
レス有り難うございます。
早いですね、人気シーズン外だったのかな。
この板にいるとゼクを半分ヲチャの気分で読んでしまう…w
>>745 私は1年前だったな。それでも11月だからかなり埋まってた。
人気の式場だったし。
なので、全然希望日じゃない日。
友人は1年半前に予約したらしいが、それもかなり埋まってたらしい。
でも、ホテルやしょぼい式場・ゲストハウスなら半年前でも結構大安・友引空いてるよね。
会社の人は半年前の予約で10月の大安ゲットしてた。
私も来年の5月を今年の5月に予約いれたんだけど、大安の土日は結構うまってたよ
式場は押さえられるかもしれないけど
衣装が埋まってることもあるよ。
提携衣装室使うなら、尚更。
秋の大安土曜日は、衣装が半年前から埋まり始めてた。
早く予約した人のキャンセルがけっこう多いから
直前にぽこっと10月大安あいたりする
なぜあいたのかと考えると演技がいいかどうかは微妙だけどw
あと、仏滅とか気にしないならけっこうあいてるよ
いわゆる都内のかなり人気のあるところで、3ヶ月前くらいなら10月の仏滅はあいてた
一日一組限定は当然埋まるのが早い。
それ以外の式場だと結構空いてる。
名古屋だけど、半年前に会場選びをしたけど、
半分以上は10月大安、友引がまだ埋まってなかった。
どこもGWに大きいフェアをやるから、それ以後はほぼ埋まっちゃう。
757 :
愛と死の名無しさん:2008/10/28(火) 08:51:17
何でもかんでも首を突っ込んでくる彼母がウザイです。
彼母の事、基本的に好きなんだけど、最近『ウザッ』と思ってしまう。
指輪選びにもついてくる、式場との打ち合わせにもついて来ようとする・・・
衣装合わせも来る気満々みたい。衣装合わせは自分の母と行きたいのに。
同居しなきゃいけないし、このくらいでウザイとか思ってちゃ駄目なのになぁ。
チラ裏すみません。
同居前提なら今のうちに嫌なことは嫌と言えるようにしとかないと
一緒に住み始めたらますますウザくなるよ。
それ以前に同居しなきゃならない、ってのがおかしくない?
家業を継ぐにしたって近距離別居は可能だよ。
>>757 あんた危険だよ。
結婚する前は同居全然OK!と思っていても段々義両親が
嫌で嫌でたまらなくなるっていうのが同居というものなのに
結婚前からウザイなら同居なんて一週間で耐えられなくなるよ。
しかもその彼母は結構でしゃばりで何でも仕切りそうなタイプだよね。
周りでそんな指輪選びや打ち合わせにまで首つっこむ母もなかなかいないよ。
だいたい同居なんて自由や気楽さと引き換えに堅苦しさとストレスなどを
手に入れるようなもの。
これからの人生の方がずっと長いのに他人に遠慮しながら暮らしていくなんて
ゾっとする。
二次会をされる方いますか?
私も彼も友達の中で結婚が早い方で、二次会に参加したことがありません
なのでいまいち二次会のイメージが掴めず…
自分達の二次会では会費を安めに、余興ひとつ&ビンゴ位で歓談メインにする予定です。
入場も普通に、ケーキカット等もしないつもりです。
これだけだと来てくれる友達はつまらないかなあと悩んでいます。
景品は半数近く当たるようにして、高額景品もありです。
最後にプチギフトを配る予定です。
それは地雷!などがあれば教えて頂ければ嬉しいです。
お願いします。
761 :
757:2008/10/28(火) 12:58:08
>>758-759 レスありがとうございます。
同居しなければいけない理由は『義母が一人じゃ可哀想だから』です。
彼父はいないので、彼が家を出たら義母は一人になります。まだピンピン
してるので一人でも全然困らないんですけど、彼はどうしても母親を
一人にしたくないんです。私も親を心配する彼の気持ちは分かるので同居はOKしたんですけど
ここまで首を突っ込まれるとちょっと・・・
いつも優しく接してくれるし、悪気が無い事は分かっているんです。
だから言えないんですよね。傷つけちゃいそうで。
彼にそれとなく言ったら義母に『困ったり悩んだりした時だけ相談するから』って
言ってくれたみたいなんですけど元々が心配性なのか、なかなか
態度は変わらず相変わらず首突っ込みまくりです。
我慢できないようならハッキリ言おうと思います。それで結婚できなく
なっても仕方ないし。
ありがとうございました(*^_^*)
一昨日結婚式終わりました
ここでアドバイスしてくれた人達に感謝
新郎父が酔っ払って私のブーケをバラバラにした以外は
何事もなく終了しました。
準備は大変だったけど、やってよかった。
これからの人達がんばれ〜
>>760 二次会スレはたくさんあるよ
>>761 マザコン夫で大変そう
義母にうるさく口を出される妻のほうはかわいそうでないのね
>>762 おめでとー
>>761 うちのおばあちゃんがそうだ。
根はいいし優しいんだけど、とにかく心配症で
「あれはやった?」とか「これはこうしなきゃだめだけど、そうした?」
とか、とにかくあれやこれやと口を挟んでくる。
ちゃんとかばんに入れてあるのに「忘れたらだめだよ。入れときなさいよ」
とか言ってくる。言われる前に入れてるよ!
血のつながった孫の私でさえ「もういいからほっとけ!」と思うが
傷つけるのがかわいそうでなかなか言えない。
他人のお母さんはおばあちゃんのことをやっぱりすごくウザがってて
おばあちゃんが話しかけても「もういいから!」って無視してる。
空気わるー・・・。
もう嫁や婿に送る親の世代って仕事でもしていない限り、子育ても終わって暇もてあましてるからねー。
大好きな一人息子が結婚するとなったら張り切っちゃうんだろうね・・・。
うちの彼のお母さんは介護があるから、わりと好きにやらせてもらってるかな。
披露宴に招待されたけど、今は年賀状のみの付き合いな
友人達への報告をどうしよう?(披露宴に呼ぶ予定なし)
個人的には祝儀の催促みたいで嫌だから事後報告で良いだろうと思うのですが
呼んでくれた友人に対して失礼かな?と思う気持ちもあり悩んどります。
自分もそれで悩んだけど、年賀状で結婚しました報告、で済ますことにした
ドレス姿は写真で見てもらう
昔は呼んだら呼び返すのが礼儀だったようなのだけど、このご時世だし
来てもらうにも遠くなったり子供がいたりで無理いえなくなっちゃうからねー
本人に打診する連絡手段が手紙しかないなら、
お互い様だけど、メール知ってる位なら
子供がいたって私は呼んでもらいたいなぁ 自分の式に未婚の子呼ぶけど、是非呼んでほしい
子供いるってだけで行動範囲せまくなりたくない
先日司会者を変えられないと書いた692です。
土日かけて会場と交渉し変更をしてもらうことができました。
新司会者の方と打ち合わせが終わったら、やっと式が楽しみになって来ました。
内容も充実したし、何より安心することができました。変えてもらって本当によかった。
前の方が、30分おくれて来たのも、職場で出会った普通の出合いなのに
「なれそめは話さないでいい」と言われたのも、泣いた後みたいなテンションだったのも、もういいや。
みなさんの話を聞いて、「自分は司会者に不信感がある」と気付かなければ
今日も訳の分からない不安に襲われていたと思います。本当にありがとうございました。
よかったね。
お金払って買っていることなんだから、担当や司会者が合わない…
と言う場合は可能であれば変えてもらった方がいいよ。
771 :
愛と死の名無しさん:2008/10/29(水) 22:08:37
披露宴の料理の打ち合わせの時に、
山いもアレルギーってことを伝えておいたのに
今日渡されたメニューに長いもが載ってたorz
で、思ったんだけど、東京では山いもと長いもって
じゃがいもとさつまいものごとく、全く別種のものっていう認識なの?
田舎者の私としては、山いもはネバネバ系のいもの総称と思ってたけど。
山いも≧長いもとか自然薯とか伊勢いもとかって感じで。
アレルギーある人だけ山芋抜いたメニューになるんじゃねーの?
>>771 東京出身だけど一緒一緒w
っつうか「山芋ダメだけど長芋ならイイよね!」って考えたとしたら担当者は馬鹿だとしか…
たとえほかの芋類でもお伺いたてるんじゃない?
二次会をどうするか悩んでいます。
新郎は地方上京組なので友人が少なく、私は既婚者や子持ちの友人が多いので、そんなに人数が集まるとは思えません。
こういうときって、皆さんはどんなふうに対処しましたか?
ホテル婚なので、上階のラウンジやバーを借りることも考えましたが、やはり予算オーバーで。
ビンゴとかの出し物がなくても、会費ってお願いしてもいいものなんでしょうか?
いちおう、参加してくれた方には、気持ち程度のギフトを贈ろうかと思っています。
ご意見よろしくお願いします。
人が集まらないなら貸し切る必要は無いんじゃない?
都合のつく人達で飲みながら思う存分おしゃべりできるだろうし
ゲームとか景品が無いんだから各自で自分の注文したものの支払いすれば良いだけ
今まで結婚式に呼んでくれた友達を呼びたいのですが相手の友達が少なく
親戚も少ないのでバランスが取れず、結局は身内だけ(30人程度)でする事
になりました。
友達に来てもらうのが楽しみだったのに、相手側の都合(希望もあり)で
友達を呼べない事、最初は仕方ないと割り切っていたのに最近『何で?
ムカつく!』と思い始めてしまっています。
相手や相手の両親が少しでも『こっちの都合で友達呼べなくてごめんね』
という態度なら私も『いえいえ、大丈夫ですよ』と言えるのですが、当た
り前のような顔をしているので腹が立ちます。こないだ相手母に『派手に
してもお金掛かるだけだしねぇ。結婚式は節約して生活費に回した方が
賢明でしょ〜』と言われました。確かにそうなのかもしれませんが、何か
ムカつきます。
長文&チラ裏失礼しました。
逆ならそのままやっちゃってよかったのだろうけど、新郎側が少ないなら仕方ないかも。
(半々または新郎側が多いってのが形式で、式や披露宴なんて形式の塊だから。)
友達あつめてカジュアルな旦那お披露目ランチ会したらどうだろうね?
778 :
776:2008/10/30(木) 11:24:32
>>777 そうですよね。仕方ないですもんね。
お披露目ランチはいいですね。相談してみます(*^_^*)
ありがとうございます!!
779 :
愛と死の名無しさん:2008/10/30(木) 12:48:57
776
うちも人数に差があったけど、気にせずやったよ。
誰も気にしなかった。
初めが肝心。
思うことはきちんと、伝えるだけ伝えたほうが良いと思う。
友達にフラワーシャワーしてもらったり、嬉しかったよ。
実現できるかは話し合い次第だけど、
気持ちをダンナさんやお義母さんに知っておいてもらっても、
何も悪くないと思うよ。
頑張って。
>>776 一生に一回のことだから、友達にも自分の晴れ姿を見てほしいと思おうのは
当然のこと。
それを我慢してるのに、当たり前のような態度取られたら
そりゃあ腹が立つよね。
私なら義理母にそんなこと言われたら「私は本当は友達も
呼びたかったんですが、仕方ないですよね。」
ってあんたの息子のせいで我慢してるのよアピールはするね。
>>776 かわいそ。
嫁側だから合わせて当然と思ってるのかな。
サイテーな一家だ。
782 :
776:2008/10/30(木) 16:02:13
皆さんありがとうございます。私の気持ちを分かって頂けて嬉しいです(ノд<。)゜。
同居しなければいけないし、これから一生付き合っっていくわけですから
なるべく荒波を立てないように・・・と我慢してきましたが、一生付き合って
いくからこそ、ハッキリと自分の気持ちを伝えようと思います。
まぁ、伝えたところで今さら『じゃあ友達も・・・』とはならないでしょうが
本当はめちゃくちゃ我慢していた事を気付いてもらえるだけでもいいかなー
と思います。
なんかスッキリしました。ありがとうございました。
>>776 私も似たような感じだから気持ちわかるよ
で、新郎方に遠慮したら言うに事欠いて
「新婦は友達少ないのよね〜」と彼母
ムカつくけど、どうせ何を言っても難癖つけるんだから
スルーでいくことにした
784 :
776:2008/10/30(木) 18:30:19
>>783 ホントは好きな人と結婚できるってだけで幸せなんですよね(>_<)
お互い頑張りましょう。
どう受け取ったら、いいのか分からずにいます。
おじの代理でイトコが披露宴に出席してくれる事になったんですが、
イトコは高校生の子も連れてくると。
おじ家の結婚式には全て、父母が参加で小中学生だった私達は留守番でした。
二名でないと、と思ったのでしょうか?イトコの子は名前も顔も知らないのですが
お祝に来てくれるなら、大学進学のお祝もしないといけないだろうし。
疑問符で頭がいっぱいになって思考停止中です。
見返すと、せっかくお祝に来てくれるのに、
恥ずかしい事書いていますね。すみませんでした。
先日相談させていただきました
>>674です。
>>685が現実になり、相手の親に話が通っておらず揉めました。
しかもよく話を聞くと相手の親が私に苦労をかけないために条件を出しており、
その条件がクリアできるまでは会わないという事でした。
相手の親に何と言われようととにかく顔を出すのが筋だ、という私の主張が通らず
挨拶は後からでもいいと言う相手の親のやさしさに完全に甘えてしまって逃げている相手に
私の親が激怒し婚約を白紙に戻し同棲もナシ、という事になりました。
私が新居で一人泣いている姿を想像したら許せなくなったそうです(実際号泣してしまったので)
優柔不断すぎて決断が遅いのは問題だと今回の件で痛感しました。
しばらくはショックが大きいので何かに打ち込むことで忘れようと思います。
>>787 実際は彼の親ではなく彼自身が問題でそれがバレないように
親のせいにして誤魔化してたということだね。
クレカの件もこれで合点がいった。
忘れる前に思う存分泣けば良いよ。お疲れ様でした。
>787
そんな相手と白紙になってよかったと思うよ。
彼氏さん結婚自体する心構えができてないみたいに読めるし。
すじの通っていない言い訳は自分に都合のわるい事をごまかす嘘の場合が多いから。
つきあっている時はさておき、結婚となると逃げたがる男性もいるし
逃げてしまう男性と無理やり結婚しても、上手くいく可能性は少ないとオモ。
そこでちゃんと激怒して、
後に残る問題にならないうちに白紙にもどしてあげられる
ご両親は立派だと思う
確かに。
なあなあですませるバカ親もいるってのに立派なご両親だよ。
結婚しちゃったあとから問題が起こると大変だから、今のうちにわかってよかったんだよ。
お疲れ様。
>>787 同棲するならいつ結婚するか?っていうのをちゃんと決めてからしないと
本当にずるずるいくからね。
友達も3年付き合ってから同棲始めて更に3年たつけど、いまだに彼氏が
結婚逃げてるらしい。彼氏親も早く結婚しなさいって言ってるらしいんだけど
ぐだぐだ言ってはっきりしないらしい。
結婚をはっきりさせない同棲なんて白紙に戻して正解だよ。
793 :
672:2008/11/02(日) 00:42:05
>>673 引越し等でネットに接続できず、遅くなりましたがレスありがとうございます。
遠距離恋愛だったので「ここではこうなんです」的なことを言われると反論できなかったりとか、
彼の家業が絡んでいるらしい式場なので強く言えなかったのですが、すっきりしました。
>>744 私の担当だったりして。
駄目だと思った時点で、変更申し出た方が後悔は無いよ。
今日が決行日!いってきますっ!
795 :
愛と死の名無しさん:2008/11/02(日) 15:38:23
いってらっさい
796 :
配管王のジョー:2008/11/02(日) 15:39:52
794が上手く行っています様に!
私は来週です。
今からどきどき。
798 :
愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 03:02:53
あと式まで1か月半。
もともと、式と披露宴なんてしたくなかった私が相手側の家の都合でやらなくてはいけないはめになり、
ここまで進めてきました。
でも、やはり やりたくない。取り消したい。
相手の親がお金もないくせに
見栄ばかり張って、いい格好ばかりしたがる。婚約指輪もないのに節約を反対される。
そんな事なら婚約指輪でも買って欲しいのが本音。
二次会で迷ってる人多いね。全然参考にならないかもしれないけど…
私達は4時〜の披露宴で終わりが6時半だったため〜イキナリカラオケボックスのパーティールーム集合だったよ。
飲み放題だったら貸し切ってバーや居酒屋よりかなり安くなるし。
歌いたい人は歌うし、喋りたい人は喋る。コンパ気分の人は好きにどうぞ!状態でした。
結婚したのが30歳で色んな二次会に行った結果がカラオケボックスです。
二次会に行きたくない人は断りやすいし、二次会から来る人は気軽に(服装等きにせず)これるし。
軽すぎるけど友達からは楽だったと評判でしたよ。
800 :
愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 07:55:25
カラオケボックス…それ二次会?
まとまりないし、軽すぎ。
801 :
愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 08:14:14
>>799 それいい。
二次会なんて、そんなのでたくさん。
軽すぎるという人は、重すぎる二次会で友人に迷惑をかけてるはず。
うわあ断りたい…
でもカラオケボックスだからって断りにくいよ。
>>799 二次会来てね、って誘われてOKしたらカラオケボックスでした…ってか?
断わりたいけど断われなかった、って人多そうだ。
歌いたい人は歌う、って、何しに来たの?
二次会の意味なくない?
>>798 そのパターンだと798が費用を全部かぶることになりそうだ。
支払いをどう分担するのかキッチリ話し合った上で相手方の金銭の
都合がつかないようなら延期した方が良いと思う。
相手方の見栄のために貯金を使い果たしたり借金でもしようものなら
結婚生活が立ち行かなくなるよ。
>>799 ただの飲み会って考えれば、気楽・・・だけど、結婚式の二次会?微妙。
30代ならなおさら、ただ飲むにしてもカラオケのフリードリンクはなぁー。
アルコールも薄くて、いかにも安いでしょ、ってのが多い気がするし
しきりも無しにてんでバラバラに飲んだり歌ったりじゃあ、うるさくて、話すのも大変そう。
ましてや、合コン目当て?う〜ん、ご遠慮したい。
個人的に、今まで2次会に呼ばれた感想で・・・。
式や披露宴に出席していれば、2次会ではラフに新郎新婦とちょっとラフに話たり写真を撮ったり
式や披露宴に呼ばれていなければ、2次会で二人の幸せな様子とか話とか聞きたいね。
結婚しちゃうと友達ともなかなか自由に会う時間も少なくなるから。
一人で行く場合もあるから、ある程度進行してくれる人がいて
エピソードや企画があると嬉しいですよ。
1時間半〜2時間程度で一旦閉めてもらえると帰りやすい。
会費は極端に高いと嫌だけど、相応ならいいと思う。
806 :
799:2008/11/03(月) 11:51:28
確かに軽いと思う人が多いでしょうね。コンパ気分は書き方おかしかった。
100人以内なら入れるパーティールームだったので女の子を呼びたかったら呼んでもいいよ!という感じでした。
30歳なのに・・カラオケなんて・・と普通は思うでしょうね。
でも、30歳だから友達は既婚者が多い。事前に二次会はカラオケだから全然断っていいよ。
と説明してました。披露宴のテーブルは同じテーブルに知らない人がいたら気を使うでしょ?
二次会でもテーブルがある程度決まってたから気づかれするパターンがおおかった。
100人のパーティールームだったら50人きても好きな所に座れたしね。
気を使わない二次会にしたかったから、ゲームはいらないな〜と思ってたし。
一応、幹事の人が挨拶とかしてくれてまとまりがない事はなかったよ。
確か3時間で軽食(結構量があった)飲み放題(薄くはない)で女性二千円で男性四千円だったかな。
二次会って女性は飲み物二杯くらいしか飲んでないのに五千円とかあるでしょ?そういうのを一応考えてカラオケにしたんだけど…
やはり軽すぎかな〜?二次会できちんとした所だったら二次会から来る人に気を使わせると思ってね。
足りない分は旦那友人が払ってくれました。二万円でしたよ。
きちんとした二次会もいいけど形だけ…と考えてる人にはいいのかな?
>>806 説明すれば説明するほど…な感じ…。
まぁ、本人と招待客が満足してればいいんじゃないかな。
「女の子を呼びたかったら呼んでもいいよ!」がワケがわからん。
単なるバカ騒ぎがしたかったんだね。
808 :
愛と死の名無しさん:2008/11/03(月) 12:44:14
カラオケだから断りやすい…ってことはないよなぁ。
てっきり馬鹿騒ぎしたい20代前半くらいの人かと思いきや、30歳か。
自分は同じ年齢だけど落ち着いたレストランの方がいい。
逆にその二次会の方がバラバラすぎて、どうしたらいいのかわからなくなりそう。
809 :
配管王のジョー:2008/11/03(月) 12:45:43
>>808 素人童貞のお前の意見なんて誰も求めてねーよ(あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっは
810 :
799:2008/11/03(月) 13:03:58
>>809たまに色んな所にいるけどなんなんだろう。
初めにレスした通り参考にならないので…
馬鹿騒ぎには流石にならなかった。私友人が既婚者が多く二次会にこれる人が多くなかったから寂しいなら…という意味でね。
フランクな感じにしたかっから。二次会でも新郎新婦と話せなかったり…とかあったからね。
あくまでかなりの少数派だから。花嫁じゃない(スレチだった)のでロムに戻ります。
>>799,
>>806 参考になったけど見習ってはいけないのは、不足分を(2万とはいえ)友人に払わせた点かな。
もし友人が「お祝いだから」と言っても、私なら払う。仕切ってくれたなら尚更。
友達の2次会でよかったなぁと思うのは、ホテルのバー貸しきりだったのに会費無料。
遠方での披露宴で、御車代も半分出たのに「わざわざ来ていただいたから」だって。
新郎地元だったけど、新郎側も無料だったみたいだよ。入り口ではバーの人が案内してくれた。
新郎新婦は2次会開始に遅れてしまいがちだけど、それでも全員と挨拶していて好印象。
ここまではできないけど、会費を安く抑えて出費をこちらで負担したり、
時間が短くても私たちも必ず2人そろって挨拶して回ろうね、と話しる。
お互いの友達にしっかり挨拶するのは大事だよね。
812 :
757:2008/11/03(月) 18:18:32
すみません
>>757です。また相談させて下さい。
彼に私の気持ちを話しました。彼は理解してくれました。
そして明日、式場や神社に打ち合わせに行く予定だったのですが、
また彼母が一緒に行く気満々です。さすがに嫌気がさし彼に
『私の出る幕ないしお母さんと二人で行ってきてね。お母さん
の事は好きだけどやっぱ気は使うし、自分の意見も言えない
ようじゃ行く意味ないから』と言いました。
彼がお母さんが来ないように話してくれるかなーと期待して
いましたが『・・・わかった』との返事でした。
やっぱり、親の事を悪く言われるのって嫌だし彼を傷付けたく
ないので優しくオブラートに包んで言ってみたのですが、もっ
とハッキリ言わないといけないでしょうか?それとも私が
我慢して一緒に行くべきなのでしょうか?
ハッキリ言うとすると『そこまで言うか!』ってくらい言
ってしまいそうな自分が怖くもあります。
披露宴のあと二次会しない予定、もしくはそういう式に参加したことがある方はいますか?
披露宴に友人全員呼べそうなので(30人くらい)、今のところ「二次会から参加の友人」がいません。
こういう場合、二次会の必要性って…?と彼と考えている所です。
招待する側として、友人達だけで気軽に楽しめる席も設けるべきなのか…
814 :
812:2008/11/03(月) 19:12:45
しつこくすみません。
>>812です
自分の母に相談したところ、私が間違っていたと思いました。
母いわく『(彼の)お母さんはかわいい息子が結婚するのが嬉しくてたまらない。
息子の嫁になるあんたの事もかわいく思ってくれているから
色々手伝ってあげたいんだよ。有り難いと思いなさい』だそうです。
彼母の本当の気持ちは違うのかもしれないけど、考え方ひとつ
だなぁと思いました。
>>812 何も解ってない気がするぞ。
ハッキリ言わないと、これからもっと苦労しそうだし
同居しても庇ってくれないと思う。
>>813 うちも友達全員呼べたので、二次会しないつもりでしたが
友人が企画してくれ、歓談中心の二次会をやりました。
周囲が言い出さなければ、しなくてもアリだよ。
わざわざ本人たちで企画するほどでも。
>>812 「自分の意見も言えないようじゃ行く意味ない」って、彼母の決めた式・披露宴で
当日笑っていられる?
やり直しのきかないことなのに、何一つ自分の望みが叶わないなんて悲しすぎる
これから二人で生きていこうという節目の行事(?)だから二人に任せてもらえないかとちゃんと言ったら?
自分たちで乗り越えたいって。わからないこととか困ったことになったら、そのときは助けて下さいって言ってさ
それにしてもあなたのお母さんはできたこと言うね
それがありがた迷惑ですと言えないところがつらいけどw
あと彼は812の気持ちをちゃんと理解してないと思う。812が何て言ったかは知らないけど、
彼は812が、彼母と一緒にいることが苦手なのだと思ってるだけなんじゃない?
ちゃんと、お母さんの意見も聞くけど、二人のことは二人で決めて進んでいきたいんだって言った?
>>812は彼がダメなことわかってるでしょ。
わかってるから彼にも親にもハッキリ言えないんだよ。
言えば自分の人を見る目の無さを認めることになるもんね。
もう近い将来に812が家庭板で姑や夫の愚痴を書くところが
想像できちゃったよ。悪いけど抜けた。好きにしてくれ。
>>813 私も二次会無しの予定です。
友人がそれほど多くないし、二次会で会社の人を呼ぶ予定もないので
披露宴で事足りる…。
別に「二次会から来る」人がいないのであればやる必要ないと思うよ。
全員披露宴からの参加者だったら「なんでやるの?」になる可能性大かな。
ただ、うちも近所の友達が「とりあえず近所の店で適当に飲もうか〜」と言ってくれてるので、
なにかしら普通に飲みにいくかもしれないw
悪いけど抜けた(キリッ
だってお!wwwww(AA略
家庭板とか言いだしちゃって、痛すぎる
ここでたまにクソ意地悪そうなレス見るのは
家庭板の主婦が遠征してるからなんだな
こんなこと書くと
>>812乙とか言われそうだが
とりあえずNEW花嫁さん以外は自重しろ
>>785>>786です。
イトコは高校生の子を連れて来て、友達相場でした。
お祝等考える必要がなくなってほっとしました。
イトコの子に話し掛けたのですが声も聞けず残念でした。
式まであと2週間というところで、友人から欠席の連絡が。
幸い席次表も料理・引き出物のキャンセルもまだ間に合うけど、
一人来てもらえなくなるだけで気分は盛り下がるよ・・・
欠席の理由は致し方ないものだけど、その後の対応次第で
その人との付き合いを考えてしまうかも。
>>821 こればっかりは仕方ないよ
…と、実の姉の結婚式と、専門学校の資格試験(これに落ちたら進級できないという大事な試験)が重なって
披露宴を途中退席した私が言ってみる(´・ω・`)
>>821 今のうちからそんな風に考えたらダメだよ。きちんとした理由があるならしょうがないじゃん。
逆にどんな対応してくれたら満足するの?
私は前日にどたキャンになるかも?と連絡があったよ。
子供が熱出してこれないかもしれない・・・と。当日の一時間前まで解らなかった。
受付頼んでたけど急遽他の人に頼みました。既婚者で子供がいる友達がいる人は万が一・・を考えてた方がいいかも。
だからって付き合い考えるかも?とか思わないよ。
今はある程度やる事もお落ち着いてナイーブに入る時だから気落ちしないでね。友達だから大丈夫!!
824 :
愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 11:38:06
>>812 彼にとっては
あなたより母の方が大事ってことじゃん。
>>822>>823 821です。友人から最初メールで欠席の連絡をもらったのですが、
やっと電話で詳しい事情を聞くことができ、気持ちは落ち着きました。
その後の対応で付き合い云々言うのも大げさかもしれませんが、
例えば、お祝いを贈ったのに内祝いがないとあれって思うことありませんか?
それで、この子って意外と常識なかったんだなと思ったり。
そんな感じで、ご祝儀が欲しいわけではないけれど、社会人として常識的な対応が
取れる人なのか気になってしまいました。
案の定というか、お詫びの言葉だけで済まされそうだったので、
「祝電くらいは頂戴よねっ」と言ってしまいましたが。
出席者が何十人もいれば、いろんなことが起きますよね。
これ以上、何も起きませんように・・・
それでもまあ、未婚の子なら「知らないのだろうから仕方ない」で済ますかな
お祝いは会の場で出すものだとか思ってることもあるし、けっこう軽く考えてるかも
既婚で音沙汰なしだったらわかっててやってるのだから今後の付き合いを考えると思う
内祝い来なかったことあるな〜
まあ普通に付き合い続けてるけど。
祝電って結婚式に縁がなかったら思いつかないかもね。
私も会社関係と親族しかやったことがない。
ドタキャンではないけど、結婚式欠席の子で、お祝い無かった人いるよ。
独身の子。だから私も新婚旅行のお土産とかその子には渡してないけど
(お祝いしてないのに貰うのは返って気を使うと思って)普通に付き合っている。
こっちはその子のお祝いをしてる、とかじゃなければ20代だったらお詫びの言葉があれば
別にいいと思う
マナーがなってない!もう付き合いたくない!なら付き合わなきゃいいよ。
ここでどんな意見聞いても、きっともう自分の中でわだかまりになっちゃうから。
正直自分は忙しいんだろうなーとしか思わないし、お祝いとかも気にしないから
そこまで鼻息荒くするのが理解できないっちゃできないけど(人にはちゃんとします)。
詳しい欠席理由を話すとは限らないし、言わない方がいい理由のこともあるし
よっぽど親友だと思わない限り、人の結婚式は自分の予定よりは軽いものだろうしね。
自分の常識が世間の常識とは限らないですよ。
あんまり、自分基準の常識を相手に押し付けると逆に相手から、縁切られる気がする。
結婚するのすら大変な時代なのに、祝ってもらって当たり前的な考えの花嫁が多すぎる。
相談者:Aさん(26歳)
相談内容:友人の結婚式に出られないのですが、彼女との今後の付き合い方についてアドバイスお願いします
式まであと2週間というギリギリになり、とある事情により友人の結婚式に出席できなくなりました
とりあえず早めに連絡した方が良いと思ったので、メールで一度欠席するという内容のメールを送り
後日改めて彼女に電話で詳しい事情を話したのですが、納得いかないようです
「欠席の理由は仕方ないしわかるけど、気分が盛り下がる。」
「社会人としての常識が無いのでは?」
「お詫びの言葉だけなんて失礼。最低でも祝電くらい送れ!」
こういう感じです
私自身非常に楽しみにしていた式だし、出席したかったのは山々なのですが…
ただ、彼女の「私の結婚式なんだから、皆が祝って当然」的な態度に疑問を感じます
いい年をした大人なのですから、人それぞれに事情もあることくらい判ってくれてると思っていたんですが
どうも彼女のなかでは「自分のお祝いごと>他人の事情」ということらしく
今後、こんな非常識な彼女とどう付き合っていくべきか悩んでいます
821です。祝電は自ら催促するものじゃないことくらい分かってますよ。
後出しになっちゃいますが、新幹線の切符を送ったあとで、
そのことについて相手からどうするって話が出てこなかったので
余計もやもやしてしまったのです。
だから、このままわだかまりを抱えて行くよりはと思い、冗談っぽく
祝電の催促しました。私の中では、これでキレイにかたが付いてます。
メールだけだったら人間性を疑ってたかも。
>>831 そんな酷い言い方してないよw面白いけど
や、切符は返してもらいなよ
こちらで会場通して払い戻しするから着払いで送ってって
>そんな感じで、ご祝儀が欲しいわけではないけれど、社会人として常識的な対応が
>取れる人なのか気になってしまいました。
>案の定というか、お詫びの言葉だけで済まされそうだったので、
>「祝電くらいは頂戴よねっ」と言ってしまいましたが。
で、どうキレイにかたがついたの?祝電の催促という嫌味を言ったから
すっきりしたってこと?
835 :
愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 23:19:08
>お詫びの言葉だけで済まされそうだったので
何を期待してるの?
要は金か最低でも祝電みたいに形のあるもので、私の結婚を祝えと。
物凄い後だしだね
しかももやもやの原因が今まで一度もでてきてない新幹線の切符のせいだとか
837 :
愛と死の名無しさん:2008/11/05(水) 23:31:08
友人が祝電するつもりだったら、あんまりいい気分じゃないかもね。
お祝いも式終わって落ち着いたら…と思ってるかもしれないし。
>>832 >私の中では、これでキレイにかたが付いてます。
絶対嘘だww
そういや高校のときの友達で超ワガママで自分勝手な子がいたけど
彼女の披露宴に呼ばれた人が連絡とりあって全員ドタキャンした話聞いたな
>>833 切符に関してはそれで済む話だよね
祝儀や祝電に関しては欠席連絡してからどうするか考える事だし
直前に欠席になる人がいる可能性を今まで考えた事無かったのかもしれないけど
相手は
>>831みたいな感じだろうな
841 :
愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 00:28:09
まぁ、来て欲しい人が来てくれなかったらしょんぼりするよね。
勢いで言ってしまう事もあるんじゃないかなぁ。
一生懸命用意してきたら悲しくもなるし。
私が821でつい祝電云々言ってしまったなら、友人にごめんねってするかもだけどさ。
821がもうケリがついてると言うならいいんじゃん?
祝電なんか欲しいかね?
貰っても後々処分に困るしいらないけどなぁ。
ネズミやらネコやらが付いてたらもっとイヤw
お詫びの言葉だけで済まされそうっていう
勝手な予想だけでこんな態度取れるなんてすごいね。
もしかしたら、チケット代プラスご祝儀送るつもりだったかもしれないのに。
先月式を挙げました。
式に呼ばれて出席した人に報告はがきは出すものでしょうか。
というのも、何年も連絡を取っていない子Aから呼ばれ、
招待客の中に仲の良い友人Bもいたので二人で出席しました。
その時点でもう私の結婚式の招待客は決まってました(Bは呼んでる)
変更せずAは呼ばなかったのです。
Aは結婚式以降の連絡も全くないです。
因みにBも来年結婚だけどAは呼ばないらしい…
これからもAから連絡が来る気配はないし、
事後報告になるけど、この場合もはがきって出すものでしょうか。
845 :
愛と死の名無しさん:2008/11/06(木) 18:40:49
彼は小さな会社に勤務しているので、8名の従業員を全員招待するらしいのですが
そこで働いている社長の娘さん(40歳ぐらい)は、池沼との事。
親族の披露宴にも出席した事が無いらしく楽しみにしているそうですが
ちょっと心配です。
あと一週間で招待状返信期限なのに、親族含めて半分も返ってきてない。
もちろん前もって打診はしてるからおそらく出席なんだろうけど。
期限日の翌日には席次表提出しなくちゃいけないから正直困ってる。
催促するのもなぁ…。
さすがに既婚者は返信早かったが。
>>846 「招待状届いた?返事がないので、もしかして宛先とか間違えて書いちゃったかもと
心配になって」とか、
自分のせいで届かないみたいな態度なら催促の電話しても失礼じゃないんじゃないかなー
相談です。
貸衣装のことで式場ともめてます。
「レンタルドレスは3着までプラン料金に含みます。但し、式場内のレンタルドレスのものに限る」
という内容で申込をしています。
私の予定では、2次会にもレンタルドレスをそのまま着て行くつもりでした。
先日衣装合わせに行った際に、ドレス屋のスタッフに「貸衣裳の使用は式場内のみで、2次会には着ていけない。」と言われ、
「そんなこと、申込のときに聞いていない!2次会用のドレス代どうするんだ!」となりました。
その日は式の担当者が接客中だったため、後から担当と電話で話しました。
担当からの電話では、衣裳の持ち出しができないことを説明をしなかったことは認めていますが、
「質問されなかったから言わなかった、質問されれば式場のルールは説明していた」と言っています。
こちらは
「電話で説明されても納得いかない、後日改めて話し合いに伺う」としました。
「質問をしなかったせい」と、担当は主張しますが、
「2次会でドレスを着る予定があるか?」と質問しなかった担当も過失があると思います。
申し込みの時にもらった、「お取決め書」には衣装の持ち出しについてなにも記載がなかったので、
貸衣装を使用する場所については式場が一方的に限定していいものではないと思うのですが。
ただその後、既婚の友人に聞いてみると、
「式場の衣装は持ち出し禁止で、2次会では着れなかった」という人も確かにいました。
説明がなくても、衣裳の持ち出しが出来ないのは一般的なのでしょうか?
私の主張は非常識でしょうか?
849 :
愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 00:16:29
披露宴会場のホテルは、あまり婚礼に力を入れてないらしく最大でも1日2組しか
受け入れてないので、持ち込みに関してもヌルいから、出来る限り持込にして
節約しようと思ってるのに「当日混乱する」って理由で彼がグダグダ文句言うんです!
彼の従兄弟が8月に別のホテルで披露宴をして、全部会場にお任せだったらしいので
自分もそうしたいらしいのですが、そのホテルは夏だとかなり安いプランがあって
有料のオプションも無料サービスでいくつも付いていたから当然利用したと
思うのですが、真夏の披露宴はゲストに負担を掛けるしチャペルも宴会場も
フル稼動だから挙式と披露宴の間が2時間半も空いたらしいし
私の大嫌いなサプライズスピーチとか、独身の友人を2名しか招待しないのに
ブーケトスやれとか、何かにつけ従兄弟の披露宴を参考にして困ります。
850 :
愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 00:35:18
>>848 つーか特別な契約もなく、
外に持ち出せるって普通考えないよ・・・
ボウリング場で借りてるんだからつって
玉持って出る?
>>849 式の費用は誰が出すの?
彼(及び彼親)が出すのであれば、スポンサーの意向ってことで、
おとなしく会場にお任せしたらいいんじゃない?
もしあなたが出すのであれば、これこれこういう理由で持ち込みしたい、
費用は有効に使いたい、と説得したらいいんじゃないかなあ。
彼は従兄弟の式しか出たことないの?
「当日混乱する」って、今時持ち込み無しの結婚式のほうが珍しいと思うけどなあ。
参加したことがない、もしくは経験が少ないから、従兄弟の式が全て基準に
なってるんじゃないかと思ったわ…困り者ですね。
>>848 まず、二次会ってどこでやるの?
披露宴と同じホテルや施設内で二次会も行うんならあなたにちょっとだけ分があるが、
そうでなかったら非常識も甚だしいと思う。
そもそもなんで式場のドレス屋なのに他の会場で着られると思い込んでるのか、
その根拠を知りたいわ。
二次会で同じドレス着る人あんまり居ないから(自分の知り合いでは0)そりゃ聞かないだろうよ。
あなたのおかげで今後は聞くようにするんだろうな、ドレス屋さん。
クレーマーに当たってしまいお気の毒としか…
>>848 式場外には持ち出せないのが一般的
つまりあなたの主張は非常識
854 :
愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 01:14:59
ホテル近くのレストランで二次会したとき、そのまま着てる人いました。
ただ、本当に何軒かとなりの歩いてもすぐのところ。
だからそういうサービスをしている所もあるんだと思う。
でも、普通二次会用は二次会用で借りるか買うかするでしょう。
衣装屋さんも「二次会用ドレスあります」って謳ってたりするしね。
(装飾が少なく、広がりも長さも控え目な物)
同じ式場内なら「ここで二次会も出来ます。だからドレスもそのまま
見てもらえますよ♪」って説明されたことはある。
でも、式場外で付いた汚れのクリーニング代も
含まれるなんて普通は考えない。
856 :
愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 01:26:52
>>851 レスありがとうございます。
費用は両家折半です。
引出物と飲食費は人数割で、衣裳・ヘアメイク代は新婦側、写真やビデオなどの記録類は
新郎側の予定です。
その他に掛かる費用も半々になるように調整する予定です。
彼には伏せていますが、新婦側で支払う費用は私の親が支払う代わりに
親戚関係の祝儀は親に渡す事にしています。
私は10回以上、友人の披露宴に出席しておりますが、彼の友人は独身や
披露宴ナシで入籍のみの人が多く、ちゃんとしたご祝儀を持って行った披露宴は
10年ぐらい前に田舎の式場で行われた友人の披露宴と今年の夏の従兄弟の
披露宴ぐらいみたいです。
持ち込むのは
・司会&スナップ写真&ビデオ撮影・・全て同じオフィスからの派遣でセット料金なので
ホテルで頼む場合に比べ持込料を支払っても10万以上節約
・和装の着付・・挙式は神社で行いますがホテルから美容師を派遣する場合は
着付け代以外に片道20分程度の距離なのに3万&介添え料金2万掛かり、かつらと
かんざしも合計8万掛かるが外部の出張ヘアメイクの派遣をお願いする場合は
交通費を入れても5万以上の節約
つづく
857 :
愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 01:28:29
・生ウェディングケーキ・・試食で美味しくなかったし形も四角しか選べなかったので
近所の美味しいケーキ屋さんから持込。値段は会場より若干安い程度。
ケーキ台の貸し出しや取り分けは、無料で会場側がしてくれる。
・衣裳・・持ち込み料金が1枚につき1万掛かるが、気に入った衣裳が外部でしか見つけらず
ヘアメイクリハーサルと前撮りを持込衣裳が届く本番2日前に、全部一緒にできる。
式場の衣装室の衣裳の場合は追加料金(本番と同じ衣裳の場合でも1枚につき3万〜5万程度)掛かる。
・引出物・・引菓子を会場で購入すれば持ち込み料金が掛からないので、提携してない
デパートやギフトショップで購入し、デパートではポイント、ギフトショップの場合は
割引きがあるので、予算内でワンランク上の引出物を選べる。
ざっと、こんな感じです。
>>848 私も披露宴のドレスを二次会に持ち出したけど、持ち出せて当たり前なんて思わない
当然料金は別料金です(式場内レンタルに追加30〜50%)
返却の仕方なんかも相談しなきゃいけないわけだし、特殊なことしようとしてるのに
向こうが聞いてくれて当たり前!なんて、どういう思考回路なのか。
持ち出しについて契約条項に書いていないなら、持ち出せないと解釈するのが社会通念上通常だよ
>>848非常識。
これでもしロングトレーンの予定だったらぶったまげるw
式場内のところだからとか関係なく、普通は式・披露宴のみ。
2次会まで借りられるならわざわざそう書いてショップの売りにしてるくらいだよ。
クレーマーみたいなことやめなぁ…
>>850の例えワロタw
装飾品つながりでボーリングシューズかと思ったらボールw
>>848フルボッコワロタwww
借りた後はその日1日ドレスを自由に出来る権利があると思っちゃったんだろうけど
式場のドレスレンタルってそういうもんじゃないのが普通
レンタル代はあくまで式場内での使用権に対しての料金だよ
>>848勿論非常識なんだけど、二次会にもあたりまえ〜の思考に驚いた。
そもそも結婚式&披露宴の意味がまだまだよく解ってないような…
それで大丈夫かい?今からでも遅くない。勉強しなさい。
まぁ、軽い例えでいうと食事やフリードリンク代は新郎新婦にも含まれてるのに全然食べてないんですけど…お金いらないよね?のクレーマーみたいな!
最近は、前日や後日に料理を無料で提供する場所もあるけどね。
質問は素人だからしてもいいけどさ、ダメです!と言われたらケチつけない方がいいと思う。
大人なんだから…
二次会までプランなのかいwってことだよね
釣りだろ
>>849 忘れ物の多い人は持ち込みに抵抗があるって聞いたことがありますw
独身の友人が二人なのにブーケトス、は友人にも失礼になりそうですよね。
プランナーの方と相談して、うまくタッグを組んで彼を誘導できるといいんですけど
でなければ雑誌や本などで、「これは非常識」「こんな風にデメリットとメリットがある」
ときちんと話さないと進まないかもしれないですね。
持ち込みした場合にどのくらいの金銭的な余裕が出るのかを具体的に出してみるとか。
男性には仕事の報告書形式の方がよくわかるようですよ。
・・・ところで、親族の方のご祝儀を、あなたのご両親に渡すことは彼には言ってないの?
ご祝儀の使い道、お互いに同意してないで決めるのはよくないと思うけど。
それは伏せていないで、「今そう考えてるけど」と話しておくべきだと思いますよ。
>>849 会場お任せでいくら、持ち込みにするといくら、差額で○○買える
○○行ける、って言って納得させたよ。
どーせ新郎なんて準備手伝わないんだし、おまいに手間を金で買うほどの
貯金無いだろうが!って言ってやったw
>>856 >>851です。
詳細なレスありがとうございます。
2種類見積もり作ってみたら?
持ち込む版と持ち込まない版で、料金の差が一目で分かるように分かりやすく。
で、そのメリットデメリットを一つずつ彼に説明する。
私は、撮影、前撮り、衣装、司会、ブーケを外注するにあたり
いくつか見積もりつくって、全部説明したよ。
「めんどくさい」と言われたら「私が手配するから」と。
あと、他の方も言ってるけど、お祝儀の件は彼に相談しておいたほうが
よいと思う。彼親と密約をするのは後々彼に知られた際に大きなトラブルになりかねないよ。
がんばりましょー。
多分以前ここで愚痴らせてもらったので続きを書きます。
彼の同い年のいとこが私達の挙式会場を知らせたところ、対抗するように数日後同じ会場を予約。
当初は同じ月だったらしいけど、さすがに親族の反対もあって半年後に。
そして昨日、そのいとこの父親(叔父)から私達の式への返信が。
メッセージ欄にはこう書いてありました。
『おめでとう。来年はうちの〇〇の番なので出席よろしく。』
…この親にしてこの子ありとはこのことか。
ちなみにいとこ本人からは、呼んでいない婚約予定者の名前が当たり前のように書いてあった。
もちろん丁重にお断りしたが。
>>867 いとこの旦那は一応親族だからグレーなとこだけど、よくお断りできたね。
どうやってお断りしたのか、聞きたい。
うちも新婚の友達に結婚報告したら「○○ちゃん(夫)も式に呼んでね☆」と
当たり前のように言われたんだけど、面識ない人呼ぶのはちょっと…。
なんて断ろう。
呼ぶのはぎりぎりでも正式に結納や顔合わせを済ませた婚約者からで、
婚約予定=別れることもあるただの彼氏、だから普通呼ばない
(親族写真などで後に残るから)
友人の旦那なら「お席の都合上」で普通に断ればいいと思う
友人席は女性だけにしたからとか
他の友人の旦那は呼んでてその人だけ単独ってのなら難しいけど
>>868 867では無いが従妹の旦那さんの出席を断ったよ。
人数の関係で申し訳ないけど他のイトコも代表で来てもらうようにお願いしてあるので・・・と。
他にも叔母が小さい子供を連れてきたいと遠まわしに言われたけど、聞かなかった事にしてしまった。
後、父親の友達が成人の子供を連れてきたいという話も、人数の関係で申し訳ないとお断りした。
実際、披露宴の席枠がいっぱいだったし、増えるとキリが無くなるから
断って、なんとか90人に収めました。(新婦のゲスト60人)
式は、席が関係なかったので、式を見ていただくのは嬉しいです・・・と、お伝えした。
友達なら人数の関係で旦那様はゴメンね・・・って、ダメかな?
一番、頭が痛い部分だけど頑張ってください。
>>867の最後は分かるんだけど最初の方は頭大丈夫?と思えてしまう
対抗して同じ式場とか良く言い切れるよな
872 :
867:2008/11/07(金) 18:05:45
>>868 元々身内だけで挙式予定だったので、
両家で『招待はいとこまで』と決めていたことを強調しました。
幸い、他に既婚のいとこがいなかったもので。
私の親族に比べて彼の親族が3倍くらい多いので席の問題もあります。
そして、まだ婚約前ということが最大の決め手でしたね。
ちなみに無意味に張り合って来ているいとこは男ですよ。
まぁ、彼女と私達の挙式をブライダルフェア気分で参加するつもりだったんでしょうけど…。
当日色々と値踏みされると思うとちょっとウツです。
>>869、870
やはり「席の都合」が一番いいですよね。参考になりました、ありがとう。
>>871 婚約前なのに式場予約(しかも同じ場所と時期)しちゃう時点で充分変だと思うけどな〜。
イトコなら何となく人柄もわかってるだろうし。
普段そのいとこってのは連絡とってるの?
連絡取ってなかったら時期・場所かぶっても仕方ないよなぁ
876 :
愛と死の名無しさん:2008/11/07(金) 21:43:26
>>864-866 レスありがとうございます。
ご祝儀の件は、彼に話しておきます。
ちょっと誤解があるようですので、補足させていただきます。
私側の親族分の祝儀を渡すのは彼の親ではなく私の親にです。
普通のサラリーマンなら、コスパの話をすれば理解できると思うのですが
家族経営(自分の家族ではない)のヌルい会社に勤めているのでピンと
来ないみたいです。
PCを持っているけれど、殆んどネット接続などしないようなので
私がネットで調べた様々な情報を「胡散臭い」と思ってるようです。
広告コストを掛けないから安いのに...
持込リストと当日の流れを作成して会場側に渡すつもりでいます。
実は、彼側は当初は披露宴に消極的でしたが、いつの間にかどんどん招待客が
増えて私側の2倍近い人数になります。
当初聞いていた人数の3倍です。
例の従兄弟の結婚式で、彼がサプライズスピーチに当り「自分も近々結婚します」って
言ったもんだから、その場で遠い親戚からも「俺も呼べ」みたいなノリの人もいたそうです。
また当日、彼が初めて顔を見る人(亡き彼父の友人など)もいるそうです。
それなのに同居している、祖父母(2人とも元気)は欠席させるなど彼母の
暴走ぶりは理解に苦しみます。
あくまで現実的に見積書を作ってプレゼンすべきだと思うよ。
式、披露宴だけでなくするなら新婚旅行、新居、今後の結婚生活について
どのくらいお金が必要でこれからどんなペースで貯金していくかについても。
お金の問題は触れにくいけど、結婚するなら避けられない話題だから。
そしてご祝儀のことは本当に早く言っておいたほうがいいと思う。
もし彼の方が同じように考えていて、彼側の招待客のご祝儀の使い道をもう決めていたら
なんとなく釈然としない気持ちになるんじゃないかな。
でも彼の方の出席者が倍近いって・・・それ折半でいいのかな。
878 :
愛と死の名無しさん:2008/11/08(土) 02:45:17
携帯から失礼します。
今日返信ハガキが返ってきた友達、未婚なのに2名様って書いてある。
不思議に思い電話してみると「え?彼氏だけど駄目?」って…。
会ったことも見たこともない彼氏を女友達の中にポンと一人入れれるかい!
27歳初めて出来た彼氏で焦ってんのかも知れないけど人の結婚式をブライダルフェア代わりにしないで!!
879 :
愛と死の名無しさん:2008/11/08(土) 06:34:24
>未婚なのに2名様って書いてある。
人数を記入するようになってるの?
はい、出席確認の後に人数を書くところがあります。
それがあったので「連れて行ってもいいんだ!」となったみたいです。
変ですか?
人数書くのがあるなんて初めて知った。
招待状の宛名にある人以外で、しかも面識のない人間を連れて行くという発想は新しすぎて理解できないなー。
返信はがきに人数欄があると便利で良いね。
親戚は家族全員の名前で出したりするから、何人来るのか明確で助かる。
明日、招待状受け取るからチェックしてみよう
883 :
愛と死の名無しさん:2008/11/08(土) 23:58:27
人数記入、友人とか会社関係でもらったら困惑するかも。
「私宛の招待状なのに私以外に誰がいるの?自分で招待しておいて人数も把握してないの?
それともパーティみたいに誰か同伴しないといけないの?だから人数記入?」
とか困惑しそう。
それこそ、親族で予定してない人が人数に入ってたらどうするんだろう…
(例えば伯父伯母を招待のつもりが従姉妹にあたる娘+その夫+乳幼児…とか)
884 :
愛と死の名無しさん:2008/11/09(日) 01:24:27
>>848 普通二次会までレンタルできないから。二次会までウェディングドレス?
白いワンピが定番
誰か、仏滅に式&披露宴する方います?私は仏滅にあげます。同じプランで30万〜50万くらい違うもん。
その浮いた(言い方悪いけど)お金で衣装のアップやゲストの料理や引き出物アップできるから。
両方の親もまだ50代前半だから今の時代そんなに気にしなくていいんじゃないの〜?とOK。
祖父母に一応聞いたけど貴方達のお金で挙げるのだから気にしないで好きにしなさいと・・嫌な顔はしなかった。
親戚は仏滅に??非常識!とか思うのだろうか?
私がやはり非常識?
>>885 うちの両親仏滅に式あげて、いまだに平和な夫婦生活送ってるから大丈夫でしょ
誰かに突っ込まれた時に気にするかしないかだよ
終わればみんな一緒
887 :
愛と死の名無しさん:2008/11/09(日) 01:52:08
うちは、さすがに仏滅はさけた
安いかもしれんが、なんか嫌だ・・・。
なので、結婚式挙げたい日が仏滅で、親からはオケもろたけど、
やめた。
何言われるか分からんしwww
仏滅婚周りにいたけど、
言う人は言うし気にしない人は気にしない。
気になるようならあげないほうが、後悔はしない。
年配には受け悪いかも・・・
常識・非常識でいうたら・・・
気にする人は、非常識ととらえるのでは?
気にしないひとなら、どうでもいいこと。
ドレスや引き出物に浮いたお金をまわしても、
それを伝えなければ、周りには分からないことやしなー。
888 :
885:2008/11/09(日) 01:53:05
>>886ありがと〜なんか救われた。大安と仏滅での差が激しいから非常識なのかな〜と思って少し凹んでました。
回りには安くなるから仏滅を選んだ貧乏人!とも思われそうで。
気のもちようでいいよね?
889 :
885:2008/11/09(日) 02:19:25
>>887 そうですね。さすがに引き出物アップしましたよ〜とは言えませんしね。
何か言われたら、上手く伝えようと思います。一応有名なホテルなので空きがなかったとか。
開き治って仏滅のほうが式場も人数(従業員)が多いのでゲスト一人一人に手取り足取り出来る!とか(無理があるけど・・)
言おうかな?しつこく聞いてくる人は多分いないと思うけど一応の対処方として。ありがとう
>>885 自分、長いこと結婚式場で巫女のバイトしてたんだけど、やっぱり年配の神主さんは仏滅に式挙げるの
怒ってた。
赤口でも怒ってたけどね。
でも若い神主さんは全然気にしてなかった。
やっぱりそういう昔ながらの方は気になるんじゃないかな。
あと、実際確かに仏滅の方が式場側もバタバタしてないので丁寧に気配りしてもらえるよ。
式の多い日はほんとバタバタしてるからね。
安くあげたかったんだね〜とは思われるだろうね
引き出物や料理、交通費や宿泊費などはっきりわかるほど
ランクアップや負担しないと伝わらないかも
その辺が普通だと、祝儀はかわらないから「黒字狙い」のレッテルとかも
>>891安くはなっても50万じゃ黒字にはならないだろう。よほどのケチじゃなければ。
相談者さんは料理や引き出物アップと書いてるからね。
想像だけど大安でノーマルな結婚式と仏滅でレベルアップの結婚式は仏滅の方が高くなるような。
私も仏滅婚だけどあれこれレベルアップしたら結局大安(ノーマルな)以上にお金がかかりましたよ。
まあこれが大安だったら恐ろしかっただろうとは思う!
年配は非常識かも?と思うかもね。既婚者は安い日えらんだな?(結婚式した人は)
独身は余り気にしないと思う。最近のカレンダーには大安、仏滅書いてないの多いし。
気づかない人もいるから余り気にしない方がいいよ。
や、だから普通よりUPして持ち出ししてても
そういう目で見られる可能性があるってことさ
今日が本番。都内某所で内輪のみ和装。
あらかじめ持ち込みの着物類は送っておいたのに
昨夜衣装担当者から電話があり、
小物アレコレが入ってないと言われた。
持ち込みの着物は祖母の形見というだけで
普段から着付けてるわけでもないし
着物のことは全くわからないから、
必要なものは全て教えてと何度も念押ししたのに
前夜にそんなこと言われても本当に困った。
親戚との宴席で中座も出来なかったので
後でかけ直してもつながらないし、
不安でほとんど寝られなかったよ。
今朝もこれから電話してみるつもりだけど、
今さら色々足りないとか言われたらどうしよう…
例えば何が足りないの?
ようつべにプロフィールとかエンドロールのビデオ
上げてる人多いんだね、参考にさせてもらったー
しかし、勤め先や氏名丸出しでいいのかコレ?って思うものも多数…。
下品な余興も多くてヒく、、
897 :
愛と死の名無しさん:2008/11/09(日) 21:23:55
>>878 最後の一文に性格の悪さが滲み出てる。
私の式をブライダルフェアの代わりにしないでって・・・なに自惚れてるんだか。
898 :
チクリ哲也:2008/11/09(日) 21:25:00
ざまぁみろ!ナベツネ!(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは
899 :
愛と死の名無しさん:2008/11/09(日) 22:06:21
>>894結婚おめでとう!!
式は無事に済んだかな。大丈夫だったかな。
心配だよ。お疲れ様ね。
>>891 嘘でもいいから「どうしてもこの日に挙げたかったの!」ってことにしちゃえば?
例えば「二人が出会った記念日」とか「二人が付き合った記念日」とか「プロポーズされた日」とか…
で、偶然その日が仏滅だった・・・ってことにすれば、それなりに周りも納得すると思う。
六輝以外の暦は?
中段とか二十八宿とか。
中段は、六輝なんて最近の暦よりも古くから婚礼などに使われてきた暦だから、そっちが良ければそれを参考にしましたってことで‥ダメかなぁ?
902 :
885:2008/11/10(月) 02:54:49
>>900 901d
両方の発想はなかった。参考になります。
いつ、きかれてもいいように頭に入れておきます。
今日、友達から結婚式が決まった!と連絡あり(心からおめでとうと聞いた瞬間は思った)
その友達は仏滅でも関係ないじゃん。安いんだし…
気にしない方がいいよ〜と言ってたけど大安だった。人は人だからそれはいいんだけど(親戚とかで煩いとかあるだろうし)
やっぱり仏滅安い?総額いくらくらい?と聞かれたのにはビックリした。
そもそも会場も違うし人数も違う。(CD何色?違う色着たいし…演出は?料理の値段は?
しまいにはチャペル何メートル?)まで聞かれた。ドンビキしました。
エチケットというかそれこそ非常識な感じが…結婚式が近いから気になるのは解るけどライバル視しないでほしい。
呼ばないから貴方も呼ばないで〜と一瞬思ってしまった。
最後スレチすみません。
903 :
894:2008/11/10(月) 12:36:28
>>894です。
結論としては無事式は挙げられました。
ご心配してくださった方ありがとうございます。
結局、私の持ち込み着物の小物と妹の振袖レンタルの小物が足りなかったとのことでした。
妹のほうは振袖本体をレンタルしているくらいですので、着物関連のものは全く持っていません。
私も着物と帯以外は持っていないことは最初に伝えていました。
レンタル時、担当者に、
「足りないものはすべてレンタルか買い上げしたい。当日は手ぶらで行けるよう手配してください」
と伝えたところ、
「じゃあ足袋と襦袢だけ買い上げで、あとはレンタルですべて会場に送っておきます」
と言われたのですが、
前夜に着付け担当の人が会場で荷物をあけたら着物と帯だけが送られていて、
付属品(あとで数えたら10数点ありました)がことごとく不足していたそうです。
当日朝連絡がついたレンタル担当者は
「着物というのは着付けるのに小物がいろいろ必要なんです。不足分をこれから読み上げるので手配していただけますか」と
のたまいました。
私は
「そのいろいろがないからレンタルをお願いしていたので、小物不足はそちらの落ち度。
今更買いに行けと言われても行くつもりはないし、呉服屋に行ったところで何を買えばいいか分からない。
そちらで準備しておいてください」
と伝えて最終的には先方に準備してもらいました。
前日は妹とホテルでエステをしたのですが、エステの間も今回のことが気になり、満喫できなかったことが残念です。
>>903おめでとう。でも災難だったね。レンタルの意味ないじゃんね。
でも、よく言った!無事終わったならまた時間に余裕ができたらエステに行って満喫してください。
お疲れ様でした。
905 :
894:2008/11/10(月) 18:04:45
ありがとうございます。
親や妹を不安にさせたくなかったのでこの件を打ち明けられず、
前夜一人で抱え込んで悶々としていたのは辛かったです。
結局レンタル屋から謝罪らしきことはありませんでしたが、
親は良い式だったと喜んでくれたのでよしとします。
二人の紹介とかが軽く鬱…
実は2ちゃんのオフで知り合ったので、それをどう司会者に伝えるかで迷ってる
嘘つくべきか?
でもオフ会で知り合った人も数人呼んでいるんだよね…
あー。どうしよ〜
>>906 趣味のサークルとかセミナーとか交流会とか
適当に言っておくのじゃダメ?
その辺の呼称なら実際嘘でもないと思うんだけど
趣味のパソコンを通じて知り合いでいいじゃん
まるでエクセル講習会であったみたいだ
そんなのよくあることだから気にスンナ。
司会者には「知り合ったきっかけはあんまりおおっぴらにしたくない」って伝えとけば
「友人の紹介で」とか無難に言ってくれる。
変にサークルとか嘘を言っちゃうと、事情を知ってる人から「?」と思われる可能性アリ。
お見合いパーティーで知り合った友人の披露宴では
「運命的な出会いを果たし…」とだけ言ってたよ。
>>901 仲間発見!
私も2chのオフで知り合ったよ。
友達で事情を知ってる人も居るけど、うちは友達の友達で通す予定です。
他のオフ仲間は呼ばないからね
来週の月曜日に挙式です。
が、花嫁の手紙がなかなか書けない…。
ネットや本で文例集を見ると他人のなのに感情移入してしまって、
涙がボロボロ出てきてしまいます。
それでも試しに便箋に書き出してみたものの、やっぱり涙がry
上手くまとまらないし、どうしようorz
914 :
愛と死の名無しさん:2008/11/12(水) 18:08:06
来年3月に式予定ですが、準備が間に合うのか不安になってきますた…。
>>913 自分も文例読んで
普通にいい話に感じてボロボロ泣いたw
当日は泣いちゃうだろうから、変にうまく書こうと思
わないで、思ったこと書いたほうがいいよ。
頑張ってね!
私は逆に花嫁の手紙では泣けなかった
新居が実家から近いこともあったし、何よりこっぱずかしくて
あまりにも普通にさらっと読みすぎて、みんなから突っ込まれてしまったよ
泣かなきゃいけなかったのかな〜と式が終わってから数日は悩んでました
無事終わったのに下らないことで悩んでいた自分ってw
なにはともあれこれから式の皆さん頑張ってください
>>915さん、
>>916さん
>>914です。
始めは書くつもりは全く無かったのですが、プランナーさんや周りに押されて
書かなきゃいけない雰囲気になってしまい…orz
でも、背中を押して頂き有難うございます。
どうにか頑張って書いてみようと思います!
私は書かない方にした「家でいいますから〜」って
司会者って、何故か書かせたがるんだよね
ウチのプランナーさんも何故かやたらと押してきて
演出きめるときに「この新婦からの手紙ってやめません?」というと
「それはダメです。これだけは絶対許しません」といわれた
まだ半年以上あるけど、今から鬱・・・
しかもうち、流れ的に
入籍→挙式→退職→新居探し、だから式のあと家に戻ることになるから余計いやだ・・・
>式のあと家に戻ることになる
これを言っても変えないようなら、プランナー変えてもらえば?
そもそも手紙いらないじゃん。あとで
「あの嫁、必要ないのに形ばっかり読みたかったんだね・・・」って笑われたらどうする
二人の式なんだから。
プランナーのやりたいように作るために動かされるのなら新郎新婦が金貰えるわw
921 :
愛と死の名無しさん:2008/11/12(水) 22:43:14
衣装の小物合わせについて質問させてください。
12月7日に挙式です。
衣装(WDとCD)は7月に決まりました。
11月に入っても、衣装屋から小物合わせの日程の連絡がなく、
先日自分から衣装屋に電話したことろ、
「お客様がレンタルする予定の衣装は、11月9日と11月29日に他の人が
挙式で使用する予定ですので、その間なら小物合わせができます」
と言われました。
それを聞いて、おかしいと思った私は変でしょうか?
平日は仕事があるので土日しか衣装屋に行くことができないということは
既に伝えてあり、7月の段階では小物合わせは挙式の2,3週間前、最終フィッティングは1週間前
ということを聞きました。
なのに11月9日〜29日の間の土日といったらだいたい限られてしまうし、
それならそうと早く連絡してほしかったです。忙しいのに…
そもそも、私から連絡しないと、やってもらえないものなんでしょうか?小物合わせって。
自分としては、小物はかなり重要だと思ってるので…
最終フィッティングも、できるのかどうか疑問です。
こんな状態で、挙式ができるのかどうか不安でいっぱいです。
どなたか教えてください。
普通は知らんけど、自分から予約とるのって常識だと思ってた
自分も土曜出勤が多いし、出られない可能性もあるから、かなり早い段階でおさえてもらってたし
>>921 そんなもんだよ、どこでも
衣装なんてレンタルが優先だから、レンタル>小物合わせって感じだし
そのレンタルの合間の開いてるときしか小物合わせなんてできない
こればっかりはどうしようもない
おかしいな?とかこれ、どうなってるんだろう?
って事は自発的に聞いて動かないと、やってくれないね。
私も結構受け身でいたけど、それじゃ駄目なのかーとか最近気がついた。
私の式場はレンタル衣装室とプランナーさんのいる部屋が隣だから連携が取れてるものだと思っていたら、とんでもなかった。
先日、招待状ができあがって、50円90円慶事切手をはったり招待状を折ったり内職がとてもたいへんだったけど皆さんも自分で招待状のセッティングしましたか?
70通近かったのでかなり負担でした。
不明点や不安な所は、随時確認した方がいいと思う。
私達にしてみたら自分の式のみだけど、プランナーさんは何組も担当してる訳だから
細かい所なんかは1回伝えただけじゃ覚えてない事もあると思う。
仕事に対して無責任とかでなく、人間だしどうしても仕方ない部分もあるだろうし。
私も細かいことが気になって不安だったけど、一回一回確認してた
プランナーさんは慣れてるから、これを決めるのはこの時期にって理解してるんだろうけど
こっちはその感覚が掴めないから不安になるんだと思う。
なんで、全部自分が気になること書き出したりして
期限とかやり方とが聞いた方がストレスもなく出来ると思います。
長文ですみません
私も自分で招待状セットしました
最初自分でするのか〜って驚いたけど、招待する人によって同封物も変わってくるし
自分でするのが確実だなと思った
お願いしたらしてくれる式場もあるのかな?
927 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 02:22:26
披露宴の時もベールしてたら変ですか?
ベール自体のデザインが気に入ったこともありますが、
二の腕が太いのがきになってw(ドレスはビスチェタイプ)
ちなみにショートサイズでデザインに動きのある軽い感じのベールです。
おかしいよ。
でも自分が気に入ってるなら止めないけど。
変なんだってね。私もただファッションのために付けたかった口なんだけど
あれは式の儀式のためのものだからってことでTPO的にやめたよ
>>927最近、結婚しまはさたが、私もショートベールしましたよ。
デザインにもよるんじゃかいかな?ただ二の腕隠しにはならないと思うよ。
私の場合はかなり後ろでつけました。前気味でつけたら隠れるかもしれないけど披露宴向きではないかも…
931 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 09:45:56
今月末に挙式します。当日ドレスを着せてくれる方や、メイク担当者の方にほんの気持ち程度なんですがお金って包んだりしますよね?その場合いくら包むのが平均的でしょうか?どなたかアドバイスお願いします!
心付けの金額が載ってるサイトも色々あるから、そっちを見てもいいかも。
大体3千円〜1万円の間で渡すって感じみたいでした
ちなみに私は、プランナーさんとメイクさんと式場責任者に1万円で、
それ以外の人には5千円渡しました。ただ本当に本人に渡っているのかは謎。
責任者に渡すと他の人に渡してるのもバレるだろうから、もしかしたら回収されてるのかも。
どっちにしろ一度渡し方などものってるから、ググることをお勧めします
933 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 11:08:51
レスありがとうございます。ググってみます!やはり金額はそれくらいですよねー
私がやったところは「一切受け取りません」ってサロンに書いてあって。
衣装も美容院もその施設が持っている所だったから
誰にも何も渡してない。
お金じゃなく品物でも渡すべきだったのかな?
935 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 13:04:50
レスありがとうございます!元々、一切受け取らない方針だとこちらも楽だし、いいですね〜!
936 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 15:02:54
結納することになりました。
二人で指輪と時計を交換して、ご飯食べるだけにしようって話し合い
私(嫁側)の両親も納得してたのに彼両親が「結納金だけでもお渡ししたい」と言いだした。
さんざん辞退したけど、結局断りきれず受け取ることにしたら
今度は「簡単な飾り物も持って行く」とか言い出した。
結婚式に関しては私の意見を通させて貰ったから
他の部分で向こうに合わせるつもりはあるし
結納をすること自体は構わないけど、どんどん話が変わることがイヤ。
彼が自分の両親を説得できないこともイヤ。
将来私と彼両親の意見が食い違った時も
親の言うことを優先させそうですごく不安。
何かうまい解決策はないでしょうか・・・。
>>936 結納は花婿実家が主導権握るもんだと聞いたけど。
花嫁実家や当事者達に主導権はないと。
元々結納は「うちの嫁子ちゃんを今まで育ててご苦労さん。」みたいな身売りの儀式の意味合いがあったようだけど。
最初から止めさす方向じゃなくて、やる・やらないは花婿実家側の真意によるんじゃない?
大事な娘さんを嫁に迎えるから歓迎の意を表したいのかも知れないし、すでに「うちの嫁子」感覚なのかも知れないし。
私も結納が面倒で揉めたけど、今は「大事に迎えてもらえた」と感じているよ。
ちょっとトメトメしい事書くね。
詳しい事情(花婿の実家依存度とか、お互いの住んでいる地域での結納の重要度)が分からないから的外れな事を書いてたら読み飛ばしてね。
結婚前で敏感になっているんだと思うけど、自分達だけの意見を押すのが今後の為とは言えないと思う。
この先長いんだから、両家の親の意見と自分達夫婦の意見を上手く摺り合わすようにしないと後々辛いかも。
結婚関連は当事者達の希望が一番だと思うけど、これを機に周りの人への感謝や心遣い、親孝行を考える良い機会だよ。
結婚したら社会人として一人前に見られるから、あんまり自分の我を通すと子供っぽい痛い人になるよ。
長文でトメトメしいことをごめんよ。
ごめ、
>>937に自己レス。
>>936 結納はするので決定なんだよね、ごめん。
とりあえず水引で首つってくる。
939 :
936:2008/11/13(木) 15:49:20
>>937 レスありがとうございます。
結納をすること自体はいいんです。
ただ、どこまできちんとするのか最初に言って欲しかったんです。
あとから「飾り物を」って言われたのが、どんどん要求を増やされてる感じがして。
ちなみに私は東京出身で、彼の実家は九州です。
彼実家の方では結納をする人もまだ多いみたい。
>両家の親の意見と自分達夫婦の意見を上手く摺り合わすようにしないと
そうなんです。
私はちゃんと意見の摺り合わせをしたいんですが
今回のことを考えると、これからの生活全般に関して
彼が親の意見を優先するんじゃないかと不安になります。
>>939 親の意見が優先されている気がして不安だ、と彼に言わないと伝わらないよ。
どっかで割り切って、男ってのは「察するのが下手くそな生き物だから
言わなきゃ伝わらない」と考えたほうが精神衛生上いいと思う。
うちは結納しないんでそのへんはわからないけど。
>>937 板方言丸出しのレス乙。家庭板にカエレ!!
うちも、最初食事会、顔合わせだけで済ませる予定だったのが、彼の両親の意向で結局後日改めて結納するはめになったよ。しかも同じ料亭。
私やうちの親は合理的に行きたいタイプなんだけど、彼が長男彼のお父さんも長男だからちゃんとやりたいらしい。
まー嫁に行くという事は、相手の家の考えに合わせる事も嫁の勤めかなーと割り切った。
結局、いざちゃんとした飾り物の結納を受けたら、今度はうちの父親がちゃんとやってくれたんだから結納返しをちゃんとしなきゃ駄目だとか言い出して・・・
従いましたさ。
なんで私が!とか思うより嫁に行くという事は「そういう事」って割り切りも時には大切な気がする。
全部が全部受け入れる訳じゃなくて、どうしてもやだ!って事はちゃんと伝えればいいと思う。
過ぎてしまえば、良い思い出ですよ。
友達とかに話すと今のご時世、ちゃんとしてもらえてうらやましいと言う反応が返って来たのは予想外でした。
>>939 九州かぁ。まだ結納文化が根強いイメージ…。
花婿実家は結納に強いこだわりがあるのかな?
本家とか分家概念があるような家かどうか、親戚付き合いの程度はどれ位なのかも関係あると思うけど。
そこら辺って、結婚後の親戚付き合いに重要だから確認したほうがいいかも。
ただ、花婿実家が今回の結納が初めてなら単にテンパってるのかも知れない。
私の夫実家がそうだったよ。
調べれば調べるほど、色々情報が出てきて「花嫁さんに失礼のないように」って変に頑張り過ぎてくれてたみたい。
素直に花婿さんに不安を伝えて、結納に後出しで意見してくる実家の真意を聞いてもらってはどうかな?
花婿実家の面子の為なのか、花嫁さんに気を遣ってなのかで、今後の付き合いの対応を考えたほうがいいと思う。
943 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 18:08:53
私は今月末に都内竹芝にある、ルミアモーレという所で式を挙げます。同じ場所で挙げた方、もしくはルミアモーレでの挙式に出席されたかたどのような感想持ったか教えて下さい。
招待状の返信期限間近になっても一人だけ返事がなかったので、とりあえず期限の日まで待った。
打診時には「出席するよ」という返事をもらっていたのでその方向で色々考えていた。
しかし、期限を過ぎても何も音沙汰ないのでメールしてみた。
「招待状届いてる?今日が期限なので、出欠の確認をメールでいいのでさせて」と。
その後3日間反応なし。
さすがに席次表決めの期限ギリギリになってしまったので
他の友人を通してまたメール&電話(留守電)してもらった。
そうしたらやっと翌日に「すみません、行けないです」と返事が。
打診の時点で出席すると言ってたのだから、せめて早めにメールで連絡欲しかったな。
男だし、結婚式出席したことないそうだし、飲み会のノリなのかな…。
945 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 18:58:56
友人?会社関係?
あまり親しくない間なのかな?
>>945 >>944です。
相手は学生時代の部活仲間です。
みんなで色んな所へ行ったりして仲の良いメンバーの一人だったけど
異性だし、内向的な性格の人なので特別仲が良いわけではなかったかな。
ただ、他のメンバー全員が出席してくれることになっているので
もちろん彼にも来て欲しいと声をかけたのですが。
相手親の希望で結婚式+披露宴することになったけど
うちの両親は披露宴嫌い(わざとらしいお涙頂戴が嫌らしい)
親に親戚の引き出物やら席次やら相談するたびに
二言目には「めんどくさいから嫌だったのに」・・OTL
私だって別に自分のわがままでやってるわけじゃないのにOTL
勝手にやっちゃいかんだろうと思って相談してるのにOTL
自分の親が喜ばない式なんてやる意味あるのか・・
948 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 20:49:36
披露宴って確かにわざとらしいお涙ちょーだい的なとこもありますがやればやっただけ思い出に残るんじゃないでしょうか?若くて未熟な二人の決意表明みたいなものですよ。
949 :
愛と死の名無しさん:2008/11/13(木) 21:14:32
>>947 相手の親が喜ぶから、意味があるのでは。
自分の親は、また別の機会に喜ばせたらいい。
披露宴は嫌いでも、結婚自体を喜んでくれてるならそれでいいし。
うちの親もあんまり関心無い。
というか、やっぱり「面倒」らしい。
>私も勝手にやっちゃいかんだろうと思って相談してるのに
は本当に私も一緒。
親戚関係のことは特に、相談のってもらえないと困るよね。
母親と一緒にドレス選び、とかもしたかったんだけどな。。
寂しい気持ちはあるけど、
自分の親を喜ばせる為と考えすぎず、周囲の近しい人に
“披露”して「よろしくお願いいたします」を伝える場だと思って
割り切るようにしたよ。
食中毒で式場で披露宴できなくなっちゃった。
代わりに本来の場所から1時間かかる式場を手配してくれたけど、
どうなることやら・・・ちなみに明後日に披露宴を控えてます。
あらら、お気の毒に・・・
>>940-942 遅レスの上に
まとめてのレスですみません。
> 親の意見が優先されている気がして不安だ、と彼に言わないと伝わらないよ。
> どっかで割り切って、男ってのは「察するのが下手くそな生き物だから
> 言わなきゃ伝わらない」と考えたほうが精神衛生上いいと思う。
そうですね。
私もどうして今さらそんな事言うの?嫁側では不要だって言ってるのに
ということしか伝えていませんでした。
察してもらおうという考えが甘かったんですね。
>花婿実家は結納に強いこだわりがあるのかな?
彼母があまりいい婚約指輪を買って貰えなかったという話を聞いたことがあるので
息子のお嫁さんにはちゃんとしてあげたい、という夢があるのだと思います。
気持ちはありがたいのですが、正直言ってそのエネルギーを
違う方向に向けて貰えないものかと思ってしまいます。
どちらにしても、彼にちゃんと話してみます。
ありがとうございました!
>>948 >>949 ありがとうございます。
自分の親の意見は嫌だと思えばはっきり言えるけど
相手親だと言いづらいので、結果相手の言いなりみたいになって
うちの親が不満なのはわかるんですが・・。
>>939 私も東京出身、彼は九州出身で結納やった。
結納のためだけに、両親は九州から私の実家まで挨拶に来たよ。
九州はDQNを除き、とくに長男の場合は結納するみたいだね。
>>954私九州だけどなんか感じ悪い。確かに東京に比べたら福岡なんてかなりの田舎だけどね。
まぁ福岡も都会の福岡〜麻生さんみたいな田舎の福岡まであるけど。
私の回りで結納したのは社長令嬢だけだよ。
>953
>ただ、どこまできちんとするのか最初に言って欲しかったんです。
>あとから「飾り物を」って言われたのが、どんどん要求を増やされてる感じがして。
うーん、本当はご両親は普通の結納をやるつもりでいたのに
当人と嫁両親で内容を簡単にしよう・・って、先に言われちゃったから、
彼両親も話が出しづらくなっちゃったんじゃないの?
だから小出しになっちゃったんじゃないかと。
「親の意見も大切だけど私の意見も聞いてね」って事は彼に話すべきだと思うけど
結納を簡単にしたい・・・って事は、それ以上言わない方がいいよ。
相手の親がヘソ曲げたら尚更面倒、下手すると破談になりかねないし
一度ヘソが曲がった場合、元に戻っても気持ち良い状態で
結婚式や披露宴に出てもらえなくなりそう。
結婚式は自分の意見を通したから、他の部分では合わせるつもりがあるし・・・って
本当に思っているなら、とりあえず結納は相手親に合わせて
起きてない将来の事は、あまり考えすぎない方がいいですよ。
957 :
愛と死の名無しさん:2008/11/15(土) 14:34:11
体に傷とかある人いる?メイクで隠してくれるみたいだけど、アタシの場合場所が……
結納品って願掛けというか両家の繁栄を願うものだから、
幸先を祈るためにもちゃんとやりたいのかもしれないよ。
二人で決めて報告の前に、お互いの両親に相談するべきだったのでは?
むこうはもともとしたかったところを無理に無しにしたのでしょ
960 :
愛と死の名無しさん:2008/11/15(土) 21:11:04
>>957 どこ?私は二の腕と背中に傷があるよ。
ドレスも隠れるデザインなんてなくて悩み中
>>960 私は安価ドレスで背中の開きのない、半袖のドレスを買ったよ。
デザイン変更しまくっても5万程度で思い通りのドレスが買える。
最近の流行だからか、ベアトップやキャミ型ばっかりだもんね
>>957 私は背骨の手術したから、背中に30センチくらいの傷あるよ。
ドレスはもちろん背中あき。
でも彼はそれを承知で結婚してくれるんだから、メイクも何もしない自然体で臨みます。
手術跡より、ニキビができないように毎日ケアしてる。
>>963 彼氏はよくても、なにも知らない招待客はどう思うだろう?
どのくらいの傷かはわからないけど、隠すことも礼儀な場合もあるよ。
>>964 >>963です。
もちろん親族・招待客全員知っています。
内輪の小さな式なので。
幸い傷跡も綺麗に縫ってくれたので
手術したことを知らない人にも言わないとわからないほどです。
966 :
964:2008/11/16(日) 00:20:54
>>965 そうだったのか。
げすの勘ぐりしてスマソ
いい医者にあたってよかったね。
よい結婚式になるといいね。
967 :
愛と死の名無しさん:2008/11/16(日) 00:39:13
>>957です。傷は、腕の内側にあります。しかも右側。医者が下手だったのか、体質なのか、傷が治りにくくて。ケロイド体質ではないんですけどね。
しかも衣装見に行くと、流行りのやつばっかり出されてしまって。
ボレロは古いとか言う感じなんですよね。
じっくり何回も足を運んでみたいと思います。みなさん、ありがとう。
私も腕にケロイドあるので、長袖のを作ったよ
がっちり隠しすぎると刺青だと思われるとのことなので
カラードレスは背中や腕もがばっと出してファンデでごまかす予定
同じ長袖でも、今レンタルなどであるのは一昔前の型っぽいので
今風のラインで作った方がいいと思う
クラリスみたいな、黒田清子さんみたいなドレスは?
という私も皮膚病の治った跡が色素沈着してて、
背中も腕もしみだらけなのでドレスは諦めました。
和装でも襟足などは見えるのでちゃんとお化粧で隠れるか不安です。
豚切りすみません。
こないだメイクリハ行ったんだけど、
眉とまつげエクステのみのほぼノーメイクで行ったら、
ディオールらしき化粧水で顔をささっと拭かれて、
すぐにファンデを塗り込まれた。
リハだからスキンケアなしなのかな?
本番は美容液とか下地とか塗って、ちゃんとケアしてくれるのでしょうか。
ただ、中途半端にディオールとか使われるくらいだったら
自前のクレドが肌に合ってるから持ち込みたいんだけど。
当日メイクのスキンケアって担当さんとどんなふうに相談してますか?
>>971 持ち込みしたいのならその旨伝えないとダメじゃないかな
うちは最初にプランナーさんに「自分の化粧水とか下地とかもってきてもいいですか?
普段使わないものつかうと荒れる時があるから」と伝えてOKもらいますたよ
973 :
愛と死の名無しさん:2008/11/17(月) 00:56:25
>>971 結婚式のヘアメイクって基本的に美容師さんなのでメイクの勉強していない人が多いですよ。
スキンケアまでしてくれる人は少ないんじゃないかな。
とくに地方やリゾートはただの美容師がヘアメイクしてるところがほとんどなので…
ディオールならまだマシで、酷い人は100円ショップの化粧品とか使ってますよ。
プランナーさんに連絡しても返事が返ってこないので質問させてください。
先日衣装が和装2点と決定し、見積もりの中の「新婦お仕度代」が
10万弱になりました。この金額の中に鬘代や簪代も入ってるもの
なのでしょうか?それともこれに上乗せでまた請求が来るのでしょうか?
和装のお仕度代は高いと聞くので、今更ながら心配になってきました。
当日は白無垢+綿帽子、打掛+綿帽子を脱いだ状態の鬘の予定です。
975 :
愛と死の名無しさん:2008/11/17(月) 02:55:13
来月結婚式を挙げます。しかし、義理の兄夫婦が生後半年の赤ちゃんを連れて参加します。
赤ちゃんなので、泣くのは仕方ないのですが、高いお金を払ってDVD撮影を頼んでいるので、泣いた場合は会場から出てほしいのですが、そういう事に気付いてくれない夫婦なのです。
角がたたないように、出ていって欲しいと伝える方法はありますか?教えて下さい。
また、このような経験あるかたはいませんか?
>>974 小物について話してなければ普通は入ってない金額だと思うよ。小物持ち込みの人もいるし。
「お支度代(=この時点では衣装2着を決めたので衣装2着分でございます)」てこと。
プランで全部込みってあれば別だけど。
カツラの種類も、黒だのこげ茶だの、既製品だのオーダーレンタルだの、地毛で結うだのあるし
簪もべっこうだのプラスチックだのあって価格も違ったりするので、決めてからまた入るのでは。
そういう、先に言われてなかったレンタル料や着付け料でがんがん上がっていったので
気持ち悪くなって1箇所キャンセルして探しなおしたよwwwプランで衣装代に込みこみだといいね
>>975 義理ってことは、旦那側?それなら旦那からしっかり言ってもらうのが角が立たないと思う。
もちろん、式・宴共に子供連れで待機できる場所を確保したり、
場合によってはシッターさんをこちらで手配しておくことも忘れずに。
978 :
愛と死の名無しさん:2008/11/17(月) 08:21:43
>>977 ありがとうございます。旦那には『誰が言っても聞き入れる人じゃない。そういう義姉なんだ』と言われました。親戚中からあまりよく思われていない義姉みたいです。
これから先の付き合いもありますが、私は3男の嫁なんででしゃばる事ができません。
やはり旦那に言ってもらうべきですね
私は式中に親戚の赤ちゃんが泣くのが嫌だから、式場にシッターを派遣したのに
見事に式に連れてこられてずっと泣かれたよ。
かなりイラッとした。預けたのは披露宴になってから。
赤ん坊に見せたって理解出来ないんだし、最初から預けとけよと思った
なので一番のお勧めは、最初からあまり式に期待を抱き過ぎない事かも。
式なんてハプニングがあって当然と考えておいたらストレスが少ないと思う
そう言われても、なかなか難しいだろうけど。
式が終わってみると、過度の憧れ期待は無いのが一番だなと実感
式自体は良かったし満足だったけど、上をみたらきりがない。
所詮自己満足で周りは自分が考えている程気にしてないので…
色々考えてると疲れてきちゃうので、 気楽に頑張ってください!
式場にお願いするのが一番角が立たないんじゃない?
泣いたら、さりげなく「授乳室へどうぞ」とか何とか言ってもらうようにしてさ。
友人のDVD、ガラス張りのチャペルに反響して、見事に赤ちゃんの鳴き声で全部聞こえなかったよ。
982 :
愛と死の名無しさん:2008/11/17(月) 10:06:04
みなさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
旦那も旦那の両親も義姉(長男嫁)に強く言わない人(言えない)なのですが、やはり旦那→旦那両親→義兄夫婦で一応やんわり言ってもらい、会場のスタッフ方に心付を渡しお願いしたいと思います。
結婚式はどうしても自己満になりますが、妥協してみます
皆さん、新郎へのサプライズは行いますか?
>>983 しないよ
「二人」がゲストの方たち招いてお披露目する式で
自分たちの世界でキャッキャウフフをやらんでも家でやればよくない?
…って某カリスマの日記で思った。
>>984 私も思った。
ホスト・ホステスが互いにサプライズしあってどうするよ・・・。
二人しか受けないようなものならなくてもおk
新郎と新婦がサプライズしあうのを周りが見て面白いなら、やってもいいと思う
>>976 ありがとうございました。
やっぱり別に加算されてしまうものなんですね。
一生一度のこととは言え、ブライダル料金恐るべし…
腹を括って鬘合わせやヘアメイクリハに挑みたいと思います。
>>981 スタッフからだと今回の件に関しては無意味な希ガス
>>981 スタッフに口裏合わせてもらって式場自体が挙式は赤んぼNGだって言ってみれば?
私も式の時、旦那のいとこが赤んぼ連れてくるっていうのでもめたから
最悪、上に書いたみたいな理由つけて挙式だけは遠慮してもらおうと話合ってた
幸い、式の前にいとこ&赤んぼと会う機会があって、本当に泣かない子だったし
泣いたらすぐ連れ出してくれることを約束してくれたから良かった
しかも本番も驚くほど静かで、始め来てないのかと思ったくらいw
彼両親とかだけじゃなく、できるだけ味方になってくれそうな人に根回ししておけばいいよ
>>913です。
すみません、自分のアンカ間違えてましたねorz
あれから、文例集を元に何とか自分の気持ちを織り交ぜつつ、
無事に書き終える事が出来ました。
今日、披露宴で司会の方に読み上げて頂き、気付いたらウチの家族がほぼ全員(母親除くw)
号泣してくれましたw
正直、普段そういうキャラじゃない父親まで号泣していたのには、
ビックリしましたが…。
やっぱり書いて良かったと思います。
背中を押して下さった方、ありがとうございました!
そしてこれから式を控えている方、頑張って下さい!!
991 :
愛と死の名無しさん:2008/11/18(火) 10:22:06
>>990 花嫁からの手紙って花嫁さん自身が読むものじゃないの?
司会者が読み上げるってのは見たことないなぁ。
そう?
泣いて読めそうに無いから司会の人に頼むってのもよくあるよ。
>>990はスレ立てしそうもないからちょっくら立ててくる。
ダメだったら誰かヨロ。それまで雑談で埋めないように。
997 :
愛と死の名無しさん:2008/11/18(火) 23:42:30
998 :
愛と死の名無しさん:2008/11/18(火) 23:44:14
友人結婚式が立て続けにあって、皆キレイだったよ。
次はいよいよ自分だけど、あんなにキレイになれるかな…。
あと半年弱だ、頑張ろ。
999 :
愛と死の名無しさん:2008/11/19(水) 01:40:27
1000 :
愛と死の名無しさん:2008/11/19(水) 01:43:01
1000JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。