【地元】関西の結婚相談所情報2【非大手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
648愛と死の名無しさん
正直、どこの相談所も
昔と違って男性よりも女性の方が少し多いです。
婚活が流行って、昔と違って入会し易くなったからです。
女性は自分磨きや社会に出て頑張っている人が増えたので
30代、40代でもとても綺麗で素敵な方が多いです。
20代前半の綺麗で可愛い女性もたくさん入会しています。
ただ。。。求めるスペックが高いし、申し込みがいっぱい来るし
焦っていないのでなかなか成婚しませんが(笑)
一方男性はモテる人はそもそも相談所に入会しません。
全然イケてない人、変人、すごく良い人だけれども女性慣れしていない真面目な男性、
ハイスペで求める相手も超ハイスペの人、
良いスペックだけれど仕事が忙しくてなかなか出会いが無かった人等が居ます。
基本的に女性が求めるレベルの男性は
ルックス、スペック、性格、お洒落の及第点を付けられる人が少ないです。
山○○さんの本を読むと完璧を求めるのではなくて、
まぁまぁのスペックや自分の一番優先する条件も持ち主だけれども
お洒落じゃないし、女性の扱いがヘタな人をうまくリードしてあげて
お相手を磨いてあげたら石ころが自分に合う宝石に変わるよって事ですよね。
普通の人を求めるって女性は言うけど、
大抵のその”普通”は条件としては高めの場合が多いです。
その”普通”の人は普通にモテるので、あえて相談所に入ったりはしないと思います。


649愛と死の名無しさん:2009/12/26(土) 08:41:25
出会い系みたいなノリって思うのは他の相談所と違ってお金がかからないから
相手の事をもっと知ろうっていう前向きな方が少ないと思う。
お見合い料が10000円、交際費がかかる、成婚料が高い場合は
せっかくお金を払っているのだから、もっとお相手の事を知ろうって態度になるけど、手軽に会っている分、お友達との遊びや習い事に週末の予定を入れて
余った日だけデートを入れたりする人が多い気がします。

関西の男性で年収500万円もあれば良い条件以上だと思います。
普通の人の年収ってどれだけか知ってます??

写真が変だとか不細工だって言う人もいるけど
写真と実物って違う場合が多いよ。写真うつりによって印象が違うし、あんまり写真にこだわらない人も多いです。

女性はプロフィールに惚れる人が多いって別の相談所の方が言ってた。

男性はモテるって山○○さんは言ってるけど
本当は条件がよければ、お見合いがしやすいっていうだけで
交際できるかどうかはわかりません。結局は女性の方がお相手を好きにならないと
結婚できません。そんなに甘くはないですよね。

山○さんの言ってる事は厳しいけど、現状のお見合い事情をありのまま言っていると思う。
自分が嫌われてもいいからって思うから
甘い事も言わずズケズケと本音を言ってくれてると思います。

どこの相談所に入っても自分の条件に合ったスペックの人としか
お見合いも交際も出来ません。お相手が低スペだと思うのであれば、自分も低スペなんですよ。
モテる女性と男性はどこでもモテるのです。
圧倒的に少ないそのハイスペの男女に中スペ、低スペが求め
中スペに低スペが求めていくのでなかなか釣り合いが取れないのです。

結局は格差婚みたいなのは夢の話で現実は同じような条件の人としかお見合いできません。
男女ともに全部の条件を求めるのではなく、最優先の絶対に譲れない一つか二つの条件を満たした人とお見合いをして
人柄が悪くなかったら話を進めていくっていうのが現実のお見合い事情だと思います。