恋愛に疲れたから、お見合い結婚する人・目指す人

このエントリーをはてなブックマークに追加
872愛と死の名無しさん
>>870
まず、難関国公立大受験者は代ゼミは相手にしない。予備校では駿台だけ。
だから、代ゼミのデータは全くあてにならない。


現在の理系の難易度ランキングは、
東大>>京大≒or>東工大>>阪大だよ。
東工大と阪大の間にはかなりの格差がある。

文系の難易度ランキングは、
東大>>京大≒or>一橋>>阪大だよ。
文系の場合は、難易度ランキングは偏差値でははかれない。
難易度の高い大学ほど二次試験の入試科目が増えていくので母集団のレベルが上がるからだ。
母集団が異なる以上、偏差値の単純比較は何の意味もない。
このあたりは私大文系専願の馬鹿には全く理解できないだろう。

一橋では二次試験で歴史1科目の長文論述が課されるが、これは地方旧帝大法・経にはない重い負担。
京大文系の一部学部では更にセンターのみで良いが地歴が2科目必要になる。もっと負担が重い。
東大文系になると地歴論述2科目で入試の負担は極めて重くなる。

更に付け加えておくと、一般に法学部・経済学部・商学部・社会学部などは社会科学系、
文学部や外国語学部、教育学部は人文科学系と区別される。

大阪大学は戦前は理系学部しかない大学だったので、文系学部は歴史が浅くOBが少ない。
旧制神戸商大の伝統のある神戸大学の社会科学系学部(法・経済・経営)の方が、難易度は
阪大より下だが、伝統の力で関西実業界で勢力もあり、就職では阪大と同レベルとされている。
このあたりの事情は、阪大・神戸大あたりに進学者の多い二流進学校では周知の事実。

それすら知らないってことは、君はもっとレベルの低い高校の出身と言うことだね。
阪大と早慶に妙に拘ることから考えて、関西私大文系の専願かな?