1 :
愛と死の名無しさん :
2007/09/03(月) 04:53:11 結婚式で使えるオススメのBGMがあれば教えてください。
3 :
愛と死の名無しさん :2007/09/06(木) 00:13:50
別れても好きな人
4 :
愛と死の名無しさん :2007/09/12(水) 08:59:46
なにっ、あいつが例の自堕落卑怯者嘘吐きゴマカシ密告営業マン? r -、,, - 、 __ ヽ/ ヽ__ 見せろよ! ,"- `ヽ, / ● l ) 俺にも見せろクマー / ● \__ (● ● i" __/ ●)  ̄ )"__ "`; .(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i じゃまだよ、見えないよクマー 丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__ __, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ) (_/ ● i ∪ / ⊂{● | おいらも見たいクマー l ●( _●) (  ̄)- / -' i /ヽ、 |∪l T i ● '")
5 :
愛と死の名無しさん :2007/09/19(水) 15:36:52
こっちに書いてもいいのかな?
6 :
愛と死の名無しさん :2007/09/22(土) 21:09:38
【迎賓】サンバースト/村治佳織 ディスガールズインラブウィズユー/村治佳織 サンデーモーニング/ジェイクシマブクロ 【入場】Everything/日野皓正(MISIAのEverythingのトランペット演奏) 【ケーキカット】ラヴィンユー/ミニーリパートン 【乾杯】甘い運命/UA 【中座(お色直し)】sofa/トーレヨハンソン(ルクプルのsofaのトランペット演奏) 【スライド】Million Films/コブクロ 【再入場(和装)】Crystal Morning/東儀秀樹 【フォトサービス(テーブルまわる)】kiss/CrystalKay story/AI Every Little Thing Every Precious Thing/リンドバーグ 【余興】digital love/DAFT PANK 【花束贈呈(手紙なし)】Flower Bloom/Boyz II Men(コブクロのここにしか咲かない花のカバー) 【退場】ニューシネマパラダイス/東儀秀樹 【送賓】あ〜よかった/花*花 【歓談&場つなぎ】小野リサ いかがでしょうか…
7 :
愛と死の名無しさん :2007/09/28(金) 05:06:18
BGM選んでっていうからちゃんと選んだのに、 式に行ったら一曲も使われてなかった。 ごめんね〜とか言ってヘラヘラ笑ってやがる。 死ね、と思ったよ。
8 :
愛と死の名無しさん :2007/10/05(金) 12:26:01
アゲ
9 :
愛と死の名無しさん :2007/10/14(日) 02:18:14
ヾヽヽ (´・ω・) < 記念 ミ_ノ ″″
10 :
愛と死の名無しさん :2007/10/17(水) 04:47:35
なぜ、カドク●氏はここまで叩かれる? 他の参加男性が嫉むほどの好条件を持っているのか? あるいは、それなりのイケメンなのか?
11 :
愛と死の名無しさん :2007/10/30(火) 09:49:45
12 :
愛と死の名無しさん :2007/11/01(木) 21:16:48
オススメの洋楽を教えてくださいm(_ _)m
13 :
愛と死の名無しさん :2007/11/14(水) 15:26:30
あげ
14 :
愛と死の名無しさん :2007/11/14(水) 15:26:52
あげ
15 :
愛と死の名無しさん :2007/12/06(木) 14:51:07
あげ
16 :
愛と死の名無しさん :2007/12/06(木) 19:07:26
ロックマン
17 :
愛と死の名無しさん :2007/12/06(木) 20:01:18
疲労宴やるな。シネ!
18 :
愛と死の名無しさん :2007/12/30(日) 10:14:14
age
19 :
愛と死の名無しさん :2007/12/30(日) 10:17:10
TSUTAYAとかにウエディングBGMコーナーがあるので、そこで聴いたらいいんではないの
好きな音楽へのこだわりがない人は、式場が用意した中から選んだ方がいいんじゃない。
こだわりが無いんだったら、音響担当者にまかせてしまえばいい。
22 :
愛と死の名無しさん :2008/02/05(火) 00:50:56
あげ
23 :
愛と死の名無しさん :2008/02/09(土) 07:17:06
中ノ森バンドの『鬼嫁日記』で使われてた曲があるジャマイカ
24 :
愛と死の名無しさん :2008/02/09(土) 17:18:40
25 :
愛と死の名無しさん :2008/03/21(金) 03:28:08
あのー 当日、管弦四重奏かフルートアンサンブルの生演奏を呼ぼうかと思ってるのですが 2人とも猫が好きなので、何か猫にちなんだ曲でオススメありませんか? 猫ふんじゃったはダメです。
26 :
愛と死の名無しさん :2008/03/21(金) 03:58:00
>>25 みっくみっくにしてやんよの替え歌で
ぬっこぬっこにしてやんよは最高
27 :
愛と死の名無しさん :2008/03/21(金) 18:19:55
木山祐策の「home」はOKですかね?
28 :
愛と死の名無しさん :2008/03/21(金) 21:20:57
>25 アンダーソンの「The waltzing cat」はどうですか? ヴァイオリンでニャーって音出したり可愛い曲ですよ。
29 :
愛と死の名無しさん :2008/04/08(火) 11:02:06
結婚式で良く使われてる、使われがちで、実はNGな曲なんでしたっけ!? パーンパカパーン♪パーンパカパーン‥がダメだったような… 他何かありますか?
「それでは、メモリアルキャンドル点火です」 一万年と二千年前からあっいっしってっるうううううううううううううう♪ 同時に響き渡るBGMに吹いた。私だけかと思ったらスタッフが一人吹いていた。ナカーマ。 「ボクの地獄に音楽は絶えない」まできっちり入ってて、いいのかなーこれ。とは思ったが どうせ選んだの本人達だろうしなー。よさそうなワンフレーズだけで選んじゃいかんよね。 別の式で見たことあるのはキャンドル点火と共に「ルパンルパーン」だった・・・
俺の友人たちは、職業病いつも バックドラフトのテーマ をかけている
32 :
愛と死の名無しさん :2008/05/10(土) 10:42:35
歓談に組曲『ニコニコ動画』
入場にマクロスプラスのWANNA BE AN ANGELお勧めかと きれいな曲で高揚感がある
34 :
愛と死の名無しさん :2008/07/08(火) 18:20:45
>>33 その曲が入ったCD持ってるー!
日本語訳載ってたっけなぁ。
洋楽の場合、メロディがきれいでも日本語に訳すと
悲恋の曲だったり忌み言葉が入ってる事もあるらしいからねぇ。
×ルパンルパーン ○ルパン・ザ・サード Lupin the 3rd ルパン三世
36 :
愛と死の名無しさん :2008/08/07(木) 02:15:33
BAD DAYはどうなの?
37 :
愛と死の名無しさん :2008/08/09(土) 14:56:00
披露宴、何回か行ったけど、カッコにこだわる人に限って必ずSWEETBOXの曲。 正直、どうしてなのか理解に苦しむ。 でも自分の式は相手が曲を選びたがってる。 邦楽知らないから助かるけどね。 とりあえず両親への手紙の時に「EVERYTHING(Alanis Morrissette)にすることだけ自分で決定。
>>38 その曲で手紙は・・・あわなくないかい?w
やっぱ万人向けの誰でも知ってる曲がいいよ
40 :
愛と死の名無しさん :2008/08/10(日) 22:54:18
41 :
山本右近 :2008/08/10(日) 22:55:37
>>40 自問自答しろよ、零細企業の歯車程度にしか成り得ないそこのクズ(嘲笑
42 :
愛と死の名無しさん :2008/08/12(火) 13:21:24
岡本真夜&広末涼子の「大好き」 古いけど、やっぱ、幸せそうで良かった。 「とっても♪とっても♪とっても♪とっても大好きよ♪」
43 :
愛と死の名無しさん :2008/08/28(木) 19:33:58
あげます
>>31 超遅レスだが、
31の職業が消防士か料理人か気になってしかたない
後者ならワロス
45 :
愛と死の名無しさん :2008/09/04(木) 22:07:52
>>39 手紙読んでる時にみんなが知ってる日本語の歌詞が流れてたら
そっちに気を取られそうで・・・
実も蓋もないが、誰も聞いてないから。
47 :
愛と死の名無しさん :2008/11/12(水) 14:51:12
もののけ姫のサントラのアシタカとサンのテーマを手紙の所に使った。 かなりはまったかも。もらい泣きする人続出でびっくり。
48 :
愛と死の名無しさん :2008/11/14(金) 12:42:37
49 :
愛と死の名無しさん :2008/11/14(金) 12:56:52
ディズニーとか使いたい
50 :
愛と死の名無しさん :2008/11/14(金) 18:36:22
新郎から新婦への手紙とか新婦から新郎への手紙を朗読する際に ぴったりなBGMってないですか。
そこはベタに『糸』でも。
52 :
愛と死の名無しさん :2008/11/14(金) 19:59:50
今は新郎から新婦への手紙なんてあるのか 初めて聞いた
53 :
愛と死の名無しさん :2008/11/14(金) 21:11:54
スレ違いだが、かなり寒いぞ。
54 :
愛と死の名無しさん :2008/12/09(火) 21:24:52
結婚式で使えるクリスマスソングってどんなのがありますかねー?
55 :
愛と死の名無しさん :2008/12/10(水) 00:14:16
プロフィールビデオ流すときに、新郎の生い立ち→新婦の生い立ち→二人の思い出 という流れを考えてるのですが、新郎のところを山下達郎の「ずっと一緒さ」、 新婦のところを竹内まりやの曲にする、なんてアイディアはどうでしょうか? 二人とも好きなので・・・ でも微妙かな?
56 :
愛と死の名無しさん :2008/12/10(水) 00:49:45
>>55 30代の方ですね?
新婦→竹内まりあ、二人→山下(forever mine?)は??
57 :
愛と死の名無しさん :2008/12/10(水) 09:26:07
やっぱり安室奈美恵の Can You〜〜?でしょ
結婚式で使うBGMって、自分たちで音源を用意するのでしょうか? CDかなにかにまとめて焼けばOKですか?
それは一応担当者に聞いた方がいいと思うよ。自分の所は、当日流す順にMDに入れてくるように言われたよ。 自分が超ディズニー好きだから、最初のウェルカムパーティーからゲストが帰る所まで全部ディズニーにした
一青窈の「ハナミズキ」って、結婚式で流す曲としては適してるかな?
>>60 どうなんだろ、
自分は好きな人を諦めるけど
好きな人には恋人と幸せになってほしい
みたいな歌詞じゃなかったっけ?
一青窈自体不倫略奪で家庭崩壊させてるからね
微妙かも
62 :
愛と死の名無しさん :2009/02/19(木) 06:14:59
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-, .广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,, .゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、 |__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l .,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ .l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛ | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙ .゙l,__.,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,,__,,/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ |__.,
デリケートに好きしては大丈夫でしょうか? アニメソングは引きますか?
披露宴音響担当の俺が以前から感じていること。
俺たちは、新郎新婦も列席者も全員、感動する演出を、と心がけているのですが・・・・
当の新郎新婦は、入場やテーブルラウンドに関しては自分たちだけ楽しめればいい、と思ってる節があるような気がする。
だから持ってくるBGMも最近メチャクチャ。HRやラップなんて年配の人達には騒音としか聴こえんだろうが。
明らかに失恋がテーマの演歌を持ってくるアホも時々いる。
もういい勝手にしてください。
>>63 さんも好きな音楽持ってきてください。
65 :
愛と死の名無しさん :2009/03/16(月) 21:20:09
情報くれ
66 :
愛と死の名無しさん :2009/03/17(火) 09:52:27
ラブミーテンダーって結婚式のBGMとして使って大丈夫ですか? CDの歌詞カードを紛失してしまって。
67 :
愛と死の名無しさん :2009/03/22(日) 12:19:07
>>63 太田貴子好きなんですね?あなたは33歳でしょう?
68 :
愛と死の名無しさん :2009/05/14(木) 23:38:46
age
バッハの「ロ短調ミサ」「マタイ受難曲」「ヨハネ受難曲」 を延々流す。
70 :
愛と死の名無しさん :2009/05/16(土) 23:13:31
映像のときのコブクロの ミリオンフィルムは当たり前すぎ。
超亀レスなんだけど
>>38 SWEETBOXって何かやばいの?
72 :
愛と死の名無しさん :2009/05/19(火) 01:17:57
入場でドラクエオーケストラ流した。(序曲ではない) 知らない人はただのオーケストラ。 知ってる人は吹いてた。
和服で入場する時に水戸黄門の「人生楽ありゃ〜苦〜もあるさー」を流した。 会場が一気に和んだ。
夏の終わりのハーモニー
77 :
愛と死の名無しさん :2009/07/23(木) 13:35:04
age
ZARDのSo Together
79 :
愛と死の名無しさん :2009/07/29(水) 11:22:39
>>25 「猫のキモチ」菅野よう子
ただしボーカルがいないと意味無い
「ずっとあなたと死ぬまでそばにいたい」みたいな歌詞
もう式あげちゃったかな
>>33 「ビリジアンハウスミュージック」新居昭乃
もよくない?
春夏秋冬のBGMで短いから使いやすい
B'zが好きなので 全篇B'zでいきたいと思う あまり引かれないように 歌なしで
82 :
愛と死の名無しさん :2009/08/13(木) 13:04:55
妖星乱舞
83 :
愛と死の名無しさん :2009/09/03(木) 00:16:58
よろ
中塚武 Your Voice
結婚式場でバイトしてるけど木村カエラのバタフライ率が高い。
86 :
愛と死の名無しさん :2009/10/04(日) 00:58:02
聞き飽きた。
87 :
愛と死の名無しさん :2009/10/05(月) 01:53:27
安室たん
私、披露宴の音響屋です。一時期、嵐のONE LOVEが多かったけど、すぐに廃れたな。 それと、嵐のLOVE SO SWEETって失恋の歌だろ? 「あの女性とのすばらしい恋は絶対忘れられない」みたいな歌。
89 :
88 :2009/10/26(月) 14:52:42
タイトルに「LOVE」とか「愛」とかの文字が入っていて、曲調が明るいってだけで 持ち込む香具師は時々いる。それらの中にも失恋とか恋人が死んじゃった みたいな歌、時々あるよ。歌詞よく読めと言いたい。 今でもカラオケの定番「乾杯」は確か、彼女を友人に盗られちゃった男が、 開き直って二人の結婚を祝福してるってのが裏設定だと何かで読んだ。 大丈夫ですか?そんな歌。
いままででいいなと思っBGMはゲーム好きでピアノの先生である花嫁が選んだらしいドラクエの曲。 メヌエットやボレロや、ミニゲームに流れたジャズ?ぽい曲が良いなと思い後から聞いたらドラクエのゲーム曲らしい。 ゲームやらないが、良い曲すぎてCD買った。 王宮のメヌエットやら王家のボレロやら教会で流れてそうな曲いっぱいだよ。 あとはロック好きがかけてたハートの曲たち。 アンとナンシーなつかしかった。
魔女宅が大好きだから関連曲を使いたいけど「ルージュの伝言」は…。 「海の見える街」は地味かな。
93 :
愛と死の名無しさん :2009/12/31(木) 11:53:28
age
94 :
愛と死の名無しさん :2010/01/08(金) 22:27:06
ラ コンテ パルティロ 日本での題名なら到底使えないが 原題の意味は 「二人で新しい世界へ旅立とう」と結婚式にぴったり
95 :
愛と死の名無しさん :2010/01/15(金) 20:44:48
96 :
愛と死の名無しさん :2010/01/15(金) 20:52:57
97 :
愛と死の名無しさん :2010/01/25(月) 23:54:32
9歳からずっと中島みゆきの大ファンで今年27歳。 全部中島みゆきって引くかな? っていうか引く歌しかないよね… 別れ歌、悪女、あの娘、ひとり上手etc ♪別れはいつもついてくる〜幸せのあとからついてくる〜♪って…OTL でも好きなんだよう。 今考えてるのは、地上の星で入場。 あとはインスト(歌詞無し)のメロディだけのやつをBGMで流して、 で、途中のDVDに「糸」と「宙船」、両親への手紙のとこで「時代」ってどう思います? まぁ、時代も「今日は別れた恋人達も生まれ変わって歩き出すよ」 とかあるんだけど… インストにしても、みゆき姉さんって有名だし… 糸だけにすべきか
98 :
愛と死の名無しさん :2010/01/25(月) 23:55:54
>>97 やめとけ、悪い事いわないからやめとけ
一曲だけにしとけ
アニソンでいい曲ないですか?
どう“いい”曲なのかくらい書いてや 明るいとかしっとりとかハイテンポとかさ
愛・おぼえていますか とか アンパンマン、ブリーチや鋼の錬金術師やナルトの使用曲が無難かとは思うが 今はけっこう売れてる歌手の曲がよくアニメに使われているので 広義のアニソンでマニアックじゃないのもたくさんあるけど アニソン好きなら人より詳しいんだから聞くのはおかしいし、 詳しくないならなぜわざわざアニソン使いたいのか、、、狙いが全くわからない
>>102 花の名という曲です。
続・オールウェイズ3丁目の夕日に使われた事なんかから、
花束・記念品のご贈呈におススメです。
>>97 時々、全部小田和正とか全部ミスチル、なんて方はいらっしゃいます。
ただ、歓談中BGMもすべてとなりますと、メリハリが無くなります。
お客様もみんなみゆきファン、ということならまだいいのですが、
新郎のお客様、新婦のお客様、ご親族等いらっしゃるわけなので…
入場、ケーキ入刀、花束贈呈等々の「ここぞ!」というところで
ガツンと使うほうが、印象にも残りやすくおススメです。
105 :
愛と死の名無しさん :2010/05/24(月) 22:36:54
アゲ
106 :
愛と死の名無しさん :2010/05/28(金) 01:12:03
入場の曲をダースベーダーのテーマにしたいといったら彼女にスリッパで ひっぱたかれた(´・ω・`)。
107 :
愛と死の名無しさん :2010/05/28(金) 02:16:53
>>106 ちょwww
でも実際にやった人を知ってるがな
ちなみにそのカップルはジョーズのダーダンッ ダーダンッ ダーダンダーダン……ってのも
使ってた
ショパンのエチュード10-3
なごり雪/イルカ
,...::::::::::::::::::..、 /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ /::::::| i::| |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::| |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| ト、::| !、__/ !、_,リ WOW WOW TONIGHT! L ゙゛ (._,_,} | ゙l! 、 ト‐=‐ァ' | ,ト、 \ ` `二 / /ヽ.ヽ \ ,/|`ー-、 ヽ ヽ `>< { ヽ.
111 :
愛と死の名無しさん :2010/06/02(水) 07:40:51
T−SQUARE「JUST LIKE A WOMEN」
八神純子「パープルタウン」
シュガー「ウエディング・ベル」←スマソネタだ。 矢沢永吉「I LOVE YOU、OK」
114 :
愛と死の名無しさん :2010/06/17(木) 19:27:48
test
115 :
愛と死の名無しさん :2010/10/15(金) 14:41:34
ちょっと「ぷっ」となるけど、引かない・騒音にならない曲ありますか? 基本、日本語の歌詞が入ってる物は使わず、アディエマスとか使おうと思ってるけど、それ全部はメリハリはないので。
ドラクエのテーマ
>>38 sweetbox否定しといてアラニスモリセットですかwww
同レベルでベタではずかしいからやめとけwww
119 :
愛と死の名無しさん :2011/01/24(月) 23:37:02
この前知人の結婚式に出たんだが 岩崎宏美が小田和正の言葉に出来ないをカバーしてるのと 島谷ひとみだなと思ったらこのまま君だけを奪い去りたいの カバーでびっくり。 その人あなたも本家じゃなくてAcidBlackCherryだしForYouも高橋真梨子 じゃなく中西保志とカバー版ばかりだったな。 新婦は30代前半だが新郎は40歳手前。 新郎がセレクトしたとの事だが若い人じゃこんな選び方しないんだろうな。
120 :
愛と死の名無しさん :2011/02/24(木) 18:42:20.50
二番目の姉の結婚式のBGM、一曲以上リクエストないか聞かれています。 結婚式の経験は、一番上の姉の時以外ないので、どんなのが良いか、アイデア浮かびません(汗) みなさん、経験などで、これ良かった、という曲ありますか? ちなみに私の姉の好きなアーティストは ケツメイシ アン・サリー などです。
121 :
119 :2011/03/08(火) 23:59:44.09
>>120 じゃあ、多分幸せをありがとうや時間旅行なんかは
すでにリストに入ってるかもね。出会いのかけらなんていかが?
経験じゃなくて歌詞とメロディーで判断してるだけですが・・・
>>120 わたしも経験ではないけど
入場で「はじまりの合図」、途中で「ドライブ」なんてどうでしょうか?
彼氏が勝手に決めちゃって、私もこういうの使いたいなぁっていう 意向無視なんだけど、喧嘩したって人います?
最近はエンドロールとかやるのはもう古いのかな? やるならLADYGAGAが最近出したEdge of Gloryがお勧め。
125 :
愛と死の名無しさん :2011/06/14(火) 16:50:53.98
126 :
愛と死の名無しさん :2011/07/20(水) 21:23:06.74
>>123 亀レスだけど、ケンカまではいかないが揉めた。
彼の選曲が嫌すぎる。
最近流行り?のラップの曲とか、若々しい物ばかり。
私はうるさくてあまり好きじゃない。
しかも年齢的に私(20代)が選んだと思われそうなので余計に嫌。
逆に、彼の方は私の選曲が古すぎて嫌だと言う。
自分(30代)が選んだと思われそうだと。
どっちもどっちなので、結局半分ずつ使おうという事になった。
友人の式ではジブリのアコースティックアレンジをランダムに流していて、なかなか雰囲気良かったです。 余談ですが新郎セレクトのミッション・インポッシブルのテーマがキャンドルサービスの時に偶然流れ、あまりのミスマッチに会場が笑いに包まれましたw
ドラクエXの結婚ワルツ使いたいんだけど、良いかな?
129 :
愛と死の名無しさん :2011/08/24(水) 20:39:29.16
age
130 :
愛と死の名無しさん :2011/08/25(木) 01:43:11.93
私は洋楽が好き 旦那はジブリが好き ということで、ポイントの部分は洋楽、 歓談中はジブリでうまくいきました。 Evan and JaronのCrazy for this girl 古いけど、オススメです
131 :
愛と死の名無しさん :2011/08/26(金) 16:28:16.40
132 :
愛と死の名無しさん :2011/08/29(月) 08:55:11.73
キャンドルサービスで、ハナレグミの「光と影」を使いたいけど、 歌詞の内容が別れの歌っぽいから、悩む・・・ キャンドルの雰囲気にはぴったりで、 雰囲気もしつとりしていて大好きなんだけど。
大好きなら使え。 タイタニックだって婚約中なのに男と逃げた末に溺死させる話なのに、バンバン使ってる。
ドリカムあたりは無難で使いやすい、と言っている人がいたがどうなんだろうなあ。
135 :
愛と死の名無しさん :2011/09/26(月) 07:45:33.60
お色直しの入場でプロレスラー桜庭のテーマ使った! かなり良かったと言われたぞ
136 :
愛と死の名無しさん :2011/10/21(金) 03:00:33.01
アニソンでいい曲ないですか?
>>137 ガンダム0083のMAGIC
0083が結婚式向きかどうかは知らないが
138 :
137 :2011/10/21(金) 03:22:27.49
シェネルいい〜。 あとは、定番たけどkiss meで入場することにした。
>>139 それがあの洋楽のなのか氷室なのかで評価は変わるぞ
洋楽です! 乾杯にcartoon herosってPOPすぎますか? 職場の偉いかたも来られるので、 ちょっと気になってます。
142 :
愛と死の名無しさん :2011/11/04(金) 07:19:57.13
TSUNAMI
山下達郎の「僕らの夏の夢」はお勧め
ピアノ演奏を頼むのですが お勧めの迎賓曲、手紙の曲はありますか?
145 :
愛と死の名無しさん :2011/11/06(日) 07:32:21.51
>>144 クラシックじゃないけど矢野顕子はピアノいいよ
入場でQ;indiviのvoices使ったら痛いだろうか…
>>144 「のだめカンタービレ」のサントラおすすめ。つかいやすいのある
宇多田ヒカルのステイ・ゴールド(ごめん英単語めんどくさかった) あれいいと思う。ピアノのメロディがしっとりしてるし、歌詞も素敵
148 :
愛と死の名無しさん :2011/12/28(水) 05:19:35.88
ご助言や辛口意見、ございましたらお願い致します。 【迎賓】(CD「ジブリ・ザ・クラシックス/久木田薫」より) ・さくらんぼの実る頃 ・アドリアの海へ・君をのせて ・となりのトトロ 【入場】 恋のメガラバ/マキシマムザホルモン 【ケーキカット】 born this way/Lady GAGA 【ファーストバイト】 未定 【乾杯】 王様のレストラン 序曲/ドラマ「王様のレストラン」より 【新婦お色直し】 ありがとう/いきものがかり もしくは 糸/中島みゆきかbank band 【新郎お色直し】 未定 【再入場】 突撃ラブハート/福山芳樹 【テーブルフォト(12卓)】 未定 【新婦の手紙(私自身の問題で父母限定ではない、感謝の手紙を予定)】 過ぎ去りし永遠の日々/おしゃれ関係、The Rose/Bette Midler、家族になろうよ/インストゥルメンタルがあればそちらを使用 【花束贈呈】 心を込めて花束を/サザンオールスターズ 【退場】 All You need is love/BEATLES 【エンドムービー】 うん。/ゴスペラーズ 【送賓】 Can't Help Falling In Love/エルヴィス・プレスリー、My First Kiss/Hi-STANDARD、にんげんっていいな/ガガガSP
149 :
愛と死の名無しさん :2011/12/28(水) 05:23:33.54
改行が多くなったので詰める所は詰めたんですが、 見にくくなってすみません… 書き込んで見てみたら、なんかトンチンカンな感じですね ちなみに新郎30才、新婦27才 新郎側の出席者が多く、年齢層高めの披露宴なので 耳障りのいい曲とインパクトのあるのと誰もが知ってる曲と 私たちのこだわりの曲がけっこうごちゃまぜに入ってます
150 :
148 :2011/12/28(水) 05:27:00.84
ちなみに歓談中は、CD「午後のボッサ〜カフェ・ディズニー〜」を 収録曲順に流してもらって、適当に使ってもらう予定です。
151 :
愛と死の名無しさん :2012/01/02(月) 05:50:47.19
>>148 いいと思うよー好きにすれば?
そこまで長文書くほど誰も聞いてないよー
そういう意味で言えばBGMとしては及第点なんじゃない?
まぁ私なら旦那の意見なんて無視するし、結婚式ってそういうもんじゃん?
152 :
愛と死の名無しさん :2012/01/02(月) 09:17:45.54
>旦那の意見なんて無視するし こわー 鬼嫁確実ですね
恋のメガラバと突撃ラブハートのとこだけなんか異様w 個人的に恋のメガラバは一夏のお遊びな感じだし、突撃ラブハートはアニソンだし、人を選ぶなw Born This Wayは入刀には向かない気が‥一瞬で終わるじゃないか。
改めて全体で見ると一貫したテーマとかなさげだね。 ポイントポイントで考えるのではなく全体で考えたら良いのに。 そんなにちぐはぐな音楽使ってどんな雰囲気の式にしたいのかと。
155 :
愛と死の名無しさん :2012/01/04(水) 13:23:45.32
そういうのってその企業に電話したら意外と教えてくれたりするぜ。 ただ、たらい回しにされるかもな・・・
ジョージア ヨーロピアン CM 音楽 でぐぐったら一発じゃねーか。
簡単な検索すらまともにできない人って意外といるね‥
159 :
155 :2012/01/11(水) 12:49:17.01
>>157 ありがとう!一瞬思いましたが、一発ヒットした80日間世界一周のテーマは
昨年夏のヨーロピアンのBGMみたいで、オンエア中のカズのCMのBGMでは
ありませんでしたorz。映画音楽板とか他をあたってみます。
162 :
愛と死の名無しさん :2012/01/18(水) 13:34:54.28
>>161 クラリネットだかオーボエだかの旋律が超キレイ!
新郎新婦の入場シーンにぴったりじゃん!
入場:水上の音楽 乾杯:木星 ケーキ入刀:誰も寝てはならぬ 退場:威風堂々第一番 ポップスで好きな曲も沢山あるんだけど、結婚式はフォーマルな席だからBGMもフォーマルな雰囲気のもの、 例えばちょっとお高いレストランでかかっていても違和感がないような曲の方が 場にそぐうんじゃないかと個人的には思ったりする。 でも、取り澄ました感じが好みじゃないとか、無難すぎて物足りないと感じる人もいるだろうしね… ほんと人それぞれだね。そこがまた面白い。
入場の時、FIFA ANTHEM
165 :
愛と死の名無しさん :2012/02/12(日) 19:34:19.61
TSUNAMI
>>164 フットサルやってる(友人たちも)んでチャンピオンズリーグアンセムは考えたが
やっぱ却下した
Lyricoのキセキノハナと
中島卓偉のCallinng YouとSHINING DAYSを使おうと思う
U2のONEは嫁に「暗い!」と却下された
ミドリカワ書房「Gメンの歌」
大塚愛「ポンポン」
超兄貴ゲームサントラ「兄貴と私」をどーやって使ってやろうか思案中
えんだあああああいやあああああ
168 :
愛と死の名無しさん :2012/02/24(金) 22:41:33.33
TSUNAMI
169 :
愛と死の名無しさん :2012/02/26(日) 08:39:24.92
あ
170 :
愛と死の名無しさん :2012/03/04(日) 07:53:19.28
入場にスタンハンセンのサンライズをかけた友人。 エンディングはセルジオメンデスオリンピア。
171 :
愛と死の名無しさん :2012/03/04(日) 09:17:36.48
仰げば尊し
>>170 和装での入退場は愚零闘武多協奏曲がおすすめ
ウィナーバージョンなら前奏がカットされてる
ゲーオタ夫婦ですがドラクエFF以外にオススメないですかね
ゲーオタなら好きなのかければいいのにー。 ソニックシリーズはかっこいい曲多いよ。
今エンヤってあんまりかけないの? 自分の同世代の第一次第二次結婚ブームはみんなエンヤだった。 ちなみに第三次ブームが終わった位だけど、エンヤは聞かなくなった。
176 :
愛と死の名無しさん :2012/04/03(火) 11:25:23.11
私→ディズニー、アニメ、ボカロ好き 、主人→アニメ、ボカロ好きだったのでこんな選曲で披露宴を行いました。 本来の歌手名とアレンジ、演奏されている方の名前とごちゃ混ぜにになってしまいすみません。 ☆印はInstrumental 《ウェルカムパーティ》 「Can You Feel The Love Tonight/ Sara Paxton」 、「Under the Sea /ATeens」 、「Part Of Your World/Miley Cyrus」など数曲 《オープニングクリップ》 「コバルトブルーの花嫁/初音ミク」 《新郎新婦入場》 「アイノヨロコビ/GUMI」 《乾杯》 「Cartoon Heroes/AQUA 」 《ケーキ入刀》 「A Dream Is A Wish /Disney Circle of Stars」 ※ミッキーモチーフのウエディングケーキでした。 《ファーストバイト》 「Mickey mouse march/Hilary Duff」 ※ミッキーモチーフの特大スプーンで食べさせ合っこをしました。 《プロフィールクリップ》 「愛言葉/初音ミク」、 「メルト/初音ミク」 《歓談&お色直し中》☆ 「Bad Apple!!(ジャズアレンジ)/東方幻想郷」 、「星間飛行(ジャズアレンジ)/RASMUS FABER」 、「Go! Go! Maniac(ジャズアレンジ)/桜高校軽音部 」 「Don't say Lazy jazz(ジャズアレンジ/) 桜高校軽音部」 、「炉心融解(ジャズアレンジ)/鏡音リン」 、「ロミオとシンデレラ(クラシックアレンジ)/初音ミク」 、「悪ノ娘(ジャズワルツアレンジ)/鏡音リン」 、「Trick Art!(ジャズアレンジ)/鏡音リン」
177 :
愛と死の名無しさん :2012/04/03(火) 11:26:30.86
続き 《お色直し入場》 「Continued Story/ Hitomi Kuroishi」 ※私が披露宴会場内の階段上から登場。階段踊り場で主人が私に跪く演出をしたのですが一般の方にもウケ、コードギアス好きの方からは歓声が上がる程大ウケしました(笑) 《各卓サービス》 「A Whole New World/ Peabo Bryson and Regina Belle」 、「Go The Distance/K-Ci &JoJo」 《新郎カクテルパフォーマンス》 「Happy Boys and Girls /AQUA」 《デザートビュッフェ》 「Beauty and the Beast /jump5」 、「When You Wish Upon A Star/Selena Gomez」など数曲 《新婦父より娘への手紙》☆ 「たしかなこと(オルゴールアレンジ)/小田和正」 《両親への手紙》☆ 「11文字の伝言(ピアノ&フルートアレンジ)」/SoundHorizon」 《退場》 「虹色アフターヌーン/巡音ルカ」 《エンドロール》 「かわらないもの/奥 華子」 見難くて申し訳ありません。列席した皆様には「とてもいいお式だったよ」とたくさんのお声を掛けていただき、 一部のヲタな友人には「ちょw8割ネタじゃないすっかww俺もこんな式挙げたいww」と、喜んでもらえました。 ご意見・ご感想をいただけたら嬉しいです。
サムい
179 :
愛と死の名無しさん :2012/04/03(火) 16:35:08.56
≫178 ご感想ありがとうございます。 仰るとおりです。 ですが、どんな結婚式定番ソングにもピンと来なかったので普段夫婦でよく聞いているもの中から選曲しました。 列席者の言ってくれない辛口のご意見も聞きたかったので参考になりました
私はうらやましいなぁ。そんな好き勝手できないww 旦那さまや列席者も同じ趣味ならアリだと思うよ
>>179 選曲がどうとか以前に、自分が使ったものを網羅的に報告するのはそもそもスレ違いだし、列席者から誉めてもらった/喜んでもらったとかいちいち書き添えてるのが痛い。
だいたい何を言われようと結局「でも自分たちは満足してるので〜」ってことなんだろ? 公開オナニー乙w
kissのI WAS MADE FOR LOVING YOUを入れ忘れてるな
183 :
愛と死の名無しさん :2012/09/05(水) 00:34:58.83
ドリフ大爆笑のオープニング
184 :
愛と死の名無しさん :2012/09/10(月) 10:54:13.32
一生懸命選曲した所で、出席者は曲なんかたいして聞いちゃいない。 まぁジャニ曲とかだと、うわぁぁって感じで別な意味で覚えてるけど
185 :
愛と死の名無しさん :2012/09/10(月) 11:00:32.62
janne Da ArcのI'm so happyとかいいと思う
186 :
愛と死の名無しさん :2012/09/10(月) 11:03:46.89
>>181 よけいなこと言わないで。
実際に使った話や感想は参考になるのに。
188 :
愛と死の名無しさん :2012/09/14(金) 03:53:39.05
ブライダルのカメラマンですが僕が個人的にお客様にご案内している曲を 挙げていきます。 男性ボーカル Matt Palmer-alone Intouchables Soundtrack - ''Red Lights'' Lawson - Standing In The Dark Greyson Chance - Waiting Outside The Lines Snow Patrol - You Could Be Happy (Animation) 《手紙 》☆ Bruce Springsteen - Hungry Heart Bruce Springsteen - Secret Garden 《手紙 》☆ 女性ボーカル Ariana Grande - Put Your Hearts Up Leona Lewis - Better in time (letra español) P!nk - So What アヴリル・ラヴィーン What The Hell Taylor Swift - Enchanted 邦楽 星羅 - ラブレターのかわりにこの詩を。 山猿 - ペルセウス スプーンおばさんOP 柴咲コウ invitation 宇多田ヒカル - Goodbye Happiness Supercell - さよならメモリーズ
189 :
愛と死の名無しさん :2012/09/14(金) 04:07:23.31
連投ですいません。 結局、全体的に邦楽多目、hiphop多目はNGです。 なんか思い出の曲を全面に出したからといっても 新たなスタートですので、思い出になる曲を探していきましょう。 正直「思い出の曲」はメモリアルビデオだけで十分です。 後はテンションのあげかたですが、基本的にAメロBメロのはっきりしたものを 必要箇所に入れていけば良いと思いますよ。
190 :
愛と死の名無しさん :2012/09/14(金) 09:09:21.92
あと、たまに ギルバート・オサリバン alone again がかかる時がありますが、 自殺する時の気持ちをつづっている曲なんてやめましょう(笑)
191 :
愛と死の名無しさん :2012/09/14(金) 15:07:48.51
ジブリ音楽意外に使える
192 :
愛と死の名無しさん :2012/10/05(金) 01:29:06.39
ピロウズのTokyoBambiを入場で流したいとずっと思ってたんだけど 入場のときはゆっくり目に歩くというし、聞けば聞くほどアップテンポすぎるのかなと悩んできた… みなさん歩くペースとか考えて選んでるの?
BGM一式ほとんどゲームアニメでやったけど、尺はめちゃくちゃ考えたよ。 式場で実際に歩いてみたりして時間測ったり、サビの部分と司会者のトークが かぶらないようにしたりとか。
194 :
愛と死の名無しさん :2013/01/13(日) 02:44:44.91
今選曲してるとこなんだけど 嫁の選曲を俺が却下しまくってる感じになって険悪ムードに・・・ 俺がセンスおかしいのか嫁がおかしいのか俺がこだわりすぎてるのか 第三者意見欲しい 個人的には嫁は流したい曲が先にありきだからなんとなく俺の中で違和感なんだけど 長文ですみません 乾杯時の選曲中 AIのアンバランス どう思いますか?
196 :
愛と死の名無しさん :2013/02/16(土) 12:45:26.01
あげさせてもらいます
197 :
愛と死の名無しさん :2013/02/18(月) 00:17:57.71
意外に重要なテーマと思うのに2007年から始まってまだたった196レスって・・・。 何でこんなにレス少ない?
魔法にかけられてのサントラCD
199 :
島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ :2013/04/06(土) 18:01:16.03
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民 大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。 島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、 まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。 そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。 名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民 >>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや 大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで 大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや >>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ 「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が 原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。
200 :
愛と死の名無しさん :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
FUNKY MONKEY BABYSの 「告白」 倖田來未の 「恋のつぼみ」 男性、女性それぞれの視点から大好きという気持ちを明るく歌い上げている。 言葉もメロディも前向き。
二人の思い出写真を映像で流すときはPerfumeのbaby cruising Loveがぴったりと思う
折角だから今年の4月に行ったオレの披露宴で使った曲さらす。 記憶定かでないところもあるけど許して 迎賓:ワーグナー ニュルンベルグのマイスタージンガー前奏曲 入場(和装):葉加瀬太郎 万讃歌 乾杯:メンデルスゾーン 交響曲第4番「イタリア」第1楽章 お色直し退場:ドリカム サンキュ(オルゴール) 入場(ウェディングドレス):AI ハピネス ケーキ入刀:平井堅 君の好きなとこ 各卓スナップ・退場:コブクロ 紙飛行機 入場(カクテルドレス)・キャンドルサービス:ベルリオーズ「幻想交響曲」第2楽章 エンゼルサービス:さんぽ(となりのトトロ) 新婦メッセージ:ドリカム 朝がまた来る(オルゴール) 花束贈呈:いきものががり ありがとう(ピアノバージョン) おひらき:シュトラウス ラデツキー行進曲
お色直しの入場曲は、プロレスラー桜庭のテーマで鉄板!
204 :
愛と死の名無しさん :2013/11/14(木) 04:28:10.85
会場任せの人が大半
ネトウヨとは・・・ 釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。 そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。 例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。 アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。 「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:最下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。 例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
206 :
愛と死の名無しさん :2013/11/19(火) 17:56:14.40
荒らす割にsageる辺りに奥ゆかしさを感じるな
207 :
愛と死の名無しさん :2013/11/21(木) 20:30:12.59
人間革命の歌
208 :
愛と死の名無しさん :2013/12/03(火) 21:30:48.16
威風堂々の歌
209 :
愛と死の名無しさん :2013/12/07(土) 19:49:39.53
210 :
愛と死の名無しさん :2013/12/23(月) 15:29:15.48
津軽海峡冬景色
211 :
愛と死の名無しさん :2014/03/04(火) 03:25:27.62
212 :
愛と死の名無しさん :2014/05/20(火) 22:33:23.87
★30代女性の婚活談義 part3
まろやかにマッタリお話ししましょう。
★パラおばさん、人類憎み婆さん、精子婆さん、婚活女性に敵意を持つ男性、
および婚活女性への協調性が持てない男性や
婚活女性を貶める既婚女性の書き込みは固くお断りします。
(30代の婚活女性への思いやりや協調性を持って意見交換できる人は男性や既女も可)
★美しい青年さんはやさしくソフトな文調なら歓迎。
★あさこさんは1日3回までの書き込みなら可。
30代の婚活女性が広く活用できるスレとして
まじめな意見交換、および情報交換や報告や相談の場にしましょう。
☆30代女性の婚活相談・報告&婚活談義 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1403833527/
214 :
愛と死の名無しさん :2014/09/30(火) 14:56:06.76
エンドロールに糸 (BankBandのかなー) 両親への手紙を読むのが嫌で、エンドロールの中に入れようと思うんだけど、変かなぁ・・・
215 :
愛と死の名無しさん :2014/09/30(火) 17:15:04.92
LGMonkees『あいのうた』 Chicago Poodle『 タカラモノ』 定番か。
216 :
愛と死の名無しさん :2014/10/10(金) 13:21:34.65
あすなろ白書のサントラいいよ
>>214 そもそもエンドロールのとき
ご両親その場にいないでしょ
>>216 ほんとだね
今まで誰にもつっこみもらわなかったよ
ありがとう
218 :
愛と死の名無しさん :2014/12/28(日) 00:50:10.06
夏に職場の後輩が挙式上げた際に発起人代表だったが 俺に選曲を頼まれた。当方40代だが新郎新婦は2人とも30代前半 洋楽は聞かないしわからないとの事で邦楽のみ。 2人で他にいい曲がないか一応探したらしいが結局自分のがそのまま使われたw 迎賓 輝く月のように/superfly 入場 ビューティフルデイズ/古内東子 乾杯 スターティングオーバー/Michi お色直し にじいろ/絢香 ケーキ入刀 Precious -wedding extended ver.-/伊藤由奈 ※本番は編集ソフトで冒頭のコーラス部分をカットしたのを使用 中座用 ダーリン/BENI 風が吹いている/いきものかがり アニバーサリー/石井聖子 もう君以外愛せない/キンキキッズ やさしさで溢れるように/JUJU エンゼルサービス ミッキーマウスマーチ(ユーロビートVer.) 新婦メッセージ パパ/プリンセスプリンセス 花束贈呈 ありがとう/いきものがかり エンド 本気でオンリーユー/竹内まりや 20代前半とかの新郎新譜だと知らない連発かも・・・
219 :
sage :2015/01/31(土) 22:54:02.06
静岡での結婚式に雅楽はいれない方がいいらしい。 精神障害者の基地外ばばあがめちゃくちゃな演奏して、盗撮するらしい。
220 :
愛と死の名無しさん :2015/02/25(水) 15:17:07.89
221 :
愛と死の名無しさん :2015/02/25(水) 15:53:59.88
222 :
愛と死の名無しさん :
2015/02/27(金) 00:04:41.65 おなじ星