【質問者の年齢・性別・立場】
【時期】
【会場】
【招待客の人数】 人(うち子供 人)
【雰囲気】
【予定時間】
【相談内容】
注意
「ブーケトス・ブーケプルズ」「デザートビュッフェ(デザートバイキング)」
「ガーデンウェディング」について
・このスレでは基本的に「サムい」認定です。
・さんざん既出なので過去ログ参照のこと。
・荒れるので、質問は原則的に禁止。
※過去ログはにくちゃんねる(
ttp://makimo.to/2ch/)等で。
その他
・やると心に決めてるなら質問しないで黙ってやる。
・スベっても泣かない。
素敵なお式して、幸せになって下さい。
ウザいという人の方がウザい
>>1 乙
早速ですが、新郎新婦とも30代半ばの者です。
和洋問わず一着だけの衣装を妥協抜きで選び、お色直しと中座をなくして、個人手配した歌手に式のコーラスと余興をお願いしようかと思いますが如何でしょうか?
やはり新郎新婦がオサーンとヲバでもお色直しは楽しみでしょうか?
>>4 前スレを引きずるのが一番ウザい
>>5 ドレスに拘りがあって、一日それを着ていたいって人は多いから
お色直しとかなくても問題ないと思うけど
ヘアチェンジとか簡単なものでいいから
新郎新婦の一時休憩(トイレとかねw)の為に
やるといいんじゃないかな?と個人的に思う。
>>5 年齢問わずお色直しが楽しみなのは基本的に本人だろうから
ゲストは気にしないと思う
むしろ無駄な時間が短くなって嬉しい
衣装はシンプルすぎない(でももちろん派手すぎない)ものを選んでみては?
素材が良くてもデザインがシンプルだと寂しい印象を持つ人もいるから
>>1さん乙〜
ちょっと思ったんだけど、このスレって基本的に
新郎新婦or新郎新婦友人としての立場や感覚で答えてる人多いよね。
あと首都圏・都会寄りの意見が多い気がする。
>>5さんの場合だと、本人らや友人らはそれでいいと思うかも知れないけど
親族の年寄り連中からしたら「お色直しが無いなんて!」と
「ケチったのか」「家の色に染まる気が無い嫁なのか」などと
怒る人や違和感を感じる人がいるかも知れない。東海や田舎では特に。
そういう事を踏まえて、質問者にはどこの地方なのか書いて貰ったらどうだろう?
前スレの最後の質問者とその回答にしても、
田舎と都会の差(質問者と回答者の意識の差)が出てたみたいだし。
10 :
5:2007/07/12(木) 22:45:14
皆さんありがとうございます。
>>6さん、休憩にヘアメイクチェンジは取り入れてみたいと思います。
私は和装洋髪なんでイメージを変える事がどこまでできるか楽しみです。
>>7さん、彼も私もお色直しはなくしたい派でした。
ただ、間が持つのかとお色直し楽しみな招待客からするとどうなんだという心配はあったので。
彼は派手好きで私はシンプルなのが好きなんで、衣装選びの時彼の意見も参考にしてみたいと思います。
>>9さん、東海ではないのですが中部地方在住です。
田舎ですから、今まで独身でしたからお色直しなしでいわれるであろう文句以上の事はたくさんいわれました。
確かに親戚側の意見はあまり見ませんね。
親族のみの披露宴と、友人らも招く場合はアドバイスが変わるかもね。
>>10 和装洋髪って……w
> お色直しなしでいわれるであろう文句以上の事はたくさんいわれました
じゃあこれからは、両方の親族に「お色直ししなかった」と
今までの倍言われるんだきっと。それでもいいんだろうか。
てか結婚式の事って、新郎新婦が思ってる以上に親戚は結構ネチネチ言うからなあ。
中部地方なら名古屋ほどじゃないにしても、結構頭の硬い親戚って多そうだし。
>>10 ヘアチェンジが映えるのは洋装だよ。
ちょっとした羽織物したり小物でアレンジしたり。
和装の場合、どうやってもイメージはさほど変わらない。しかも洋髪。
白無垢→色内掛けにしてヅラ→洋髪くらいしないと。
つか、和装に慣れている人以外はずっと和装しているのはお薦めできない。
結構きついから。
和装洋髪でヘアチェンジ、
黒引きなど、ある程度自由にできる衣装だったら、
遊びのないきっちりとしたまとめ髪→少しルーズな髪型、
簪→生花、ブーケなし→ブーケあり、なんかで感じが変わるし、いいと思うな。
小物を変えると、もちろんがらっと印象が変わるけど、これは別料金が発生しそうだし、
ここまでする人はほとんどいないよね。
小物に凝りだすとあっという間に10万は飛ぶ。
もう下手にあれこれしないで化粧直しのため一旦退場でいいのでは?
お色直しが無いことで苦情がくるようなら、ちょこっと変えたくらいじゃ
「全然変わってない」と言われそうですし。
いろいろ妥協して中途半端な披露宴をするより自分達の意見を通して
きちんとした食事会をした方が後悔が残らないと個人的には思います。
和装でのヘアチェンジ、自分も楽しいよ。
5さんが楽しみにしているなら、ぜひやったらいいと思う。
私は式から披露宴の間で髪の飾りを変えるだけの
ちょっとしたチェンジをしたんだけど、女性は気付いてくれた。
私の会場は、和装をする人が多いんだけど、それくらいのチェンジは
みんなやっているみたい。
残る写真も2パターンになって、後からもいい思い出になるし。
自己満足でも、花嫁ならそれくらい楽しんでもいいよね。
和装ヘアチェンジOKって、やった人かな?w
正直、黒引きだと変えても変えなくても同じーってオモタ。
色も重いし、和装ってそれ自体が豪華だからブーケやらは
持たない方がすっきりしてて品もいいし。
これが白引きだとまたチョト違うんだけどね。白ドレスでチェンジは
素敵だけど、カラードレスでチェンジだとくどくなるのと同じかな。
まー本人の好きなようにすればいいと思うけど、
>>15辺りの意見に
ドウイ。化粧直しとトイレ休憩程度にしておけばいいんジャマイカ。
和装のヘアチェンジで変わったと思うのは、綿帽子か角隠しを
はずして登場したときぐらいだ。
私の知人が実際に和装でヘアチェンジのみだった。
途中で思いっきりヘアチェンジした(割とシンプル→ふんわり+派手な髪飾り)んだけど、
特に変わったとは思わなかった。
似合っていたし、綺麗だったし特に何も思わなかったけど、
どうやら親族には不評だったみたい。
その地域の人たちが見栄っ張りで派手な式にして欲しかったってのもあったと思うけど。
5年経った今でもブチブチ言われてる。可哀想。
後々で何年もお色直しごときでぐずぐず言われるなら
お色直ししたほうが楽だと思うが。
「30代だからイタくないようにしたい」と思う気持ちはわかるけど。
それをメインテーマにしてると逆にイタいよ。
結構親戚って、普通はやってる程度の事をやらないと
後から「物足りない式だった」とか何とか色々言うもんだからなあ。
正直、ヘアチェンジ程度じゃお色直しとは見なされないだろうし。
お色直しに意味を見出してる爺さん婆さんって結構いると思う。
それも「どんなドレス着るのか楽しみ」みたいのじゃなくて、
「お色直し=その家の色に染まる=嫁になる」って意味で。
>>21 最終行って、白から着替えるから意味があるのでは?
5さんがどんな着物着るのか知らないけど。
>>22 >>21の言う概念は既に世間に浸透してしまってるから黒引きだろうが同じだよ
>>21 おおむね同意できるが、下2行には同意できないな
>>23 でもさ、やっぱり、「お色直し=その家の色に染まる=嫁になる」
ってことに意味を見出してる人は、
同じくらい最初に白着ることにも意味を見出してると思うよ。
最初に白着ない時点であきらめた方がいいかも。
それに、親世代も、お色直ししてない人、結構いるのでは?
うるさいとしたら、爺さん婆さんではなく、小姑世代ではないだろうか。
「お色直し=その家の色に染まる=嫁になる」
????
>>25 >うるさいとしたら、爺さん婆さんではなく、小姑世代ではないだろうか
そうでもないよ。私の友人がお色直ししなかったんだけど、
仕事で法事に行くのが遅くなった(遅れてはない)とか年賀状が手書きじゃなく印刷とかの
何かある度に「やっぱり嫁になる気がない嫁だから」と
親戚の爺婆連中に言われてるらしいから。
>>26 お色直しは、
白(何にも染まっていない)から色の着物(ドレス・打掛)に着替える事で
「あなたの家の色に染まります」という意味があるんだよ。
んで家の色に染まる=嫁として家に尽くします、という意味に取れる、と。
どうせ田舎だろ。マジきめぇ
あなたの家に染まりますって言って、
自分で選びに選んだ色着るんだから、意味ないよねw
白無垢→打掛→ウェディングドレスで最後にまた白の場合は?
これってけっこう多いパターンだと思うけど。
お色直しや衣装に関しては、家(または値域)によって考え方が全然違うよね。
私は、白無垢(ずら)→白無垢(洋髪)→WDと最後どころか全部白。
夫には「染まる気ないもんなー」と言われたよ。(嫌味ではなく冗談で)
このお色直しは、夫側の親族にどう思われるか心配だったんだけど、
意外と新鮮で受けが良かったみたい。
最近は、ずら姿をお披露目する人が少ないってのもあったみたい。
好きなようにやったから、後悔してないよ。
友達は、WD→DD→WDでWDは2wayだった。
気に入ったデザインのCDがなかったから、WD一着でお色直し一回にしたかったみたい。
でも、CDとお色直し2回は必須という感じのことを新郎側から言われたらしく、
仕方なく。。。って言ってた。
2回もお色直ししたから、友達と写真が撮るひまがなくて残念だったって。
歳は気にしないで、好きなようにするのが良いと思う。
友達にお色直し回数や和装洋髪についてと相談したら、
後悔のないようにするのが一番と言われた。
今なら自分も、そうアドバイスするよ。
和装は疲れるから、一度は中座したほうが気分的に楽だよ。
和装洋髪から、ずらのヘアチェンジはすごく新鮮だと思う。。。
>>32です。
誤:友達は、WD→DD→WDで
正:友達は、WD→CD→WDで
でした。ごめん。
白無垢は式服だから披露宴にはダメだと聞いたけど。
>>34 それを言ったらWDも式服だが、和装で挙式した人は
たいていお色直しでWDを着ているぞ。
>>35 WDは式服ではないでしょ。
ヨーロッパやアメリカでは、式後のパーティでもお色直しなしで
ずっとWDのままだから。
37 :
愛と死の名無しさん:2007/07/30(月) 21:09:18
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
38 :
愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 17:56:14
質問なのであげます。
披露宴前半の進行について、最近の傾向を教えてもらえないでしょうか。
※披露宴会場は都内ですが、来賓は都内〜近郊の方々です。
『入場→主賓祝辞→乾杯』が最もオーソドックスだと思いますが
『入場→乾杯→主賓祝辞』は、まだあまり一般的ではないのでしょうか??
これまで、乾杯までの時間が長かった披露宴ばかりなので、一番初めに乾杯をしたほうが
皆さんの緊張も解けて、和むのでは?という思いから、考えたのですが
『まずは乾杯!』はやはり一般的でない、とか、奇抜に感じるものでしょうか?
(ちょうど藤原紀香の披露宴と同じようなパターンです。)
「最近はそのパターン多いよ!」とかなら、これで進行しようと思うのですが。。。
お力お貸しくださるとありがたいです。
>>38 多くはないと思う。主賓の意味は考えたことがある?
主賓祝辞は、大事な方にしゃべっていただくので、乾杯前にあるのだと
思うのだけど。主賓なし(=主賓祝辞なし)の方が、まだ一般的ではないかな。
>39
レスありがとうございます!
はい、主賓の意味は解っています。それで、迷っていました。。。
(主賓の方にも失礼かな、とか。ただ主賓の方から「乾杯前にやるのが辛いんだよな」と
言われてしまったので、乾杯しちゃったほうが良いのでは?とか、色々考えすぎて
よく解らなくなってしまい、こちらで、伺ってみました。。)
やっぱり、オーソドックスに進行しようと思います。
39さんのおっしゃった >主賓なし(=主賓祝辞なし)
なら、皆さんが負担もなくてよいかなぁと思ったのですが
「そんなの聞いたこと無いわ!」と親にキレられて、やめました。。。
本当、結婚式や披露宴って面倒くさいですね。
では、本当にどうもありがとうございました。
乾杯前にするのと乾杯後にするのとでは、まったく意味が違ってきます。
たとえば友人だけのパーティー形式であれば問題ないでしょうが、
主賓にすべき人がいながら乾杯後にしてしまうのは、かえって失礼にあたります。
乾杯までの時間が長いから…という心遣いはとてもわかるのですが、親がおかしいと言うってことは
親世代はみんなおかしいと感じるってことですよ。
親に恥をかかせないためにも、時々は親の意見も聞くといいですよ。特にこういうしきたりなんかは。
自分のやりたい事と反対のことを言われると嫌になるけど、後々良かったと思う事が多い。
両家のしきたりとか慣例とかが違うと発狂しそうになったりもしますがw、なんとかなります。
がんばってね。
>41
レスありがとうございました!
確かにそうですよね、来賓は年配親族も多いので、非常識ととられるような
奇をてらったことはしたくありませんでした。
やはり、進行はオーソドックスにするべきですよね。あとあと無難ですし。。
本当に、衣装とかも色々言われて、ものすごく疲れてますが。。。
でも皆さんも、乗り越えておられる道なので、私もガンバります。
ではでは、本当にどうもありがとうございました!
43 :
愛と死の名無しさん:2007/08/26(日) 16:14:36
大変だね
44 :
愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 17:36:47
あげます。
来年3月初旬に式・披露宴を考えているのですが、
日程をおさえている式場には、披露宴の演出で打上げ花火のオプションがあります。
それも市販されているような小さなものではなく、ヒュルルルル〜ドォンみたいな
花火大会で使うものと同じものだと説明がありました。
春先に花火なんてなかなか見られないのでお願いしようと思うのですが、
いかがでしょうか?
>>44 花火自体は素敵だろうが、それを招待客はどうやって見るの?
一面窓の会場にて座りながら遠くの花火を眺めるならいいと思う。
ナイトウェディングで花火のためにガーデンに出てこい、なら微妙。
>>44 花火あげるってことはナイトでガーデンか?
3月上旬に?
凍死するなよ。
>>44です。
ガーデンで新郎新婦がデザートサーブをやった後に
花火を下から見上げます。
外には招待客用のストーブを何基か置いてもらえるので
大丈夫と思ったんですが・・・
私たちの衣装にも新郎にはコート、私にはケープを付けますし。
ちなみに地域は瀬戸内海沿岸です。
>>47 招待客も、コートを着れるように配慮してあげて。
コートを預けてしまったりすると着れないし、
仮にコートが手元にあっても、着ていいかどうか迷うので。
3月にガーデンてだけで寒そうだ。
しかも夜じゃぁ・・・
あー、あのときは寒かったよねー、ってみんなに記憶されるに一票
> 私たちの衣装にも新郎にはコート、私にはケープを付けますし。
うわぁ 一番恨まれる状態だなw
釣りだよね?w
3月上旬にガーデンって…しかも夜に。。
花火以前の問題じゃね?www
>>47 少々サムいし寒いと思うが、やりたいならまあいいんじゃないのかな。
ただ、あなたがた二人が寒いかどうか(それはどうでも良い)よりも
招待客が寒くないかのほうを優先して考えてね。
>>47 瀬戸内沿岸在住だが、フツーのフォーマルドレスで3月上旬
夜に屋外に出ろと言われたら「はぁ?風邪ひかせる気?」って
言っちゃうよ。
3月末のお花見の時だって、夜桜見物にはみんなコート着てるでしょ?
>外には招待客用のストーブを何基か置いてもらえるので
屋外用の強力ファンヒーターのことなんだろうけど、あれでも四方を壁や
幕で囲って、風が通り抜けないようにしておかないと、庭全体を温める
ことは不可能だよ。
何しろ天上がないんだから、暖気はヒーターからでてすぐに上空に
拡散してしまう。
庭でのデザートサーブから考え直した方がいいよ。
>>44 新郎新婦はきちんと防寒着をつけて寒さ対策をしてるのに、
出席者にはストーブに当たらせて(それも各自一台じゃない)しのがせるのか。
ニューヨークの浮浪者みたいだ。
ストーブにへばりつくニューヨークの浮浪者か、ストーブ前で
猿団子状態になるだろうなあ<ゲスト
>>44が想像している、デザート皿片手に新郎新婦を囲んで
和気藹々のゲストのようなおしゃれな構図には絶対ならない悪寒。
大丈夫って何が大丈夫なんだ、ポツンポツンとあるストーブだけで。
デザートサーブって時間かかるじゃん。寒いよ。
コート着たって、女の人はひらひらしたドレスなんだから足下寒い。
そんなとこでデザート立ち食いしたくない。
やるなら、新婦にはケープとかなしで肩出してにっこり笑って我慢するくらいの気持ちがほしい。
とにかく寒い、でFAだなw
58 :
愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 01:34:55
私、今年3月下旬ナイトウエディングに出席した。
やっぱり最後にガーデンで打ち上げ花火上げたんだけど、
花火を待つ間ですら寒くて皆凍えてた。
場所は関東だけど。
デザートビュッフェやれるような寒さではない。
花火位なら待てるよ。
個人的にはプラン練り直した方が良くね?と思う
3月上旬って下手したら雪降るかもな…
ストーブは1人1台に用意した上で、
新郎新婦が防寒対策(コート、ケープ使用)しないならいいと思う。
若しくは、新郎新婦のみガーデンで、招待客は要望がない限り室内から見る。
どっちにしろサムい。結婚式で花火って。
そして
質問者は
二度と
現れなかったのである
>>44=
>>47です。
花火もデザートサーブもサムいという意見ばかりですね。
けどデザートサーブだけはやりたいんです。
以前に招待された披露宴で実際に参加したのですが、
新郎新婦とゲストがおしゃべりできて和やかでとても楽しくて・・・
自分の時は必ずやろうと決めてました。
せめて室内でやれないの?
3月末の夜の屋外では、あなたの憧れた「ゲストと新郎新婦の和やかなおしゃべり」
なんて絶対実現しないよ。
かじかんだゲストが新郎新婦を恨めしげに見つめて、おざなりな社交辞令が展開するだけ。
>>62 やりゃあいいじゃん、デザートサーブ。
ただし室内で。
新郎新婦とお喋りしていない人(=待たされている人)のことは考えないの?
>>62 やるのは勝手だけど、もし自分が出席者だったら3月の夜の屋外での
デザートサーブは無視かな。
花火があがる一瞬だけは庭に出るとは思うけどね。
だって瀬戸内側の3月の夜間でしょ?気温5℃前後だよ。
花嫁ドリームで周りが見えない状態なんだろうけど、もっと現実を見ないと
本当にサムい披露宴になっちゃうよ。
>>44です。
否定的な意見が多いので、彼や両親と話し合ってみたいと思います。
>>66 なぜ否定的なレスがつくのかを理解しようとする気はないんだね。
もう自分の好きなようにすればいいよ。
新郎も当事者だからドリーム入ってて冷静に判断できないかも知れないし、
親はあんたたちの好きなようにすればって言うかもね。
いいじゃんいいじゃん。やっちゃいなよ。そのサムい演出。
否定的というか、
3月瀬戸内とはいえ夜に戸外は寒いだろうから、やるなら室内でやろうよ・・・
という、ある意味前向きな改善案が多数を占めているのではと。
つか決めてることを何相談してんだか。って感じなんだけど・・・
これだけ否定的な意見出ててもやりたいんだし。
そうそう、決行すればいい。
欠席者続出でも、会社で旦那の評判が激落ちでもそれはまた別の話。
3月初旬の夜、ガーデンでデザートとか、新郎新婦はコートにケープて全くの釣り条件じゃん。
なんでクソ寒い中、外で和気あいあいとお喋りできると思うんだろう。まさにドリーム全開だね。
3月上旬だと関西ではたまに雪降ってるよ。サムスレに上がって来る事間違いなし。
いつまでも何日も前のネタをネチネチ叩くなよw
私が以前出席した披露宴と時期・地域・内容が一緒だ。
新婦の会社の同期として参加しました。
夜景がとてもきれいだったが寒すぎて正直外には出たくなかった。
ガーデンの準備ができていたのに動こうとしない招待客に
司会者がしつこく出ろ出ろとうるさかったので出たけど・・・
外に出てみると新郎新婦は暖かそうな格好。なんや、おまえらだけ・・・。
デザートサーブは一列に並んだが、新郎新婦は前半の客の写真撮影攻撃にあい
後半に並んでいた人は式場スタッフからデザートをサーブされた。
私もスタッフからサーブされ、ストーブの前で食べながら「何だかなぁ」と
友人とボヤいていた。
体があまりに冷えてきたので部屋に入ろうとすると、司会者が
「打上げ花火があがるから部屋には戻るな」と、これまた迷惑な指示。
花火はまぁよかったが、
「見てる人三分の一くらいだね、あれ一発いくらだろ・・・今からいろいろお金がいるんだから貯めておけばいいのに。」
と友人とまたボヤいた。
デザートは半分以上余っていてもったいなかったな。
ようやく披露宴が終わり、二次会の案内もあったが
招待客のことを全く考えていない演出に腹が立っていたので参加しないことにした。
友人は「私の時も二次会まで来てくれたから私は行く。」と義理堅い言葉。
もし私が行っていたらきっと本人に文句ばっかり言っていただろうな。
冗談半分本気半分で。
私がずけずけモノを言うのは皆知っているから、参加して
言ってやればよかったかな?
「サムイ披露宴としてうちらの伝説に残るよ」と。
脳天気な新婦だからサムイの意味を理解せず
「ほんとー?」(゚∀゚)ニパァ
って言いそうだ。
>>44よ、悪いことは言わない。その時期のガーデンはやめとけ。
長文なうえ自分語りかよ。死ねよ
最初の1行だけ見てスルーした自分は勝ち組w
牛丼の紅しょうが まで読んだ
77 :
愛と死の名無しさん:2007/09/09(日) 07:06:06
73読んで
挙式やドレスは豪華で、披露宴お開きに花火もあったけれど
料理が一番安いコースだった披露宴思い出した。
少ない上不味い料理食べながら
そんなとこより料理に金かけてくれと思った記憶がある。
わかんないと思ってるんだろうけど、披露宴経験者は料理のランクなんて簡単に見破るよね。
今日のラジオでネコの隠れ家というコンセプトの式に出た人の投書があった。
スタッフ、カメラマン等は男女区別無くネコ耳つけてたそうだ。招待客まで強制かは不明
んでケーキがネコの形で、ヒゲがポッキーだって。
見てみたいな
81 :
愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 10:31:29
年配の参加者がどう思ったか・・・
82 :
愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:11:43
質問なので上げさせて下さい
親族のみ25名出席の小さな食事会(披露宴?)を考えていますが
彼と意見が別れて困っています。
私は式で白ドレスを着て、食事会前にカクテルドレスに着替えた後、
乾杯(彼父)・親族紹介・ケーキカット・ワインサーブ・花束贈呈・新郎挨拶で
歓談中に新郎新婦がワインサーブでゆっくり各テーブル回るのを希望。
彼は、どうしても披露宴中に中座してお色直しをしてキャンドルサービスを希望。
親戚が25名。円卓に5人ずつとしても5卓。その殆どが年配者。
ワインと違って、キャンドルはあまり1卓に時間をかけるイメージも無くて
下手すると5分もかからず即終了になってしまいそう。
「さぁ、新郎新婦のキャンドルサービスです!」
→点火→点火→点火→点火→点火
「有難うございました!」
・・・冷静に想像すると、すんごく寒い気がするのは考え過ぎでしょうか?
客観的な意見が聞きたいです。お願いします。
83 :
愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:23:38
どなたかブレスアスオール天王洲で挙式した方いらっしゃいますか?
もしくはそこの評判を知っている方、悪い点や良い点を教えてください!
>>82 キャンドルサービス、曲1曲分で終わるくらい?
メインキャンドルも作るだろうし、別にサムくはないと思う。
定番だし、長くてもだれるしね。
式でしかWDを着ないのって、あっという間に着替えることになるよ?
ワインサーブとキャンドルサービス、両方すればいいと思う。
好みではあるだろうけれど
式だけWDだとなんだかもったいない気もする。
披露宴中に着替えると中座の時にトイレ休憩できるメリットもあるよ。
お色直し入場の時にワインサーブするのはどうかな?
司会と音響をプロに頼むならきちっと盛り上げてくれるから
少なくともサムくはならないと思う。
それより歓談のみの時間が1時間以上ありそうなのが気になる。
締まりがなくなりそうだしゲストが退屈するかもしれないし、
ワインサーブだけじゃなくてお色直しとキャンドルを入れた方が
披露宴っぽくて却っていいかも。
87 :
82:2007/09/19(水) 12:00:30
ご意見有難うございます。
私と母の意見は「サムイ!つか侘しい!」だったのですが、
客観的に見て寒くならないようでしたら、一生に一度の事だし、
彼の望みを叶えてあげようと思います。
>>86さん
私は司会も音響も特にいれずに食事会にちょっとイベント付位の気持ちで
食事会全体で1時間程度を考えているので、歓談1時間にはならないと思ってます。
ご意見有難うございました。
>>87 音響も司会もなしのキャンドルサービスは、確かにサムいかも。
ライトは誰かが消したりつけたりしてくれるのかな?
時間も、1時間では短すぎる気がする。
食べるのが遅い人だと、普通にランチ食べて、デザート食べて、
コーヒー飲んでいたら1時間くらいたっちゃうからね。
2時間くらいは見ておいたほ方がいいのでは?
89 :
82=88:2007/09/19(水) 12:37:21
司会ではなくて、介添え人と言うか・・サポートスタッフさんはお願いするつもりです。
キャンドルやるなら、音響と司会は必要という事で。了解しました。
時間の件は確かにそうですね。
例えば(例えが悪いですが)、お葬式後の初七日法要でご飯食べてる時も
ベラベラダラダラ盛り上がって、気が付けば2時間なんてザラですもんね。
その辺りは臨機応変に行こうと思います。
有難うございます
>>87 キャンドルやるなら音楽と司会はいると思う。。。
想像してみなよ。無音無言で入ってくる新郎新婦。
今は喋り捲る司会の方が少ないから、キャンドルやサーブ
するなら司会を入れてもいいかと思う。適当なところで
切り上げてくれたりするし、しまるから。
それと、全体で1時間は少なすぎでしょ。
出てくる時間、下げたりする時間なんかも入れたら
1時間なんてすぐだよ。1時間半〜2時間は見ておいた方が良いに一票。
91 :
87:2007/09/19(水) 12:40:42
ごめん、レスとかぶった。
92 :
愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 12:40:57
料理に蟹を出したらみんなもくもくと…orz
カニは沈黙の元。
フガ
95 :
愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 13:10:54
蟹を出す場合はホグシ身にしてから。
フガ
花嫁がワインを片手にテーブルを回るのはちょっと...
自分なら新居を知らせるカードを付けてプチギフトを配って時間稼ぐ。
赤ワインがこぼれてドレスにシミつけないか心配。
酒が飲めない人や弱いけど断れない人って結構いるからな。
飲む人は勝手に飲んでるし、敢えて新郎新婦がサーブする意味は
薄いような気がするんだけど何で最近多いんだろ?
自分はキャンドルサービスに1票。
5分くらいなら食事の中断も短いし「もうちょっと見たかったなー」
と思わせるくらいの名残惜しさが場を締めてくれると思う。
フガ
確かに最近多いなあ。酒サーブ。
主役にお酌してもらわんでも・・とは思う。
最初ならともかく、途中だともう勝手に飲んでるし。
97の案の方がスマートだな。
>>87 音響も司会もない式なら、披露宴というスタイルにするほうが寒い
食事会程度にしなさい。時間も1時間というありえない時間だし
>>87です。
皆さんご意見有難うございます。
ワインサーブは、格好つけて英語で言ってみましたが、
単純に歓談中に2人揃ってテーブル回りたいだけなので
注ぐものはお酒でもウーロン茶でも良いと思ってます。
(キャンドルは、皆食事を中断して体向けて見るイメージあるので
「皆が待ってる!」のプレッシャーに負けてしまいそう・・・)
時間に関しては、一応2時間の会場は抑えておいた上で状況により判断。
間がもつようなら2時間、ダレるようなら1時間。
とにかく時間で決めずに流動的に考えています。
言葉が足りなくて申し訳ないです。
多分、最初から私が「食事会」彼が「披露宴」を希望しているので
その辺りで齟齬が生じて中途半端な物になってしまってるんだと思います。
式場にもよるよね。
友人のときは進行程度の司会を会場スタッフが料金内でやってくれたらしい。
キャンドルとケーキサーブくらいだったから司会を立てるほどでもなかったし、
あんなので司会させられても2時間手持ちぶさたになったろうし。
適当な音楽も明かりの世話とかもスタッフがやってた。
>>103 つかさ、慣れないドレス着てんだから、注ぐものじゃない方が
いいんでないの?汚さないか見てる方も心配だし、万が一
客にぶっかけても困るしさ。(身内だけらしいからまだいいけど)
自分は酒飲まないけど、ジュースやウーロン茶注がれてもね・・。
年配者が多いなら、キャンドルみたいな見世物が多少あった方が
喜ぶかもしれないね。プレッシャーっていうけど、ケーキカットの方が
よっぽど注目されてると思うけどなあ。
それとさ、誰かも書いてたけど、司会入れてみたら?
間がもつようなら2時間、ダレるようなら1時間なんて
素人考えしてるなら、一人プロ雇って食事会よりはちょっと
フォーマルな感じにして、時間配分なりさせれば良いと思う。
客だってン万もって参加してくれるんだから、少し披露宴感を
出すのも良いかも知れない。
>>82がどんな料理を想定しているのか気になる。
フランス料理のフルコースを普通に食べても1時間では終わらない。
さらに、多少なりとも挨拶だの入退場だので時間を取られるとなると
ダレ防止を考えても1時間は短過ぎると思う、のだが。
107 :
82:2007/09/21(金) 12:34:39
皆さん、多方面からの視点での意見を有難うございます。
歓談の時間帯にテーブルを回るのは避けた方が良さそうですかね。
料理はフルほどではないですが、それなりの物を考えていました。
余興などはやりたくない分、料理に力を入れたいな〜と。
考え方をまるっと変えた方が良い気がしています。
質問を変えたいのですが、参列者25名親族のみの小規模で
披露宴を行っても寂しくはないでしょうか?
>>82 私は30人ほどでスピーチ、余興なしで歓談中心にしました。
各テーブルを回ってお酌したりケーキサーブしたり。
ドレスは式場スタッフの方が裾の始末など手伝ってくれたので大丈夫でした。
>>107 会場の広さとのバランスが取れていれば少人数でも寂しくない。
ただ食事がフルコースでないのは日常的な集まりならともかく
結婚披露の食事会としては寂しい。
ちょっと気取ったホームパーティーみたいな感じとしても
「プレッシャーに負けそう」「余興やりたくない」という
ホステス役の消極的な態度の方が不安材料だと思う。
貴女の場合は、今日一日はお客を楽しませるために馬鹿になる!
くらいの心意気でやった方が上手くいくんじゃないかな。
>>110 司会なしです。
式場のスタッフが進行ということで、簡単な司会みたいなかんじでやってくれました。
「入場です」とか「ケーキカットです」とか別にテクニックが必要ないやつ。
スピーチや余興がないから、司会があるほうが余計にサムイと思ったので。
それでも身内ばかりだったので十分でしたよ。
どっちかってーと、それをやった側より出席者側の意見を
参考にした方がいいとは思う。
やった人は自分視点だから、大丈夫、好評でした、としか言わんし
出席者も当人には「よかったよー」としか言わんから。
司会にしても、色んなタイプがいる。
主賓がいる通常型の披露宴でしゃべる司会もあれば、少人数で
111の延長みたいな感じの人もいる。
スタッフが進行してくれるなら、それでもいいかとは思うが。
うちも最初は親戚だけ招待してスピーチ無し、余興無し、司会無しの食事会にしようと思ったけど
やっぱりプロの司会くらいはいたほうがいいかも
↓
そこまでやるなら本当に仲のいい友だちだけでも呼ぼう
↓
多少スピーチがないと式がダラダラしちゃう
という流れで普通の披露宴ぽい感じになってしまったよ
114 :
愛と死の名無しさん:2007/10/02(火) 14:13:18
キャッチャー
家族・友人のみ30名です。
場所はホテルの少人数用カジュアル会場(40名弱まで収容可)。
ザ披露宴というよりは、食事会に毛が生えた感じのイメージでいきたいです。
司会者はプロに頼み、食事はフルコースです。
今考えている流れは、
・友人代表による乾杯
・ケーキカット
・返信ハガキが1番早かったゲストにプレゼント、&一言スピーチ
(テーブルで。もちろん予告あり。)
・WDから和装(色打掛)にお色直し。テーブルフォトをしながら入場。
・新郎新婦クイズ。個人戦で優勝者に賞品。
・花束贈呈
・謝辞
出席してもらうだけでも申し訳ないので、
さらなる負担になるスピーチや余興はナシの方向でいきたくて、
でもテーブルで簡単に一言いただけたらと思ったのですが、
それも負担かなあと心配です。
また、余興をしない分何かで時間を埋めなければと思い、
新郎新婦にまつわる○×クイズをしようかと思いますが、
サムさいかがなものでしょう…
クイズなんてサムすぎる。
二次会みたい。
無理に時間埋める必要ないんじゃないの?
お色直しだけでもお腹いっぱいだと思うよ、
食事会に毛が生えたものなら。
117 :
115:2007/10/03(水) 09:08:58
ありがとうございます。
安心しました。後半はテーブルフォト以外特に何もしないことにします。
クイズは友人の披露宴でやっていたのでアリかと思っていましたが、
新郎に「2次会みたい」と言われ、
どうなのかしらと悩んでいました。ナシの方向ですっきりしました。
>新郎に「2次会みたい」と言われ、
それ自分も思った。
カジュュアル会場とあるけど、少人数パーティー用の個室だよね。
食事に毛の生えた感じといっても宴会と午餐会じゃ方向性が
全然違うから、どっちにしたいのか二人で確認を。
スピーチが出席者の負担になるのでは、と心配してるけど
上司とか親戚とかがいない親しい友人や家族だけの集まりなら
多少失敗しても笑い話になるだけだから大丈夫だと思う。
それに一言スピーチって難しいから、上手な人に振らないと
司会の人だけが騒いでるサムい余興になる可能性も。
普通のスピーチの方がネタを仕込む時間があるだけ良いかな。
自分の披露宴の試食の時に時間を計ったけどフルコースなら
ゆっくり食べて1時間半ほど。
それに歓談が入れば時間はもっとかかるから、いろいろ余興
入れない方が食事もお喋りもゆっくりできると思うよ。
119 :
115:2007/10/03(水) 21:02:23
ありがとうございます。
三十路前ですし友人もおとなしめの人たちなので、午餐会の方向です。
ゆっくりまったり食事してもらいたいと考えています。
せっかく広くない会場で、親しい人たちばかりなので、
こちらからお酌しに行ったり、お互い気軽に行き来できたらとも思うのですが、
これまで出席した披露宴が大人数のきちんとしたものばかりだったので、
やると決めたものの雰囲気がつかめず、不安でした。
やはり何か特別なことをしたほうがいいのだろうかと思ったりもしましたが、
ここでご回答いただけたことで、安心しました。
本当にありがとうございます。
スピーチに関しては、新郎と相談して、
1人ずつちゃんとお願いすることも考えてみようと思います。
>>119 もう方針を変更したみたいだからいいけれど、
>返信ハガキが1番早かったゲストにプレゼント、&一言スピーチ
それなんて罰ゲーム?ですよ、いくら予告されても。
スピーチを無しにして、生い立ち写真紹介でもやって欲しいわ。
121 :
115:2007/10/03(水) 22:46:06
ですねー。
生い立ち写真ですか。写真スライド系は全く考えていなかったです。
なんとなくこういうスレでは評判わるいかなと勝手に想像していたので、意外です。
ゲストに負担かからないという点ではいいかもしれないですね。
>>115 煽りじゃなくて素朴な疑問なんだけど、なぜ一言スピーチをして欲しいの?
単なる時間つぶし?
「私にはこんな素敵な友人(or血縁者)がいるんです」というアピール?
これを機会にみんなで仲良くなってというお節介?
123 :
115:2007/10/03(水) 23:47:03
>>122 レスありがとうございます。
今まで出た披露宴でスピーチが必ずあったので、
初めはスピーチをちゃんとお願いしようと考えていたのですが、
自分がスピーチした際にたいへん緊張したこともあり、
(前に出て5分間話すごく普通のものです。あがり症なのもあります。)
もっと短い時間でテーブル位置で話すほうが、
緊張も少なく済むかなと思ったからです。
でもそれはあくまでもゲストが「私なら」そっちのほうがいい、
というひとりよがりな感覚だったみたいですね。
「テーブルスピーチが」やりたい!というわけではないです。
スピーチに代わるものが何かないかと考えていたまでです。
ゲストの負担を軽くできるかと思っていましたが、
ここで皆さんの意見を聞いて、よかったです。
親戚、少数の友人のみの食事会なんだから、
スピーチなんかさせずに歓談でもさせとけ。
所謂「披露宴」がしたいならどうぞご勝手に。
>>123 過去出席した披露宴で「スピーチ必須」と刷り込まれちゃったんだろうけど、
自分たちの場合は披露宴じゃなくって、食事会なんでしょ?
だったら披露宴と同じ演出や余興をする必要なんてない。
せっかく食事会というスタイルにしているんだから、下手に披露宴と
同じような演出をすると、「貧相な披露宴」に成り下がっちゃうよ。
食事と歓談だけでは場が持たないと不安なら、料理のメニューに
パフォーマンスつき(フランベや肉の切り分けなどをゲストの
目の前でシェフにしてもらう)の品をくわえる等工夫してみたら?
大勢ゲストがいる披露宴ではできない演出という方向で考えたら
いい案が浮かびそうだけど(オリジナリティーを追求するあまり
奇をてらった物にならないよう重々注意することが肝要だが)。
126 :
115:2007/10/04(木) 10:24:24
皆様ありがとうございます。
食事や歓談だけで十分なのですね。
私たちは初めはそのイメージを描いていたのですが、
時間が余ったら…間が持たなかったら…という心配ばかりが先走って、
不要なことばかり考えてしまっていた気がします。
とっても安心しました。司会者打ち合わせが近々あるので、
こちらで明確にしていただいた方向で話し合って、
ゲストにくつろいでいただけるお式にしたいと思います。
ありがとうございました。
>時間が余ったら…間が持たなかったら…
食事会なのだから、普通の披露宴と同じ時間にはできないよ。
披露宴の時間はお色直しやケーキカットなどのアトラクションが
含まれた時間だから、それがない食事会で同じ時間をかけるのは無理。
レストランでフルコース食べて、食後のコーヒーを飲んでまったりするのに
要する時間+αが限界。
そんな短時間じゃあ、せっかく来てもらったゲストに失礼と思うなら、
普通の披露宴を開くしかない。
128 :
127:2007/10/04(木) 11:19:19
ごめん、お色直しとケーキカットするんだね。
じゃあ、時間が余って間が持たないってことはないよ。
料理が順番に出てくる以上、時間が持たないってことはない。
新婦がピアノを弾くのはサムいでしょうか?
余興を頼める友人がいないので…。
>>130 お年寄りから幼稚園児まで誰でも知っているような曲を、5分くらいなら、
さむくない。
くれぐれも「新婦から新郎に音楽のプレゼントです」なんて
クサイ解説は付けないように。
132 :
130:2007/10/12(金) 01:27:11
>>131 レスありがとうございます!
弾く曲は有名なクラシックで2分半くらいのものです。
(式がもう間近なので曲を変更するのは無理なのですが)
下手な解説はつけずにあくまでも余興の一つとしたいと思います。
133 :
愛と死の名無しさん:2007/10/12(金) 12:40:31
age
プロ並みにうまいなら寒くないよ
>>134 >>135 レスありがとうございます。
そんなにサムいですかね…。
手紙やプロフィールビデオよりはマシかと思ったのですが…。
このスレでもっと早く相談すべきでした。
せっかく練習したので、とりあえず弾こうと思います。
「とりあえず」とか言うな!
披露宴演出なんて、多かれ少なかれサム要素はあるもんだ。
つたない楽器演奏はマシな方。気にせずがんばれ。
140 :
愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 19:16:37
+ ∧_∧ +
+ (´・ω・`)
+ +(*)-∞-(*) + +
+ γ∪^^^^∪ヽ +
+ (γ*γ*ヽ*ヽ) +
+ ^^^∪∪^^
141 :
愛と死の名無しさん:2007/10/14(日) 19:37:50
結婚式って人前でオナニーショウをするようなもんだからな。
出席する人は本当に結婚おめでとうと思って出席してるんだよ
幸せそうな新郎新婦が見られればいい。過剰な演出はいらない。オナニーショーだと思う人は若いんだろう。
143 :
愛と死の名無しさん:2007/10/16(火) 22:24:48
142に禿同
144 :
愛と死の名無しさん:2007/10/22(月) 23:05:39
来年結婚する予定です。
婚約者の彼の友人関係が、ここ最近立て続けに結婚式をやってて、
出席した彼の話を聞いてると、このスレでサムイと評判の演出には特に興味持ちまくりです。
「最近はみんなサプライズするんだね」とか言っちゃって、当日私に内緒でお寒いサプライズやられたら
どんな顔すればいいのか・・・。
145 :
sage:2007/10/22(月) 23:09:53
>>136 私もそれ考えてました。友人から余興断られちゃって…。
披露宴はいつですか?
146 :
愛と死の名無しさん:2007/10/22(月) 23:49:03
サムいサムくないは関係ねーよ。
みんな付き合いだから心構えも出来てるってさ。
あまりにも異常な逸脱がなければ大丈夫。
突然新婦がピアノ弾き出したら、どんなけ目立ちたいんだよw とは思うな。2ch脳として
新婦が披露宴開始時にごあいさつ、ソロの楽器演奏3曲、締めに
原稿10枚に及ぶ両親への手紙を読んだ披露宴に出たな。
150 :
愛と死の名無しさん:2007/10/24(水) 18:59:30
よろしければ、ご意見ください。
【質問者の年齢・性別・立場】 27歳・女・新婦
【時期】来年・4月頃
【会場】2会場 ※相談内容に詳細
【招待客の人数】(1)20人程 (2)100人程 (いずれも子供なし)
【雰囲気】(1)親族のみ (2)仕事関連若手&友人
【予定時間】(1)式含め午前10時〜3時間程度 (2)夜22時〜8時間程度(オールナイト)
【相談内容】
新郎新婦ともに自由業のため、会社関係を交えた披露宴を開く予定がありません。
親族へのお披露目が必要と両家の親が言うので、挙式と食事会を親族のみ(※1)で行い、
後日改めて仕事関連の若手と友人たちでクラブパーティー(※2)を行おうと思っています。
一応、どちらも来年4月中に実施するつもりですが、(※2)を、(※1)の日(結婚記念日)
と違う日程で行うのはサムいでしょうか?
>>150 どうでもいいけどフリーターなの?
親族のみの挙式・食事会、時間が早いようだけど大丈夫?
着物を着る人がいるんだったら本人もしんどいし、手配も大変だよ
あと、オールナイトは強制じゃないんだよね?
20時位から始めて、帰りたい人は終電で帰れるようにして欲しい
22時開始だと帰る手段にも困るよ
もうちょっと招待客の都合を考えて段取りしたほうがよさそう
>>150 >22時開始だと帰る手段にも困るよ
激しく同意。
仕事関連の人達とものすごく仲いいの?
仕事上の付き合いしかない相手と夜を徹して盛り上がるのって、
余程のお祭り野郎か酒を飲むためならどんな理由でも利用する飲兵衛
じゃないと無理だと思うけど。
結婚披露なんて故人の都合で召集かけるなら、確実に公共交通機関で
帰宅できる時間に開催するか、費用は150持ちで全員にタクシーorホテル
手配が必要だと思うよ。
153 :
150:2007/10/24(水) 19:21:49
レスありがとうございます。
フリーターではありませんが、フリーで活動しています。
私はスタイリストで、婚約者はカメラマンです。
仕事関連も様々な業種ですが、だいたい自由業です。
(1)ですが、神社さんから「挙式は午前中にするもの」と言われたので、
AM10時にしてしまいました……何時頃にするべきなんでしょうか?
食事会を行う料亭には12時からで予約を入れようと思っています。
(2)については、IDと招待状を持っている人なら途中入退場可能です。
DJとVJを呼ぶ一般的なクラブ形式にしようと思っています。
一般的なクラブは22時開始・オールナイト営業なので、今回もそれで
いいと考えたのですが、早めたほうがいいでしょうか?
交通・宿泊などの費用を持つことは考えていませんでした。
予算に含んだほうがいいですか?
オールナイトってことは漫画家とか音楽関係とかそっち関係じゃないかな
全員がこういうものだと納得してるならオールナイトでも構わないと思うけど
>>153 料亭と神社が離れてるようであれば、
その交通手段の手配も。
156 :
愛と死の名無しさん:2007/10/24(水) 19:54:09
>>150 うーん…自分なら22時からはきついかなぁ。
20時〜オールナイトなら構わないと思う。
職種が違うので、いわゆる一般の感覚だけど。
150さん自体は夜10時からの集まりって普通なの?
20時からだと ぜひお祝いに行きたいってなるけど、22時からだと面倒な気持ちになる。帰るタイミングも迷いそうだ。
あと挙式も朝10時は少し早いかも。
挙式が10時といっても、列席者も10時に行けばいいというわけではなく、やっぱり30分前には着いておきたいと思うのでは?
着付けの時間や順番を考えると一時間はみなきゃならない。そうなると、とてつもなく朝早い気がする。
確かに神社は午前中の方がいいというから 1時間ずらして11時からの挙式にしたらどうだろう?
13時からの食事も お昼ごはんとしては遅くないし。
>>153 クラブでパーティーのお知らせが、メールで一斉配信やブログで
アナウンスするだけの出欠の確認ナシ、「来たい人は勝手に来てね、
当日ドタキャンでもOKよ」の完全自由参加なら、帰りの交通手段まで
確保してやる必要はないが、招待状を送って出欠確認するなら
帰りの交通手段等に配慮する必要があると思う。
>>153 会費などゲスト負担はあるの?
新郎新婦の奢りでゲストの負担ゼロなら、主催者のこだわりを優先して
いいけど、ゲストにそれなりの負担をさせるなら、ゲストが参加しやすい
状況確保が必要だよ。
>>153 私も、オールナイトするつもりでない人のために、
20時か21時にはじめた方がいいと思う。
オールするつもりの人は、それこそ終電で来るだろうし。
ところでみんながみんなクラブなれしているの?
クラブ好きでも、オールナイトはきついけどね・・。
私が出席者なら、スニーカーやジーパンをOKにして欲しいw
>>150 その「パーティー」、
うっかり一般人が友人として紛れ込んだら
著しく居心地が悪そうだが、
自由業及びカタカナ職の人しか来ないなら
それはそれでありなんじゃないの?
新郎新婦が席外してたら頭に来るが。
161 :
愛と死の名無しさん:2007/10/24(水) 21:01:40
神前式で10時挙式はつらいと思うよ
教会式の10時挙式した友人、会場入りは8時だったらしい
和装の花嫁作るには洋装花嫁の倍近い時間が必要
参列する方に和装の方がいるなら、花嫁より大変な思いをする
(1)は特に問題は無いと思う。
やっぱり問題ありなのは(2)の方かと。
出席者の全員が日頃クラブで遊ぶような人ならば良いけど
普段はクラブとか行かないけどせっかくの披露パーティーだし、
と考えるような義理堅い人が貧乏くじ引くことになる。
ついでに言えば午前2時を過ぎた頃から1人欠け2人欠け
していって朝には寂しいことになると思うよ。
(1)も問題あると思う
会場までの移動時間30分とみて、9:30には会場到着の予定で逆算
10:00 挙式開始
09:30 会場到着
09:00 美容院から出発
08:30 着付け開始
08:00 ヘアセット開始
07:30 美容院へ出発
07:00 メイク開始
06:30 朝食
06:00 起床
美容院は時間外料金払わないといけないし
実際はこんなに単純じゃないから、もっと朝早いことになると思う
過去、10時挙式に振袖で行ったときは5:30起きでギリギリだったよ
結婚式当日って案外花嫁が一番最後まで寝てられるんだよね
準備が少ない男性招待客はあまり気にならないかもしれないけど
挙式リハーサルや親族紹介する時間がないよ
>>163
>神社さんから「挙式は午前中にするもの」と言われたので
確かに結婚式に限らず神事は午前中に行った方が良いとされている
事が多いが、過去出席した神前式(ホテルや結婚式場に併設されている
出張神社)では披露宴を昼食時間に合わせるため、11時〜11時30分スタート
の所が多かったように思う。
人気式場で日がいい場合は、午後挙式も当たり前だった。
親きょうだいのみのシンプル挙式でないなら、参列者の事を考えて
もう少し後ろにずらした方がいいと思う。
朝は30分遅くなるだけでも精神的なゆとりがかなり違う。
10時くらいの挙式なら普通だよ。
だから結婚式の時は融通を利かせてくれる行き付けの店か
式場に併殺されてる美容院を利用する人が大半。
150が美容院の手配をしないというなら問題アリだけどね。
特に変わった事しなければ挙式リハーサルは新郎新婦のみ。
親族のみ20名程なら親族紹介は披露宴と兼ねられる。
だけど、(2)を企画するような新婦だからな・・・。
(1)にもどんな罠が隠されていることやら。
167 :
150,153:2007/10/24(水) 22:04:52
ご意見、感謝です。
(1)について
料亭は神社内です。リハは前日夜に二人だけでお伺いします。
挙式の時間と食事の予約は、やはり遅くしたほうがいいのですね。
11時-15時頃が適切でしょうか?
私の実家の町内にあるお社なので、油断していました。
準備時間など参考になります。ありがとうございます。
親族紹介は、挙式前に時間をとったほうがいいのでしょうか?
食事前にすればいいかな、と思い込んでいました。
(2)について
ドレスコードは白NGにして、他は指定しない予定です。
招待状はWEBにうpして、プリントアウトか携帯で提示してもらうつもりで居ます。
希望があれば、メール添付かフライヤーを発送しようかと。
200キャパの会場にソファを搬入してもらい、350程度に電話・手紙・メール等で
お知らせしようと思っています。今のところ、出欠は取らない方針です。
現場が24時過ぎになるのも珍しくない職種なので、22時でもいいと思っていましたが、
早めたほうが良いようですね。
参加費は取らず、お祝いはゲストにお任せするつもりで居たので、交通/宿泊費に
ついては、やはり負担は難しいです。
開催時間が長くなると、私たちがヨレヨレになってしまうので躊躇していましたが、
ゲストのことを考えようと思います。
他に何か気になる点などありましたら、ご指摘いただきましたら嬉しいです。
>>167 >開催時間が長くなると、私たちがヨレヨレになってしまうので
オールナイトにしなければいいだけの話しでは?
素人ちゃんな質問なんだが、WEBにあげた招待状って
無関係な悪意の人に利用されないもんなの??
有名どころの出席者を狙ってヘンなのがきそう。
>>150はこれまでに100人もの大人数が出席するパーティーを
企画実行して成功したことがあるのだろうか?
大人数で途中入退場ご自由になんて統制の取りにくいパーティーで
出席者をもれなくもてなして満足させるのってものすごく難しいよ。
100人分のドリンクだのなんだの持つなんて金持ちだな
>>170 もれなくもてなすというより自由に楽しんで下さいってことでしょ。
会費も戴かないみたいだし、自由に来て、自由に帰って…クラブ内では好きに飲み食いしてお過ごし下さいって意図じゃないのかな。
>>172 とはいえ自分たちの結婚を祝いに来てもらうんだから、勝手にやれ
ではだめでしょう?
飲み物、最初の1・2杯だけがフリーであとはキャッシュオンだと思ってたよ。
それでは普通のクラブだけどw
パーティーの内容や構成がしっかりしていれば、
十分おもてなしになるとは思うけど、タクシーで帰れる距離に
住んでいなかったら正直しんどいなあ。
>>167 親族紹介、私も挙式後でした。人数が少ないこともあって、すぐ終わったみたい。
神社で神前式をした友人は、神前式が終わったあと、
両家向かい合って座ったままで、親族紹介をしていました。
>>150 350人も招待するパーティーなんて華やかで楽しそう。良いな〜
皆が好きなDJやアーティストのライブがあるなら盛り上がると思う。
普段からクラブイベントをやってるとか、プロにオーガナイズして貰うならまったく大丈夫じゃ?
早めにはじめてフロアにDJしかいない状態は寒そう。しかもお友達内輪ウケDJがずっと朝までは嫌だな…
フロアメインでガツガツ踊る感じなら深夜にちらっと行って挨拶して即帰るけど、
お料理やお酒が色々振る舞われるラウンジがあって新郎新婦と過ごせるなら朝までいる!
177 :
1/3:2007/10/25(木) 17:00:18
>>150,153,167です。
皆さん、突っ込みありがとうございます。
(1)は時間を変えれば、交通の便などの問題も特に無さそうで
ホッとしています。
昨日、(2)の企画者とすり合わせ(ってほどでも無いですが)
してきましたので、下記に。
何か不都合な部分があれば、教えてください。
178 :
2/3:2007/10/25(木) 17:01:03
(2)の詳細です。今のところは、という感じですが……
・22:00start/翌05:30end
オールナイトは親しい友人達の希望であり、パーティー自体も
彼らの企画なので、やはり実行しようと思います。
時間帯は箱の都合でずらせなさそうなので、出席が難しい方は
カードを出すか、後日BBQでも企画します。
・23区内でキャパ200の箱を貸切
350にお知らせはしますが、おそらく常時100程度のお客様で
済むかと思います。(仕事関係はドタキャンもありがちなので)
メインフロアとチル、ラウンジが設定できる会場ですので、
疲れてしまった方のために、レンタルしたソファを壁際に置き、
西麻布のMAJESTICのように天井から紗のカーテンを掛けて、
チルゾーンを作ります。
・entrance fee【free】/2d ticket付
シリアルナンバー入りの招待状を画像で配布します。
途中入退場は可能。交通費や宿泊費の負担はしません。
2杯以降のドリンクはcash onになりますが、ケータリングの
軽食をラウンジに手配します。
・acting
面子は言えませんが、海外のパーティに招聘されたこともある
DJが仲間内に居まして、彼らの出演が確約してあります。
他にダンサーとマジシャン、ライヴ・ペインティングなんかを
盛り込みたいなと要請中です。
・event organize
企画者達は年に2回程raveを、3ヵ月に1回程箱eventを開催して
いるので、音響等の業者と取引があります。
パーティにまつわる作業は手慣れていると思います。
179 :
3/3:2007/10/25(木) 17:03:22
それから、おもてなしについてですが、招待客のほとんどが以前
イベント等で知り合った方や仕事を通じて遊ぶようになった方、
また「いずれ遊びましょう」と約束だけした方だったりしまして
同じような趣味なので、“単なるクラブイベント”でも
大丈夫かなと楽観している部分があります。
一応、祝辞を言ってくださる方がいらした場合のために、私達は
目立つ衣装を着けて、メインフロアのウェディング用デコを
施したブースに居続けます。
また、会場で直接ご挨拶いただけなくても、エントランスに
カメラを置く予定なので、そこにメッセージを残していただく
ことも出来ます。
全体的にウェディングパーティとしては的外れですが、
私達の出会いがクラブイベントなので、その感じを再現したくて
出た案なんです。
より良いものに仕上げたいので、オーガナイザー目線以外からの
意見がいただきたく……長々とすみません。
なんだ、二次会の話か。
>>179 友人希望・企画でオーガナイザーもついているなんて
後出し情報多すぎ。
もう好きにすれば?
182 :
愛と死の名無しさん:2007/10/25(木) 21:44:39
>>179 どうせなら入場料とって、一般人も入れれば?
DJ目当てに来る人もいると思う。
ハーパースバザールとかのパーティページって、
本当に実際のパーティを取材してるんだな。
何というか
>>177のは「会場は公民館の集会室貸切、
料理は地元婦人会作成で引き出物には鯛の形の砂糖と
消火器と布団、で祝儀制」というのぐらい
想像付かない話だ。
>>177 ケータリングの食事ってちゃんと最後まで残ってるんだろうか。
ご祝儀持ってたら赤っ恥だよね。
挙式に関してだけれども、美容院及び着付けの手配も忘れずに。
ついでに最寄の駅と会場が離れてるならタクシーも。
会費制にして御祝儀完全辞退にした方がスッキリするなぁ。
さほど親しくない関係でもイベントと思えば参加しやすい。
あとは主催者側がお祝いしてもらうという意識をスッパリ捨てて
ホスト役に徹すればそれなりのもんになるのでは。
>全体的にウェディングパーティとしては的外れですが
よくわかってるじゃんw
ここまでイレギュラーなパーティーを普通のウェディングパーティーと
同列に語ったって、批判しか得られないし、その批判を聞き入れてたら、
中途半端なパーティーになるだけだよ。
オーガナイザーの意見だけだと不安なら、「こんなパーティーにしたら?」と
提案した友人にアドバイス求めたら?
ここにいる人達よりも、あなたの周りの人達のことを知っている人なんだろう
から、より的確な是非の判断をしてもらえるよ。
186 :
愛と死の名無しさん:2007/10/25(木) 22:11:44
>>178 無意味に英字使ってるあたり、ドリーマー丸出しですな。
結局、よくわからん自慢?話だったとさ
>>178を読む限り、セミプロレベルのお祭りやさんと関係があり、協力して
もらっているんだから、2ちゃんでアドバイスをもらう必要があるのだろうか?
単に自分のウェディングイベントを語りたいだけとちゃうか?と小一時間
でもそんなパーティー呼ばれたくない
クラブに行きたければ勝手に行くし、ホントにお祝いする気持ちがあれば不快なだけのパーティーにしかならなさそうだ
そもそもいつか遊びましょうレベルの人と同列に扱われる友人も可哀想だな
その程度の友人しかいないのなら良いだろうが
招待状350配って100くらい参加するだろうというのもアバウトだなぁ。
人が集まらなくて強制参加させられる後輩や新人の姿が目に浮かぶ。
>>190 常時100人ぐらい会場内に人がいるだろう、
という予想の話で、何人参加するかの話ではないらしい。
一番問題なのは祝儀制という事だろう
この内容で2〜3万包まされる招待客がかわいそう
御祝儀包んでくる人なんていないんじゃない?
新郎新婦のお祝い目的というよりDJやダンサー目当てで来る人ばっかりで、
タダでクラブで遊べるぐらいの意識しかないかと。
194 :
愛と死の名無しさん:2007/10/26(金) 00:39:47
そういう場に慣れてる人ならともかく、所謂一般人で昼間の
生活をしている人なら、休日前でも勘弁だろうな、特に女性は。
温泉お泊りで徹夜とかじゃなくて、パーティーの装いで
オールというのは休めるスペースがあったとしても、つらいと思う。
でも、出席者には結婚パーティーではなく、単なるオールナイトの
クラブイベントとして記憶されることになると思うな。
なんだかドリーミーで見栄っ張りなパーティだなぁ。
呼び集められる知人達は盛り上げ役のエキストラみたい。
ゴンドラに乗って入場する豪華なドレスを着た新郎新婦を眺めながら
最低クラスの料理をつつき、2杯目から有料でお酒を飲む披露宴。
お祝儀は集めるけど引き出物は無し。
目新しい!オサレ!?と思いそうになったけど、冷静にみると寒い結婚式の王道だった。
自由業の人々には結婚披露宴もお仕事!プレゼン!自己アピール!の場なのかな。
自分なら迷惑だな。
自由業だし都内在住だけど普段からクラブ通いしてるわけでもないし、
新郎新婦を祝うのには有名なDJとかどうでもいいし、そもそも22時からなんて面倒で嫌だよ。
会費制じゃない→いくら包めと?
引き出物も無い→事前に知らされて無ければ料理+引き出物込みの金額を想定する
新郎新婦は遠い→話したければブースに来いってことでしょ?随分な態度だよね。
しかも「メッセージを残せるように〜」って配慮してるみたいに言ってるけど、
新郎新婦に直接言えないって意味ないし、来てくれた人全員にお礼言う気も無いってことだよね?
オールを予定してるわりには料理もドリンクもセコい
→ケータリング料理はすぐなくなるんじゃないの?
随時追加するんじゃなきゃ後から来た人は何もないか、冷めた食べ残ししかないよ。
しかも祝儀払ってるのにドリンク有料って酷くない?
朝までいるつもりならいくらかかるの?2杯なんてすぐ終わるじゃん。
結局、有名人もよんで自分達主催って名目のデカいパーティーが開けるのよってアピールしたいだけの自己満足に感じる。
そんなのに仕事で知り合った程度で招待されたら、悪いけど公私共に縁切りを考えるよ。
連投ごめん。
自分の時には和装→洋装の衣装チェンジは早いけど、逆はすごく時間かかるから
ゲストを待たせるお色直しには不向きと聞いた。
なので115がうまくいったか気になる…。
祝儀を積極的に集めるわけではないって書いてたじゃない。特に辞退もしないみたいだけど。
会費は無料なんだし いいんじゃないの?
ドリンク一杯と軽食(なくなってるかもしれない)付いてるんだし。
会費制の二次会に出た時だって、お祝儀持っていったりいかなかったりじゃない?お祝儀の額だって、5千円とか一万でしょ。連名もありの。
引き出物もないのかって言わなくても お祝儀くれた人には後から内祝い来るんだからいいと思うよ。
>>198は質問スレの250?
ご祝儀、の方がとおりがいいと思う。
プロがオーガナイズして、DJも有名な人で、遊び慣れている人ばかりが
来るなら大丈夫じゃないかな。
夜ってそんなガツガツ食べないし、ガツガツ食べている人も見たことないし。。
すごい後だしだけど。
201 :
198:2007/10/26(金) 11:17:06
>>199 指摘ありがとう。そうあのレスは自分だわw
他に書いたレスも お祝儀になってて…Orz
その前に書いたのは ちゃんとご祝儀になってた…。まるで、ゆと(ry)
300人以上に声かけて、しかも仕事の義理関係者が多くて、
その全てが遊びなれてる人達なんてあるのかなぁ?
会費無料のクラブにいったらたまたま片隅に新郎新婦の格好した人がいた、
ってくらい楽な気持ちで出られるならいいけど、
普通は会費なしで披露宴をかねてるって言われたら手ぶらではいけないから困らない?
何より出入り自由で自分達はブースにいるからって時点で、
新郎新婦自らは来てくれる人を全員把握する気もないし
お礼を述べる気もないってのがありありと伝わってきて、それはすごく失礼だと思う。
これが披露宴関係なければ主催者が何してようが文句ないんだけどさ。
呼び出してお祝いをしてもらう側なんだから、来てくれてありがとうって気持ちは表すべきじゃないかな?
どんなに素敵でみんなにとってお得なイベントを企画できたとしても、
ホストの新郎新婦自らがお祝いに来てくれる招待者を大事にしないと意味がないよ。
挙式と二次会が別の日でもサムくないと思う。
二次会がプロ任せとはいえ大掛かりだし、朝から翌朝まで盛り沢山はきついだろうし…
クラブパーティは問題もなく普通にイベントとして盛り上がると思う。
ただ、親友やお世話になってる方々が身近にいたらこんなパーティはあり得ないな。
親が言うから親族で食事会やるってのも、親に対して失礼だしかわいそう。
日ごろ一番お世話になってる大切な人達に感謝やお礼、これからも宜しくお願いしますって
改めてきちんと表現出来る良い機会だよー 結婚式って。
いつでも出来るクラブイベントを仕立ててもらって騒いで終わりかー。
こんなの本当に別の日にBBQなり代々公でお花見レイブで十分じゃん。
自己満パーティをオールで付き合わされるなんてたまらない。
私達が出会えたこの音楽と仲間達にリスペクト!?
寒さ通り越して痛い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
音楽関係の仕事がメインとかだったら、みんなが遊びなれているとか十分ありそう。
フリーだったら、(仕事の意味での)お披露目も兼ねているんじゃないだろうか。
友人企画みたいだし、行きたくない人は行かないだろうし、
お祝い頂いたら普通に内祝をお返しすればいいだけだし、
クラブイベントが好きだったら、気にならない内容。
逆に、クラブに興味のない人には、信じられない内容だろうけど。。
もうどうでもよくない?
これ、結婚パーティーじゃなくて、ただのパーティーの話しだし。
このスレでは対応できない集まりの話。
呼ばれる300人全員がクラブに行き慣れててイベント大好きでオールも平気でご祝儀渡さなくてもなんとも思わない人達なら問題ないと思う
ご祝儀は絶対受け取らないとでも宣言するならともかく、1000円位の会費を取った方がまだマシ
新郎新婦と同じく、フリーで仕事をしていたら出ておきたい。
コネ増えるかもしれないし。祝儀は交際費で落とす。
純粋なクラブイベントというより
クラブ借りて行う
ブランドの新商品発表会ぐらいの堅さでやれば
何とかなるのかも。
209 :
愛と死の名無しさん:2007/10/26(金) 16:52:33
>>207 フリーの仕事してる人なら、名刺交換会になるね。
>>177 チルってなあに?というくらいクラブイベントには疎いが、
そのパーティー内容なら会費制のほうがいいと思うよ。
祝儀なんぞ場に合わないのでは?
会費制ではないけど、祝儀制でもないし、
包んだ方がいいと思った人は包むだろうし、
必要ないと思う人は包まないんじゃないかな。
会費制でも祝儀を包む人と包まない人がいるのと同じ感覚で。
ドリンクが完全フリーではないし、オールナイトのクラブイベントって
ドリンクが1杯か2杯ついても3000円くらいだし・・・。
飲み物が完全フリーだったら会費制がいいだろうけど。
>>211 祝儀包んできても
受付を設けないみたいだけど。
213 :
211:2007/10/26(金) 17:54:05
>>212 私にそんなことを言われても??
普通の会費制のパーティーと一緒で包みたいのなら、
パーティー当日に持参しなくとも、前もって手渡すなり
郵送するなりすればいいのでは。
>>211 責めているわけではないけれど、
会費制です、と前もって言われていれば
例えば3万包む人はいないだろうけれど、
なんとも判断しにくい状況だと、
金額決定にしても迷うだろうというのは予想されるよね。
そのへんの不親切さが相談者にあるのでいろいろ言われているんだよ。
>>214 本当にクラブに行きなれている人ばかりだったら、
このイベントは有料だったらチケット代どれくらいとか、大体わかると思うよ。
しかも、それは基本的に儲けが出る金額だからね。
料理はプラスαだし、ドリンクも1杯だけ無料の会場の方が多い気がするけど、
プラスになる要素はそれくらいかと。
つか、業界の人は、一般の人がチケット代払っていても、なんだかんだと
無料で入れたりとかするので、無料でも気にしないかも・・・・・・
一部の人だけだと思うので、後半は蛇足ですが。
たまたま名目が結婚というだけで、中味はただのパーティだな。
「律儀に3万もって来る」なんてアホな事態は想定もできないだろうけど、
実際に3万もってくる人がいたら、内祝いとかで対応すればいいだけじゃね?
でも、そんなお堅い人間は「クラブ」ってだけでドン引きして参加しないでしょ。
>>207 > 祝儀は交際費で落とす。
そっか!新郎新婦もこのパーティも経費で!
この話題、もはや一般人にはわからん領域です…
クラブだオールだなんて純粋に楽しかったのは20代前半までだし。
もぅどうでも良いのに、凄くモヤモヤするー釣られたー
アホな事態か…酷いな。
もーどーでもいいじゃんこの見栄女ももう来ないだろうし
チャンスがあれば延々と叩きたいんだねお前ら
>>150,153,167,177-179です。
皆さん、場違いな相談をしてスレ荒らしをしてしまったようで申し訳ありません。
どうしても自分達で話し合っていると「いつものイベント」感から脱却できず、
ウェディングにまつわる注意点を見出すことができなかったので、
こちらにきてしまったのですが、間違いだったようです。
英字を使ったことで解り辛いと感じられた方、後出し情報が多いと感じられた方、
自慢やドリーム語りと思われた方、釣りと思われた方、
不快感を与えてしまってすみません。
英字はクラブのフライヤーなら当然の表記なので気付かず、
後出しは自分からの質問だけを書けば良いかな、
と初めから詳細を書くことは思いつかなかったのです。
また、詳細を書くことが自慢と受け取られるとは思わず、一読した際は心外でしたが、
それもすべて私の書き方に問題があるようです。
参加費についても、フリーイベントにすることに囚われて、
当日にご祝儀を用意する方がいらっしゃることは思いも寄りませんでした。
普通の会社勤めの知人は少なく、彼らもよく夜遊んでいたので時間や会場に
配慮することも考えつきませんでした。
飲食についても、これまでは夜ですから食事を避ける方のほうが多かったので
軽食にしたのですが、クラブに馴染みの無いの方々には不満点のようです。
本当に不手際が多いようで、これではパーティの実施もうまくいかないですね。
遊びと営業を兼ね、来てくださる方の今後の足がかりにもなればと思ったのですが、
欲張ってはいけないとわかりました。
ご招待する方々にご迷惑のようですので、パーティ自体を中止したいと思います。
重ね重ね、スレ汚し失礼いたしました。
なぜだろう?書けば書くほどダメダメ感が増していくのは。
劣等感ジャネ?
釣りでも騙りでもないとすれば
>遊びと営業を兼ね、
ってのがダメダメの原因でしょ。二兎を追う者の典型例かと。
自由業の人は自分のパートナーも同伴させるケースが多いから
連れてこられる「自由業でないパートナー」にとっちゃクラブで
オールナイトは正直キツイ。行ってみてgdgdになったら恨まれたりw
一般的な披露宴スタイルを前提にして、会費制の立食スタイルで
ゲストが自由に動き回っていろんな人と挨拶しやすい空気にするとか、
余興を多めにして遊んでる感じを出すとかした方が無難かと。
来年4月予定ならまだ時間あるから、友人と相談するより
本業のウェディングプランナー(要するに他人)に話をして
業界人っぽく独創的な(でも非常識じゃない)催しにすればいいじゃん。
本当に業界人なら、なんでこんな所でご意見募集してるんだろう?
リサーチ対象の選定からして間違っているようじゃダメダメポ
226 :
愛と死の名無しさん:2007/10/27(土) 14:39:18
クラブに来れない人はBBQって書いてるけど、
そっちのほうが業種や年令を問わず喜ばれると思う。
100人規模のBBQってのもすごいなー。
これからの時期だったら河原で芋煮会の方が喜ばれそうだ。
>>226 二串までは無料で、さん串目からは有料なんだなw
私も海外に招待されたことがある業界人wだけど・・・フライヤーと言うなチラシと呼べ!
遊びと営業を兼ねること自体は悪くないけど、一般人のことを
「考えつきませんでした」で切り捨ててるあたりがプロとして心配。
そんなにかっこいいものでもないのに。
オールナイトがキツい人は帰ればいいだけじゃないの?
タクシーでも何でもあるでしょうに
というかどうしても遊びたいとかDJが聞きたい人以外は10時に来て終電までに帰るよ。
仕事半分のパーティーに長居するもんじゃない。
>>220 遊びと営業を兼ねるのはいいけど、
このスレで意見を聞いて普通の人が来ても楽しめるパーティーを、
とまでは確かに欲張りすぎ。どうしても無理が出るよ。
招待するあなた達が、招待される人の性格や趣向を一番知っているのだから、
その内容で大丈夫かどうかは、結局あなた達しかわからないこと。
一人ひとりの顔を思い浮かべて、せいいっぱいのおもてなしを考えるのが、
ホストとホステスの役割だと思います。
>>232 >招待客のほとんどが以前
>イベント等で知り合った方や仕事を通じて遊ぶようになった方、
>また「いずれ遊びましょう」と約束だけした方
招待客は名刺交換した程度の相手ばかりみたいだから、
性格も嗜好もわからないだろうし、顔さえ思い出せないんじゃない?
>>233それマジで書いてんの?自分で引用してるのに二行目は読んでないの?
軽食が嫌なんじゃなくて
用意されてたはずのものがもうないってのが
寂しく、ケチっているように思うポイントなのに。
クラブで飯なんか喰わねーよ ネタ喰ってんのにw
>>150を読み返して思ったんだが、もしさむいといわれたら
挙式も「クラブイベントw」も同日予定かも知れなかったのか。
さらに挙式前日夜にリハーサル。どんだけ丈夫なんだろう。
実際は別の日にやるにせよ、イベントって金曜か土曜以外に
予定してたら大変そう。全ての人が土日休みの職種じゃないだろうけどさ。
このひと、中止するとは言ってても
実際はパーティ決行すると思う。
どっかの業界人のブログとか雑誌の編集者自慢記事(6月号〜7月号)
あたりで出てきそうだ。
239 :
愛と死の名無しさん:2007/10/28(日) 00:21:09
新郎が花屋なんだけど、美容師の新郎が新婦の髪のセットを披露するように、みんなの前でブーケを作成するのってサムイですか?
> 美容師の新郎が新婦の髪のセットを披露するように
なんか普通の事のように言ってるけど
あまり聞いた事ないんだが・・・
> みんなの前でブーケを作成する
そんなに短時間で出来るもんなの?
それにいつ作るの?
ブーケって式の時から持ってるもんだと思うけど
241 :
愛と死の名無しさん:2007/10/28(日) 00:28:27
その場でブーケ作って渡すの見たことあるけど
別に寒くもなんとも…だたが
ブーケは式から持ってるよね。
造るとしても、小さい物は後ろに座ってる人は見えないんじゃないかな。
その辺を工夫すれば短時間なら見てられるよ。
自分は女ですが、披露宴で新郎が花をアレンジするのは素敵だと思うよ。
>>236 だよね。
この板の人は披露宴の料理に必死になりすぎだけど朝まで食べ続けるのは
日本ではあり得ない。ブラジルだと徹夜で食べて飲んで踊るのは一般的だけど。
>>239 わぁ…観てみたい。さむく無いと思う。良いな〜
ブーケは花嫁に? ゲストにサプライズでプレゼント?
このスレには不向きだったかもしれないけど、クラブで〜の人の考え方は新しくて面白かったな。
式と食事会に呼ぶ親族か、営業を兼ねて集めたい業界関係者しか
まさか人間関係がないのかな…? とか思ったりもしたけど。
一般の企業で勤めてたり、仕事やめて子育てしてる学生時代からの友人、とかみたいなね。
嫌だけどやらざるを得ないから親族には食事会を、
披露宴やるくらいなら業界関係者呼んで営業を、
みたいな、すごい2択しかないその感覚が新鮮で驚いたよ。
クラブイベントは「主催だけど自分達の披露宴じゃないです、タダです、営業兼ねた社交場です」
って宣言して決行したら、逆に営業したい参加者には分かりやすいし喜ばれるんじゃ?
それでも祝いをいただいたら半返しかそれ以上で返せばいいし。
で、もし業界関係者以外の友人知人がいるのであれば、
別枠でそれこそバーベキューみたいなホームパーティーに呼ぶとかしたら良さげ。
迎えるゲストに合わせたおもてなしを考えて、その方法を変えて対応できたら、そっちのほうが親切だよ。
それがなかなかできない(手間とか金とかね)からみんな披露宴っていう定番型を選ぶんだろうし。
あ、もし自分がオールで参加するなら食事はガッツリ食べる気はないし、安い軽食でもいいけど、
みんなが食い散らかした遠慮の塊みたいなのがずっとテーブルに出ていたり、
明らかに食べ物があっただろうスペースが空っぽでツマミすらない、とかだと凹むw
246 :
愛と死の名無しさん:2007/10/28(日) 04:35:29
>>239です。
和装で入場、お色直しでWDを着る予定です。
人に余興を頼んで、変に気を使わせるのもなぁ、と思って、自分たちで考えてみた余興なんですが…。
>>246 ものすごくプレゼンテーションのうまい人が
実況・解説してくれないと15秒ぐらいで飽きるかも。
サイズの点に関しては
>>242に同意。
カリヤザキレベルのサイズじゃないとダメだと思う。
プロがするんだったら企画自体は面白い。
>>246 ブーケ作るのって、どれくらい時間がかかるの?
ブーケを作っているところをビデオで撮影すると同時に
プロジェクターで流すと、みんなによく見えそうだね。
あと、定番だけど、花屋なのだったら、
ブーケ・ブートニアの儀式をして、ちょっと凝った
花束を作ってもおもしろいかもしれないと思った。
そのブーケ、最後に招待客にくれたら嬉しいかも。
あくまで新郎の作品ということを強調するために、
他のプレゼントと一緒におまけとして渡す。
男の人にあたったら奥様や彼女さんにどうぞと。
ところで花屋さんなら会場の装花も新郎担当?
251 :
愛と死の名無しさん:2007/10/28(日) 20:05:41
新郎が列席者から一輪ずつ花をもらって、
ブーケにして新婦に渡すというのを
どこかのスレかなんかで見たことがある。
>>251 それがブーケブートニアの儀式。
新郎が集めた花で作った花束を花嫁に渡すのがプロポーズを意味し、
花嫁がその花束から一輪抜き取った花を新郎の胸ポケットorボタンホールに
挿すのがプロポーズの受諾を意味する。
すでに挙式してしまった新郎新婦が披露宴でやるのは、ある意味間抜け。
253 :
愛と死の名無しさん:2007/10/28(日) 21:54:44
妻が一番というのをやろうと思っていますが寒いかな。
意味不明
>>255がリンクしているサイト、これやったら寒いよっていうネタの宝庫で笑える。
身内へのサプライズプレゼントとか・・・
「取り扱い説明書」もそうだけど、いまどき吃驚するような性別役割分担ネタが多いね。
夫は稼いで、時には妻に高価なプレゼント、妻に期待されてるのは料理と出産、みたいな。
自分はむしろフェミには引いてしまう人間だけど、こういうのはなんだかな、と思う。
258 :
愛と死の名無しさん:2007/10/29(月) 12:27:00
>>239です。
>>250 ブーケは渡したい友達に手渡したいなと思ってます。
ブーケトスとかする年齢でもないし…。
会場装花は、メインだけ新郎が作成する予定です。
ところで、やるとすれば音楽とかってどういうの使うべきでしょうか?
『オリーブの首飾り』とか『できるかな』の音楽ぐらいしか浮かんでこないんですが…。
それはサムいかなぁと。
>>258 渡したい友達に渡すためだけにオナニーショーするの?
>>257 >1.いま一番幸せを感じてるのは誰でしょうか?
>2.私は3人子供がいますが、私より多く子供を生むのは?
>3.ファーストキスの相手は?
>4.いままでもらって一番うれしかったものは何?
>5.世界で1番恐い人は誰ですか?
>6.誕生日などに高価なプレゼントを必ずもらえるのは誰?
>7.これから誰のために一生懸命稼ぎ続けますか?
3は純粋にノロケで寒いし、他は感覚が古すぎると言うか…
一番マシな1も「妻の○○です」と答えたら
オメー(=夫)は幸せじゃねーのかよと言う気分になりそう。
男性(新郎友人とか)が考えたんだとしてもやけに古い考えの人だな、と思うけど
これを新婦自らがプロデュースしたと言うのが驚きだ。
>>258 渡したい友達に渡す、って、いつどうやって?
その場で友達指名して手渡しなんてやったら、他の招待客はおいてけぼりだし
いきなり指名される友達も『なんであの子だけ?』という視線にさらされることになる。
招待客に渡すなら、クジか何かにしないと公平じゃないよ。
その場でブーケを作り始める時点で、招待客は「あのブーケどうするんだろ?」って
多少なりとも興味を持って見てるわけだし。
>259
結婚式自体がオナニーショーだから無問題
>261
ドラジェの仕込みみたいになんか考えればいいことだろ
>>258>>261 ちょっとズルイ手だけど友人にブーケが当たるように
くじ引きに仕込みしといたらどうかな。
それだけだと不公平感があるので、もう一つブーケより
ちょっと良い物を景品にしてこっちは本当にくじ引き。
なんでそこまでしてクジとかしなきゃならんのかって思うのだが…
『なんであの子だけ?』って「親友だから」でいいじゃん
そんなに公平感必要かなあ
皆がブーケほしがる訳でもないし
あとこの人の場合職業花屋なんだから
オナニーショーではないんじゃないか
ちょっとした職業紹介みたいなものだろ
招待客の目の前でブーケ作成して
親友(とまでは書かれてないが憶測でw)にプレゼント
っていうのに疑問を持つ人間の一人ですが・・・
何となく、披露宴で誕生日の友達を一緒にお祝いする
ってのと感覚が似ているような気がするんだよね。
(あくまで私個人の感覚だけどね)
最初からあげたい人が決まっているのなら
わざわざ招待客の目の前でブーケ作らないで
控え室とかに親友呼んで「これ貴方にあげたいから作ったの」
とかでいいんじゃないか?と思うわけですよ。
しかし最初の話(
>>239)では
新郎から新婦へのブーケのプレゼントかと思ったけど違ったんだね。
266 :
愛と死の名無しさん:2007/10/30(火) 00:10:24
新婦ですが、小田和正の「言葉にできない」をピアノソロで弾くのは寒いですか?
>>266 明治安田生命の亡くなったお子さんを悼むCMを
思い出してしまいますが、よろしいでしょうか?
>>266 歌詞はオリジナルを忠実に歌ってくれるならどうぞ。
♪LaLaLa LaLaLa…
♪終わる筈の無い 愛が途絶えた
出だしからダメじゃんw
272 :
愛と死の名無しさん:2007/10/30(火) 01:22:05
>>239です。
できあがったブーケを友達(親友)にあげるのは、
その場でではなくて、最後に退場して、プチギフトを渡すときにでもあげようかと思ってます。
>>265が書いてるように、披露宴では、新郎→新婦へ、という感じにするつもりだったんですけど…。
>>272 従妹が同じ状況で友人の一人にブーケをプレゼントした。
周りで見ていた他の新婦友人はその場では「ふーん、よかったね」って
反応だったけど、その後ロビーで固まって「なんであの子にだけ?」
「感じ悪ー」「私らだって同じように休みの日潰してお祝い持ってきている
のにね」と不満のオンパレードだった。
ブーケトスは晒し者になるので嫌だが、ブーケがもらえるなら欲しい
って人はそれなりにいるので、誰か一人だけにプレゼントするのは
注意が必要だと思う。
「みんな同じように、新郎新婦のために、忙しい中ご祝儀持ってお祝いにきてる」
これが全てだと思う。
プチギフトを渡すときって、周囲にはまだほかの招待客が大勢いる。
その状態で一人だけ特別扱いというのは、ほかの招待客に失礼。
「親友だから」「今まで特にお世話になったから」等、あげたい理由はあるだろうし
親友さんにあげたい気持ちは理解できるよ。
でも、披露宴終了後、ほかの招待客の目の前で一人だけ特別扱いは
相手の子のためにもやめた方がいい。
「なんであの子にだけ?」なんて目で見られるのは、その親友さんだ。
一人だけに渡したいのなら、
>>265さんがいうように後でこっそり手渡し
もしくは後日押し花加工したものを贈る。
余興としての「本職の花屋さんが目の前で作ったブーケ」と
友人にあげる「花嫁のブーケ」は分けた方が良いと思う。
余興で作るものとは別に友人にあげるものを予め用意しといたら?
もしくは友人が結婚する時に旦那さんに作ってもらってプレゼント。
>>275 >もしくは友人が結婚する時に旦那さんに作ってもらってプレゼント。
それはどうよ。
>もしくは友人が結婚する時に旦那さんに作ってもらってプレゼント。
嫁の友達の結婚祝いなのにダンナに労働させんなw
自分が新婦になる時のブーケにはこだわりのある人もいるだろうしなぁ。
作ってあげるならイメージやデザインを綿密に打ち合せしないと ありがた迷惑になる可能性がある。
別にこだわりがなくて、ドレスに合えばいいって思ってるのに、
こだわるものでしょ!って考えを押し付ける人もいるしね。
280 :
愛と死の名無しさん:2007/11/04(日) 02:57:45
>>239です。
私は、とくに『ブーケを友達にあげる』という行為をどうしてもしたい訳じゃないです。
年齢も33だし、招待する女の人は既婚者ばかりなので、いいかなぁと思ったのですが…。
コッソリ渡すことにします。
既婚者だって「ブーケ」じゃなくて「花」は貰える物なら欲しいよ。
ブーケ用なら物もいいし。
ま、ブーケじゃなくても、結婚式で特別扱いして良いのは尊属親族だけだと思う。
キャンドルサービスみたいに各テーブルまわって、
ゲスト用の装花をいくつか花束にまとめてくれたら嬉しい!
なんてそれは新郎大変過ぎるかな。
283 :
愛と死の名無しさん:2007/11/06(火) 20:18:21
253ですが友達にも余興を頼めず、結局これをやる羽目になりました
てか、やってしまいました。
>>283 寒かったかどうかは質問の内容によるから
出来ればどんな質問だったのか知りたいです。
上手い質問文ならコントみたいで面白いと思うので。
離婚した両親を二人とも結婚式に呼びます。(離婚したのは私が成人した後)
どちらも私の親ですから、当然と思っているのですがさすがに当人達は複雑なようです。
ちゃんと別テーブルにはしますが、離婚後に父の名前が出そうになる度に顔が真っ赤になっていた母が
当日何をしでかすか分からないので、場合によっては会場が凍りつきそう怖いです。
同じような境遇で式をされた方、何か気をつけた方がいい事等あればアドバイスお願いします。
ちなみに式には親族親戚関係しか呼びません。少人数です。
>286
どちらか呼ぶのを止める、という選択肢をあげよう
>>286 親にだって人生あるんだし、呼ばないという選択肢を
>286どちらも私の親ですから、当然と思っている
この考え方をやめたら?
少なくとも287-290は、こういう考え方を持っていない。
レスありがとうございます。
しかし私にも、片方を呼ばないという考えはありません。呼ぶこと前提での相談ですので・・
父にも母にも日頃から世話になっているので、どちらかを蔑ろにはできません。
感覚としては、二人に元夫婦として参列してもらうのではなくて
それぞれ私の大事な人として出てもらいたいのです。
一応、両親二人には「向こうも呼ぶからね」と言ってあり、承諾はしてくれています。
事前に出来る手回しとしたら、新郎側の親戚に離婚していることを知っておいてもらうことくらいでしょうか。
あとは式の司会の方とスタッフさんに釘を刺しておくくらいしかないですね。
お騒がせしました。覚悟を決めて乗り切ります。
最初からやると決めてるならいちいち意見求めるなクズ
>291
自分にどんな覚悟があろうが、親族や新郎側の親族は「元夫婦」としか見ないですよ。
286で自分も書いてるけど、「会場が凍りつく」覚悟をして進めておくれ。
最悪、その場で喧嘩が始まるかもな〜
周りとご両親が大人な対応をしてくれるといいですね。
スレタイ通りに話を進めると、「寒いからやめとけ」ということになる。
両親とはいえ、元は他人同士
そして離婚した今、また別の人生を歩むことになって
他人に戻ったわけだ。
それを「私の両親なんだから出席して当たり前!」ってのは
少々、子供っぽい意見だよね。
でもそれを強行するのなら、どんな結果になろうが
「全て自分のせい」だと腹を括ってやるしかない。
どちらともお世話になっているなら
披露宴で両親が嫌な思いしなくて済むようにしたほうがいいんじゃない?
現在あなたが名乗っている姓の親を披露宴に招待して
もう方親とその親族には戸別訪問して挨拶するとか。
披露宴一緒に呼んだら、新郎側親族から
よく離婚した両親を一緒の会場に呼んだなと言われる可能性もあるよ。
自分の夫が
>>286と同じ境遇だった。
最初は、両親共に披露宴に出席してもらいたいと言っていたけど
まわりの人も気を遣うし
家を出て行ったお母さんが辛い立場になるだけだから結局やめたよ。
ちなみに、私の母に離婚した相手のお母さん呼ぶかもと伝えた時は
微妙な顔をされました。
>>286 友人の結婚式でそういうケースがあった。
席を離してセッティングするくらいの事をしただけだったけど別に会場寒くなかったですよ。
喧嘩など無いように釘刺すくらいでいいと思いますが…。
うちは、新婦従姉の立場で
>>286のケースの結婚式に出たが
新婦親と同じテーブルにあてがわれた、それぞれの親戚は緊張してたよ。
新婦から「両親が喧嘩しないように見張っててね」と言われたから
親戚一同、最初から最後まで新婦両親の見張り役状態。
たぶん、最初から最後まで親戚一同の視線を受け続けた新婦両親も緊張してたと思う。
一刻も早く披露宴終わってほしかった。
何を食べたかも覚えてない。
披露宴そのものは特に何事もなく終了したけど、精神的に疲れ果てた。
>>286は、まさに自分の自己満足の為だけに両親を呼ぶんだな。
周りの事は何も考えちゃいない。
301 :
愛と死の名無しさん:2007/11/13(火) 14:15:37
チャペルでの式のBGMについて質問です。
生演奏を選んだ場合、聖歌隊やパイプオルガンではなく
外国人の男性がアコースティックギターで弾き語りすることになるそうです。
(曲目はアベマリアとかそれっぽいもの)
これならいっそのこと、パイプオルガンのCDを流したほうが
寒くないでしょうか?
>>301 弾き語りはイラネと思う。生だろうとCDだろうと参列者からすればどっちゃでもいい。
あなたのオナニー度の問題
303 :
愛と死の名無しさん:2007/11/13(火) 21:28:45
)/ /| ̄ ̄ ̄| ○_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧_∧ | .|: ウソ :| (゚Д゚ )__< 卑怯者嘘吐き自堕落患者(I課長)が逃げ出したぞ ゴルァ!!
. <ヽ`∀´>| .|. 精神 :| | づ/ \_____________________
ミミ卑怯者嘘吐._) (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
ミミ彡ミ 田 田./ ウソツキ `、. | /| 田 田 田 田 :|
ミミミミ彡 /,r| r‐、い| / | :|密談中心人物
ミ彡ミミミミ [.| | .| {ニ }/.|/ | 田 池 田 田 :| |
ミミミミ巛彡. {_} | `‐'i" | .| :|田 田 田│
ミ彡彡ミミミ /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄| | │
ミミミミミミ彡ミ二. | .| ヽ .| _| ╋:‖ | ̄ ̄| :| ̄ ̄| |田 .三. /□∧ アラ カキコミサソ
| | i.|...池;:;; 三≡| |λ {ll|..:| :┌─‖ |┐ _,:| :| ._:| |_三二 (゚ー゚*) ドッタノ?
| l i.|:;:;;;;;;;: | | mn_ ヾ._リ_:| _ _| ‖ |│_| :|__| | || (y[と)]
|二二二二二二.{ .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄ |__|
::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪∪
::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
304 :
愛と死の名無しさん:2007/11/14(水) 00:04:36
質問です。
私は母子家庭なのですが、チャペルで新婦父との入場に
父親代理(伯父など)を立てずに初めから新郎と入場というのは有りですか?
もし有りでも、むしろ挙式はせずに披露宴だけでいいや…と思っているのですが、
その逆は聞いた事があっても、披露宴だけというのはやはりおかしな話でしょうか?
だったら
・神前式→披露宴でウエディングドレス
・身内だけで挙式→ゲストを招いた一般的な披露宴
のどちらかのほうが良いでしょうか?
>初めから新郎と入場というのは有りですか?
私はそれでやった。
披露宴だけというのも当事者さえ納得ならいいんでないかえ。
>>304 私の場合は父が亡くなっていますが、初めから新郎と入場しました。
式場の方に聞くと、最近はこういうスタイルも多いですからお気になさらずだそうな。
披露宴だけを考えているなら、簡単な人前式をプラスしてしまうのも
ありかもしれませんね。
>>304 披露宴だけにするって事に関しては
彼側ともよく話し合って決めるのがいいんじゃないかな?
入場に関しては
・新郎と二人で入場
・母親と入場
・父親代理と入場
どれも聞いた事あるから、お好きなものをw
個人的には披露宴より挙式のほうが思い入れが深くなるように思う
309 :
304:2007/11/14(水) 01:16:18
ありがとうございます。
本人達(お互いの親族含む)が納得してるなら無問題なんですね。
それが一番大変なのかもしれないけど。
彼はなんでも好きなようにしていいよと言ってくれています。今のところは。
人前式は宗教やってるのかな…と思われないかと考えてしまうのは考えすぎですか?
私が偏見持ってるだけなんでしょうか。
>>308さんの言うとおり、挙式の方が思い入れ深くなりますよね。
私もそうなんですが、母子家庭と言っても離婚は最近の話で
「母親が女でひとつで育てあげた…」みたいのではないんです。
でも父は式には呼べないから、と母には言われました。
私は父の事が大好きだし、挙式をするなら父抜きなんて父がかわいそうで嫌だ!
というワガママな発想で披露宴のみでインジャネ、という心境になっています。
思い入れがあるがゆえにやりたくないとでも言うか…愚痴になってごめんなさい。
>>309 私はむしろ二人とも無宗教に近かったので、披露宴会場で人前式にしたよ。
挙式と披露宴の間の時間ロスや、コンパクトにまとまったのと、ゴスペル歌ったりしなくて良いとか、
友人には好評だったw
入場は最初から二人でも寒くないと思うけど、お父様に関してはもう少しお母様と話してみたらどうですか?
娘の結婚まで待てずに離婚ってよっぽどのことだと思うけど、あなたにとってはたった一人のお父さんなんだから。
私も無宗教だからこそ、人前式にしました。
披露宴とは別会場です。
大事な方ばかりに来ていただいたので、
その方々に結婚を誓えたのは、自分でもよかったなと思っています。
人前式やると草加だと思われるよ…
実際の創価は人前式ではないらしいがな。そういう噂は先行してるな
315 :
愛と死の名無しさん:2007/11/14(水) 12:23:17
「偉大なる池○○作先生の〜」とかがなければ、そうかだと思わないよ。
噂を信じるか、本人を信じるかじゃない?
実際に草加だったら普段から気配あるだろうし。
あと本人は無宗教でも、親の希望でというのもあるよね。
どちらにしても、式する本人をちゃんと見てあげないと。
317 :
309:2007/11/14(水) 16:37:33
人前式って本来は無宗教だからこそ、のものなんですね。
実際の層化も人前式じゃないのか…
私が2ちゃん脳なのかなw
実際宗教とは関係なく暮らしているんだから、気にしないようにします。
人前式をされた方、気を悪くさせてしまっていたらごめんなさい。
母には父を呼びたいと一度も言えないでいます。
機会をみて話をするか、呼べなくても自分が納得出来るような形にするか
もう少しよく考えて彼とも話し合ってみます。
ありがとうございました。
>>314 正式には、草加の会館で仏式でやるみたい。
だが、披露宴では人前式でやったりするぞ。
(草加の知り合いが実際そうだった)
>>309 お父様の件をお母様に話せていないのはマズいよ。
今からでも、ゆっくり話し合ってみたら?
やっぱり呼べば良かったって後で思っても2回目はないんだしさ。
親が離婚しててもあなたにとって父なのはかわらないし。
両親が離婚してるなら今後は母同伴の孫系のイベントにも招待しづらいし、
介護系も母優先になるだろうから最後の親孝行になるかもよ?
娘が父とすごす結婚式・披露宴>>越えられない壁>>母が元夫と顔を合わせる気まずさ
私は両家の式の希望が合わなかった。
新郎側=地元の神社で!(超無名。しかも披露宴会場からは飛行機で海を越える場所)
新婦側=娘とバージンロードを歩きたいんじゃー!
本人達=うざい。どうでもいい。もめるくらいならやりたくねー。
結果、ホテルで披露宴のみとなりました。
式場のないホテルだったし、みんな勝手に他でやったんだなーと想像したみたい。
>娘が父とすごす結婚式・披露宴>>越えられない壁>>母が元夫と顔を合わせる気まずさ
それはどうだろう・・・。
離婚して日が浅いなら、気まずいなどというレベルでなく、
もっと複雑な感情があるかもしれないし。
母親と披露宴を過ごし、
別の日に父親と3人でチャペル挙式すれば?
新郎両親とか新婦母親の同意が得られそうになければ秘密でさ。
片方呼ぶなという意見の人は、自分がそんな立場(=離婚した後に娘が結婚)だったらどうなんだろ。
私は呼ばれない側になったら寂しいよ...
通常の式でも、会場に居る人達が全員仲がいいって訳でもないだろうし。
例えば、すごく仲がいい友達の結婚式に出たいと思ったら、
出席者の中に仲が良くない人が居るとしても、自分が我慢して欠席なんてしない。
317 は、父親も出席させたいことをちゃんと母親に伝えた方がいい。
319の言う通り、ほんの数時間だけど一生に一度のことなのだから。
呼ばれなかったら確かに寂しいけど、
そういうのも引き受ける覚悟を持って離婚するのだから。
結局は、自分(子供)が来て欲しいというエゴでしょう。
誰もが花田家や小朝のところみたいに円満に離婚できるわけじゃないし。
友人レベルと比べるのはちょっと違うと思う。
いやな友人だったらまあがまんするかと思えても、
絶対顔を合わせたくないほどいやな別れ方をした元彼が来るとしたら?
うちの両親は、離婚はしていないけど、一時期夫婦仲が
シャレにならないくらい険悪だったからこう考えるのかもしれない。
一生に一度かどうかなんて、人生終わってみなきゃわかんないし
>>309母が父親の同席を拒否してるなら、その意見を尊重してあげるのも娘として大切なんじゃないの?
今までお世話になってきた恩返しのつもりで。
309が数時間我慢する以上の我慢を、309母は数十年我慢してきたのかもよ。
とりあえず、子供が両方の親に出席してほしいと願うのはごく普通。
その上でそれを断るかどうかは親次第。
出席を希望している事を父親に伝えられずに後悔するより、伝えた上で返答を待つのがいいと思う。
そもそも309は現在母親と同居してるとしても「母親に引き取られた」立場なんだろうか?
成人後に離婚したんなら親権云々とか無さそうだけど。
父親は「世話になった人」枠で呼べばいーじゃん
母親が式の全権を握っている主催ならともかく、
新郎新婦が主催でお世話になった人を招待する形式なら、親もある意味ただの来賓だよ
今後のつきあい という事を考えれば、
妊娠、出産、育児にわたって母親の方に世話になる確率が格段に高いので、母親の意見を尊重しておく方がいいかも。
来賓だからこそ、来る人の気持ちも考える必要があるのでは。
母親も父親もOKなら、問題ないけど。
330 :
309:2007/11/15(木) 17:32:14
皆さんその後も引き続き色々ご意見ありがとうございます。
他人には相談できなくて、だからとても嬉しいです。
色々書いてみたのですが、長くなってしまうばかりで上手く書けませんでした。
父は口数少ない方ですし、離婚は自分側に非があったと思っていそうなので
欠席することに対して文句は言わないだろうと思います。
むしろ自分は出られなくて当たり前、と考えていそうです。
そこを私の我侭だけで「呼びたい!」と言うのは違うかな…という気になってきました。
母親の言う通りにして、呼ばないほうがいいのかもしれません。
父親を呼べば、父は母方の親族とも顔を合わせないといけないわけで、
それは父にとって苦痛だろうというのは想像できる事ですし。
私が母親とその事を話し合うのから逃げたいという気持ちもすごく働いています。
戦ってでも呼ぶんだ!という程のバイタリティがあればきっとそうするのでしょうけど、
そこまではしたくない、けれど悲しい気持ちが先行してしまっている
要するに私一人の我侭なんだろうなぁと思いました。
ちなみに
>>326さんの疑問ですが、
私はもう親元を離れて生活しています。
戸籍は父親の所に残っていますが、親権というものがあるならば母だと思います。
というのも離婚理由が経済的なもので、私の教育費やその他諸々をみてくれたのは
母と母の実家だからです。
帰省も際も母親の方へ戻っています。
なんだかどんどんスレチになっていて、しかも長文でごめんなさい。
>>330 後日席を設けて、父親と330夫婦で会って写真を渡した方が全て丸く収まりそう。
経済支援を母実家から受けていたなら尚更。
>331
に1票。
もう締めてるかな?
離婚父母を両方招待した披露宴に出たことがあるが、親戚のイライラが伝わってきて
客にとっても非常に居心地悪く、後味の悪い披露宴だった。
自分も
>>331に1票。
335 :
330:2007/11/20(火) 19:06:39
ご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
父は披露宴に呼ばない方向で進めようと思います。
挙式の形式云々については、父代理を立てる事だけは避けたいのでそうさせてもらって、
あとはあまり意固地にならず彼と話し合って決めたいと思います。
書き込んだ時は全てがイヤになりかけていたんですが、
お陰で少し割り切る事ができました。ありがとうございました。
これで締めますね。
336 :
愛と死の名無しさん:2007/12/18(火) 07:56:30
噂を信じるか、本人を信じるかじゃない?
実際に草加だったら普段から気配あるだろうし。
あと本人は無宗教でも、親の希望でというのもあるよね。
どちらにしても、式する本人をちゃんと見てあげないと。
337 :
愛と死の名無しさん:2007/12/21(金) 00:07:27
流れ豚切り質問です。
来年12月上旬頃に式を考えていました。
クリスマスが好きでテーマを
それにしたいと考えてました。
けど、彼は師走は忙しいし忘年会や
クリスマス等何かとお金もかかるし、
来てくれる人に迷惑じゃないかと。
確かにそうだよな、と思い直しました。
じゃあ、クリスマス1ヶ月位前に
クリスマスぽい式にするのってどうですか?
秋なのに来早くてサムいですかね?
338 :
愛と死の名無しさん:2007/12/21(金) 00:08:17
↑気早い、でした…
クリスマスぽい式?
>>337 クリスマスっぽいって、どの程度を考えているの?
ホテルによっては、11月からクリスマスのイルミネーションしているから
それにあわせるならいいかも。
あと、装花とか当日配布のペーパーアイテムがクリスマスっぽい程度なら
シーズンに合わせた感じでいいと思うけど、
演出がクリスマスっぽい(どんなのか想像つかない)とかだとサムイというより
意味不明だと思う。
二人をお祝いに来たのに、なぜクリスマスパーティ?みたいな。
341 :
愛と死の名無しさん:2007/12/21(金) 08:10:57
>>337です
確かにクリスマスぽいて意味不明ですね。
言葉足らずな質問にレスありがとうございます。
ペーパーアイテムとか、BGMを考えてました。
なる程、イルミネーション等に合わせれば安心ですね。
サムくならないように気を付けます。
時期自体がオールレディ寒いからノープロブレムじゃないか。
・・・ルー?
自分達の誕生日に何を好き好んで
外国の赤の他人の誕生日を祝いたいのか不明。
クリスマス=キリスト+ミサだし。
BGMも例えば「きよしこのよる」とか歌詞まんま
お母さんに抱かれたキリストさんおやすみなさいねーという子守唄だし
赤・白・緑のクリスマスカラーの意味だって赤はキリストの血だし。
そうでなくても十分寒いけど、
もし万が一招待客にキリスト教の人がいたらますます寒く感じるだろうな。
お盆近くの挙式に合わせてお盆テーマで結婚式したいって人がいたら
笑止だというのと同じ位笑止だ。
クリスマス会やりたいなら
結婚式とは別にやりゃいいじゃん。
347 :
愛と死の名無しさん:2007/12/27(木) 23:08:05
新郎会社関係、友人のみの二次会?1.5次会?を予定しています
その時、新郎新婦が着る衣装なのですが、意見が合いません
新郎は黒いタキシードをレンタルすることに決まっています
私は予算もないし、着おさめに自前の振袖を着ようと思ってました
結納や食事会でも着なかったので、両親が買ってくれた振袖に心残りがあります
ですが、新郎いわく「パーティーに花嫁振袖はおかしいよ」と・・・
パーティーに振袖を着てくる女性はゼロだと思います
友人中心の席で、振袖の花嫁はサムいでしょうか?
未婚女性の礼装用長着。
未婚
未婚
未婚
花嫁が振袖を着て何がおかしいというのだ。
レンタル衣装のサイトには洋髪での着付け例がたくさんあるよ。
新郎がレンタルする店が花嫁衣裳も扱っているなら、小物のみでも
レンタルできるか聞いてみるといい。
ただ花嫁の着付けは普通の美容室では難しいので確認すべし。
>>347 和装スレにいってみたら?
あなたがいくつなのかわからないし、振袖もどんなものなのかによるよ。
花嫁用の髪型や着付け、小物などもいるし、まんま成人式のようになると変。
ちょっとおききしたいのですが、
披露宴での「鏡開き」は最近あまり行われないものでしょうか。
わたし自身、大人になって出席した式では見たことがありません。
小さい頃に親戚の結婚式や、新築祝い(たてまえ?)で見るたびに
アレをやってみたい!と思っていたのを思い出したもので…。
花嫁が嬉々として木槌を振り下ろすのって、変でしょうかね。
2年ほど前に出席した地元の披露宴で鏡開きしてましたよ。
珍しいなと思ったけれど、別に変とは思いませんでした。
>>351 特殊な例かもしれんが
知人の酒蔵の娘さん、披露宴でケーキカットせずに
鏡開き→枡酒サーブってやってた。
酒蔵主人の父ちゃんも、小さい頃から居た杜氏さんも
みんな泣いてた。
酒は旨かった。
神社なんかの併設の式場ですると結構ついてますよ<鏡開き
私は関西の神社で結婚式披露宴しましたが、プランで最初からついてました。
和装で鏡開き→乾杯、洋装にお色直しした後ケーキカットしました。
招待客にも好評でしたよ!
355 :
351:2008/01/09(水) 18:50:18
ご意見ありがとうございます。
和装を予定しているので、できることなら
憧れの鏡開きを実行してみたいです。
問題は、わたしほどお酒を好きでない新郎に
嫌な顔をされそうなことかな。
おめでたいしゲストが喜ぶから!と言えばいいのでは?
日本酒大好きの友人は清楚なドレス姿で嬉々として威勢よく振りおろして
そのギャップが面白かったです。
ちなみに樽酒の銘柄は「美少年」
357 :
愛と死の名無しさん:2008/01/14(月) 11:20:49
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 今日、中出ししてくるぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | ナマ中出し以外はありえん!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \_____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
花嫁が自ら余興として趣味のダンスを披露したらさむいでしょうか?
>>358 花嫁が出すぎるのは寒い。
趣味レベルじゃなくプロレベルの歌や楽器ならまだいいと思うが、
ダンスはちょっと・・・と思う。
私の空手の師匠たち(うち一人は世界大会で優勝経験あり)
による演舞をお願いしようと思うのですが盛り上がりますよね?
ああーあ
やっちゃたwww
>>359 ありがとうございました。やっぱり止めておきます。
友人呼ばず親族のみの披露宴にて、
余興も頼まない予定なので、せめてプロフィールビデオを作ろうかと
思ってますが、列席する親族が写っているような写真が2〜3枚しかありません。
一般的に「プロフィールビデオ作るなら、列席者写ってる写真は必須」と
言われていますが、新郎新婦と家族と友人ばかりの写真でも大丈夫でしょうか?
列席者が出てこないプロフィールビデオなら無い方がマシでしょうか?
某知恵袋で検索したら
「プロフィビデオ自体がいらん、自己満足、ウザイ、サムイ」の回答が
多かったのですが、本当の本音はやはりそうなのでしょうか?
365 :
愛と死の名無しさん:2008/01/25(金) 16:45:38
アゲないと気づいてもらえなくね?
ヒャフー知恵袋は第2の便所の落書き
>>364 親族ばっかりなら逆に「私たちにはこんな友人がいます」と
新郎新婦の人となりの一部として紹介すると考えるのも一つ。
でもプロフィールビデオ自体不要という某知恵袋の意見には
強く同意。
あの手のビデオって、運転免許書き換えの時に見せられる
啓発ビデオを強制的に視聴させられているのと同じ、お付き合いで
拝見気分にさせられて嫌だ。
>>364 親戚との付き合いの深さによると思う。
かなり親しく付き合って来たなら、幼いときの写真を見て懐かしんでくれると思う。
冠婚葬祭くらいでしか顔をあわせないレベルならやめた方が良いと思う。
368 :
愛と死の名無しさん:2008/01/26(土) 00:29:03
そうなのか、自分はいつも面白がってみてるが、少数派なのかorz
他人様の子供の頃の写真なんて、滅多に見る機会ないからさ、
こんな子がこうなるのかー、みたいにニヨニヨして見てるよ・・・
うちの知り合いが結婚式の余興で笑いを取ろうと、
コントっぽいことや女装をやろうとしてるんですがどうなんでしょうか?
場の空気として笑いはあんまり期待されてないような気がするし、(あったほうがそりゃあいいんでしょうが)
うけたとしても余興やってる人の知り合いだけと思うので止めようと思うのですが・・
女装はやめた方が良くない?
下品な印象。
>>369 コントっぽいことや女装って、
一部だけ盛り上がってあとはドン引き、の典型だと思う。
そんなの二次会でやれよと。
本人達だけ楽しい余興やるくらいなら
何もせずに歓談に多くの時間を割いたほうがマシ。
脱ぐより女装の方がいいな
よく自作ムビーを流す人がいるが あのクオリティでよく人前で流せるな
自分はTVの編集やっているから 失笑なんだけど・・・
375 :
愛と死の名無しさん:2008/01/27(日) 00:56:46
>>374 プロが素人に対して失笑ってw
どんだけ意識低いんだよw
377 :
369:2008/01/27(日) 09:08:24
>370 371 372 373
どもです、なんとか説得してみます
378 :
愛と死の名無しさん:2008/01/27(日) 10:34:11
>>364 親戚なんていらんとおもうけど。
私もやったけど、心がけたことはあまりだらだら流さないことでした。
4分弱かな。
379 :
愛と死の名無しさん:2008/01/28(月) 15:37:01
>>364 何その「一般的には」って
勝手に列席者の過去の写真を使わないでほしいって意見を見たことがあるし
新郎新婦じゃない人が写りまくってるスライドなんて見たことないよ
>一般的に「プロフィールビデオ作るなら、列席者写ってる写真は必須」
え、そうなの初めて聞いた
381 :
愛と死の名無しさん:2008/01/29(火) 12:02:43
383 :
愛と死の名無しさん:2008/01/29(火) 22:49:28
見てるほうは自分が映し出されるとワァーっと盛り上がるもんじゃない?
ずーっと新郎新婦の写真をみててもつまらない。
>>383 よっぽど写真うつりに自信のある人でないと、自分の写真を
他人の前で晒されるのは恥ずかしいと思うよ。
バランスと程度の問題かと
自分達だけの写真延々と見せられてもウザイだけだし
新郎新婦のいない写真見せられても意味ないし
>>364みたいな場合は小さい頃〜学生くらいまでを中心に
自己紹介のためのビデオ短く作ればいいさ。無くてもいいような気はするが。
386 :
愛と死の名無しさん:2008/02/03(日) 21:22:01
結婚予定の彼の実家が寿司屋なので、披露宴で彼のお父さんに寿司を握ってもらうか、
あるいは彼に握ってもらって寿司でファーストバイトをやろうかと思うんですが、変でしょうか?
食中毒に注意
>>386 彼が本物の寿司職人ならいいんでない
アマならやめとけ
彼実家は寿司屋ってあるから、本職でしょう
友達の披露パーティーでお寿司屋さんが用意されていたんだけど
皆群がってあっという間にネタ失くなった。
美味しかったし、余興っぽくて楽しかったよ。
但しその間新郎新婦そっちのけになったけどw
あ、彼 か…ゴメン。
彼が職人でないなら、多分お客さんも「?」になると思うから
やるなら彼父に握ってもらった方がいいよ。
391 :
386:2008/02/03(日) 23:13:47
わかりにくくてすみません。
寿司職人なのは彼のお父さんだけで、彼は会社員です。
やるとしたらお父さんにお願いしようかと思います。
ありがとうございました。
392 :
愛と死の名無しさん:2008/02/03(日) 23:27:51
彼が継いでないなら、突っ込まれそうだね。
父は雇われ職人なのかな?
393 :
結婚力:2008/02/03(日) 23:28:30
394 :
愛と死の名無しさん:2008/02/04(月) 19:15:39
私と彼は、あるアーティストが好きで、披露宴のBGMは全てそのアーティストの曲にしようと思ってますが、サムイですよね。
返ってくる答えは、わかりますが聞いてみました。
>>394 アーティストによる。
そして、どんなアーティストにもアンチはいるので、サムくならない保証はない
397 :
売国マルハン:2008/02/04(月) 19:37:02
二次会でなんですが、二人の熱愛スクープチラシを配ろうかと思います。
やっぱただのゴミ?
それって何処で作るの?
二次会終了後、テーブルの上に放置されたチラシを見ても泣かないならどうぞ。
401 :
愛と死の名無しさん:2008/02/05(火) 15:47:30
招待客70名でテーブルラウンドがケーキサーブってアリですか?
料理とのタイミングが合わなかったり、時間的に厳しいでしょうか?
最初はルミの予定だったのですが、予算の都合でキャンドルに変更したんですが、
キャンドルサービスは色々な理由からやりたくないんです
402 :
愛と死の名無しさん:2008/02/05(火) 16:02:45
>>401 時間食ってしゃーないだけだと思う。
新郎新婦がサーブって意味わかんないし。
テーブルフォト程度じゃダメ?
>>402 胴衣。最後の客にケーキサーブしてるころには、最初の客は完全に食べ終わってるぞ。
時間おしてたら最後の客はケーキ食べる時間なしになるんじゃね?
404 :
愛と死の名無しさん:2008/02/27(水) 11:18:31
質問スレから誘導されて来ました。
親族のみ約20人出席の披露宴で新郎がギター弾き語りをして、
一部新婦も一緒に歌うってサムすぎますか?
親族だけだし他に大した余興もないし、(生)暖かい目で見てもらえるものでしょうか。
新郎の唯一の要望なので叶えたい気持ちはあるのですが、歌も演奏もただの素人だし、
やっぱり(ノ∀`) アチャーって感じですかね。
>>404 演奏する曲目が参加者全員が知っててなおかつ好まれている曲ならおk
>>404 歌がプロ並、短くて親族みな知ってるメジャーな曲。
それでも伴奏がギターのみじゃ、寒い感はいなめない。
408 :
404:2008/02/27(水) 12:24:06
皆さんありがとうございました。「曲が短い」以外はアウトです。
言葉を選んでやめた方がいいことを伝えようと思います…すごく言いづらいけど…
>>408 え?そうなの?結婚するんだから付き合ってやれば?
唯一の新郎の希望なんでしょ?寒いったって誰に迷惑でもなし…
>>409誰に迷惑って招待客に迷惑だろ
親戚の式で、同僚がどうしても!と
お願いしたらしく三味線を披露してた
上手いとは思うんだけどほとんどの人が
三味線とは縁のない生活だから良さがわからない
弾いてるは自分の世界に入っちゃって
10分くらい引いてたなぁ
上手くてもこうゆう事があるよ
>>410 迷惑ったってたかだか3〜5分ぐらいだろ。
それぐらい辛抱出来ないってどんだけ子供なんだか。
親族レベルなら許容範囲だと思うがな。
>404
親族だけだろ?
やっちゃえば?
(生)暖かい目で見てもらえるよ。
ここで聞くと、寒い!やめろ!の1拓しかないぞw
>>404 ユーやっちゃいなよ!
やるならへんに恥ずかしがらずにやりきれ。
これから一緒に人生山アリ谷アリ越えるんだ、
それぐらいなんてことないさ。
416 :
404:2008/02/27(水) 17:38:58
うわ、目を離している間にこんなに沢山意見が。
スタンダードな洋楽の曲ですが、わかる人は出席者のうち4分の1ぐらいでしょうか。
うーん、頑張ってやってみようかな。背中押して頂きありがとうございます!
>>411 曲名のどこかに必ずHELLって入るヘビメタメドレー
新郎の唯一の希望なんだからやればと思う
420 :
404:2008/02/28(木) 16:19:58
相手の気持ちも考えないといけなかったですね。
勇気出してやることに決めました。
この先似たようなことで悩む人がいるかもしれないので一言結果を報告しにきます。
まあ、聞くのは親族だから「こんな曲知らない、変な曲」でも
下手くそでも「おお、がんばってるなあ」とほほ笑ましく見守ってくれるよ。
以前、行った結婚式では
新郎が新婦に自作の愛のラップを歌ったw
それを見た親戚のおばあちゃんが
「いまの若い人の式はすごいだね〜」と感心していた。
やめて!DQNと一緒にするのやめて!
423 :
愛と死の名無しさん:2008/02/28(木) 22:45:57
結婚する二人一緒に写った写真がまったく無いのに気づきました。(交際3年以上)
プロフィールビデオを製作しようにも、上記の理由から個人の写真しかない…。
印象深い思い出の場面をマンガにして流すのはサムいですか?
第一部・付き合う前、は写真を使って
第二部・付き合ってから、はマンガで紹介、という感じで。
>>423 あなたもしくは彼がプロの漫画家か
ヲタでもカミングアウトしていて、相手の親族や友人にバレても
相手も困らないのならいいんじゃない?
ただサムいというか、漫画の質(絵柄とでもいうか・・・)によっては
「うわぁ〜・・・」と出席者に引かれてしまって
今後のお付き合いに影響が出るかもしれないけどね。
425 :
423:2008/02/28(木) 23:01:10
私、彼女ともマンガを描く才能はまったく無いです。
知人のつてでなんとかなるかな、と考えていたぐらいです。
こういう場合、ビデオって何を流す(流さない?)んですかね。
式まで半年もない上、いまから撮りまくるのもどうかと思うし…。
>>425 プロフィールビデオは披露宴に必須の余興ではありません。
なので無理矢理マンガ描いてもらう必要もありません。
>>425 無理にプロフィールビデオ作らなくてもいいのでは?
自分はそういった過去の写真とか一切出さない予定。
恥ずかしいし、ぶっちゃけ周りも生い立ち、馴れ初め
にそんなに興味無いと思うから。
うちはビデオやらなかった。(プロジェクター使用料をケチったのでw)
ビデオの代わりに新郎新婦のプロフィールをふたりぶん合わせて
3〜5分で収まる長さで考えて司会者に読んでもらった。
司会は共通の友人に頼んだので適度にツッコミとかしてくれた。
>>423 プロフィールビデオは必須ではないが、作るなら
付き合ってからの写真は今から撮ればいいと思う。
漫画は有名プロでもなければどん引き。
有名プロ画によるプロフマンガならビデオなんかにせず、
察しにして配って欲しいw
しまった変換ミス
×察し
○冊子
失礼しました。
有名プロ漫画家に限ってそういう事はやらない…@一応漫画家
微妙な人ほどアピールしたがる
有名な人で人徳がある場合、頼まなくてもアシや友達作家が作ってくれる
>423
これから、結婚式準備中の写真でも撮れば?
無いものは無いなりに、どうにかなるよ。
マンガ
よっぽどうまく編集するならありなんじゃない?
親族のみの披露宴(25名)にて、
新郎へのサプライズで共通の友人からのビデオレターを考えてます。
大体4〜5人に適当に別々に喋ってもらい、編集して
全部で6〜7分くらい(2人1組1分30秒)の物を作ったのですが、
私の実兄に「(参列者の)知らない奴らが5分も喋ったら見てる方はウザイ」と言われました。
親族のみの披露宴で、余興的な物はカラオケ1曲のみ。
後はケーキカット・キャンドルサービス・親族スピーチ1件・花嫁の手紙くらいです。
特に内輪ウケにならないように注意して作ったつもりですが
親族の方や兄弟からすれば、やはり自己満足的なつまらない演出になるでしょうか?
>>435 お兄さんの言うとおりだと思います。
というか、披露宴とは新郎新婦が楽しむものではなくて
招待客に「これから二人を宜しくお願いします」と披露する
というのが本来の目的。
お互いを紹介するようなビデオレターで合計5分とかならともかく
新郎友人から新郎へのビデオレターなら
披露宴でやらずに直接プレゼントしたら?と思ってしまいます。
437 :
愛と死の名無しさん:2008/02/29(金) 13:39:22
>>435 >>436に同意。内輪ウケにならないように…って、招待客が知らない時点で内輪ウケなんだよ。
普通そういうのってプレゼントとして渡すもので、披露宴会場で流してもらおうなんて考えないよ。
誰にアピールするの?
438 :
愛と死の名無しさん:2008/02/29(金) 13:49:06
えー?親族のみの披露宴なんでしょ?
だったら友人スピーチの代わりだと思えばそこまで違和感無い
「あーこういう友達がいるんだな〜」と思いながら普通に見れるけど
私の方が少数派?
>>435 親戚のみの披露宴ということは新婦から希望があったの?
それならやっても良いかと思うけど6〜7分のビデオレターは長過ぎ。
最後の方は誰も見ていないかも。
2、3分位でサラッと終わる位がよい。
>>435はもしかして新婦?
新郎へのサプライズってだけでサムスレにぴったりだけど、
その6〜7分を1分ぐらいに短縮して流せばどう?映画の予告編みたいに。
んで、ノーカット版を新郎にプレゼント♪
>>436.437
または同じような考え方の人間に聞きたい
>披露宴とは新郎新婦が楽しむものではなくて
>招待客に「これから二人を宜しくお願いします」と披露する
>というのが本来の目的。
というのは文章としては分かるが、
その考え方で言うと、ケーキカット・友人の余興などの昔からの慣例は
誰に何を披露してるのかと思ってる?
噛み付いてるわけじゃないので誤解しないでほしいが単純に疑問なもんで。
結局、全員が納得する「2人を紹介する披露宴」ってのは
究極的にはプロフィール紹介(ビデオ除)のみって事なのだろうか?
442 :
435:2008/02/29(金) 14:29:43
ご意見有難うございます。
「誰へのアピール?」と言われると・・・、
自意識過剰だと叩かれるでしょうが、
強いて言えば「友達がいるアピール」だと思います。
私が他板の「友達の結婚式がウザイ!」を読んで
大事な友達に3万円も払わせて、こんな風に思われるのかと愕然とし
最初は披露宴自体を反対→せめて親戚だけにしてくれ。と
強固に主張して親戚のみの式になりました。
彼の方は友達も呼びたかったので残念がっていた挙句
親戚に「呼べるような友達もいないの?」と思われてるそうなので
それでは・・・と友人に協力を仰ぎ、友人スピーチを撮らせてもらいました。
ここを見ると、やはり自己満足なようですね。
DVDは個人的に彼に渡して終わらせる事にします。
有難うございました。
少し考えすぎな気もする
ここ及び「披露宴に呼ばないで」スレは
かなり過激な場合も多々あるよ
鵜呑みにして本当に友人一切呼ばなかったの?
サムいとか迷惑とかばかりに気をとられてるようだけど
実際問題として余興他が少なすぎに見える
歓談ばかりで間延びしてつまらないまま終わりそう
そこの辺りは考えてる?
444 :
愛と死の名無しさん:2008/02/29(金) 14:44:27
>>442 2ちゃんに毒されすぎ。結婚後も2ちゃんに頼るのかな。
彼が気の毒だ・・・
これマジな話?2ちゃんで人生の節目決めるとは・・・
悪いけど言わせて・・・バカ?
>>435 あの辺のスレの人って、ほとんどがひがみだから真に受けるなよ・・・
私は友達の結婚式だったら、本気で祝うよ 3万なんて惜しくないよ
447 :
愛と死の名無しさん:2008/02/29(金) 14:59:38
二次会はしないのか?
>>442 友人を呼ばない理由を彼にちゃんと説明して話し合ったのか?
ビデオレター見ながら「ほんとなら来てもらえるはずだったのに…」とならないかな。
友人スピーチを撮らせてくれる人がウザイなんて思うかなぁ?
そんな風に思うんじゃって疑われるほうが悲しいよ。
>>449 よく読め。ビデヲスピーチは新郎友人。
新婦友人は知らんが、にちゃんで左右されて呼ばれなかったと知ったら、
自分ならその時点で距離置くと思う。それまでの付き合いよりも
ネットの見ず知らずの人の意見を取ったんだからね。
>>442 披露宴は442だけのものじゃないんだよ。
彼は友達呼びたかったのに、ネット(しかも2ちゃん)に影響受けて
親族のみの披露宴にしておいて「友達いるアピール」はしたいって・・・
彼の意見って聞いてあげてるのだろうか?
>>442 一番サムイのはビデオじゃない。
2ちゃんを鵜呑みにして新郎の意見を無視したこと。
2ちゃんの意見を尊重する彼女としては、この非難レスの応酬に婚約破棄とかしそうw
>>453 周りから自分がどう見られるか?って事が気になるみたいだから
さすがにそこまではないんじゃない?
ここまでの展開にワラタwww
>>345 今までこれぞ正論!と散々主張していた連中がこぞって
「自分達の言う事を真に受けるなんて馬鹿」と叩く
良くも悪くもコレが2ちゃんの姿だ
アンタは2ちゃんに向いてない。以後見ない事を薦めるよ
余談だが、俺は友人スピーチビデオ悪くないと思う
真に受けるか受けないかは判断に任せるwww
>>455 草生やしてるのはいいがアンカー間違ってないか?
ワロタw
色々な方向で叩かれると思っていましたが
やはり叩かれてますね。
彼は結婚式について少々ドリーマーな部分があり、
プランナーは客商売の為か、どんな意見にも反対はせず、
友人の言葉も「これは社交辞令かもしれない」と疑心暗鬼になり、
人の忌憚無い本音が聞ける貴重な場所だと思っていました。
毒されていたのですね。
友人を呼ぶ呼ばないに関しては、
元々お互いに貯金に乏しいくせに
「料理と引き出物にケチる式はやめよう」と決めていた為
(私はコレもネットの受け売りでしたorz)
呼べば呼ぶ程に赤が酷くなる予算を見て
「コレ以上は呼ばなくて正解だった」と彼も納得してるので
今は問題無いと思います。
今更友人を呼ぶ事も出来ないので、
せめて2ちゃんでの云々は墓場までの秘密にして、
とりあえず今回のビデオも披露宴で流す事はやめて
これからは彼の意見を尊重させていきたいと思います。
色々と有難うございました。
>>459 あなたと彼に人望があれば、友人達が二次会企画してくれると思うよ。
>435
まぁ、いろんな意味でおめでたい脳みそしてるなw
過ぎたことは仕方がないので。
せっかく作ったビデオ、流すのをおすすめする。
新郎が喜んで、見てくれる親族には
「いい友達たくさんいるよ〜」とアピールすればよろし。
興味の無い人は、見ないで飲み食いしてるさ。
実兄的には、確かにうざいと思う。
お兄ちゃん気にしないでご飯食べてて。
料理と引き出物をケチらないほうが良いってのは2に限らないと思うが。
なんにせよ、貯金がないなら厳しいわな。
この流れでいくと、料理はちょっとケチって一番下のコース14000円で部分ランクアップにしようかな。
私もネット信じてたから料理のコース上げたけど、正直14000円が万人受けでおいしかった。
でも値段上げなきゃいけないものと思い込んでいた。
私の披露宴するホテルは全部のコースの料理が値段もばっちりHPに載ってるので
見られてたらと思うとUPせざるを得なかったw
UPすると食材の質も上がるが量も多くなるので
すごい量の料理になったらしい。
いまだに親戚とかにも
「あの披露宴の料理は凄かった」と言われる。
>>463 下がその値段だと、真ん中で2万くらい?それなりに名前の通った式場でしょう?
自分がやるとこは真ん中が2.3万、一番上が3,5万。で、真ん中にした。
飲み物も、下4千から上8千まであるから真ん中にした。
やっぱ、食べ比べるとわかるよ。似た素材でも手の加え方が違うし。
安く上げるために料理を削るのはスレタイ通りの披露宴になると思う。(経験上も)
しかも、ハコの名前と出てくる料理の差で(ry
466 :
愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 00:49:09
みんなすげぇなぁ
数箇所、式場を探したけどコースの相場は下・1万円〜上・2万円だったよ@福島県郡山
地域による値段の差があるから、都心部平均で地方の価格を論じると
エライことに・・・。
東京、横浜で見たけど大体12000〜23000円くらいまでだったよ。
みんなそんなに料理にお金かけるのか。
引き出物はいくらくらいなんだろう。
ブーケトス・デザートビュッフェ・歓談中ピアノ生演奏(プロ奏者)
親への手紙を映像で(写真を編集したものにBGMを合わせて文章流す)・
ケーキカットしたケーキを新郎新婦でゲスト一人ひとりに渡す(そのときに少し会話、写真)
エンディングロールをしようと思ってるんだけど、寒いかな?
時期は8月で、時間はお昼。招待客は40〜50人です。あと子どもが10人くらい。
私が22歳で周りのみんなはまだ学生だし、ブーケトスとかデザートバイキング好きだから
大丈夫かなーと思ったんだけど、寒いことに変わりはないかな?
デザートビュッフェのときは、シェフが来て振舞ってくれるらしいんだけど。
469 :
468:2008/03/01(土) 01:58:55
あ、でもホテル系は見てないや。ごめん。
立派なホテルとかはやっぱり高いのかな、料理
>>468 >みんなそんなに料理にお金かけるのか。
>引き出物はいくらくらいなんだろう。
親族だけで高級旅館でこじんまりと披露宴をしたが、
最低ランクのコースが一番出ると言ってたよ。
コースは12000円から35000円(サ・税抜き)だったと思う。
15000円のコースにしたんだけど、ホテルの20000円の会席料理より
ボリュームも食材も立派ですごかった。
ドリンクなどをあわせるとサ・税込みで24000円/人。
引き出物は6000円、引き菓子2000円弱。
30人だったけどケーキサーブはあっという間で、一言はなすのがやっと。
写真を撮りたいならテーブルフォトの方が良いよ。
デザートビュッフェは慣れている人が多く、ケーキの量も十分。
スタッフが持っていない人に渡したりしていたから、
皆に行き渡ったと思う。
ビュッフェ中はラウンジで自由に座って食べると言う形式だったので、
私は各テーブルを回って挨拶しながらデザートを勧めていた。
471 :
愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 03:07:49
>>468 時期は8月
ここがダントツに寒い
なんで結婚式オフシーズンか考えたことある?(理由があるから安いわけだ)
まさか盆休みじゃねぇよな?
8月だとサマープランで安くなる会場が多いね。
>>468 40〜50人もの人間にケーキを一人ずつ手渡ししてたらすっごい
時間かかるぞ。
しかも気ぜわしくない程度のゆったりした会話と写真撮影まで
しようと思ったら、どんどん所要時間が延びていく。
ちゃっちゃと渡せば短時間で済むけど、それだとニューヨークの
浮浪者に食事恵んでる配給所みたいになりそうだ。
>>470 それは料亭・ホテル・専門会場問わず言う『決まり文句』なんですよ
「皆さん最低プランを選びます、当ホテルは最低ランクでも満足します、一番安いプランが一番売れてます」
を強調するように言われてました
が人間の心理で真ん中を選ぶ人が多かったですよ
475 :
愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 11:30:29
>>474 まぁ釣り餌みたいなもんだわね。
最低ランクしか選択できないなら、その式場は場違い。
ひとつランクを下げた式場にすべきだろう。
>>468 親への手紙はこのスレではサム認定。自己満足だからねえ。
ましてや、読み上げずに文字を流すなんて、自分達の手間を省きすぎでしょう。
>>468 個人的にはエンドロールが寒い、っていうか微妙。
帰りたくても帰れないし。
エンドロールで式や披露宴の様子とかも流すってんだったら、更に微妙。
たった2〜3時間前のことを流されても
「それ、さっき見たし…」と思う。
478 :
愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 03:08:15
私は50人の招待客で一人一人にシャンパンサーブをやりましたよ。
たしかに話せるのはあっという間だったけど、あれをやらなければ遠くから
来てくれても一言すら話す機会がなく今後また何年も会えないだろうと思う
親戚達も多かったからやって良かったと思った
しょっちゅう会える友達や仕事関係の人にとっては、余興をもっとやった
方が飽きなかったのかもしれないが・・。
479 :
愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 13:01:51
このスレ的には
式自体まったくやらないのがベストなんでしょ?
481 :
愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 18:27:29
482 :
愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 19:09:03
お盆、暑い
483 :
愛と死の名無しさん:2008/03/04(火) 00:13:04
最後に渡す親への記念品について相談です。新郎は新郎両親、新婦は新婦母(父は他界)に
花束やベア以外で喜びそうなものをそれぞれ考えて渡すことにしました。
既に和装の写真撮りを済ませているのですが、新婦(私)からの記念品につき、
その時に撮った母と私2人の写真をフォトフレームに入れて贈るってイタイですか?
和装は母のたっての希望だったので喜ぶかなーと思いついたんだけど、
「私の写真を飾ってよね!」と押し付けているようにも思えて……
なお他にお揃いのデザインの置時計もつけるつもりです。
何送っても出席者の印象は変わらない。
お母さんのキャラもあるし、そんなのわからないよ。
親としては、自分の子がいろいろ考えて送ってくれるってだけで何でも嬉しいもんだよ
写真とおそろいの時計、いいんじゃないの? 自分はぜんぜんありと思いますよ
486 :
483:2008/03/04(火) 02:11:16
自分の文章や頂いたレスを読み返して気づいたのですが、私が不安に思っていたのは
受け取る親の反応ではなく、他の出席者が受ける印象だったみたいです。
「自分の写真をプレゼントかよpgr」になったらどうしようかと。
でも家族写真をアルバムにして贈るというのもよくあるからおかしくはないかな?
487 :
468:2008/03/04(火) 02:14:47
>>470-478 レスありがとう!
4.50人でケーキサーブは難しいんですね。
諦めて、親戚の子にシェフの格好してケーキ運んでもらうだけにしようかな。
変わりにテーブルフォトにしようと思います。
最後のギフト渡すときに一緒にその写真も渡すなんてどうでしょう?
親への手紙やエンドロールも寒いのかー。
何も演出がなくなるwwwそこらへんはゲストの人柄とか考慮して考えて見ます。
ちなみに8月はお盆ではない日の日曜日です。
一応、招待状を送る前に、一人ひとりに「8月なんだけど大丈夫?
軽いパーティにするつもりだから本当に無理しないで」
と聞いたんですがダメでしょーか。。
>486
うーん、自分が出席したとして、新婦が自分と親の写真を送るなら別になんとも思わないかな
超でかくて等身大とかなら、どんびきですがw
>>487 お盆かどうか以前に、真夏の結婚式自体が嫌がられるから…。
暑いのもそうだし、夏休みだし(旅行の予定、休暇の予定、移動時の混雑等々)。
まぁ、もう決めたんだから、その中で最大限ゲストを思いやった披露宴にしてください。
>>487 >親戚の子にシェフの格好してケーキ運んでもらうだけにしようかな。
親戚の子って
>>468の甥・姪?
それともパティシエ修業でもしているイトコがいるとか?
上記が子供なら、その余興のためだけに着替えさせるの?
シェフの衣裳はどうするの?
さらに子供の年齢によってはあまり小さいと、こちらが期待している
行動をせず、予想外の行動に出る可能性があるので、小さい子を
余興に使用するのはおすすめしない。
491 :
483:2008/03/04(火) 10:08:19
>488
そう言ってもらって安心しました。母に喜んでもらえるといいな。
>>468 ケーキ運びはサムくはないが大失敗が容易に予想される。
親への手紙は読むだけだったらOKだとおもう。
写真当日渡しはその場では喜んでみせるけど本当は…。
若い友人の出席者中心なら大丈夫かもしれない。
>486
それくらい、別に非常識でも何でもないかと。
巨大パネルぐらいの大きさなら収納に困るけどw、普通の写真サイズだったら
もらってもどうってことない。
494 :
486:2008/03/07(金) 10:42:11
>493
ありがとうございます。フォトフレームをあげたっていうのはよく見かけるのですが、
写真を入れて渡したっていうのが全然ないので、普通しないのかな?と不安になってました。
赤ちゃんの時のと色内掛け姿との2窓にしてプレゼントしようかと思っています。
くれぐれもサイズには気をつけますw
495 :
愛と死の名無しさん:2008/03/11(火) 19:51:59
お色直しの中座中にカメラマンにベールを持ってテーブルをまわってもらい、
ベールをつけてもらい写真を撮る演出をしたいと思います。
飯の邪魔すんじゃねーって感じですか?
セットが崩れるし、みっともないから嫌。
>>496 よくわかんないけど、要はゲストに花嫁のベールを着けさせて
写真を撮るってこと?
食事の邪魔以前に、そんな花嫁さんごっこなんてやりたくない。
>>496は花嫁ドリーム入っちゃってんのかな?
私の幸せお裾分け☆とか思ってんなら余計なお世話
自分の結婚式で初めて花嫁衣裳をつけるのを楽しみにしてる独身女性も、
自分の結婚式で着けた最初で最後の花嫁衣装の思い出を大切にしている既婚女性も、
みんなの気持ちは無視ですかそーですか。
果てしなく寒い…。何の意味があるの?
暴走もほどほどに。
幼稚園のお遊戯の方がまだマシだな…
田舎の出来婚カップルか高卒の若いカップルが
ハリボテな式場でやりそうな演出
肝心の花嫁はお色直しで会場に不在な上、ベール持って
回るのがカメラマンだなんて間抜けすぎる。
一体こんな演出、どこから思いついたんだ?
たぶん、テーブルの誰かが新婦にベールをかぶせ、その瞬間をカメラマンが撮影。
それを各テーブルで行う。
写真撮影が終わったらベールを外し、次のテーブルでまたベールをつけてもらって
の繰り返しをやりたいんじゃないかと。
いずれにしても意味不明。
507 :
506:2008/03/14(金) 17:10:49
あ、お色直しで中座中って書いてあったな。失敬。
他人のベールなんてかぶりたくない。
なんで新婦の真似?しなきゃならんのよ。
>>506 私らしいオリジナル演出思いついた☆
とか思ってそうで怖いな・・・
>>507 これってやっぱり新婦がしていたベールを使うつもりだったのかねえ。
写真用に別なベールを用意するならまだしも、
本物をみんなに被せて無事に帰ってくるだろうか。
料理のソースがついたりとか子どもが破いちゃったりとか
いろいろ突発事故が予想できるんだが。
>>509 そこはやっぱクレアーズとかの雑貨で売っている
しょぼいのを使うんじゃない?
「やっぱり本物の花嫁(
>>496)がダントツ☆」ってのも
セットでやりたいと思われるw
511 :
496:2008/03/14(金) 22:41:40
すすすみません。
つい最近列席した披露宴でやって楽しかったのでパクろうと思いました。
こんなにボロカス言われるほどセンスがないとは気づきませんでした。
気づかせてくれてありがとうございます。絶対やらないことにします。
512 :
愛と死の名無しさん:2008/03/14(金) 23:06:32
>>511 書き込んでよかったね。いやホントだよ。
本当だね
近年まれに見る寒い演出だと思う
514 :
愛と死の名無しさん:2008/03/14(金) 23:29:56
でも、実際やった人がいるんだね。
その花嫁はいくつだったんだ?
ヴェールが無事だったのか気になるよ。
515 :
496:2008/03/15(土) 00:02:14
危ないところでした。みなさまのおかげです。
ちなみに花嫁は29歳でした。
ベールが花嫁と同じものなのかはわかりませんが、汚れもなにもなく、
しいて言えば花嫁兄がつけて笑いを取ったくらいで無事終わりました。
重ね重ね質問ですが、ウエルカムボードを番傘にして、
お色直し(黒引)入場の際、それを相合傘にしようかと案が出てるんですが、
好きにしろって感じですか?
>>515 サムいかサムくないかの質問だったら、サムいとしか言えない。
結婚式や披露宴に奇抜な演出はいらない。
好きにしたらいいかどうかの質問だったら
>>2 > ・やると心に決めてるなら質問しないで黙ってやる。
> ・スベっても泣かない。
517 :
愛と死の名無しさん:2008/03/15(土) 00:06:56
楽しい人だね…
ウエルカムボード番傘って、邪魔そうだなー
ボードそんなにじっくり見てる人もいなそうだから
番傘さしてきたってリアクションうすいと思うよ
てか、わざとサムイ披露宴にしようとしてない?
いっそベールと番傘両方してほしいわ
518 :
愛と死の名無しさん:2008/03/15(土) 00:17:41
>>515 やりたきゃやればいいけど・・・寒いことは間違いない。
頭おかしいんか?って思っちゃう。
何でそんなに凝ろうとするの?客席が引くならやってもしょうがないじゃん。
ベールはボロクソに書いたけど、番傘はちょっと
見てみたいと思っちゃった。
招待客を巻き込まなければ私は許容範囲だな。
>>515 相合傘さして入場は15年ぐらい前に一度見た。
子供だったせいか、「何で室内なのに傘さしてるの?」って印象しかない。
番傘は別にいいんじゃないの?
そんなにサムくないと思うけどな。
522 :
愛と死の名無しさん:2008/03/15(土) 01:20:39
番傘でボールまわしてくれたら、サムいどころか大喝采。
523 :
愛と死の名無しさん:2008/03/15(土) 01:28:58
ベール→来賓を見世物にするからダメ
番傘→自分ならやらないが、当人が見世物になるんだからいいんでね?
>>515 てかさ、やること全部書いたほうがいいよ。なんか、心配。
半分は興味本位だがw
>>524 亡くなったのは口上を述べる兄の方。傘回しの芸を見せる弟は現役です。
>>525 亡くなった兄を連想するので禁忌事項です。
ヒドイ言われようだけど、ヒドイのは私のセンスか。これは困った。
演出はあとプロフィールビデオを入れる予定ですけど、これが最強にサムいです。
新郎たっての希望で、終盤の2人の写真では私が新郎の頬を叩いてる写真
その次が2人が手をつないでる写真で私の指にはキラリと指輪が光ってる
と、いうものです。それで、入場。
流れもイマイチ変ですし、頑張って反対してるんですけどね。
笑いは取りたいですが失笑のほうが取りやすそうですね。もうダメ
528 :
愛と死の名無しさん:2008/03/15(土) 02:15:36
なんで新郎の頬を叩いている写真が…
そして指輪がキラリ?
それはCGつきだったりする?
ギャグならギャグ、感動なら感動で
リアクションできるように綺麗に編集してくれないとかなりサムイ。
半端な演出が一番いかん。
>>527 気の強い新婦だとか、喧嘩もしたけど晴れて今日の日を迎えただとか
演出したいのか?
親族や勤務先上司を招待している場合、笑いの演出だとわかってもらえなかったら
単なる暴力妻になっちゃうぞ。
品を悪くせず、毒を持たせず、めでたい日にふさわしい笑いを
素人、それも新郎新婦自身が生み出すのはかなりの難しさかと。
あなた自身が面白い人のようなので、披露宴まで面白くしなくていいと思う。
>>527 >2人の写真では私が新郎の頬を叩いてる写真
こんな写真の公開を強く希望する新郎の心理がわからない。
結婚早々にDV妻の烙印を押しておきたい理由でもあるんだろうか?
531 :
愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 20:39:03
>>527 今、TVを見て思ったのだが
味エンスのCM風にすればいいんじゃね?
あれ、最初に女が男の頬をひっぱたいて、
なぜか車のボンネット駆け上がって男とくっつくからさ。
それを二人が髪なびかせて再現してくれれば、受けると思うんだよね。写真じゃなくてビデオでね。
もちろん宇多田のBGM入れてね。
532 :
愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 21:56:19
新郎新婦は歓談中の時ならトイレに行っていいんだよね?
>>532 「歓談中」というのは、たいていは来客が新郎新婦のとこにお祝い述べに来る。
よってトイレに行くのは×。
お色直しの時間を取ってそのときに済ませるしかない。
>>532 歓談中は招待客が新郎新婦に話しかけに
高砂に来る時間でもあるからトイレは難しいと思う。
っていうか披露宴中(招待客の前にいる間)は
トイレどころか自由に席を立つ事も出来ないよ。
お色直しとかしないのかな?
だいたい皆その時間にトイレに行ってるはず。
衣装は変えなくてもヘアチェンジとか簡単でもいいから
トイレ休憩だと思って時間を取る事をお勧めするよ。
535 :
愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 22:21:20
いやお色直しはやらないので隙をみてトイレ行きます
新郎新婦ともに、父親が亡くなっているんですが
両家の母にクマーを渡す時のBGMを「千の風になって」の生演奏はサムいでしょうか?
>>536 同席できないパパンに思いを馳せるのはいいけど、披露宴は
一応「これから新たな人生に踏み出します。皆さんよろしく!」
ってご挨拶の場だから、「お墓の前で泣かないで」と死が前面に
出ている曲は合わないと思う。
>>536 出席者にも辛い思いをさせる可能性大。
身内の死を連想させるし。
540 :
愛と死の名無しさん:2008/03/21(金) 18:22:06
彼が歯科医ですが、帰りのプチギフトに歯ブラシは寒いですかね?
市販されていない、ちょっと高めの歯ブラシなんですけど...
>>540 その歯ブラシの価値をわかってくれる人は少ないのでは?
542 :
愛と死の名無しさん:2008/03/21(金) 19:01:12
>540
歯医者さんだと分かってれば面白いと思うけど
パッケージデザインも珍しい高めの歯ブラシなんて自分じゃ買わないから
私なら嬉しいな
543 :
愛と死の名無しさん:2008/03/21(金) 19:05:02
なぜパッケージデザインも珍しいとわかるのだろうw
自白の瞬間、って案外こういうものなのかも。
市販されてないものなら、店頭で見ることもないし、パッケージも見慣れないものなのでは。
市販されてる歯ブラシってけっこう種類多いし
有名所以外は見慣れてるってもんでもないしなー
でもまぁ歯ブラシなら実用的だからOKと思うよ。
キャンドルとか入浴剤とかよりよほどいい。
552 :
愛と死の名無しさん:2008/03/22(土) 01:39:54
デンタルシグマ欲しい。
ごめん、自分は
職業アピール絡み系はサムいと思ってしまう…
お色直しに制服着たりとか
554 :
愛と死の名無しさん:2008/03/22(土) 01:48:01
お色直しの制服は、経費削減の為だと思っていました。
>>540 いつも同じ歯ブラシを買うから自分じゃ使わないなあ。
556 :
愛と死の名無しさん:2008/03/22(土) 13:26:17
歯間ブラシは?
ますますイラネ
558 :
愛と死の名無しさん:2008/03/22(土) 14:57:55
使うか使わないか分かんないものよりか
歯ブラシの方がうれしい
職業アピールっていっても歯医者の格好で登場するわけじゃなしw
559 :
愛と死の名無しさん:2008/03/22(土) 17:39:54
自分の結婚式が寒いものになるかどうかを気にするんだったら、
演出の内容云々よりもまず、誰を呼ぶかどうかが大事だよ。
何年も連絡取ってないような昔の同級生、
ほとんど話したことのないような職場の同僚、
顔もわからないような縁の遠い親戚…
仲が良いわけでもないゲストがいればいるほど、
それだけで式の雰囲気は自然と寒くなっていくよ。
新郎新婦を祝おうって気が、そもそもあまりないんだから。
逆に仲が良い人がたくさんいれば、自然と新郎新婦を
祝福しようという雰囲気になって、多少演出でやらかしたところで
式が寒くなったりはしないよ。
560 :
愛と死の名無しさん:2008/03/22(土) 18:40:01
親しく親戚づきあいをしている、叔母が踊りの師匠をしています。
日舞ではなくて、いろんな演歌に合わせて振り付けをして踊るんですけど
今まで、いろんな親戚(なぜか新郎側ばかり)の結婚式で必ず踊っています。
例えば「祝い酒」とか「親子舟」など縁起のいい歌で踊ってました。
私の時も踊ってもらおうかと思っているのですが
相手の家にしたら、迷惑な話でしょうか?
562 :
清水拓造:2008/03/22(土) 19:06:18
サムッ
563 :
愛と死の名無しさん:2008/03/22(土) 19:25:08
>>559 メシを貧相なものにしたら
アウトだけどなw
費用を浮かせようとするあまり
ゲストまで蔑ろにしちゃったら、
いくら仲が良くたって
いい気はしない。
某掲示板では、結婚式の費用が高い値切りたい、
黒字にしたい、貯金は一銭もないけど立派な結婚式したい、
節約しました料理は1万円です、
親戚呼んだら儲かるよ、
こんだけゲストがいたら収入はいくら?
もう腐るほどいるよ。
>>560 単なる趣味じゃなくて、教えているくらいならいいと思う。
あとは演歌を披露宴に混ぜたいかどうか、だ。
566 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 18:18:06
披露宴の飲み物がビールと日本酒だけってどう思いますか?
567 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 18:34:24
酒が、じゃなくて飲み物が?ソフトドリンクもなし?
568 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 19:09:51
アルコールがビールと日本酒で
ソフトドリンクがウーロン茶とジュース
やっぱり少ないですか?
571 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 19:45:22
それで、普通にシャンパンとワインとかソフトドリンクが一通りつくのと
どれくらいケチれるの?
煽りじゃなく、教えて欲しい
素朴な疑問
>>568 そうゆう式に出た事あるけれど
思い出が「自分が飲める物が何も無かった」しか残ってない
一緒に出席した友人も同じ そう言われても良いなら・・・
573 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 22:56:32
和食なんでワインとか合わないかなと思いました
和食でもあれば飲みますか?
フリードリンクのプランなんで他の飲み物を入れた場合いくらかかるかわかりません
差額もよくわかりません
574 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 00:16:01
出席者が勝手にいろいろとオーダーしちゃうんじゃない?
メニュー次第だけど、和食と白ワインって組み合わせはアリだと思う。
どうしても西洋の酒は出したくないなら、ビールはともかく
日本酒や焼酎を数種類から選べるくらいしない
>>569、
>>572って感想になるんじゃないかな
>>575です。脱字修正します。
誤:日本酒や焼酎を数種類から選べるくらいしない>>(略
正:日本酒や焼酎をそれぞれ数種類から選べるような感じにしないと>>(略
577 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 01:09:34
私が決めた式場では、飲み放題は最低のプランにしておいて
ワインなどは個別請求の方がオトクだと勧められたよ。
578 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 01:28:29
ここの人って飲み食いしていいおもいするためだけに結婚式行くの?
よほど非常識な内容や親しくない相手ならともかく、
大事に思う親族や友人をお祝いしてあったかい気持になる感性がないの?
友人に「寒くないかな?」ってふと聞いたら、
「何言ってるの?式でどんな事しようが、こっちはお祝いしに行ってんだよ。
ふたりの幸せな顔がみれたらみんなそれで嬉しくて、
あの演出が寒いとか料理がいやとか考える感覚すらないもんじゃん、普通。
なにがあろうがうれしく受け入れるのが結婚式って非日常の空間じゃん」
ってめちゃ怒ってくれた。
まがりなりにも知人の結婚式で、感想が「飲むものがなかった」とか…。
まともな人間関係と感情持ってる大人の品性じゃねえよ
579 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 01:35:08
>>578 そう聞かれたらそう言うよ。
はっきり寒いなんて言う奴いないだろ。
言えないからここで愚痴こぼしてるんだよ。
>>578 それは招待される側での意見だよね。
ここで「それじゃケチってる」って言ってる人だって
さすがに新郎新婦に直接文句は言わんだろう。
ここで「飲み物これでどう?」と聞いてるのは
あくまで招待する新郎新婦の立場の人間だろう?
その人間に対しての答えなんだから
「招待する側として、その飲み物のラインナップじゃケチってるよ」
と答えるののどこがおかしい?
本音が聞きたいから、こういう場所で聞いてるんじゃないのか?
ほんねとたてまえ
>>578 逆に、わざわざ時間も手間もお金もかけてたくさんの人がお祝いに来てくれるのに、
美味しい料理とお酒でおもてなししようとは思わない?
今までお世話になった方々に、ご挨拶する場なのに、料理や酒をケチって、
赤字にならないように計算しながら披露宴なんて、そっちの方が100倍失礼だと思うけど。
>>578 結婚式は、親友だけが行くもんじゃないでしょ。
親戚、会社の人、知人…
親しい友人だけの個人的な式ならどんな非常識なことをしても許されるかもしれないけど、
大事な人を招く以上、誠意を持っておもてなしするのが礼儀、とは思わない?
>>578=
>>568?
まともな品性を持っていたらそれなりのおもてなしをするので
そんな感想言われないから大丈夫
>>578の言われた言葉には「式自体」の感想が無いから社交辞令
本当に良い式は、演出も料理もはっきりと覚えてるもんだ
585 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 19:05:53
来る人全員がビールと日本酒しか飲まないとわかってるならいーんじゃない
それかビールと日本酒の種類がいっぱいあるとか?
一種類だったとしてもプレミアムビールと久保田とか八海山だったり?
586 :
578:2008/03/24(月) 23:45:03
思った以上にレスがついてて不覚にもちょびっとうれしかった
>>578です。568さんではないです。
なんかすんません。
>>580さんなどのおっしゃる通りです。
ここでしょうもない感情論を振り翳すのは場違いもいいとこでした。
ただ、直前の「思い出が「自分の飲める物が何もなかった」しか
残ってない」というのが哀しくて
なんか変なテンションに・・。ここはそーゆうスレなのに
自分は今、式の準備をしています。
とにかく、きていただく方に失礼がないようにとか、
しっかりおもてなしして御礼したいし、同時によかったと印象に残るものにもしたいしで
必死です。(けちるなんて考えたことない、そのために式延ばしてしっかり貯金した)
そういうときで、演出やら悩んでると友人がありがたい言葉をくれたので
でもここは、
けちろうなんていう人種の主催者に対し、
けちられたとか寒いんだよとかいうためのスレでした。
あとけちることと寒い演出をすることは別のはなしでしたね。
自分は寒くないようにってことを考えてたが、話のながれはけちるけちらないの
話題だった・・。KY
まあでも自分は、相手を一番におもうし、それに応えて相手は祝福して
くれる、そういう式、ひいては人間関係でありたい。
>>586 なんかナーバスになり過ぎてるんじゃない?
今はあんまり2ちゃんとか見ない方がいいかもしれないよ。
「飲めるものがなかった」に関して言えば、
主催者側がおもてなしについてちゃんと考えていれば
そういう状態にならなかったでしょう。
いくら知人であれ親戚であれ、よっぽど出来た人じゃない限り
そういう配慮の足りない場に招かれたら、不服にも思うんじゃない?
586さんの場合は「しっかりおもてなしをしたい」
という気持ちが強いようだから、大丈夫だと思うよ。
588 :
578:2008/03/25(火) 01:14:03
>>587 ありがとうです。
たしかにちょっと参ってるかも知れない。
2ちゃんは2ちゃん、リアルはリアル。
目の前のことをしっかり、常識的にやろう・・。
客観的に批判してもらうには2ちゃんはいいツールですね
すいませんでした・・
11月に身内だけで、ホテルのスイートルームを借り切って式&披露宴をしたい。
私と彼、お互いの家族・親戚を含めて参加者は10名弱。
司会は立てるべき?
費用が高額なこともあり、単なる食事会では寂しいし、多少演出らしきこともしたい。
本当は、お互いの職場の親しい同僚を招いてそれなりの形にしたいのだけど、
彼は乗り気ではなくて・・・。ちなみに友人は遠方なので招くのは気が引けます。
式もスイートルーム内で?
それなら明らかに司会と言うか、仕切る役が必要かと。
演出の内容によっては司会者がいたほうがいいのでは?
つか親戚ばかり10名程度で演出らしきことって、どんな?
花嫁の手紙とかなのかな?
想像力が乏しいせいか、客室内で10名程度で親戚のみで、
披露宴的な宴席の、具体的な像が浮かんでこない・・・。
ドレスとかは着るってこと?
591 :
589:2008/03/25(火) 11:20:12
式もスイート内で行います。白ドレス一着のみで、お色直しはしません。
牧師と音楽演奏担当がチャペルから出張して下さるそうなので、挙式中の仕切りは問題ないかと。
問題はその後の会食。
私も彼もお喋りが得意というわけでもない上に、彼のお父さんは飲むとちょっと暴走
する性質であり少し心配です。
演出といっても、ケーキ入刀とかキャンドルサービス、両親にプレゼント・花束贈呈
ぐらいしか思いつきませんが・・・とにかくもそもそと気まずい雰囲気でご飯を食べるだけ
では締まらないなと思うのです。
ある程度段取りをつけてくれそうな親戚もおらず、それなら司会をつけて、仕切りと簡単な
演出をと考えたのですが、ネット等で調べても適当なサンプルが見つかりませんでした。
少人数すぎて演出等難しいのであれば、もう一度彼を説得してみます。
30人は入る部屋ですから、まだ余裕はあります。
その人数でキャンドルサービスやる意味があるのかな?
あれって、卓数が多い時に全部の招待客の所に回って
一言二言話す事に意味があるんだと思う
子供のころの写真を使ってフォトムービーとかやれば
新郎新婦の子供の時の話になって話題が出来るんじゃない?
弟がそんな感じで10名程度で披露宴しました。
司会はいませんでした。ホテルの人にそろそろアレを…とか耳打ちされて
弟が自分で進行してました。
やったのはケーキ入刀・花嫁の手紙・両親にプレゼントくらい
結構時間もてあます感じでしたね…
BGMがなかったせいもあると思います
結構話すネタもつきてくると食事の音だけが…
BGMは必須です
なにか他に質問があれば。
私も司会なし親族のみ10人程度の式&会食にでた事ある。
会食はカラオケパーティーだったwけど、アットホームで良かったよ。
出席者のほぼ全員が歌ってたから時間を持て余す感じはなかった。
あとはケーキカット、ファーストバイト、ケーキサーブ、花嫁の手紙、花束贈呈だったかな。
新郎新婦が自分達で「えー、ここら辺でケーキカットしま〜す」って進行してた。
新郎が教師で人前で話す事に慣れてる人だったし、
新婦の兄弟がフットワーク良くフォローしてたから巧く行ったのかもしれない。
ご参考まで
ここまで内輪だと、それこそ普段着でカラオケ大会状態じゃないとキツイかもね。
596 :
589:2008/03/25(火) 17:53:24
いろいろご意見ありがとうございます。
やはり親族のみ超少人数だとなにかと難しいのですね。
クラシック畑が多いので、カラオケは彼のお父さんの独壇場になるかと・・・。
私はカラオケ好きなので、負けずに歌い返せばいいのかもしれませんが。
彼は普段からどもる癖がある人で、緊張すると尚更です。
やはり司会を立てていろいろフォローしてもらったほうがいいような気がしてきました。
BGMも工夫しますね。ネタに困ったらクラシックの生演奏でも呼びます。
はじめの挨拶→乾杯→シャンパントス→食事しながら新郎新婦・親族紹介
→二人でお酌する→ケーキに皆でかざりつけ→ケーキ入刀→ケーキサーブ
→ファーストバイト→プレゼント・花束贈呈→おわりの挨拶
ビデオは恥ずかしすぎて悶死するので、代わりにアルバムを見てもらうことにしますね。
あとは合間合間に写真をバシャバシャ撮れば間は持つでしょうか。
それでもネタに困ったら、ケーキに蝋燭でも立てて二人で吹き消すくらいしか思いつかない・・・。
まだ、時間はたっぷりあるので、ゆっくり考えます。
アドバイスどうもありがとうございました。
そこまで色々やりたいこと決まってて、
ネタに困るとか、間が持たないとかって思うなら、
普通に小規模な披露宴(3〜40名程度)にしたほうが無難では?
初対面に近い親族同士が少人数で顔つき合わせて食事って、
ちょっと厳しいんじゃないかなー。
598 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 18:40:18
>>596 間が持たないどころか、むしろやりたいことが大杉のような
599 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 18:46:40
シャンパントスって何?投げるの?
1年くらい結婚式に出てないうちにまた新たなイベントができたのかな。
600 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:19:25
彼がゲストハウスのガーデンウエディングにこだわってます。
でも式が2月になりそうです。
2月にガーデンウエディングは寒くないでしょうか?
601 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:26:34
今、2月じゃなくて3月だけど、
今すぐにキャミソールドレスにパンプスで外に出てください。
今すぐです。
それよりもマイナス10℃は寒いんです。2月は。
602 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:30:29
ウエディングプランナーをしています。
2月。正直寒いです
フラワーシャワーとウエルカムパーティーだけでも列席者からはかなりの苦情がくる
2人に直接苦情は言いづらいので式場へ直接文句を言ったり、
列席者同士で言い合ったりする。
知らないのは主役の2人だけ
メインの挙式は室内にして、デザートぶっふぇやバルーンリリースのイベントごとに少しだけガーデンへでるほうがいい
603 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:35:14
バルーンリリースこそどんな時期にやってもサムいじゃん。
小学校じゃないんだから、風船飛ばす意味がわからないよ。
デザートブッフェも2月に外にデザートとりに来いって何の×ゲーム?
どーしても2月にしたいなら、一切屋外に出ない挙式披露宴希望。
604 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:40:01
>>603 でないのがいちばんいいだけど、それでも夢見ちゃってるふたりはなにをいっても聞かない。
せめてもの妥協案。
外にいる時間少なくていいから
605 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:44:48
場所が書いてないけど。
2月のガーデンウエディングて、雪でも降ったらどうすんだろ@埼玉?
つか、これ「寒くないですか」と書きたかっただけじゃ?
606 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 19:47:05
普通に2月は寒いでしょ。
>>600は2月に寒いと思ったことがないのか?
2月でも半袖短パンで外を歩いて平気なら
人に聞かないと分からない、という体質なら許す。
埼玉と言えば、数年前の1月中旬にあった友人の結婚式の日
大雪が降って埼京線が止まり、あやうく遅刻しそうになったのを思い出した。
埼京線は普段でも時間間隔開きすぎ。
風で止まるしw
埼玉ローカル話すまん
611 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:21
鳩のほうが風船よりやってみたいな。
自然に還る素材の風船でなければ、単なるゴミの撒き散らしです。
613 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 20:38:35
鳩と言えばソウル五輪の鳩の焼き鳥
614 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 21:17:11
私が挙式する式場で
鳩リリースすると上空で二回まわって山(小屋?)に帰る
と説明されました。
今までバサバサ飛んでいくだけだと思ってた・・・
>>614 ヲイw
式の度にハト捕獲してくるのか?
>>615
読解力ないのか?
614の話だと山の小屋で鳩を飼っているから
鳩は使いまわしだ
いや、それは“説明されたこと”であって
本人は飛んでいくだけだと思ってたようだぞ
>>617 すまん。
俺のほうがあんたのレスの読解力なかった。
619 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 23:15:33
11月のお日柄の良い日は既に予約が埋まっていて、ナイトウェディングなら空いてる
らしいんだけど、18:00開始の披露宴って問題ありでしょうか?
620 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 23:24:32
>>619 屋外じゃなく、披露宴が18時?挙式は、17時とか?
日曜なら遅いと思うし、土曜でも遠方の人がいたら微妙かな
披露宴が終わるのが20:30くらいってことよね
621 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 23:42:44
>>620 挙式したい神社が14:00ぐらいからしか婚礼を受け付けていなくて
その神社から会場が車で1時間ぐらい掛かります。
挙式の終了が15:00として、16:30に会場入りして写真撮影などをして
ナイトウェディングにしたらどう?って提案をされました。
遠方からの出席者は、どのみち泊まりじゃないと帰れないので朝ゆっくりの方が
助かるって言ってくれてます。
それと、新郎は歯医者に勤務で土曜は午前中診療があります。
本人は休むにしても、同僚の方々は15:00開始の披露宴もギリギリ間に合うか
どうかって所で、最悪はその日は休業か?という話になっています。
14時〜20時までか・・・正直出たくない
挙式から披露宴までの待ち時間が長いねー
ウエルカムドリンクとおつまみ出すにしても(出すよね?)
624 :
愛と死の名無しさん:2008/03/25(火) 23:52:20
神前の場合って式に参列するのは近しい親族だけじゃない?
神社での神前式は、せいぜい30分だよ。
挙式から披露宴会場までの移動が長すぎ。
車で1時間て、渋滞したら2時間になるかもよ?
もっと近くで披露宴会場探すか、神社を諦めた方が。
つか土曜日に仕事あるなら、普通結婚式は日曜日にしない?
・遠方の方
・同僚の方(土曜が仕事の方)
・挙式から出席する親族
それぞれどのくらいの割合でお呼びするの?
626 :
愛と死の名無しさん:2008/03/26(水) 01:05:33
619です。
神社と式場間は30分の距離ですが、多めに見積もって1時間と出しました。
披露宴会場は、交通の便が良くホテルなので宿泊者の事を考えて他は考えていません。
遠方は、私の関係者は10〜15名ぐらい 相手の方も10名ぐらいだと思います。
九州や関西もいるので、日曜だと泊まりの場合は翌日も休みを取らなければならないと
思います。
同僚の方々は本当に少なくて5,6名ぐらいですが、私達の為に休業にするのは申し訳なく
思っています。
ただ、やっぱり高齢のゲストも多いのでどこか妥協しなければなりませんね。
同じホテル内で式と披露宴やったって高齢者はぐったりだよ。
もちろんマクロバス等手配してるんだろうけど、車で30分も十分遠いし、
遠方から来る人や高齢者が多いなら、正直お勧め出来ない。
正装で7〜8時間拘束・車で30分の移動有りって、高齢者でなくてもキツイ。
披露宴と同じホテルで式をすれば、3時間くらい短縮できるよ。
この場合の日曜日に予定を組むというのは、遠方の方は前泊してもらって、
午前に挙式披露宴をするということ。
挙式の神社ありきで考えてると、色々無理があると思う。
神社挙式って案外大変なんだよねー
その神社、併設の披露宴会場ないの?
たいていあるような…
>>628 あるならこんな無茶な計画は立てないでしょう。
630 :
愛と死の名無しさん:2008/03/26(水) 18:41:02
僻地の神社は併設式場が旅館みたいな変な所ばっかり。
私は神社ホテル間が一キロだったけど、色々大変だった
もちろん両家でマイクロバス出したし、できることはしたけど
私のわがままで神社神前やったんだけど、みんなに迷惑かけちゃったとは思う
632 :
愛と死の名無しさん:2008/03/27(木) 01:56:02
>>631 参列した人数と大変だった色々な事を教えてください。
633 :
愛と死の名無しさん:2008/03/27(木) 03:54:40
ウェルカムドリンク、一人500円×100名といわれたのでやめようかと思いますが…
ケチりすぎですか?
ホテルとかのバンケットで、受付後すぐ着席なら別にいい。
ゲストハウスとかレストランで、披露宴前に会場とは別のウェイティングルームに入る段取りなら
ドリンク無いと、ちょい手持ちぶたさんかなー。
上の方に親族のみで式を予定していて困ってる人がいたので。
参考までに自分達の例を載せておきます。
オープニングビデオ上映後新郎新婦入場
新郎新婦ウェルカムスピーチ→ケーキカット→乾杯の挨拶(新郎兄)
歓談(ここでキャプテンの当日の提案でバルコニーで写真撮影タイム)
新郎新婦退場&お色直し入場(持込のスーツ・ワンピに着替え)
新郎余興(2人のプロフィール、馴れ初めやプロポーズについてスピーチ後ギター演奏)
テーブルラウンド(お菓子を配って挨拶)→歓談
新婦手紙・記念品贈呈→新郎父謝辞→新郎挨拶→おひらき
BGMはこまごまと決めました。
新郎が趣味で音楽をやる人だったのでギター弾き語りが入りました。
(ちなみに
>>404です。結局新婦が一緒に歌うのはナシで見守るだけになりました)
司会者は立てず、式場キャプテンに簡単な進行だけお願いしました。
きちんと流れを決めて準備しておいたのであまりダレた感じにならず、
ゲストとゆっくり話すこともできて良かったです。長々と失礼しました。
637 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 13:15:13
(−◇−)石井じゃん!ババァやブタやブス共よ?結婚が無理と自覚しろじゃん!結婚相談所やパーティーは無駄じゃ〜ん!
>>636 ダレたかダレてないかは自分で判断するもんじゃないよ
新郎新婦のほとんどが「あっという間に終った」って
感想を言うからね 実際分刻みのスケジュールだろうし
ダレたかどうかは招待客が判断するポイントだよ
640 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 14:00:18
ギターの弾き語りや、新婦の手紙なんかだってダレてると受け取る人はいると思うが
大成功と思っているなら思わせといたほうがいいね。
「だってゲストも良かったって〜」とか自己弁護が入りそうだが
新郎新婦に文句言える人なかなかいないしね。
641 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 14:03:25
>>636 おお!結局弾き語りやったんだねw
新郎の願いが叶って良かったよ。
ま、自画自賛は2ちゃんだけにしときなね。
642 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 14:07:13
でも多少ダレでも周囲とお喋りしていれば良いような。
ダレないようにとひたすらイベント詰め込まれる方が疲れるよ。
643 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 14:25:57
たいして仲良くない(新婦は仲がいいと思ってる)人の隣席だったり
普段合わない親族と同じテーブルだったりしたら
イベント詰めこみのほうが場が持って嬉しい。
逆に久々に会った友人達と同窓会気分で盛り上がってるのに、
詰め込みすぎで拍手の強要に、一言スピーチやら回ってきたらウザイ。
けっきょく評価は人それぞれなので、本人が良かった、
これからやる人へ参考に…なんて痛いだけ。
645 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 14:32:15
本人じゃなくて参列者側の意見のほうが聞きたいね。
646 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 14:40:15
本当に親しい人の結婚式&披露宴なら、2人が幸せなら良いと思うわけで。
呼ぶゲストが、人数の寄せ集めや、あまり親しくない人の場合は
2チャン的感想が出てくるかと思う。
>>644 確かに評価は人それぞれ。
でも
>>636は、親族だけの披露宴で何をやればいいかわからない
という人の参考になるんじゃないかな。
>>646 そういうのあるねw
あ〜2チャン的にはサム認定だよwやっちゃったな○○
なんてことも、親しい友人なら微笑ましく思えるもん
なんだかんだ言っても毎回感動する@披露宴
>>648 わかる。
新郎から新婦への手紙なんかサム認定されそうだけど、
仲良い友人だともらい泣きしそうになるw
つか636に対する冷たい評価が、個人的にはわかんねえなあ
<<650
636乙
>>650だが違うつの。
まあ636が俺のレス見てくれたらそれでいいや。
すかさず賛辞レスや擁護レスが入るから疑われるw
654 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 15:47:16
俺とか言って根鍋っぽい
自分にとっては
>>636は参考になってありがたいよ。
でも、ダレたかどうか自分ではわからないけれど参考に、と書けば
良かったかもしれないね。
お花畑が結婚式終わっても続いてるんだね。
657 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 16:09:31
きっと636は、一生結婚式披露宴に縁がない656には言われたくないと
思うぞ。
はいはい自演認定ご勝手に。
658 :
656:2008/03/28(金) 16:11:14
結婚式終わってますよ?
私以外にも636の事書いている人は数人いるでしょう。
私は656しか書きこんでないんで。
擁護は本人と決めつけて
否定や叩きは毒と決めつけるか・・・
>>656 そらウソだっての。
自分で式披露宴経験してれば、ゲスト招く立場の苦労がわかるもん。
636を読んで全く共感できず、花畑としか思わないのは、結婚式披露宴を
したことがない証拠。
自分が独身だから叩いてる人も独身だと思ってるのか
ここはどちらかというと既婚の経験者の意見が多いと思う
662 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 16:18:34
サムくないですかスレに
弾き語りして好評でした!みたいな(かなり要約だがそういう事だよね)
書きこみするのは、いろんな意味でKYだと思うよ
自分は結婚式披露宴しましたよw
663 :
656:2008/03/28(金) 16:19:47
>>660 ゲストを招いたことのある立場だからこそ
ダレてなかったとか言いきれるのはすごいなーって思ったんだけど?
証拠なんかネットだから出せないけどさ。
664 :
636:2008/03/28(金) 16:27:23
あれ、なんかすいませんでした。
自画自賛とか、「こんな風にやると喜ばれるよ!」とかそんなつもりは全然ないです。
単に私自身が事前に他の人の経験を知りたくて散々調べまくったので、一例として見てもらえればと思っただけでした。
ダレた感じがなかったというのは単に「え?延々と食事するだけ?という戸惑った空気」は
(あくまでも私個人については)感じなかったので私が勝手に安心した、ということだったけど、
勿論出席者に本音言ってもらったらいろいろ不平不満出てくることと思います。
ビデオに手紙にギターにとサムい演出連発なのも自覚してます。
ギターは少なくとも新郎側親族は楽しんでいたように思う、新婦側は知らないw
665 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 16:30:11
>>656 だいたいが式披露宴経験だったら、お嫁さんの脳内花畑状態すら
共感できることなのに、冷たいレスをつけることしかしないのは経験が
ない証拠だよ。
人の幸せを妬んでいたら、自分の幸せは来ないぞ。
666 :
愛と死の名無しさん:2008/03/28(金) 16:32:52
ねたんでねーっつうの
おまえこそ未経験でしょ?
結婚式挙げたけど寒いと思うよ
他にも余興思いつくだろうに、なんでピンポイントで
そんな寒い事を思いつくのか理解出来ない
全部が自分たちのためだけの演出にしか見えないよ
つか個人的には披露宴はサムい・クサいくらいが思い出になっていいよ。
チーズもクサいのがいい万個は黒いのがいいw
高齢毒の不幸オーラレスを
ぬう花嫁さん&既婚者は無視すべき。
即高齢毒って思う人は、自分が高齢毒なんだろうな…
この時間にレスできる高齢毒ってニート?
自分は主婦ですよ〜
>>664 気にスンナ
ちょっと春なんで湧いてるのがいるだけだから。
>>664 前に書き込んだときに弾き語り賛成レスを書いた気がするw
新郎の望みがかなって良かったなと思ったよ。
自分も相手も容姿がコントなので
新郎新婦入場とかライトアップなしでやりたいんですけど
普通の部屋の照明で普通に入場した人っています?
>>674 なしだったと思うよ、自分は
暗転できない窓ばりのレストランだったし
677 :
愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 10:55:36
新郎父のピアノに合わせて新郎(場合によっては新婦も)が歌うというのは寒いですか?
仕事場の先輩が多くて、仲が良い職場ではありますが、何だか気が引ける。
また、ゲストに感謝の気持ちを示すのが披露宴なのに、自己満足のようで、
自分としては気が進まないんですが、どうでしょう?
>>677 新郎父はピアノがお上手なんですか?(結婚式のための付け焼刃でなく)
曲目は?泣かせる系ですか?
新郎父がどうしてもピアノを弾きたい、ということだったら
やらせてあげてもいいかもしれませんが
あまりお涙ちょうだい系の曲でなく
さらっと終わる短い曲ならサムくないかもしれません。
司会の人にもあまりオーバーに演出しないように言って。
新郎父がプロならアリ。
もしくは人前で弾くのに慣れているなら…。
でも付け焼刃なら寒い。
そもそも新郎でさえ弾き語りなんて微妙なのに、
なんで新郎父がしゃしゃりでてくるんだ…?
その余興をやって、さらに新郎父の謝辞があるなら
「新郎父、出たがりだな」という印象になりそう。
681 :
愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 11:09:35
678さん、ありがとうございます。
677です。
新郎父は、ここ2年位ピアノを週3で習っていますので、多分それなりに聴けるんじゃないかなと思ってます。
正直気は進みませんが、他の方の意見も聞けて良かったです。
ありがとうございました。
週3で2年…激しく微妙…。
出たがりなんですね…。
何も息子の結婚式に出なくても、自分のピアノ教室の発表会で弾いてればよいのに。
ピアノを週3って習えるんだね
週1〜月2で習う教室しか知らない
そんなにマメに通っても、練習の限界があるだろうに
もうリタイアしてて暇で仕方ない新郎父って感じだね
だからそんなこと言い出すんだろうか
684 :
愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 11:18:29
677です。
679さん680さん、ありがとうございます。
新郎父は支配的なワンマンさんなので、自分の思うようにしたい&出たがりなんですよね。
経済的に披露宴を援助して頂いてるので、やりたい事やらせてあげるのが筋かとも思うんですが、
心情的にシックリ来ず。
ピアノの腕前がかなり重要なのが分かりましたが、そこら辺は大丈夫そうで安心してます。
ありがとうございました。
なんだスポンサーか。
じゃあ仕方ないね、新郎新婦のお祝いに来て
新郎父のワンマンショーに付き合わされる
ゲストは気の毒だけど。
686 :
愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 11:28:28
677です。
682さん683さん、ご意見ありがとうございます。
発表会、、、
私も同じような感想も持っています。愛息の結婚式だからこそ弾きたいんでしょうか。
ピアノ、、、
週3を2年て微妙なんですね。大丈夫かと思ってしまった。
ピアノと言っても、色々種類があるらしく、エレクトーンとかモダンピアノ?
と違うものを組み合わせてるみたいです。
新郎は特に気にしていないのですが、もう一度相談してみます。
結局私の中でどう折り合いを付けるかになるんでしょうかね、、、
ありがとうございました
>>686 二年で大丈夫とか、子供じゃないとねーよw
普通、幼少のころから何十年レベルじゃないと聞けたもんなじゃに
たどたどしいピアノだと、司会者に
「お父様はこの日のためにピアノを猛特訓…」とかオーバーに言われて
ヒヤヒヤしながら聴いて盛大な拍手しなきゃならなそうw
スポンサーなら仕方ないやね〜
まあ、5分くらいの出来事だから…
まさかグランドピアノ借りるんかな
689 :
愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 11:36:36
687さん
677です。
そうなんですか。私は無知なもので、それを晒してしまいましたね。
新郎父の言葉を過信せずに、ピアノの腕についても、再チェック!してみます。
ありがとうございます。
688さん
ピアノについては、まだ確認してませんが、グランドピアノだと、
更に寒さアップですか?
691 :
愛と死の名無しさん:2008/03/29(土) 12:21:47
>>690 結局はピアノを弾く人の技術に行き着く。
グランドピアノを弾くにふさわしい演奏を出来るかどうか、ということ。
それに借りるとなると調律師セットで結構な金額になるよ。
その分をゲストのおもてなしに回したほうが賢明だなあ、
新郎父が費用を負担するといっても。
15年くらいピアノやっていたけれど
ここ5年間週1回気晴らしにしか弾いてない
それでも始めて2年程度の人よりは絶対上手いと思うけど
人様の結婚式で弾くなんて絶対に出来ない
2年しかやってねーって、大爆笑レベルだろ。
大人から2年だとどんな曲が弾けるんだろ
教えてえろイ人
寒いけど5分くらいで終わる曲なら絶えられる
小中とエレクトーン習ってたけど
家ではノーミスで弾けるのに、本番になったら大抵1、2箇所間違えてたな…
曲の難易度も中くらいのしか弾けなかった
エレクトーンは足鍵盤があるから、あまり難しいのは弾けない
右手で主音、左手でコード、足でベースだから、本人は頑張ってるんだけど
よっぽど上手くないと、ピアノ習ってる人の方が華やかな曲演れると思う
演奏ってそこ5分くらいだよね
ピアノを弾かせる事でその後の新郎父との付き合いが多少でも円満になるなら
5分間瞑想して耐えるというのはどうでしょう
弾かせなかったら後々恨まれそう
新郎父って謝辞もあるでしょ?どんだけ出たがりなんだよ・・・
「ピアノを弾くなら、謝辞は新婦父」が良いって
プランナーさんに提案されたって言ってみたら?
普通なら謝辞の方が重要だから謝辞を取ると思う
677です。
皆さんありがとうございました。新郎と話してみて、少し考える事になりました。
新郎父は良い方なのに、こういう気持ちを持ったまま当日を迎えるのも罪悪感があったので、
良い方向に進めばいいと思います。
2ちゃんねるは怖いイメージがあったのですが、親切に答えて頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました。
701 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 11:51:40
結婚式の余興で、旦那側が余興が多いので、花嫁の私が余興で歌っても大丈夫ですか?
702 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 11:53:30
私、歌ったよ。友達と数人で。
>>701 花嫁側で誰かにやってもらったら?
花嫁自らがやるとでしゃばりと思われることもあるよ。
704 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 13:53:16
>>701 新郎側で余興がいっぱいなのに、対抗して新婦側も余興増やすって
招待客にしたらすごく迷惑。新郎側を減らせばいいだけ。
今からバランスとれない相手じゃ結婚生活も大変だよ。
・披露宴の始めにごあいさつ
・その月誕生日がある友達にサプライズプレゼントを渡す
・10枚近くある両親への手紙
・楽器をソロで3曲演奏
これらを全部やった花嫁がいたけど、正直出しゃばり過ぎ
な印象だった。新郎の印象が無い。
706 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 14:23:23
701です
そうですね
やっぱりでしゃばるのはやめます
挨拶くらいはあってしかるべきだと思うけどね。
708 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 14:44:09
新郎新婦ともに、晩婚で友人達は殆んど既婚なので、余興をお願いするのは
無理があると思い、この際友人の余興は無しにして管弦四重奏の生演奏でも
呼ぼうかと思っています。
・ケーキ入刀&ファーストバイト
・お色直しの時に父と入場
・テーブルフォト(キャンドルサービスの代わり)
・両親への花束贈呈
ぐらいは織り込みたいのですが、招待客は退屈に感じるでしょうか?
>>708 むしろそれ位のほうがゆったり出来て良いと思う。
>>708 ほとんど同じ様な感じの友人披露宴に出たけど、退屈に思わなかったな。
生演奏がすごく良かった。完敗の挨拶と新郎挨拶は、
最初と最後の〆なのであったほうが締まると個人的には思う。
新郎新婦入場の時に、妹に歌ってもらうつもりです。
(ボイトレ講師をしていて歌は上手です。
入場の際に歌ってもらうことも快諾してもらってます)
せっかくなのでフルコーラスで歌ってもらいたいのですが
小さな会場なので、すぐ席に到着すると思います。
席に着いたら、曲が終わるまでまって着席・・・と考えているのですが
この間はおかしいでしょうか?
できればフルで歌ってもらいたいのですが、しょっぱなから余興をかねることにもなるので
あくまでも入場のBGMとして、編集して歌を短くするべきか迷っています。
>>711 その突っ立ってる時間がかなりあるならマヌケなことになるかも。
せっかく上手でフルでって考えるなら、きちんと歌の余興として歌ってもらったらどう?
せっかくなら・・・と考えるほどの腕前なんだろうから、
きちんとした歌の余興にするに一票。
それほどの腕ならこっちもちゃんと見たいし。
714 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 18:40:10
715 :
711:2008/04/02(水) 19:06:23
ちゃんと時間計った訳じゃないですが、邦楽なんかだと2コーラス目が丸々開いたりしそうですよね…
(ちなみに収容人数60の広さの会場です)
やはりマヌケですかね…
余興としてちゃんと歌ってもらう、で妹に相談してみます。
ありがとうございました!
716 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 18:15:09
ブーケプルズを未婚者既婚者問わず披露宴に参加する女性全員でやろうと
思うのですが、寒いですか?
一等がブーケ、二等三等ぐらいまで考えて何かつけるつもりです。
>>716 未婚だけにやらせるよりずっと良いと思う。
718 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 18:38:16
>>716 人数にもよるのでは?
10人くらいならいいかな。
>>716 親戚のおばちゃんやおばあちゃんも入れて?
前に出ることを良しとしない人もいるかも…。
ブーケプルズって何が楽しいの?
最近は男まで混ぜてやったりするが。
721 :
愛と死の名無しさん:2008/04/08(火) 00:09:09
>>720 時間つぶし?
あと、バルコニーのあるタイプのゲストハウスだと上から新郎新婦がリボンを垂らして
下のゲストに引っ張らせている写真がウリらしいけど、乞食に上から恵んでやってるような
錯覚になるんじゃない?
ブーケプルズをやたら嫌がる人の気持ちも分からん。
やった事もやらされた事もないけど。
<乞食に上から恵んでやってる
ここまで悪意的に取る人も、何だかなあ
既婚でブーケ引き当てたら
独身友人に悪いと思ったり他の出席者の目が気になりそう。
そういうのを気にしない人達ばかりなら楽しそう。
歳を取ると「幸せのお裾分け」って好意的に受け取れなくなるんだね・・・
結婚に興味なかった頃、ブーケトスで集められるのが、めんどくさwと思った事があったな
>>724 違う。年齢は関係ない。
出席者が幸せをお裾分けしてもらおうと考えるならいいが、
お花畑新婦自身が「分けてあげる☆」となるイタさが嫌なのだ。
30杉のババアが群がってるのが痛い
>>726 ただのお約束演出に、
<「分けてあげる☆」
って、悪意有りすぎ。
大半は分けて貰うだの、分けてあげるだのとも考えてないでしょ。
バージンロードを歩く→「バージンじゃない癖に」
新婦父に連れられた新婦が新郎と一緒に→「所有権が父から夫に移ったんだね」
神に誓う→「キリスト教徒じゃねーだろ」
…などど一々考えてるんだろうか、こういう人って。
独身20代の頃も、もちろん既婚30歳の時もw
友達の結婚式でのブーケトスには
参加しないで端から見てたなぁ(友達ゴメソ)
年齢の問題じゃなく
前に出て目立ったりするのが苦手だから
性格の問題ですねw
>>729 ブーケトス、前に出るのは新婦に対する礼儀だと思ってた。
新婦友人は「華やかさ」「にぎやかし」要因だと思ってるから
「きゃー、ブーケほしいわー☆」と若い女がきゃいきゃいしてると場が華やぐからさ。
そんなもん欲しくないしー、と席で座ってると盛り上がらないしね。
プルズはなかったなあ、トスが一回で最後列で一応ワーとか言ってたwその時が初体験だったもんで。
後は、新婦が渡したい人を指定して渡すってパターンばかりかな。
イトコの時に、伯母が「ほら、○○に渡さないと!」って無理やりブーケ押し付けられた時は微妙だったな。
その時は30手前で未婚、イトコは10歳下だったからさ。色々複雑な気分にさせられた。
>>716 自分は10人プルズ(未婚のみ、ただし子供も二人参加)してもらって、ブーケ以外の人には全員プチギフトを渡しました。
未婚の人が少なく、目だってしまうのなら既婚者や子供までっていうのもありじゃないかな。
>>728 う〜ん、でもブーケトスの場合
見てるだけの演出と違って
ゲスト参加必須の演出だから
なにかと問題なんだと思う。
ゲストだって、ブーケ欲しい人
目立ちたくない人
いろいろだからね。
新婦と言うか、新郎新婦両方への礼儀、かな
スピーチとかならともかく、大勢で前に出てブーケ貰うだけでしょ?
誰も一人一人の顔なんて分けて見てないよ。自意識過剰すぎ
>>733 わたしもスピーチや歌の余興するぐらいなら、ブーケトスやプルズのがいい。
でもうっかり当たってしまったら一言スピーチしなきゃなんないけどね。
まぁそれぐらいの祝の言葉は言えるから無問題だけどさ。
ブーケトスも、スピーチとか歌の余興のように前もって根回ししとかないと
誰も取りに来なかった…なんて事もありえるって事だよね
コワイなー
やはり時代はプルズか…
トスはよっぽど若い友人達でノリが良い面子が揃わないとなんかね・・・
プルズは演技を必要とされないし、ドレスや着物、ヒールで動きを必要とするトスはやはり敬遠されがちだと思う。
ブーケトス取ったら一言スピーチなんてするの?
初めて聞いたし見た事無い
自分の時はブーケ取った子と記念写真だけだったけど
>>737 4-5回出たことあるけど、大抵スピーチしてたよ。
「おめでとうございまーす!」くらいだったけど。
逆に写真を撮ってるのはあまりみないなあ。
色々パターンあるんだね。
>>737 私の場合、プルズで引き当てた人は司会者が必ず一言って感想を求めてた。
失礼な司会者だと「ご予定は?」とか余計なことまで言うパターンもあったよ。
とりあえず
>>716は
>>2を見ていないんだな。
> 注意
> 「ブーケトス・ブーケプルズ」「デザートビュッフェ(デザートバイキング)」
> 「ガーデンウェディング」について
> ・このスレでは基本的に「サムい」認定です。
> ・さんざん既出なので過去ログ参照のこと。
> ・荒れるので、質問は原則的に禁止。
741 :
愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 12:21:56
5月に挙式予定の者です
披露宴で両親への花束贈呈で新婦・母に式で使用したブーケを渡すのはサムいでしょうか?
新郎の母は亡くなっており、新郎父には花束、新婦父は杖をついているのでブートニアを渡すようになります。
ブーケトス、ブーケプルズは個人的に来賓に押し付けがましいような気がして…
>>741 サムいというより意味がわからない。
ブーケは花嫁の幸せをお裾分けする意味で、プルズやトスするんだけど、新婦母はお裾分けしなきゃいけないぐらい、不幸なのか?
>>741
ブーケトスは受取った人が次に結婚すると言われているので、未婚の女性に渡すものです。
>>742の言うように意味がわかりません。無理にブーケトスやプルズを入れなくてもいいんじゃない?
両親へ渡すなんてあさっての方向に向かってますよ。ちゃんと花束用意してください。
>741
おまいには「本末転倒」という言葉を与えよう。
743の言うとおりにしてくれw
>>741です
幸せのおすそ分けというイメージではなく、ただの花束を渡すよりはいいかな?と軽く考えてました。
ブーケを渡すのは辞めます
ご回答ありがとうございました
>745
素直でいい子だ。
今後は、大人なんだから、もうちっと考えような。
良かった、客一同目が点になるとこだったよ
748 :
愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 02:01:51
週末に会場の下見に行こうかと思うんですが...
披露宴に招待する人の半数ぐらいは、お酒を飲めない人だと思うのですが
乾杯の時ぐらい、見た目は同じ飲み物で乾杯できたらなぁ..と思っています。
オリジナルカクテル(ノンアルコール&アルコール入)を準備して振舞いたいと思っています。
披露宴会場はバーのあるホテルなので、たぶん応じてはくれると思うのですが
ゲストにとって、押付がましく感じないか少し心配です。
乾杯は別に普通に全員シャンパンでいいんじゃない?
お酒だめな人でも乾杯のときくらいは、グラスを手に持って乾杯するよ。
その場で、「いや私アルコールだめなんで」なんて言わないと思う。
飲み干すかどうかはともかく、ね。
その後普通にウーロン茶などのノンアルコールを頼めばよい話だし。
オリジナルカクテルを作る、という演出がしたいのなら、まぁそれはそれでいいけど、
乾杯したい、というだけなら別にいらないと思う。
>>748 別に押しつけがましくはないんじゃない?
アルコールorノンアルのアンケートは招待状の返信時に書いてもらうとかできるし。
どうせカクテルにするなら見た目もいかにもカクテルですっていうようなきれいなヤツにしたらどうかな。
ただのシャンパンがわりならカクテルで作りづらいかも。ジンジャエールでいいじゃんてなりそう。
ただ、飲めないにも人それぞれ程度あるし、
ノンアルにしてても当日になって一杯くらいは飲みたくなる人もいるかもね。
まぁそういう人は乾杯の後にビールでも飲むかw
乾杯時って事はある程度一斉に出さなきゃいけないから、作るの可能か
先に会場に確認してみた方がいいよね。
それか、乾杯じゃなくてウェルカムドリンクとして振る舞うってのもアリと思う。
バーがあるってのは、披露宴会場にバーカウンターがあるの?
それともホテル内にバーラウンジがあるってだけのこと?
>748
準備が可能であるならば、演出としては問題なさそう。
ノンアルコール&アルコール入の選別が大変そうだな。
>>749に同意。
事前にアンケート取ることも可能だけど、
当日に式場側がミスったりして
ノンアルの人にアル入が渡されたりする可能性もなくはない。
自分が酒のめるかどうかは当人が一番よく知ってるから
自分でコントロールすると思う。
開栓時の音も演出の一つだから乾杯はシャンパンが良いな。
三々九度と同じく飲めない人は口を付けるだけで良いだろう。
乾杯後すかさずソフトドリンクを持ってくようにしてもらえば?
お酒が飲めないとカクテルを飲む機会もないし、せっかくなら
味わいたいから食事の時に出してもらった方が嬉しい。
>>748 妊娠中に友達の結婚式に出席したのですが、皆がシャンパンな所、友達があらかじめ私だけジンジャエールを用意してくれました。
見た目解らないし、乾杯後に一口も口を付けないのは失礼なので凄く助かりました。
飲めない人のリストを式場の人に渡しておいて、その人たちだけノンアルコールにしてあげるといいと思います。
>754
素敵な心遣いのできる友達だね
756 :
愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 18:58:00
748です。
みなさん、レスありがとうございます。
実は私自身も体質的にお酒を飲めないんです。
友人の披露宴に出席した際は、シャンパンを注いでもらいますがグラスに口をつけるだけで
中身はお酒好きな友人に呑んでもらったりしていました。
それと、私の住んでいる所は田舎なので車での移動がデフォなので
帰りの飲酒運転を防止する為に、呑みたくても呑めない人が多数発生する見込みです。
私が考えてるカクテルは、ちょっと前にオシャレなイタリアンレストランでクリスマスシーズンに
いただいたカクテルで、フルートグラスの底にベリー類のシロップ漬けと生のイチゴが
入っていて、そこにロゼのシャンパンを注いだものです。
お店側の計らいで、ノンアルコールの私の為にシャンパンの代わりにぺリエを代用して
同じように楽しむ事ができたのが、すごく嬉しかったんです。
披露宴も12月の予定なので、時期的にもちょうど合うかな?と暴走してしまいました。
冷静にプランナーさんに相談してみたいと思います。
757 :
愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 19:03:03
>>756 そういう心遣いが、どこの披露宴でも普通になるといいね。
冠婚葬祭での飲酒運転は多いから、その防止も大切だし。
俺は飲むが、妻がぜんぜん飲まない。
そういう披露宴があったら俺はうれしいよ。
758 :
愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:44:35
>>756 出席者は何人ですか?
素敵なアイデアだと思うけどそのカクテルは難しいと思う。
田舎ということなので恐らく祝辞後、乾杯準備→乾杯となると思うけど、
カクテルを作る作業に時間がかかりすぎて間延びするだろうし、スタッフが対応できないよ。
あとシャンパンは飲まなきゃいけないもんでもなくて、おめでたい席にシャンパンで乾杯を行う事に意味があるのでそれはググってみて。
とはいえ会場からいえば早くサーヴできるというメリットがあるからなんだろうけど。
759 :
愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 23:08:09
カクテルと言っても、予めベリーが入ってるグラスにシャンパンかぺリエを注ぐだけだから
そんなに時間掛からないんじゃね?
760 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 00:18:27
そのベリーを開演前に準備して安全に置いておく場所がきっとないと思うんだ。
乾杯準備中にグラスも配らないといけないし、ペリエだと小さいからシャンパンと違ってバックに下がって、サーヴして、を繰り返さなきゃいけない。
でもその日一発目で、かつ人数少ない披露宴なら可能かもしれないね。是非結果を教えてほしいです!
そうだね、人数による。少人数なら可能。
大人数だと難しいよ。レストランでも何でも思った以上に裏はバタバタするから。
乾杯だと全員同時に必要になるからね。
それ以上に何やかんやと準備がいるであろう所に
事前にスタッフが70人、80人分のグラスをベリーが入った状態にしておいて置くか、
注ぐ前にベリーを入れる作業をする…
時間をおさないようにするとなると本来の人数+一人要るんじゃないか。
まだシャンパンorジンジャの注ぐだけのものの方がいいかな?
まぁ、裏方の事情はこっちがそこまで考えなくてもいいんじゃない?
プランナーさんに相談して、そちらで検討して不可なら不可で判断するでしょう。
ググってみたらノンアルコールのスパークリングワインやシードルもあるみたいだよ。
ジンジャーエールは嫌いな人もいるし、ちょっと手間はかかるけど乾杯準備の際に
アルコールorノンアルコールか選んでもらえば良いと思う。
それとは別にオリジナルカクテルも出せば披露宴の思い出になるよ。
あと飲みたい人が安心して飲めるように代行運転の手配もあればなお良い。
764 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 13:00:38
上司とかのスピーチが全然ない披露宴って変ですか?(当方新婦・看護師で病院勤務です)
上司(師長)に披露宴の打診をしたところ、「スピーチとかやらないでいいなら行く!」と
言うことだったので、スピーチは依頼しない方針です。
さらに上の看護部長も呼ぶのですが、看護部長はまだ来たばかりなので、
あまり私のことを知らないと思われるので、スピーチを依頼するのも酷かなと思います。
新郎は自営業なので上司というと親になります。
乾杯の挨拶は元上司にお願いしようかと思っています。
友達には余興を頼むつもりです。
765 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 13:09:36
別に変じゃない。
ムリに頼むより良いでしょう。
766 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 14:38:16
呼んじゃったのなら遅いけど看護部長いらなくない?
主任クラスなら今後のことを考えて呼んだ方が良いと思うけど
職場で結婚報告を受けて当日は祝電を贈るだけの方が
部長にしても楽だと思うんだが。
767 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 15:17:14
768 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 17:44:25
>>764 全然変じゃないよ
病院関係の人は上司を呼ぶ人は意外に少ないです。キリがないからという事で。
769 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 19:31:28
ちょいと質問です。
音楽好きで個々で音楽活動を趣味でしている新郎ファミリーですが、今回の披露宴で
何曲かセッションすることになりました。この場合、何曲までならセーフでしょうか?
770 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 19:42:23
新郎家族だけの演奏?
一曲が限度じゃない?
771 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 22:45:43
>>769 コンテストでも賞をとったという新郎ファミリーの生ジャズを聞いたけど、
2曲までが限界でした。
看護部長はまだ来たばかりなので
こんな人呼ぶなんて・・・
773 :
愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 03:08:02
質問させて下さい。
来月結婚式(ゲストハウス)で、大体の流れは以下の様になっています。
・新郎主賓挨拶
・ケーキカット
・新郎&新婦の親戚、それぞれ1名ずつスピーチ
・お色直し
・テーブルフォト
・花束贈呈
友人のスピーチ&余興は予定していません。
なので、メインの余興として生演奏を入れようと思っていたのですが
式場側のオプションはマジシャンかピエロしか無いそうです。
披露宴でマジックを観るというのはサムイでしょうか…?
ちなみに、どういう見せ方をするのか聞いてみた所
状況に合わせてテーブルごとにマジックをしていくそうです。
(盛り上がっていない席があればそのテーブルに移動する、という風に)
よろしければご意見お願いします。
774 :
愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 06:21:30
>>769 私も自己紹介と余興を兼ねて演奏を考えています。
新郎+友人で結婚にまつわるメドレー曲をアレンジしなおしてる最中です。
ちなみに演奏時間は3分から5分ぐらいになりそうです。
まあお客様を飽きさせず楽しませるのはこのぐらいがちょうどいいかなと。
>>769 1曲目→おおおおおお
2曲目→え、まだやるの?
3曲目→勘弁してくれよ。空気嫁。
777 :
愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 10:00:36
新郎新婦が式で演奏とかするのって、すごい出たがりに思える
お腹いっぱい
○○で活動してるって言っても所詮素人の趣味レベルだし
まぁプロは自分の式で演奏なんかしないしね
>>773 テーブルマジックは自分の披露宴で友人が余興としてやってくれた。
新郎新婦がテーブルを回っている間、手薄になりがちな親族席の方で
やってくれてたからお年寄りや子供に喜ばれていたようだ。
ただし自分達の場合は食事と歓談をメインにするため変則的な進行に
なっていたので、一般的な進行ならピエロの方が見栄えして良いかも。
>>773 ピエロが出て来る結婚式に出た事があるけど
出席者相手にも風船使ったりとかで色々するから
盛り上げ上手がいないと白けて終るよ
>>756 ノンアルコールカクテルは対応してくれると思うけど
その貴方が言っているようなカクテルは時間がかかるので
もっと簡単なものでは駄目なのかな?
>>780 別にあなたが全否定しなくたって、会場側で不可なら不可と言うんじゃないの?
別に全否定してないと思うんだけど。
何か気にいらないことでもあったんだろうか?
783 :
愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 22:31:23
嫌いな上司呼びたくないんで呼ばないですけど、後々ヤバイですかね
784 :
愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 22:32:39
>>783 会社の人大勢呼んで嫌いな上司「だけ」呼ばないのはさすがにヤバイ
仲良い人だけ呼んで「ごくごく内輪だけの挙式なので」と言い訳する程度なら問題なし
そこら辺のバランスうまくとればおkじゃない?
>>783 結婚式の規模、会社の雰囲気、上司の性格、上司との仲などなど
わからないと答えるのが難しい質問ですね。
>>783 会社関係すべて呼ばなきゃいけると思うが、その上司だけ呼ばないのはまずすぎるだろ
788 :
783:2008/04/21(月) 23:22:16
パワハラ馬鹿の顔は見たくないんで
どうせ長く勤める気はないし
789 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 02:00:04
会費2000円、小僧寿しに缶ビール、引き出物なし、会場公民館、
客300人招待、家族友人何人連れてきても可、時間一日中、
いつ来ていつ帰ってもヨシっていうスタイルの披露宴を考えています。
コアタイムを設け、親戚、会社上司が集まる時刻を決めておきます。
堅苦しいのが嫌な友人関係にはコアタイムを外していただいて。
サムくてもやるつもりです。
花見以下だな。
2千円渡して欠席する。
794 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 06:58:09
>>789 小僧寿司に缶ビール…
彼女はそれで納得してるの?
795 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 08:10:54
近所の人を皆招待するような地域ならまだしも…そうでないなら理解はしてもらえないかも。
上司には休日に来てもらってそれだけなんて失礼になるのでは?
その形式でするなら会費なしにした方がいいんじゃない?
>>795普通の人じゃ2000円でも高いけど、ビール好きだったら
行きそう。いくらでも飲めるならね
797 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 09:31:08
>>789 親戚や上司は、参加費の他にご祝儀を包んでくると思うぞ。
自分が呼ばれたらどうするかな。通常3枚のところ、1枚かな。
まあ助かると言えば助かる。
上司よりさ、遠くから呼ばれた親戚って、小僧寿しを食いに例えば関西から出てくるの?
こっちのほうが上司よりキツいかな。
>>789 小僧寿しでも時間たつとパサパサになって食えたもんじゃなくなる。
300人分の缶ビールを一日中冷たくしておく場所も道具も必要。
どのタイミングで何回飲み物食べ物を補充するのか、
調達補充を誰がするのかは決まっているのだろうか。
先に来た人が椅子や座布団を占領して、後から来た人は
呑めない食えない座れないということも考えられる。
2000円は高すぎる。飲食料だけに押さえて、会場費は含めずに考えたほうがいい。
上司親戚招待客には祝儀辞退の旨招待状に明記して欲しい。
>>798 小僧寿しのメニュー見たら1人前500円〜800円
缶ビール1缶200円として1人3缶で600円(仮)
これで行くと15マソ黒字だな
自分なら絶対に行かないw
801 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 12:14:45
こういう形で披露宴をする意図を教えて欲しい
金あつめ
803 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 12:27:41
サムイとかそういう以前の問題だと思う
缶ビールじゃなくて発泡酒か第三のビールだろうな
なんか山田洋次とか倉本聰が考え付きそうな
披露宴だ。
806 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 13:08:05
>>800 >>804が言うように、どうせ発泡酒だろ。
発泡酒1缶100円を3缶で300円。
寿司800円。
一人1100円。
公民館は使用料タダだから、客一人900円の黒。
300人来れば、27万円の儲け。
さらに、親戚や上司から祝儀。(親戚なら手ぶらで来ないよな?)
1万円持参が50人としてもプラス50万円まるまる黒。
ここまでで計77万円黒。
間違って三万包む人もいるだろ。結局100万近く儲かるんじゃねえ?
極悪だな。
807 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 13:23:17
>>799 >小僧寿しでも時間たつとパサパサになって食えたもんじゃなくなる。
すしが乾いて不味いとか、ビールがぬるいならまだいいよ。
何月にやるのか知らないけど、これからだんだん暑くなる。
食中毒 が発生するよ。
きっとあれだ・・・町内会とか自治会の祭りなんじゃね?
809 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 14:40:07
「よい式だった」なんて言われる事はなさそう
やらない方がいいんじゃない?
>>789 ×客300人 ○300人
×何人連れてきても可 ○何人いらして下さっても可
×会社上司が集まる時刻 ○会社上司に来ていただく時刻
>サムくてもやるつもりです
>>2の最後を読むこと
見に行きたい
そしてサムかった披露宴でレポしたい
>>811 サムいでは済まないかも。
いきなり大勢集まって、食べるものが全然ないとか、食中毒発生とか。
会場に人が入れなくて入り口で帰るとか。
スレも「不幸な・・・」の方じゃねえ?
これだけ叩かれて決行するのだろうか?
釣りのような気がする。釣りであってほしい。
814 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 17:06:28
心労新婦が不幸な結果に終わるのは、自業自得だから仕方ないけどさ。
ここで問題なのは、不幸なのは出席者だよな。
ちょっと考えれば、うまくいくわけないのに、脳内ピンクのお花畑で
大丈夫だと思い込んでる。
本人たちは儲かっていいかもしれないが、遠くから旅費を使ってやってきて
ぬるい発泡酒と干からびた寿司を食べさせられる親戚は、たまったもんじゃないね。
しかもアトラクションは、食中毒のロシアンルーレット。
815 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 17:28:58
家族友人何人つれてきても可って言われても、連れて行きたくないな
見知らぬ人に来てもらっても嬉しい?
あ、集金ですか
心労新婦か…言い得て妙だなw
817 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 17:52:28
親戚より会社関係の方が気の毒…他人な上100%義理できてるのに。
親戚はその分のツケが一生自分や家族にふりかかるけど。それは自業自得だし。
親は何も言わないのか?
集金目的にしても半端だし意図がわからん。
古き良き昭和の下町や牧歌的な農村の婚礼をイベント的に企画したと
考えられんこともないが、あれは完全にお振る舞いだから根本的に違うし。
釣りでなければ何故そのようなことを思いついたか聞いてみたい。
>>818 >あれは完全にお振る舞いだから
会費取らなきゃ取らないで叩かれてると思うぞ。
付け加えるなら、振る舞われるのは普段は食べないような御馳走
振舞われる方も美味しい物をちょこっと食べて満足して帰る
食い漁ってたら意地汚いと年寄りから怒られる
お婆ちゃんが小さい頃に経験した田舎の結婚式はこんな感じだったらしい
821 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 21:16:35
おばあちゃんが小さい頃!
戦前くらい?
822 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 21:32:10
何か意図があるのかもしれないけど、ケチったなと思われるだろう
職場の人間を呼ぶのに、その勇気はすごいと思う
まぁ職場での陰のあだ名は「小僧寿司」になりそうだ
別に2千円ごときで集金とは思わないが、ご祝儀は渡さない。
300名利用可能の集会所ってなかなかないと思うけれど、
会場はちゃんと押さえられてるんだろうか。
階段式ホールで講義をきく様に発泡酒で乾杯なんて盛り上がらないだろう。
825 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 22:14:28
私も2千円ぐらいで集金とまで思わないけど(8千円ぐらいでつまみ程度の
2次会に参加したときのムナしさにくらべたら)
こんな結婚式やる意味あるの?と思ってしまうだろうね。
絶対に参加したくない。
826 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 22:30:07
満員になることなんてないと思うよ
好きなときに来て好きなときに帰るってくらいだから特に余興?みたいのもなさそうだし
ビールと小僧寿司だけだし30分で限界じゃない?
グダグダの式になること間違いないな
827 :
愛と死の名無しさん:2008/04/22(火) 23:03:11
田舎の広い家で1日中だらだら宴会みたいなイメージじゃないかと
いっそ小学校とかの体育館でやって
朝から駅でビラでも配って
市のイベントにしちゃえばいいのに
829 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 00:34:37
沢山釣れたぜくぁwせdrftgyふjうぇうぇうぇうぇええwww
830 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 01:47:38
秋になると、地元のイモ祭りで挙式するカップルを募集しているのを思い出した。
831 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 05:32:23
>>860 山形の芋煮?
寿司と違って腐らねえからいいよなw
832 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 06:58:38
「公民館」本人です。
このスレに書いたのは問題点などを整理するためです。
まず料理は寿司だけでなくデリバリ−のピザやスナック類も考えてます。
足りなくなったら補充するということで。
飲み物は近くのスーパーやコンビニから冷たいのを調達。ソフトドリンクや焼酎なども用意します。
運営には幹事が3人います。
どうしてこんな事を思いついたかは、またにします。
>>832 食中毒のおさらいしてこい。火が通ってれば腐らないわけではない。
一般のスーパーやコンビニには、最低600本の冷えたビールを
予約しておける場所はほぼない。ソフトドリンク一人一本も含めたら1000本。
弁当の重量とドリンク500g×1000本、これたった3人に運ばせるのは酷だ。
スポーツ等のイベントと重なったらデリバリーなんて時間は読めない。
時間帯によって食べられるメニューにばらつきがあるのは失礼。
ゴミの量と置き場はどうする?半日たつと臭うから会場内には置けない。
ケータイ小説のプロットにしても浅すぎる。
ブライダル業界あたりの就活なら2chは危険。
>>832の最後1行から構ってちゃんと判明
でも気になるorz
甘く考えてんじゃねえ?
25人で持ち寄りパーティーしたことあったけど
やってみたら予想以上に大変で、問題続出だった。
安いビールを量販店から買ったはいいが、家庭の
冷蔵庫がいっぱいで困ったり。
スポーツクラブだったから協力して対処したよ。
25人でも大変なのに300人(さらに何人くるか
ワカランw)なんて。。。
6時間ぐらい宴会してるとして、
うち3時間は補充待ちになりそうだ。
あと片付けも3人の幹事にさせるのかな。
>飲み物は近くのスーパーやコンビニから冷たいのを調達。
100人単位の人間に対応するには、あらかじめ予約して量を確保して
冷やしておいてもらわないと「足りないから補充する」を短時間で
処理するのは無理。
確実にあるかどうかわからないのに、幹事に飛び込みでコンビニ
めぐりさせるなんて失礼すぎだし、重労働過ぎだよ。
デリバリーのピザや寿司も同様。
料理をバイキングみたいに大皿に盛って、「好きなだけ飲み食いして」
ってやるのではなく、折り詰め弁当みたいなのを予定した人数分
用意しておかなきゃ無理だよ。
たとえ来るか来ないかわからない人達で、蓋を開けたら大余りしてしまう
かもしれなくてもね。
ほとんどスレ占領だなー。
問題点を整理する為って書いてるし
叩かれ覚悟で批判点を元に計画改善してこうって事なんだろうね。
んで結局は強行するんだろうな〜。
しかしさすがに無理がありすぎて失敗しそうな予感・・・
840 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 11:10:15
散々言われてるけど、これからの季節は食べ物の扱いが大変だと思う
ピザ宅配っていっても、配達されたタイミングにいればいいけど
幹事三人じゃ大変だよ
素人が、設備も知識も配慮もないのに300人も招待しようってのが無理だろ。
会費の問題だけじゃなく、現実としてそんな甘い妄想でやれるわけがない。
>>841 飲食業界で一回バイトでもすれば、ピーク時の舞台裏が
すさまじいことになるってのがわかるのにな。
時間を指定しなければ、うまく分散するから良いと
考えてるんだろうけど甘すぎるよね。
こんだけ反対されてても
いやー皆さん参考になりましたよ。とかって
華麗に去っていきそうな気がするw
つか、サムくてもやるつもりって最初に書いてあるじゃん。
釣りか、独り言だろう。
よし んじゃ改善点をみんな挙げて行こう
まず 2000円→無料 これは必須だと思う
釣りだと思うが、アドバイス。
料理と飲み物は、参加者に自分のぶんを持参してもらえよwww
なら可能だわ。
小僧寿し→せめてケータリング
ケータリングの温菜も、もってせいぜい2時間だろうなー
足りなくなってから補充ってのは時間的に無理だと思う。
乾き物で埋めるってのはできると思うが、遠くから来てポテチだけ食って帰る人が出そう。
849 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 14:03:45
TGは会場によってはオールケータリングだよね。
婚約者に逃げられてパーに10000000ペソ
心配しなくても300人も来ないと思うw
親戚は仕方ないけど
ねたかもしれないし、別に親身になってやる必要もないが、人数を確定して
3時間くらいの宴会なら可能なんじゃ?
ビールも、最初に全部用意する方式なら、業務用の冷えた生ビール樽
(10リットル、19リットル)をボンベといっしょに会場に運んでもらえるよ。
それに、大樽だと体積あたりの表面積が小さいから、ぬるくなりにくいんだよな。
やっぱり難しい点は、
・来る人数が定まってない
・時間が長すぎる
みんなも書いてるけど、足りなくなってから調達というのは非現実的だよ。
マジにやる気だったら、悪いこと言わんから、ケータリング会社に相談しろ。
経験とノウハウがあるから、相談に乗ってくれて現実的な回答をくれるぞ。
>>851 出席者60人でも、ノウハウがないと大変だよ。
>>853 なぜ自分にレスが?
そういや家でBBQした時に生ビールサーバごと頼んだ時、
意外と好評で普段飲まない人もガンガン飲んであっという間になくなった。
生って飲みやすいしね。確かに60人でもかなり大変だと思う。
だから300人ってwなめてんなとしか思えない。
99%釣りなのに、残り1%ほんとかもしれないと思って
マジレスをつける心優しいオマイラに幸せになってほしい。
俺モナー。
>>854 いい生活してんな。
856 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 15:09:29
家でパーチーするのに、チョコフォンデュの上からチョコ流れてくるやつがある人もいるからなー
幹事3人のうち1人は受け付けに張り付きじゃないか?
859 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 15:26:13
幹事って当日のサービスも兼ねてるんだろ?
三人なんてプロの専門場でも無理だろ。
ビニールプールに氷水張って缶ジュースやビールうかべて、
各自ご自由にどうぞ、駄菓子セットつき。それならなんとかなるかもw
>>832 どうしてか教えてほしい。
それによって直すべき問題点が変わってくると思う。
ビンゴの景品は一回使用済みビニールプール、子供ができたら使ってくださいってかw
綿アメ機なんかもいいんじゃねえの?
綿飴は結構難しいんだよコツがいる
テキヤさん?
呼ばれた人もびっくりだろうな・・・
自分だったら知らずに行ってしまって
その後縁を切ると思う
うちの会社の納会にそっくりなのだがw
自分ならする改良点→
※公民館なら冷蔵庫を使わせてもらえると仮定。
酒屋に依頼して、冷えたビールをパーティー開始前・
コアタイム前・コアタイム後とわけて配達してもらう。
気をつけたい点→
※スナック類をは、まさかパーティー開けでテーブルにそのまま置くというわけにはいかないので、
少しずつ皿に盛ることになると思うのだが、
何皿も作るとなると地味に時間がかかるから注意が必要。
※新郎新婦は接待に励み、表側の細々したことに常に気を配り、こまめに動く。
そして幹事が裏方に徹することができるようにする
(それでも人数は足りないと思うが)
868 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 18:23:09
都内なら、ぜひ遠巻きにヲチしたい。
1000円払えばいい?
地元は通夜のあとに軽食と酒で来てくれた人をもてなすんだが、
それに似てると思った。
何人来るかわからんのは一緒w
ヲチより参加費無料で手伝ってくれとか言われたりして
>>869 軽食って具体的に何?
人数がわからんと大変じゃない?
872 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 19:06:38
これは参加費払った方がましだな。
幹事にはしっかりお礼しないと
>>871 海苔巻きや仕出屋のオードブルやスナック類だよ。
スナック類は
>>867みたいに皿に盛って出してた。
親戚の手伝いだったから人数をどうやって読んでるかわからないけど、
多めに用意したみたいで余ってた。
よくこんな滅茶苦茶な企画の幹事引き受けるよね
あ。ネタですか。そうですか。
書いているのは幹事なのか?
結婚する当事者だと思っていた。
>>875 幹事なら幹事を頼まれましたと書くんじゃないの?
そうは言ってなかったよ。
877 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 19:56:40
>>873 そう言われてみれば、お通夜は客の人数がワカランのに、
なんとなく酒と軽食が用意してあって、食ってから帰るな。
料理が足りなくても誰も文句は言わない。
それに誰が来てもいい。
お通夜を参考にすればいんじゃね?
通夜と大きく違うのは、来る人がもっと少ないこと、
時間がもっと短いとこと、動く人(幹事)がもっと多いことかな。
通夜じゃ食いまくるバカはいないからな。
参列者は空気読んで、ボソボソ食ってすぐ帰る。
一方披露宴は腹を空かせて来るよな。
料理に期待が違んだあよ
通夜は招待してる訳じゃないから、
料理がなくったって文句が出ないのは当たり前
通夜に招待状来ないよねw
通夜を参考にして昼間ではなく一晩中やればいいんじゃ?
皆で徹夜して線香(キャンドル)の火を灯し続けるとか。
翌日は告別式(二次会)を行う。できれば新郎の火葬も。
お通夜は英語で night watch
豆知識な。
884 :
愛と死の名無しさん:2008/04/23(水) 21:38:15
でも、こうやって皆が考えるのは面白いね
>>884 他人事だからねw
幹事だったら苦行だな。
会費無料且つ祝儀辞退にすれば
受付にべったり張り付く必要がなくなる。
そうは言っても名簿管理する人は要るが。
>>886 それって誰でもフリーパス状態じゃん。
そこで実況しながらオフ会したいw
ヲチ目的ならともかく小僧寿しと缶ビールじゃただでも人は来ないよ。
せめて樽酒は欲しい。むしろそれだけで良い。
樽酒+柄杓を用意してセルフの飲み放題にすれば、
ビールだけよりも楽そうだ。木の香りが移ってうまいしな。
ちょっと気になってぐぐって見たら、
飲酒・酒気帯び禁止の公民館が結構ある。
使おうと思ってるところの利用規定は確認してあるんだろうか?
駐車場も職員分ぐらいしかないところも多いよね。
小僧寿司、ビールのみ、公民館www
本当に、地域のイベントの慰労会みたいだ。
披露宴そっちのけでみんな好き勝手しながら話して居座りそう。
新郎新婦が何着るのか気になる。
ドレスや和装は長時間すぎて辛いし、普通のよそいき服じゃ客と見分けつかないし。
自分がこの会に呼ばれても何着ていくか悩むな。
以下妄想
開始時刻にドッと集まる人達でごった返す公民館。
食事や飲み物がなかなかいきわたらず、きりきり舞いの幹事3人。
「ちょっとこっちの寿司なくなったわよー!」「まだ追加の酒はこないのか?!」
など遠慮のかけらも無く騒ぐジジババ。
刻々と乾いていく安いネタの寿司(高いのは腹の中)、こぼれる飲み物、飛び交う大声。
中盤にやってきた人が目にするのは、食い散らかされた寿司と飲みのこしの残ったコップに空き瓶。
酔っ払いくだまくオッサンに井戸端会議に盛り上がるオバハン、好き放題に駆け回る子供。
座ることもできず飲食する気も失せて、挨拶後早々に退出する途中参加者たち。
ただ新郎新婦の友人だっただけで見知らぬ人からパシり扱いされグッタリ疲れる幹事たち。
披露宴後、各方面からFAされるも原因がわからない新郎新婦だが、
2000円で好きなだけ飲み食いできて満足した年配者には気に入られるのであった…。
FO。
実は無茶な結婚パーティー任された幹事が
憂さ晴らしに書き込みましたってオチだったりして
ネタフったやつはどうした?
はやく計画した理由書いていけよw
モヤモヤするじゃねえか
895 :
公民館:2008/04/24(木) 20:43:11
すみません。仕事が忙しくて遅くなりました。
公民館で300人招待しようと考えている者です。
なぜこんなことを考え付いたかというと、話は数年前のことになります。
親戚に香港の金持ちと結婚した女性がいて、その結婚式に父親が招待され、
私も一緒に出席したのです。
向こうの披露宴は、一枚の招待状で誰を連れて行っても良く、家族全員で
(というより一族郎党で)出席するのです。
そして、なんと一週間に渡って、朝から晩まで宴会が続くのです。
一週間というのは、たぶん金持ち仕様でそうなのだと思いますが。
会場に足を踏み入れると、赤ん坊はギャアギャア泣いているし、人は多くて
ゴチャゴチャだし、騒然としたすごい雰囲気で驚きましたが、花婿がわざわざ
私たちのところまで挨拶に来てくれたりして(客の一人ひとりと、ゆっくり
言葉を交わしていました)、これは暖かい披露宴だなと思った次第です。
さすがに同じことはできませんが、「朝から晩まで」「一枚の招待状で誰を
連れてきても良い」は真似したいなと思い、こんな披露宴を考え付きました。
ビニールプールに缶ビールやソフトドリンクを浮かべるアイディアは、
いただきたいと思います。生ビールの樽も検討します。樽のほうがぬるく
なりにくいというのは、知りませんでした。
また、寿司だけでは問題が多そうなので、ケータリングサービスとも相談
してみます。ただ、参加費をあまり高くしたくはありません。
小僧寿しやケータリングのオードブルで参加費取るのはごうつくばりすぎる。
一人1000円もしない飲食費をかぶれないなら結婚自体無理。
誰が来てもよい、というのにはホスト側に歓待するスキルがあってこそ。
滞りなく飲み物を出したり(ここは金と人手をかければ何とかなる)、
新しい客が来たら見逃さずにきちんとその客の特性に沿った挨拶をすることだったり。
まず300人のプロフィールを新郎新婦が把握している必要がある。
衛生面・金銭管理はどうするか、幹事等人手の圧倒的不足はどうするか。
正直2chのレスも出来ないくらい忙しい人が仕切れるとは思えない。
1000円に300人かけても、たった30万円じゃんねえ。
大鍋で雑煮とかカレーでも作って参加費タダにすれば?
>>897 3000円にしてやっと90万だw。
カレーにするとしてこの人なら300人分幹事3人に作らせて知らん顔しそう。
ビニールプールに浮かべるのもそんなに何本も入らんし、
そもそも入れる水がぬるくなることは考えているんだろうか。
>>898 > そもそも入れる水がぬるくなることは考えているんだろうか。
他国で見た珍しい結婚式
しかも劣化版が日本で受け入れられるだろうか?
と考えない人間には考えられないと思うw
>>899 同意。
中国の結婚式もゴチャゴチャした雑多な雰囲気だったのだろうけれど、
出されていた料理や飲み物はそれなりのグレードで量もたっぷり、
料理の補充等のスタッフも十分な人数を配置するなどお金をかけた
内容だったんじゃないの?
「ゲスト一人一人とゆっくり話をして温かいおもてなし」なんて夢描いている
みたいだけど、大人数呼んでおいて一人に時間かけていたら、その間
他のゲストは待ちぼうけ?
料理や飲み物の質量共に十分な物だったらまだ時間つぶせるけど、
それができないとなるとわざわざ休みの日に時間つぶして会費払いに
行くだけじゃん。
ホストが温かい気持ちになるために、ゲストに犠牲を強いるなんて
本末転倒だよ。
本当に親しい人だけ招待して、余興の代わりにテーブル周りをすれば
ゲストは温かい気持ちになると思うけどなあ。
>>895 公民館・河童寿司・ビニールプールに浮かべたビールで、来てくれた人に心から
「暖かい披露宴だったな」と思わせることができると思う?
もうちょっと招待される側の身になって考えないと、ただの自己満足だよ。
公民館でなく、普通のパーティー会場かレストランを借りて、
時間長めの立食パーティーをすればいい。
いつ来ていつ帰ってもよく、会費は2000円。
足が出た分はもちろん自腹。
もちろん料理はケータリング会社か店が用意したもの。
プロのサービススタッフももちろんいる。
香港のパーティーはこれに近いものだったのでは?
一人1分ずつ話すだけでも5時間かかるよ
>>901 誤爆?
905 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 00:20:37
「一枚の招待状で誰を
連れてきても良い」
招待してくれ!
>>895 なんだかだんだん応援したくなってきた。他人事だからだけどね。
でも、香港のお金持ちでない公民館さん達は、祝ってくれる人が300人もいるのかな?
自分達の負担はいくらぐらいを考えているんだろうね?
まさか全額会費でまかなうつもり?
>>906 わかんないけど、招待状300枚という意味じゃなくて
一枚の招待状で何人も連れて来るから、合計300人くらいと
思っているんじゃ?
909 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 01:29:22
コアタイムもうまくいかないだろう。
来る時間は指定できても、帰る時間は指定できないから、
堅苦しいのを避けようと遅めに来ても上司親戚が
酔っ払ったまま居座ってる可能性は高い。
910 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 01:30:43
今どき町内会の祭でも子供さえ集まらないのに、
知らない人の(ちょっと変な形とは言え)結婚披露宴に、
お金出してまで行こうと思う人がどれだけ居るのやら。
わたしたちはここでどんなことを仕出かすかとワクワクして見てるけど、
招待状にはそんな面白そうなことになるよ、とは書かないんだろうし。
>>905 ビニールプールで冷やしたぬるい缶ビールと小僧寿しレベルの
仕出しに2000円も払うのか?
913 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 01:58:36
暖かいというより、生暖かいんじゃないかな?
ビールとか・・・
季節はいつ?
914 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 02:12:05
中国系日本人ならまだわかるけど、そうでないなら痛すぎる。
それって自己満足でしかなくて、来る人にしてみれば元になってるもの(中国式披露宴)
を知らなきゃ理解不能なスタイルのケチった披露宴だよ…。
日本人の性格上、中国人と同じようなフレンドリーさで友人知人が
本当に何人も家族つれてくると思えないし、盛り上がり方も違うだろうし。
むしろ集まるのは飯と酒目当てのドキュばかりになりそう。
本当に300人も来てほしいの?
ちゃんと全員の名前と顔が一致してコミュニケーションもとれてるの?
300人と今もこれからも密接にお付き合いしていくつもりなの?
しかも自分が出席したのは金持ちの披露宴なんでしょ?
小僧寿司とケータリングなんて法事以下の食事で真似しようなんてことがありえない。
招待された人も会費っていわれても北海道じゃなきゃ御祝儀包まざるをえないし。
まさか交通費がかかるほどの距離の人を呼んだりしないよね…?
両家の親族はそれでいいって言ってるのかな。
地域にもよるかも知れないけど、うちの実家(中部地方の寒村・ド田舎)でも
ドン引き&伝説化か、ものすごく貧乏なのか?と同情ものだろう。
そもそも親族やら地域やらの密着が強い中国ならではの披露宴スタイルであって、
最近では当の中国人ですら嫌がって日本スタイルの披露宴が広まりつつあり、
日本のブライダル業界が進出しているはずじゃ……。
そこまでしてやりたいなら二次会とか「披露宴」って名のつかない会でやればいいのに。
>>904 すまん。誤爆じゃない。
ゲストが温かい気持ちになる披露宴をしたいなら、
>>901みたいな披露宴でいいじゃないかと思ったのよ。
916 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 09:35:29
いらんお節介だがビニールプールに入れる氷は
イチゴの入れ物のような大きな容器で大きな氷を
作ると溶けにくいよ。
氷はクーラーボックスで運びこめ。一日中とけないから。
大勢が気軽に祝える披露宴ていいね。ただ、親戚、
上司は別にしたほうがよくないか?
>>916 水を差すようで悪いが、友人同士のBBQのノリでは無理だよ。
専門の氷業者に発注かけないととても追いつかない。
氷業者なんてあるんだな。
聞けば何時間保つか教えてくれるね
公民館のホールって飲酒喫煙はおろか飲食禁止のところ
多いみたいだけど大丈夫なんだろうか?
>895公民館
どうやら本気らしいので。
・香港の金持ち
料理や飲み物を祝いに来てくれた人たちにふるまうのが根底にあって
会費の徴収があったとしても、それをはるかに上回る料理等があったのは
疑いない。
金持ちだしね。
同じことをしようとするなら、飲食物のグレードを3倍以上に修正することをお勧めする。
・文化の違い
最近の日本では、他人にあまり干渉しないからなぁ。町内会が仲良しで
なおかつ、回覧板でもまわさないととても寒い状況になるのでは?
・文化の違い(親族)
昔の農家だと、地主等の家を借りて(広い場所がそこしかないから)披露宴
というのはよくあった話ですが、両親や新婦の一族は納得させられますか?
・最大の問題
どんな衣装を着るのか知らないが
嫁は、めちゃめちゃ疲れるぞ!
「もう嫌!」と逃げ出すこと請け合いw
公民館は俺の住むF市に3つあるが、酒が飲めるのは一つだけだよ。
都内S区の勤労者なんとかセンターはクラブのイベントで使う。
イベント後の酒盛りが恒例だが、問題なしなのか黙認なのか知らね。
ただF市もS区も300人なんて全然無理。都内に300人の酒盛りできる
公民館なんてあるのか?
男女別控え室とかも欲しいよね。悪知恵働かせば、別々の団体名で、
事実上の全館貸切できそう。
まだ
>>150のオサレ徹夜イベントのほうが
慣れてる人が多い分何とかなりそう。
ふたを開けてみれば公民館の思惑通りのこの流れ・・・
なんだかマジで実現して欲しくなってきたw
やっぱどーせやるなら業者入れてお金かけてやるべきだよね。
ケータリングだって一日置きゃ腐るよ。
>>923 同意w
でも食中毒とかは本当に洒落にならないから
業者だけはキチンと入れて、そういう対策をシッカリやって欲しい。
そりゃ金持ちがお金に糸目をつけなければ、ホテルの宴会場を一週間借り切って
ぶっ続けで宴会するのも簡単だろ。
問題は、その真似事を素人がやろうとしていること。
食材が安ければ可能だと甘く考えてないか?
料理のグレード以前の問題で、供給や食中毒、贅沢いえば保温や冷却の問題が
出ることがわからんのか?
公民館の招待客が家族に声をかけ、伯父叔母従姉妹に声をかけ
さらにその血縁者に声をかけていけばこのスレにいる人にもやがて声がかかるかもしれん
もしかしたら日本中の人が来てくれるかもしれないじゃないか!
オラわくわくしてきたぞ
婚約者と親の意見を聞きたい。
もしかして結婚自体が妄想の産物なのでは?
一番の問題点はホンコンの「お金持ち」が糸目をつけずにやるってとこじゃ?
そこが最大にして重要ポイントなのに、参考にするのは向こうの人にも失礼。
金持ちが何人連れてきてもいいよ・おもてなしの準備は出来てる・という状態なのに、
真似してやったって言われても「全然違うだろ!」と。
金がないならないなりに家族のみで質素にやればいいじゃん。
友達が身内だけでやった時、友達集めてパーティして祝ったよ。
本当に暖かい式ってのは、周りが発起人になって祝ってくれるもんなんだよ。
当人が望んだところで、今までの生き方が出るから付け焼刃じゃ無理だ。
はっきり言うけど、そんな失礼な適当なもてなししか考えられない人に、
心から祝福してくれる人が何人も集まるとは思えない。
年の単位で昔だからどのスレに晒されていたのか忘れてしまったが、
公園で披露宴をやった人のブログを読んだことがある。
公園といっても式場のガーデンとか元大名屋敷の日本庭園などでは
なく、行政が作った普通の公園で、料理は幕の内弁当だったかな。
やった本人は手作り披露宴大成功!とご満悦だったが、
それに付き合わされた人激乙と思ったのを今でも覚えている。
元ネタを提供した香港の金持ちも公民館の披露園に出席するのだろうか?
もし出席してくれるなら是非とも「あなたの披露宴を参考にしたんですよ、
どうですか?」って質問して欲しいw
あのさ。
今、
>>895見てちょっと思ったんだけどさ。。。
公民館は、香港のお金持ちの豪勢な披露宴に、お父さんといっしょに
出席しているんだよね。もしかして、
香港のお金持ちの姻戚夫婦を、都内の小僧寿しパーティーにご招待
ってことないよね?ww
わ。931とカブったwww
日本に香港の金持ち呼びつけて小僧寿しを食わすって、ちょっと
考えられないひどい仕打ちだけど、895ならやるかも。
>>930 雨が降ったら、傘をさして弁当を食べる予定だったんだろうかね?
935 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 13:54:30
まだやってたのかw
ビニールプールって自分が嫌味で書いたのに参考にすんなよw
子供用の小さいプールでも水張るの大変だし、
抜くときなんかその何倍も大変だぞ。穴あきやすいしな。
リハーサル兼ねてこの連休にやってみ?とりあえず50人分想定して。
自分がどんなにバカかって嫌ってほどわかると思うw
この連休に本番かもよw
1000までぐだぐだ公民館ネタだったり
いつやるのか書いてほしいな
ここで計画してあげるのに
うpしてほしいな
>>930 馬子だったっけ?
近所の子供達が背景で普通に遊んでいたよね。
942 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 16:12:59
お煎餅などスナック類と樽酒をタダで振る舞う会なら、あまり文句も出ないと
思うのだが。
なんで準備の大変なことをして、会費を取るの?
樽酒とスナックにしても、それで親戚、上司はいいのかという問題は残るな。
わかった!!300人てこのスレからオチしに行く人の数を見込んでんじゃね?
>>943 このスレは参加者集めのためかよ。
もともと集金目的みたいだから、人数が来れば嬉しいんだろうな。
しかしおまいら、ただヲチしたいがために2000円払って干からびた寿司喰う気か?
酔狂だな。
ビニールプール、面積食う割りにはあまり本数冷やせない気がするのだが…
それに、ちょっと大きめのものだと、真ん中のビールに手が届かない、とかありそうw
大きいポリバケツとか、テキ屋が使っているドリンク冷やす大きい入れ物くらいの方がいいと思うんだけど。
テキ屋が使っているやつはもちろんレンタル、水を抜く時はバケツリレーでww
>>895 他の人も言ってるけど根本的な勘違いしてる。
中国人の考え方は友人の友人は自分の友人、家族の友人は自分の家族。
つまり何百人いようと集まってるのは親族と友人ばかり。
だから日本なら親族と友人を家族連れで招いての宴会が妥当だろう。
人数がぐっと少なくなるので朝から晩までというのは良しとして当然お金は取らない。
近所の人に声をかけても良いが常識のある人ならまず来ない。来ても顔見せだけ。
それ以前に公民館は近所つきあいしてるのか?
サムかったスレを読めばわかるけど分不相応なことをやれば顰蹙買うだけ。
自分達を祝うために足を運んでくれる人間がどれだけいるか冷静に考えて欲しい。
笛ふけど誰も踊らず…
期待しなくても300人も来ないと思うよ
300人も来ないというが、普通の披露宴出席者が家族を
連れてきて、さらに2次会参加者も加えれば楽に300人
くらいにはなるだろ。
300人という数字自体は変じゃない。
だからといって、家族で来てくださいと言って呼べば
家族で来るとも思えないがな。
まあ結論は
>>947と変わらんか。
香港の結婚式だって新郎が金持ちだから、お近づきになろうとして
大勢の人が来たんだろうしね
タダ飯タダ酒すら用意できない789では鼻も引っ掛けられない
>>945 テキ屋?御用達ドリンク用冷蔵庫に水を張って
そこで冷やした大量のビールを売るバイトをしたことがある。
最初に冷やしてた分があっという間に売れて、追加でどんどん放り込むんだけど
ビールの回転と冷えスピードが釣り合わなくて水がどんどんぬるくなった。
しまいにゃ業者で買った大きな氷を入れたけど、それもあっという間に溶けた。
ビニールプールで出来るとはとても思えないw
こんだけボロクソに言われても、根本的に考え直してみる気が無いのは、
もうやるって決めちゃってるんだろ? ただ同意が欲しいだけなんだろ?
やっちゃえよ。当日阿鼻叫喚の地獄絵図になろうと、所詮他人事だしな。
何の因果か、実は他人事じゃなかった場合は欠席させて頂くだけだし。
他人事みたいにしてても誰かのところに招待状来たりして
その時は是非レポート頼む
ある日サムスレの住人の元に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 公 民 館 / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
最大限好意的に解釈すれば、ご祝儀の気を遣わせないための参加費
なんだろうが、2千円は中途半端だね。これだと参加費のほかに
ご祝儀出す親戚なんかが多いよ。
かといって6〜8千円にしたら友人関係が来にくいしね。
こういうメタメタな計画聞くとコンベンショナルな形式の披露宴や
二次会もそれなりの理由と必然性があることがわかるな。
まあ、なんにせよ思い通りのいい式になったらええな
>>公民館
結婚する相手はその考えに賛成しているの?親は?
958 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 11:39:47
>>957 おー現物か
リアル公民館のほうは、ど田舎だね。
二つ見ても、このスレの公民館のやろうとしてることの
イメージ湧かないや
わりいけど
おい公民館、こんなにみんな親切にしてるんだから、
もっと頻繁に出てこいYO!
959 :
公民館:2008/04/26(土) 22:07:45
婚約者は賛成しています。親は反対はしていません。
時期ですが、9月を予定しています。
参加費、これはご祝儀による余計な出費を減らしてもらうために
2000円としました。
安すぎという意見もありましたが、たとえば家族5人で出席すれば
1万円になるので、決して安くはないと思います。
香港の親戚夫婦ですが出席予定です。
ただ、この披露宴だけでなく、私の父親がどこか日本の観光地を案内する予定です。
というのは、私たちが香港に行ったとき(日本から親戚が10人弱)、
旦那さんの父親がわざわざ我々のために貸切観光バスを仕立てて歓待して
くれたので、そのお返しなのです。
この香港の夫婦からは会費はいただきません。
樽酒のアイデアはいただこうと思います。かなり前のレスに出てきていたのに
スルーしてしまっていました。
鏡割りは縁起がいいし、外国人も楽しめますよね。
960 :
公民館:2008/04/26(土) 22:09:18
マメにレスできず、申し訳ありません。
安すぎという意見があったわけですが
小僧ずしと生ビールに関して貧相すぎという意見はなkったのでしょうか?
962 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 22:21:02
だから連休にリハやってみてよ
香港のお金持ちさんがやった式を模倣したいのなら
公民館自身も同じようにお金かけて盛大にやらないと
単なる劣化コピーとしてお笑い草にされちゃうんじゃ。
前の方に誰かがレスしてたけど、公民館じゃなくて
レストランウェディングに慣れているレストランやカフェを
貸し切った方が料理や飲み物に関する問題はクリアしやすいかと。
オシャレ度も見た感じの豪華さも増すと思いますが。
ってか公民館って貧乏なの?
会費安く設定していても、主催者が負担金を増やせば
いくらでも豪華な内容にできるじゃないか。
2千円の会費だけで全てを賄おうとするから極貧披露宴になるだけで。
>鏡割りは縁起がいいし、外国人も楽しめますよね。
香港の金持ちに鏡割りするのはいいけど、彼らがいないときにも
鏡割りのサービスするんだよね?
会費が安いのは問題ない。
でも、自分達でも最低でも同額から2倍ぐらい(60万〜120万)は出そう。
それでどれぐらいのものができるか、もう一度考えてみよう。
そして今のままでは幹事の負担があまりにも重すぎることも考慮してあげないと
あまりにも気の毒すぎる。
967 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 23:31:20
そろそろ次スレを
ちょっとスレ立てやってみる。
招待状を貰った人の家族や近隣の人が来ることを疑ってないあたり
公民館はド田舎の住人なのかな。
そういう慣習がある地域ならともかく、多くのそうでない地域の人は
ろくに知らない人から飯を食いに来いと言われても行かない。
家族で来いと言われたらなおさらだ。
その人の家かその人自身が地域の名士で信用があるなら話は別だけどね。
婚約者も親も二次会のつもりでいるのかもしれないよ。
今なら間に合うから確認してみた方が良いと思う。
それでもOKならそういう考え方の人達だから好きにして良いんじゃないかな。
972 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 23:47:55
結婚式って知らない人は呼びたくないよね
公民館の人は幹事をやってくれる人や
時間を割いて来てくれる人達の気持ちを考えているのかな?
レスが少ないからか、その辺のこと指摘されてもノーリアクションだよね。
自分達がいいと思ったことを他人もいいと思うかは別だよ。
「ゲストと気軽に触れあいたい」のが目的なら違うやり方だってあると思うよ。
>>963みたいなのとかいいと思う。
普段だったら、プランナーなんてなんのためにいるんだ?
と思うけど、この件に限ってはウェディングプランナーをつけた
方がいいんじゃないかと思わずにいられない。
>>969 乙です。
もうこの話やめてくれ
いいかげんツマンネ
釣り糸見えすぎだろ
次スレも立ったし埋めるにはちょうど良いじゃないか。
公民館ってなんじゃそりゃ?と思ってたが
>>957のリンク先を読んだら
年寄りの顔を立てつつ若い人に負担をかけないためだったんだね。
結婚式には土地の文化が表れるもんなんだなぁ。
公民館夫婦が何を着るかについてぜひ教えてほしい。
その会費、会場、内容で高いドレスでも引くけど、じゃあ何が合うかって言われると困るな。
そんなことより、公民館が披露会のためにどれだけ準備や努力をしてるのか書いて欲しい。
自分の希望や幹事にやらせるとか、そればっかりで成功させるために実際何を具体的にしているのか。
公民館って、自分はアイディアだけ出して、あとは幹事に丸投げみたいな
気がする。
ここで住人が親切にレスしてても最低限の返事しかせずに、ただ参考に
しますって態度だし。それにもかかわらず、周りが放っておかないで
いろいろ構ってるから、現実もそんななんだと思う。(もしこの話が
フカシでなければ)
まわりに迷惑かけまくりなのに、本人だけなぜかいい思いって人いるよ。
981 :
愛と死の名無しさん:2008/04/27(日) 19:32:37
公民館w
やらない方がマシじゃん
982 :
愛と死の名無しさん:2008/04/27(日) 20:16:43
並み以下の嫁さんの場合余計な金は使いたくないよな?
>>982 んな煽りに乗るやつなら最初からケチなこと言わないよきっと。
984 :
愛と死の名無しさん:2008/04/27(日) 20:55:45
>>983 でもいい女と結婚できるならだれでも壮大にやりたいと思うだろw
ちょっと面倒になったら放り出すタイプだな。
頭ん中でいろいろ想像してる時が一番楽しい。
そのうち「彼女の両親が口を出して仕方なく披露宴をする。
公民館での披露宴は幹事がいい加減でお流れになった。」
とか言い出す気がするわ。
>>985 公民館披露宴に反対する関係者の説得まで幹事に丸投げしてそうだw
2ちゃんのレスを丸投げとか。
釣りだろ、こんな穴だらけの企画で納得する新婦や親がいるわけない。
釣りだと気づかないふりしてレスするのが2cQty
990 :
愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 13:39:06
公民館は香港に親戚がいるそうだがチベット国旗持参でよければ2000円払って参加してやってもいい
本気で見たくなって来たから 場所教えて欲しいわ
都内らしいけどな。
993 :
愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 20:33:43
見物オフやろうか
994 :
愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 21:35:51
994
995 :
愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 22:13:34
995
996 :
愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 22:31:30
996
>>公民館
本当に家族連れで来てほしいんなら、ただ安くするんではなく子供や老人がきやすい工夫しろ。
授乳室やお湯の準備、子供の喜ぶメニュー、保母さんつき託児所、おもちゃをおいた遊び場、
歯の悪い老人も食える柔らかいメニュー、大きな字、障害者対応の多機能型トイレ…
ここまでやって、初めて家族でお越しくださいと言えるだろ。
無料託児所に資格のある保母さんがいるから、ぜひお子様連れでどうぞと招待状に書くのだ。
998 :
公民館:2008/04/29(火) 09:21:27
幹事はとりあえず5人に増やしました。
彼女は賛成、協力してくれます。
着るものは、WDとタキシードです。
着付けなどしている暇はないので。
999 :
公民館:2008/04/29(火) 09:22:15
黒字という考えは無く、こちらの出費50万円程度で、できるだけの
歓待をしようと思っています。
1000 :
公民館:2008/04/29(火) 09:23:34
子供連れの方への対応なども考えて行きたいと思います。
レスを下さった皆様、ありがとうございます。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。